JP2011081698A - Information processing system and program - Google Patents

Information processing system and program Download PDF

Info

Publication number
JP2011081698A
JP2011081698A JP2009235024A JP2009235024A JP2011081698A JP 2011081698 A JP2011081698 A JP 2011081698A JP 2009235024 A JP2009235024 A JP 2009235024A JP 2009235024 A JP2009235024 A JP 2009235024A JP 2011081698 A JP2011081698 A JP 2011081698A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boundary
boundary line
sheets
information
stroke
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009235024A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Haruhiko Futaara
晴彦 二荒
Hirosuke Sugihara
弘祐 杉原
Yutaro Kotake
祐太郎 小竹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2009235024A priority Critical patent/JP2011081698A/en
Publication of JP2011081698A publication Critical patent/JP2011081698A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information processing system for properly recognizing a boundary between sheets when a plurality of sheets with different coded patterns formed thereon are adjacently arranged. <P>SOLUTION: The information processing system includes: a plurality of sheets 4 which have different coded patterns indicating the position coordinates of coordinate areas and are adjacently arranged; an electronic pen 1 provided with a read means for reading the coded patterns; and a computer device 2 for receiving information on the coded patterns transmitted from the read information and performing processing corresponding to the information. The computer device 2 includes a boundary calculation means for determining the boundary between the sheets 4 on the basis of the information on the coded patterns received by a reception means when the operation of a stroke across the boundary between the sheets 4 is performed with the electronic pen 1. Thus, the boundary between the sheets 4 is properly determined. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&INPIT

Description

本発明は、位置座標を示すコード化パターンを用いて情報を入力することができる情報処理システムに関する。   The present invention relates to an information processing system capable of inputting information using a coding pattern indicating position coordinates.

近年、記入した情報を電子化する電子ペンが開発されており、その代表的なものとしてスウェーデンのAnoto社が開発した「アノトペン(Anoto pen)」が知られている。アノトペンは、所定のアルゴリズムによりパターン化された位置座標を示すドットパターンが印刷された専用シートとともに使用される(例えば、特許文献1参照)。   In recent years, electronic pens that digitize written information have been developed, and “Anoto pen” developed by Swedish company Anoto is known as a representative example. Anotopen is used together with a dedicated sheet on which a dot pattern indicating position coordinates patterned by a predetermined algorithm is printed (see, for example, Patent Document 1).

また、このような電子ペンと、コンピュータと、プロジェクターとスクリーンとを用いて、スクリーンに電子ペンで記入ないし走査すると、それに応じてコンピュータが所定の処理を行うとともに、コンピュータの表示画面をプロジェクターでスクリーンに投影するシステムを、本出願人は提案している(例えば、特許文献2)。ここにおいて、スクリーンに形成したドットパターンの座標系と、コンピュータ装置の表示画面における座標系を合わせるためのキャリブレーション処理についても提案している。また、同様のシステムにおいて、ドットパターンが形成されたスクリーンを壁面にフックなどで取り付けることも提案されている(特許文献3)。   In addition, when such an electronic pen, a computer, a projector, and a screen are used to fill in or scan the screen with the electronic pen, the computer performs a predetermined process accordingly, and the computer display screen is displayed on the screen by the projector. The present applicant has proposed a system for projecting the image (for example, Patent Document 2). Here, a calibration process for matching the coordinate system of the dot pattern formed on the screen with the coordinate system on the display screen of the computer device is also proposed. Further, in a similar system, it has been proposed to attach a screen on which a dot pattern is formed to a wall surface with a hook or the like (Patent Document 3).

特表2003−511761号公報Japanese translation of PCT publication No. 2003-511761 実用新案登録第3151886号公報Utility Model Registration No. 3151886 特開2002−149331号公報JP 2002-149331 A

このような電子ペンを用いたシステムを使って、近年、会議やプレゼンテーションを行うニーズが高まっている。そこで、本発明は、各々で異なるコード化パターンが形成された複数のシートが隣接配置されている場合に、シート間の境界線を適切に求めることが可能な情報処理システムを提供する。   In recent years, there has been a growing need for conferences and presentations using such a system using an electronic pen. Therefore, the present invention provides an information processing system that can appropriately determine a boundary line between sheets when a plurality of sheets each having a different coding pattern are adjacently arranged.

本発明の1つの観点では、情報処理システムは、各々で異なる座標領域の位置座標を示すコード化パターンが形成され、隣接配置された複数のシートと、前記コード化パターンを読み取る読取手段を有する電子ペンと、前記読取手段から送信されたコード化パターンに関する情報を受信して、当該情報に応じた処理を行うコンピュータ装置と、を備え、前記コンピュータ装置は、前記電子ペンから送信されたコード化パターンに関する情報を受信する受信手段と、前記電子ペンにより前記シート間の境界線を跨ぐストロークの操作が行われた際に前記受信手段により受信したコード化パターンに関する情報に基づいて、前記シート間の境界線を求める境界線演算手段と、を備える。   In one aspect of the present invention, an information processing system is an electronic system in which coded patterns indicating the position coordinates of different coordinate areas are formed, a plurality of sheets arranged adjacent to each other, and reading means for reading the coded patterns And a computer device that receives information related to the coding pattern transmitted from the reading unit and performs processing according to the information. The computer device transmits the coding pattern transmitted from the electronic pen. Receiving means for receiving information on the boundary between the sheets based on information on the coding pattern received by the receiving means when the electronic pen performs a stroke operation across the boundary between the sheets Boundary line calculating means for obtaining a line.

上記の情報処理システムは、異なる座標領域の位置座標を示すコード化パターンが形成された複数のシートと、コード化パターンを読み取る電子ペンと、電子ペンからコード化パターンに関する情報を受信して、当該情報に応じた処理を行うコンピュータ装置と、を備える。この場合、複数のシートは隣接配置されている。ここで、「隣接配置」とは、シートが重なり合うように配置されている場合、及び、シートが重なり合うことなく、つき合わせるように配置されている場合をいう。コンピュータ装置では、境界線演算手段が、電子ペンによりシート間の境界線を跨ぐストロークの操作が行われた際に受信したコード化パターンに関する情報に基づいて、シート間の境界線を求める。ここで、「境界線を跨ぐストロークの操作」とは、シート間の境界線を越えるようなストロークを電子ペンで描くこと、言い換えるとシート間の境界線を横切るようなストロークを電子ペンで描くことをいう。   The information processing system receives a plurality of sheets on which coded patterns indicating the position coordinates of different coordinate regions are formed, an electronic pen that reads the coded pattern, and information on the coded pattern from the electronic pen, and And a computer device that performs processing according to information. In this case, the plurality of sheets are arranged adjacent to each other. Here, “adjacent arrangement” means a case where the sheets are arranged so as to overlap each other and a case where the sheets are arranged so as to meet each other without overlapping. In the computer device, the boundary line calculation means obtains the boundary line between the sheets based on the information regarding the coding pattern received when the stroke operation across the boundary line between the sheets is performed by the electronic pen. Here, “the operation of the stroke across the boundary line” means that the stroke that crosses the boundary line between sheets is drawn with the electronic pen, in other words, the stroke that crosses the boundary line between the sheets is drawn with the electronic pen. Say.

上記の情報処理システムによれば、各々で異なるコード化パターンが形成された複数のシートが隣接配置されている場合に、シート間の境界線を適切に求めることが可能となる。   According to the information processing system, when a plurality of sheets each having a different coding pattern are arranged adjacent to each other, it is possible to appropriately obtain a boundary line between the sheets.

上記情報処理システムの一態様では、前記境界線演算手段は、前記シート間の境界線における接合関係を求める。これにより、シート間の接合関係から境界線を跨ぐストロークが電子ペンによって描かれても連続的なストロークの認識をすることができる。   In one aspect of the information processing system, the boundary line calculation means obtains a joining relationship at the boundary line between the sheets. Thereby, even if the stroke which straddles a boundary line is drawn with the electronic pen from the joining relationship between sheets, a continuous stroke can be recognized.

上記情報処理システムの一態様では、前記コンピュータ装置は、前記シートごとに前記コード化パターンの座標領域が対応付けられた管理テーブルを記憶する記憶手段を更に備え、前記境界線演算手段は、前記記憶手段に記憶された前記管理テーブルを参照して、前記境界線を求める。これにより、境界線を正確に求めることが可能となる。   In one aspect of the information processing system, the computer apparatus further includes a storage unit that stores a management table in which a coordinate area of the coding pattern is associated with each sheet, and the boundary line calculation unit includes the storage unit The boundary line is obtained by referring to the management table stored in the means. As a result, the boundary line can be accurately obtained.

上記情報処理システムの他の一態様では、前記境界線演算手段は、前記受信手段により受信したコード化パターンに関する情報、及び前記管理テーブルに基づいて、前記ストロークと前記境界線とが交わる境界点の境界座標を求め、当該境界座標に基づいて前記境界線を求める。また、前記境界線演算手段は、複数の境界線を跨ぐストロークの操作が行われた場合に、当該複数の境界線上の前記境界座標を求める。これにより、複数の境界線を全て認識するために必要な境界座標を求めて組み上げていくことで、複数の境界線を適切に求めることができる。   In another aspect of the information processing system, the boundary line calculation unit may determine a boundary point where the stroke and the boundary line intersect based on the information regarding the coding pattern received by the reception unit and the management table. Boundary coordinates are obtained, and the boundary line is obtained based on the boundary coordinates. The boundary line calculation means obtains the boundary coordinates on the plurality of boundary lines when an operation of a stroke across the plurality of boundary lines is performed. Thereby, a plurality of boundary lines can be appropriately obtained by obtaining and assembling the boundary coordinates necessary for recognizing all of the plurality of boundary lines.

上記情報処理システムの他の一態様では、前記コンピュータ装置は、前記シート間の境界線を跨ぐストロークの操作を行うようにユーザに対して指示を出す指示手段を更に備える。   In another aspect of the information processing system, the computer device further includes an instruction unit that issues an instruction to the user to perform a stroke operation across a boundary line between the sheets.

上記情報処理システムの他の一態様では、前記境界線演算手段は、認識された前記境界線を、少なくとも一次関数のデータとして求めて記憶する。これにより、認識された境界線を用いて、その後の処理を適切に行うことが可能となる。   In another aspect of the information processing system, the boundary line calculation means obtains and stores the recognized boundary line as data of at least a linear function. This makes it possible to appropriately perform subsequent processing using the recognized boundary line.

上記情報処理システムの他の一態様では、前記複数のシートごとに識別情報が目視可能に形成されている。これにより、ユーザは、複数のシートの貼り付けにあたり、各シートのコード化パターンの識別情報が分かりやすくなる。   In another aspect of the information processing system, identification information is formed so as to be visible for each of the plurality of sheets. Thereby, the user can easily understand the identification information of the coding pattern of each sheet when pasting a plurality of sheets.

