JP2011094475A - 特にボンネット用の、車両ロックのストライカ装置 - Google Patents

特にボンネット用の、車両ロックのストライカ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011094475A
JP2011094475A JP2010238085A JP2010238085A JP2011094475A JP 2011094475 A JP2011094475 A JP 2011094475A JP 2010238085 A JP2010238085 A JP 2010238085A JP 2010238085 A JP2010238085 A JP 2010238085A JP 2011094475 A JP2011094475 A JP 2011094475A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
striker
vertical
rivet
bearing element
receiving opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010238085A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5836583B2 (ja
Inventor
Florian Riedmayr
リートマイル、フロリアン
Christian Hess
ヘス、クリスチャン
Arnaud Freyburger
フライブルガー、アルナオト
Norman Dix
ディックス、ノルマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Audi AG
Original Assignee
Audi AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Audi AG filed Critical Audi AG
Publication of JP2011094475A publication Critical patent/JP2011094475A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5836583B2 publication Critical patent/JP5836583B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B77/00Vehicle locks characterised by special functions or purposes
    • E05B77/02Vehicle locks characterised by special functions or purposes for accident situations
    • E05B77/08Arrangements for protection of pedestrians
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B85/00Details of vehicle locks not provided for in groups E05B77/00 - E05B83/00
    • E05B85/04Strikers
    • E05B85/045Strikers for bifurcated bolts

Landscapes

  • Superstructure Of Vehicle (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)

Abstract

【課題】少なくとも縦ストライカと横ストライカとを有するストライカと、少なくとも1つの縦ストライカをはめ込む少なくとも1つの受入れ開口のある受けプレートとを備えた、特にボンネット用の、車両ロックのストライカ装置を提供する。
【解決手段】少なくとも1つの受入れ開口7には、軸受け要素9が所定の圧縮方向荷重を受けた際に、特に歩行者が衝突した際に、押し込まれて受けプレート2から外れ、それによってストライカ3の移動経路が解放されるように、軸受け要素9が結合される。
【選択図】図2

