JP2011100376A - Projector, projector management system and management method for them - Google Patents

Projector, projector management system and management method for them Download PDF

Info

Publication number
JP2011100376A
JP2011100376A JP2009255796A JP2009255796A JP2011100376A JP 2011100376 A JP2011100376 A JP 2011100376A JP 2009255796 A JP2009255796 A JP 2009255796A JP 2009255796 A JP2009255796 A JP 2009255796A JP 2011100376 A JP2011100376 A JP 2011100376A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
use permission
projector
unit
permission information
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2009255796A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takashi Ozawa
孝 小沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2009255796A priority Critical patent/JP2011100376A/en
Publication of JP2011100376A publication Critical patent/JP2011100376A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To prevent that a brought-out projector is used by another user as it is not returned even after an end of a use permission time when sharing and using a limited number of projectors in a plurality of conference spaces or classrooms because cannot project an image when not acquiring use permission information or when it is time except the use permission time included in the obtained use permission information. <P>SOLUTION: The projector includes: a projection part 120 projecting a projection image corresponding to input image data; a use permission information acquisition part 155 acquiring the use permission information including the predetermined use permission time; a storage part 116 storing the use permission time based on the obtained use permission information; and a control part 117 making the projection part 120 project the projection image within the use permission time. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&INPIT

Description

本発明は、予め定められた使用許可時間内のみ所定の投射画像を投射するプロジェクター、および、該プロジェクターと該プロジェクターに対して使用許可時間を含む使用許可情報を発行する使用許可発行装置とを備えるプロジェクター管理システム、およびプロジェクターの管理方法に関する。   The present invention includes a projector that projects a predetermined projection image only within a predetermined use permission time, and a use permission issuing device that issues use permission information including the use permission time to the projector. The present invention relates to a projector management system and a projector management method.

複数の会議スペースや教室で限られた台数のプロジェクターを共有して使用しているような場合、プロジェクターの管理が課題であった。すなわち、例えば、貸し出されたプロジェクターが使用者不明のまま返却されず、次に使用を予定している者が探さなければいけないなどの問題が生じていた。そこで、プロジェクターに所定のパスワードが入力された場合のみ起動するようにして使用後の返却を促す方法が知られている。   When a limited number of projectors are shared and used in multiple conference spaces or classrooms, managing projectors has been an issue. That is, for example, the rented projector is not returned with the user unknown, and there is a problem that the next person who intends to use it has to search for it. Therefore, there is known a method of prompting a return after use by starting only when a predetermined password is input to the projector.

また、特許文献1に記載のように、プロジェクターなどの機器を会議室毎に集中管理する方法が知られている。この方法は、使用者が会議室を予約した際に当該会議室内の機器が予約されるとともに、会議室の使用時に機器がスタンバイ状態にセッティングされるというものである。   Also, as described in Patent Document 1, a method of centrally managing devices such as projectors for each conference room is known. In this method, when a user reserves a conference room, the device in the conference room is reserved, and when the conference room is used, the device is set in a standby state.

特開平9−128446号公報JP-A-9-128446

しかしながら、プロジェクターにパスワードを設定することによる管理方法では、特定の使用者で使用を続けていると使用者の間でパスワードが実質的に周知となり、返却されないまま他の使用者に使用されてしまうことが課題であった。また、特許文献1に記載のように会議室の予約に連動するシステムとすると、会議室毎に使用する機器が固定されてしまうので、会議室の数よりも少ない台数の機器を共有する場合には適さなかった。   However, in the management method by setting a password in the projector, if the user continues to use the password, the password becomes substantially known among the users and is used by other users without being returned. That was a challenge. In addition, when the system linked to the reservation of the conference room as described in Patent Document 1, the device to be used for each conference room is fixed, so when sharing a smaller number of devices than the number of conference rooms Was not suitable.

上記課題を解決することを目的として、本発明は、一の形態として、入力される画像データに応じた投射画像を投射する投射部と、予め定められた使用許可時間を含む使用許可情報を取得する使用許可情報取得部と、取得した前記使用許可情報を記憶する記憶部と、前記使用許可情報に基づいて、前記使用許可時間内において前記投射部に前記投射画像を投射させる制御部と、有することを特徴とするプロジェクターを提供する。   In order to solve the above problems, the present invention acquires, as one form, a projecting unit that projects a projection image according to input image data, and use permission information including a predetermined use permission time. A use permission information acquisition unit, a storage unit that stores the acquired use permission information, and a control unit that causes the projection unit to project the projection image within the use permission time based on the use permission information. A projector is provided.

このようなプロジェクターによれば、使用許可情報を取得していない場合、または取得した使用許可情報に含まれる使用許可時間外である場合は、画像を投射させることができないので、複数の会議スペースや教室で限られた台数のプロジェクターを共有して使用しているような場合において、持ち出されたプロジェクターが使用許可時間の終了後も返却されないまま他の使用者に使用されるのを防ぐことができる。   According to such a projector, when the use permission information is not acquired, or when it is outside the use permission time included in the acquired use permission information, an image cannot be projected. When a limited number of projectors are shared and used in the classroom, the taken-out projector can be prevented from being used by other users without being returned even after the end of the permitted use time. .

また、上記プロジェクターにおいて、前記制御部は、前記使用許可時間の残りが予め定められた時間よりも短くなった場合に、前記投射部に、前記使用許可時間の残りが少なくなっていることを示すメッセージを投射させることが好ましい。   In the projector, the control unit indicates to the projection unit that the remaining use permission time is less when the remaining use permission time is shorter than a predetermined time. It is preferable to project a message.

これにより、使用者に使用許可時間の終了が近づいていることをより確実に認識させることができる。   As a result, the user can be surely recognized that the end of the use permission time is approaching.

また、上記プロジェクターにおいて、前記制御部は、前記使用許可時間外である場合に、前記画像データの外部入力を遮断することが好ましい。   In the projector, it is preferable that the control unit blocks external input of the image data when it is outside the use permission time.

これにより、使用許可時間外である場合には画像データの外部入力ができないので、持ち出されたプロジェクターが使用許可時間の終了後も返却されないまま他の使用者に使用されるのをより確実に防ぐことができる。   As a result, image data cannot be externally input when it is outside the permitted use time, so it is possible to more reliably prevent the taken-out projector from being used by other users without being returned after the permitted use time. be able to.

また、上記プロジェクターにおいて、前記制御部は、前記使用許可時間外に電源が投入された場合に、前記投射部に、前記使用許可時間外であることを示すメッセージを投射させることが好ましい。   In the projector, it is preferable that when the power is turned on outside the use permission time, the control unit causes the projection unit to project a message indicating that it is outside the use permission time.

これにより、使用者に対して使用許可時間終了後のプロジェクターの返却を促すことができる。   Thereby, it is possible to prompt the user to return the projector after the use permission time is over.