本発明の他の観点では、各々で異なる座標領域の位置座標を示すコード化パターンが形成され、隣接配置された複数のシートとともに使用され、前記コード化パターンを読み取る読取手段を有する電子ペンから送信されたコード化パターンに関する情報を受信して、当該情報に応じた処理を行うコンピュータ装置上で実行されるプログラムは、前記電子ペンから送信されたコード化パターンに関する情報を受信する受信手段、前記電子ペンにより前記シート間の境界線を跨ぐストロークの操作が行われた際に前記受信手段により受信したコード化パターンに関する情報に基づいて、前記シート間の境界線を求める境界線演算手段、として前記コンピュータ装置を機能させる。   In another aspect of the present invention, a coded pattern indicating the position coordinate of each different coordinate area is formed, used with a plurality of adjacent sheets, and transmitted from an electronic pen having reading means for reading the coded pattern. The program executed on the computer device that receives the information related to the coded pattern and performs processing according to the information includes receiving means for receiving the information related to the coded pattern transmitted from the electronic pen, the electronic The computer as boundary line calculation means for obtaining a boundary line between the sheets based on information on the coding pattern received by the receiving means when a stroke operation across the boundary line between the sheets is performed by a pen Make the device work.

上記プログラムの一態様では、前記境界線演算手段は、前記シート間の境界線における接合関係を求める。   In one aspect of the program, the boundary line calculation means obtains a joining relationship at the boundary line between the sheets.

上記プログラムの一態様では、前記シートごとに前記コード化パターンの座標領域が対応付けられた管理テーブルを記憶する記憶手段として前記コンピュータ装置を更に機能させ、前記境界線演算手段は、前記記憶手段に記憶された前記管理テーブルを参照して、前記境界線を求める。   In one aspect of the program, the computer apparatus is further caused to function as a storage unit that stores a management table in which a coordinate area of the coding pattern is associated with each sheet, and the boundary line calculation unit is stored in the storage unit. The boundary line is obtained by referring to the stored management table.

上記プログラムの他の一態様では、前記境界線演算手段は、前記受信手段により受信したコード化パターンに関する情報、及び前記管理テーブルに基づいて、前記ストロークと前記境界線とが交わる境界点の境界座標を求め、当該境界座標に基づいて前記境界線を求める。また、前記境界線演算手段は、複数の境界線を跨ぐストロークの操作が行われた場合に、当該複数の境界線上の前記境界座標を求める。   In another aspect of the program, the boundary line calculation unit may include boundary coordinates of a boundary point where the stroke and the boundary line intersect based on the information regarding the coding pattern received by the reception unit and the management table. And the boundary line is determined based on the boundary coordinates. The boundary line calculation means obtains the boundary coordinates on the plurality of boundary lines when an operation of a stroke across the plurality of boundary lines is performed.

上記プログラムの他の一態様では、前記シート間の境界線を跨ぐストロークの操作を行うようにユーザに対して指示を出す指示手段として前記コンピュータ装置を更に機能させる。   In another aspect of the program, the computer apparatus is further caused to function as an instruction unit that issues an instruction to the user to perform a stroke operation across a boundary line between the sheets.

上記プログラムの他の一態様では、前記境界線演算手段は、認識された前記境界線を、少なくとも一次関数のデータとして求めて記憶する。   In another aspect of the program, the boundary calculation means obtains and stores the recognized boundary as at least linear function data.

これらのプログラムをコンピュータ装置にインストールして実行することにより、上記のコンピュータ装置を実現することができる。   By installing and executing these programs on the computer device, the above-described computer device can be realized.

本発明によれば、各々で異なるコード化パターンが形成された複数のシートが隣接配置されている場合に、シート間の境界線を適切に求めることが可能となる。   According to the present invention, when a plurality of sheets each having a different coding pattern are arranged adjacent to each other, it is possible to appropriately obtain a boundary line between the sheets.

第1実施形態における情報処理システムのシステム構成図である。It is a system configuration figure of the information processing system in a 1st embodiment. ドットパターンにおけるドットの配置と変換される値との関係を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the relationship between the arrangement | positioning of the dot in a dot pattern, and the value converted. (a)は、ドットパターンを模式的に示し、(b)は、それに対応する情報の例を示す図である。(A) shows a dot pattern typically, and (b) is a figure showing an example of information corresponding to it. 電子ペンの構造を示す概略図である。It is the schematic which shows the structure of an electronic pen. コンピュータ装置の機能ブロック図である。It is a functional block diagram of a computer apparatus. 管理テーブルのデータ構造を示す概念図である。It is a conceptual diagram which shows the data structure of a management table. 第1実施形態における境界線認識を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the boundary line recognition in 1st Embodiment. 第1実施形態における境界線認識処理のフロー図である。It is a flowchart of the boundary line recognition process in 1st Embodiment. 第2実施形態における境界線認識を説明するための図である。It is a figure for demonstrating boundary line recognition in 2nd Embodiment. 第2実施形態における境界線認識処理のフロー図である。It is a flowchart of the boundary line recognition process in 2nd Embodiment. 変形例における情報処理システムのシステム構成図である。It is a system configuration figure of an information processing system in a modification.

以下、図面を参照しながら、本発明の実施の形態について説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

<第1実施形態>
[情報処理システムのシステム構成]
図1は、本第1実施形態における情報処理システムのシステム構成図である。本第1実施形態における情報処理システムは、ユーザが使用する電子ペン1と、電子ペン1から記入情報等を受信して処理するコンピュータ装置2と、異なるドットパターン(コード化パターン)が印刷された複数のシート4A〜4Dと、コンピュータ装置2の表示画像と同じ画像を同期してシート4上に投影するプロジェクター5とから構成される。
<First Embodiment>
[System configuration of information processing system]
FIG. 1 is a system configuration diagram of an information processing system according to the first embodiment. In the information processing system according to the first embodiment, an electronic pen 1 used by a user, a computer device 2 that receives and processes entry information from the electronic pen 1, and different dot patterns (coded patterns) are printed. The plurality of sheets 4 </ b> A to 4 </ b> D and a projector 5 that projects the same image as the display image of the computer apparatus 2 onto the sheet 4 in synchronization.

図1に示すように、シート4A及びシート4Bは壁面3Aに取り付けられており、シート4Cは壁面3Bに取り付けられており、シート4Dは壁面3Cに取り付けられている。また、シート4A、4Bは隣接配置されている。具体的には、シート4A、4Bが重なり合うように配置されている。若しくは、シート4A、4Bが重なり合うことなく、つき合わせるように配置されている。   As shown in FIG. 1, the sheet 4A and the sheet 4B are attached to the wall surface 3A, the sheet 4C is attached to the wall surface 3B, and the sheet 4D is attached to the wall surface 3C. Further, the sheets 4A and 4B are arranged adjacent to each other. Specifically, the sheets 4A and 4B are arranged so as to overlap each other. Or it arrange | positions so that sheet | seat 4A, 4B may match | pause, without overlapping.

なお、図1に示す例では、壁面3Aに取り付けられたシート4A、4Bに向けて、プロジェクター5により画像が投影されているが、プロジェクター5の向きを変えて、シート4A〜4Dのいずれかに対して画像を投影してもよい。   In the example shown in FIG. 1, the image is projected by the projector 5 toward the sheets 4A and 4B attached to the wall surface 3A. However, the orientation of the projector 5 is changed to any one of the sheets 4A to 4D. On the other hand, an image may be projected.

[シート]
まず、シート4について説明する。シート4A〜4Dには、異なる座標領域の位置座標を示すドットパターンが印刷されており、各シート4A〜4Dは、部屋やパーティションボードなどの壁面ごとに取り付けられている。各シート4は、壁面に対して接着剤等で貼付してもよく、壁面用のパネルにドットパターンを印刷して壁の表面として用いられるものでもよい。シート4自体の材料は、樹脂等を用いることができる。
[Sheet]
First, the sheet 4 will be described. A dot pattern indicating the position coordinates of different coordinate areas is printed on the sheets 4A to 4D, and each sheet 4A to 4D is attached to each wall surface such as a room or a partition board. Each sheet 4 may be attached to the wall surface with an adhesive or the like, or may be used as a wall surface by printing a dot pattern on a wall panel. Resin etc. can be used for the material of sheet | seat 4 itself.

[ドットパターン]
続いて、シート4に印刷されるアノト方式のドットパターン(コード化パターン)について説明する。図2は、シート4に印刷されたドットパターンのドットとそのドットが変換される値との関係を説明する図である。図2に示すように、ドットパターンの各ドットは、その位置によって所定の値に対応付けられている。すなわち、ドットの位置を格子の基準位置(縦線及び横線の交差点)から上下左右のどの方向にシフトするかによって、各ドットは、0〜3の値に対応付けられている。また、各ドットの値は、さらに、X座標用の第1ビット値及びY座標用の第2ビット値に変換できる。このようにして対応付けられた情報の組合せにより、シート4上の位置座標が決定されるよう構成されている。このドットパターンは、赤外線を吸収するカーボンを含有するインクによって印刷されている。
[Dot pattern]
Next, an Anoto dot pattern (coded pattern) printed on the sheet 4 will be described. FIG. 2 is a diagram illustrating the relationship between the dots of the dot pattern printed on the sheet 4 and the values to which the dots are converted. As shown in FIG. 2, each dot of the dot pattern is associated with a predetermined value depending on its position. In other words, each dot is associated with a value of 0 to 3 depending on which direction the top, bottom, left, or right is shifted from the reference position of the grid (intersection of the vertical line and horizontal line). The value of each dot can be further converted into a first bit value for the X coordinate and a second bit value for the Y coordinate. The position coordinates on the sheet 4 are determined by the combination of information thus associated. This dot pattern is printed with an ink containing carbon that absorbs infrared rays.

図3(a)は、ある位置のドットパターンの配列を示している。図3(a)に示すように、縦横約2mmの範囲内に6×6個のドットが、シート4上のどの部分から6×6ドットを取ってもユニークなパターンとなるように配置されている。これら36個のドットにより形成されるドットパターンは、シート4における相対的な位置座標を保持している。図3(b)は、図3(a)に示す各ドットを、格子の基準位置からのシフト方向によって、図2に示す規則性に基づいて対応づけられた値に変換したものである。この変換は、ドットパターンの画像を撮影する電子ペン1によって行われる。   FIG. 3A shows an arrangement of dot patterns at a certain position. As shown in FIG. 3 (a), 6 × 6 dots are arranged in a range of about 2 mm in length and width so that a unique pattern can be obtained no matter which part of the sheet 4 is taken 6 × 6 dots. Yes. The dot pattern formed by these 36 dots holds relative position coordinates on the sheet 4. FIG. 3B is a diagram in which each dot shown in FIG. 3A is converted into a value associated with the regularity shown in FIG. 2 according to the shift direction from the reference position of the lattice. This conversion is performed by the electronic pen 1 that captures an image of a dot pattern.