Description

本発明は請求項1の上位概念部に記載された特にボンネット用の、車両ロックのストライカ装置に関する。
一般に知られた車両ロックはラッチ要素と、協同するトラップ要素とから構成され、トラップ要素は2つの縦ストライカと1つの横ストライカとからU型基本形をなすストライカとして形成される。典型的には3部分からなるUストライカは1本の線材から曲げられ、縦ストライカの自由端は車体側に固定された受けプレートに取り付けられる。このようなストライカは例えば車両のボンネットに取り付けられ、車体側に固定配置された例えば回転ラッチと協同する。ストライカが車体側に、残りのロック要素が車両の可動部分、特にボンネットに配置される逆のストライカ装置も知られている。車両ドア、トランクリッドなどの他の車両可動部分にも類似のストライカ装置を有するこのような車両ロックが使用できる。
また、ストライカ装置においてストライカを高さ調整するように形成することが一般に知られ、誤差補正用に受けプレートと横ストライカとの間隔が調整可能にされる。そのために、U型ストライカの一方の縦ストライカに雄ねじを設け、この雄ねじを使ってこの縦ストライカが受入れ開口の雌ねじに高さ調整可能にねじ込まれ、もう一方の縦ストライカの自由端はストライカのねじれ防止の貫通開口としての第2の受入れ開口に案内される。
DE10112654A1 EP2039855A2
発明の課題は車両ロックの、特にボンネット用のこの種の公知のストライカ装置において、調整可能性を保持しながら歩行者保護に好都合な装置を実現するようにさらに検討することにある。
この課題は請求項1に記載された特徴によって解決される。従属請求項に記載された対象は有利な形態となる。
請求項1によると、少なくとも1つの縦ストライカと1つの横ストライカとを有するストライカを備えた、特にボンネット用の、車両ロックのストライカ装置が設けられる。さらに、ストライカ装置には、少なくとも1つの縦ストライカをはめ込む少なくとも1つの受入れ開口のある受けプレートが含まれる。発明によると、少なくとも1つの受入れ開口には、軸受け要素が所定の圧縮方向荷重を受けた際に、特に歩行者が衝突した際に、押し込まれて受けプレートから外れ、それによってストライカの移動経路が解放されるように、軸受け要素が結合される。
それに加えて、ここでは、機能的に発生する必要な引張力とモーメントが確実に受け取られ、かつ圧縮方向の荷重が一定の閾値を越えたときにだけ結合が外れるような寸法にしてストライカを保持するのが有利となる。
このような機能に必要な外れる軸受け要素、例えばリベットナットは簡単で低コストの構造要素となり、その結果、ストライカのロック近辺に歩行者が衝突した場合を考慮した発明の改善された歩行者保護を組み合わせることによっても、実際にはコストアップは発生しない。
軸受け要素は基本的に、受入れ開口に、例えばスナップ結合などで結合される、例えば軸受けブッシュなどで形成される。しかし、軸受け要素をリベットナットとして形成される形態が特に好ましい。この場合、リベット結合は、所定の荷重が圧縮方向に作用した際にリベットナットが押し込まれて受けプレートから外れ、したがってストライカの移動経路が解放されるようにデザインされる。リベット結合をこのようにすることで、確実で有利な寸法の軸受け要素構造が備わり、それに加えて製作技術的にも簡単に取り扱うことができる。一方では必要な引張力とモーメントをストライカの軸受けに確実に受け取るために、他方ではリベット結合を一定の、特に動的な圧縮荷重からの適切な所定の解放を可能にするために、異なった2つのリベット頭部付きのリベットナットを使うことが提案される。この場合、圧縮荷重が要求されるリベット頭部の直径はリベットナットを押し込むため小さくされ、場合によってはリベット頭部上の空所がそれに寄与する。
特に好ましい具体的な実施形態によると、ストライカは2つの縦ストライカと1つの横ストライカを有するU形状基本形をなす。このようなU形ストライカは多くの異なったストライカ装置に使用でき、ストライカ装置に高い安定性を与える。