また、本発明は、他の形態として、予め定められた使用許可時間内のみ所定の投射画像を投射するプロジェクターと、前記プロジェクターに対して前記使用許可時間を含む使用許可情報を発行する使用許可発行装置とを備えるプロジェクター管理システムであって、前記使用許可発行装置は、前記使用許可情報を生成する使用許可情報生成部と、前記使用許可情報を前記プロジェクターへ出力する出力部と、を有し、前記プロジェクターは、前記投射画像を投射する投射部と、前記使用許可発行装置から送信される前記使用許可情報を取得する使用許可情報取得部と、取得した前記使用許可情報を記憶する記憶部と、前記使用許可情報に基づいて、前記使用許可時間内において投射部に前記投射画像を投射させる制御部と、有することを特徴とするプロジェクター管理システムを提供する。   According to another aspect of the invention, a projector that projects a predetermined projection image only within a predetermined use permission time, and a use permission issuance that issues use permission information including the use permission time to the projector. A use permission issuing device that includes a use permission information generation unit that generates the use permission information, and an output unit that outputs the use permission information to the projector. The projector includes: a projection unit that projects the projection image; a use permission information acquisition unit that acquires the use permission information transmitted from the use permission issuing device; and a storage unit that stores the acquired use permission information; A control unit for projecting the projection image to the projection unit within the use permission time based on the use permission information. To provide a projector management system to.

このようなシステムによれば、使用許可発行装置から使用許可情報を取得していないプロジェクターや、既に取得した使用許可情報に含まれる使用許可時間外であるプロジェクターは、画像を投射させることができないので、複数の会議スペースや教室で限られた台数のプロジェクターを共有して使用しているような場合において、持ち出されたプロジェクターが使用許可時間の終了後も返却されないまま他の使用者に使用されるのを防ぐことができる。   According to such a system, a projector that has not acquired use permission information from the use permission issuing device or a projector that is outside the use permission time included in the already obtained use permission information cannot project an image. In cases where a limited number of projectors are shared and used in multiple conference spaces or classrooms, the projectors that are taken out are used by other users without being returned after the end of the usage permission period. Can be prevented.

また、本発明は、他の形態として、与えられる画像データに応じた投射画像を投射するプロジェクターの管理方法であって、予め定められた使用許可時間を含む使用許可情報を取得し、取得した前記使用許可情報を記憶し、前記使用許可情報に基づいて、前記使用許可時間内において前記投射画像を投射することを特徴とするプロジェクターの管理方法を提供する。   In another aspect, the present invention provides a projector management method for projecting a projection image according to given image data, and obtains use permission information including a predetermined use permission time, and acquires the use permission information. There is provided a management method for a projector, characterized by storing use permission information and projecting the projection image within the use permission time based on the use permission information.

このようなプロジェクターの管理方法によれば、使用許可情報を取得していない場合、または取得した使用許可情報に含まれる使用許可時間外である場合は、画像を投射させることができないので、複数の会議スペースや教室で限られた台数のプロジェクターを共有して使用しているような場合において、持ち出されたプロジェクターが使用許可時間の終了後も返却されないまま他の使用者に使用されるのを防ぐことができる。   According to such a projector management method, when the use permission information is not acquired, or when it is outside the use permission time included in the acquired use permission information, an image cannot be projected. When a limited number of projectors are shared and used in a conference space or classroom, the taken-out projector is prevented from being used by other users without being returned after the use permission time is over. be able to.

また、本発明は、他の形態として、予め定められた使用許可時間内のみ所定の投射画像を投射するプロジェクターと、前記プロジェクターに対して前記使用許可時間を含む使用許可情報を発行する使用許可発行装置とを備えるプロジェクターシステムにおける管理方法であって、前記使用許可発行装置は、前記使用許可情報を生成し、前記使用許可情報を前記プロジェクターへ出力し、前記プロジェクターは、前記使用許可発行装置から送信される前記使用許可情報を取得し、取得した前記使用許可情報を記憶し、前記使用許可情報に基づいて、前記使用許可時間内において前記投射画像を投射することを特徴とする管理方法を提供する。   According to another aspect of the invention, a projector that projects a predetermined projection image only within a predetermined use permission time, and a use permission issuance that issues use permission information including the use permission time to the projector. The use permission issuing device generates the use permission information, outputs the use permission information to the projector, and the projector transmits from the use permission issuing device. The management method is characterized in that the use permission information is acquired, the acquired use permission information is stored, and the projection image is projected within the use permission time based on the use permission information. .

このような管理方法によれば、使用許可発行装置から使用許可情報を取得していないプロジェクターや、既に取得した使用許可情報に含まれる使用許可時間外であるプロジェクターは、画像を投射させることができないので、複数の会議スペースや教室で限られた台数のプロジェクターを共有して使用しているような場合において、持ち出されたプロジェクターが使用許可時間の終了後も返却されないまま他の使用者に使用されるのを防ぐことができる。   According to such a management method, a projector that has not acquired use permission information from the use permission issuing device or a projector that is outside the use permission time included in the use permission information that has already been acquired cannot project an image. Therefore, when a limited number of projectors are shared and used in multiple conference spaces or classrooms, the projectors taken out are used by other users without being returned after the end of the permitted usage time. Can be prevented.

本発明の実施形態に係るプロジェクター管理装置10の正面図である。1 is a front view of a projector management apparatus 10 according to an embodiment of the present invention. 使用許可情報発行時のプロジェクター100および使用許可発行装置200を示す概略構成図である。It is a schematic block diagram which shows the projector 100 and the use permission issuing apparatus 200 at the time of use permission information issuance. 使用許可発行装置200による使用許可情報発行時における動作フローの一例を示す。An example of an operation flow when the usage permission information is issued by the usage permission issuing device 200 is shown. 投射動作時のプロジェクター100を示す概略構成図である。It is a schematic block diagram which shows the projector 100 at the time of projection operation | movement. プロジェクター100による投射動作時における動作フローの一例を示す。An example of an operation flow during a projection operation by the projector 100 is shown. プロジェクター100による使用許可時間のチェック動作時における動作フローの一例を示す。An example of an operation flow at the time of a use permission time check operation by the projector 100 is shown.

以下、添付図面に基づいて本発明の一実施形態について説明するが、以下の実施形態は特許請求の範囲にかかる発明を限定するものではなく、また、実施形態における特徴の組み合わせの全てが発明の解決手段に必須であるとは限らない。   Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. However, the following embodiment does not limit the invention according to the claims, and all combinations of features in the embodiment are based on the invention. It is not always essential to the solution.