[電子ペン]
次に、電子ペン1について説明する。図4は、電子ペン1の構造を示す概略図である。図4に示すように、電子ペン1は、その筐体101の内部に、ペン部104、LED105、CMOSカメラ106、圧力センサ107、CPU等により構成されるプロセッサ108、ROMやRAMといったメモリ109、リアルタイムクロック110、アンテナ等により構成される通信ユニット111及びバッテリー112を備える。ペン部104には、布等で拭うことで消去可能なインクが充填されており、そのペン先部103でストロークをシート4に記入することができる構成となっている。ユーザは、電子ペン1のペン先部103をシート4に当接させて、文字等のストロークを記入したり、タップ(ペン先部103によるシート4への軽叩)したりする。ここで、電子ペン1のペン先部103がシート4等に最初に接触することをペンダウンと呼び、接触している(当接している)状態からペン先部103が離れることをペンアップと呼ぶ。電子ペン1のペンダウンからペンアップまでの間に記入される軌跡が1つのストロークとなり、文字や図形等は、1つ又は複数個のストロークからなる。
[Electronic pen]
Next, the electronic pen 1 will be described. FIG. 4 is a schematic diagram showing the structure of the electronic pen 1. As shown in FIG. 4, the electronic pen 1 includes a pen unit 104, an LED 105, a CMOS camera 106, a pressure sensor 107, a processor 108 including a CPU, a memory 109 such as a ROM and a RAM, A communication unit 111 including a real time clock 110, an antenna, and the like, and a battery 112 are provided. The pen unit 104 is filled with ink that can be erased by wiping with a cloth or the like, and a stroke can be written on the sheet 4 by the pen point unit 103. The user brings the pen tip portion 103 of the electronic pen 1 into contact with the sheet 4 and enters a stroke such as characters or taps (tapping the sheet 4 with the pen tip portion 103). Here, the first contact of the pen tip 103 of the electronic pen 1 with the sheet 4 or the like is called pen-down, and the removal of the pen tip 103 from the contacted (contacted) state is called pen-up. . A trajectory written between the pen-down and pen-up of the electronic pen 1 is one stroke, and characters, figures, etc. are composed of one or a plurality of strokes.

バッテリー112は電子ペン1内の各部品に電力を供給するためのものであり、例えば電子ペン1のキャップ(図示せず)の脱着により電子ペン1自体の電源のオン/オフを行うよう構成させてもよい。リアルタイムクロック110は、現在時刻(タイムスタンプ)を示す時刻情報を発信し、プロセッサ108に供給する。圧力センサ107は、ユーザが電子ペン1によりシート4に文字やマークを書いたりタップしたりする際にペン先部103からペン部104を通じて与えられる圧力、即ち筆圧を検出し、その値をプロセッサ108へ伝送する。   The battery 112 is for supplying electric power to each component in the electronic pen 1. For example, the battery 112 is configured to turn on / off the electronic pen 1 itself by attaching and detaching a cap (not shown) of the electronic pen 1. May be. The real time clock 110 transmits time information indicating the current time (time stamp) and supplies the time information to the processor 108. The pressure sensor 107 detects the pressure applied through the pen unit 104 from the pen tip unit 103 when the user writes or taps a character or mark on the sheet 4 with the electronic pen 1, that is, the writing pressure, and the value is detected by the processor. To 108.

プロセッサ108は、圧力センサ107から与えられる筆圧データに基づいて、LED105及びCMOSカメラ106のスイッチのオン/オフを切換える。即ち、ユーザが電子ペン1でシート4に文字などを書くと、ペン先部103に筆圧がかかり、圧力センサ107によって所定値以上の筆圧が検出されたときに、プロセッサ108は、ユーザが記入を開始したと判定して、LED105及びCMOSカメラ106を作動させる。また、ユーザが1つのストロークを記入し終えて電子ペン1をシート4から離すと、圧力センサ107は、所定値以上の筆圧が検出されなくなることでペンアップを検出する。   The processor 108 switches on / off the switches of the LED 105 and the CMOS camera 106 based on the writing pressure data supplied from the pressure sensor 107. That is, when the user writes a character or the like on the sheet 4 with the electronic pen 1, the pen pressure is applied to the pen tip portion 103, and when the pressure sensor 107 detects a writing pressure exceeding a predetermined value, the processor 108 It is determined that entry has started, and the LED 105 and the CMOS camera 106 are operated. When the user finishes entering one stroke and releases the electronic pen 1 from the sheet 4, the pressure sensor 107 detects pen-up because no writing pressure exceeding a predetermined value is detected.

LED105とCMOSカメラ106は、電子ペン1のペン先部103付近に取り付けられており、筐体101におけるLED105及びCMOSカメラ106と対向する部分には、開口部102が形成されている。LED105は、シート4上のペン先部103近傍に向けて赤外線を照射する。その領域は、ペン先部103がシート4に接触する位置とはわずかにずれている。CMOSカメラ106は、LED105によって照射された領域内におけるドットパターンを撮影し、そのドットパターンの画像データをプロセッサ108に供給する。ここで、カーボンは赤外線を吸収するため、LED105によって照射された赤外線は、ドットに含まれるカーボンによって吸収される。そのため、ドットの部分は、赤外線の反射量が少なく、ドット以外の部分は赤外線の反射量が多い。したがって、CMOSカメラ106の撮影により、赤外線の反射量の違いから閾値を設けることによって、カーボンを含むドットの領域とそれ以外の領域を区別することができる。なお、CMOSカメラ106による撮影領域は、図3(a)に示すような約2mm×約2mmの大きさを含む範囲であり、CMOSカメラ106の撮影は毎秒50〜100回程度の定間隔で行われる。   The LED 105 and the CMOS camera 106 are attached near the pen tip portion 103 of the electronic pen 1, and an opening 102 is formed in a portion of the housing 101 that faces the LED 105 and the CMOS camera 106. The LED 105 irradiates infrared rays toward the vicinity of the pen tip portion 103 on the sheet 4. The region is slightly deviated from the position where the pen tip 103 contacts the sheet 4. The CMOS camera 106 captures a dot pattern in the area irradiated by the LED 105 and supplies image data of the dot pattern to the processor 108. Here, since carbon absorbs infrared rays, the infrared rays irradiated by the LED 105 are absorbed by the carbon contained in the dots. Therefore, the dot portion has a small amount of infrared reflection, and the portion other than the dot has a large amount of infrared reflection. Therefore, by photographing with the CMOS camera 106, by setting a threshold value based on the difference in the amount of reflected infrared light, it is possible to distinguish the dot region containing carbon from the other regions. Note that the shooting area by the CMOS camera 106 is a range including a size of about 2 mm × about 2 mm as shown in FIG. 3A, and the shooting by the CMOS camera 106 is performed at regular intervals of about 50 to 100 times per second. Is called.

プロセッサ108は、ユーザの記入が行われる間、CMOSカメラ106によって供給される画像データのドットパターンから、ユーザが記入するストローク(筆跡)のシート4上におけるX,Y座標(単に「位置座標」、「座標データ」とも呼ぶ)とシート4に固有のドットパターンアドレス(コード化パターンアドレス)とを連続的に演算していく。すなわち、プロセッサ108は、CMOSカメラ106によって供給される、図3(a)に示されるようなドットパターンの画像データを図3(b)に示すデータ配列に変換し、さらに、X座標ビット値及びY座標ビット値に変換して、そのデータ配列から所定の演算方法によりX,Y座標データ及びドットパターンアドレスを演算する。そして、プロセッサ108は、リアルタイムクロック110から発信される現在時刻(タイムスタンプ:記入された時刻情報)、筆圧データ、ドットパターンアドレス、及びX,Y座標データを関連付ける。このような位置座標、リアルタイムクロック110により発信された時刻情報、及び筆圧データを含む情報を、以下では「ストローク情報」と呼ぶ。   The processor 108 performs X, Y coordinates (simply “position coordinates”, “position coordinates” on the sheet 4 of the stroke (handwriting) to be entered by the user from the dot pattern of the image data supplied by the CMOS camera 106 during the user entry. (Also called “coordinate data”) and dot pattern addresses (coded pattern addresses) unique to the sheet 4 are continuously calculated. That is, the processor 108 converts the image data of the dot pattern as shown in FIG. 3 (a) supplied by the CMOS camera 106 into the data array shown in FIG. 3 (b). The data is converted into a Y coordinate bit value, and X, Y coordinate data and a dot pattern address are calculated from the data array by a predetermined calculation method. Then, the processor 108 associates the current time (time stamp: entered time information) transmitted from the real-time clock 110, the pen pressure data, the dot pattern address, and the X and Y coordinate data. Information including such position coordinates, time information transmitted by the real-time clock 110, and writing pressure data is hereinafter referred to as “stroke information”.

なお、シート4における6×6のドットパターンは、シート4内で重複することはないため、ユーザが電子ペン1で文字等を記入すると、記入された位置がシート4のどの位置に当たるかを、プロセッサ108による座標演算により特定することができる。   Since the 6 × 6 dot pattern on the sheet 4 does not overlap in the sheet 4, when the user enters characters or the like with the electronic pen 1, it indicates which position on the sheet 4 the entered position corresponds to. It can be specified by coordinate calculation by the processor 108.

メモリ109には、電子ペン1を識別するための「pen01」といったペンID、ペン製造者番号、ペンソフトウェアのバージョン等のプロパティ情報が記憶されている。そして、通信ユニット111は、1回のペンダウンからペンアップまでに電子ペン1により生成されるX,Y座標データ、ドットパターンアドレス、時刻情報(タイムスタンプ)、及び筆圧データ(つまり、ストローク情報)と、ペンID(電子ペン識別情報)とを関連付けて、記入情報としてコンピュータ装置2へ送信する。通信ユニット111によるコンピュータ装置2への送信は、Bluetooth(登録商標)などの無線送信によって、即時的かつ逐次的に行われる。   The memory 109 stores property information such as a pen ID such as “pen01” for identifying the electronic pen 1, a pen manufacturer number, and a pen software version. The communication unit 111 then generates X, Y coordinate data, dot pattern address, time information (time stamp), and writing pressure data (that is, stroke information) generated by the electronic pen 1 from one pen down to pen up. And pen ID (electronic pen identification information) are associated with each other and transmitted to the computer apparatus 2 as entry information. Transmission to the computer apparatus 2 by the communication unit 111 is performed immediately and sequentially by wireless transmission such as Bluetooth (registered trademark).