さらに、少なくとも1つの縦ストライカは密着結合および/または静止摩擦結合、特にねじ結合によって軸受け要素に保持される形態は特に好ましい。このような高さ調整可能なストライカ装置は、例えば横ストライカから受けプレートまでの間隔が許容値補正用に形成されるので、ストライカ装置の簡単な設定と調整が可能となる。これに関連して、U形ストライカ形態に関して第1の縦ストライカが軸受け要素に高さ調整可能に保持され、第2の縦ストライカが、例えば別の受入れ開口に自由に移動自在に配置される構造は特に有利となる。
さらに好ましい実施形態によれば、雄ねじを備えた一方の縦ストライカは雌ねじを備えた関連するリベットナットの受入れ開口に保持され、これに対し、他方の縦ストライカはリベットナットのない他方の受入れ開口に移動自在に差し込まれ、案内される。単に迅速な組立てと調整が一方の縦ストライカで実施され、その場合、他方の自由に案内される縦ストライカはねじれ防止としても役立つ。
そのため、軸受け要素に保持された縦ストライカは横ストライカに回転自在に結合され、縦ストライカにはねじ結合を行うため工具取付け部が設けられる。回転自在な結合のために横ストライカの端部に回転軸受け用穴が設けられ、その回転軸受け用穴に縦ストライカがセットされる。
しかし、1つの縦ストライカのみが調整可能に軸受け、例えばねじ締めされる実施形態の代わりに、それぞれ高さ調整可能なねじ結合のために2つの縦ストライカが、例えば雄ねじを備え、2つの受入れ開口が、例えば雌ねじのあるリベットナットを備える実施形態も使用できる。
少なくとも1つの受入れ開口には、軸受け要素が所定の圧縮方向荷重を受けた際に、特に歩行者が衝突した際に、押し込まれて受けプレートから外れ、それによってストライカの移動経路が解放されるように、軸受け要素が結合される。このことにより、調整可能性を保持しながら歩行者保護に好都合な装置が実現される。
受けプレートに取り付けられた車両ボンネットロック用ストライカ装置の斜視図を示す。 図1の線A−Aに沿った断面を示す。
発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明する。
図1に受けプレートに取り付けられた車両ボンネットロック用ストライカ装置1を斜視図で示す。
そのために受けプレート2にはストライカ3が調整可能に固定されている。図2の断面図からも特に明白となるように、ストライカ3は2つの縦ストライカ4,5と1つの横ストライカ6を有するU形状の基本形をなす。
受けプレート2には縦ストライカ4および5に関連する2つの受入れ開口7および8が含まれる。受入れ開口7には雌ねじ10を切ったリベットナット9がはめ込まれ、リベット頭部11によって固定される。縦ストライカ4は対応する雄ねじ12を備え、リベットナット9に高さ調整可能にねじ込まれ、そのために頭部には工具取付け部13が取り付けられる。
それに対して、もう一方の受入れ開口8は第2の縦ストライカ5の単なる貫通開口として形成され、その結果、横ストライカ6の高さ調整の際に縦ストライカ4のねじ結合に対応して縦ストライカ5は同一量だけ自由に移動する。
横ストライカ6とねじ込み可能な縦ストライカ4との間は、ねじ運動が可能なように回転自在に結合される。そのため横ストライカ6の対応する端部には回転軸受け用穴14が設けられ、それを通して縦ストライカ4が横ストライカ6の端部に差し込まれる。そのうえ、横ストライカ6は縦ストライカ4の支持リング15と縦ストライカ端の安全リング16とによって縦ストライカ軸方向に支持される。
リベットナット9とリベット頭部11とのリベット結合は、ストライカ3に機能的に発生する必要な引張力とモーメントが確実に受け取られて受けプレート2に導入できるようなデザインと寸法にされる。他方では、リベットナット9とリベット頭部11は、圧縮応力が所定の閾値を越えた際に、特にロック近辺に歩行者が衝突した際に、押し込まれてリベットナット9が受けプレート2から結合がはずれ、それによってストライカ3の移動経路が自由となり、ストライカ装置全体が歩行者保護に好都合に形成される。
本発明は自動車の特にボンネット用の車両ロックのストライカ装置に利用できる。
1 ストライカ装置
2 受けプレート
3 ストライカ
4,5 縦ストライカ
6 横ストライカ
7,8 受入れ開口
9 軸受け要素、リベットナット
10 ねじ結合、雌ねじ
11 リベット頭部
12 ねじ結合、雄ねじ
13 工具取付け部
14 回転軸受け用穴
15 支持リング
16 安全リング

