JP2011093115A - Printer device - Google Patents

Printer device Download PDF

Info

Publication number
JP2011093115A
JP2011093115A JP2009246685A JP2009246685A JP2011093115A JP 2011093115 A JP2011093115 A JP 2011093115A JP 2009246685 A JP2009246685 A JP 2009246685A JP 2009246685 A JP2009246685 A JP 2009246685A JP 2011093115 A JP2011093115 A JP 2011093115A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
paper
journal
printer
receipt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009246685A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroyuki Murayama
裕之 村山
Chikahisa Inoue
史久 井上
Jun Sato
純 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Holdings Co Ltd
Citizen Systems Japan Co Ltd
Original Assignee
Citizen Holdings Co Ltd
Citizen Systems Japan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Holdings Co Ltd, Citizen Systems Japan Co Ltd filed Critical Citizen Holdings Co Ltd
Priority to JP2009246685A priority Critical patent/JP2011093115A/en
Publication of JP2011093115A publication Critical patent/JP2011093115A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To miniaturize a printer device without lowering operability for both of a receipt printer mechanism and a journal printer mechanism. <P>SOLUTION: The printer device is provided with the receipt printer mechanism 710 on a front side and the journal printer mechanism 720 on a back side in a housing 101a provided with an opening on an upper side and formed nearly in a box shape, and is constituted such that an operator easily takes up receipt paper 701 having higher frequency in operator's handling than journal paper 702. The printer device is provided with an opening for writing 107 so as to come into contact with the journal paper 702 on a cover 101c of the journal printer mechanism 720, and provided with a writing base 727 that supports a back surface of the journal paper 702 passing through the opening for writing 107, whereby the operator can confirm information recorded on the journal paper 702 or can perform writing to correct the information without taking out the journal paper 702 from the housing 101a. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&INPIT

Description

この発明は、レシート記録をおこなうレシートプリンタ機構およびジャーナル記録をおこなうジャーナルプリンタ機構を備えたプリンタ装置に関する。   The present invention relates to a receipt printer mechanism that performs receipt recording and a printer apparatus that includes a journal printer mechanism that performs journal recording.

従来、レシートを発行するためのレシートプリンタ機構とジャーナル記録をおこなうためのジャーナルプリンタ機構とを備えたプリンタがあった。このようなプリンタは、単一の筐体内にレシートプリンタ機構およびジャーナルプリンタ機構という2つのプリンタ機構を備えているため、従来、双方のプリンタ機構に対する操作性を低下させることなく小型化を実現するための各種の技術があった。   Conventionally, there has been a printer including a receipt printer mechanism for issuing a receipt and a journal printer mechanism for performing journal recording. Since such a printer is provided with two printer mechanisms, a receipt printer mechanism and a journal printer mechanism, in a single housing, conventionally, in order to achieve downsizing without deteriorating the operability of both printer mechanisms. There were various technologies.

具体的には、従来、たとえば各々が上部ハウジングを備えたレシートプリンタとジャーナルプリンタを、ジャーナルプリンタがレシートプリンタよりも後方に配置されるように直列に配置した状態で下部ハウジングに搭載したプリンタにおいて、レシートプリンタ用の上部ハウジングおよびジャーナルプリンタ用の上部ハウジングをともに下部ハウジングに対しレシートプリンタと反対側となるジャーナルプリンタの後方を中心に旋回するように取りつけるようにした技術があった(たとえば、下記特許文献1を参照。)。   Specifically, conventionally, for example, in a printer mounted on a lower housing in a state in which a receipt printer and a journal printer each provided with an upper housing are arranged in series so that the journal printer is arranged behind the receipt printer, There has been a technique in which an upper housing for a receipt printer and an upper housing for a journal printer are both attached to the lower housing so as to pivot about the rear of the journal printer opposite to the receipt printer (for example, the following patents) See reference 1.)

また、具体的には、従来、たとえば少なくとも対向側に配置される第1および第2の面ならびに第1および第2の面を結ぶ第3の面を有する筐体を備え、第1の面の内側にジャーナル用のロール紙ホルダーと巻取りスプールを並んで配置し、これらの後部における第3の面の内側にレシート用のロール紙ホルダーを配置し、ジャーナル用のロール紙ホルダーから引き出され印刷される用紙を第1の面に形成された視認窓で確認でき、レシート用のロール紙ホルダーから引き出され印刷される用紙を第3の面に形成された排出口から排出するようにした技術があった(たとえば、下記特許文献2を参照。)。   Also, specifically, for example, a housing having a first surface and a second surface arranged at least on the opposite side and a third surface connecting the first and second surfaces, for example, Inside, the roll paper holder for the journal and the take-up spool are arranged side by side, and the roll paper holder for the receipt is arranged inside the third surface at the rear of these, and it is pulled out from the roll paper holder for the journal and printed. There is a technology in which the paper to be printed can be confirmed through a viewing window formed on the first surface, and the paper drawn out from the roll paper holder for receipt and printed is discharged from the discharge port formed on the third surface. (For example, see Patent Document 2 below.)

また、具体的には、従来、たとえば先端にプラテンや紙送りローラと所定の開口部とを備えた開閉フレームが本体フレームに回転可能な状態で取り付けられ、記録紙を巻き取る巻取り軸が本体フレーム側に設けられた支持部に装着され、巻取り軸と干渉することなく開閉フレームの開閉をおこなうことを可能とするとともに、記録紙搬送路などを開放することにより簡単に記録紙ロールや巻取り軸の交換を可能とした技術があった(たとえば、下記特許文献3を参照。)。   More specifically, conventionally, for example, an open / close frame having a platen or paper feed roller and a predetermined opening at the tip is attached to the main body frame in a rotatable state, and a take-up shaft for winding recording paper is used as the main body. Attached to a support provided on the frame side, the open / close frame can be opened and closed without interfering with the take-up shaft, and the recording paper roll or winding can be easily opened by opening the recording paper conveyance path. There has been a technique that enables replacement of a take-off shaft (see, for example, Patent Document 3 below).

また、具体的には、従来、たとえばプリンタの前方から順番にレシート印刷部、レシート印刷用のロール紙の収納部、ジャーナル印刷部、ジャーナル印刷用のロール紙の収納部およびジャーナル印刷済の用紙を巻き取る巻取リールの収納部を一列に配置したプリンタにおいて、印刷後のジャーナル紙の搬送経路の一部がプリンタの外部から目視可能とするようにした技術があった(たとえば、下記特許文献4を参照。)。   Specifically, conventionally, for example, a receipt printing section, a receipt printing roll paper storage section, a journal printing section, a journal printing roll paper storage section, and a journal-printed sheet in order from the front of the printer. In a printer in which take-up reel storage units are arranged in a row, there has been a technique in which a portion of a journal paper transport path after printing is visible from the outside of the printer (for example, Patent Document 4 below) See).

特許文献4に記載された技術においては、対向配置されたプラテンローラおよびサーマルヘッド基板によってジャーナル印刷部を構成し、レシート印刷部内に搬送されたレシート印刷用のロール紙およびジャーナル印刷部内に搬送されたジャーナル印刷用のロール紙が取り除かれた場合に、ジャーナル印刷部におけるプラテンローラとサーマルヘッド基板との接触を開放できるように構成されていることが開示されている。   In the technique described in Patent Document 4, a journal printing unit is configured by a platen roller and a thermal head substrate arranged opposite to each other, and is transported into a roll paper for receipt printing and a journal printing unit that are transported into the receipt printing unit. It is disclosed that when the roll paper for journal printing is removed, the contact between the platen roller and the thermal head substrate in the journal printing unit can be released.

特許第3329174号公報Japanese Patent No. 3329174 特許第3334704号公報Japanese Patent No. 3334704 特許第3861884号公報Japanese Patent No. 361884 特許第4126506号公報Japanese Patent No. 4126506

しかしながら、上述した従来の技術は、いずれも、レシートプリンタ機構およびジャーナルプリンタ機構の双方に対する操作性を低下させることなく、プリンタ装置全体の小型化を実現することが困難であるという問題があった。   However, each of the above-described conventional techniques has a problem that it is difficult to reduce the size of the entire printer apparatus without deteriorating the operability of both the receipt printer mechanism and the journal printer mechanism.

この発明は、上述した従来技術による問題点を解消するため、レシートプリンタ機構およびジャーナルプリンタ機構の双方に対する操作性を低下させることなく小型化を実現することができるプリンタ装置を提供することを目的とする。   SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a printer device that can realize downsizing without deteriorating the operability of both the receipt printer mechanism and the journal printer mechanism in order to solve the above-described problems caused by the prior art. To do.

上述した課題を解決し、目的を達成するため、この発明にかかるプリンタ装置は、上側に開口部が設けられ略箱形状をなすハウジングと、前記ハウジング内における正面側に設けられ、ロール状に巻回された長尺状のレシート用紙を保持する第1の用紙保持部と前記レシート用紙に対する記録をおこなう第1の記録部と当該第1の記録部を通過したレシート用紙を任意の位置でカットするカッタ機構とを備えたレシートプリンタ機構と、前記ハウジング内における背面側に設けられ、ロール状に巻回された長尺状のジャーナル用紙を保持する第2の用紙保持部と前記ジャーナル用紙に対する記録をおこなう第2の記録部と当該第2の記録部を通過したジャーナル用紙を巻き取る巻き取り部とを備えたジャーナルプリンタ機構を有するプリンタ装置において、前記開口部における前記第1の用紙保持部の上方を閉塞することで前記レシート用紙を外部に排出する排出口を前記ハウジングとともに形成する第1の閉塞位置または前記ハウジングに対する前記レシート用紙の着脱を可能とする第1の開放位置に位置付けられる第1のカバーと、前記開口部における前記第2の用紙保持部の上方を閉塞する第2の閉塞位置または前記ハウジングに対する前記ジャーナル用紙の着脱を可能とする第2の開放位置に位置付けられる第2のカバーと、前記第2のカバーに設けられ、当該第2のカバーを前記第2の閉塞位置に位置付けた状態で前記ジャーナル用紙への接触を可能とする書き込み用開口部と、前記第2のカバーの内側に設けられ、前記第2の記録部が前記ジャーナル用紙に対する記録をおこなう第3の閉塞位置と前記ハウジングに対する前記ジャーナル用紙の着脱を可能とする第3の開放位置との間を回動可能に軸支されたジャーナルフレームと、前記ジャーナルフレームに設けられ、前記ジャーナル用紙を巻き取る巻き取り軸を保持する巻き取り軸保持部と、前記ジャーナルフレームに設けられ、前記書き込み用開口部を通過するジャーナル用紙の裏面を支持する書き込み台と、を備えたことを特徴とする。   In order to solve the above-described problems and achieve the object, a printer device according to the present invention includes a housing having an opening on the upper side and having a substantially box shape, a front side in the housing, and wound in a roll shape. A first sheet holding unit that holds the rotated long receipt sheet, a first recording unit that performs recording on the receipt sheet, and a receipt sheet that has passed through the first recording unit are cut at arbitrary positions. A receipt printer mechanism including a cutter mechanism; a second sheet holding unit that is provided on the back side in the housing and holds a long journal paper wound in a roll; and recording on the journal paper A printer having a journal printer mechanism having a second recording unit for performing and a winding unit for winding journal paper that has passed through the second recording unit The first opening position together with the housing for closing the receipt paper to the outside by closing the upper portion of the first paper holding portion in the opening, or the receipt paper with respect to the housing. A first cover that is positioned at a first open position that allows attachment and detachment, and a second closing position that closes the second paper holding portion above the opening, or attachment and detachment of the journal paper with respect to the housing. A second cover that is positioned at a second open position, and the second cover is provided on the second cover, and the second cover is positioned at the second closed position to contact the journal paper. An opening for writing to be enabled and provided inside the second cover, and the second recording unit records on the journal paper. A journal frame pivotally supported between a third closed position to be performed and a third open position allowing the journal paper to be attached to and detached from the housing; and the journal paper provided on the journal frame. A take-up shaft holding portion for holding a take-up shaft for taking up the paper, and a writing table provided on the journal frame and supporting the back surface of the journal paper passing through the writing opening. .

この発明によれば、レシート用紙を排出するレシートプリンタ機構がジャーナルプリンタ機構よりも正面側に設けられているため、ジャーナル用紙と比較してオペレーターが取り扱う頻度が高いレシート用紙をオペレーターが手に取りやすい。   According to the present invention, since the receipt printer mechanism for discharging the receipt paper is provided on the front side of the journal printer mechanism, the operator can easily pick up the receipt paper that is handled more frequently by the operator than the journal paper. .

また、この発明によれば、第2のカバーに書き込み用開口部が設けられているため、ジャーナル用紙をハウジングから取り出すことなく当該ジャーナル用紙に記録された情報の確認や修正のための筆記などをおこなうことができる。   Further, according to the present invention, since the writing cover is provided in the second cover, the information recorded on the journal paper can be checked or corrected for writing without taking out the journal paper from the housing. Can be done.

さらに、この発明によれば、第1のカバーおよび第2のカバーが開口部を覆うように設けられているため、レシート用紙およびジャーナル用紙のいずれの交換作業においてもハウジングに対して同一方向から作業をおこなうことができ、プリンタ装置の設置に際して交換作業のために確保しておくべき上方の空間を小さくすることができる。   Further, according to the present invention, since the first cover and the second cover are provided so as to cover the opening, the replacement work of the receipt paper and the journal paper can be performed from the same direction with respect to the housing. Thus, it is possible to reduce the upper space to be secured for replacement work when installing the printer device.

同様に、この発明によれば、用紙(レシート用紙あるいはジャーナル用紙)の交換に際しては、第1のカバーおよび第2のカバーのうち該当するカバーのみを開放することで、交換対象となる用紙(レシート用紙あるいはジャーナル用紙)以外の用紙(ジャーナル用紙あるいはレシート用紙)に不用意に接触することを防止するとともに、交換作業位置を正しく案内し、用紙の交換作業の容易化を図ることができる。   Similarly, according to the present invention, when a sheet (receipt sheet or journal sheet) is replaced, only the corresponding cover of the first cover and the second cover is opened, so that the sheet to be replaced (receipt) In addition to preventing inadvertent contact with paper (journal paper or receipt paper) other than paper or journal paper, the replacement work position can be correctly guided to facilitate paper replacement work.

このように、この発明にかかるプリンタ装置によれば、レシートプリンタ機構およびジャーナルプリンタ機構をオペレーターに対して手前側から奥側へ並べて配置することによって2つのプリンタ機構を備えたプリンタ装置の幅方向の寸法増大を抑えるとともに、2つのプリンタ機構の双方に対して容易かつ確実にアクセスすることができる。   As described above, according to the printer device of the present invention, the receipt printer mechanism and the journal printer mechanism are arranged side by side with respect to the operator from the near side to the far side, so that the width of the printer device having two printer mechanisms can be reduced. While suppressing the increase in size, both the two printer mechanisms can be easily and reliably accessed.

また、この発明にかかるプリンタ装置は、上記の発明において、前記ハウジングの正面に、前記カッタ機構を覆う第4の閉塞位置または前記カッタ機構を露出させる第4の開放位置に位置付けられる第3のカバーを備えたことを特徴とする。   In the printer according to the present invention, in the above invention, a third cover is located on a front surface of the housing at a fourth closed position that covers the cutter mechanism or a fourth open position that exposes the cutter mechanism. It is provided with.

この発明によれば、第3のカバーを第4の開放位置に位置付ける、すなわち第3のカバーを開くだけで、カッタ機構にアクセスする(カッタ機構に対する操作をおこなう)ことができる。   According to this invention, it is possible to access the cutter mechanism (operate the cutter mechanism) simply by positioning the third cover at the fourth open position, that is, by opening the third cover.

また、この発明にかかるプリンタ装置は、上記の発明において、前記第1の記録部が、前記第1のカバーに設けられた第1のプラテンと、前記第1のカバーが前記第1の閉塞位置に位置付けられている状態で前記第1のプラテンに対向する第1の記録ヘッドを備え、前記第2の記録部が、前記ジャーナルフレームに設けられた第2のプラテンと、前記ジャーナルフレームが前記第3の閉塞位置に位置付けられている状態で前記第2のプラテンに対向する第2の記録ヘッドを備えたことを特徴とする。   In the printer according to the present invention, in the above invention, the first recording unit includes a first platen provided on the first cover, and the first cover includes the first closed position. A first recording head facing the first platen in a state of being positioned on the second platen, the second recording unit being a second platen provided on the journal frame, and the journal frame being the first platen. And a second recording head opposed to the second platen in a state of being positioned at the closed position 3.