なお、本情報処理システムにおいて、コンピュータ装置2のストローク描画処理により、シート4に対する電子ペン1のペン先部103の移動軌跡(筆跡)に応じて、ストロークがプロジェクター5により投影されるよう構成されている場合は、電子ペン1のペン部104にはインクが充填されていない構造であってもよい。   In the information processing system, the stroke is projected by the projector 5 according to the movement locus (handwriting) of the pen tip portion 103 of the electronic pen 1 relative to the sheet 4 by the stroke drawing process of the computer apparatus 2. If it is, the pen unit 104 of the electronic pen 1 may have a structure in which ink is not filled.

[コンピュータ装置]
次に、コンピュータ装置2について説明する。コンピュータ装置2は、ハードウェアとして、電子ペン1とのデータ通信が可能なアンテナ装置、CPU等のプロセッサ、ROMやRAMといったメモリ、ディスプレイ、マウスやキーボード等で構成されるパーソナルコンピュータ等で構成される。図5は、コンピュータ装置2の機能ブロック図である。コンピュータ装置2は、機能的には、マウスやキーボードといった入力手段21、受信手段22、処理手段24、記憶手段25、表示手段26及び送信手段27を備える。そして、コンピュータ装置2は、電子ペン1から受信した記入情報に基づいて所定の処理を行う。
[Computer device]
Next, the computer apparatus 2 will be described. The computer device 2 includes, as hardware, an antenna device capable of data communication with the electronic pen 1, a processor such as a CPU, a memory such as ROM and RAM, a display, a personal computer including a mouse and a keyboard, and the like. . FIG. 5 is a functional block diagram of the computer apparatus 2. Functionally, the computer apparatus 2 includes an input unit 21 such as a mouse and a keyboard, a reception unit 22, a processing unit 24, a storage unit 25, a display unit 26, and a transmission unit 27. Then, the computer device 2 performs a predetermined process based on the entry information received from the electronic pen 1.

受信手段22は、アンテナや受信回路等により構成され、電子ペン1から記入情報を受信し、処理手段24に伝送する。送信手段27は、処理手段24の指示によって、表示手段26の画像表示に用いられる画像信号をプロジェクター5に出力するもので、プロジェクター5へのデータ送信方式は、有線式であっても無線式であってもよい。表示手段26は、ディスプレイ等によって構成され、処理手段24によって指示された内容を表示する。   The receiving unit 22 includes an antenna, a receiving circuit, and the like, and receives entry information from the electronic pen 1 and transmits it to the processing unit 24. The transmission unit 27 outputs an image signal used for displaying an image on the display unit 26 to the projector 5 according to an instruction from the processing unit 24. A data transmission method to the projector 5 is a wireless method even if a wired method is used. There may be. The display means 26 is constituted by a display or the like, and displays the contents instructed by the processing means 24.

記憶手段25は、ハードディスクやROM、RAMといったメモリによって構成される。記憶手段25は、各壁面3A〜3Cとそれぞれに取り付けられたシート4A〜4Dに印刷されたドットパターンアドレスおよびドットパターンの座標領域とを対応付けた管理テーブルを記憶している。   The storage means 25 is configured by a memory such as a hard disk, ROM, or RAM. The storage means 25 stores a management table in which the respective wall surfaces 3A to 3C are associated with dot pattern addresses and dot pattern coordinate areas printed on the sheets 4A to 4D attached thereto.

図6は、管理テーブルのデータ構造を示す概念図である。図示のように、各シート4A〜4Dに印刷されたドットパターンの座標領域は、角位置(xn,yn)、高さHn、幅Wnで表される。角位置と高さ及び幅が決まることにより、この座標領域に含まれる位置座標を特定できる。この管理テーブルにより、電子ペン1から送信された記入情報が、どの壁面3のどのシート4に記入されたものであるのか識別できるようになっている。また、記憶手段25は、電子ペン1から送信された記入情報を記憶する。さらに、記憶手段25には、記入情報を処理するプログラム等も記憶されている。   FIG. 6 is a conceptual diagram showing the data structure of the management table. As shown in the figure, the coordinate area of the dot pattern printed on each of the sheets 4A to 4D is represented by a corner position (xn, yn), a height Hn, and a width Wn. By determining the angular position, height, and width, the position coordinates included in this coordinate area can be specified. With this management table, the entry information transmitted from the electronic pen 1 can be identified on which sheet 4 of which wall 3 is entered. The storage unit 25 stores the entry information transmitted from the electronic pen 1. Further, the storage means 25 also stores a program for processing entry information.

処理手段24は、CPU等のプロセッサによって構成され、受信手段22により電子ペン1から受信した記入情報を受信すると、記憶手段25に記憶された管理テーブルを参照して、電子ペン1によって記入されたシート4を識別し、記憶手段25に記憶されたプログラムによって種々の処理を行う。具体的には、処理手段24は、隣接配置されたシート4間の境界線を求める処理を行う。   The processing means 24 is constituted by a processor such as a CPU. When the receiving information received from the electronic pen 1 by the receiving means 22 is received, the processing means 24 is entered by the electronic pen 1 with reference to the management table stored in the storage means 25. The sheet 4 is identified, and various processes are performed according to the program stored in the storage unit 25. Specifically, the processing unit 24 performs processing for obtaining a boundary line between adjacent sheets 4.

また、処理手段24は、表示手段26に表示させる画像と同じ画像を同期させてプロジェクター5に投影させるための画像信号を、送信手段27に出力させる。更に、処理手段24は、キャリブレーション処理を実行する機能を有しており、シート4におけるドットパターンの座標系をコンピュータ装置2の表示手段26の表示画面における座標系に変換するための座標変換関数が求められ、記憶手段25にその座標変換関数が記憶される。   The processing unit 24 causes the transmission unit 27 to output an image signal for causing the projector 5 to project the same image as the image displayed on the display unit 26 in synchronization. Further, the processing unit 24 has a function of executing a calibration process, and a coordinate conversion function for converting the coordinate system of the dot pattern on the sheet 4 to the coordinate system on the display screen of the display unit 26 of the computer device 2. And the coordinate conversion function is stored in the storage means 25.

[境界線演算の基本原理]
次に、本第1実施形態における境界線演算の基本原理について説明する。本第1実施形態では、コンピュータ装置2の処理手段24が、電子ペン1によりシート4間の境界線を越えるストロークの操作(言い換えると境界線を跨ぐストロークの操作)が行われた際に、電子ペン1から受信した記入情報に基づいて、シート4間の境界線を求める。具体的には、処理手段24は、シート4間の境界線を越える(跨ぐ)ストロークの操作を行うようにユーザに対して指示(以下、「境界線越えの指示」とも呼ぶ。)を出して、境界線越えが行われた際のストローク情報などを電子ペン1から取得する。そして、処理手段24は、シート4ごとにドットパターンの座標領域が対応付けられた管理テーブルを参照して、取得されたストローク情報に基づいてシート4の境界線を演算する。例えば、処理手段24は、境界線を越えるようなストロークを2以上取得し、それぞれのストロークと境界線とが交わる2以上の点の座標(当該点を「境界点」と呼び、当該座標を「境界座標」と呼ぶ。)を求めて、求めた境界座標に基づいて境界線を演算する。
[Basic principles of boundary calculation]
Next, the basic principle of boundary line calculation in the first embodiment will be described. In the first embodiment, when the processing unit 24 of the computer apparatus 2 performs an operation of a stroke that crosses the boundary line between the sheets 4 with the electronic pen 1 (in other words, an operation of a stroke that crosses the boundary line), Based on the entry information received from the pen 1, a boundary line between the sheets 4 is obtained. Specifically, the processing means 24 issues an instruction to the user (hereinafter also referred to as “boundary line crossing instruction”) to perform a stroke operation that crosses (crosses) the boundary line between the sheets 4. The stroke information when the boundary line is crossed is acquired from the electronic pen 1. Then, the processing unit 24 refers to the management table in which the dot pattern coordinate area is associated with each sheet 4 and calculates the boundary line of the sheet 4 based on the acquired stroke information. For example, the processing unit 24 acquires two or more strokes that exceed the boundary line, and coordinates of two or more points at which the respective strokes and the boundary line intersect (the points are referred to as “boundary points”). The boundary line is calculated based on the obtained boundary coordinates.

図7は、第1実施形態における境界線演算を具体的に説明するための図を示す。図7に示すように、異なるドットパターンが印刷されたシート4A、4Bが、互いに重なり合うように壁面3Aに貼り合わされている。   FIG. 7 is a diagram for specifically explaining the boundary line calculation in the first embodiment. As shown in FIG. 7, sheets 4A and 4B on which different dot patterns are printed are bonded to the wall surface 3A so as to overlap each other.

処理手段24が1箇所目の境界線越えの指示を出すことで、ユーザが、シート4A、4Bの境界線7を越えるストローク8の操作を行ったものとする。この場合に、処理手段24は、電子ペン1からストローク情報などを受信して、当該ストローク情報及び記憶手段25に記憶された管理テーブルに基づいて、ストローク8と境界線7とが交わる境界点8aの境界座標を求める。具体的には、処理手段24は、管理テーブルを参照することで、ストローク情報が有する座標データがシート4A、4Bのいずれに含まれるかを連続的に特定していき、座標データが含まれるシートがシート4Aからシート4Bへ切り替わった点を境界点8aとして認識する。言い換えると、処理手段24は、座標データの値が連続的に変化する状態から、座標データの値が不連続に変化した際の点を境界点8aとして認識する。そして、処理手段24は、シート4Aにおける境界点8aの座標とシート4Bにおける境界点8aの座標とを、境界座標として求める。   It is assumed that the user has operated the stroke 8 exceeding the boundary line 7 of the sheets 4A and 4B by the processing means 24 giving an instruction to exceed the first boundary line. In this case, the processing unit 24 receives stroke information and the like from the electronic pen 1, and based on the stroke information and the management table stored in the storage unit 25, the boundary point 8a where the stroke 8 and the boundary line 7 intersect. Find the boundary coordinates of. Specifically, the processing unit 24 refers to the management table to continuously identify which of the sheets 4A and 4B the coordinate data included in the stroke information is included, and the sheet including the coordinate data. Is recognized as a boundary point 8a. In other words, the processing means 24 recognizes the point when the coordinate data value changes discontinuously from the state where the coordinate data value changes continuously as the boundary point 8a. Then, the processing unit 24 obtains the coordinates of the boundary point 8a on the sheet 4A and the coordinates of the boundary point 8a on the sheet 4B as boundary coordinates.