Claims (10)

  1. 少なくとも1つの縦ストライカ(4,5)と1つの横ストライカ(6)とを有するストライカ(3)と、少なくとも1つの縦ストライカ(4,5)をはめ込む少なくとも1つの受入れ開口(7,8)のある受けプレート(2)とを備えた、特にボンネット用の、車両ロックのストライカ装置において、
    少なくとも1つの受入れ開口(7)には、軸受け要素(9)が所定の圧縮方向荷重を受けた際に、特に歩行者が衝突した際に、押し込まれて受けプレート(2)から外れ、それによってストライカ(3)の移動経路が解放されるように、軸受け要素(9)が結合されることを特徴とする。
  2. 少なくとも1つの受入れ開口(7)にはリベットナット(9)が取り付けられ、その際、リベットナット(9)が所定の圧縮方向荷重を受けた際に、特に歩行者が衝突した際に、押し込まれて受けプレート(2)から外れ、それによってストライカ(3)の移動経路が解放されるように、リベット結合が設計されることを特徴とする請求項1に記載のストライカ装置。
  3. リベット結合の的確な所定の解放のために、一定の、特に動的な圧縮荷重から、リベットナット(9)は異なった2つのリベット頭部(11)を備え、かつ、圧縮荷重の際に要求されるリベットナット(9)のリベット頭部の直径は減少でき、そのため必要に応じて隙間を備えることを特徴とする請求項2に記載のストライカ装置。
  4. ストライカ(3)は2つの縦ストライカ(4,5)と1つの横ストライカ(6)を有するU形状基本形をなすことを特徴とする請求項1,2または3に記載のストライカ装置。
  5. 少なくとも1つの縦ストライカ(4)は密着結合および/または静止摩擦結合、特にねじ結合(10,12)によって軸受け要素(9)に保持され、好ましくは高さ調整可能に保持されることを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1項に記載のストライカ装置。
  6. 一方の縦ストライカ(4)が軸受け要素(9)に高さ調整可能に保持され、第2の縦ストライカ(5)がもう一方の受入れ開口(8)に自由に移動自在に配設されることを特徴とする請求項4または5に記載のストライカ装置。
  7. 雄ねじ(12)を備えた一方の縦ストライカ(4)は雌ねじ(10)を備えた関連するリベットナット(9)の受入れ開口(7)にねじ込まれ、また他方の縦ストライカ(5)はリベットナットのない他方の受入れ開口(8)に自由に移動自在に差し込まれることを特徴とする請求項5または6に記載のストライカ装置。
  8. 軸受け要素(9)に保持された縦ストライカ(4)は横ストライカ(6)と回転自在に結合され、その際、縦ストライカ(4)は工具取付け部(13)を備えることを特徴とする請求項5、6または7に記載のストライカ装置。
  9. 回転自在な結合のために横ストライカ(6)の端部に回転軸受け用穴(14)が取り付けられ、その回転軸受け用穴(14)に縦ストライカ(4)の関連する端部が回転自在に保持されることを特徴とする請求項8に記載のストライカ装置。
  10. 2つの縦ストライカ(4,5)はそれぞれ関連する受入れ開口(7,8)にはめ込まれた軸受け要素(9)に保持され、特にねじ込み結合の高さ調整用に2つの縦ストライカ(4,5)は雄ねじを備え、2つの受入れ開口(7,8)は雌ねじのあるリベットナットを備えることを特徴とする請求項4または5に記載のストライカ装置。
JP2010238085A 2009-10-28 2010-10-25 特にボンネット用の、車両ロックのストライカ装置 Active JP5836583B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE200910051121 DE102009051121B4 (de) 2009-10-28 2009-10-28 Schlossbügelanordnung eines Fahrzeugschlosses, inbesondere für eine Fronthaube
DE102009051121.0 2009-10-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011094475A true JP2011094475A (ja) 2011-05-12
JP5836583B2 JP5836583B2 (ja) 2015-12-24

Family

ID=43587444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010238085A Active JP5836583B2 (ja) 2009-10-28 2010-10-25 特にボンネット用の、車両ロックのストライカ装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP2317038B1 (ja)
JP (1) JP5836583B2 (ja)
DE (1) DE102009051121B4 (ja)
ES (1) ES2553731T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021115977A (ja) * 2020-01-27 2021-08-10 トヨタ自動車株式会社 フードロック機構のストライカユニット

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10717407B2 (en) 2017-11-21 2020-07-21 Magna Closures Inc. Dual catch mechanism for active pedestrian safety latch
US11066854B2 (en) 2018-01-29 2021-07-20 Magna Closures Inc. Actuated mechanism for active pedestrian safety latch with meshed gears
DE102019101992A1 (de) 2018-01-29 2019-08-01 Magna Closures Inc. Betätigter Mechanismus für aktive Fußgänger-Sicherheitsverriegelung
CN110439393A (zh) 2018-05-04 2019-11-12 麦格纳覆盖件有限公司 用于主动式行人安全闩锁的致动机构
CN109823413A (zh) * 2019-02-20 2019-05-31 东风小康汽车有限公司重庆分公司 一种汽车锁钩及其安装方法
DE102022117244A1 (de) * 2022-07-11 2024-01-11 Kiekert Aktiengesellschaft Schlosshalter für einen Kraftfahrzeugtürverschluss