図1は、本発明の実施形態に係るプロジェクター管理装置10の正面図である。プロジェクター管理装置10は、図1に示すように、保管ラック11と、操作盤12とを備える。保管ラック11には、複数の(本例では4台の)プロジェクター100(100−1、100−2、100−3、100−4)が収納されている。また、操作盤12には、使用許可発行装置200が組み込まれており、前面には使用許可発行装置200のユーザーインターフェースである操作部230および表示部260が配されている。このプロジェクター管理装置10および4台のプロジェクター100(100−1、100−2、100−3、100−4)は、本発明のプロジェクター管理システムの構成の一例である。なお、本例では、4台のプロジェクター100(100−1、100−2、100−3、100−4)は、いずれも同様の構成および機能を有するものとし、任意の1台を指す場合は「プロジェクター100」と称するものとする。   FIG. 1 is a front view of a projector management apparatus 10 according to an embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, the projector management apparatus 10 includes a storage rack 11 and an operation panel 12. In the storage rack 11, a plurality (four in this example) of projectors 100 (100-1, 100-2, 100-3, 100-4) are stored. The operation panel 12 incorporates a use permission issuing device 200, and an operation unit 230 and a display unit 260 which are user interfaces of the use permission issuing device 200 are arranged on the front surface. The projector management apparatus 10 and the four projectors 100 (100-1, 100-2, 100-3, 100-4) are an example of the configuration of the projector management system of the present invention. In this example, the four projectors 100 (100-1, 100-2, 100-3, 100-4) all have the same configuration and function, and in the case of referring to any one unit It will be referred to as “projector 100”.

本例のシステムでは、プロジェクター管理装置10の保管ラック11に収納されている4台のプロジェクター100のいずれかの貸出を希望する使用者は、まず、操作部230のプロジェクター選択ボタン231で貸出を希望するプロジェクター100を選択した後、操作部230の情報入力ボタン232で使用時間および使用場所などの情報を入力することにより、使用許可発行装置200から貸出を受けるプロジェクター100に対して、プロジェクター100を使用可能として許可された時間である使用許可時間を含む使用許可情報の発行を受ける。   In the system of this example, a user who wants to lend any of the four projectors 100 stored in the storage rack 11 of the projector management apparatus 10 first wants to lend with the projector selection button 231 of the operation unit 230. After selecting the projector 100 to be used, the projector 100 is used with respect to the projector 100 that receives the rental from the use permission issuing device 200 by inputting information such as the usage time and the usage place with the information input button 232 of the operation unit 230. Issuance of use permission information including use permission time, which is permitted time as possible.

図2は、使用許可情報発行時のプロジェクター100および使用許可発行装置200を示す概略構成図である。使用許可発行装置200は、操作部230および表示部260に加えて、記憶部210、電源部220、操作受付部240、制御部250、使用許可情報生成部270、および出力部280を有する。また、プロジェクター100は、ランプ110、光学部111、液晶パネル駆動部112、操作受付部113、電源部114、画像処理部115、記憶部116、制御部117、ランプ駆動部119、および入力部150を有する。また、入力部150は、使用許可発行装置200により発行された使用許可情報を取得する使用許可情報取得部155を含む。   FIG. 2 is a schematic configuration diagram showing the projector 100 and the use permission issuing device 200 when issuing the use permission information. In addition to the operation unit 230 and the display unit 260, the use permission issuing device 200 includes a storage unit 210, a power supply unit 220, an operation reception unit 240, a control unit 250, a use permission information generation unit 270, and an output unit 280. Further, the projector 100 includes a lamp 110, an optical unit 111, a liquid crystal panel driving unit 112, an operation receiving unit 113, a power supply unit 114, an image processing unit 115, a storage unit 116, a control unit 117, a lamp driving unit 119, and an input unit 150. Have The input unit 150 includes a use permission information acquisition unit 155 that acquires use permission information issued by the use permission issuing device 200.

ここでは、図2を参照してプロジェクター100および使用許可発行装置200における使用許可情報発行時に機能する構成について説明する。使用許可情報発行時には、使用許可発行装置200では、まず、操作受付部240が使用者による操作部230を通じた上記情報の入力を受け付け、制御部250へ使用許可情報を発行する際のトリガとなる操作信号を送る。   Here, with reference to FIG. 2, a configuration that functions when the use permission information is issued in the projector 100 and the use permission issuing device 200 will be described. When issuing the use permission information, in the use permission issuing device 200, first, the operation receiving unit 240 receives the input of the above information by the user through the operation unit 230 and becomes a trigger when issuing the use permission information to the control unit 250. Send an operation signal.

記憶部210は、例えば、フラッシュメモリーなどデータの書き換えが可能な不揮発性のメモリーまたはハードディスクにより構成されている。記憶部210は、例えば、4台のプロジェクター100の各々の使用許可時間や使用者および使用場所などに関する情報を記憶する。   The storage unit 210 is configured by, for example, a non-volatile memory capable of rewriting data such as a flash memory or a hard disk. The storage unit 210 stores, for example, information related to the use permission time, the user, and the use location of each of the four projectors 100.

電源部220は、外部電源300からの交流電力を内蔵するAC/DC変換部(図示せず)にて変圧し、さらに整流および平滑化して安定化させた直流電圧を使用許可発行装置200の各部に供給する。制御部250は、操作受付部240からの操作信号をトリガとして各部を制御する。表示部260は、例えば液晶ディスプレイなどの表示装置であり、使用者が操作部230を通じて入力した内容や、記憶部210が記憶する情報などを表示する。   The power supply unit 220 transforms the AC power from the external power supply 300 by an AC / DC conversion unit (not shown), and further rectifies, smoothes and stabilizes the DC voltage to each part of the use permission issuing device 200. To supply. The control unit 250 controls each unit using an operation signal from the operation reception unit 240 as a trigger. The display unit 260 is a display device such as a liquid crystal display, for example, and displays information input by the user through the operation unit 230, information stored in the storage unit 210, and the like.

使用許可情報生成部270は、使用者による上記情報の入力に基づいて、使用許可時間を含む使用許可情報を生成する。出力部280は、使用者が貸出を希望するプロジェクター100に対して使用許可情報生成部270が生成した使用許可情報を出力する。なお、使用許可情報生成部270で生成される使用許可情報には、少なくとも使用許可時間が含まれていればよいが、使用者や使用場所に関する情報をさらに含んでもよい。   The use permission information generation unit 270 generates use permission information including a use permission time based on the input of the information by the user. The output unit 280 outputs the use permission information generated by the use permission information generation unit 270 to the projector 100 that the user desires to lend. The use permission information generated by the use permission information generation unit 270 may include at least the use permission time, but may further include information on the user and the use place.