また、処理手段24が2箇所目の境界線越えの指示を出すことで、ユーザが、シート4A、4Bの境界線7を越えるストローク9を描く操作を行ったものとする。この場合、処理手段24は、電子ペン1からストローク情報などを受信し、当該ストローク情報及び記憶手段25に記憶された管理テーブルに基づいて、ストローク9と境界線7とが交わる境界点9aの境界座標を求める。具体的には、処理手段24は、上記したような手順により座標データが含まれるシートがシート4Aからシート4Bへ切り替わったことで境界点9aを認識して、シート4Aにおける境界点9aの座標とシート4Bにおける境界点9aの座標とを境界座標として求める。   In addition, it is assumed that the user has performed an operation of drawing a stroke 9 exceeding the boundary line 7 of the sheets 4A and 4B by the processing means 24 giving an instruction to cross the second boundary line. In this case, the processing unit 24 receives stroke information from the electronic pen 1 and based on the stroke information and the management table stored in the storage unit 25, the boundary of the boundary point 9a where the stroke 9 and the boundary line 7 intersect. Find the coordinates. Specifically, the processing unit 24 recognizes the boundary point 9a when the sheet including the coordinate data is switched from the sheet 4A to the sheet 4B by the above-described procedure, and the coordinates of the boundary point 9a in the sheet 4A are determined. The coordinates of the boundary point 9a on the sheet 4B are obtained as boundary coordinates.

この後、処理手段24は、境界点8a、9aの境界座標に基づいて境界線7を演算する。具体的には、処理手段24は、境界点8aと境界点9aとを結ぶことで得られる直線を境界線7として演算する。この際に、処理手段24は、例えば、2つの境界座標から境界線7の一次関数の式を求めて、2つの境界座標のデータと一次関数のデータとを対応付けて記憶する。つまり、各シート4における境界線を「Y=aX+b」と仮定し、2つの境界座標から係数a、bを求める。したがって、境界点8aと境界点9aとは異なる位置でなければならない。また、処理手段24は、例えば、このような一次関数の直線上におけるシート4A、4Bの位置を求めて、つまりシート4A、4Bが当該直線上のどの範囲に位置するかを求めて、当該位置も記憶することができる。一例としては、一次関数の直線上に位置するシート4A、4Bの端部の座標を記憶することができる。   Thereafter, the processing means 24 calculates the boundary line 7 based on the boundary coordinates of the boundary points 8a and 9a. Specifically, the processing unit 24 calculates a straight line obtained by connecting the boundary point 8 a and the boundary point 9 a as the boundary line 7. At this time, for example, the processing unit 24 obtains an expression of a linear function of the boundary line 7 from the two boundary coordinates, and stores the data of the two boundary coordinates and the data of the linear function in association with each other. That is, assuming that the boundary line in each sheet 4 is “Y = aX + b”, the coefficients a and b are obtained from the two boundary coordinates. Therefore, the boundary point 8a and the boundary point 9a must be at different positions. Further, the processing unit 24 obtains the position of the sheets 4A and 4B on the straight line of such a linear function, for example, obtains the range on which the sheets 4A and 4B are located, Can also be memorized. As an example, the coordinates of the end portions of the sheets 4A and 4B positioned on the straight line of the linear function can be stored.

なお、ストロークから境界座標を求めるタイミングは、ユーザによる境界線越えのストロークの操作が行われた直後に、そのストロークから境界座標を求めることに限定はされない。つまり、境界線越えのストロークの操作が行われた際に、その都度、当該ストロークに含まれる境界座標を求めることに限定はされない。他の例では、ユーザによる複数回の境界線越えのストロークの操作が完了した後に、各ストロークから境界座標をまとめて求めることができる。   The timing for obtaining the boundary coordinates from the stroke is not limited to obtaining the boundary coordinates from the stroke immediately after the user operates the stroke beyond the boundary line. That is, the present invention is not limited to obtaining the boundary coordinates included in the stroke each time a stroke beyond the boundary line is operated. In another example, the boundary coordinates can be collectively obtained from each stroke after the user completes the operation of the stroke exceeding the boundary line a plurality of times.

また、図7では、シート4A、4Bが重なり合うように貼り合わされている場合について例示しているが、シート4A、4Bが重なり合うことなく、つき合わせるように貼り合わされている場合にも、上記したような手法と同様の手法により境界線7を演算することができる。また、図7では境界線7として垂直線を示しているが、垂直線に限定されず、水平線や斜めの線などの境界線についても同様の手法により演算することができる。   7 illustrates the case where the sheets 4A and 4B are laminated so as to overlap each other, but the above description also applies to the case where the sheets 4A and 4B are stuck together without overlapping. The boundary line 7 can be calculated by a method similar to the above method. Further, although a vertical line is shown as the boundary line 7 in FIG. 7, the boundary line is not limited to a vertical line, and a boundary line such as a horizontal line or an oblique line can be calculated by the same method.

[境界線演算処理のフロー]
次に、図8を参照して、第1実施形態における情報処理システムにおける境界線演算処理について説明する。図8は、第1実施形態における境界線演算処理のフロー図である。この処理フローでは、2つの境界線越えのストロークの操作が完了した後に、各ストロークからまとめて境界座標及び境界線が求められる。
[Boundary calculation processing flow]
Next, with reference to FIG. 8, the boundary line calculation process in the information processing system in the first embodiment will be described. FIG. 8 is a flowchart of the boundary line calculation process in the first embodiment. In this processing flow, after the operation of strokes exceeding two boundary lines is completed, boundary coordinates and boundary lines are obtained collectively from the strokes.

まず、コンピュータ装置2では、処理手段24が、ユーザに対して、1箇所目の境界線越えの指示を出す(ステップS201)。例えば、処理手段24は、画像及び/又は音声を用いて、当該指示を出す。   First, in the computer apparatus 2, the processing means 24 instructs the user to cross the first boundary line (step S201). For example, the processing unit 24 issues the instruction using an image and / or sound.

次に、ユーザが、電子ペン1を用いて、シート4間の境界線を越えるように、シート4上にストロークを記入する(図7:ストローク8参照)。すると、電子ペン1は、圧力センサ107によって所定値以上の筆圧が検出されたことによりシート4への接触を検出し、LED105によって赤外線を照射しつつカメラ106によって筆跡に沿ってドットパターンを撮像し、プロセッサ108によって、撮像されたドットパターンの画像データから筆跡に沿ったX,Y座標を連続的に演算し、当該位置座標、リアルタイムクロック110により発信された時刻情報、及び筆圧データ(つまり、ストローク情報)と、ペンIDとを関連付けて、記入情報として即時且つ逐次的にコンピュータ装置2へ送信する(ステップS101)。   Next, the user uses the electronic pen 1 to enter a stroke on the sheet 4 so as to cross the boundary line between the sheets 4 (see FIG. 7: stroke 8). Then, the electronic pen 1 detects contact with the sheet 4 when the pressure sensor 107 detects a writing pressure of a predetermined value or more, and images a dot pattern along the handwriting by the camera 106 while irradiating infrared rays with the LED 105. Then, the processor 108 continuously calculates the X and Y coordinates along the handwriting from the image data of the captured dot pattern, the position coordinates, the time information transmitted by the real-time clock 110, and the pen pressure data (that is, , Stroke information) and the pen ID are associated with each other and transmitted to the computer apparatus 2 immediately and sequentially as entry information (step S101).

次に、コンピュータ装置2では、受信手段22が、電子ペン1から記入情報(ストローク情報及びペンID)を受信すると、その記入情報を第1の境界点を示す情報として記憶手段25に記憶する(ステップS202)。そして、処理手段24は、ユーザに対して、2箇所目の境界線越えの指示を出す(ステップS203)。例えば、処理手段24は、画像及び/又は音声を用いて、当該指示を出す。   Next, in the computer apparatus 2, when the receiving means 22 receives the entry information (stroke information and pen ID) from the electronic pen 1, the entry information is stored in the storage means 25 as information indicating the first boundary point ( Step S202). Then, the processing unit 24 instructs the user to cross the second boundary line (step S203). For example, the processing unit 24 issues the instruction using an image and / or sound.

次に、ユーザが、電子ペン1を用いて、シート4間の境界線を越えるように、シート4上にストロークを記入する(図7:ストローク9参照)。すると、電子ペン1は、ステップS101で説明したような手順によりストローク情報を生成し、当該ストローク情報とペンIDとを関連付けて、記入情報として即時且つ逐次的にコンピュータ装置2へ送信する(ステップS102)。   Next, the user uses the electronic pen 1 to enter a stroke on the sheet 4 so as to cross the boundary line between the sheets 4 (see FIG. 7: stroke 9). Then, the electronic pen 1 generates stroke information according to the procedure described in step S101, associates the stroke information with the pen ID, and immediately and sequentially transmits the information as entry information to the computer apparatus 2 (step S102). ).

次に、コンピュータ装置2では、受信手段22が、電子ペン1から記入情報(ストローク情報及びペンID)を受信すると、その記入情報を第2の境界点を示す情報として記憶手段25に記憶する(ステップS204)。   Next, in the computer apparatus 2, when the receiving means 22 receives the entry information (stroke information and pen ID) from the electronic pen 1, the entry information is stored in the storage means 25 as information indicating the second boundary point ( Step S204).

そして、処理手段24は、ステップS202で記憶された記入情報及びステップS204で記憶された記入情報から2箇所の境界座標を求め、当該2箇所の各シート4の境界座標から2枚のシート4間の境界線を求める(ステップS205)。具体的には、処理手段24は、このような記入情報と記憶手段25に記憶された管理テーブルとに基づいて2箇所の境界点を認識して各々のシート4の境界座標を求めて、求めた2箇所の各境界座標から各シート4の境界線を一次関数で求めるともとに、互いのシート4同士の接合関係を求める。そして、処理は終了する。なお、このように境界線が求められた後、コンピュータ装置2は、求めた境界線に基づいてキャリブレーション処理やストロークの認識処理等、種々の処理を行う。   Then, the processing means 24 obtains two boundary coordinates from the entry information stored in step S202 and the entry information stored in step S204, and determines the distance between the two sheets 4 from the boundary coordinates of the two sheets 4 at the two places. Is obtained (step S205). Specifically, the processing means 24 recognizes two boundary points based on such entry information and the management table stored in the storage means 25 and obtains the boundary coordinates of each sheet 4 to obtain the boundary coordinates. Further, the boundary line of each sheet 4 is obtained by a linear function from each of the two boundary coordinates, and the joining relationship between the sheets 4 is obtained. Then, the process ends. After the boundary line is obtained in this way, the computer apparatus 2 performs various processes such as a calibration process and a stroke recognition process based on the obtained boundary line.

