JP2011085374A - Air cleaner - Google Patents
Air cleaner Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011085374A JP2011085374A JP2009240823A JP2009240823A JP2011085374A JP 2011085374 A JP2011085374 A JP 2011085374A JP 2009240823 A JP2009240823 A JP 2009240823A JP 2009240823 A JP2009240823 A JP 2009240823A JP 2011085374 A JP2011085374 A JP 2011085374A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- unit
- air
- fan
- condensed water
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Central Air Conditioning (AREA)
- Air Humidification (AREA)
- Drying Of Gases (AREA)
- Water Treatment By Sorption (AREA)
Abstract
Description
本発明は、加湿機能と除湿機能とを有する空気清浄機に関する。 The present invention relates to an air cleaner having a humidifying function and a dehumidifying function.
従来、除湿機能と加湿機能を併せ持つ空気清浄機については、特許文献1〜6等に示されている。
加湿に使用する水は水道水のように殺菌消毒され、有害な雑菌やカビ菌、その他有害な物質が除かれたものでなくてはならない。しかし、除湿機能と加湿機能を併せ持つ空気清浄機の場合、除湿により生じた凝縮水は空気中のさまざまな浮遊物が一緒に混入し、そのまま放置すると雑菌やカビ菌が繁殖するので、除湿により生じた凝縮水は、そのまま室内の空気に水分を付与する加湿に利用できるものではない。
Conventionally, air cleaners having both a dehumidifying function and a humidifying function are disclosed in Patent Documents 1 to 6 and the like.
The water used for humidification must be sterilized like tap water and free of harmful germs, molds and other harmful substances. However, in the case of an air purifier that has both a dehumidifying function and a humidifying function, the condensed water generated by dehumidification is mixed with various floating substances in the air, and if left as it is, germs and fungi grow, and this occurs due to dehumidification. The condensed water cannot be used as it is for humidifying the room air.
上記の従来技術の空気清浄機では、除湿により生じた凝縮水をヒータで煮沸蒸発させることで殺菌と水の気化を行ったり、除湿運転後の時間経過を監視して生じた凝縮水を廃棄するよう報知してその水を使わないようにさせる構成である。
若しくは、加湿運転に供給する水のタンクと、除湿運転で凝縮された水の排水用タンクとを各々備えて、除湿運転で生じた凝縮水が加湿用水に混じらないように分離させておく、或いは、除湿による結露水をフィルタや水浄化手段で浄化することで除湿、加湿どちらの運転も可能としている。
In the above-described prior art air purifier, the condensed water generated by dehumidification is boiled and evaporated by a heater to sterilize and vaporize water, or the condensed water generated by monitoring the passage of time after the dehumidifying operation is discarded. It is the structure which makes it notify so that the water may not be used.
Alternatively, a tank for water supplied to the humidifying operation and a tank for draining the water condensed by the dehumidifying operation are provided, respectively, and the condensed water generated by the dehumidifying operation is separated so as not to be mixed with the humidifying water, or In addition, both dehumidification and humidification operations can be performed by purifying the condensed water resulting from dehumidification with a filter or water purification means.
ところで、従来のヒータにより水を煮沸蒸発させる手段の場合、室内に噴き出す蒸気温度が高く安全性に問題がある。また、凝縮水は加湿に使用されるまでの間にタンク内に溜めて放置されるので使用時の高温多湿等の環境や、放置時間により雑菌がひどく繁殖してしまう場合がある。このような場合、短時間の煮沸のみでは完全に殺菌しきれないことが考えられ、この点でも安全性の面で問題が残る。 By the way, in the case of the means for boiling and evaporating water with a conventional heater, the temperature of the steam blown into the room is high, and there is a problem in safety. In addition, since the condensed water is stored in the tank until it is used for humidification, the germs may grow badly depending on the environment such as high temperature and humidity at the time of use and the time for which it is left. In such a case, it is conceivable that the sterilization cannot be completely performed only by boiling for a short time.
また、タンクを除湿した凝縮水の貯水用と、加湿のための水道水用に2つ設置し、除湿により生じた凝縮水が加湿用水に混入しないよう分離する方法では、容量の大きなタンクを2つ設置しなければならないため、必然的に空気清浄機が大型化するという問題がある。
一方、特許文献6の水タンクに貯水された結露水を水浄化手段で浄化する方法では、同じ水タンク内に浄化された水と浄化されない水が混在することになり、充分に殺菌・除菌されない水が加湿に使用されてしまうという問題がある。
Also, in the method of separating the tank so that the condensed water generated by dehumidification is not mixed into the humidifying water by installing two tanks for storing dehumidified condensed water and for tap water for humidification, two tanks with large capacities are used. Therefore, there is a problem that the air cleaner is inevitably enlarged.
On the other hand, in the method of purifying the dew condensation water stored in the water tank of
本発明は上記実状に鑑み、除湿・加湿用の水の衛生問題を解決し、除湿・加湿用水の給排水のメンテナンス作業の省力化が可能な小型の空気清浄機を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a small air cleaner that solves the sanitary problem of water for dehumidification / humidification and can save labor in maintenance work of water supply / drainage for dehumidification / humidification water.
上記目的を達成すべく、本発明に関わる空気清浄機は、外部の空気を吸入するためのファンと、該ファンの上流側に設けられ前記ファンによって吸入した空気を浄化するための浄化フィルタユニットと、該浄化フィルタユニットと前記ファンとの間に配置され前記空気を加湿するための気化フィルタユニットと、該気化フィルタユニットに供給する水を貯留する給水用タンクと、前記浄化フィルタユニットと前記ファンとの間に配置され前記空気を除湿する除湿ユニットとを備える空気清浄機であって、除湿運転時に前記除湿ユニットの凝縮器から排出される凝縮水を濾過する濾過ユニットを備え、前記凝縮水を前記濾過ユニットにて濾過した後に前記給水用タンクに回収し、加湿運転に利用するようにしている。 In order to achieve the above object, an air cleaner according to the present invention includes a fan for sucking in external air, and a purification filter unit provided on the upstream side of the fan for purifying air sucked by the fan. A vaporization filter unit disposed between the purification filter unit and the fan for humidifying the air, a water supply tank for storing water to be supplied to the vaporization filter unit, the purification filter unit, and the fan And a dehumidifying unit that dehumidifies the air, and includes a filtration unit that filters condensed water discharged from a condenser of the dehumidifying unit during a dehumidifying operation, and the condensed water is After being filtered by the filtration unit, it is collected in the water supply tank and used for the humidifying operation.