この発明によれば、第1のカバーを第1の開放位置に位置付ける、すなわち第1のカバーを開くだけで、第1の記録ヘッドから第1のプラテンを離間させることができる。   According to the present invention, the first platen can be separated from the first recording head only by positioning the first cover at the first open position, that is, by opening the first cover.

また、この発明によれば、第2のカバーを第2の開放位置に位置付ける、すなわち第2のカバーを開いた後にジャーナルフレームを開くだけで、第2の記録ヘッドから第2のプラテンを離間させることができる。   According to the invention, the second cover is positioned at the second open position, that is, the second platen is separated from the second recording head only by opening the journal frame after opening the second cover. be able to.

また、この発明にかかるプリンタ装置は、上記の発明において、前記カッタ機構が、前記第1のカバーに取り付けられた固定刃と、前記ハウジング側に設けられ前記第1のカバーが前記第1の閉塞位置に位置付けられている状態で前記固定刃と対峙するとともに前記固定刃に対して往復動自在に設けられた可動刃を備えたことを特徴とする。   In the printer according to the present invention, in the above invention, the cutter mechanism includes a fixed blade attached to the first cover, and the first cover is provided on the housing side. The movable blade is provided so as to face the fixed blade while being positioned and to be reciprocally movable with respect to the fixed blade.

この発明によれば、第1のカバーを第1の開放位置に位置付ける、すなわち第1のカバーを開くだけで、固定刃と可動刃とを分離させることができる。   According to this invention, the fixed blade and the movable blade can be separated only by positioning the first cover at the first open position, that is, by opening the first cover.

また、この発明にかかるプリンタ装置は、上記の発明において、前記第1のカバーおよび前記第2のカバーが、ともに、前記第1のカバーおよび前記第2のカバーにおける背面側を回転支点として前記ハウジングに回動可能に軸支され、前記第1のカバーの回転支点は前記第2のカバーよりも前方に位置することを特徴とする。   In the printer device according to the present invention, in the above invention, the first cover and the second cover are both the housing with the back side of the first cover and the second cover as a rotation fulcrum. The first cover has a rotation fulcrum that is pivotally supported by the first cover and is positioned forward of the second cover.

この発明によれば、第1のカバーおよび第2のカバーがともに後部を回転支点としてハウジングに回動可能に軸支されるように設けられているため、レシート用紙およびジャーナル用紙のいずれの交換作業においてもハウジングに対して同一方向から作業をおこなうことができ、プリンタ装置の設置に際して交換作業のために確保しておくべき上方の空間を小さくすることができる。   According to the present invention, since both the first cover and the second cover are pivotally supported on the housing with the rear portion as a rotation fulcrum, either the receipt paper or the journal paper can be replaced. In this case, the work can be performed from the same direction with respect to the housing, and the upper space to be secured for the replacement work when installing the printer device can be reduced.

また、この発明にかかるプリンタ装置は、上記の発明において、前記第2のカバーが前記書き込み用開口部を開閉可能に取り付けられた窓部材を備え、前記窓部材は透明な部材で形成されていることを特徴とする。   Further, in the printer device according to the present invention, in the above invention, the second cover includes a window member attached so that the opening for writing can be opened and closed, and the window member is formed of a transparent member. It is characterized by that.

この発明によれば、ジャーナル用紙に書き込みをおこなう際には窓部材を開け、書き込みをおこなう必要がないときは窓部材を閉めた状態とすることができる。   According to the present invention, the window member can be opened when writing on the journal paper, and the window member can be closed when it is not necessary to perform writing.

また、この発明によれば、窓部材が透明な材料で形成されているので、窓部材を閉めた状態でもジャーナル用紙の状態を視認することができる。   Further, according to the present invention, since the window member is formed of a transparent material, the state of the journal paper can be visually recognized even when the window member is closed.

また、この発明にかかるプリンタ装置は、上記の発明において、前記第1のカバーおよび前記第2のカバーが、それぞれ、前記第1の閉塞位置および前記第2の閉塞位置に位置付けられている状態で、前記ハウジングの設置面からの高さが前記正面側よりも前記背面側の方が高くなるように前記設置面に対して傾斜していることを特徴とする。   In the printer according to the present invention, in the above invention, the first cover and the second cover are positioned at the first closed position and the second closed position, respectively. The housing is inclined with respect to the installation surface so that the height from the installation surface is higher on the back side than on the front side.

この発明によれば、レシートプリンタよりも背面側にあるジャーナルプリンタの視認性を確保することができる。   According to the present invention, it is possible to ensure the visibility of the journal printer located on the back side of the receipt printer.

また、この発明にかかるプリンタ装置は、上記の発明において、前記巻き取り軸が、前記設置面からの高さが、前記第1の閉塞位置に位置付けられた状態の前記第1のカバーと同等位置あるいは前記第1のカバーよりも高い位置に設けられていることを特徴とする。   In the printer device according to the present invention, in the above invention, the winding shaft is at a position equivalent to the first cover in a state where the height from the installation surface is positioned at the first closed position. Or it is provided in the position higher than a said 1st cover, It is characterized by the above-mentioned.

この発明によれば、第2のカバーを第2の開放位置に位置付けた状態においては、巻き取り軸に巻き取られたジャーナル用紙が、第1の閉塞位置に位置付けられた状態の第1のカバーよりもハウジングの外側に飛び出した状態となる。   According to the present invention, in the state where the second cover is positioned at the second open position, the first cover in a state where the journal paper wound around the winding shaft is positioned at the first closed position. Rather than projecting out of the housing.

また、この発明にかかるプリンタ装置は、上記の発明において、前記第2の用紙保持部が、前記設置面からの高さ方向における前記巻き取り軸よりも低い位置において前記ジャーナル用紙を保持することを特徴とする。   In the printer according to the present invention, in the above invention, the second paper holding unit holds the journal paper at a position lower than the take-up shaft in the height direction from the installation surface. Features.

この発明によれば、ハウジング内の背面側において、未記録のジャーナル用紙と巻き取られたジャーナル用紙とがハウジングの設置面からの高さ方向に沿って略並列した状態となるため、未記録のジャーナル用紙と記録済みの巻き取られたジャーナル用紙とを保持するためにレシートプリンタ機構よりも大型となるジャーナルプリンタ機構を備えたプリンタ装置の、レシートプリンタ機構とジャーナルプリンタ機構との配列方向における大型化を抑制することができる。   According to the present invention, on the back side in the housing, the unrecorded journal paper and the wound journal paper are in a substantially parallel state along the height direction from the installation surface of the housing. Increasing the size of the printer device having a journal printer mechanism, which is larger than the receipt printer mechanism to hold the journal paper and the recorded journal paper, in the arrangement direction of the receipt printer mechanism and the journal printer mechanism Can be suppressed.

この発明にかかるプリンタ装置によれば、レシートプリンタ機構およびジャーナルプリンタ機構の2つのプリンタ機構を備えたプリンタ装置の幅方向の寸法増大を抑えるとともに、2つのプリンタ機構の双方に対して容易かつ確実にアクセスすることができるので、レシートプリンタ機構およびジャーナルプリンタ機構の双方に対する操作性を低下させることなく小型化を実現することができるという効果を奏する。   According to the printer device of the present invention, it is possible to suppress an increase in the dimension in the width direction of the printer device including the two printer mechanisms of the receipt printer mechanism and the journal printer mechanism, and to easily and reliably both the two printer mechanisms. Since it can be accessed, the size can be reduced without deteriorating the operability for both the receipt printer mechanism and the journal printer mechanism.

この発明にかかる実施の形態のプリンタ装置を示す説明図(その1)である。It is explanatory drawing (the 1) which shows the printer apparatus of embodiment concerning this invention. この発明にかかる実施の形態のプリンタ装置を示す説明図(その2)である。It is explanatory drawing (the 2) which shows the printer apparatus of embodiment concerning this invention. この発明にかかる実施の形態のプリンタ装置を示す説明図(その3)である。It is explanatory drawing (the 3) which shows the printer apparatus of embodiment concerning this invention. この発明にかかる実施の形態のプリンタ装置を示す説明図(その4)である。It is explanatory drawing (the 4) which shows the printer apparatus of embodiment concerning this invention. この発明にかかる実施の形態のプリンタ装置を示す説明図(その5)である。It is explanatory drawing (the 5) which shows the printer apparatus of embodiment concerning this invention. この発明にかかる実施の形態のプリンタ装置を示す説明図(その6)である。It is explanatory drawing (the 6) which shows the printer apparatus of embodiment concerning this invention. この発明にかかる実施の形態のプリンタ装置を示す説明図(その7)である。It is explanatory drawing (the 7) which shows the printer apparatus of embodiment concerning this invention. この発明にかかる実施の形態のプリンタ装置を示す説明図(その8)である。It is explanatory drawing (the 8) which shows the printer apparatus of embodiment concerning this invention. この発明にかかる実施の形態のプリンタ装置を示す説明図(その9)である。It is explanatory drawing (the 9) which shows the printer apparatus of embodiment concerning this invention. この発明にかかる実施の形態のプリンタ装置を示す説明図(その10)である。It is explanatory drawing (the 10) which shows the printer apparatus of embodiment concerning this invention. この発明にかかる実施の形態のプリンタ装置を示す説明図(その11)である。It is explanatory drawing (the 11) which shows the printer apparatus of embodiment concerning this invention. この発明にかかる実施の形態のプリンタ装置を示す説明図(その12)である。It is explanatory drawing (the 12) which shows the printer apparatus of embodiment concerning this invention. この発明にかかる実施の形態のプリンタ装置を示す説明図(その13)である。It is explanatory drawing (the 13) which shows the printer apparatus of embodiment concerning this invention. この発明にかかる実施の形態のプリンタ装置を示す説明図(その14)である。It is explanatory drawing (the 14) which shows the printer apparatus of embodiment concerning this invention. この発明にかかる実施の形態のプリンタ装置を示す説明図(その15)である。It is explanatory drawing (the 15) which shows the printer apparatus of embodiment concerning this invention. この発明にかかる実施の形態のプリンタ装置を示す説明図(その16)である。It is explanatory drawing (the 16) which shows the printer apparatus of embodiment concerning this invention. この発明にかかる実施の形態のプリンタ装置を示す説明図(その17)である。It is explanatory drawing (the 17) which shows the printer apparatus of embodiment concerning this invention. この発明にかかる実施の形態のプリンタ装置を示す説明図(その18)である。It is explanatory drawing (the 18) which shows the printer apparatus of embodiment concerning this invention.

以下に添付図面を参照して、この発明にかかるプリンタ装置の好適な実施の形態を詳細に説明する。   Exemplary embodiments of a printer apparatus according to the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings.

まず、この発明にかかる実施の形態のプリンタ装置の構成について説明する。図1、図2、図3、図4、図5、図6、図7および図8は、この発明にかかる実施の形態のプリンタ装置を示す説明図である。   First, the configuration of the printer apparatus according to the embodiment of the present invention will be described. 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, and 8 are explanatory diagrams illustrating a printer apparatus according to an embodiment of the present invention.

図1においては、この発明にかかる実施の形態のプリンタ装置を斜め上方から見た状態を示している。図2においては、この発明にかかる実施の形態のプリンタ装置を正面から見た状態を示している。図3においては、この発明にかかる実施の形態のプリンタ装置を、当該プリンタ装置の正面に正対した場合に右側となる側(右側方)から見た状態を示している。図4においては、この発明にかかる実施の形態のプリンタ装置を、当該プリンタの正面に正対した場合に左側となる側(左側方)から見た状態を示している。   FIG. 1 shows a state in which the printer device according to the embodiment of the present invention is viewed obliquely from above. FIG. 2 shows the printer device according to the embodiment of the present invention as viewed from the front. FIG. 3 shows a state in which the printer device according to the embodiment of the present invention is viewed from the right side (right side) when facing the front of the printer device. FIG. 4 shows a state in which the printer device according to the embodiment of the present invention is viewed from the left side (left side) when facing the front of the printer.

図5においては、この発明にかかる実施の形態のプリンタ装置を上方(図2における紙面上側)から見た状態を示している。図6においては、この発明にかかる実施の形態のプリンタ装置を下方(図2における紙面下側)から見た状態を示している。図7においては、図2におけるE−E断面を、プリンタ装置100の正面に正対した場合に右側となる側(右側方)から見た状態を示している。図8においては、図7の一部を拡大して示している。   FIG. 5 shows a state in which the printer device according to the embodiment of the present invention is viewed from above (upper side in FIG. 2). FIG. 6 shows a state in which the printer device according to the embodiment of the present invention is viewed from below (the lower side in FIG. 2). FIG. 7 shows a state where the EE cross section in FIG. 2 is viewed from the right side (right side) when facing the front of the printer apparatus 100. In FIG. 8, a part of FIG. 7 is enlarged.

図1、図2、図3、図4、図5、図6、図7および図8において、この発明にかかる実施の形態のプリンタ装置100は、略長方体形状をなすケーシング101を備えている。ケーシング101の正面側には、操作部102が設けられている。この実施の形態においては、プリンタ装置100を設置面に設置した状態において、オペレーターに対して手前側を正面側とし、オペレーターに対して奥側を背面(後面)側とする。   1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, and 8, a printer apparatus 100 according to an embodiment of the present invention includes a casing 101 having a substantially rectangular parallelepiped shape. Yes. An operation unit 102 is provided on the front side of the casing 101. In this embodiment, in a state where the printer apparatus 100 is installed on the installation surface, the front side with respect to the operator is the front side, and the back side with respect to the operator is the back (rear) side.

操作部102は、プリンタ装置100に対する各種の操作を受け付ける操作キー、プリンタ装置100の状態を示すLEDランプなどを備えている。また、ケーシング101の正面には、プリンタ装置100の電源のON/OFFを切り替える電源スイッチ103が設けられている。   The operation unit 102 includes operation keys for accepting various operations on the printer apparatus 100, LED lamps indicating the state of the printer apparatus 100, and the like. Further, a power switch 103 for switching the power of the printer device 100 on / off is provided on the front surface of the casing 101.

ケーシング101は、上方を開放する開口部を備え略箱形状をなすハウジング101aと、ハウジング101aにおける開口部を開放可能に閉塞する第1のカバー101bおよび第2のカバー101cと、を備えている。第1のカバー101bは、第2のカバー101cよりもハウジング101aにおける正面側に設けられている。   The casing 101 includes a housing 101a having an opening that opens upward and having a substantially box shape, and a first cover 101b and a second cover 101c that close the opening in the housing 101a so as to be openable. The first cover 101b is provided on the front side of the housing 101a with respect to the second cover 101c.

第1のカバー101bは、ハウジング101aに対して回動可能に連結されている。第1のカバー101bは、ハウジング101aに対する連結位置を支点として、開口部における正面側の一部を閉塞する第1の閉塞位置(たとえば図1を参照)と、当該正面側の一部を開放する第1の開放位置(たとえば図9を参照)と、の間でハウジング101aに対して回動可能とされている。   The first cover 101b is rotatably connected to the housing 101a. The first cover 101b opens a first closed position (see, for example, FIG. 1) that closes a part of the front side of the opening and a part of the front side, with the connection position with respect to the housing 101a as a fulcrum. It can be rotated with respect to the housing 101a between the first open position (see, for example, FIG. 9).

第1のカバー101bは、第1のカバー101bの回動支点が第2のカバー101cよりも前方(正面側)に位置する状態でハウジング101aに連結されている。これにより、第1のカバー101bと第2のカバー101cとをそれぞれ独立して開閉することができる。   The first cover 101b is connected to the housing 101a in a state in which the pivot point of the first cover 101b is located forward (front side) with respect to the second cover 101c. Thereby, the 1st cover 101b and the 2nd cover 101c can be opened and closed independently, respectively.