[本第1実施形態の情報処理システムによる作用効果]
本第1実施形態の情報処理システムによれば、異なるドットパターンが形成されたシート4が隣接配置されている場合に、このようなシート4間の境界線を適切に求めることができる。これにより、求めた境界線と接合関係を用いて、その後のキャリブレーション処理やストロークの認識処理等を適切に行うことが可能となる。特に、コンピュータ装置2は、求めた境界線とシート4間の接合関係から境界線を跨ぐストロークが電子ペン1によって描かれても連続的なストロークの認識をすることができる。
[Operational effects of the information processing system of the first embodiment]
According to the information processing system of the first embodiment, when sheets 4 on which different dot patterns are formed are arranged adjacent to each other, such a boundary line between the sheets 4 can be appropriately obtained. Accordingly, it is possible to appropriately perform subsequent calibration processing, stroke recognition processing, and the like, using the obtained boundary line and joint relationship. In particular, the computer device 2 can recognize a continuous stroke even if a stroke across the boundary line is drawn by the electronic pen 1 based on the determined relationship between the boundary line and the sheet 4.

<変形例>
なお、本第1実施形態においては、離間した異なる2箇所のストロークで2箇所の境界点を認識するようにしたが、一つの「○」状や「U」状のストロークを電子ペン1で境界線の2箇所で跨ぐように描くことで、コンピュータ装置2により2箇所の境界点を認識するようにしてもよい。
<Modification>
In the first embodiment, two boundary points are recognized by two different strokes that are separated from each other. However, one “◯” -shaped or “U” -shaped stroke is bounded by the electronic pen 1. You may make it recognize two boundary points by the computer apparatus 2 by drawing so that it may straddle in two places of a line.

<第2実施形態>
次に、第2実施形態における情報処理システムを説明する。第2実施形態の説明では、第1実施形態と異なる構成を中心に説明する。また、第2実施形態において、第1実施形態と同じ符号を付している構成や、特に言及しないものについては、第1実施形態と同様の構成であるものとする。
Second Embodiment
Next, an information processing system in the second embodiment will be described. In the description of the second embodiment, the configuration different from the first embodiment will be mainly described. In the second embodiment, the same reference numerals as those in the first embodiment and those not particularly mentioned are the same as those in the first embodiment.

上記した第1実施形態では、2枚のシートが隣接配置されている場合においてシート間の境界線を演算する構成を示したが、第2実施形態では、3枚以上のシートが隣接配置されている場合についてシート間の境界線を演算する。言い換えると、第2実施形態では、2以上の境界線についての演算を行う。また、第2実施形態では、1回で複数の境界線を越えるようなストロークの操作が行われた場合に、その1回のストロークから複数の境界座標を求める。つまり、第2実施形態では、1回で複数の境界線を越えるようなストロークを許容して、1回のストロークに複数の境界座標が含まれている場合には全ての境界座標を求める(なお、1回のストロークに1つの境界座標しか含まれていない場合には1つの境界座標を求める)。このように、第2実施形態では、境界線越えのために行われた各ストロークから、複数の境界線を全て演算するために必要な境界座標を求めて組み上げていくことで、複数の境界線を求める演算を行う。   In the first embodiment described above, the configuration for calculating the boundary line between the sheets when two sheets are arranged adjacent to each other is shown. However, in the second embodiment, three or more sheets are arranged adjacent to each other. The boundary line between sheets is calculated for the case where the sheet is present. In other words, in the second embodiment, calculation is performed for two or more boundary lines. In the second embodiment, when a stroke operation that exceeds a plurality of boundary lines is performed at a time, a plurality of boundary coordinates are obtained from the stroke. That is, in the second embodiment, a stroke that exceeds a plurality of boundary lines at one time is allowed, and when a plurality of boundary coordinates are included in one stroke, all boundary coordinates are obtained (note that When only one boundary coordinate is included in one stroke, one boundary coordinate is obtained). As described above, in the second embodiment, a plurality of boundary lines are obtained by obtaining and assembling boundary coordinates necessary for calculating all of the plurality of boundary lines from the strokes performed for exceeding the boundary lines. The operation for obtaining is performed.

図9は、第2実施形態における境界線演算を具体的に説明するための図を示す。図9に示すように、異なるドットパターンが印刷されたシート4E、4F、4G、4Hが隣接配置されており、コンピュータ装置2が境界線越えの指示を出すことで、ユーザがストローク16、17を行ったものとする。ストローク16は、シート4E、4Fの境界線11を越えるストロークである。ストローク17は、シート4G、4Hの境界線12、シート4E、4Gの境界線13、シート4E、4Fの境界線11、及びシート4F、4Hの境界線14を越えるストロークである。つまり、ストローク17は、4つの境界線11〜14を越えるようなストロークである。   FIG. 9 is a diagram for specifically explaining the boundary line calculation in the second embodiment. As shown in FIG. 9, sheets 4E, 4F, 4G, and 4H on which different dot patterns are printed are arranged adjacent to each other, and the user issues strokes 16 and 17 when the computer apparatus 2 issues an instruction to exceed the boundary line. Suppose you have gone. The stroke 16 is a stroke exceeding the boundary line 11 of the sheets 4E and 4F. The stroke 17 is a stroke that exceeds the boundary line 12 of the sheets 4G and 4H, the boundary line 13 of the sheets 4E and 4G, the boundary line 11 of the sheets 4E and 4F, and the boundary line 14 of the sheets 4F and 4H. That is, the stroke 17 is a stroke that exceeds the four boundary lines 11 to 14.

コンピュータ装置2では、処理手段24が、ストローク16に対応するストローク情報に基づいて1つの境界点16aの境界座標を求めると共に、ストローク17に対応するストローク情報に基づいて4つの境界点17a〜17dの境界座標を求める。この場合、処理手段24は、管理テーブルを参照することで、ストローク情報が有する座標データがシート4E〜4Hのいずれに含まれるかを連続的に特定していき、座標データが含まれるシートが切り替わった点を境界点として認識する。言い換えると、処理手段24は、座標データの値が連続的に変化する状態から、座標データの値が不連続に変化した際の点を境界点として認識する。   In the computer apparatus 2, the processing unit 24 obtains the boundary coordinates of one boundary point 16 a based on the stroke information corresponding to the stroke 16, and the four boundary points 17 a to 17 d based on the stroke information corresponding to the stroke 17. Find boundary coordinates. In this case, by referring to the management table, the processing unit 24 continuously specifies which of the sheets 4E to 4H the coordinate data included in the stroke information is included, and the sheet including the coordinate data is switched. Recognize a point as a boundary point. In other words, the processing means 24 recognizes a point when the value of the coordinate data changes discontinuously from the state where the value of the coordinate data changes continuously as a boundary point.

そして、処理手段24は、シート4Eにおける境界点16aの座標とシート4Fにおける境界点16aの座標とを境界座標として求める。また、処理手段24は、シート4Gにおける境界点17aの座標とシート4Hにおける境界点17aの座標とを境界座標として求め、シート4Eにおける境界点17bの座標とシート4Gにおける境界点17bの座標とを境界座標として求め、シート4Eにおける境界点17cの座標とシート4Fにおける境界点17cの座標とを境界座標として求め、シート4Fにおける境界点17dの座標とシート4Hにおける境界点17dの座標とを境界座標として求める。   Then, the processing unit 24 obtains the coordinates of the boundary point 16a on the sheet 4E and the coordinates of the boundary point 16a on the sheet 4F as boundary coordinates. The processing unit 24 obtains the coordinates of the boundary point 17a on the sheet 4G and the coordinates of the boundary point 17a on the sheet 4H as boundary coordinates, and obtains the coordinates of the boundary point 17b on the sheet 4E and the coordinates of the boundary point 17b on the sheet 4G. As boundary coordinates, the coordinates of the boundary point 17c on the sheet 4E and the coordinates of the boundary point 17c on the sheet 4F are determined as boundary coordinates, and the coordinates of the boundary point 17d on the sheet 4F and the coordinates of the boundary point 17d on the sheet 4H are boundary coordinates. Asking.

この後、処理手段24は、境界点16a、17a〜17dの境界座標に基づいて境界線11〜14を演算する。なお、1つの境界線を演算するためには当該境界線上の境界点が2以上必要であるため、境界線12、13、14を演算するためには、境界点17a、17b、17dの他に境界線12、13、14上に位置する境界点の境界座標が必要となる。つまり、ユーザは境界線12、13、14を越えるようなストロークの操作を別途行う必要がある。   Thereafter, the processing unit 24 calculates the boundary lines 11 to 14 based on the boundary coordinates of the boundary points 16a and 17a to 17d. In order to calculate one boundary line, two or more boundary points on the boundary line are required. Therefore, in order to calculate the boundary lines 12, 13, and 14, in addition to the boundary points 17a, 17b, and 17d, The boundary coordinates of the boundary points located on the boundary lines 12, 13, and 14 are required. That is, the user needs to separately perform a stroke operation that exceeds the boundary lines 12, 13, and 14.

なお、図9では、1回で4つの境界線11〜14を越えるストロークの操作が行われた場合を示したが、1回で2つの境界線を越えるストロークの操作や1回で3つの境界線を越えるストロークの操作などが行われた場合にも、上記したような手法と同様の手法により境界座標を求めて境界線を演算することができる。また、1回で1つの境界線を複数回越えるようなストロークの操作が行われた場合にも、同様の手法により境界座標を求めて当該境界線を演算することができる。   FIG. 9 shows a case where a stroke operation exceeding four boundary lines 11 to 14 is performed at one time. However, a stroke operation exceeding two boundary lines at one time and three boundaries at one time are illustrated. Even when an operation of a stroke exceeding the line is performed, the boundary line can be calculated by obtaining boundary coordinates by the same method as described above. Also, even when a stroke operation is performed such that one boundary line is exceeded several times at a time, the boundary line can be calculated by obtaining boundary coordinates by the same method.

[境界線演算処理のフロー]
次に、図10を参照して、第2実施形態における情報処理システムにおける境界線演算処理について説明する。図10は、第2実施形態における境界線演算処理のフロー図である。この処理フローでは、全ての境界線についてそれぞれ2つの境界線越えのストロークの操作が完了した後に、各ストロークからまとめて境界座標及び境界線が求められる。
[Boundary calculation processing flow]
Next, with reference to FIG. 10, the boundary line calculation process in the information processing system in the second embodiment will be described. FIG. 10 is a flowchart of boundary line calculation processing in the second embodiment. In this processing flow, after the operation of strokes exceeding two boundary lines is completed for all boundary lines, boundary coordinates and boundary lines are obtained collectively from the strokes.

まず、コンピュータ装置2では、処理手段24が、ユーザに対して境界線越えの指示を出す(ステップS401)。例えば、処理手段24は、画像及び/又は音声を用いて、当該指示を出す。   First, in the computer apparatus 2, the processing means 24 issues an instruction to cross the boundary line to the user (step S401). For example, the processing unit 24 issues the instruction using an image and / or sound.