本発明によれば、除湿・加湿用水の給排水のメンテナンス作業の省力化が可能な小型の空気清浄機を得られる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the small air cleaner which can labor-saving the maintenance operation | work of the supply / drainage of dehumidification / humidification water can be obtained.
以下、本発明の実施形態について添付図面を参照して説明する。
図1は、本発明に係る実施形態の空気清浄機1を示す斜視図であり、図2は、実施形態の空気清浄機1の分解斜視図である。
図1に示す空気清浄機1は、前面パネル4と前部筐体ケース3との間のクリアランスcを通して室内の空気を吸入する遠心ファン7a(図2参照)と、遠心ファン7aによって吸入される室内の空気を濾過し集塵や脱臭を行って清浄にするためのフィルタユニット5(図2参照)とを備えている。なお、遠心ファン7aは、ファンモータ7によって駆動される。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.
FIG. 1 is a perspective view showing an air cleaner 1 according to an embodiment of the present invention, and FIG. 2 is an exploded perspective view of the air cleaner 1 according to the embodiment.
The air cleaner 1 shown in FIG. 1 is sucked by a centrifugal fan 7a (see FIG. 2) that sucks indoor air through a clearance c between the
空気清浄機1は、湿度が所定値以下の乾いた室内の空気を加湿する加湿モードを行う加湿機能として、図2に示すように、加湿のための水が貯留される水タンク13と、フィルタユニット5を通して清浄にされた空気を通流させて水タンク13内から汲み上げられた水により加湿する気化フィルタユニット15とを備えている。
As shown in FIG. 2, the air purifier 1 has a
また、空気清浄機1は、湿度が所定値以上の湿った室内の空気を除湿する除湿モードを行う除湿機能として、フィルタユニット5を通して清浄にされた空気を通流させ水分を吸い取り除湿する除湿用のデシカントロータ9と、デシカントロータ9を通流させ吸収した水分を気化させる空気を加熱するためのヒータ33と、デシカントロータ9から吸収し気化させた水分を含む空気を格子部11b1(図2に示す凝縮器11下部を正面から見た一部断面図の図8参照)の上から下に通流させ該水分を凝縮するための凝縮器11とを備えている。なお、図8においては、後記の濾過ユニット14を凝縮器11の凝縮水排出孔(凝縮水排出手段)11c1の出口部に設けた場合(本実施形態の変形例)を示している。
なお、空気清浄機1による加湿、除湿は、室内の空気の湿度に応じて行われ、湿度が適切な場合、加湿、除湿は行われないのは勿論である。
In addition, the air purifier 1 is used for dehumidification as a dehumidifying function for performing a dehumidifying mode for dehumidifying indoor air whose humidity is equal to or higher than a predetermined value, and passing the purified air through the filter unit 5 to absorb moisture and dehumidify it. Of the desiccant rotor 9, the heater 33 for heating the air that vaporizes the absorbed moisture through the desiccant rotor 9, and the air containing the moisture absorbed and vaporized from the desiccant rotor 9 and the lattice portion 11 b 1 (see FIG. 2). And a
It should be noted that humidification and dehumidification by the air cleaner 1 are performed according to the humidity of the indoor air, and of course, humidification and dehumidification are not performed when the humidity is appropriate.
加えて、空気清浄機1は、図2に示すように、遠心ファン7aによって吸入し清浄にして加湿、除湿等した空気を、再び機外に排出するために、遠心ファン7aの周りを囲う形状であるとともに上部の排出口2oに向かって遠心ファン7a外周との間隙が拡がる形状に形成される渦巻状のファンケーシング8を備えている。 In addition, as shown in FIG. 2, the air purifier 1 has a shape surrounding the centrifugal fan 7a in order to exhaust the air that has been sucked and cleaned by the centrifugal fan 7a and humidified and dehumidified again to the outside. And a spiral fan casing 8 formed in a shape in which the gap with the outer periphery of the centrifugal fan 7a increases toward the upper discharge port 2o.
<空気清浄機1の加湿モード>
空気清浄機1の加湿機能による加湿モードにおいては、本体内部に設けられたポンプ(図示せず)により、水タンク13内の水を吸い上げ加湿用水を気化フィルタユニット15に供給し水分を含ませる。そして、フィルタユニット5で清浄にした空気を、水分を含ませた気化フィルタユニット15に通流させ気化フィルタ6から水分を気化させ加湿し、加湿された空気をファンケーシング8を介して排出口2oから室内に戻している。
なお、気化フィルタユニット15、水タンク13は、ユーザによってそれぞれ着脱可能であり、清掃、水タンク13への水の補給等のメンテナンスが行える。
<Humidification mode of air cleaner 1>
In the humidification mode by the humidification function of the air purifier 1, the water in the
The vaporization filter unit 15 and the
<空気清浄機1の除湿モード>
空気清浄機1の除湿機能による除湿モードにおいては、回転するデシカントロータ9にフィルタユニット5で清浄にした室内の空気を吹き付け、デシカントロータ9に吹き付けた空気の水分を吸湿させ空気の除湿を行った後、除湿された空気をファンケーシング8を介して排出口2oから室内に戻している。
<Dehumidification mode of the air cleaner 1>
In the dehumidifying mode by the dehumidifying function of the air purifier 1, the room air cleaned by the filter unit 5 was blown to the rotating desiccant rotor 9, and moisture of the air blown to the desiccant rotor 9 was absorbed to dehumidify the air. Thereafter, the dehumidified air is returned to the room through the fan casing 8 from the outlet 2o.