具体的には、たとえば第1のカバー101b(あるいは第2のカバー101c)が開放されている場合には第2のカバー101c(あるいは第1のカバー101b)の開閉ができないなどのように、いずれか一方のカバー(第1のカバー101bあるいは第2のカバー101c)の状態によって他方のカバー(第2のカバー101cあるいは第1のカバー101b)の開閉が制限されることを防止することができ、プリンタ装置100に対するメンテナンスなどの作業に際する高い作業性を確保することができる。   Specifically, for example, when the first cover 101b (or the second cover 101c) is opened, the second cover 101c (or the first cover 101b) cannot be opened or closed. It is possible to prevent the opening / closing of the other cover (the second cover 101c or the first cover 101b) from being restricted by the state of the one cover (the first cover 101b or the second cover 101c), It is possible to ensure high workability during work such as maintenance on the printer apparatus 100.

また、第1のカバー101bは、第1の閉塞位置に位置付けられている状態において、第3のカバー101dとともに排出口104を形成する。第3のカバー101dは、ハウジング101aに設けられている。排出口104は、ケーシング101内側とケーシング101の外側とを連通し、ケーシング101内に収容されているレシート用紙701をケーシング101の外部に排出する。   Further, the first cover 101b forms the discharge port 104 together with the third cover 101d in a state where the first cover 101b is positioned at the first closed position. The third cover 101d is provided on the housing 101a. The discharge port 104 communicates the inside of the casing 101 with the outside of the casing 101 and discharges the receipt paper 701 stored in the casing 101 to the outside of the casing 101.

レシート用紙701は、感熱発色性を備えた記録媒体であって、長尺状をなしている。ハウジング101a内におけるレシート用紙701は、ロール状に巻回された状態で収容されている。レシート用紙701は、第1のカバー101bが第1の開放位置に位置付けられている状態において、ハウジング101aに対して着脱可能とされる。   The receipt paper 701 is a recording medium having heat-sensitive color development and has a long shape. The receipt paper 701 in the housing 101a is accommodated in a state wound in a roll shape. The receipt paper 701 is detachable from the housing 101a in a state where the first cover 101b is positioned at the first open position.

また、第1のカバー101bは、磁性部材105を備えている。磁性部材105は、軟磁性体金属材料からなる板形状をした部材で、第1のカバー101bにおける外側の上面に設けられている。磁性部材105には、マグネットなどを吸着させることができる。このため、たとえば10000円紙幣、5000円紙幣、2000円紙幣および1000円紙幣などの紙幣を磁性部材105に重ね、紙幣が重ねられた状態の磁性部材105にマグネットを吸着させることによって、磁性部材105とマグネットとによって紙幣を固定することができる。これにより、現金決済における金銭授受に際して、顧客から受け取った紙幣を、オペレーターが視認しやすい第1のカバー101bの上面に仮保持することができる。   The first cover 101b includes a magnetic member 105. The magnetic member 105 is a plate-shaped member made of a soft magnetic metal material, and is provided on the outer upper surface of the first cover 101b. A magnet or the like can be attracted to the magnetic member 105. For this reason, for example, banknotes, such as a 10000 yen banknote, a 5000 yen banknote, a 2000 yen banknote, and a 1000 yen banknote, are piled up on the magnetic member 105, and the magnetic member 105 is made to adsorb | suck a magnet to the magnetic member 105 in the state where the banknote was piled up. And a magnet can fix a banknote. Thereby, the banknote received from the customer can be temporarily held on the upper surface of the first cover 101b that is easy for the operator to visually recognize when giving and receiving money in cash settlement.

第2のカバー101cは、ハウジング101aに対して回動可能に連結されている。第2のカバー101cは、ハウジング101aに対する連結位置を支点として、開口部における背面側の一部分を閉塞する第2の閉塞位置(たとえば図1を参照)と、当該背面側の一部を開放する第2の開放位置(たとえば図9を参照)と、の間でハウジング101aに対して回動可能とされている。ハウジング101aの開口部は、第1のカバー101bが第1の閉塞位置に位置付けられるとともに第2のカバー101cが第2の閉塞位置に位置付けられている状態において閉塞される。   The second cover 101c is rotatably connected to the housing 101a. The second cover 101c has a connection position with respect to the housing 101a as a fulcrum, a second closing position (see, for example, FIG. 1) that closes a part on the back side of the opening, and a second part that opens a part on the back side. It can be rotated with respect to the housing 101a between two open positions (see, for example, FIG. 9). The opening of the housing 101a is closed when the first cover 101b is positioned at the first closed position and the second cover 101c is positioned at the second closed position.

第2のカバー101cは、第2の開放位置に位置付けられている状態において、ハウジング101aに対するジャーナル用紙702の着脱を可能とする。ジャーナル用紙702は、感熱発色性を備えた記録媒体であって、長尺状をなしている。ハウジング101a内におけるジャーナル用紙702は、ロール状に巻回された状態で収容されている。   The second cover 101c allows the journal paper 702 to be attached to and detached from the housing 101a in a state where the second cover 101c is positioned at the second open position. The journal paper 702 is a recording medium having thermal color development and has a long shape. The journal paper 702 in the housing 101a is accommodated in a state wound in a roll shape.

ジャーナル用紙702は、ハウジング101a内において、レシート用紙701よりも背面側に収容されている。また、記録がなされる前のジャーナル用紙702は、鉛直方向において、レシート用紙701よりも下側(プリンタ装置100の設置面側)に保持されている。具体的には、記録がなされる前のジャーナル用紙702は、当該ジャーナル用紙702の下端位置が、レシート用紙701の下端位置よりも下側(プリンタ装置100の設置面側)となるように保持されている。   The journal paper 702 is accommodated on the back side of the receipt paper 701 in the housing 101a. Further, the journal paper 702 before recording is held below the receipt paper 701 (on the installation surface side of the printer apparatus 100) in the vertical direction. Specifically, the journal paper 702 before recording is held such that the lower end position of the journal paper 702 is below the lower end position of the receipt paper 701 (the installation surface side of the printer apparatus 100). ing.

ハウジング101a内には、レシートプリンタ機構710とジャーナルプリンタ機構720とが設けられている。レシートプリンタ機構710は、ハウジング101a内において、ジャーナルプリンタ機構720よりも正面側に設けられている。レシートプリンタ機構710は、第1の用紙保持部711と第1の記録部712とカッタ機構713とを備えている。   A receipt printer mechanism 710 and a journal printer mechanism 720 are provided in the housing 101a. The receipt printer mechanism 710 is provided on the front side of the journal printer mechanism 720 in the housing 101a. The receipt printer mechanism 710 includes a first paper holding unit 711, a first recording unit 712, and a cutter mechanism 713.

第1の用紙保持部711は、ロール状に巻回された状態のレシート用紙701を保持する。第1の用紙保持部711は、ロール状に巻回された状態のレシート用紙701を、鉛直方向下側から支える曲面部を備えている。ロール状に巻回された状態のレシート用紙701は、外周側から引き出されながら消費される。レシート用紙701は、消費されるにともない、徐々に外径寸法を小さくしながら、自重によって第1の用紙保持部711が備えた曲面部の下端に収まるように移動する。   The first paper holding unit 711 holds the receipt paper 701 wound in a roll shape. The first paper holding unit 711 includes a curved surface portion that supports the receipt paper 701 wound in a roll shape from the lower side in the vertical direction. The receipt paper 701 wound in a roll is consumed while being drawn out from the outer peripheral side. As the receipt sheet 701 is consumed, the receipt sheet 701 moves so as to fit in the lower end of the curved surface portion of the first sheet holding unit 711 by its own weight while gradually reducing the outer diameter.

第1の用紙保持部711は、第1の用紙保持部711におけるレシート用紙701の残量を検出するレシート残量検出機構を備えていてもよい。レシート残量検出機構は、たとえば光電センサを用いて実現することができる。レシート残量検出機構については、公知の技術を用いて容易に実現可能であるため説明を省略する。   The first paper holding unit 711 may include a receipt remaining amount detection mechanism that detects the remaining amount of receipt paper 701 in the first paper holding unit 711. The receipt remaining amount detection mechanism can be realized using, for example, a photoelectric sensor. The receipt remaining amount detection mechanism can be easily realized by using a known technique, and thus description thereof is omitted.

第1の記録部712は、第1のプラテン(図9における符号901を参照)と第1の記録ヘッド714とを備えている。第1のプラテン901は、第1のカバー101bに設けられている。第1の記録ヘッド714は、ハウジング101a側に設けられており、第1のカバー101bが第1の閉塞位置に位置付けられている状態で第1のプラテン901に対向する。第1の記録部712は、第1の記録ヘッド714と第1のプラテン901とが対向している状態において、第1の記録ヘッド714と第1のプラテン901との間に搬送されたレシート用紙701に対して記録をおこなう。   The first recording unit 712 includes a first platen (see reference numeral 901 in FIG. 9) and a first recording head 714. The first platen 901 is provided on the first cover 101b. The first recording head 714 is provided on the housing 101a side, and faces the first platen 901 in a state where the first cover 101b is positioned at the first closed position. The first recording unit 712 is a receipt sheet conveyed between the first recording head 714 and the first platen 901 in a state where the first recording head 714 and the first platen 901 are opposed to each other. 701 is recorded.

この実施の形態において、第1の記録ヘッド714は、サーマル方式の記録をおこなう。第1の記録ヘッド714は、たとえばレシート用紙701の幅方向にライン状に配列された複数の発熱素子を備え、各発熱素子に対して選択的に通電し、各発熱素子を選択的に発熱させることによって文字、記号、所定のロゴマーク、その他の画像などの記録をおこなう。サーマル方式の記録をおこなう第1の記録ヘッド714および当該第1の記録ヘッド714の制御方法については、公知の各種技術を用いて容易に実現可能であるため説明を省略する。   In this embodiment, the first recording head 714 performs thermal recording. The first recording head 714 includes, for example, a plurality of heating elements arranged in a line in the width direction of the receipt paper 701, selectively energizes each heating element, and selectively heats each heating element. As a result, characters, symbols, predetermined logo marks, and other images are recorded. Since the first recording head 714 that performs thermal recording and the control method of the first recording head 714 can be easily realized by using various known techniques, description thereof is omitted.

第1の記録部712は、固形インクを塗布したインクリボンをサーマル方式のプリントヘッドによって加熱することによって昇華させたインクを、レシート用紙701に転写させる熱昇華方式の記録をおこなうものであってもよい。また、第1の記録ヘッド714は、サーマル方式の記録に代えて、他の記録方式によって記録をおこなうものであってもよい。   The first recording unit 712 performs thermal sublimation recording in which ink sublimated by heating an ink ribbon coated with solid ink by a thermal print head is transferred to a receipt paper 701. Good. Further, the first recording head 714 may perform recording by another recording method instead of the thermal recording.

具体的には、第1の記録ヘッド714は、たとえば感圧発色性を備えたレシート用紙701に対して記録をおこなうインパクトドット記録方式により記録をおこなうものとすることができる。この場合、レシート用紙701と第1の記録ヘッド714との間にインクリボンを介在させ、インクリボンの色層をレシート用紙701に転写することによって記録をおこなうものであってもよい。   Specifically, the first recording head 714 can perform recording by, for example, an impact dot recording method for recording on a receipt paper 701 having pressure-sensitive color development. In this case, recording may be performed by interposing an ink ribbon between the receipt paper 701 and the first recording head 714 and transferring the color layer of the ink ribbon to the receipt paper 701.

第1のプラテン901は、レシート用紙701の幅方向(図7における紙面表裏方向)を軸心方向とする略円柱形状をなす。第1のプラテン901の軸の一端には、図示を省略するギアが取り付けられている。このギアは、ハウジング101a側に設けられた図示を省略する第1のプラテン901用のモータの駆動力が伝達されることによって回転する。第1のプラテン901は、第1のプラテン901用のモータの駆動力が伝達されるギアの回転にともなって回転する。   The first platen 901 has a substantially cylindrical shape with the width direction of the receipt paper 701 (the front and back direction in FIG. 7) as the axial direction. A gear (not shown) is attached to one end of the shaft of the first platen 901. This gear rotates when the driving force of the motor for the first platen 901 (not shown) provided on the housing 101a side is transmitted. The first platen 901 rotates with the rotation of the gear to which the driving force of the motor for the first platen 901 is transmitted.

第1のプラテン901は、第1の用紙保持部711から排出口104に搬送されるレシート用紙701を間にして第1の記録ヘッド714に対向し、レシート用紙701を当該レシート用紙701の裏面(記録面とは反対側の面)側から支持する。また、第1のプラテン901は、軸心回りに回転することによって、記録がなされたレシート用紙701を、第1の用紙保持部711側から排出口104側へ搬送する。   The first platen 901 faces the first recording head 714 with the receipt paper 701 conveyed from the first paper holding unit 711 to the discharge port 104 interposed therebetween, and the receipt paper 701 is placed on the back surface of the receipt paper 701 ( It is supported from the side opposite to the recording surface. Further, the first platen 901 rotates around the axis to convey the recorded receipt paper 701 from the first paper holding unit 711 side to the discharge port 104 side.

カッタ機構713は、位置が固定された固定刃801と、第1の用紙保持部711から排出口104に搬送されるレシート用紙701を間にして固定刃801に対峙する位置に設けられた可動刃802と、を備えている。固定刃801は、第1のカバー101bに設けられている。これにより、固定刃801は、第1のカバー101bが第1の開放位置に位置付けられている状態においては可動刃802から離間する。   The cutter mechanism 713 is a movable blade provided at a position facing the fixed blade 801 with the fixed blade 801 fixed in position and the receipt paper 701 conveyed from the first paper holding unit 711 to the discharge port 104 therebetween. 802. The fixed blade 801 is provided on the first cover 101b. Thereby, the fixed blade 801 is separated from the movable blade 802 in a state where the first cover 101b is positioned at the first open position.

可動刃802は、第1のカバー101bが第1の閉塞位置に位置付けられている状態において、固定刃801と対峙するとともに、固定刃801に対して往復動自在に設けられている。可動刃802は、往復動する際に、自身の記録媒体搬送方向における上流側の面を、固定刃801の記録媒体搬送方向における下流側の面に擦りつけるようにして摺動する。   The movable blade 802 is provided so as to face the fixed blade 801 and reciprocate with respect to the fixed blade 801 in a state where the first cover 101b is positioned at the first closed position. When the movable blade 802 reciprocates, the movable blade 802 slides such that its upstream surface in the recording medium conveyance direction rubs against the downstream surface of the fixed blade 801 in the recording medium conveyance direction.

これにより、可動刃802は、当該可動刃802の移動方向が往動方向から復動方向に変化する際に、レシート用紙701の搬送方向(第1の用紙保持部711から排出口104に向かう方向)において、固定刃801の下流側と重畳する。可動刃802は、往復動する際に、上記のように摺動することによって、固定刃801との間に挿入されたレシート用紙701を、当該固定刃801と共働して切断する。これにより、第1の記録部712において記録がなされたレシート用紙701を、カッタ機構713によって任意の長さでカットすることができる。   Accordingly, the movable blade 802 moves the receipt paper 701 in the conveyance direction (the direction from the first paper holding unit 711 toward the discharge port 104) when the moving direction of the movable blade 802 changes from the forward movement direction to the backward movement direction. ) Is superimposed on the downstream side of the fixed blade 801. The movable blade 802 slides as described above when reciprocating, thereby cutting the receipt paper 701 inserted between the movable blade 802 and the fixed blade 801 in cooperation with the fixed blade 801. Accordingly, the receipt paper 701 recorded by the first recording unit 712 can be cut to an arbitrary length by the cutter mechanism 713.

可動刃802は、可動刃駆動用のモータ803の駆動力が伝達されることによって往復動する。可動刃802および可動刃駆動用のモータ803は、可動刃802を収納する収納部804などとともにユニット化され、可動刃駆動ユニット805を構成している。可動刃駆動ユニット805における収納部804は、たとえば、可動刃802の突出を許容する開口を備え、可動刃802を収納可能な空間を形成する略箱状の部材によって実現することができる。   The movable blade 802 reciprocates when the driving force of the motor 803 for driving the movable blade is transmitted. The movable blade 802 and the movable blade driving motor 803 are unitized together with a storage portion 804 that stores the movable blade 802 and the like, and constitutes a movable blade drive unit 805. The storage portion 804 in the movable blade drive unit 805 can be realized by, for example, a substantially box-shaped member that includes an opening that allows the movable blade 802 to protrude and that forms a space in which the movable blade 802 can be stored.

