JP2011078491A - Disposable diaper - Google Patents
Disposable diaper Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011078491A JP2011078491A JP2009231549A JP2009231549A JP2011078491A JP 2011078491 A JP2011078491 A JP 2011078491A JP 2009231549 A JP2009231549 A JP 2009231549A JP 2009231549 A JP2009231549 A JP 2009231549A JP 2011078491 A JP2011078491 A JP 2011078491A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fastening
- base material
- fastening element
- disposable diaper
- lateral direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Abstract
Description
本発明は、着用者の股部を含む領域に装着される使い捨ておむつに関する。 The present invention relates to a disposable diaper to be worn in an area including a wearer's crotch.
従来の使い捨ておむつとしては、特許文献1に記載のものがある。この使い捨ておむつでは、おむつ本体の後側部分における左右の縁部に設けられた第1止着部材が、おむつ本体の前側部分における外面側に設けられた第2止着部材に着脱自在に止着される。左右の第1止着部材には、縦方向に間隔をあけて2つの止着エレメントが設けられ、この2つの止着エレメントが第2止着部材に着脱自在に止着される。このような構成により、使い捨ておむつの装着作業時に、各第1止着部材に設けられた2つの止着エレメントを同時に第2止着部材に止着させることができ、2つの止着エレメントを別々に止着させる必要がない。
There exists a thing of
しかしながら、上記の従来の使い捨ておむつでは、第1止着部材を外面側から見たときに止着エレメントの配置位置等が分かりにくい。このため、おむつを着脱する作業者が第1止着部材を第2止着部材から引き剥がすときに、第1止着部材のどの部分を指で把持すれば引きは出し作業が容易に行えるのかが分かりにくく、引き剥がし作業に手間取る場合がある。例えば、各第1止着部材に対する一度の引きは出し動作で2つの止着エレメントを同時に引き剥がすことができずに、2つの止着エレメントを別々に引き剥がす作業が必要になる場合がある。 However, in the conventional disposable diaper described above, it is difficult to understand the arrangement position and the like of the fastening element when the first fastening member is viewed from the outer surface side. For this reason, when the operator who removes and installs the diaper pulls the first fastening member off the second fastening member, which part of the first fastening member should be gripped with a finger to easily pull out the work May be difficult to understand and may take time for the peeling work. For example, in one pulling operation with respect to each first fastening member, the two fastening elements cannot be peeled off at the same time by the pulling-out operation, and there is a case where the work of peeling off the two fastening elements separately is required.
そこで、本発明の解決すべき課題は、左右の各第1止着部材に設けられた第1及び第2止着エレメントの第2止着部材に対する止着及び引き剥がしを、1回の止着又は引き剥がし作業で確実かつ容易に行うことができる使い捨ておむつを提供することである。 Therefore, the problem to be solved by the present invention is that the first and second fastening elements provided on the first fastening members on the left and right sides are fastened and peeled off from the second fastening member once. Or it is providing the disposable diaper which can be performed reliably and easily by the peeling operation | work.
上記の課題を解決するため、請求項1の発明では、着用者の股部を含む領域に装着される使い捨ておむつであって、液体を吸収する吸収コアを有し、着用者の股部を含む領域にあてがわれるおむつ本体と、前記おむつ本体の後方側に位置する後側部分における横方向の両側の縁部に設けられた左右の第1止着部材と、前記おむつ本体の前方側に位置する前側部分における外面側に設けられ、前記左右の第1止着部材が着脱自在に止着される第2止着部材とを備え、前記第1止着部材は、前記おむつ本体の前記後側部分における左側又は右側の縁部に接合されたファスニング基材と、前記ファスニング基材の肌面側における前記横方向の外方側の側端よりも前記横方向の内方側において、縦方向に所定間隔をあけて前記縦方向に並んで設けられ、前記第2止着部材に着脱自在に止着される第1及び第2止着エレメントと、前記ファスニング基材の前記横方向の外方側の側端における前記第1止着エレメントと前記第2止着エレメントとの間に位置する中間部分において、前記側端が、前記側端から前記第1止着エレメント及び前記第2止着エレメントまでの前記横方向に沿った寸法よりも小さい深さ寸法で部分的に前記横方向の内方側に窪まされることにより設けられた凹部とを備える。
In order to solve the above-described problem, in the invention of
また、請求項2の発明では、請求項1の発明に係る使い捨ておむつにおいて、前記各第1止着部材の前記第1止着エレメント及び前記第2止着エレメントにおける前記縦方向に互いに対向している縁部における少なくとも前記横方向の外方側の部分に、前記横方向の外方側に向けて、前記縦方向に対して互いに離反する方向に傾斜又は湾曲した間隔拡大部が設けられている。
Moreover, in invention of
また、請求項3の発明では、請求項1又は請求項2の発明に係る使い捨ておむつにおいて、前記第1止着部材は、前記ファスニング基材の他の部分よりも屈曲しやすくなるように処理され、前記横方向から見て前記ファスニング基材に設けられた前記凹部の前記縦方向の略中央に位置し、略前記側端から前記横方向の内方側に向けて略前記横方向に沿って延びる折り目部をさらに備える。 According to a third aspect of the invention, in the disposable diaper according to the first or second aspect of the invention, the first fastening member is treated so as to bend more easily than other portions of the fastening base material. , Located substantially in the longitudinal center of the concave portion provided in the fastening base material when viewed from the lateral direction, substantially along the lateral direction from the side end toward the lateral inward side. A fold portion extending further is provided.