室内の空気中の湿気を吸い取ったデシカントロータ9には、ヒータ33で加熱した熱風を吹き付け、再び室内の空気を除湿できるように再生(乾燥)させる。再生の際に生じたデシカントロータ9から吸湿した水分を含んだ空気(熱風)は、凝縮器11の格子部11b1の上部から下部に通流させる間に、格子部11b1の外側から機内の空気により冷却し飽和湿度を下げ、水分を凝縮させて空気から水分を除去する。こうして、除去された水分は凝縮器11の最下部に設けられた水の出口の凝縮水排出孔11c1(図8参照)から下方に滴下し、水タンク13の後記の水タンク蓋13bを水受けとして、中央の回収口の集水孔(集水手段)13b1より水タンク13内に回収される。
Hot air heated by the heater 33 is blown to the desiccant rotor 9 that has absorbed moisture in the room air, and the room air is regenerated (dried) so that it can be dehumidified again. Air (hot air) containing moisture absorbed from the desiccant rotor 9 generated during the regeneration flows from the upper part of the lattice part 11b1 of the
つまり、水タンク13は、加湿機能の使用時には加湿用水の補給タンクであり、除湿機能の使用時には除湿により生じた凝縮水の回収タンクとして機能し、加湿用水の補給タンクと除湿により生じた凝縮水の回収タンクとの機能を兼用している。すなわち、本空気清浄機1では、除湿機能の使用時に除湿により生じた凝縮水を、加湿機能の使用時に加湿用水として使用している。
これは、従来の加湿機能使用時の加湿用水の補給タンクと除湿機能使用時の除湿により生じた凝縮水の回収タンクとの2つのタンクを備えることによる機器の大型化を避けるため、1つの共用の水タンク13としたものである。
That is, the
In order to avoid the increase in equipment size due to the provision of two tanks: a replenishment tank for humidification water when using the conventional humidification function and a recovery tank for condensed water generated by dehumidification when using the dehumidification function. This is a
<水タンク13>
図3は、水タンク13を斜め上方から見た斜視図である。
図3に示す水タンク13は、前記したように、空気清浄機1において、除湿モードで室内の空気から除湿し凝縮した凝縮水を収容し、フィルタユニット5で清浄にされた空気を加湿する加湿モードで、凝縮水が使用されるまで貯留する。
なお、加湿モードに移行するに際して、空気清浄機1で除湿が行われなかった場合、水タンク13内の加湿モードのための水が不足する。この場合には、ユーザによって水タンク13が空気清浄機1の外側に引き出され、給水孔13b2から給水が行われる。
<
FIG. 3 is a perspective view of the
As described above, the
In addition, when dehumidification is not performed with the air cleaner 1 at the time of shifting to the humidification mode, the water for the humidification mode in the
水タンク13は、凝縮または給水された水が貯留される水タンク箱体13aと、水タンク箱体13aの上方を覆う水タンク蓋13bとを備えている。水タンク蓋13bは、その中央部に凝縮器11の格子部11b1において凝縮され凝縮水排出孔11c1(図8参照)から滴下する水を、水タンク箱体13a内に入れるために集水孔13b1が形成されている。なお、水タンク蓋13bは、集水孔13b1が一番低くなるように下方に傾斜して形成されている。
また、水タンク蓋13bは、水タンク箱体13a内の水が不足または無くなった際にユーザが給水するための給水孔13b2が穿設されている。
The
Further, the
さらに、水タンク蓋13bには、水タンク13内の水を、本体内部に設けられたポンプ(図示せず)により、気化フィルタユニット15に吸い上げるための吸い上げ孔13b31を有する給水突起13b3と、気化フィルタユニット15からオーバーフローした水を水タンク13内に戻すための戻し孔13b41を有する環流突起13b4とを有して形成されている。
なお、水タンク蓋13bの給水突起13b3の吸い上げ孔13b31は、水タンク箱体13a内の下部の水を吸い上げられるように、水タンク箱体13a内の下部に連続するように、水タンク蓋13bに成形されている(図4参照)。
Further, the
The
図4は、水タンク13の集水孔13b1に凝縮水の濾過ユニット14を設置し、水タンク蓋13bの給水突起13b3に浄水ユニット16を設置した場合の図3のP−P線断面図であり、図5は、濾過ユニット14の拡大断面図である。
図2に示す凝縮器11の凝縮水排出孔11c1(図8参照)から排出される凝縮水は、水タンク13の水タンク蓋13bに滴下され、水タンク13の集水孔13b1を通じて水タンク13内に入り、貯留される。
この凝縮器11から供給される凝縮水は、室内の空気中に含まれる異物、雑菌やカビ菌等を含んでいる。
そこで、凝縮器11からの凝縮水を濾過して異物、雑菌等を除去するための濾過ユニット14を、凝縮器11の凝縮水排出孔11c1から凝縮水が排出され、水タンク13の集水孔13b1を通して、水タンク箱体13a内に滴下していく間の経路上、すなわち集水孔13b1の出口部に設置している。
FIG. 4 is a cross-sectional view taken along the line P-P in FIG. 3 when the condensed
Condensed water discharged from the condensed water discharge hole 11 c 1 (see FIG. 8) of the
The condensed water supplied from the
Then, the condensed water is discharged from the condensed water discharge hole 11c1 of the
<濾過ユニット14>
図5に示す凝縮水を濾過するための濾過ユニット14は、凝縮水中の異物を毛織物等で濾し取るための不織布フィルタ14a、凝縮水の色素や臭いを吸着により取り除くための多孔質の炭素を主な成分とする活性炭14b、凝縮水中に活性イオンを溶出し雑菌やカビ菌等を殺菌、除菌するための活性イオン顆粒剤14c、活性イオン顆粒剤14cを保持するための保持用不織布フィルタ14dなどの4層を有しており、これらの4層はインナーケース14eに収容され設けられている。保持用不織布フィルタ14dの目は、活性イオン顆粒剤14cの粒径よりも小さければよい。よって、保持用不織布フィルタ14dは、不織布である必要はなく、樹脂製のメッシュでもよい。活性炭14bを上流側に配置し、活性イオン顆粒剤14cを下流側に配置する代わりに、活性イオン顆粒剤14cを上流側に配置し、活性炭14bを下流側に配置してもよい。活性イオンが水中に溶出するのに時間を要する場合は、活性炭14bよりも活性イオン顆粒剤14cが下流側あるいは重力方向の下側に配置するのが好ましい。また、活性炭14bと活性イオン顆粒剤14cとを分離する代わりに、活性炭14bと活性イオン顆粒剤14cとを混在させてもよい。