本例において、出力部280は、例えば、IEEE 802.11a、IEEE 802.11b、またはIEEE 802.11gの少なくとも何れかの無線LAN規格に対応した無線LANカード、RFIDタグ、IrDA、Bluetooth(登録商標)などであり、プロジェクター100における後述の入力部150との間で使用許可情報を含む各種のデータを無線により送信することができる。なお、出力部280は、本例のように無線により使用許可情報を送信する形態に限られない。出力部280は、例えば、USB端子、DV端子などを備えてもよく、この場合、有線によりプロジェクター100に対して使用許可情報を出力してもよい。   In this example, the output unit 280 is, for example, a wireless LAN card, RFID tag, IrDA, Bluetooth (registered trademark), or the like corresponding to at least one of the wireless LAN standards of IEEE 802.11a, IEEE 802.11b, or IEEE 802.11g. In addition, various types of data including use permission information can be transmitted wirelessly with an input unit 150 (described later) in the projector 100. In addition, the output part 280 is not restricted to the form which transmits use permission information by radio like this example. The output unit 280 may include, for example, a USB terminal, a DV terminal, and the like. In this case, use permission information may be output to the projector 100 by wire.

一方、プロジェクター100では、出力部280から出力された使用許可情報が入力部150に入力され、使用許可情報取得部155により取得される。入力部150は、本例では、出力部280と同じ外部インターフェースを含み、出力部280との間で無線あるいは有線によりデータを受信することができる。使用許可情報取得部155により取得された使用許可情報は、記憶部116に記憶される。   On the other hand, in the projector 100, the use permission information output from the output unit 280 is input to the input unit 150 and acquired by the use permission information acquisition unit 155. In this example, the input unit 150 includes the same external interface as the output unit 280, and can receive data with the output unit 280 wirelessly or by wire. The usage permission information acquired by the usage permission information acquisition unit 155 is stored in the storage unit 116.

記憶部116は、記憶部210と同様、例えば、フラッシュメモリーなどデータの書き換えが可能な不揮発性のメモリーまたはハードディスクで構成されている。記憶部116に記憶された使用許可情報は、後述するプロジェクター100の投射動作時に読み出される。なお、使用許可情報取得部155自体がメモリーなどの記憶素子を有し、取得した使用許可情報を記憶してもよい。   Similar to the storage unit 210, the storage unit 116 is configured by, for example, a non-volatile memory or hard disk capable of rewriting data, such as a flash memory. The use permission information stored in the storage unit 116 is read out during a projection operation of the projector 100 described later. Note that the use permission information acquisition unit 155 itself may include a storage element such as a memory and store the acquired use permission information.

図3は、使用許可発行装置200による使用許可情報発行時における動作フローの一例を示す。本フローでは、まず、操作受付部240が、使用者による操作部230を通じた使用許可情報発行のための操作を受け付ける(ステップS110)。本フローでは、使用者が操作部230を通じて「プロジェクター100−2を会議室AでPM13:00から2時間使用する」旨の内容を入力した場合を例に説明する。この場合、操作受付部240は、上記の入力内容に基づく操作信号を制御部250へ出力する。   FIG. 3 shows an example of an operation flow when the use permission issuing device 200 issues use permission information. In this flow, first, the operation reception unit 240 receives an operation for issuing use permission information through the operation unit 230 by the user (step S110). In this flow, a case will be described as an example where the user inputs the content of “use projector 200-2 for 2 hours from PM 13:00 in conference room A” through operation unit 230. In this case, the operation reception unit 240 outputs an operation signal based on the input content to the control unit 250.

次に、制御部250は、記憶部210にアクセスして、PM13:00からPM15:00までの間にプロジェクター100−2に対して使用許可時間が設定されているか否かを確認する(ステップS120)。そして、使用許可時間が設定されていない(その間の使用許可時間を含む使用許可情報が発行されていない)場合(ステップS120:YES)は、制御部250は、上記内容に基づく使用許可情報を生成すべき旨の制御信号を使用許可情報生成部270に対して出力する。   Next, the control unit 250 accesses the storage unit 210 and confirms whether or not a use permission time is set for the projector 100-2 between PM 13:00 and PM 15:00 (step S120). ). And when the use permission time is not set (the use permission information including the use permission time in the meantime is not issued) (step S120: YES), the control part 250 produces | generates the use permission information based on the said content. A control signal to the effect is output to the use permission information generation unit 270.

次に、使用許可情報生成部270は、制御部250から上記制御信号が与えられたことに応じて「PM13:00からPM15:00までを使用許可時間としてプロジェクター100−2の会議室Aでの使用を許可する」旨の使用許可情報を生成する(ステップS130)。そして、出力部280は、プロジェクター100−2の入力部150に対して使用許可情報生成部270が生成した使用許可情報を出力する(ステップS140)。   Next, the use permission information generation unit 270 responds that the control signal is given from the control unit 250 to “PM13: 00 to PM15: 00 as the use permission time in the conference room A of the projector 100-2. Use permission information indicating “use permitted” is generated (step S130). Then, the output unit 280 outputs the use permission information generated by the use permission information generation unit 270 to the input unit 150 of the projector 100-2 (Step S140).

一方、PM13:00からPM15:00までの間にプロジェクター100−2に対してすでに使用許可時間が設定されている(その間の使用許可時間を含む使用許可情報が発行されている)場合(ステップS120:NO)は、制御部250は、表示部260に対し、所定のエラーメッセージを表示すべき旨の制御信号を出力する。そして、表示部260は、制御部250から上記制御信号が与えられたことに応じてプロジェクター100−2に対して使用者が希望する時間帯における使用許可情報が発行できない旨のメッセージを表示する(ステップS260)。以上により、本動作フローは終了する。   On the other hand, when the use permission time has already been set for the projector 100-2 between PM 13:00 and PM 15:00 (use permission information including the use permission time in the meantime has been issued) (step S120). : NO), the control unit 250 outputs a control signal to the display unit 260 to display a predetermined error message. Then, the display unit 260 displays a message that the use permission information in the time zone desired by the user cannot be issued to the projector 100-2 in response to the control signal given from the control unit 250 ( Step S260). Thus, the operation flow ends.

図4は、投射動作時のプロジェクター100を示す概略構成図である。投射動作時においては、プロジェクター100は、光源であるランプ110が放射した光を、光の3原色成分(赤色光、青色光、緑色光)に分離し、外部入力により入力部150が受け取った画像データに基づいて生成される画像信号に応じて、光学部111に含まれる光変調素子である各色光用の液晶ライトバルブ(図示せず)により各色の光を変調し、再度合成してスクリーンなどの投射面に投射する、いわゆる「液晶3板式プロジェクター」である。   FIG. 4 is a schematic configuration diagram showing the projector 100 during the projection operation. During the projection operation, the projector 100 separates the light emitted from the lamp 110 as the light source into the three primary color components (red light, blue light, and green light), and the image received by the input unit 150 by external input. In accordance with the image signal generated based on the data, the light of each color is modulated by a liquid crystal light valve (not shown) for each color light, which is a light modulation element included in the optical unit 111, and synthesized again and screened. This is a so-called “liquid crystal three-plate projector” that projects onto the projection surface of the projector.

