JP2007007470A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007007470A5
JP2007007470A5 JP2006286129A JP2006286129A JP2007007470A5 JP 2007007470 A5 JP2007007470 A5 JP 2007007470A5 JP 2006286129 A JP2006286129 A JP 2006286129A JP 2006286129 A JP2006286129 A JP 2006286129A JP 2007007470 A5 JP2007007470 A5 JP 2007007470A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
identification information
reach
variable display
display area
determined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006286129A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4418455B2 (ja
JP2007007470A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2006286129A priority Critical patent/JP4418455B2/ja
Priority claimed from JP2006286129A external-priority patent/JP4418455B2/ja
Publication of JP2007007470A publication Critical patent/JP2007007470A/ja
Publication of JP2007007470A5 publication Critical patent/JP2007007470A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4418455B2 publication Critical patent/JP4418455B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Claims (1)

  1. 定入賞口への遊技球の入賞に基づいて各種乱数を抽出記憶するとともに、該乱数の判定結果に基づいて画像表示装置の複数の可変表示領域に複数種類の識別情報を可変表示し、その複数の可変表示領域の可変表示の全てが停止する以前の段階で、遊技価値を付与する識別情報の組み合わせが成立する可能性のあるリーチ状態となっている場合に、該リーチ状態を可変表示領域の背面領域で装飾表示する遊技機において、
    記可変表示領域の背面領域で行うリーチの装飾表示のパターンを決定するリーチ装飾表示パターン決定手段と、
    前記リーチ装飾表示パターン決定手段により決定されたリーチの装飾表示のパターンに対応して、可変表示停止時の識別情報の組み合わせを決定するリーチ停止識別情報決定手段と、
    各可変表示領域の識別情報の可変表示を行うと共に、前記リーチ停止識別情報決定手段によって決定された識別情報の組み合わせのうち、リーチ状態を成立させる可変表示領域の識別情報を前記リーチ停止識別情報決定手段によって決定された識別情報で仮停止するとともに、リーチ状態を成立させない可変表示領域の識別情報を前記リーチ停止識別情報決定手段によって決定された識別情報でない識別情報で仮停止する可変表示手段と、
    前記リーチ装飾表示パターン決定手段により決定されたリーチの装飾表示のパターンに対応した装飾表示を行うとともに、前記可変表示手段により仮停止されたリーチ状態の組み合わせの識別情報のうち、リーチ状態を成立させない可変表示領域の識別情報を再度可変表示し、最終的に前記リーチ停止識別情報決定手段によって決定された識別情報の組み合わせを停止させるリーチ制御手段と、を備え
    前記リーチ制御手段は、リーチ状態を成立させない可変表示領域の識別情報を再度可変表示する場合には、リーチ状態を成立させて仮停止している可変表示領域の識別情報を縮小させるとともに、当該識別情報を可変表示領域の端側へ移動させることを特徴とする遊技機。
JP2006286129A 2006-10-20 2006-10-20 遊技機 Expired - Fee Related JP4418455B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006286129A JP4418455B2 (ja) 2006-10-20 2006-10-20 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006286129A JP4418455B2 (ja) 2006-10-20 2006-10-20 遊技機

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18407698A Division JP3971512B2 (ja) 1998-06-30 1998-06-30 遊技機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007007470A JP2007007470A (ja) 2007-01-18
JP2007007470A5 true JP2007007470A5 (ja) 2009-06-25
JP4418455B2 JP4418455B2 (ja) 2010-02-17

Family

ID=37746633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006286129A Expired - Fee Related JP4418455B2 (ja) 2006-10-20 2006-10-20 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4418455B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5560622B2 (ja) * 2009-04-27 2014-07-30 株式会社三洋物産 遊技機
JP6696543B2 (ja) * 2018-09-10 2020-05-20 株式会社三洋物産 遊技機
JP2020124555A (ja) * 2020-04-23 2020-08-20 株式会社三洋物産 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010104565A5 (ja)
EP1600904A3 (en) Gaming machine
JP2020039783A5 (ja)
JP2009095504A5 (ja)
JP2010051735A5 (ja)
JP2007007470A5 (ja)
JP2008302150A5 (ja)
JP2010274138A5 (ja)
JP2008253347A5 (ja)
JP2008221026A5 (ja)
JP2010075260A5 (ja)
JP2007044329A5 (ja)
JP2007007473A5 (ja)
JP2007007472A5 (ja)
JP2008110258A5 (ja)
JP2005131375A5 (ja)
JP2007007469A5 (ja)
JP2010125217A5 (ja)
JP2006150137A5 (ja)
JP2008173351A5 (ja)
JP2007007468A5 (ja)
JP2006175262A5 (ja)
JP2005245510A5 (ja)
JP2007222665A5 (ja)
JP2011097966A5 (ja)