<
The
濾過ユニット14の組立ては、下記のように行われる。
まず、図5に示すように、筒状のインナーケース14eの一方側に、適量の活性炭14bを入れ、通水孔が穿設された活性炭保持板14e1をインナーケース14eに嵌め込み、外側から不織布フィルタ14aをインナーケース14eの内周面に接着等で配置する。また、インナーケース14eの他方側に、所定量の活性イオン顆粒剤14cを入れ、外側から保持用不織布フィルタ14dで覆い保持し、通水孔が穿設されたイオン顆粒・不織布フィルタ保持板14e2をインナーケース14eに嵌入する。
The assembly of the
First, as shown in FIG. 5, an appropriate amount of activated
そして、筒状のインナーケース14eが内部に入り、かつその内部に水を収容できる形状(例えば、上部が開口し、下部が閉塞した円筒)のアウターパン14fで、不織布フィルタ14a、活性炭14b、活性イオン顆粒剤14c等を収納したインナーケース14eを下方から覆って嵌め込み、図5に示す濾過ユニット14が完成する。
Then, the
完成した濾過ユニット14のインナーケース14eの上部内周面に螺刻した雌ネジ14emを、水タンク蓋13bの集水孔13b1の外側に螺刻した雄ネジ13bmに螺着させ、図5に示すように、濾過ユニット14が水タンク蓋13bに取り付けられる。
こうして、水タンク蓋13bの集水孔13b1の出口部に取り付けた濾過ユニット14のアウターパン14f内には、凝縮器11の凝縮水排出孔11c1から滴下し排出される凝縮水を、図5の矢印α13のように、アウターパン上端縁14f1からオーバーフローするまで、滞留させることができる。
A female screw 14em threaded on the upper inner peripheral surface of the
Thus, the condensed water dropped and discharged from the condensed water discharge hole 11c1 of the
凝縮器11で凝縮された凝縮水の濾過ユニット14による濾過は、次のように行われる。
図5に示すように、凝縮器11の凝縮水排出孔11c1から水タンク13の集水孔13b1へ流れる凝縮水は、図5の矢印α11のように、集水孔13b1より濾過ユニット14の入口に設置された不織布フィルタ14aに滴下し、活性炭14b、活性イオン顆粒剤14c、保持用不織布フィルタ14dを通り抜けた後、図5の矢印α12のように流れアウターパン14f内に溜まる。そして、濾過ユニット14に入った凝縮水は、図5の矢印α13に示すように、アウターパン上端縁14f1からオーバーフローして水タンク箱体13a内に落下するまで、アウターパン14f内に滞留する。アウターパン上端縁14f1が、不織布フィルタ14aよりも上側であるため、アウターパン14f内が凝縮水で一杯である間、不織布フィルタ14a、活性炭14b、活性イオン顆粒剤14cは、凝縮水に浸っていることになる。不織布フィルタ14aを凝縮水に浸しておかないほうが好ましい場合は、アウターパン上端縁14f1を不織布フィルタ14aよりも下側に形成すればよいし、活性炭14bを凝縮水に浸しておかないほうが好ましい場合は、アウターパン上端縁14f1を活性炭14bよりも下側に形成すればよいし、活性イオン顆粒剤14cを凝縮水に浸しておかないほうが好ましい場合は、アウターパン上端縁14f1を活性イオン顆粒剤14cよりも下側に形成すればよい。ただし、活性イオンが水中に溶出するのに時間を要する場合は、アウターパン上端縁14f1を活性イオン顆粒剤14cよりも上側に形成するのが好ましい。凝縮水の色素や臭いを吸着するのに時間を要する場合は、アウターパン上端縁14f1を活性炭14bよりも上側に形成するのが好ましい。水タンク13がオーバーフローするのを警告するための水タンク13内の水位検出器の検出水位を、アウターパン上端縁14f1よりも下側にするのが好ましい。
Filtration of the condensed water condensed in the
As shown in FIG. 5, the condensed water flowing from the condensed water discharge hole 11c1 of the
除湿運転の継続により、アウターパン14f内が凝縮水で一杯になる間に、すなわち、図5の矢印α13に示すようにオーバーフローするまでの時間経過で、凝縮水を活性炭14b、活性イオン顆粒剤14cに一定時間浸し、凝縮水に含まれる臭い成分や微細な成分が活性炭14bに吸着され、また、活性イオン顆粒剤14cから滞留する凝縮水に活性イオンがより多く溶出することにより、凝縮水中の雑菌を殺菌、除菌し、アウターパン14f内の凝縮水は浄化される。
By continuing the dehumidifying operation, while the
さらに、詳細に説明すると、除湿運転により生じる凝縮水に関して、除湿運転によりデシカントロータ9には空気中の湿気のみならず、空気中に含まれる微小な異物、臭いなどさまざまなものが一緒に付着し、ヒータ33で加熱された熱風により湿気とともにそれらの付着物も凝縮器11の格子部11b1(図2、図8参照)を通流する間に凝縮する凝縮水に溶け込んでしまう。そのため、従来、衛生上の問題から除湿運転により生じた凝縮水は必ず捨てなければならず、除湿運転から加湿運転に切り替える際は、僅かに溜った水でも必ず捨てて水タンク13内部の水洗いを必要とした。
More specifically, regarding the condensed water generated by the dehumidifying operation, not only the moisture in the air but also various foreign matters and odors contained in the air adhere to the desiccant rotor 9 together by the dehumidifying operation. The hot air heated by the heater 33 dissolves the adhering substances together with moisture into the condensed water condensed while flowing through the lattice portion 11b1 (see FIGS. 2 and 8) of the
従来、飲料水においては、浄水器として活性炭などを用いた簡易的な濾過により、水の浄化が実用化されている例がある。
しかしながら、空気清浄機1で除湿により生じる凝縮水を濾過し、加湿用水として再利用するためには、凝縮水を濾過するだけではなく、貯水状態である時間放置しても雑菌が繁殖しないような処理が加えられることが不可欠である。
例えば、水道水であれば、浄水工程で塩素を注入し殺菌するだけでなく、その後、貯水した水道水を使用者が蛇口をひねって取り出したときにも一定量以上の塩素が残って雑菌が繁殖しないよう管理されている。
Conventionally, in drinking water, there is an example in which purification of water is put into practical use by simple filtration using activated carbon or the like as a water purifier.