また、請求項4の発明では、請求項3の発明に係る使い捨ておむつにおいて、前記折り目部は、前記ファスニング基材の略前記側端から、前記第1止着エレメント及び前記第2止着エレメントの前記横方向の外方側の側縁を超えて、前記横方向の内方側に向けて延びている。
Moreover, in invention of
また、請求項5の発明では、請求項3又は請求項4の発明に係る使い捨ておむつにおいて、前記折り目部は、前記ファスニング基材を部分的にプレスすることにより形成される。
Moreover, in invention of Claim 5, in the disposable diaper which concerns on
また、請求項6の発明では、請求項1ないし請求項5のいずれかの発明に係る使い捨ておむつにおいて、前記ファスニング基材に設けられる前記凹部は、滑らかな曲線状の窪み形状を有している。 According to a sixth aspect of the present invention, in the disposable diaper according to any one of the first to fifth aspects of the present invention, the concave portion provided in the fastening base material has a smooth curved dent shape. .
また、請求項7の発明では、請求項1ないし請求項6のいずれかの発明に係る使い捨ておむつにおいて、前記各第1止着部材の前記第1止着エレメントと前記第2止着エレメントとの間の前記縦方向に沿った間隔は、前記第1止着エレメント及び前記第2止着エレメントが前記第2止着部材に止着された状態で、前記ファスニング基材と前記第2止着部材との間における前記第1止着エレメントと前記第2止着エレメントとの間の部分に指1本又は2本が挿入可能な寸法である。 According to a seventh aspect of the present invention, in the disposable diaper according to any one of the first to sixth aspects of the present invention, the first fastening element and the second fastening element of each of the first fastening members. The spacing between the fastening base and the second fastening member is such that the first fastening element and the second fastening element are fastened to the second fastening member. It is a dimension in which one or two fingers can be inserted into a portion between the first fastening element and the second fastening element.
請求項1に記載の発明によれば、左右の各第1止着部材のファスニング基材の肌面側における横方向の外方側の側端よりも横方向の内方側において、第1及び第2止着エレメントが縦方向に所定間隔をあけて縦方向に並んで設けられている。これとともに、各第1止着部材のファスニング基材の横方向の外方側の側端における第1止着エレメントと第2止着エレメントとの間に位置する中間部分において、前記側端が部分的に横方向の内方側に窪まされることによって凹部が設けられている。このため、おむつの着脱を行う作業者が、各第1止着部材が第2止着部材に止着され、第1及び第2止着エレメントがファスニング基材の肌面側に隠れている状態であっても、ファスニング基材の凹部を目印としてファスニング基材における第1止着エレメントと第2止着エレメントとの中間部分を容易に認識できる。それ故、第1止着部材の引き剥がし作業時に、作業者がファスニング基材における第1止着エレメントと第2止着エレメントとの間の部分を容易に認識して把持することができる。第1止着部材における係る部分を把持して第1止着部材を第2止着部材から引き剥がすことにより、作業者の手から第1止着部材に与えれる引き剥がしのための力が第1及び第2止着エレメントにほぼ均等に同時に作用し、第1及び第2止着エレメントを同時に第2止着部材から引き剥がすことができる。その結果、各第1止着部材に設けられた第1及び第2止着エレメントの第2止着部材に対する着脱について、止着だけでなく引き剥がしについても、1回の止着又は引き剥がし作業で確実かつ容易に着脱を行うことができる。 According to the first aspect of the present invention, the first and second left and right first fastening members are arranged on the inner side in the lateral direction from the lateral outer side edge on the skin surface side of the fastening base material. The second fastening elements are provided side by side in the vertical direction at a predetermined interval in the vertical direction. At the same time, in the intermediate portion located between the first fastening element and the second fastening element at the laterally outward side end of the fastening base material of each first fastening member, the side end is a part. Thus, a recess is provided by being recessed inward in the lateral direction. For this reason, the operator who attaches / detaches the diaper is in a state where each first fastening member is fastened to the second fastening member, and the first and second fastening elements are hidden on the skin surface side of the fastening base material. Even so, an intermediate portion between the first fastening element and the second fastening element in the fastening base material can be easily recognized using the concave portion of the fastening base material as a mark. Therefore, when the first fastening member is peeled off, the operator can easily recognize and grip the portion between the first fastening element and the second fastening element in the fastening base material. By grasping the portion of the first fastening member and peeling the first fastening member from the second fastening member, the force for peeling applied to the first fastening member from the operator's hand is the first. It acts on the first and second fastening elements substantially equally at the same time, and the first and second fastening elements can be peeled from the second fastening member at the same time. As a result, for the attachment and detachment of the first and second fastening elements provided on each first fastening member with respect to the second fastening member, not only the fastening but also the peeling operation is performed once. And can be attached and detached reliably and easily.