可動刃駆動ユニット805には、可動刃駆動用のノブや軸(いずれも図示を省略する)が設けられている。可動刃駆動用のノブや軸は、オペレーターなどによって外部から操作された場合に回転し、回転方向に応じて可動刃802を往動あるいは復動させる。可動刃駆動用のノブや軸は、たとえば、固定刃801と可動刃802との間においてレシート用紙701が詰まることによって切断動作が停止して以降の記録動作の継続が不可能な状態、いわゆるカッタジャムが発生した場合に操作される。   The movable blade drive unit 805 is provided with a movable blade drive knob and a shaft (both not shown). The knob or shaft for driving the movable blade rotates when operated from the outside by an operator or the like, and moves the movable blade 802 forward or backward depending on the direction of rotation. The knob or shaft for driving the movable blade is, for example, a so-called cutter in which the cutting operation is stopped when the receipt paper 701 is jammed between the fixed blade 801 and the movable blade 802 and the recording operation cannot be continued thereafter. Operated when a jam occurs.

可動刃駆動ユニット805は、ハウジング101a側(ハウジング101aあるいはハウジング101a内に収容された本体フレームなど)に設けられている。また、可動刃駆動ユニット805は、ハウジング101a側に対して、取り外し可能(着脱可能)に設けられている。これにより、可動刃802が摩耗した場合や可動刃駆動用のモータ803などの機構部が劣化した場合は、可動刃駆動ユニット805を交換することによって、可動刃802および可動刃駆動用のモータ803を容易に交換することができる。   The movable blade drive unit 805 is provided on the housing 101a side (the housing 101a or a main body frame accommodated in the housing 101a). The movable blade drive unit 805 is detachably (detachable) provided on the housing 101a side. As a result, when the movable blade 802 is worn out or when a mechanical portion such as the movable blade driving motor 803 is deteriorated, the movable blade 802 and the movable blade driving motor 803 are replaced by replacing the movable blade driving unit 805. Can be easily replaced.

カッタ機構713は、レシート用紙701を切断した後、固定刃801から離反する方向に可動刃802を移動させ、固定刃801と可動刃802との間に隙間を形成する。これにより、レシートプリンタ機構710における次回の記録が可能な状態とされる。上記の第3のカバー101dは、第1のカバー101bよりもハウジング101aにおける正面側に設けられている。また、第3のカバー101dは、ハウジング101aに対して回動可能に連結されている。   After cutting the receipt paper 701, the cutter mechanism 713 moves the movable blade 802 in a direction away from the fixed blade 801, thereby forming a gap between the fixed blade 801 and the movable blade 802. Thus, the receipt printer mechanism 710 is ready for the next recording. The third cover 101d is provided on the front side of the housing 101a with respect to the first cover 101b. The third cover 101d is connected to the housing 101a so as to be rotatable.

第3のカバー101dは、ハウジング101aに対する連結位置を支点として、可動刃駆動ユニット805を覆う第4の閉塞位置と、カッタ機構713を露出させる第4の開放位置との間で回動可能とされている。第3のカバー101dが第4の開放位置に位置付けられた状態においては、可動刃駆動ユニット805がハウジング101aの外部に対して開放される。   The third cover 101d is rotatable between a fourth closed position that covers the movable blade drive unit 805 and a fourth open position that exposes the cutter mechanism 713, with the connection position with respect to the housing 101a as a fulcrum. ing. In a state where the third cover 101d is positioned at the fourth open position, the movable blade drive unit 805 is opened to the outside of the housing 101a.

上述した可動刃駆動用のノブや軸は、第3のカバー101dを第4の開放位置に位置付けた状態において操作が可能となる。可動刃駆動ユニット805は、第3のカバー101dが第4の開放位置に位置付けられた状態において、ハウジング101aに対して脱着することが可能とされる。   The above-described knob and shaft for driving the movable blade can be operated in a state where the third cover 101d is positioned at the fourth open position. The movable blade drive unit 805 can be attached to and detached from the housing 101a in a state where the third cover 101d is positioned at the fourth open position.

第3のカバー101dは、ハウジング101aの設置面方向に向かって凹んだ凹部106を備えている。凹部106は、凹部106の深さが正面側ほど深くなる形状とされている(図8を参照)。たとえば可動刃駆動ユニット805の交換作業に際しては、オペレーターの手指を凹部106に引っかけることによって、閉塞位置に位置付けられている第3のカバー101dを容易に開放位置に位置付け、可動刃駆動ユニット805を露出させることができる。   The third cover 101d includes a recess 106 that is recessed toward the installation surface of the housing 101a. The recess 106 has a shape in which the depth of the recess 106 increases toward the front side (see FIG. 8). For example, when exchanging the movable blade drive unit 805, the third cover 101d positioned at the closed position is easily positioned at the open position by hooking the operator's fingers into the recess 106, and the movable blade drive unit 805 is exposed. Can be made.

また、凹部106は、たとえば500円硬貨、100円硬貨、50円硬貨、10円硬貨、5円硬貨および1円硬貨などのコイン類を保持する受け皿として機能する。これにより、現金決済における金銭授受に際して、顧客から受け取ったコイン類を、オペレーターが視認しやすい第3のカバー101dの上面に仮保持することができる。   Moreover, the recessed part 106 functions as a saucer holding coins, such as a 500 yen coin, a 100 yen coin, a 50 yen coin, a 10 yen coin, a 5 yen coin, and a 1 yen coin, for example. This makes it possible to temporarily hold the coins received from the customer on the upper surface of the third cover 101d that is easy for the operator to visually recognize when giving and receiving money in cash settlement.

また、プリンタ装置100における正面側に設けられている第3のカバー101dに凹部106が設けられているため、凹部106に載置されたコイン類をオペレーターが回収する際には、第3のカバー101dの正面側の縁(端)部分を利用してコイン類を容易に取り扱うことができる。   In addition, since the concave portion 106 is provided in the third cover 101d provided on the front side of the printer apparatus 100, when the operator collects coins placed in the concave portion 106, the third cover is provided. Coins can be easily handled using the edge (end) portion on the front side of 101d.

レシートプリンタ機構710においては、第1のカバー101bが第1の閉塞位置に位置付けられた状態において、第1の用紙保持部711から第1の記録部712およびカッタ機構713を経由して排出口104に至るレシート用紙搬送経路が形成される。第1の用紙保持部711に保持されているロール状のレシート用紙701は、外周側から引き出されてレシート用紙搬送経路中を搬送される。   In the receipt printer mechanism 710, when the first cover 101b is positioned at the first closing position, the discharge port 104 passes through the first recording unit 712 and the cutter mechanism 713 from the first sheet holding unit 711. A receipt paper conveyance path is formed. The roll-shaped receipt sheet 701 held by the first sheet holding unit 711 is pulled out from the outer peripheral side and conveyed through the receipt sheet conveyance path.

ジャーナルプリンタ機構720は、第2の用紙保持部721と第2の記録部722と巻き取り部723とを備えている。また、ジャーナルプリンタ機構720は、ジャーナルフレーム724を備えている。ジャーナルフレーム724は、第2のカバー101cの内側に設けられ、支軸724aを介してハウジング101aに連結されている。   The journal printer mechanism 720 includes a second paper holding unit 721, a second recording unit 722, and a winding unit 723. The journal printer mechanism 720 includes a journal frame 724. The journal frame 724 is provided inside the second cover 101c and is connected to the housing 101a via a support shaft 724a.

ジャーナルフレーム724は、ハウジング101aに対する連結位置を回動中心として、ハウジング101aに対して回動可能に軸支されている。より具体的に、ジャーナルフレーム724は、略コの字形状をなし、両端部がハウジング101aに対して回動可能に軸支されている。   The journal frame 724 is pivotally supported so as to be rotatable with respect to the housing 101a with the connection position with respect to the housing 101a as a rotation center. More specifically, the journal frame 724 has a substantially U shape, and both ends are pivotally supported so as to be rotatable with respect to the housing 101a.

ジャーナルフレーム724は、ハウジング101aに対して軸支された位置(支軸724a)を支点として、第2の記録部722がジャーナル用紙702に対する記録をおこなう際に位置付けられる第3の閉塞位置(たとえば図7、図18を参照)と、ハウジング101aに対するジャーナル用紙702の着脱を可能とする第3の開放位置(たとえば図9、図13を参照)と、の間でハウジング101aに対して回動可能とされている。   The journal frame 724 has a third closed position (for example, FIG. 5) that is positioned when the second recording unit 722 performs recording on the journal paper 702 with a position pivotally supported with respect to the housing 101a (support shaft 724a) as a fulcrum. 7 and FIG. 18) and a third open position (see, for example, FIG. 9 and FIG. 13) that enables the journal paper 702 to be attached to and detached from the housing 101a. Has been.

第2の用紙保持部721は、ハウジング101a内における背面側に設けられ、ロール状に巻回された状態のジャーナル用紙702を保持する。第2の用紙保持部721は、ロール状に巻回された状態のジャーナル用紙702を、鉛直方向下側から支える曲面部を備えている。   The second sheet holding unit 721 is provided on the back side in the housing 101a and holds the journal sheet 702 wound in a roll shape. The second paper holding unit 721 includes a curved surface part that supports the journal paper 702 wound in a roll shape from the lower side in the vertical direction.

ロール状に巻回された状態のジャーナル用紙702は、外周側から引き出されながら消費される。ジャーナル用紙702は、消費されるにともない、徐々に外径寸法を小さくしながら、自重によって第2の用紙保持部721が備えた曲面部の下端に収まるように移動する。   The journal paper 702 wound in a roll is consumed while being pulled out from the outer peripheral side. As the journal paper 702 is consumed, the journal paper 702 moves so as to fit in the lower end of the curved surface portion of the second paper holding portion 721 by its own weight while gradually reducing the outer diameter.

第2の用紙保持部721は、第2の用紙保持部721におけるジャーナル用紙702の残量を検出するジャーナル残量検出機構を備えていてもよい。ジャーナル残量検出機構は、たとえば光電センサを用いて実現することができる。ジャーナル残量検出機構については、上記のレシート残量検出機構と同様に公知の技術を用いて容易に実現可能であるため説明を省略する。   The second paper holding unit 721 may include a journal remaining amount detection mechanism that detects the remaining amount of the journal paper 702 in the second paper holding unit 721. The journal remaining amount detection mechanism can be realized using, for example, a photoelectric sensor. The journal remaining amount detection mechanism can be easily realized by using a known technique in the same manner as the above-described receipt remaining amount detection mechanism, and thus description thereof is omitted.

第2の記録部722は、第2のプラテン(図9における符号902を参照)と第2の記録ヘッド725とを備えている。第2のプラテン902は、ジャーナルフレーム724に設けられている。第2の記録ヘッド725は、ハウジング101a側に設けられており、第2のカバー101cが第2の閉塞位置に位置付けられている状態で第2のプラテン902に対向する。より詳細には、第2の記録ヘッド725は、ジャーナルフレーム724が第3の閉塞位置に位置付けられている状態において第2のプラテン902に対向する。   The second recording unit 722 includes a second platen (see reference numeral 902 in FIG. 9) and a second recording head 725. The second platen 902 is provided on the journal frame 724. The second recording head 725 is provided on the housing 101a side, and faces the second platen 902 in a state where the second cover 101c is positioned at the second closed position. More specifically, the second recording head 725 faces the second platen 902 in a state where the journal frame 724 is positioned at the third closed position.

第2の記録部722は、第2の記録ヘッド725と第2のプラテン902とが対向している状態において、第2の記録ヘッド725と第2のプラテン902との間に搬送されたジャーナル用紙702に対して記録をおこなう。この実施の形態において、第2の記録ヘッド725は、サーマル方式の記録をおこなう。第2の記録ヘッド725は、第1の記録ヘッド714と同様に、サーマル方式の記録をおこなうものに限らず、その他の方式によって記録をおこなうものであってもよい。   The second recording unit 722 is a journal sheet conveyed between the second recording head 725 and the second platen 902 in a state where the second recording head 725 and the second platen 902 are opposed to each other. 702 is recorded. In this embodiment, the second recording head 725 performs thermal recording. Similar to the first recording head 714, the second recording head 725 is not limited to performing thermal recording, but may perform recording by other methods.

第2のプラテン902は、ジャーナル用紙702の幅方向(図7における紙面表裏方向)を軸心方向とする略円柱形状をなす。第2のプラテン902の軸の一端には、図示を省略するギアが取り付けられている。このギアは、ハウジング101a側に設けられた図示を省略する第2のプラテン902用のモータの駆動力が伝達されることによって回転する。第2のプラテン902は、第2のプラテン902用のモータの駆動力が伝達されるギアの回転にともなって回転する。   The second platen 902 has a substantially columnar shape with the width direction of the journal paper 702 (the front and back direction in FIG. 7) as the axial direction. A gear (not shown) is attached to one end of the shaft of the second platen 902. This gear rotates when the driving force of the motor for the second platen 902 (not shown) provided on the housing 101a side is transmitted. The second platen 902 rotates with the rotation of the gear to which the driving force of the motor for the second platen 902 is transmitted.

第2のプラテン902は、第2の用紙保持部721から巻き取り部723側に向かって搬送されるジャーナル用紙702を間にして第2の記録ヘッド725に対向し、ジャーナル用紙702を当該ジャーナル用紙702の裏面側から支持する。また、第2のプラテン902は、軸心回りに回転することによって、記録がなされたジャーナル用紙702を、第2の用紙保持部721側から巻き取り部723側へ搬送する。   The second platen 902 faces the second recording head 725 with the journal paper 702 conveyed from the second paper holding unit 721 toward the take-up unit 723 in between, and the journal paper 702 is transferred to the journal paper 702. 702 is supported from the back side. Further, the second platen 902 rotates around the axis to transport the recorded journal paper 702 from the second paper holding unit 721 side to the winding unit 723 side.

巻き取り部723は、第2の記録部722によって記録がなされたジャーナル用紙702を巻き取る巻き取り軸723aを備えている。巻き取り軸723aは、ジャーナル用紙702の先端部分(長手方向における端部)を把持する、図示を省略する把持機構を備えている。   The take-up unit 723 includes a take-up shaft 723 a that takes up the journal paper 702 recorded by the second recording unit 722. The take-up shaft 723a includes a gripping mechanism (not shown) that grips the leading end portion (end portion in the longitudinal direction) of the journal paper 702.

ジャーナル用紙702の先端を巻き取り軸723aによって把持した状態で巻き取り軸723aが回転することにより、記録がなされたジャーナル用紙702を巻き取り軸723aに巻き取ることができる。把持機構については、公知の各種の技術を用いて容易に実現可能であるため説明を省略する。   By rotating the take-up shaft 723a with the leading end of the journal paper 702 held by the take-up shaft 723a, the recorded journal paper 702 can be taken up on the take-up shaft 723a. Since the gripping mechanism can be easily realized by using various known techniques, description thereof is omitted.

巻き取り軸723aには、図示を省略するギア列が連結されており、第2のプラテン902用のモータの駆動力が伝達されることによって第2のプラテン902とともに当該第2のプラテン902と同一方向に回転する。巻き取り軸723aは、第2のプラテン902用のモータとは別のモータの駆動力が伝達されることによって回転するものであってもよい。   A gear train (not shown) is connected to the take-up shaft 723a, and the driving force of the motor for the second platen 902 is transmitted to be the same as the second platen 902 together with the second platen 902. Rotate in the direction. The winding shaft 723a may rotate when a driving force of a motor different from the motor for the second platen 902 is transmitted.