However, in order to filter the condensed water generated by dehumidification in the air cleaner 1 and reuse it as humidifying water, not only the condensed water is filtered, but also various germs do not propagate even if left for a period of time in the stored state. It is essential that processing be added.
For example, in the case of tap water, not only is chlorine injected and sterilized in the water purification process, but when a user taps out the stored tap water, a certain amount or more of chlorine remains and germs remain. It is managed not to breed.
これに対し、除湿により生じた凝縮水も、濾過ユニット14にて無害化されれば水タンク13内で雑菌が繁殖することはない。
そこで、濾過ユニット14では、活性イオン顆粒剤14cから溶出させる活性イオンにより、水道水の塩素と同様の効果を生み出すことで、殺菌、除菌効果を実現する。ここで、凝縮水中での活性イオンの除菌効果は、例えばAgイオンであるならば、約0.1mg/L以上の活性イオン濃度があれば雑菌を死滅できることが確認されている。
除湿により生じる凝縮水は最大でも4〜5cc/minの量で濾過ユニット14内に滴下するので、濾過ユニット14のアウターパン14f内の小さな空間内に、滴下した凝縮水を一定時間滞留させることで同じ凝縮水中に活性イオンをたくさん溶出させ、殺菌力の高い活性イオン濃度まで高めた状態を形成している。
On the other hand, if the condensed water generated by dehumidification is rendered harmless by the
Therefore, the
Condensed water generated by dehumidification drops in the
新たに滴下してくる凝縮水に含まれる雑菌は、濾過ユニット14のアウターパン14fの中で一旦死滅され、それからオーバーフローして水タンク13の水タンク箱体13a内に滴下するので、安全な水として加湿に使用することができる。
また、滴下した凝縮水は濾過ユニット14の内部で滞留することで一定時間活性炭14bにもさらされるので、活性炭14bで凝縮水中の異物や臭いも効果的に吸着される。
つまり、従来、除湿運転後は必ず水タンク内の除湿により生じた凝縮水の排水、及び水タンク内の清掃といった手間がかかっていたが、本空気清浄機1では、除湿により生じた凝縮水が水タンク13に回収されるまでに濾過ユニット14で濾過し清浄化することで、水(凝縮水)の衛生問題を解決し、そのまま加湿運転に再利用できる水とすることにより、これらのメンテナンス作業をなくし、取扱性を高めることができる。
The germs contained in the newly dropped condensed water are once killed in the
Moreover, since the dripped condensed water stays inside the
That is, conventionally, after the dehumidifying operation, it has always been troublesome to drain the condensed water generated by dehumidification in the water tank and to clean the water tank. By filtering and purifying with the
ここで、アウターパン14f内の凝縮水は、活性イオン顆粒剤14cから溶出した活性イオンが高濃度になった状態が保たれている中に、以降の除湿により生じた凝縮水が、凝縮器11から滴下してくるので、常に高濃度の活性イオンが、滴下してきた凝縮水中に含まれる雑菌を取り囲む形になり、殺菌、除菌されることになる。活性イオン顆粒剤14cは、水の通過により活性イオンを溶出し、だんだん溶失していくので、水の通過量に応じて補給が必要である。
Here, the condensed water in the
しかし、濾過ユニット14は、空気清浄機1の除湿運転時間により凝縮水の通過量もほぼ決まるため、ある一定の除湿運転時間の経過により交換することで、継続的に濾過能力を維持することが可能である。つまり、空気清浄機1の除湿モードを使用するユーザは、所定期間毎に濾過ユニット14を新しいものと交換することにより、濾過能力を維持することができる。
濾過ユニット14は、凝縮水が水タンク13へ滴下する間の経路、すなわち凝縮器11の凝縮水排出孔11c1から、水タンク蓋13bの集水孔13b1を介した水タンク箱体13aの間の水タンク蓋13bに取り付けられているので、ユーザは、水タンク13を空気清浄機1の外部に引き出し、水タンク蓋13から使用済みの濾過ユニット14を取り外し、新しい濾過ユニット14に交換できるので、濾過ユニット14の交換も極めて容易に行える。
However, since the amount of condensed water passing through the
The
<浄水ユニット16>
図6は、浄水ユニット16を示す斜視図であり、図7は、図6の浄水ユニット16のQ−Q線断面図である。
濾過ユニット14と同様に、図4に示すように、活性イオン顆粒16c(図7参照)を収納した浄水ユニット16を、水タンク13内の水をポンプ(図示せず)により、気化フィルタユニット15に吸い上げるための吸い上げ孔13b31を有する水タンク蓋13bの給水突起13b3(図4参照)に設けている。
<
6 is a perspective view showing the
Similar to the
図6に示す浄水ユニット16は、通水孔16a1が穿設されたユニットケース16aの内部に、図7に示すように、活性イオン顆粒16cを入れ、通水孔が穿設された浄水ユニット蓋16bを、ユニットケース16a内の活性イオン顆粒16cの外側からユニットケース16aに嵌めることで、組み立てられる。通水孔16a1は、アウターパン上端縁14f1よりも下側に配置されるように、浄水ユニット16を設置するのが好ましい。
組み立てた浄水ユニット16は、図4に示すように、ネジnをユニットケース16aの上部に形成された係合突起16a2のネジ通し穴16a3に挿通させて、水タンク蓋13bの内部の給水突起13b3に螺着することにより、水タンク蓋13b内の給水突起13b3に取り付けられる。
A
As shown in FIG. 4, the assembled
こうして、水タンク蓋13b内の給水突起13b3に取り付けた浄水ユニット16を、水タンク13内に蓄えられた凝縮水に浸らせて図6の矢印のように凝縮水を通流させ、浄水ユニット16の活性イオン顆粒16cから活性イオンを水タンク13内の凝縮水に溶出させて、水タンク13内の凝縮水に、殺菌、除菌効果をもたらしている。
そのため、水タンク13内の水(凝縮水)では外部から限度を超えて菌を注入されない限り、放置しても雑菌が繁殖することはない。
なお、水タンク13内の凝縮水をポンプ(図示せず)により、気化フィルタユニット15に吸い上げる際には、図7の矢印に示すように、水タンク13内の凝縮水が浄水ユニット16を通って、図4に示す水タンク蓋13bの給水突起13b3の吸い上げ孔13b31を介して、気化フィルタユニット15に送られる。
In this way, the
For this reason, in the water (condensed water) in the
When the condensed water in the
<作用効果>
上記構成によれば、除湿により得られた凝縮水を濾過ユニット14で濾過し清浄にし、さらに浄水ユニット16で清浄化することで、凝縮水を廃棄せずそのまま加湿運転に再利用可能である。
これにより、除湿・加湿の切替え時のメンテナンス作業をなくし、取扱性が良好である空気清浄機1を得られる。
また、濾過ユニット14を水タンク13の水タンク蓋13bに設置する構成としたので、ユーザが、水タンク13を空気清浄機1から引き出し、濾過ユニット14の交換等のメンテナンスが容易に行える。
また、浄水ユニット16を水タンク蓋13bの給水突起13b3に設ける構成としたので、製造、および浄水ユニット16の交換等のメンテナンスが容易に行える。
<Effect>
According to the above configuration, the condensed water obtained by dehumidification is filtered and purified by the
Thereby, the maintenance work at the time of switching between dehumidification and humidification is eliminated, and the air cleaner 1 having good handleability can be obtained.