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19528789C1 (de) * 1995-08-04 1996-11-07 Daimler Benz Ag Verschlußanordnung für ein bewegliches Karosserieteil
US5692788A (en) * 1996-01-17 1997-12-02 Kargo-Flex Of North America, Inc. Adjustable locking plate for a truck or trailer roll-up door
DE10112654A1 (de) * 2001-03-16 2002-09-19 Bayerische Motoren Werke Ag Einstellbare Schließeinrichtung an einer Tür oder Klappe eines Kraftfahrzeugs
JP2009166708A (ja) * 2008-01-17 2009-07-30 Toyota Motor Corp 車両用フード構造

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1293661B1 (it) * 1997-07-31 1999-03-08 Roltra Morse Spa Scontrino per una serratura di un veicolo
JP4021723B2 (ja) * 2002-08-08 2007-12-12 ダイハツ工業株式会社 フードロックストライカ構造
JP5015709B2 (ja) * 2007-09-24 2012-08-29 株式会社アンセイ 車両用開閉体のストライカ及びその製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19528789C1 (de) * 1995-08-04 1996-11-07 Daimler Benz Ag Verschlußanordnung für ein bewegliches Karosserieteil
US5692788A (en) * 1996-01-17 1997-12-02 Kargo-Flex Of North America, Inc. Adjustable locking plate for a truck or trailer roll-up door
DE10112654A1 (de) * 2001-03-16 2002-09-19 Bayerische Motoren Werke Ag Einstellbare Schließeinrichtung an einer Tür oder Klappe eines Kraftfahrzeugs
JP2009166708A (ja) * 2008-01-17 2009-07-30 Toyota Motor Corp 車両用フード構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021115977A (ja) * 2020-01-27 2021-08-10 トヨタ自動車株式会社 フードロック機構のストライカユニット

Also Published As

Publication number Publication date
JP5836583B2 (ja) 2015-12-24
EP2317038B1 (de) 2015-10-28
ES2553731T3 (es) 2015-12-11
DE102009051121A1 (de) 2011-05-05
EP2317038A2 (de) 2011-05-04
DE102009051121B4 (de) 2012-01-19
EP2317038A3 (de) 2014-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011094475A (ja) 特にボンネット用の、車両ロックのストライカ装置
US7451628B1 (en) Apparatus for opening and closing glovebox for automobile
DE102016114494A1 (de) Türgriff mit einem bewegbaren Notöffnungselement
US8511628B2 (en) Anchor point
US10920463B2 (en) Side door occupant latch with manual release and power lock
KR102178772B1 (ko) 자동차 로킹 장치
JP2007125233A (ja) フックの取付けユニット
US9738303B2 (en) Assembly having at least one spring body and at least one separately formed locking part
JP6175448B2 (ja) シートレールのロック手段用の解放装置
EP2248972A3 (en) Closure latch with inertia member
US9567769B2 (en) Door structure having a locking element that inhibits the door release
KR101977369B1 (ko) 도어 안전 잠금장치
WO2009016293A3 (fr) Dispositif de protection provisoire à verrou pivotant
JP2015500767A5 (ja)
JP2019515160A5 (ja)
WO2011075031A1 (en) Bumper for a vehicle
KR20190131060A (ko) 체결 조립체 및 대응 스위치 캐비닛 하우징
JP5371561B2 (ja) 脱出用ロック解除手段を有する安全連動保護デバイス
DE102009056921A1 (de) Griffmodul für eine Kraftfahrzeugtür
EP3004498B1 (de) Kraftfahrzeugschloss mit angenieteten bowdenzug-gegenlager
US20140230334A1 (en) Door Protector
DE102012103721A1 (de) Befestigungsvorrichtung für Sanitärkeramiken und Befestigungsanordnung
CN102770614B (zh) 一种车辆
JP5128606B2 (ja) アンカーポイント
EP1554955A1 (en) Security device for a letterbox

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131021

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140611

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140617

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150427

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151006

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5836583

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250