次に、ユーザが、電子ペン1を用いて、シート4間の境界線を越えるように、シート4上にストロークを記入する。すると、電子ペン1は、圧力センサ107によって所定値以上の筆圧が検出されたことによりシート4への接触を検出し、LED105によって赤外線を照射しつつカメラ106によって筆跡に沿ってドットパターンを撮像し、プロセッサ108によって、撮像されたドットパターンの画像データから筆跡に沿ったX,Y座標を連続的に演算し、当該位置座標、リアルタイムクロック110により発信された時刻情報、及び筆圧データ(つまり、ストローク情報)と、ペンIDとを関連付けて、記入情報として即時且つ逐次的にコンピュータ装置2へ送信する(ステップS301−1)。   Next, the user uses the electronic pen 1 to enter a stroke on the sheet 4 so as to cross the boundary line between the sheets 4. Then, the electronic pen 1 detects contact with the sheet 4 when the pressure sensor 107 detects a writing pressure of a predetermined value or more, and images a dot pattern along the handwriting by the camera 106 while irradiating infrared rays with the LED 105. Then, the processor 108 continuously calculates the X and Y coordinates along the handwriting from the image data of the captured dot pattern, the position coordinates, the time information transmitted by the real-time clock 110, and the pen pressure data (that is, , Stroke information) and the pen ID are associated with each other and transmitted to the computer apparatus 2 immediately and sequentially as entry information (step S301-1).

次に、コンピュータ装置2では、受信手段22が、電子ペン1から記入情報(ストローク情報及びペンID)を受信すると、その記入情報を記憶手段25に記憶する(ステップS402−1)。   Next, in the computer apparatus 2, when the receiving unit 22 receives the entry information (stroke information and pen ID) from the electronic pen 1, the entry unit 22 stores the entry information in the storage unit 25 (step S402-1).

この後、ユーザは、全ての境界線を演算するために必要なだけ境界線越えのストローク記入を電子ペン1で繰り返し行う。そして、電子ペン1は、境界線越えのストロークの操作が行われる度に、ストローク情報を生成して、当該ストローク情報とペンIDとを関連付けて記入情報としてコンピュータ装置2へ送信する(ステップS301−2〜S301−n)。そして、コンピュータ装置2では、受信手段22が電子ペン1から記入情報を受信する度に、その記入情報を記憶手段25に記憶する(ステップS402−2〜S402−n)。   Thereafter, the user repeatedly performs stroke entry beyond the boundary line with the electronic pen 1 as necessary to calculate all the boundary lines. The electronic pen 1 generates stroke information each time a stroke operation beyond the boundary line is performed, associates the stroke information with the pen ID, and transmits the stroke information to the computer device 2 as entry information (step S301-). 2-S301-n). In the computer apparatus 2, every time the receiving means 22 receives the entry information from the electronic pen 1, the entry information is stored in the storage means 25 (steps S402-2 to S402-n).

なお、全ての境界線を演算するために必要な境界線越えのストロークの操作が足りない場合、具体的には全ての境界線を演算するために必要な境界座標が不足しているような場合、コンピュータ装置2は、その旨をユーザに対して伝達することができる。例えば、コンピュータ装置2の処理手段24は、2つの境界座標が求められていない境界線が存在する場合に、その境界線を越えるストロークの操作を行うように、ユーザに対して指示を出す。   In addition, when there are not enough stroke operations necessary to calculate all the boundary lines, specifically when the boundary coordinates required to calculate all the boundary lines are insufficient The computer apparatus 2 can transmit the fact to the user. For example, when there is a boundary line for which two boundary coordinates are not obtained, the processing unit 24 of the computer apparatus 2 instructs the user to perform a stroke operation that exceeds the boundary line.

次に、コンピュータ装置2では、処理手段24が、各ストロークから境界点の境界座標を認識する(ステップS403)。具体的には、処理手段24は、ステップS402−1〜S402−nで記憶された記入情報、及び記憶手段25に記憶された管理テーブルに基づいて、各ストロークに含まれる境界点の境界座標を求める。なお、ユーザが、必要なすべての境界線越えのストローク記入が完了したときに、その旨の情報をコンピュータ装置2にキー入力するようにしてもよい。ここで、ユーザによる複数回の境界線越えのストロークの操作が完了した後に、境界座標を求めることに限定はされない。他の例では、ユーザによる境界線越えのストロークの操作が行われた際に、その都度、当該ストロークに含まれる境界座標を求めることができる。   Next, in the computer apparatus 2, the processing means 24 recognizes the boundary coordinates of the boundary point from each stroke (step S403). Specifically, the processing unit 24 calculates the boundary coordinates of the boundary points included in each stroke based on the entry information stored in steps S402-1 to S402-n and the management table stored in the storage unit 25. Ask. Note that when the user completes stroke entry beyond all necessary boundaries, information to that effect may be keyed into the computer device 2. Here, it is not limited to obtaining the boundary coordinates after the user completes the operation of the stroke exceeding the boundary line a plurality of times. In another example, each time the user operates a stroke beyond the boundary line, the boundary coordinates included in the stroke can be obtained.

次に、処理手段24は、ステップS403で認識された境界座標に基づいて、シート4間の境界線を求める(ステップS404)。すなわち、処理手段24は、記入情報と記憶手段25に記憶された管理テーブルとに基づいて、隣接するシート4同士につき、2箇所の境界点を認識して各々のシート4の境界座標を求めて、求めた2箇所の各境界座標から隣接するシート4同士の境界線を一次関数で求めるともとに、互いのシート4同士の接合関係を求める。そして、処理は終了する。なお、このように境界線が求められた後、コンピュータ装置2は、求めた境界線に基づいてキャリブレーション処理やストロークの認識処理等種々の処理を行う。   Next, the processing unit 24 obtains a boundary line between the sheets 4 based on the boundary coordinates recognized in step S403 (step S404). That is, the processing unit 24 recognizes two boundary points between adjacent sheets 4 based on the entry information and the management table stored in the storage unit 25 and obtains the boundary coordinates of each sheet 4. The boundary line between adjacent sheets 4 is obtained by a linear function from the obtained two boundary coordinates, and the joining relationship between the sheets 4 is obtained. Then, the process ends. After the boundary line is obtained in this way, the computer apparatus 2 performs various processes such as a calibration process and a stroke recognition process based on the obtained boundary line.

[本第2実施形態の情報処理システムによる作用効果]
本第2実施形態の情報処理システムによれば、境界線越えのために行われた各ストロークから、複数の境界線を全て演算するために必要な境界座標を求めて組み上げていくことで、複数の境界線を適切に演算することができる。これにより、演算された境界線と接合関係を用いて、その後のキャリブレーション処理やストロークの認識処理等を適切に行うことが可能となる。特に、コンピュータ装置2は、求めた境界線とシート4間の接合関係から境界線を跨ぐストロークが電子ペン1によって描かれても連続的なストロークの認識をすることができる。
[Operational effects of the information processing system of the second embodiment]
According to the information processing system of the second embodiment, a plurality of boundary coordinates necessary for calculating all of the plurality of boundary lines are obtained from each stroke performed for crossing the boundary line, and are assembled. The boundary line can be calculated appropriately. Accordingly, it is possible to appropriately perform subsequent calibration processing, stroke recognition processing, and the like using the calculated boundary line and joint relationship. In particular, the computer device 2 can recognize a continuous stroke even if a stroke across the boundary line is drawn by the electronic pen 1 based on the determined relationship between the boundary line and the sheet 4.

<変形例>
図11は、変形例における情報処理システムのシステム構成図である。なお、第1実施形態と同じ符号を付している構成については、第1実施形態と同様の構成であるものとする(図1参照)。
<Modification>
FIG. 11 is a system configuration diagram of an information processing system according to a modification. In addition, about the structure which has attached | subjected the same code | symbol as 1st Embodiment, it shall be the structure similar to 1st Embodiment (refer FIG. 1).

図11中の符号4Aa、4Ba、4Ca、4Daで示すように、各シート4A〜4Dには、シート固有の識別情報「01」「02」「03」「04」が印刷されている。この識別情報は、電子ペン1によるドットパターンの読取りに障害とならないように、赤外線吸収特性のないインクによって印刷されている。また、記憶手段25に記憶される管理テーブルには、各壁面3A〜3Cにおけるドットパターンの座標領域に対応付けて、当該識別情報が登録されている。   As indicated by reference numerals 4Aa, 4Ba, 4Ca, and 4Da in FIG. 11, identification information “01”, “02”, “03”, and “04” unique to the sheet is printed on each of the sheets 4A to 4D. This identification information is printed with ink having no infrared absorption characteristic so as not to obstruct the reading of the dot pattern by the electronic pen 1. In the management table stored in the storage unit 25, the identification information is registered in association with the coordinate area of the dot pattern on each of the wall surfaces 3A to 3C.

変形例における情報処理システムによれば、ユーザは、複数のシート4の貼り付けにあたり、各シート4のドットパターンの識別情報が分かりやすくなる。   According to the information processing system in the modification, the user can easily understand the dot pattern identification information of each sheet 4 when the plurality of sheets 4 are pasted.

なお、本発明は、プロジェクター5を具備して構成された情報処理システムへの適用に限定はされず、プロジェクター5を具備しないで構成された情報処理システムへも同様に適用することができる。また、シート4を貼り付ける場所は壁面3に限定はされない。壁面3の他にも、例えば机の上などにシート4を貼り付けても良い。また、シート4の形状は長方形であったが、これに限らず、他の形状であってもよい。この場合、形状に応じて境界線を演算できるよう適切な位置で境界線越えのストロークを電子ペン1で記入することにより、境界座標を取得するとよい。   The present invention is not limited to application to an information processing system configured with the projector 5, and can be similarly applied to an information processing system configured without the projector 5. Further, the place where the sheet 4 is pasted is not limited to the wall surface 3. In addition to the wall surface 3, for example, the sheet 4 may be attached on a desk or the like. Moreover, although the shape of the sheet | seat 4 was a rectangle, not only this but another shape may be sufficient. In this case, the boundary coordinates may be acquired by entering a stroke beyond the boundary line with an electronic pen 1 at an appropriate position so that the boundary line can be calculated according to the shape.

更に、上記の実施形態においては、アノト方式のドットパターン(コード化パターン)を用いたが、これに限らなくともよい。   Furthermore, in the above-described embodiment, the Anoto dot pattern (coding pattern) is used. However, the present invention is not limited to this.