Further, since the
Further, since the
なお、本実施形態では、浄水ユニット16を水タンク蓋13bの給水突起13b3に設けた場合を例示したが、水タンク13内の水を浄水できれば、浄水ユニット16を設ける箇所は、水タンク蓋13bの給水突起13b3に限定されないのは勿論である。
なお、本実施形態では、濾過ユニット14と浄水ユニット16とを設ける場合を例示したが、例えば、濾過ユニット14のみを設けることも可能である。
In addition, in this embodiment, although the case where the
In addition, although the case where the
また、本実施形態では、凝縮水を濾過ユニット14で濾過し、濾過ユニット14の内部に凝縮水を滞留させる構成を例示したが、濾過ユニット14で凝縮水を濾過のみを行うように構成してもよい。この場合、活性イオン顆粒剤14cの顆粒は、細かい方が凝縮水が活性イオン顆粒剤14cに当る面積が大きく、凝縮水へより多くの活性イオンの溶出が行える。よって、この場合、活性イオン顆粒剤の顆粒は、細かい方が望ましい。
Moreover, in this embodiment, although condensed water was filtered with the
なお、濾過ユニット14は、水タンク13に代えて、図8の変形例に示すように、凝縮器11の凝縮水排出孔11c1の出口部に設置しても同様の濾過効果が得られる。
また、本実施形態では、濾過ユニット14は、凝縮水中の異物を毛織物で濾し取るためのフィルタの不織布フィルタ、凝縮水の色素や臭いを吸着により取り除く吸着材の活性炭、雑菌やカビ菌等を殺菌するための殺菌剤の活性イオン顆粒剤を有する場合を例示したが、不織布フィルタ等のフィルタのみを有する構成、または、不織布フィルタ等のフィルタを含む活性炭等の吸着材、活性イオン顆粒剤等の殺菌剤のうちの何れかを有する構成とすることも可能である。
Note that the same filtration effect can be obtained even if the
Moreover, in this embodiment, the
また、本実施形態では、浄水ユニット16は、活性イオン顆粒16cを有する場合を例示したが、活性イオン顆粒16c以外に、凝縮水の色素や臭いを吸着により取り除く吸着材等の活性炭を有する構成とすることも可能である。
また、本実施形態では、凝縮水中の異物を濾し取るためのフィルタとして不織布フィルタ、凝縮水の色素や臭いを吸着により取り除く吸着材として活性炭、雑菌やカビ菌等を殺菌するための殺菌剤として活性イオン顆粒剤を例示したが、フィルタ、吸着材、殺菌剤は、それぞれ濾し取り作用、吸着作用、殺菌作用を行えれば、それぞれ不織布フィルタ、活性炭、活性イオン顆粒剤以外のものを用いてもよく、不織布フィルタ、活性炭、活性イオン顆粒剤に限定されない。
Moreover, in this embodiment, although the case where the
In this embodiment, the non-woven filter is used as a filter for filtering out foreign substances in the condensed water, and the active material is used as a disinfectant for sterilizing activated carbon, germs, fungi, etc. Examples of ion granules are shown, but filters, adsorbents, and disinfectants may be used other than non-woven fabric filters, activated carbon, and active ion granules as long as they can filter, adsorb, and disinfect, respectively. It is not limited to non-woven fabric filters, activated carbon, and active ion granules.
また、本実施形態では、濾過ユニット14を、水タンク13の集水孔13b1の出口部に設ける場合、凝縮器11の凝縮水排出孔11c1の出口部に設ける場合を例示したが、濾過ユニット14は、凝縮器11の凝縮水排出孔11c1から水タンク13の水タンク箱体13a内の水に至る経路の何処かに設けることが可能である。
Moreover, in this embodiment, when providing the
1 空気清浄機
5 フィルタユニット(浄化フィルタユニット)
7a 遠心ファン(ファン)
9 デシカントロータ(除湿ユニット)
11 凝縮器(除湿ユニット)
11c1 凝縮水排出孔
13 水タンク(給水用タンク)
13b1 集水孔
13b3 給水突起(供給部)
14 濾過ユニット
14a 不織布フィルタ(フィルタ、濾過ユニット)
14b 活性炭(吸着材、濾過ユニット)
14c 活性イオン顆粒剤(第1殺菌剤、濾過ユニット)
14d 保持用不織布フィルタ(フィルタ、濾過ユニット)
14e インナーケース(濾過ユニット)
14f アウターパン(濾過ユニット)
15 気化フィルタユニット
16 浄化ユニット
16c 活性イオン顆粒剤(第2殺菌剤、浄化ユニット)
1 Air Cleaner 5 Filter Unit (Purification Filter Unit)
7a Centrifugal fan (fan)
9 Desiccant rotor (dehumidification unit)
11 Condenser (dehumidification unit)
13b1 Water collection hole 13b3 Water supply protrusion (Supply part)
14
14b Activated carbon (adsorbent, filtration unit)
14c Active ion granules (first fungicide, filtration unit)
14d Nonwoven filter for holding (filter, filtration unit)
14e Inner case (filtration unit)
14f Outer pan (filter unit)
15
Claims (8)
除湿運転時に前記除湿ユニットの凝縮器から排出される凝縮水を濾過する濾過ユニットを備え、
前記凝縮水を前記濾過ユニットにて濾過した後に前記給水用タンクに回収し、加湿運転に利用する
ことを特徴とする空気清浄機。 A fan for sucking in external air; a purification filter unit provided upstream of the fan for purifying air sucked by the fan; and the air disposed between the purification filter unit and the fan An air comprising: a vaporization filter unit for humidifying the water; a water supply tank for storing water to be supplied to the vaporization filter unit; and a dehumidification unit disposed between the purification filter unit and the fan to dehumidify the air A purifier,
A filtration unit that filters the condensed water discharged from the condenser of the dehumidifying unit during the dehumidifying operation;
An air cleaner, wherein the condensed water is filtered by the filtration unit and then collected in the water supply tank for use in a humidifying operation.