巻き取り軸723aは、巻き取り軸723aのハウジング101aの設置面からの高さが、第1の閉塞位置に位置付けられた状態の第1のカバー101bの高さよりも高くなる位置に設けられている。これにより、第1のカバー101bを第1の閉塞位置に位置付けるとともに、第2のカバー101cを第2の開放位置に位置付けた状態においては、巻き取り軸723aに巻き取られたジャーナル用紙702が、第1の閉塞位置に位置付けられた状態の第1のカバー101bよりもハウジング101aの外側に飛び出した状態となる。これにより、巻き取り軸723aに巻き取られたジャーナル用紙702を、プリンタ装置100の正面側から容易に視認することができる。   The winding shaft 723a is provided at a position where the height of the winding shaft 723a from the installation surface of the housing 101a is higher than the height of the first cover 101b in a state where the winding shaft 723a is positioned at the first closed position. . Thus, in a state where the first cover 101b is positioned at the first closed position and the second cover 101c is positioned at the second open position, the journal paper 702 wound around the winding shaft 723a is It will be in the state which protruded outside the housing 101a rather than the 1st cover 101b of the state located in the 1st obstruction | occlusion position. Thereby, the journal paper 702 taken up by the take-up shaft 723a can be easily visually recognized from the front side of the printer apparatus 100.

巻き取り軸723aは、ハウジング101aの設置面からの高さが第1の閉塞位置に位置付けられた状態の第1のカバー101bの高さよりも高くなる位置に限るものではなく、ハウジング101aの設置面からの高さが第1の閉塞位置に位置付けられた状態の第1のカバー101bの高さと同等となる位置に設けられているものであってもよい。   The winding shaft 723a is not limited to a position where the height from the installation surface of the housing 101a is higher than the height of the first cover 101b in a state where the winding shaft 723a is positioned at the first closed position. May be provided at a position where the height of the first cover 101b is equal to the height of the first cover 101b in a state where the height of the first cover 101b is positioned at the first closed position.

具体的には、巻き取り軸723aは、第1のカバー101bを第1の閉塞位置に位置付けるとともに第2のカバー101cを第2の開放位置に位置付けた状態において、巻き取り軸723aに巻き取られたジャーナル用紙702が、第1の閉塞位置に位置付けられた状態の第1のカバー101bよりもハウジング101aの外側に飛び出した状態となればよい。   Specifically, the winding shaft 723a is wound around the winding shaft 723a in a state where the first cover 101b is positioned at the first closed position and the second cover 101c is positioned at the second open position. It is sufficient that the journal paper 702 protrudes to the outside of the housing 101a from the first cover 101b positioned at the first closed position.

上述した第2の用紙保持部721は、ハウジング101aの設置面からの高さ方向における巻き取り軸723aよりも低い位置においてジャーナル用紙702を保持している。これにより、ハウジング101a内の背面側において、未記録のジャーナル用紙702と巻き取られたジャーナル用紙702とがハウジング101aの設置面からの高さ方向に沿って略並列した状態となる。   The above-described second paper holding unit 721 holds the journal paper 702 at a position lower than the winding shaft 723a in the height direction from the installation surface of the housing 101a. As a result, the unrecorded journal paper 702 and the wound journal paper 702 are substantially parallel to each other along the height direction from the installation surface of the housing 101a on the back side in the housing 101a.

第2のカバー101cには、書き込み用開口部107が設けられている。書き込み用開口部107は、第2のカバー101cを板厚方向に貫通している。書き込み用開口部107は、第2のカバー101cを第2の閉塞位置に位置付けた状態において、ジャーナル用紙702への外部からの接触を可能とする。書き込み用開口部107を設けることにより、具体的には、たとえば第2のカバー101cを開閉することなくジャーナル用紙702への書き込みなどが可能となる。   A writing opening 107 is provided in the second cover 101c. The writing opening 107 passes through the second cover 101c in the plate thickness direction. The writing opening 107 enables external contact with the journal paper 702 in a state where the second cover 101c is positioned at the second closed position. By providing the writing opening 107, specifically, for example, writing on the journal paper 702 can be performed without opening and closing the second cover 101c.

また、第2のカバー101cは、書き込み用開口部107を開放可能に閉塞する窓部材108を備えている。窓部材108は、第2のカバー101cに対して回動可能に軸支されている。窓部材108は、第2のカバー101cに対して回動することによって、書き込み用開口部107を介してのジャーナル用紙702への書き込みを可能とする開放位置、あるいは、書き込み用開口部107を閉塞する閉塞位置に位置付けられる。   In addition, the second cover 101c includes a window member 108 that closes the writing opening 107 so as to be openable. The window member 108 is pivotally supported so as to be rotatable with respect to the second cover 101c. The window member 108 rotates with respect to the second cover 101c to close the open position that enables writing to the journal paper 702 through the write opening 107 or the write opening 107. It is positioned at the closed position.

窓部材108は、光学的に透明な材料を用いて形成された透明な部材とされている。窓部材108が透明な材料で形成されているため、窓部材108を閉塞位置に位置付け、書き込み用開口部107を閉塞した状態においてもジャーナル用紙702の状態(正常に記録され搬送されているか、など)やジャーナル用紙702に記録された情報などを視認することができる。窓部材108は、ジャーナル用紙702の状態やジャーナル用紙702に記録された情報を、オペレーターが視認可能な程度の透明性を備えていればよい。このため、窓部材108は、無色透明であってもよく、着色されていてもよい。   The window member 108 is a transparent member formed using an optically transparent material. Since the window member 108 is formed of a transparent material, even when the window member 108 is positioned at the closed position and the writing opening 107 is closed, the state of the journal paper 702 (whether it is normally recorded and conveyed) ) And information recorded on the journal paper 702 can be visually recognized. The window member 108 only needs to have transparency that allows the operator to visually recognize the state of the journal paper 702 and information recorded on the journal paper 702. For this reason, the window member 108 may be colorless and transparent, or may be colored.

ジャーナルプリンタ機構720においては、第2のカバー101cが第2の閉塞位置に位置付けられた状態において、第2の用紙保持部721から第2の記録部722を経由して巻き取り部723に至るジャーナル用紙搬送経路が形成される。第2の用紙保持部721に保持されているロール状のジャーナル用紙702は、外周側から引き出されてジャーナル用紙搬送経路中を搬送される。   In the journal printer mechanism 720, the journal that reaches the winding unit 723 from the second sheet holding unit 721 via the second recording unit 722 in a state where the second cover 101c is positioned at the second closing position. A paper transport path is formed. The roll-shaped journal paper 702 held by the second paper holding unit 721 is pulled out from the outer peripheral side and conveyed in the journal paper conveyance path.

上記のジャーナルフレーム724には、巻き取り軸保持部726および書き込み台727が設けられている。巻き取り軸保持部726は、上記の巻き取り部723を構成する巻き取り軸723aを保持する。巻き取り軸保持部726は、ジャーナルフレーム724に設けられた板状部材726aと、当該板状部材726aに設けられたフック部726bと、によって実現されている。   The journal frame 724 is provided with a winding shaft holding part 726 and a writing table 727. The take-up shaft holding unit 726 holds the take-up shaft 723a that constitutes the above-described take-up unit 723. The take-up shaft holding portion 726 is realized by a plate-like member 726a provided on the journal frame 724 and a hook portion 726b provided on the plate-like member 726a.

フック部726bは、板状部材726aの上端部からプリンタ装置100の設置面側に向かって当該板状部材726aの一部を切り欠くことによって形成されている。フック部726bは、巻き取り軸723aの軸心方向における両端部すなわちジャーナル用紙702の幅方向における両側に設けられている。   The hook portion 726b is formed by cutting out a part of the plate-like member 726a from the upper end portion of the plate-like member 726a toward the installation surface side of the printer apparatus 100. The hook portions 726 b are provided at both ends in the axial direction of the take-up shaft 723 a, that is, both sides in the width direction of the journal paper 702.

これにより、巻き取り軸723aを安定に保持することができ、ジャーナル用紙702を確実に巻き取ることができる。フック部726bは、巻き取り軸723aの両端部を、鉛直方向下側から支持している。すなわち巻き取り軸723aは、鉛直方向上側からフック部726bに載せられた状態で支持されている。これにより、巻き取り軸723aの着脱を容易におこなうことができる。   Accordingly, the take-up shaft 723a can be stably held, and the journal paper 702 can be reliably taken up. The hook portion 726b supports both ends of the winding shaft 723a from the lower side in the vertical direction. That is, the winding shaft 723a is supported in a state of being placed on the hook portion 726b from the upper side in the vertical direction. Thereby, the take-up shaft 723a can be easily attached and detached.

また、フック部726bは、板状部材726aの一部を略U字形状に切り欠くことによって形成されている。フック部726bがなす円弧(湾曲)部分は、巻き取り軸723aの外周面に沿った曲率で屈曲している。この形状によって、フック部726bは、巻き取り軸723aの両端部を、鉛直方向下側および側方から支持している。これにより、巻き取り軸723aの着脱の容易性を確保しつつ、巻き取り部723における巻き取り軸723aの位置の安定化を図り、巻き取り部723における巻き取り軸723aのがたつきを防止することができる。   The hook portion 726b is formed by cutting out a part of the plate-like member 726a into a substantially U shape. The arc (curved) portion formed by the hook portion 726b is bent with a curvature along the outer peripheral surface of the winding shaft 723a. With this shape, the hook portion 726b supports both ends of the winding shaft 723a from the lower side and the side in the vertical direction. Accordingly, the position of the take-up shaft 723a in the take-up portion 723 is stabilized while ensuring ease of attachment and detachment of the take-up shaft 723a, and rattling of the take-up shaft 723a in the take-up portion 723 is prevented. be able to.

第2の用紙保持部721は、巻き取り部723すなわち巻き取り軸723aよりも鉛直方向における下方に設けられている。また、第2の記録部722における第2の記録ヘッド725と第2のプラテン902との対向位置は、巻き取り部723すなわち巻き取り軸723aよりも鉛直方向における下方に設けられている。このため、巻き取り軸723aに対しては、当該巻き取り軸723aに巻き付けられるジャーナル用紙702によって加えられる張力によって、巻き取り軸723aを鉛直方向における下方に引っ張る力が作用している。   The second paper holding unit 721 is provided below the winding unit 723, that is, the winding shaft 723a in the vertical direction. In addition, the opposing position of the second recording unit 722 between the second recording head 725 and the second platen 902 is provided below the winding unit 723, that is, the winding shaft 723 a in the vertical direction. Therefore, a force that pulls the winding shaft 723a downward in the vertical direction is applied to the winding shaft 723a by the tension applied by the journal paper 702 wound around the winding shaft 723a.

上述したように、フック部726bは巻き取り軸723aの両端部を鉛直方向下側および側方から支持しているため、ジャーナル用紙702によって鉛直方向における下方に引っ張る力によって、フック部726bにおける巻き取り軸723aを鉛直方向における下方に付勢する力が作用する。これによって、フック部726bにおける巻き取り軸723aの位置を安定化することができる。   As described above, since the hook portion 726b supports both ends of the take-up shaft 723a from the lower side and the vertical direction, the hook portion 726b takes up the hook portion 726b by the force pulling downward in the vertical direction by the journal paper 702. A force is applied to bias the shaft 723a downward in the vertical direction. Thereby, the position of the winding shaft 723a in the hook portion 726b can be stabilized.

巻き取り軸723aに巻き取られたジャーナル用紙702は、第2のカバー101cが第2の開放位置に位置付けられている状態において、ジャーナルプリンタから取り外すことができる。そして、第2の用紙保持部721に保持されたジャーナル用紙702は、第2のカバー101cが第2の開放位置に位置付けられるとともに、ジャーナルフレーム724が第3の開放位置に位置付けられている状態において、ジャーナルプリンタ機構720から取り外すことができる。   The journal paper 702 taken up by the take-up shaft 723a can be removed from the journal printer in a state where the second cover 101c is positioned at the second open position. The journal paper 702 held by the second paper holding unit 721 is in a state where the second cover 101c is positioned at the second open position and the journal frame 724 is positioned at the third open position. The journal printer mechanism 720 can be removed.

また、第2の用紙保持部721に保持されたジャーナル用紙702は、その径によっては、ジャーナルフレーム724が第3の閉塞位置に位置付けられている状態においてもジャーナルプリンタ機構720から取り外すことができる。   Further, depending on the diameter of the journal paper 702 held by the second paper holding unit 721, the journal paper 702 can be removed from the journal printer mechanism 720 even when the journal frame 724 is positioned at the third closed position.

書き込み台727は、ジャーナルフレーム724が第3の閉塞位置に位置付けられている状態で、ジャーナル用紙702の裏面側を支持する。この実施の形態においては、情報が記録される面をジャーナル用紙702の表面とし、当該表面とは反対側の面を裏面とする。書き込み台727は、少なくとも、ジャーナル用紙702の裏面側に位置付けられる部分に平面部727aを備えている。   The writing table 727 supports the back side of the journal paper 702 in a state where the journal frame 724 is positioned at the third closing position. In this embodiment, the surface on which information is recorded is the front surface of the journal paper 702, and the surface opposite to the front surface is the back surface. The writing table 727 includes a flat surface portion 727 a at least in a portion positioned on the back side of the journal paper 702.

この平面部727aは、ジャーナルフレーム724が第3の閉塞位置に位置付けられるとともに第2のカバー101cが第2の閉塞位置に位置付けられている状態において、書き込み用開口部107に対向する。平面部727aの面積は、書き込み用開口部107と同等あるいは書き込み用開口部107よりも広い。平面部727aは、第2のカバー101c(書き込み用開口部107)に対して、ジャーナル用紙702の搬送が可能な程度の隙間をあけて対峙している。   The flat portion 727a faces the writing opening 107 in a state where the journal frame 724 is positioned at the third closed position and the second cover 101c is positioned at the second closed position. The area of the flat surface portion 727a is equal to or larger than that of the writing opening 107. The flat surface portion 727a is opposed to the second cover 101c (writing opening 107) with a gap that allows the journal paper 702 to be conveyed.

書き込み台727は、平面部727aによってジャーナル用紙702を支持することによって、オペレーターによるジャーナル用紙702に対する書き込み(筆記)を受け付ける。このとき、平面部727aが第2のカバー101c(書き込み用開口部107)に対して、ジャーナル用紙702の搬送が可能な程度の隙間をあけて対峙しているため、確認や書き込み対象とする箇所の検索に際してジャーナル用紙702を容易に紙送りできるとともに、書き込みに際してジャーナル用紙702が弛んでしまったり、筆記によってジャーナル用紙702が損傷したりすることを防止することができる。   The writing table 727 receives writing (writing) on the journal paper 702 by the operator by supporting the journal paper 702 by the flat surface portion 727a. At this time, since the flat surface portion 727a faces the second cover 101c (the writing opening 107) with a gap that allows the journal paper 702 to be conveyed, a place to be checked or written The journal paper 702 can be easily fed during the search, and it can be prevented that the journal paper 702 is loosened during writing or the journal paper 702 is damaged by writing.

つぎに、この発明にかかる実施の形態のプリンタ装置100における各部の位置関係について説明する。図9、図10、図11、図12、図13、図14、図15、図16、図17および図18は、この発明にかかる実施の形態のプリンタ装置100を示す説明図である。   Next, the positional relationship of each part in the printer apparatus 100 according to the embodiment of the present invention will be described. 9, 10, 11, 12, 13, 14, 15, 15, 16, 17 and 18 are explanatory views showing the printer apparatus 100 according to the embodiment of the present invention.

図1〜図8においては第1のカバー101bおよび第2のカバー101cがともに閉塞されていた状態のプリンタ装置100を示していたのに対し、図9、図10および図13においては、第1のカバー101bが第1の開放位置に位置付けられるとともに第2のカバー101cが第2の開放位置に位置付けられ、さらに第3のカバー101dが開放位置に位置付けられている状態のプリンタ装置100を示している。図11、図12、および図14〜図18においては、第1のカバー101bが第1の開放位置に位置付けられるとともに第2のカバー101cが第2の開放位置に位置付けられ、第3のカバー101dが閉塞位置に位置付けられている状態のプリンタ装置100を示している。   1 to 8 show the printer device 100 in a state where the first cover 101b and the second cover 101c are both closed, the first, second, and second covers 101c are shown in FIGS. The printer apparatus 100 is shown in a state in which the cover 101b is positioned at the first open position, the second cover 101c is positioned at the second open position, and the third cover 101d is positioned at the open position. Yes. In FIGS. 11, 12, and 14 to 18, the first cover 101b is positioned at the first open position, the second cover 101c is positioned at the second open position, and the third cover 101d is positioned. Shows the printer apparatus 100 in a state where is positioned at the closed position.