プロジェクター100は、プロジェクター100の本体上面に、プロジェクター100を操作するための複数の操作用ボタンを備えた操作パネル(図示せず)を備える。また、プロジェクター100は、上記操作パネルと同様な複数の操作用ボタンを備えたリモコン400により遠隔操作することができる。   The projector 100 includes an operation panel (not shown) provided with a plurality of operation buttons for operating the projector 100 on the upper surface of the main body of the projector 100. Further, the projector 100 can be remotely operated by a remote controller 400 including a plurality of operation buttons similar to the operation panel.

ランプ110は、例えば、高圧水銀ランプや、メタルハライドランプ及びハロゲンランプなどの高輝度が得られる放電式ランプである。光学部111は、ランプ110が放射する白色光を輝度分布の安定した略平行光に変換するインテグレーター光学系と、輝度分布の安定した白色光を赤色、緑色、青色の光成分に分離して各色光用の液晶ライトバルブに供給する分離光学系と、液晶ライトバルブにて各色光毎に画像信号に応じて変調された各色光を、再度合成する合成光学系(いずれも図示せず)とを含んで構成されている。光学部111は、合成光学系から射出されるフルカラーで略平行な変調光を内蔵する投射レンズで拡大した投射光により、投射面にフルカラー映像を投射する。   The lamp 110 is, for example, a discharge lamp capable of obtaining high brightness such as a high-pressure mercury lamp, a metal halide lamp, or a halogen lamp. The optical unit 111 separates the white light emitted from the lamp 110 into substantially parallel light having a stable luminance distribution, and separates the white light having a stable luminance distribution into red, green, and blue light components, and outputs each color. A separation optical system that supplies the liquid crystal light valve for light, and a synthesis optical system (not shown) that combines again each color light modulated according to the image signal for each color light by the liquid crystal light valve. It is configured to include. The optical unit 111 projects a full-color image on a projection surface by projection light enlarged by a projection lens that incorporates full-color, substantially parallel modulated light emitted from the synthesis optical system.

液晶パネル駆動部112は、光学部111の液晶ライトバルブ(図示せず)に対して画像処理部115から入力する画像信号とともに駆動電圧などを供給し、液晶ライトバルブに投射画像を写し出す。操作受付部113は、リモコン400による操作を受付け、制御部117へ各種動作のトリガとなる操作信号を送る。   The liquid crystal panel driving unit 112 supplies a driving voltage and the like together with an image signal input from the image processing unit 115 to a liquid crystal light valve (not shown) of the optical unit 111, and projects a projected image on the liquid crystal light valve. The operation accepting unit 113 accepts an operation by the remote controller 400 and sends an operation signal serving as a trigger for various operations to the control unit 117.

電源部114は、使用者による電源投入操作に応じて、外部電源300からの電力をプロジェクター100の各部に供給する。より具体的には、電源部114は、外部電源300からの交流電力を内蔵するAC/DC変換部(図示せず)にて変圧し、さらに整流および平滑化して安定化させた直流電圧をプロジェクター100の各部に供給する。   The power supply unit 114 supplies power from the external power supply 300 to each unit of the projector 100 in response to a power-on operation by the user. More specifically, the power supply unit 114 transforms a DC voltage that has been transformed by an AC / DC conversion unit (not shown) incorporating AC power from the external power supply 300 and further stabilized by rectification and smoothing into a projector. It supplies to each part of 100.

ランプ駆動部119は、ランプ110を点灯するために高電圧を発生して放電経路を形成するイグナイター回路(図示せず)と、点灯後の安定した点灯状態を維持するためのバラスト回路(図示せず)とを備えている。なお、ランプ110、光学部111、液晶パネル駆動部112、およびランプ駆動部119は、本発明における投射部の一例であり、以下においてこれらをまとめて示す際は「投射部120」と称する。   The lamp driving unit 119 generates an igniter circuit (not shown) that generates a high voltage to turn on the lamp 110 and forms a discharge path, and a ballast circuit (not shown) for maintaining a stable lighting state after lighting. )). Note that the lamp 110, the optical unit 111, the liquid crystal panel driving unit 112, and the lamp driving unit 119 are examples of a projection unit in the present invention, and will be referred to as a “projection unit 120” in the following.

記憶部116は、上記のように、使用許可発行装置200により発行されて使用許可情報取得部155によって取得された使用許可情報を記憶する。また、記憶部116は、プロジェクター100を起動させるときの起動ルーチンなど、プロジェクター100の動作を制御するための様々なプログラムおよび付随するデータを記憶する。さらに、記憶部116は、投射動作時に外部から入力部150を介して供給される投射画像の画像データ(以下、「投射データ」と称する)を記憶してもよい。   As described above, the storage unit 116 stores the use permission information issued by the use permission issuing device 200 and acquired by the use permission information acquiring unit 155. Further, the storage unit 116 stores various programs for controlling the operation of the projector 100 such as a startup routine for starting the projector 100 and accompanying data. Further, the storage unit 116 may store image data (hereinafter referred to as “projection data”) of a projection image supplied from the outside via the input unit 150 during the projection operation.

画像処理部115は、外部から入力部150を介して供給される画像データに基づいて投射面に投射させるための画像信号を生成する。より具体的には、画像処理部115は、記憶部116に記憶されている投射データをフレーム単位で読み出して順次に画像信号に変換して投射部120へ出力する。   The image processing unit 115 generates an image signal to be projected onto the projection surface based on image data supplied from the outside via the input unit 150. More specifically, the image processing unit 115 reads the projection data stored in the storage unit 116 in units of frames, sequentially converts them into image signals, and outputs them to the projection unit 120.

制御部117は、操作受付部113からの操作信号をトリガとしてバスラインBusを介して各部を制御する。また、制御部117は、電源投入時に、記憶部116にアクセスして使用許可情報が記憶されているか否かを検出する。そして、使用許可情報が記憶されている場合は、当該使用許可情報に含まれる使用許可時間を読み出して、使用許可時間内において投射部120に投射画像を投射させる。   The control unit 117 controls each unit via the bus line Bus using an operation signal from the operation reception unit 113 as a trigger. In addition, when the power is turned on, the control unit 117 accesses the storage unit 116 to detect whether or not use permission information is stored. When the use permission information is stored, the use permission time included in the use permission information is read, and the projection unit 120 projects the projection image within the use permission time.

本例では、制御部117は、現在時刻を計測するRTC(Real Time Clock)を有し、使用許可情報から読み出した使用許可時間と現在時刻との比較により使用許可時間内であるか否かを判断する。なお、これに替えて、RTCを制御部117の外部に備えていてもよく、制御部117はBusを経由してRTCから現在時刻を読み出してもよい。   In this example, the control unit 117 has an RTC (Real Time Clock) that measures the current time, and determines whether or not it is within the use permission time by comparing the use permission time read from the use permission information with the current time. to decide. Alternatively, the RTC may be provided outside the control unit 117, and the control unit 117 may read the current time from the RTC via Bus.