除湿運転時に前記除湿ユニットの凝縮器から排出される凝縮水を濾過するとともに前記凝縮水を内部に所定時間滞留させる濾過ユニットを備え、
前記凝縮水を、前記濾過ユニットにて濾過するとともにその内部に所定時間滞留させた後に、前記給水用タンクに回収し、加湿運転に利用する
ことを特徴とする空気清浄機。 A fan for sucking in external air, a purifying filter unit provided on the upstream side of the fan for purifying air sucked by the fan, and the air disposed between the purifying filter unit and the fan An air comprising: a vaporization filter unit for humidifying the water; a water supply tank for storing water to be supplied to the vaporization filter unit; and a dehumidification unit disposed between the purification filter unit and the fan to dehumidify the air A purifier,
A filtration unit that filters condensed water discharged from the condenser of the dehumidifying unit during dehumidifying operation and retains the condensed water therein for a predetermined time;
The condensate is filtered by the filtration unit and retained in the filter for a predetermined time, and then collected in the water supply tank and used for a humidifying operation.
除湿運転時に前記除湿ユニットの凝縮器から排出される凝縮水を前記濾過ユニットにて濾過した後に前記給水用タンクに回収し、前記浄化ユニットを用いて前記給水用タンク内の水を浄化し、前記給水用タンク内の水を加湿運転に利用する
ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の空気清浄機。 A purification unit for purifying water in the water supply tank;
The condensed water discharged from the condenser of the dehumidifying unit during the dehumidifying operation is collected in the water supply tank after being filtered by the filtration unit, and the water in the water supply tank is purified using the purification unit, The air cleaner according to claim 1 or 2, wherein water in a water supply tank is used for a humidifying operation.
前記給水用タンクにおける前記集水孔の出口部に前記濾過ユニットを設けた
ことを特徴とする請求項1から請求項3のうちの何れか一項に記載の空気清浄機。 The water supply tank includes a water collection hole for allowing condensed water discharged from the condenser of the dehumidifying unit to enter the water supply tank,
The air purifier according to any one of claims 1 to 3, wherein the filtration unit is provided at an outlet portion of the water collection hole in the water supply tank.
ことを特徴とする請求項1から請求項3のうちの何れか一項に記載の空気清浄機。 The air cleaner according to any one of claims 1 to 3, wherein the filtration unit is provided at an outlet of a condensed water discharge hole of a condenser of the dehumidifying unit.
ことを特徴とする請求項3に記載の空気清浄機。 The air purifier according to claim 3, wherein the purification unit is provided in a supply unit that supplies water to the vaporization filter unit in the water supply tank.
ことを特徴とする請求項1から請求項6のうちの何れか一項に記載の空気清浄機。 The filtration unit includes a filter for filtering out foreign substances in the condensed water, an adsorbent that removes the pigment and odor of the condensed water, and a first sterilizing agent for sterilizing the condensed water. The air cleaner according to any one of claims 1 to 6.
ことを特徴とする請求項3または請求項6に記載の空気清浄機。 The air purifier according to claim 3 or 6, wherein the water purification unit includes a second disinfectant for sterilizing water in the water supply tank.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009240823A JP2011085374A (en) | 2009-10-19 | 2009-10-19 | Air cleaner |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009240823A JP2011085374A (en) | 2009-10-19 | 2009-10-19 | Air cleaner |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011085374A true JP2011085374A (en) | 2011-04-28 |
Family
ID=44078441
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009240823A Withdrawn JP2011085374A (en) | 2009-10-19 | 2009-10-19 | Air cleaner |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011085374A (en) |
Cited By (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014146387A1 (en) * | 2013-03-18 | 2014-09-25 | 深圳市联创电器实业有限公司 | Household air conditioning apparatus |
CN104566729A (en) * | 2015-01-22 | 2015-04-29 | 上海正克电器有限公司 | Multifunctional air cleaner |
CN104864531A (en) * | 2015-05-21 | 2015-08-26 | 上海正克电器有限公司 | Household intelligent agilawood television air purifier |
CN104880121A (en) * | 2015-04-27 | 2015-09-02 | 广东美的暖通设备有限公司 | Cleaning device and automatic cleaning method for condensers of air conditioners |
CN105299775A (en) * | 2015-11-16 | 2016-02-03 | 上海正克电器有限公司 | Smart household agilawood air purifier |
JP2016522387A (en) * | 2013-06-19 | 2016-07-28 | ファンデーション フォー リサーチ アンド ビジネス、ソウル ナショナル ユニバーシティ オブ サイエンス アンド テクノロジーFoundation For Research And Business,Seoul National University Of Science And Technology | Energy-saving all-season smart safety air cooler |
CN105910193A (en) * | 2016-04-13 | 2016-08-31 | 上海尼可尔斯电子科技股份有限公司 | Air purifier |
CN107143942A (en) * | 2017-04-28 | 2017-09-08 | 江苏东泽环保科技有限公司 | Cabinet air-conditioner vertical air purifier with self-cleaning function |
CN108278666A (en) * | 2018-01-30 | 2018-07-13 | 广东美的制冷设备有限公司 | Air-conditioning system and its humidification water compensating control method |
CN108278669A (en) * | 2018-01-30 | 2018-07-13 | 广东美的制冷设备有限公司 | Air-conditioning system and its humidification water compensating control method |
CN108278667A (en) * | 2018-01-30 | 2018-07-13 | 广东美的制冷设备有限公司 | Air-conditioning system and its humidification water compensating control method |