図9、図10、図11、図12および図13においては、レシート用紙701をレシートプリンタ機構710にセットするとともに、ジャーナル用紙702をジャーナルプリンタ機構720にセットした状態を示している。具体的に、図9においては、プリンタ装置100を斜め上方から見た状態を示している。図10においては、プリンタ装置100を、当該プリンタ装置100の正面に正対した場合に右側となる側(右側方)から見た状態を示している。図11においては、プリンタ装置100を正面から見た状態を示している。図12においては、プリンタ装置100を背面から見た状態を示している。図13においては、図11におけるG−G断面を、プリンタ装置100の正面に正対した場合に右側となる側(右側方)から見た状態を示している。   9, 10, 11, 12, and 13 show a state in which the receipt paper 701 is set in the receipt printer mechanism 710 and the journal paper 702 is set in the journal printer mechanism 720. Specifically, FIG. 9 shows a state in which the printer apparatus 100 is viewed obliquely from above. FIG. 10 illustrates a state in which the printer device 100 is viewed from the right side (right side) when facing the front of the printer device 100. FIG. 11 shows the printer device 100 as viewed from the front. FIG. 12 shows the printer device 100 as viewed from the back. FIG. 13 shows a state in which the GG section in FIG. 11 is viewed from the right side (right side) when facing the front of the printer apparatus 100.

図14、図15、図16、図17および図18においては、ジャーナル用紙702が巻き取り部723に巻き取られた状態を示している。図14においては、プリンタ装置100を斜め上方から見た状態を示している。図15においては、プリンタ装置100を、当該プリンタ装置100の正面に正対した場合に右側となる側(右側方)から見た状態を示している。図16においては、プリンタ装置100を正面から見た状態を示している。図17においては、プリンタ装置100を上方(図16における紙面上側)から見た状態を示している。図18においては、図17におけるH−H断面を、プリンタ装置100の正面に正対した場合に右側となる側(右側方)から見た状態を示している。   14, 15, 16, 17, and 18 show a state in which the journal paper 702 is wound around the winding unit 723. FIG. 14 shows a state in which the printer apparatus 100 is viewed obliquely from above. FIG. 15 illustrates a state in which the printer device 100 is viewed from the right side (right side) when facing the front of the printer device 100. FIG. 16 shows the printer device 100 as viewed from the front. FIG. 17 shows a state in which the printer apparatus 100 is viewed from above (upper side in the drawing in FIG. 16). 18 shows a state when the HH cross section in FIG. 17 is viewed from the right side (right side) when facing the front of the printer apparatus 100.

図9、図10、図11、図12、図13、図14、図15、図16、図17および図18において、ジャーナルプリンタ機構720における第2の用紙保持部721に保持された状態のジャーナル用紙702は、レシートプリンタ機構710における第1の用紙保持部711に保持された状態のレシート用紙701よりも、プリンタ装置100の設置面に近い位置すなわち低い位置に位置付けられる。図9における符号901は第1のプラテンを示しており、符号902は第2のプラテンを示している。   9, 10, 11, 12, 13, 14, 15, 16, 17, and 18, the journal held by the second paper holding unit 721 in the journal printer mechanism 720. The sheet 702 is positioned at a position closer to the installation surface of the printer apparatus 100, that is, a position lower than the receipt sheet 701 held by the first sheet holding unit 711 in the receipt printer mechanism 710. Reference numeral 901 in FIG. 9 indicates a first platen, and reference numeral 902 indicates a second platen.

第1の用紙保持部711に対するレシート用紙701のセット方法、および、第2の用紙保持部721に対するジャーナル用紙702のセット方法は、いずれも投げ込み式と称され、記録対象とする媒体(レシート用紙701あるいはジャーナル用紙702)を簡易にセットすることができる。投げ込み式と称されるセット方法においては、記録対象とする媒体(レシート用紙701あるいはジャーナル用紙702)を、該当する保持部に落とし込むことによってセットが完了する。   The method of setting the receipt paper 701 with respect to the first paper holding unit 711 and the method of setting the journal paper 702 with respect to the second paper holding unit 721 are both called throw-in types, and are the recording target medium (receipt paper 701). Alternatively, the journal paper 702) can be easily set. In a setting method referred to as a throw-in method, the setting is completed by dropping a recording target medium (receipt paper 701 or journal paper 702) into a corresponding holding unit.

この実施の形態のプリンタ装置100においては、第1のカバー101bは第1の用紙保持部711のみの開閉をおこない、第2のカバー101cは第2の用紙保持部721のみの開閉をおこなう。このため、第1の用紙保持部711および第2の用紙保持部721を、それぞれ独立して開放することができる。   In the printer apparatus 100 of this embodiment, the first cover 101b opens and closes only the first sheet holding unit 711, and the second cover 101c opens and closes only the second sheet holding unit 721. For this reason, the first sheet holding unit 711 and the second sheet holding unit 721 can be opened independently of each other.

すなわち、この実施の形態のプリンタ装置100においては、レシート用紙701あるいはジャーナル用紙702のセット(交換)に際しては、第1のカバー101bおよび第2のカバー101cのうち該当するカバーのみを操作して、第1の用紙保持部711あるいは第2の用紙保持部721のみを開放することができる。これによって、第1の用紙保持部711と第2の用紙保持部721とが隣り合っている場合にも各用紙をセットする位置を誤らせることなく、投げ込み式による用紙のセット作業の容易性を維持することができる。   That is, in the printer device 100 of this embodiment, when setting (replacement) the receipt paper 701 or the journal paper 702, only the corresponding cover of the first cover 101b and the second cover 101c is operated, Only the first paper holding unit 711 or the second paper holding unit 721 can be opened. Thereby, even when the first paper holding unit 711 and the second paper holding unit 721 are adjacent to each other, the ease of setting the paper by the throw-in method is maintained without mistaking the position of setting each paper. can do.

これにより、特に、オペレーターから見て遠い位置となる、ハウジング101aにおける背面側にジャーナルプリンタ機構720を設けた場合にも、当該ジャーナルプリンタ機構720に対するジャーナル用紙702のセット作業の容易性を維持することができる。   Thereby, even when the journal printer mechanism 720 is provided on the back side of the housing 101a, which is a position far from the operator, the ease of setting the journal paper 702 with respect to the journal printer mechanism 720 is maintained. Can do.

レシートプリンタ機構710において、第1の記録ヘッド714と第1のプラテン901との間においてレシート用紙701が詰まる用紙ジャムや、固定刃801と可動刃802との間においてレシート用紙701が詰まるカッタジャムなどが発生する場合がある。このような用紙ジャムやカッタジャムが発生した場合は、以降の記録動作の継続が不可能な状態となる。   In the receipt printer mechanism 710, a paper jam in which the receipt paper 701 is jammed between the first recording head 714 and the first platen 901, a cutter jam in which the receipt paper 701 is jammed between the fixed blade 801 and the movable blade 802, etc. May occur. When such a paper jam or cutter jam occurs, the subsequent recording operation cannot be continued.

この実施の形態のプリンタ装置100においては、レシートプリンタ機構710において用紙ジャムが発生した場合に、オペレーターに対して、第1のカバー101bを開放させる。また、この実施の形態のプリンタ装置100においては、カッタジャムが発生した場合に、オペレーターに対して、第3のカバー101dを開放させる。   In the printer device 100 of this embodiment, when a paper jam occurs in the receipt printer mechanism 710, the first cover 101b is opened to the operator. Further, in the printer device 100 according to this embodiment, when the cutter jam occurs, the operator opens the third cover 101d.

プリンタ装置100においては、レシートプリンタ機構710においてジャムが発生しやすいレシート用紙搬送経路中にセンサを設け、このセンサからの出力信号に基づいて用紙ジャムあるいはカッタジャムの発生を検出し、発生したジャムの位置に応じて該当するカバーを開放させるようにしてもよい。この場合、具体的には、たとえば用紙ジャムおよびカッタジャムに応じて点灯するLEDランプをそれぞれ設け、用紙ジャムおよびカッタジャムが発生した場合には該当するLEDランプを点灯することによって開放させるカバーを案内することができる。   In the printer apparatus 100, a sensor is provided in a receipt paper conveyance path where a jam is likely to occur in the receipt printer mechanism 710, the occurrence of a paper jam or a cutter jam is detected based on an output signal from the sensor, and the occurrence of the jam is detected. The corresponding cover may be opened according to the position. In this case, specifically, for example, LED lamps that are turned on in response to a paper jam and a cutter jam are provided, and when a paper jam and a cutter jam occur, a cover that is opened by turning on the corresponding LED lamp is guided. can do.

なお、プリンタ装置100においては、レシートプリンタ機構710における用紙ジャムの発生時に、開放させるカバーを指定するものに限らない。この場合、たとえばレシートプリンタ機構710において用紙ジャムあるいはカッタジャムが発生すると、用紙ジャムあるいはカッタジャムが発生したことのみを案内するLEDランプを点灯するように構成することができる。   Note that the printer apparatus 100 is not limited to designating a cover to be opened when a paper jam occurs in the receipt printer mechanism 710. In this case, for example, when a paper jam or cutter jam occurs in the receipt printer mechanism 710, an LED lamp that guides only the occurrence of the paper jam or cutter jam can be turned on.

第1の記録部712においては、第1のプラテン901が第1のカバー101bに設けられている。このため、第1のカバー101bを第1の開放位置に位置付けるだけで、第1の記録ヘッド714と第1のプラテン901とを離間させることができ、レシートプリンタ機構710において用紙ジャムの原因となるレシート用紙701を取り除くための作業スペースを容易に確保することができる。   In the first recording unit 712, a first platen 901 is provided on the first cover 101b. For this reason, the first recording head 714 and the first platen 901 can be separated only by positioning the first cover 101b at the first open position, which causes a paper jam in the receipt printer mechanism 710. A work space for removing the receipt paper 701 can be easily secured.

これによって、レシートプリンタ機構710において用紙ジャムの原因となるレシート用紙701を容易に除去することができる。用紙ジャムの原因となるレシート用紙701を除去した後は、第1のカバー101bを第1の閉塞位置に位置付けるだけで第1の記録ヘッド714と第1のプラテン901とを対向させることができ、レシートの発行にかかる処理に迅速に復帰することができる。   Thus, the receipt paper 701 that causes paper jam in the receipt printer mechanism 710 can be easily removed. After the receipt paper 701 causing the paper jam is removed, the first recording head 714 and the first platen 901 can be made to face each other only by positioning the first cover 101b at the first closed position. It is possible to quickly return to the process for issuing the receipt.

カッタ機構713においては、固定刃801が第1のカバー101bに設けられるとともに可動刃802が固定刃801の下流側に重なる構成であるため、可動刃802が収納部804から飛び出した状態でカッタジャムが発生した場合、固定刃801が可動刃802によって押さえつけられた状態となる。このため、カッタジャムが発生した場合は、第3のカバー101dを第4の開放位置に位置付け、可動刃駆動用のノブや軸を回転させることによって、固定刃801から可動刃802を離反させる。   In the cutter mechanism 713, the fixed blade 801 is provided on the first cover 101 b and the movable blade 802 overlaps the downstream side of the fixed blade 801, so that the cutter jam occurs in a state where the movable blade 802 protrudes from the storage portion 804. When this occurs, the fixed blade 801 is pressed by the movable blade 802. For this reason, when a cutter jam occurs, the movable blade 802 is moved away from the fixed blade 801 by positioning the third cover 101d at the fourth open position and rotating the movable blade driving knob or shaft.

固定刃801から可動刃802を離反させることによりカッタジャムの原因となるレシート用紙701を取り除くための隙間を確保することができる。第3のカバー101dを第4の開放位置に位置付け、固定刃801から可動刃802を離反させることによって、カッタジャムの原因となるレシート用紙701を取り除くことができる場合は、当該レシート用紙701を取り除いた後、第3のカバー101dを第4の閉塞位置に位置付けることにより、レシートの発行にかかる処理に復帰することができる。   By separating the movable blade 802 from the fixed blade 801, a clearance for removing the receipt paper 701 that causes cutter jam can be secured. If the receipt paper 701 that causes cutter jam can be removed by positioning the third cover 101d in the fourth open position and moving the movable blade 802 away from the fixed blade 801, the receipt paper 701 is removed. After that, by positioning the third cover 101d at the fourth closed position, it is possible to return to the processing relating to the receipt issuance.

第3のカバー101dを第4の開放位置に位置付け、固定刃801から可動刃802を離反させた状態では、カッタジャムの原因となるレシート用紙701を完全に取り除くことができない場合は、第1のカバー101bを第1の開放位置に位置付け、上記の用紙ジャムと同様にして、カッタジャムの原因となるレシート用紙701を除去する。カッタジャムの原因となるレシート用紙701を除去した後は、第1のカバー101bを第1の閉塞位置に位置付けるとともに、第3のカバー101dを第4の閉塞位置に位置付ける。これによって、レシートの発行にかかる処理に復帰することができる。   When the third cover 101d is positioned at the fourth open position and the movable blade 802 is separated from the fixed blade 801, the receipt paper 701 that causes cutter jam cannot be completely removed. The cover 101b is positioned at the first open position, and the receipt paper 701 that causes the cutter jam is removed in the same manner as the paper jam described above. After the receipt paper 701 causing the cutter jam is removed, the first cover 101b is positioned at the first closed position, and the third cover 101d is positioned at the fourth closed position. Thereby, it is possible to return to the processing related to the receipt issuance.

ジャーナル機構において、第2の記録ヘッド725と第2のプラテン902との間においてジャーナル用紙702が詰まる用紙ジャムが発生した場合は、以降の記録動作の継続が不可能な状態となる。この実施の形態のプリンタ装置100においては、ジャーナル機構において用紙ジャムが発生した場合に、オペレーターに対して、第2のカバー101cを開放させる。   In the journal mechanism, when a paper jam occurs in which the journal paper 702 is jammed between the second recording head 725 and the second platen 902, the subsequent recording operation cannot be continued. In the printer device 100 of this embodiment, when a paper jam occurs in the journal mechanism, the operator opens the second cover 101c.

つぎに、ジャーナルフレーム724を第3の開放位置に位置付ける。これにより、第2の記録ヘッド725から第2のプラテン902を離間させることができ、ジャーナルプリンタ機構720において用紙ジャムの原因となるジャーナル用紙702を取り除くための作業スペースを容易に確保することができる。   Next, the journal frame 724 is positioned at the third open position. Accordingly, the second platen 902 can be separated from the second recording head 725, and a work space for removing the journal paper 702 that causes paper jam in the journal printer mechanism 720 can be easily secured. .

これによって、ジャーナルプリンタ機構720において用紙ジャムの原因となるジャーナル用紙702を容易に除去することができる。用紙ジャムの原因となるジャーナル用紙702を除去した後は、ジャーナルフレーム724を第3の閉塞位置に位置付けるとともに、第2のカバー101cを第2の閉塞位置に位置付ける。これにより、第2の記録ヘッド725と第2のプラテン902とを対向させることができ、ジャーナルの記録にかかる処理に迅速に復帰することができる。   As a result, the journal paper 702 that causes a paper jam in the journal printer mechanism 720 can be easily removed. After the journal paper 702 causing the paper jam is removed, the journal frame 724 is positioned at the third closed position and the second cover 101c is positioned at the second closed position. As a result, the second recording head 725 and the second platen 902 can be made to face each other, and the processing for journal recording can be quickly returned to.