一方、使用許可時間外である場合には、制御部117は、画像処理部115から液晶パネル駆動部112への投射画像の画像信号の入力を遮断することにより、投射部120により画像が投射されない設定とする。また、これに替えて、使用許可時間外である場合に、制御部117が入力部150に対して画像データの外部入力を遮断させてもよく、また、ランプ110を点灯させないようにしてもよい。   On the other hand, when it is outside the use permission time, the control unit 117 blocks the input of the image signal of the projection image from the image processing unit 115 to the liquid crystal panel driving unit 112, so that no image is projected by the projection unit 120. Set. Alternatively, when it is outside the use permission time, the control unit 117 may block external input of image data from the input unit 150, and the lamp 110 may not be turned on. .

このように、プロジェクター100は、使用許可情報を取得していない場合、または取得した使用許可情報に含まれる使用許可時間が終了している(使用許可時間外である)場合は、画像を投射させることができないので、プロジェクター管理装置10から貸し出されたプロジェクター100が使用許可時間の終了後も返却されないまま他の使用者に使用されるのを防ぐことができる。   As described above, the projector 100 projects an image when the use permission information has not been acquired or when the use permission time included in the acquired use permission information has ended (it is outside the use permission time). Therefore, the projector 100 lent out from the projector management apparatus 10 can be prevented from being used by another user without being returned even after the use permission time is over.

また、本例のプロジェクター100では、制御部117は、使用許可時間外に電源が投入された場合に、投射部120に、使用許可時間外であることを示すメッセージを投射させる。したがって、例えば使用許可時間が終了していることを知らずにプロジェクター100を使用しようとした使用者に対して、プロジェクター100の返却を促すことができる。   Further, in the projector 100 of this example, when the power is turned on outside the use permission time, the control unit 117 causes the projection unit 120 to project a message indicating that the use permission time is outside. Therefore, for example, it is possible to prompt the user who has tried to use the projector 100 without knowing that the use permission time has expired to return the projector 100.

また、本例のプロジェクター100では、制御部117は、投射部120に投射画像を投射させている状態において、定期的に使用許可時間を読み出して残り時間をチェックする。そして、使用許可時間の残りが予め定められた時間よりも短くなった場合に、制御部117は、投射部120に、使用許可時間の残りが少なくなっていることを示すメッセージを投射させる。したがって、プロジェクター100の使用者に使用許可時間の終了が近づいていることをより確実に認識させることができる。   Moreover, in the projector 100 of this example, the control part 117 reads the use permission time regularly and checks the remaining time in the state which is making the projection part 120 project the projection image. And when the remainder of use permission time becomes shorter than predetermined time, the control part 117 makes the projection part 120 project the message which shows that the remainder of use permission time has decreased. Accordingly, it is possible to make the user of the projector 100 more surely recognize that the end of the use permission time is approaching.

なお、投射部120によるメッセージの表示に替えて、プロジェクター100本体にLCDなどの表示部を設けて当該表示部にメッセージを表示させてもよく、また、音声や警告ランプにより使用許可時間の残りが少なくなっていることを使用者に認識させてもよい。   Instead of displaying the message by the projection unit 120, a display unit such as an LCD may be provided on the projector 100 main body to display the message on the display unit, and the remaining usage permission time may be displayed by voice or a warning lamp. You may make a user recognize that it has decreased.

図5は、プロジェクター100による投射動作時における動作フローの一例を示す。本フローでは、まず、電源部114が、使用者による電源投入操作に応じて、外部電源300からの電力をプロジェクター100の各部に供給する(ステップS210)。次に、制御部117は、記憶部116にアクセスして使用許可情報が記憶されているか否かを検出し(ステップS220)、使用許可情報が検出された場合(ステップS220:YES)は、当該使用許可情報に含まれる使用許可時間を読み出す(ステップS230)。   FIG. 5 shows an example of an operation flow during the projection operation by the projector 100. In this flow, first, the power supply unit 114 supplies power from the external power supply 300 to each unit of the projector 100 in response to a power-on operation by the user (step S210). Next, the control unit 117 accesses the storage unit 116 to detect whether or not use permission information is stored (step S220). When the use permission information is detected (step S220: YES), the control unit 117 The use permission time included in the use permission information is read (step S230).

そして、現在時刻が使用許可時間内であれば(ステップS240:YES)、ランプ110を点灯し、操作受付部117からの操作信号に応じて投射部120により投射画像を投射させる(ステップS250)。   If the current time is within the use permission time (step S240: YES), the lamp 110 is turned on, and a projection image is projected by the projection unit 120 in accordance with an operation signal from the operation reception unit 117 (step S250).

一方、使用許可情報が検出されなかった場合(ステップS220:NO)、もしくは使用許可情報が検出された場合でも当該使用許可情報に含まれる使用許可時間がすでに経過している場合(ステップS240:NO)は、制御部117は、投射部120に、使用許可時間外であることを示すエラーメッセージを投射面に投射させる(ステップS260)。また、このとき、投射面には投射画像は投射されない。以上により、本動作フローは終了する。   On the other hand, when the use permission information is not detected (step S220: NO), or when the use permission information is detected, the use permission time included in the use permission information has already passed (step S240: NO). The control unit 117 causes the projection unit 120 to project an error message indicating that it is outside the use permission time on the projection surface (step S260). At this time, no projection image is projected onto the projection surface. Thus, the operation flow ends.

図6は、プロジェクター100による使用許可時間のチェック動作時における動作フローの一例を示す。本動作は、投射部120に投射画像を投射させている状態において所定の時間間隔で定期的に行われるものであり、まず、制御部117が、記憶部116にアクセスして使用許可情報に含まれる使用許可時間を読み出して残り時間をチェックする(ステップS310)。   FIG. 6 shows an example of an operation flow during the use permission time check operation by the projector 100. This operation is periodically performed at a predetermined time interval in a state where the projection unit 120 projects a projection image. First, the control unit 117 accesses the storage unit 116 and is included in the use permission information. The usage permission time is read and the remaining time is checked (step S310).

そして、使用許可時間がすでに終了している場合(ステップS310:YES)、制御部117は、記憶部116に記憶されている使用許可情報を消去し(ステップS320)、投射部120による画像の投射を停止させる(ステップS330)。   If the use permission time has already ended (step S310: YES), the control unit 117 deletes the use permission information stored in the storage unit 116 (step S320), and the projection unit 120 projects an image. Is stopped (step S330).

そして、制御部117は、投射部120により、使用許可時間外であることを示すエラーメッセージを一定時間だけ投射面に投射させて(ステップS340)、その後、ランプ110を消灯して投射部120の駆動を停止し、電源部114からの電源の供給を停止させる(ステップS350)。   Then, the control unit 117 causes the projection unit 120 to project an error message indicating that it is outside the use-permitted time on the projection surface for a certain time (step S340), and then turns off the lamp 110 and turns off the projection unit 120. The driving is stopped, and the supply of power from the power supply unit 114 is stopped (step S350).