JP2018144028A (en) * | 2017-03-01 | 2018-09-20 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Moisture conditioning system using liquid hygroscopic material, and air conditioner provided with the same |
CN110631282A (en) * | 2019-10-28 | 2019-12-31 | 珠海格力智能装备有限公司 | Water cooling machine |
CN111473432A (en) * | 2020-03-28 | 2020-07-31 | 杨春生 | Air purification device for smart home and purification method thereof |
CN112050335A (en) * | 2020-09-11 | 2020-12-08 | 湖州南浔精优机械制造有限公司 | Ultra-thin type induced fan device suitable for underground garage ventilation |
CN113701292A (en) * | 2021-08-25 | 2021-11-26 | 珠海格力电器股份有限公司 | Air purifying device |
CN115751570A (en) * | 2022-12-05 | 2023-03-07 | 珠海格力电器股份有限公司 | Air purifier capable of dehumidifying and humidifying |
-
2009
- 2009-10-19 JP JP2009240823A patent/JP2011085374A/en not_active Withdrawn
Cited By (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014146387A1 (en) * | 2013-03-18 | 2014-09-25 | 深圳市联创电器实业有限公司 | Household air conditioning apparatus |
JP2016522387A (en) * | 2013-06-19 | 2016-07-28 | ファンデーション フォー リサーチ アンド ビジネス、ソウル ナショナル ユニバーシティ オブ サイエンス アンド テクノロジーFoundation For Research And Business,Seoul National University Of Science And Technology | Energy-saving all-season smart safety air cooler |
CN104566729A (en) * | 2015-01-22 | 2015-04-29 | 上海正克电器有限公司 | Multifunctional air cleaner |
CN104880121A (en) * | 2015-04-27 | 2015-09-02 | 广东美的暖通设备有限公司 | Cleaning device and automatic cleaning method for condensers of air conditioners |
CN104864531A (en) * | 2015-05-21 | 2015-08-26 | 上海正克电器有限公司 | Household intelligent agilawood television air purifier |
CN105299775A (en) * | 2015-11-16 | 2016-02-03 | 上海正克电器有限公司 | Smart household agilawood air purifier |
CN105910193A (en) * | 2016-04-13 | 2016-08-31 | 上海尼可尔斯电子科技股份有限公司 | Air purifier |
JP2018144028A (en) * | 2017-03-01 | 2018-09-20 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Moisture conditioning system using liquid hygroscopic material, and air conditioner provided with the same |
JP7002047B2 (en) | 2017-03-01 | 2022-01-20 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Humidity control system using liquid hygroscopic material and air conditioner equipped with it |
CN107143942A (en) * | 2017-04-28 | 2017-09-08 | 江苏东泽环保科技有限公司 | Cabinet air-conditioner vertical air purifier with self-cleaning function |
CN108278666A (en) * | 2018-01-30 | 2018-07-13 | 广东美的制冷设备有限公司 | Air-conditioning system and its humidification water compensating control method |
CN108278667A (en) * | 2018-01-30 | 2018-07-13 | 广东美的制冷设备有限公司 | Air-conditioning system and its humidification water compensating control method |
CN108278669A (en) * | 2018-01-30 | 2018-07-13 | 广东美的制冷设备有限公司 | Air-conditioning system and its humidification water compensating control method |
CN110631282A (en) * | 2019-10-28 | 2019-12-31 | 珠海格力智能装备有限公司 | Water cooling machine |
CN111473432A (en) * | 2020-03-28 | 2020-07-31 | 杨春生 | Air purification device for smart home and purification method thereof |
CN112050335A (en) * | 2020-09-11 | 2020-12-08 | 湖州南浔精优机械制造有限公司 | Ultra-thin type induced fan device suitable for underground garage ventilation |
CN113701292A (en) * | 2021-08-25 | 2021-11-26 | 珠海格力电器股份有限公司 | Air purifying device |
CN115751570A (en) * | 2022-12-05 | 2023-03-07 | 珠海格力电器股份有限公司 | Air purifier capable of dehumidifying and humidifying |
CN115751570B (en) * | 2022-12-05 | 2024-05-10 | 珠海格力电器股份有限公司 | Air purifier capable of dehumidifying and humidifying |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2011085374A (en) | Air cleaner | |
KR101791677B1 (en) | Wet air cleaner | |
JP5422049B2 (en) | Wet air purification device | |
KR101173343B1 (en) | Air cleaner having dehumidification function | |
KR100719788B1 (en) | Naturally humidifying air cleaner using water filtering method and activated carbon filtering method | |
KR101962356B1 (en) | Air purifier with complex filter | |
KR101336147B1 (en) | Air cleaning system | |
KR101756850B1 (en) | Apparatus for controlling humidity | |
US7101420B1 (en) | Self cleaning air filtration machine and a method for using the same | |
KR102068434B1 (en) | Industrial air purifier with multi-stage sequential filter part | |
KR20150015880A (en) | The bad smell removing method of an air cleaner and thereof device | |
KR20190119861A (en) | Air purification device | |
KR20180029939A (en) | Wet air cleaner | |
KR100604643B1 (en) | Complex air purifier | |
KR101321602B1 (en) | Wet Typer of Apparatus for Filtering with Function of Cleaning, Air Freshener,Sterilization and Humidification | |
KR102122198B1 (en) | Wet type air purifier | |
KR100773791B1 (en) | Air cleaner | |
KR20110001637A (en) | An air cleaner | |
KR101111489B1 (en) | Apparatus for purifying air | |
KR20180115987A (en) | Dehumidifying and humidifying water cycling system and a multi-functional storage system and an appliance for dehumidifying and humidifying comprising the same | |
JP2004190235A (en) | Water purifier using moisture in atmosphere | |
KR101459499B1 (en) | natural humidification type air cleaner | |
JPH11207136A (en) | Exhaust emission control device | |
KR20190108249A (en) | A dust collector | |
JP2020110557A (en) | Air cleaner |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20130108 |