JP2011097966A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2011097966A5
JP2011097966A5 JP2009248256A JP2009248256A JP2011097966A5 JP 2011097966 A5 JP2011097966 A5 JP 2011097966A5 JP 2009248256 A JP2009248256 A JP 2009248256A JP 2009248256 A JP2009248256 A JP 2009248256A JP 2011097966 A5 JP2011097966 A5 JP 2011097966A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display panel
display
reach
displaying
symbol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009248256A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011097966A (ja
JP5630684B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2009248256A priority Critical patent/JP5630684B2/ja
Priority claimed from JP2009248256A external-priority patent/JP5630684B2/ja
Publication of JP2011097966A publication Critical patent/JP2011097966A/ja
Publication of JP2011097966A5 publication Critical patent/JP2011097966A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5630684B2 publication Critical patent/JP5630684B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記目的を達成するため、本発明にかかる遊技機は、前記遊技領域に向けて打ち込まれた遊技球を受け入れ可能な受入口と、前記受入口への遊技球の受け入れに基づいて抽選処理を行う抽選手段と、複数の図柄が変動表示される表示手段と、所定の変動条件が成立したことに基づいて前記図柄の変動を開始し、該図柄が停止されたときの図柄組合せにより前記抽選処理の結果情報を表示可能に制御する表示制御手段と、前記抽選処理の結果が大当たりであることに基づいて、遊技者に有利な大当り遊技を実行する大当り遊技実行手段とを備え、前記表示手段は、透過型のパネルの第1の表示パネルと、正面視で前記第1の表示パネルよりも後方に配置される第2の表示パネルとを有し、前記表示制御手段は、前記第1の表示パネルと前記第2の表示パネルとのうち、一方の表示パネルに、停止状態の図柄と変動中の図柄とを含む複数の図柄でリーチ状態を表す第1リーチ表示態様を表示するとともに、前記一方の表示パネルとは異なる他方の表示パネルに、停止状態の図柄と変動中の図柄とを含む複数の図柄でリーチ状態を表す第2リーチ表示態様を表示する同時リーチ表示制御手段と、前記他方の表示パネルに前記第2リーチ表示態様を確認できるように表示しながらも、前記一方の表示パネルにおいて、前記第1リーチ表示態様の前記変動中の図柄を停止表示させてハズレ図柄組合せを表示する先行ハズレ表示制御手段と、前記一方の表示パネルに表示された前記ハズレ図柄組合せを確認できるように表示しつつ、前記他方の表示パネルにおいて、前記第2リーチ表示態様の前記変動中の図柄を停止表示させる結果表示制御手段と、を有する。

Claims (3)

  1. 前記遊技領域に向けて打ち込まれた遊技球を受け入れ可能な受入口と、
    前記受入口への遊技球の受け入れに基づいて抽選処理を行う抽選手段と、
    複数の図柄が変動表示される表示手段と、
    所定の変動条件が成立したことに基づいて前記図柄の変動を開始し、該図柄が停止されたときの図柄組合せにより前記抽選処理の結果情報を表示可能に制御する表示制御手段と、
    前記抽選処理の結果が大当たりであることに基づいて、遊技者に有利な大当り遊技を実行する大当り遊技実行手段と
    を備え、
    前記表示手段は、
    透過型のパネルの第1の表示パネルと、正面視で前記第1の表示パネルよりも後方に配置される第2の表示パネルとを有し、
    前記表示制御手段は、
    前記第1の表示パネルと前記第2の表示パネルとのうち、一方の表示パネルに、停止状態の図柄と変動中の図柄とを含む複数の図柄でリーチ状態を表す第1リーチ表示態様を表示するとともに、前記一方の表示パネルとは異なる他方の表示パネルに、停止状態の図柄と変動中の図柄とを含む複数の図柄でリーチ状態を表す第2リーチ表示態様を表示する同時リーチ表示制御手段と、
    前記他方の表示パネルに前記第2リーチ表示態様を確認できるように表示しながらも、前記一方の表示パネルにおいて、前記第1リーチ表示態様の前記変動中の図柄を停止表示させてハズレ図柄組合せを表示する先行ハズレ表示制御手段と、
    前記一方の表示パネルに表示された前記ハズレ図柄組合せを確認できるように表示しつつ、前記他方の表示パネルに前記第2リーチ表示態様の前記変動中の図柄を停止表示させる結果表示制御手段と、を有する
    ことを特徴とする遊技機。
  2. 前記受入口への遊技球の受け入れに基づいて乱数を取得する乱数取得手段をさらに備え、
    前記抽選手段は、
    前記乱数取得手段により取得された乱数に基づいて前記抽選処理を行う
    請求項1に記載の遊技機。
  3. 前記第1の表示パネル及び前記第2の表示パネルは、いずれも液晶パネルである、
    請求項1または2に記載の遊技機。
JP2009248256A 2009-10-28 2009-10-28 遊技機 Expired - Fee Related JP5630684B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009248256A JP5630684B2 (ja) 2009-10-28 2009-10-28 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009248256A JP5630684B2 (ja) 2009-10-28 2009-10-28 遊技機

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014194793A Division JP2015033586A (ja) 2014-09-25 2014-09-25 遊技機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011097966A JP2011097966A (ja) 2011-05-19
JP2011097966A5 true JP2011097966A5 (ja) 2012-12-13
JP5630684B2 JP5630684B2 (ja) 2014-11-26

Family

ID=44189658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009248256A Expired - Fee Related JP5630684B2 (ja) 2009-10-28 2009-10-28 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5630684B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015033586A (ja) * 2014-09-25 2015-02-19 株式会社大一商会 遊技機

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008264214A (ja) * 2007-04-20 2008-11-06 Abilit Corp 図柄合わせ遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2008057325A3 (en) Wagering game with active paytable highlighting winning combinations
JP2008200540A5 (ja)
JP2021016671A5 (ja)
JP2021016673A5 (ja)
JP2009095504A5 (ja)
JP2010005142A5 (ja)
JP2019093070A5 (ja)
JP2010148980A5 (ja)
JP2010125085A5 (ja)
JP2009240732A5 (ja)
JP2010187788A5 (ja)
JP2009233358A5 (ja)
JP2011097966A5 (ja)
JP2009178452A5 (ja)
JP2010119468A5 (ja)
JP2007007470A5 (ja)
JP2010125217A5 (ja)
JP2009072376A5 (ja)
JP2008110258A5 (ja)
JP2010104826A5 (ja)
JP2010035644A5 (ja)
JP2009148584A5 (ja)
JP2010187790A5 (ja)
JP2010094551A5 (ja)
JP2008206872A5 (ja)