以上説明したように、この実施の形態のプリンタ装置100は、上側に開口部が設けられ略箱形状をなすハウジング101aと、ハウジング101a内における正面側に設けられ、ロール状に巻回された長尺状のレシート用紙701を保持する第1の用紙保持部711とレシート用紙701に対する記録をおこなう第1の記録部712と当該第1の記録部712を通過したレシート用紙701を任意の位置でカットするカッタ機構713とを備えたレシートプリンタ機構710と、ハウジング101a内における背面側に設けられ、ロール状に巻回された長尺状のジャーナル用紙702を保持する第2の用紙保持部721とジャーナル用紙702に対する記録をおこなう第2の記録部722と当該第2の記録部722を通過したジャーナル用紙702を巻き取る巻き取り部723とを備えたジャーナルプリンタ機構720を有している。   As described above, the printer device 100 according to this embodiment includes the housing 101a having an opening on the upper side and having a substantially box shape, and the length of the housing 101a provided on the front side in the housing 101a and wound in a roll shape. The first sheet holding unit 711 that holds the receipt paper 701 in a scale, the first recording unit 712 that performs recording on the receipt sheet 701, and the receipt sheet 701 that has passed through the first recording unit 712 are cut at arbitrary positions. A receipt printer mechanism 710 having a cutter mechanism 713, a second paper holding unit 721 provided on the back side in the housing 101a and holding a long journal paper 702 wound in a roll shape, and a journal A second recording unit 722 that performs recording on the sheet 702 and a journal for passing through the second recording unit 722 And a journal printer mechanism 720 that includes a winding section 723 for winding the 702.

そして、この実施の形態のプリンタ装置100は、上記のプリンタ装置100において、開口部における第1の用紙保持部711の上方を閉塞することでレシート用紙701を外部に排出する排出口104をハウジング101aとともに形成する第1の閉塞位置またはハウジング101aに対するレシート用紙701の着脱を可能とする第1の開放位置に位置付けられる第1のカバー101bと、開口部における第2の用紙保持部721の上方を閉塞する第2の閉塞位置またはハウジング101aに対するジャーナル用紙702の着脱を可能とする第2の開放位置に位置付けられる第2のカバー101cと、第2のカバー101cに設けられ、当該第2のカバー101cを第2の閉塞位置に位置付けた状態でジャーナル用紙702への接触を可能とする書き込み用開口部107と、第2のカバー101cの内側に設けられ、第2の記録部722がジャーナル用紙702に対する記録をおこなう第3の閉塞位置とハウジング101aに対するジャーナル用紙702の着脱を可能とする第3の開放位置との間を回動可能に軸支されたジャーナルフレーム724と、ジャーナルフレーム724に設けられ、ジャーナル用紙702を巻き取る巻き取り軸723aを保持する巻き取り軸保持部726と書き込み用開口部107を通過するジャーナル用紙702の裏面を支持する書き込み台727と、を備えたことを特徴としている。   The printer apparatus 100 according to this embodiment includes a housing 101a having a discharge port 104 that discharges the receipt paper 701 to the outside by closing the upper portion of the first paper holding section 711 in the opening in the printer apparatus 100 described above. The first cover 101b positioned at the first closing position formed together with the first opening position that allows the receipt paper 701 to be attached to and detached from the housing 101a, and the opening above the second paper holding portion 721 are closed. A second cover 101c positioned at a second closed position or a second open position where the journal paper 702 can be attached to and detached from the housing 101a, and the second cover 101c. Contact with the journal paper 702 in the second closed position And a third closing position where the second recording unit 722 performs recording on the journal paper 702 and attachment / detachment of the journal paper 702 to / from the housing 101a. A journal frame 724 that is pivotally supported between a third open position and a take-up shaft holding portion that is provided on the journal frame 724 and holds a take-up shaft 723a that takes up the journal paper 702. 726 and a writing table 727 that supports the back surface of the journal paper 702 that passes through the writing opening 107.

この実施の形態のプリンタ装置100によれば、レシート用紙701を排出するレシートプリンタ機構710がジャーナルプリンタ機構720よりも正面側に設けられているため、ジャーナル用紙702と比較してオペレーターが取り扱う頻度が高いレシート用紙701をオペレーターが手に取りやすい。これにより、発行されたレシートを顧客に手渡すなどの、レシート発行後の作業がおこないやすく、レシートの発行にかかわる作業性の向上を図ることができる。   According to the printer device 100 of this embodiment, since the receipt printer mechanism 710 for discharging the receipt paper 701 is provided on the front side of the journal printer mechanism 720, the operator handles the paper more frequently than the journal paper 702. It is easy for the operator to pick up the high receipt paper 701. Thereby, it is easy to perform the work after the receipt is issued, such as handing over the issued receipt to the customer, and the workability related to the issue of the receipt can be improved.

また、この実施の形態のプリンタ装置100によれば、第2のカバー101cに書き込み用開口部107が設けられているため、ジャーナル用紙702をハウジング101aから取り出すことなく当該ジャーナル用紙702に記録された情報の確認や修正のための筆記などをおこなうことができる。これにより、ジャーナル用紙702をハウジング101aから取り出すことなく、ジャーナル用紙702の状態や当該ジャーナル用紙702における記録内容の確認などを容易におこなうことができる。   Further, according to the printer device 100 of this embodiment, since the writing cover 107 is provided in the second cover 101c, the journal paper 702 is recorded on the journal paper 702 without taking out from the housing 101a. You can write information to check and correct information. Accordingly, the state of the journal paper 702 and the recorded contents on the journal paper 702 can be easily confirmed without taking out the journal paper 702 from the housing 101a.

さらに、この実施の形態のプリンタ装置100によれば、第1のカバー101bおよび第2のカバー101cが開口部を覆うように設けられているため、レシート用紙701およびジャーナル用紙702のいずれの交換作業においてもハウジング101aに対して同一方向から作業をおこなうことができ、プリンタ装置100の設置に際して交換作業のために確保しておくべき上方の空間を小さくすることができる。   Furthermore, according to the printer apparatus 100 of this embodiment, since the first cover 101b and the second cover 101c are provided so as to cover the opening, any replacement work of the receipt paper 701 and the journal paper 702 is performed. In this case, the work can be performed on the housing 101a from the same direction, and the upper space to be secured for the replacement work when the printer apparatus 100 is installed can be reduced.

同様に、この実施の形態のプリンタ装置100によれば、用紙(レシート用紙701あるいはジャーナル用紙702)の交換に際しては、第1のカバー101bおよび第2のカバー101cのうち該当するカバーのみを開放することで、交換対象となる用紙(レシート用紙701あるいはジャーナル用紙702)以外の用紙(ジャーナル用紙702あるいはレシート用紙701)に不用意に接触することを防止するとともに、交換作業位置を正しく案内し、用紙の交換作業の容易化を図ることができる。   Similarly, according to the printer device 100 of this embodiment, when replacing paper (receipt paper 701 or journal paper 702), only the corresponding cover of the first cover 101b and the second cover 101c is opened. This prevents inadvertent contact with paper (journal paper 702 or receipt paper 701) other than the paper to be replaced (receipt paper 701 or journal paper 702) and correctly guides the replacement work position. The replacement work can be facilitated.

このように、この実施の形態のプリンタ装置100によれば、レシートプリンタ機構710およびジャーナルプリンタ機構720をオペレーターに対して手前側から奥側へ並べて配置することによって2つのプリンタ機構を備えたプリンタ装置100の幅方向の寸法増大を抑えるとともに、2つのプリンタ機構の双方に対して容易かつ確実にアクセスすることができる。これによって、レシートプリンタ機構710およびジャーナルプリンタ機構720の双方に対する操作性を低下させることなく小型化を実現することができる。   Thus, according to the printer device 100 of this embodiment, the printer device having two printer mechanisms by arranging the receipt printer mechanism 710 and the journal printer mechanism 720 side by side with respect to the operator from the front side to the back side. While suppressing an increase in size in the width direction of 100, both the two printer mechanisms can be easily and reliably accessed. As a result, it is possible to reduce the size without reducing the operability of both the receipt printer mechanism 710 and the journal printer mechanism 720.

また、この実施の形態のプリンタ装置100は、ハウジング101aの正面に、カッタ機構713を覆う第4の閉塞位置またはカッタ機構713を露出させる第4の開放位置に位置付けられる第3のカバー101dを備えたことを特徴としている。この実施の形態のプリンタ装置100によれば、第3のカバー101dを第4の開放位置に位置付ける、すなわち第3のカバー101dを開くだけで、カッタ機構713にアクセスすることができる。これによって、固定刃801と可動刃802との間にレシート用紙701が詰まることによるカッタジャムが発生した場合に、当該カッタジャムを容易に解除することができる。   In addition, the printer apparatus 100 according to this embodiment includes a third cover 101d positioned on the front surface of the housing 101a at a fourth closed position that covers the cutter mechanism 713 or a fourth open position that exposes the cutter mechanism 713. It is characterized by that. According to the printer device 100 of this embodiment, the cutter mechanism 713 can be accessed simply by positioning the third cover 101d at the fourth open position, that is, by opening the third cover 101d. Thus, when a cutter jam occurs due to the receipt paper 701 being jammed between the fixed blade 801 and the movable blade 802, the cutter jam can be easily released.

また、この実施の形態のプリンタ装置100は、第1の記録部712が、第1のカバー101bに設けられた第1のプラテン901と、第1のカバー101bが第1の閉塞位置に位置付けられている状態で第1のプラテン901に対向する第1の記録ヘッド714を備え、第2の記録部722が、ジャーナルフレーム724に設けられた第2のプラテン902と、ジャーナルフレーム724が第3の閉塞位置に位置付けられている状態で第2のプラテン902に対向する第2の記録ヘッド725を備えたことを特徴としている。   Further, in the printer device 100 of this embodiment, the first recording unit 712 has the first platen 901 provided on the first cover 101b and the first cover 101b positioned at the first closed position. A first recording head 714 facing the first platen 901 in a state where the second recording unit 722 includes a second platen 902 provided in the journal frame 724, and the journal frame 724 includes a third A second recording head 725 is provided to face the second platen 902 while being positioned at the closed position.

この実施の形態のプリンタ装置100によれば、第1のカバー101bを第1の開放位置に位置付ける、すなわち第1のカバー101bを開くだけで、第1の記録ヘッド714から第1のプラテン901を離間させることができる。これによって、たとえば第1の記録ヘッド714と第1のプラテン901との間にレシート用紙701が詰まることによる用紙ジャムが発生した場合に、当該用紙ジャムを容易に解除することができる。   According to the printer device 100 of this embodiment, the first cover 101b is positioned at the first open position, that is, the first platen 901 is moved from the first recording head 714 only by opening the first cover 101b. Can be separated. Thus, for example, when a paper jam occurs due to the receipt paper 701 being jammed between the first recording head 714 and the first platen 901, the paper jam can be easily released.

また、この実施の形態のプリンタ装置100によれば、第2のカバー101cを第2の開放位置に位置付ける、すなわち第2のカバー101cを開けた後にジャーナルフレーム724を開くだけで、第2の記録ヘッド725から第2のプラテン902を離間させることができる。これによって、たとえば第2の記録ヘッド725と第2のプラテン902との間にジャーナル用紙702が詰まることによる用紙ジャムが発生した場合に、当該用紙ジャムを容易に解除することができる。   Further, according to the printer apparatus 100 of this embodiment, the second recording 101c is positioned at the second open position, that is, the second recording 101 is simply opened by opening the journal frame 724 after opening the second cover 101c. The second platen 902 can be separated from the head 725. Thus, for example, when a paper jam occurs due to the jamming of the journal paper 702 between the second recording head 725 and the second platen 902, the paper jam can be easily released.

また、この実施の形態のプリンタ装置100は、カッタ機構713が、第1のカバー101bに取り付けられた固定刃801と、ハウジング101a側に設けられ第1のカバー101bが第1の閉塞位置に位置付けられている状態で固定刃801と対峙するとともに固定刃801に対して往復動自在に設けられた可動刃802を備えたことを特徴としている。   Further, in the printer apparatus 100 of this embodiment, the cutter mechanism 713 is provided on the first cover 101b and the fixed blade 801 provided on the housing 101a side, and the first cover 101b is positioned at the first closed position. In this state, the movable blade 802 is provided so as to face the fixed blade 801 and reciprocate with respect to the fixed blade 801.

この実施の形態のプリンタ装置100によれば、第1のカバー101bを第1の開放位置に位置付ける、すなわち第1のカバー101bを開くだけで、固定刃801と可動刃802とを分離させることができる。これによって、固定刃801と可動刃802との間にレシート用紙701が詰まることによるカッタジャムが発生した場合に、当該カッタジャムを容易に解除することができる。   According to the printer device 100 of this embodiment, the fixed blade 801 and the movable blade 802 can be separated by simply positioning the first cover 101b at the first open position, that is, by opening the first cover 101b. it can. Thus, when a cutter jam occurs due to the receipt paper 701 being jammed between the fixed blade 801 and the movable blade 802, the cutter jam can be easily released.

また、この実施の形態のプリンタ装置100は、第1のカバー101bおよび第2のカバー101cが、ともに、第1のカバー101bおよび第2のカバー101cにおける背面側を回転支点としてハウジング101aに回動可能に軸支され、第1のカバー101bの回転支点は第2のカバー101cよりも前方に位置することを特徴としている。   Further, in the printer device 100 of this embodiment, both the first cover 101b and the second cover 101c rotate to the housing 101a with the back sides of the first cover 101b and the second cover 101c as rotation fulcrums. The first cover 101b is pivotally supported so that the rotation fulcrum is located in front of the second cover 101c.

この実施の形態のプリンタ装置100によれば、第1のカバー101bおよび第2のカバー101cがともに後部を回転支点としてハウジング101aに回動可能に軸支されるように設けられているため、レシート用紙701およびジャーナル用紙702のいずれの交換作業においてもハウジング101aに対して同一方向から作業をおこなうことができる。これにより、作業内容に応じてプリンタ装置100に対するアクセス位置を変える必要がなく、常に同じ位置で作業をおこなうことができるので、プリンタ装置100に対する作業性の向上を図ることができる。   According to the printer device 100 of this embodiment, the first cover 101b and the second cover 101c are both provided so as to be pivotally supported by the housing 101a with the rear portion serving as a rotation fulcrum. In both the replacement work of the paper 701 and the journal paper 702, the work can be performed from the same direction with respect to the housing 101a. Accordingly, it is not necessary to change the access position with respect to the printer apparatus 100 according to the work content, and the work can always be performed at the same position, so that the workability with respect to the printer apparatus 100 can be improved.

また、この実施の形態のプリンタ装置100によれば、レシート用紙701およびジャーナル用紙702のいずれの交換作業においてもハウジング101aに対して同一方向から作業をおこなうことができるので、プリンタ装置100の設置に際して交換作業のために確保しておくべき上方の空間を小さくすることができる。これにより、プリンタ装置100の周辺の空間を有効に活用することができる。   Further, according to the printer device 100 of this embodiment, the work can be performed from the same direction with respect to the housing 101a in both the exchange work of the receipt paper 701 and the journal paper 702. The upper space that should be secured for the replacement work can be reduced. Thereby, the space around the printer apparatus 100 can be used effectively.

また、この実施の形態のプリンタ装置100は、第2のカバー101cが、書き込み用開口部107を開閉可能に取り付けられた窓部材108を備え、当該窓部材108は透明な部材で形成されたことを特徴としている。この実施の形態のプリンタ装置100によれば、ジャーナル用紙702に書き込みを行う際には窓部材108を開け、書き込みを行う必要がないときは窓部材108を閉めた状態とすることができる。これによって、ジャーナルプリンタ機構720に外部から埃、異物が進入することを防止できる。   Further, in the printer device 100 of this embodiment, the second cover 101c includes the window member 108 to which the writing opening 107 can be opened and closed, and the window member 108 is formed of a transparent member. It is characterized by. According to the printer apparatus 100 of this embodiment, the window member 108 can be opened when writing on the journal paper 702, and the window member 108 can be closed when writing is not necessary. This prevents dust and foreign matter from entering the journal printer mechanism 720 from the outside.

また、この実施の形態のプリンタ装置100によれば、窓部材108が透明な材料で形成されているので、窓部材108を閉めた状態でもジャーナル用紙702の状態を視認することができる。これによって、ジャーナル用紙702の状態や記録内容の確認作業ごとに、いちいち窓部材108を開閉することなく、ジャーナル用紙702の状態や記録内容を容易かつ迅速に確認することができる。   Further, according to the printer device 100 of this embodiment, since the window member 108 is formed of a transparent material, the state of the journal paper 702 can be visually recognized even when the window member 108 is closed. Accordingly, it is possible to easily and quickly confirm the state of the journal paper 702 and the recorded content without opening and closing the window member 108 every time the confirmation of the state of the journal paper 702 and the recorded content.