一方、使用許可時間が残っている場合(ステップS310:NO)は、使用許可時間の残りが5分以下でなければ(ステップS360:NO)、そのまま投射部120による画像の投射が続けられるが、使用許可時間の残りが5分以下となっている場合(ステップS360:YES)は、制御部117は、投射部120に、使用許可時間の終了が近づいていることを示す警告メッセージを一定時間だけ投射させる(ステップS370)。その後、使用許可時間の終了まで投射部120による画像の投射が続けられる。以上により、本動作フローは終了する。   On the other hand, when the use permission time remains (step S310: NO), if the remaining use permission time is not less than 5 minutes (step S360: NO), the projection unit 120 continues to project the image as it is. When the remaining usage-permitted time is 5 minutes or less (step S360: YES), the control unit 117 displays a warning message indicating that the end of the permitted-permitted time is approaching the projection unit 120 for a certain period of time. Projection is performed (step S370). Thereafter, the projection of the image by the projection unit 120 is continued until the end of the use permission time. Thus, the operation flow ends.

以上のように、本実施形態に係るプロジェクター管理装置10によれば、プロジェクター100の使用許可情報を取得していない場合、または取得した使用許可情報に含まれる使用許可時間が終了している場合は、画像を投射させることができないので、貸し出されたプロジェクター100が使用許可時間の終了後も返却されないまま他の使用者に使用されるのを防ぐことができる。   As described above, according to the projector management apparatus 10 according to the present embodiment, when the use permission information of the projector 100 has not been acquired, or when the use permission time included in the acquired use permission information has expired. Since the image cannot be projected, it is possible to prevent the rented projector 100 from being used by another user without being returned even after the end of the use permission time.

(変形例)
上述した実施形態では、光源からの光を光変調部である液晶ライトバルブによって変調し投射する液晶3板式プロジェクターを例示したが、本発明はその他の方式を採用するプロジェクターにも適用することもできる。具体的には、DMD(Digital Micromirror Device)を用いた投射方式、所謂、DLP(Digital Light Processing)(登録商標)方式である。すなわち、DLP方式は白色に光るランプの光をレンズで集光してDMDに当て、DMDの個々のミラーがオン状態に傾いているときの光を他のレンズで拡大し、スクリーンに投射する方式であり、本発明はこのような方式のプロジェクターにも適用することができる。
(Modification)
In the above-described embodiment, the liquid crystal three-plate projector that modulates and projects the light from the light source by the liquid crystal light valve that is the light modulation unit has been exemplified. . Specifically, a projection system using DMD (Digital Micromirror Device), so-called DLP (Digital Light Processing) (registered trademark) system. That is, in the DLP method, light from a lamp that shines white is condensed by a lens and applied to the DMD, and when each mirror of the DMD is tilted to an on state, the light is enlarged by another lens and projected onto the screen. Therefore, the present invention can also be applied to such a projector.

また、上述した実施形態では、光源として放電式ランプを用いて投射するプロジェクターを例示したが、本発明は光源としてLED光源やレーザー光源などを用いて投射するプロジェクターにも適用することができる。   Moreover, although the projector which projects using a discharge lamp as a light source was illustrated in the embodiment mentioned above, this invention is applicable also to the projector which projects using a LED light source, a laser light source, etc. as a light source.

以上、本発明を実施の形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施の形態に記載の範囲には限定されない。上記実施の形態に、多様な変更または改良を加えることができることは当業者に明らかである。   As mentioned above, although this invention was demonstrated using embodiment, the technical scope of this invention is not limited to the range as described in the said embodiment. It will be apparent to those skilled in the art that various modifications or improvements can be added to the above-described embodiment.

10…プロジェクター管理装置(プロジェクター管理システム)、11…保管ラック、12…操作盤、100…プロジェクター、110…ランプ、111…光学部、112…液晶パネル駆動部、113…操作受付部、114…電源部、115…画像処理部、116…記憶部、117…制御部、119…ランプ駆動部、120…投射部、150…入力部、155…使用許可情報取得部、200…使用許可発行装置、210…記憶部、220…電源部、230…操作部、231…プロジェクター選択ボタン、232…情報入力ボタン、240…操作受付部、250…制御部、260…表示部、270…使用許可情報生成部、280…出力部、300…外部電源、400…リモコン DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Projector management apparatus (projector management system) 11 ... Storage rack, 12 ... Operation panel, 100 ... Projector, 110 ... Lamp, 111 ... Optical part, 112 ... Liquid crystal panel drive part, 113 ... Operation reception part, 114 ... Power supply 115: Image processing unit, 116 ... Storage unit, 117 ... Control unit, 119 ... Lamp drive unit, 120 ... Projection unit, 150 ... Input unit, 155 ... Usage permission information acquisition unit, 200 ... Usage permission issuing device, 210 ... storage unit, 220 ... power supply unit, 230 ... operation unit, 231 ... projector selection button, 232 ... information input button, 240 ... operation reception unit, 250 ... control unit, 260 ... display unit, 270 ... use permission information generation unit, 280 ... Output unit, 300 ... External power source, 400 ... Remote control

Claims (7)