本情報処理システムは、学校の授業や企業での会議室、講演会、プレゼンテーションなどで利用することができる。   This information processing system can be used in school classes, company conference rooms, lectures, presentations, and the like.

1…電子ペン
2…コンピュータ装置
21…入力手段
22…受信手段
24…処理手段
25…記憶手段
26…表示手段
27…送信手段
3…壁面
4…シート
5…プロジェクター
7,11〜14…境界線
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Electronic pen 2 ... Computer apparatus 21 ... Input means 22 ... Reception means 24 ... Processing means 25 ... Storage means 26 ... Display means 27 ... Transmission means 3 ... Wall surface 4 ... Sheet 5 ... Projector 7,11-14 ... Boundary line

Claims (15)

各々で異なる座標領域の位置座標を示すコード化パターンが形成され、隣接配置された複数のシートと、
前記コード化パターンを読み取る読取手段を有する電子ペンと、
前記読取手段から送信されたコード化パターンに関する情報を受信して、当該情報に応じた処理を行うコンピュータ装置と、を備え、
前記コンピュータ装置は、
前記電子ペンから送信されたコード化パターンに関する情報を受信する受信手段と、
前記電子ペンにより前記シート間の境界線を跨ぐストロークの操作が行われた際に前記受信手段により受信したコード化パターンに関する情報に基づいて、前記シート間の境界線を求める境界線演算手段と、を備えることを特徴とする情報処理システム。
A coding pattern indicating the position coordinates of different coordinate areas is formed, and a plurality of sheets arranged adjacent to each other,
An electronic pen having reading means for reading the coded pattern;
A computer device that receives information on the coding pattern transmitted from the reading unit and performs processing according to the information;
The computer device includes:
Receiving means for receiving information on the coding pattern transmitted from the electronic pen;
Boundary line calculating means for obtaining a boundary line between the sheets based on information on the coding pattern received by the receiving means when an operation of a stroke across the boundary line between the sheets is performed by the electronic pen; An information processing system comprising:
前記境界線演算手段は、前記シート間の境界線における接合関係を求めることを特徴とする請求項1に記載の情報処理システム。   The information processing system according to claim 1, wherein the boundary line calculation unit obtains a joining relationship at a boundary line between the sheets. 前記コンピュータ装置は、前記シートごとに前記コード化パターンの座標領域が対応付けられた管理テーブルを記憶する記憶手段を更に備え、
前記境界線演算手段は、前記記憶手段に記憶された前記管理テーブルを参照して、前記境界線を求めることを特徴とする請求項1又は2に記載の情報処理システム。
The computer apparatus further includes a storage unit that stores a management table in which a coordinate area of the coding pattern is associated with each sheet,
The information processing system according to claim 1, wherein the boundary line calculation unit obtains the boundary line with reference to the management table stored in the storage unit.
前記境界線演算手段は、前記受信手段により受信したコード化パターンに関する情報、及び前記管理テーブルに基づいて、前記ストロークと前記境界線とが交わる境界点の境界座標を求め、当該境界座標に基づいて前記境界線を求めることを特徴とする請求項3に記載の情報処理システム。   The boundary calculation unit obtains boundary coordinates of a boundary point where the stroke and the boundary line intersect based on the information regarding the coding pattern received by the receiving unit and the management table, and based on the boundary coordinates The information processing system according to claim 3, wherein the boundary line is obtained. 前記境界線演算手段は、複数の境界線を跨ぐストロークの操作が行われた場合に、当該複数の境界線上の前記境界座標を求めることを特徴とする請求項4に記載の情報処理システム。   The information processing system according to claim 4, wherein the boundary line calculation unit obtains the boundary coordinates on the plurality of boundary lines when an operation of a stroke across the plurality of boundary lines is performed. 前記コンピュータ装置は、前記シート間の境界線を跨ぐストロークの操作を行うようにユーザに対して指示を出す指示手段を更に備えることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか一項に記載の情報処理システム。   The said computer apparatus is further provided with the instruction | indication means which instruct | indicates with respect to a user to perform the operation of the stroke which straddles the boundary line between the said sheets, The Claim 1 thru | or 5 characterized by the above-mentioned. Information processing system. 前記境界線演算手段は、認識された前記境界線を、少なくとも一次関数のデータとして求めて記憶することを特徴とする請求項1乃至6のいずれか一項に記載の情報処理システム。   The information processing system according to claim 1, wherein the boundary line calculation unit obtains and stores the recognized boundary line as data of at least a linear function. 前記複数のシートごとに識別情報が目視可能に形成されていることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか一項に記載の情報処理システム。   8. The information processing system according to claim 1, wherein the identification information is formed so as to be visible for each of the plurality of sheets. 各々で異なる座標領域の位置座標を示すコード化パターンが形成され、隣接配置された複数のシートとともに使用され、前記コード化パターンを読み取る読取手段を有する電子ペンから送信されたコード化パターンに関する情報を受信して、当該情報に応じた処理を行うコンピュータ装置上で実行されるプログラムであって、
前記電子ペンから送信されたコード化パターンに関する情報を受信する受信手段、
前記電子ペンにより前記シート間の境界線を跨ぐストロークの操作が行われた際に前記受信手段により受信したコード化パターンに関する情報に基づいて、前記シート間の境界線を求める境界線演算手段、として前記コンピュータ装置を機能させることを特徴とするプログラム。
Coded patterns indicating the position coordinates of different coordinate areas are formed, and used with a plurality of adjacently arranged sheets. Information on the coded patterns transmitted from an electronic pen having reading means for reading the coded patterns. A program that is received and executed on a computer device that performs processing according to the information,
Receiving means for receiving information on the coding pattern transmitted from the electronic pen;
Boundary line calculating means for obtaining a boundary line between the sheets based on information on the coding pattern received by the receiving means when a stroke operation across the boundary line between the sheets is performed by the electronic pen. A program for causing the computer apparatus to function.
前記境界線演算手段は、前記シート間の境界線における接合関係を求めることを特徴とする請求項9に記載のプログラム。   The program according to claim 9, wherein the boundary line calculation unit obtains a joining relationship at a boundary line between the sheets. 前記シートごとに前記コード化パターンの座標領域が対応付けられた管理テーブルを記憶する記憶手段として前記コンピュータ装置を更に機能させ、
前記境界線演算手段は、前記記憶手段に記憶された前記管理テーブルを参照して、前記境界線を求めることを特徴とする請求項9又は10に記載のプログラム。
Further causing the computer device to function as a storage unit that stores a management table in which a coordinate area of the coding pattern is associated with each sheet,
The program according to claim 9 or 10, wherein the boundary line calculation unit obtains the boundary line with reference to the management table stored in the storage unit.
前記境界線演算手段は、前記受信手段により受信したコード化パターンに関する情報、及び前記管理テーブルに基づいて、前記ストロークと前記境界線とが交わる境界点の境界座標を求め、当該境界座標に基づいて前記境界線を求めることを特徴とする請求項11に記載のプログラム。   The boundary calculation unit obtains boundary coordinates of a boundary point where the stroke and the boundary line intersect based on the information regarding the coding pattern received by the receiving unit and the management table, and based on the boundary coordinates The program according to claim 11, wherein the boundary line is obtained. 前記境界線演算手段は、複数の境界線を跨ぐストロークの操作が行われた場合に、当該複数の境界線上の前記境界座標を求めることを特徴とする請求項12に記載のプログラム。   The program according to claim 12, wherein the boundary line calculation unit obtains the boundary coordinates on the plurality of boundary lines when an operation of a stroke across the plurality of boundary lines is performed. 前記シート間の境界線を跨ぐストロークの操作を行うようにユーザに対して指示を出す指示手段として前記コンピュータ装置を更に機能させることを特徴とする請求項9乃至13のいずれか一項に記載のプログラム。   14. The computer device according to claim 9, further causing the computer apparatus to function as an instruction unit that issues an instruction to a user to perform a stroke operation across a boundary line between the sheets. program. 前記境界線演算手段は、認識された前記境界線を、少なくとも一次関数のデータとして求めて記憶することを特徴とする請求項9乃至14のいずれか一項に記載のプログラム。   The program according to any one of claims 9 to 14, wherein the boundary line calculation means obtains and stores the recognized boundary line as data of at least a linear function.
JP2009235024A 2009-10-09 2009-10-09 Information processing system and program Pending JP2011081698A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009235024A JP2011081698A (en) 2009-10-09 2009-10-09 Information processing system and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009235024A JP2011081698A (en) 2009-10-09 2009-10-09 Information processing system and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011081698A true JP2011081698A (en) 2011-04-21

Family

ID=44075672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009235024A Pending JP2011081698A (en) 2009-10-09 2009-10-09 Information processing system and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011081698A (en)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007334509A (en) * 2006-06-13 2007-12-27 Canon Inc Electronic medical record processor, electronic medical record processing method, electronic medical record processing program ,and storage medium with electronic medical record processing program stored therein
JP2008020973A (en) * 2006-07-11 2008-01-31 Hitachi Ltd Paper document system and paper document management method

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007334509A (en) * 2006-06-13 2007-12-27 Canon Inc Electronic medical record processor, electronic medical record processing method, electronic medical record processing program ,and storage medium with electronic medical record processing program stored therein
JP2008020973A (en) * 2006-07-11 2008-01-31 Hitachi Ltd Paper document system and paper document management method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010079834A (en) Device for determination of mounting position of coordinate detection device and electronic board system
JP3151886U (en) Information processing system
JP4544482B1 (en) Information processing system and program thereof
JP6044198B2 (en) Computer apparatus, program, and information processing system
JP4894905B2 (en) Information processing system and display processing program
JP5440926B2 (en) Information processing system and program thereof
JP5708113B2 (en) Computer apparatus and program thereof
JP5682453B2 (en) Electronic pen input system and program
JP3156526U (en) Information processing system
JP5884364B2 (en) Computer apparatus and program
JP3174897U (en) Teaching material content display system, computer apparatus thereof, and sheet used therefor
JP5157973B2 (en) Projection input / output system and program thereof
JP2011081698A (en) Information processing system and program
JP5413315B2 (en) Information processing system and display processing program
JP5831091B2 (en) Computer apparatus and program
JP6064738B2 (en) Information generating apparatus, electronic pen system, and program
JP5267950B2 (en) Information processing system and program thereof
JP3154685U (en) Information processing system
JP5982847B2 (en) Computer apparatus, information processing system, and program
JP5943293B2 (en) Terminal device, content reproduction system, and program
JP2011060115A (en) Information processing system and display processing program
JP5862395B2 (en) Terminal device, content reproduction system, and program
JP2014142854A (en) Computer device, electronic pen system, and program
JP5104904B2 (en) Information processing system and display processing program
JP2010211589A (en) Projection type input/output system and its program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120808

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130326

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130520

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130910