また、この実施の形態のプリンタ装置100は、第1のカバー101bおよび第2のカバー101cが、それぞれ、第1の閉塞位置および第2の閉塞位置に位置付けられている状態で、ハウジング101aの設置面からの高さが正面側よりも背面側の方が高くなるように設置面に対して傾斜していることを特徴としている。   Further, in the printer device 100 of this embodiment, the housing 101a is installed in a state where the first cover 101b and the second cover 101c are positioned at the first closed position and the second closed position, respectively. It is characterized by being inclined with respect to the installation surface so that the height from the surface is higher on the back side than on the front side.

この実施の形態のプリンタ装置100によれば、レシートプリンタよりも背面側にあるジャーナルプリンタの視認性を確保することができる。これによって、ジャーナルプリンタをレシートプリンタよりも背面側に配置することによって、ジャーナルプリンタに対する作業や操作に際しての作業性や操作性が低下することを抑制することができる。   According to the printer device 100 of this embodiment, it is possible to ensure the visibility of the journal printer on the back side of the receipt printer. Accordingly, by disposing the journal printer on the back side of the receipt printer, it is possible to suppress a decrease in workability and operability when the journal printer is operated or operated.

また、この実施の形態のプリンタ装置100は、巻き取り軸723aが、設置面からの高さが、第1の閉塞位置に位置付けられた状態の第1のカバー101bと同等位置あるいは第1のカバー101bよりも高い位置に設けられていることを特徴としている。この実施の形態のプリンタ装置100によれば、第2のカバー101cを第2の開放位置に位置付けた状態においては、巻き取り軸723aに巻き取られたジャーナル用紙702が、第1の閉塞位置に位置付けられた状態の第1のカバー101bよりもハウジング101aの外側に飛び出した状態となる。これによって、巻き取ったジャーナル用紙702の回収作業の容易化を図ることができる。   Further, in the printer device 100 of this embodiment, the winding shaft 723a is at a position equivalent to the first cover 101b in a state where the height from the installation surface is positioned at the first closed position or the first cover. It is characterized by being provided at a position higher than 101b. According to the printer device 100 of this embodiment, when the second cover 101c is positioned at the second open position, the journal paper 702 wound around the winding shaft 723a is at the first closed position. The first cover 101b in a positioned state protrudes outside the housing 101a. Thereby, it is possible to facilitate the collection operation of the wound journal paper 702.

また、この実施の形態のプリンタ装置100は、第2の用紙保持部721が、設置面からの高さ方向における巻き取り軸723aよりも低い位置においてジャーナル用紙702を保持することを特徴としている。この実施の形態のプリンタ装置100によれば、ハウジング101a内の背面側において、未記録のジャーナル用紙702と巻き取られたジャーナル用紙702とがハウジング101aの設置面からの高さ方向に沿って略並列した状態となるため、未記録のジャーナル用紙702と記録済みの巻き取られたジャーナル用紙702とを保持するためにレシートプリンタ機構710よりも大型となるジャーナルプリンタ機構720を備えたプリンタ装置100の、レシートプリンタ機構710とジャーナルプリンタ機構720との配列方向における大型化を抑制することができる。   Further, the printer apparatus 100 of this embodiment is characterized in that the second paper holding unit 721 holds the journal paper 702 at a position lower than the winding shaft 723a in the height direction from the installation surface. According to the printer device 100 of this embodiment, on the back side in the housing 101a, the unrecorded journal paper 702 and the wound journal paper 702 are approximately along the height direction from the installation surface of the housing 101a. The printer apparatus 100 includes a journal printer mechanism 720 that is larger than the receipt printer mechanism 710 in order to hold the unrecorded journal paper 702 and the recorded journal paper 702 that has been recorded. The increase in size in the arrangement direction of the receipt printer mechanism 710 and the journal printer mechanism 720 can be suppressed.

以上のように、この発明にかかるプリンタ装置は、レシート記録をおこなうレシートプリンタ機構およびジャーナル記録をおこなうジャーナルプリンタ機構を備えたプリンタ装置に有用であり、特に、レシートプリンタ機構およびジャーナルプリンタ機構の双方に対する高い操作性および小型化が要求されるプリンタ装置に適している。   As described above, the printer device according to the present invention is useful for a receipt printer mechanism that performs receipt recording and a printer device that includes a journal printer mechanism that performs journal recording. In particular, both the receipt printer mechanism and the journal printer mechanism are applicable. It is suitable for printers that require high operability and downsizing.

100 プリンタ装置
101a ハウジング
101b 第1のカバー
101c 第2のカバー
101d 第3のカバー
104 排出口
701 レシート用紙
702 ジャーナル用紙
710 レシートプリンタ機構
711 第1の用紙保持部
712 第1の記録部
713 カッタ機構
714 第1の記録ヘッド
720 ジャーナルプリンタ機構
721 第2の用紙保持部
722 第2の記録部
723 巻き取り部
724 ジャーナルフレーム
801 固定刃
802 可動刃
901 第1のプラテン
902 第2のプラテン
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Printer apparatus 101a Housing 101b 1st cover 101c 2nd cover 101d 3rd cover 104 Outlet 701 Receipt paper 702 Journal paper 710 Receipt printer mechanism 711 1st paper holding part 712 1st recording part 713 Cutter mechanism 714 First recording head 720 Journal printer mechanism 721 Second paper holding unit 722 Second recording unit 723 Winding unit 724 Journal frame 801 Fixed blade 802 Movable blade 901 First platen 902 Second platen

Claims (9)

上側に開口部が設けられ略箱形状をなすハウジングと、
前記ハウジング内における正面側に設けられ、ロール状に巻回された長尺状のレシート用紙を保持する第1の用紙保持部と前記レシート用紙に対する記録をおこなう第1の記録部と当該第1の記録部を通過したレシート用紙を任意の位置でカットするカッタ機構とを備えたレシートプリンタ機構と、
前記ハウジング内における背面側に設けられ、ロール状に巻回された長尺状のジャーナル用紙を保持する第2の用紙保持部と前記ジャーナル用紙に対する記録をおこなう第2の記録部と当該第2の記録部を通過したジャーナル用紙を巻き取る巻き取り部とを備えたジャーナルプリンタ機構を有するプリンタ装置において、
前記開口部における前記第1の用紙保持部の上方を閉塞することで前記レシート用紙を外部に排出する排出口を前記ハウジングとともに形成する第1の閉塞位置または前記ハウジングに対する前記レシート用紙の着脱を可能とする第1の開放位置に位置付けられる第1のカバーと、
前記開口部における前記第2の用紙保持部の上方を閉塞する第2の閉塞位置または前記ハウジングに対する前記ジャーナル用紙の着脱を可能とする第2の開放位置に位置付けられる第2のカバーと、
前記第2のカバーに設けられ、当該第2のカバーを前記第2の閉塞位置に位置付けた状態で前記ジャーナル用紙への接触を可能とする書き込み用開口部と、
前記第2のカバーの内側に設けられ、前記第2の記録部が前記ジャーナル用紙に対する記録をおこなう第3の閉塞位置と前記ハウジングに対する前記ジャーナル用紙の着脱を可能とする第3の開放位置との間を回動可能に軸支されたジャーナルフレームと、
前記ジャーナルフレームに設けられ、前記ジャーナル用紙を巻き取る巻き取り軸を保持する巻き取り軸保持部と、
前記ジャーナルフレームに設けられ、前記書き込み用開口部を通過するジャーナル用紙の裏面を支持する書き込み台と、
を備えたことを特徴とするプリンタ装置。
A housing having an opening on the upper side and having a substantially box shape;
A first sheet holding unit that is provided on the front side in the housing and holds a long receipt sheet wound in a roll, a first recording unit that performs recording on the receipt sheet, and the first A receipt printer mechanism including a cutter mechanism for cutting receipt paper that has passed through the recording unit at an arbitrary position;
A second sheet holding unit that is provided on the back side in the housing and holds a long journal sheet wound in a roll; a second recording unit that performs recording on the journal sheet; and the second recording unit In a printer apparatus having a journal printer mechanism including a winding unit that winds journal paper that has passed through the recording unit,
The receipt paper can be attached to and detached from a first closed position where a discharge port for discharging the receipt paper to the outside is formed together with the housing by closing the first paper holding portion at the opening. A first cover positioned in a first open position;
A second cover positioned at a second closed position that closes the second paper holding portion above the opening in the opening or a second open position that allows the journal paper to be attached to and detached from the housing;
A writing opening provided in the second cover and enabling contact with the journal paper in a state where the second cover is positioned at the second closed position;
A third closed position provided inside the second cover, wherein the second recording unit performs recording on the journal paper, and a third open position enabling the journal paper to be attached to and detached from the housing. A journal frame pivotally supported between them,
A take-up shaft holding portion that is provided on the journal frame and holds a take-up shaft that winds up the journal paper;
A writing table provided on the journal frame and supporting a back surface of journal paper passing through the writing opening;
A printer apparatus comprising:
前記ハウジングの正面に、前記カッタ機構を覆う第4の閉塞位置または前記カッタ機構を露出させる第4の開放位置に位置付けられる第3のカバーを備えたことを特徴とする請求項1に記載のプリンタ装置。   2. The printer according to claim 1, further comprising a third cover positioned on a front surface of the housing at a fourth closed position that covers the cutter mechanism or a fourth open position that exposes the cutter mechanism. apparatus. 前記第1の記録部は、前記第1のカバーに設けられた第1のプラテンと、前記第1のカバーが前記第1の閉塞位置に位置付けられている状態で前記第1のプラテンに対向する第1の記録ヘッドを備え、
前記第2の記録部は、前記ジャーナルフレームに設けられた第2のプラテンと、前記ジャーナルフレームが前記第3の閉塞位置に位置付けられている状態で前記第2のプラテンに対向する第2の記録ヘッドを備えたことを特徴とする請求項1または2に記載のプリンタ装置。
The first recording unit is opposed to the first platen in a state where the first platen provided on the first cover and the first cover are positioned at the first closed position. A first recording head;
The second recording unit includes a second platen provided in the journal frame, and a second recording facing the second platen in a state where the journal frame is positioned at the third closed position. The printer apparatus according to claim 1, further comprising a head.
前記カッタ機構は、前記第1のカバーに取り付けられた固定刃と、前記ハウジング側に設けられ前記第1のカバーが前記第1の閉塞位置に位置付けられている状態で前記固定刃と対峙するとともに前記固定刃に対して往復動自在に設けられた可動刃を備えたことを特徴とする請求項1〜3のいずれか一つに記載のプリンタ装置。   The cutter mechanism is opposed to the fixed blade attached to the first cover and the fixed blade provided on the housing side in a state where the first cover is positioned at the first closed position. The printer apparatus according to claim 1, further comprising a movable blade that is reciprocally movable with respect to the fixed blade. 前記第1のカバーおよび前記第2のカバーは、ともに、前記第1のカバーおよび前記第2のカバーにおける背面側を回転支点として前記ハウジングに回動可能に軸支され、前記第1のカバーの回転支点は前記第2のカバーよりも前方に位置することを特徴とする請求項1〜4のいずれか一つに記載のプリンタ装置。   The first cover and the second cover are both pivotally supported on the housing so as to be rotatable about the back side of the first cover and the second cover as a rotation fulcrum. 5. The printer device according to claim 1, wherein the rotation fulcrum is located in front of the second cover. 前記第2のカバーは、前記書き込み用開口部を開閉可能に取り付けられた窓部材を備え、前記窓部材は透明な部材で形成されていることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一つに記載のプリンタ装置。   The said 2nd cover is provided with the window member attached so that opening and closing of the said write-in opening part was possible, The said window member is formed with the transparent member, The any one of Claims 1-5 characterized by the above-mentioned. The printer device described in one. 前記第1のカバーおよび前記第2のカバーは、それぞれ、前記第1の閉塞位置および前記第2の閉塞位置に位置付けられている状態で、前記ハウジングの設置面からの高さが前記正面側よりも前記背面側の方が高くなるように前記設置面に対して傾斜していることを特徴とする請求項1〜6のいずれか一つに記載のプリンタ装置。   The first cover and the second cover are positioned at the first closed position and the second closed position, respectively, and the height from the installation surface of the housing is higher than the front side. The printer apparatus according to claim 1, wherein the printer apparatus is inclined with respect to the installation surface so that the rear side is higher. 前記巻き取り軸は、前記設置面からの高さが、前記第1の閉塞位置に位置付けられた状態の前記第1のカバーと同等位置あるいは前記第1のカバーよりも高い位置に設けられていることを特徴とする請求項7に記載のプリンタ装置。   The winding shaft is provided at a height equal to or higher than the first cover in a state where the height from the installation surface is positioned at the first closed position. The printer apparatus according to claim 7. 前記第2の用紙保持部は、前記設置面からの高さ方向における前記巻き取り軸よりも低い位置において前記ジャーナル用紙を保持することを特徴とする請求項8に記載のプリンタ装置。   The printer apparatus according to claim 8, wherein the second paper holding unit holds the journal paper at a position lower than the winding shaft in a height direction from the installation surface.
JP2009246685A 2009-10-27 2009-10-27 Printer device Pending JP2011093115A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009246685A JP2011093115A (en) 2009-10-27 2009-10-27 Printer device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009246685A JP2011093115A (en) 2009-10-27 2009-10-27 Printer device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011093115A true JP2011093115A (en) 2011-05-12

Family

ID=44110593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009246685A Pending JP2011093115A (en) 2009-10-27 2009-10-27 Printer device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011093115A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014069327A (en) * 2012-09-27 2014-04-21 Brother Ind Ltd Tape printing device
JP2016120708A (en) * 2014-12-25 2016-07-07 セイコーインスツル株式会社 Printing unit and thermal printer
JP2018118398A (en) * 2017-01-23 2018-08-02 東芝テック株式会社 Printer
JP2020138505A (en) * 2019-03-01 2020-09-03 セイコーエプソン株式会社 Printer
JP2020138504A (en) * 2019-03-01 2020-09-03 セイコーエプソン株式会社 Printer
US11554599B2 (en) 2019-12-16 2023-01-17 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing apparatus

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014069327A (en) * 2012-09-27 2014-04-21 Brother Ind Ltd Tape printing device
JP2016120708A (en) * 2014-12-25 2016-07-07 セイコーインスツル株式会社 Printing unit and thermal printer
JP2018118398A (en) * 2017-01-23 2018-08-02 東芝テック株式会社 Printer
JP2020138505A (en) * 2019-03-01 2020-09-03 セイコーエプソン株式会社 Printer
JP2020138504A (en) * 2019-03-01 2020-09-03 セイコーエプソン株式会社 Printer
CN111634125A (en) * 2019-03-01 2020-09-08 精工爱普生株式会社 Printing device
JP7225919B2 (en) 2019-03-01 2023-02-21 セイコーエプソン株式会社 printer
JP7225918B2 (en) 2019-03-01 2023-02-21 セイコーエプソン株式会社 printer
US11707939B2 (en) 2019-03-01 2023-07-25 Seiko Epson Corporation Printing apparatus having a cover capable of opening in two directions
US11554599B2 (en) 2019-12-16 2023-01-17 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011093115A (en) Printer device
JP3695661B2 (en) Recording device
JP4964978B2 (en) Medium detection method, medium detection apparatus, medium discharge apparatus, and printing apparatus
JP5312001B2 (en) Printer device
KR100294115B1 (en) Recording apparatus
JP6886233B2 (en) Printer equipment
JP5082896B2 (en) Printer
JP6263097B2 (en) Printing device
JP4559873B2 (en) Card-like medium transport mechanism
CN109890620A (en) Printer
JP2006110813A (en) Printer
TWI220884B (en) Printer with a cutter
JP2007001264A (en) Printing device and ribbon cassette
JPH11199097A (en) Printer
JP2007276272A (en) Receipt printer
EP3006217B1 (en) Printer
JP6146173B2 (en) printer
JP2010120741A (en) Curl eliminating device and recording device
JP4309860B2 (en) Card-like medium transport mechanism
JP6569405B2 (en) Printer
JP2005279983A (en) Receipt printer
JP6142990B2 (en) Medium conveying apparatus and recording apparatus
JP2006110811A (en) Printer
JP6586831B2 (en) Printer
JP6094065B2 (en) Recording device