入力される画像データに応じた投射画像を投射する投射部と、
予め定められた使用許可時間を含む使用許可情報を取得する使用許可情報取得部と、
取得した前記使用許可情報を記憶する記憶部と、
前記使用許可情報に基づいて、前記使用許可時間内において前記投射部に前記投射画像を投射させる制御部と、
を有することを特徴とするプロジェクター。
A projection unit that projects a projection image according to input image data;
A use permission information acquisition unit for acquiring use permission information including a predetermined use permission time;
A storage unit for storing the acquired use permission information;
Based on the use permission information, a control unit that causes the projection unit to project the projection image within the use permission time;
A projector comprising:
前記制御部は、前記使用許可時間の残りが予め定められた時間よりも短くなった場合に、前記投射部に、前記使用許可時間の残りが少なくなっていることを示すメッセージを投射させることを特徴とする請求項1に記載のプロジェクター。   The control unit causes the projection unit to project a message indicating that the remaining use permission time is short when the remaining use permission time is shorter than a predetermined time. The projector according to claim 1. 前記制御部は、前記使用許可時間外である場合に、前記画像データの外部入力を遮断することを特徴とする請求項1または2に記載のプロジェクター。   The projector according to claim 1, wherein the control unit blocks external input of the image data when it is outside the use permission time. 前記制御部は、前記使用許可時間外に電源が投入された場合に、前記投射部に、前記使用許可時間外であることを示すメッセージを投射させることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載のプロジェクター。   4. The control unit according to claim 1, wherein when the power is turned on outside the use permission time, the control unit causes the projection unit to project a message indicating that it is outside the use permission time. Or projector according to item 1. 予め定められた使用許可時間内のみ所定の投射画像を投射するプロジェクターと、前記プロジェクターに対して前記使用許可時間を含む使用許可情報を発行する使用許可発行装置とを備えるプロジェクター管理システムであって、
前記使用許可発行装置は、
前記使用許可情報を生成する使用許可情報生成部と、
前記使用許可情報を前記プロジェクターへ出力する出力部と、
を有し、
前記プロジェクターは、
前記投射画像を投射する投射部と、
前記使用許可発行装置から送信される前記使用許可情報を取得する使用許可情報取得部と、
取得した前記使用許可情報を記憶する記憶部と、
前記使用許可情報に基づいて、前記使用許可時間内において投射部に前記投射画像を投射させる制御部と、
を有することを特徴とするプロジェクター管理システム。
A projector management system comprising a projector that projects a predetermined projection image only within a predetermined use permission time, and a use permission issuance device that issues use permission information including the use permission time to the projector,
The use permission issuing device is:
A use permission information generating unit for generating the use permission information;
An output unit for outputting the use permission information to the projector;
Have
The projector is
A projection unit for projecting the projection image;
A use permission information acquisition unit for acquiring the use permission information transmitted from the use permission issuing device;
A storage unit for storing the acquired use permission information;
Based on the use permission information, a control unit that causes the projection unit to project the projection image within the use permission time;
A projector management system comprising:
与えられる画像データに応じた投射画像を投射するプロジェクターの管理方法であって、
予め定められた使用許可時間を含む使用許可情報を取得し、
取得した前記使用許可情報を記憶し、
前記使用許可情報に基づいて、前記使用許可時間内において前記投射画像を投射することを特徴とするプロジェクターの管理方法。
A management method of a projector that projects a projection image according to given image data,
Obtain usage permission information including a predetermined usage permission time,
Storing the acquired use permission information;
A projector management method, comprising: projecting the projection image within the use permission time based on the use permission information.
予め定められた使用許可時間内のみ所定の投射画像を投射するプロジェクターと、前記プロジェクターに対して前記使用許可時間を含む使用許可情報を発行する使用許可発行装置とを備えるプロジェクターシステムにおける管理方法であって、
前記使用許可発行装置は、
前記使用許可情報を生成し、
前記使用許可情報を前記プロジェクターへ出力し、
前記プロジェクターは、
前記使用許可発行装置から送信される前記使用許可情報を取得し、
取得した前記使用許可情報を記憶し、
前記使用許可情報に基づいて、前記使用許可時間内において前記投射画像を投射することを特徴とする管理方法。
A management method in a projector system comprising: a projector that projects a predetermined projection image only within a predetermined use permission time; and a use permission issuance device that issues use permission information including the use permission time to the projector. And
The use permission issuing device is:
Generating the use permission information;
Outputting the use permission information to the projector;
The projector is
Obtaining the use permission information transmitted from the use permission issuing device;
Storing the acquired use permission information;
A management method characterized by projecting the projection image within the use permission time based on the use permission information.
JP2009255796A 2009-11-09 2009-11-09 Projector, projector management system and management method for them Withdrawn JP2011100376A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009255796A JP2011100376A (en) 2009-11-09 2009-11-09 Projector, projector management system and management method for them

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009255796A JP2011100376A (en) 2009-11-09 2009-11-09 Projector, projector management system and management method for them

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011100376A true JP2011100376A (en) 2011-05-19

Family

ID=44191488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009255796A Withdrawn JP2011100376A (en) 2009-11-09 2009-11-09 Projector, projector management system and management method for them

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011100376A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013195708A (en) * 2012-03-19 2013-09-30 Ricoh Co Ltd Image output device, program and system
JP2013206287A (en) * 2012-03-29 2013-10-07 Seiko Epson Corp Image display device, image display system and control method for image display device
WO2016088225A1 (en) * 2014-12-03 2016-06-09 Necディスプレイソリューションズ株式会社 Display device, usage management method for display device, and program therefor
WO2021059496A1 (en) * 2019-09-27 2021-04-01 シャープNecディスプレイソリューションズ株式会社 Electronic device, management method for electronic device, and program

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013195708A (en) * 2012-03-19 2013-09-30 Ricoh Co Ltd Image output device, program and system
JP2013206287A (en) * 2012-03-29 2013-10-07 Seiko Epson Corp Image display device, image display system and control method for image display device
US8933779B2 (en) 2012-03-29 2015-01-13 Seiko Epson Corporation Image display device, image display system, and method of controlling image display device
WO2016088225A1 (en) * 2014-12-03 2016-06-09 Necディスプレイソリューションズ株式会社 Display device, usage management method for display device, and program therefor
JPWO2016088225A1 (en) * 2014-12-03 2017-09-14 Necディスプレイソリューションズ株式会社 Display device, display device use management method, and program thereof
US10404977B2 (en) 2014-12-03 2019-09-03 Nec Display Solutions, Ltd. Display device, usage management method and program of a display device
WO2021059496A1 (en) * 2019-09-27 2021-04-01 シャープNecディスプレイソリューションズ株式会社 Electronic device, management method for electronic device, and program
US20220215364A1 (en) * 2019-09-27 2022-07-07 Sharp Nec Display Solutions, Ltd. Electronic device, management method of electronic device, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011141411A (en) Projector and method of controlling the same
JP2006285167A (en) Video source search support method, video display device, using the search support method, and projector
US20130010269A1 (en) Projector and control method for projector
JP2011100376A (en) Projector, projector management system and management method for them
JP2014021429A (en) Projector and projector control method
US9542905B2 (en) Display device and control method for display device
JP2012093769A (en) Image display device and search aiding method
JP6385061B2 (en) Projection type display device and control method thereof
JP2006235000A (en) Method for controlling operational authority of projector, projector using the same, and control program for operational authority of projector
JP2011100377A (en) Image display device management system, image display device and management method
JP5465637B2 (en) Projection display device
JP2011050018A (en) Video projector, and video display system
US10462438B2 (en) Display apparatus, display system, and method for controlling display apparatus that is configured to change a set period
JP2011035798A (en) Projection type video display device
JP2009253718A (en) Electronic device, projector, control method of electronic device and electronic device system
JP2021099431A (en) Control method for display unit and display unit
JP5353717B2 (en) Projector and control method thereof
JP2006011116A (en) Projection type video display apparatus
JP2013020058A (en) Projector and method for controlling projector
JP7426579B2 (en) User interface device and parameter setting method
JP2007178745A (en) Projection type video display device
JP2017129698A (en) Projector and method for controlling projector
JP2006064818A (en) Projector
JP2011151639A (en) Projector and method for controlling the same
JP2008304837A (en) Projector system

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20130205