また、凹部は、ファスニング基材の横方向の外方側の側端における第1止着エレメントと第2止着エレメントとの間に位置する中間部分に設けられている。このため、指をファスニング基材と第2止着部材との間に挿入する際に、凹部の位置で指を挿入することにより、指をファスニング基材と第2止着部材の間に容易に挿入できるとともに、指をファスニング基材と第2止着部材の間における第1止着エレメントと第2止着エレメントとの間の部分に確実に挿入することができる。その結果、ファスニング基材における第1止着エレメントと第2止着エレメントとの間の部分を指で容易に把持することができ、第1止着部材の引き剥がし作業をスムーズに行うことができる。 Moreover, the recessed part is provided in the intermediate part located between the 1st fastening element and the 2nd fastening element in the side edge of the lateral direction outer side of a fastening base material. For this reason, when inserting a finger between the fastening base material and the second fastening member, the finger is easily inserted between the fastening base material and the second fastening member by inserting the finger at the position of the recess. While being able to insert, a finger can be reliably inserted in the part between a 1st fastening element and a 2nd fastening element between a fastening base material and a 2nd fastening member. As a result, the portion between the first fastening element and the second fastening element in the fastening substrate can be easily gripped with a finger, and the first fastening member can be peeled off smoothly. .
また、ファスニング基材の前記側端に設けられる前記凹部の凹みの深さ寸法は、前記側端から第1止着エレメント及び第2止着エレメントまでの横方向に沿った寸法よりも小さい。それ故、ファスニング基材の側端に設けた凹部により、ファスニング基材における第1止着エレメントが設けられた部分と第2止着エレメントが設けられた部分とが分断され、着脱作業時にそれらの部分の間で動きに一体性がなくなるのが回避されている。このため、各第1止着部材の第1止着エレメントと第2止着エレメントとのそれぞれに対して個別に着脱のための作業を行う必要がなく、第1及び第2止着エレメントの着脱を1回の着脱作業で同時に行えるという本発明の利点が損なわれることがない。 Moreover, the depth dimension of the recess of the concave portion provided at the side end of the fastening base material is smaller than the dimension along the lateral direction from the side end to the first fastening element and the second fastening element. Therefore, the concave portion provided on the side edge of the fastening base material divides the portion provided with the first fastening element and the portion provided with the second fastening element in the fastening base material, and those parts are attached during the attaching / detaching operation. Loss of unity in movement between parts is avoided. For this reason, it is not necessary to perform the operation | work for attachment / detachment separately with respect to each of the 1st fastening element and the 2nd fastening element of each 1st fastening member, and attachment / detachment of the 1st and 2nd fastening element The advantage of the present invention that can be performed simultaneously in one attachment / detachment operation is not impaired.
請求項2に記載の発明によれば、各第1止着部材の第1止着エレメント及び第2止着エレメントにおける縦方向に互いに対向している縁部における少なくとも横方向の外方側の部分に、横方向の外方側に向けて、縦方向に対して互いに離反する方向に傾斜又は湾曲した間隔拡大部が設けられている。第1及び第2止着エレメントの縦方向内方側の縁部がこのような構成を有しているため、第1止着部材を第2止着部材から引き剥がす際に、ファスニング基材における前記中間部分の縦方向の両側の部分に、その部分を縦方向の前記中間部分に押しやるように力をかけることによって、ファスニング基材の前記中間部分が第2止着部材から離反する方向に略山形に隆起する。これによって、ファスニング基材の前記中間部分と第2止着部材との間に指を挿入するための隙間が形成される。その結果、ファスニング基材の前記中間部分と第2止着部材との間に指を挿入しやすくなり、ファスニング基材における第1止着エレメントと第2止着エレメントとの間の部分を指で容易に把持することができ、第1止着部材の引き剥がしをスムーズに行うことができる。 According to the second aspect of the present invention, at least the laterally outward portion of the first fastening element and the second fastening element of each first fastening member at the edges of the first fastening member that are opposed to each other in the longitudinal direction. In addition, an interval enlarging portion that is inclined or curved in a direction away from each other in the longitudinal direction is provided toward the outer side in the lateral direction. Since the edges on the inner side in the longitudinal direction of the first and second fastening elements have such a configuration, when the first fastening member is peeled off from the second fastening member, in the fastening base material By applying a force to the portions on both sides in the longitudinal direction of the intermediate portion so as to push the portions against the intermediate portion in the longitudinal direction, the intermediate portion of the fastening base material is approximately in a direction away from the second fastening member. It rises in Yamagata. Thereby, a gap for inserting a finger is formed between the intermediate portion of the fastening base material and the second fastening member. As a result, it becomes easy to insert a finger between the intermediate portion of the fastening base material and the second fastening member, and the portion between the first fastening element and the second fastening element on the fastening base material is fingered. It can be easily gripped and the first fastening member can be peeled off smoothly.
請求項3に記載の発明によれば、第1止着部材のファスニング記載に折り目部が設けられている。この折り目部は、ファスニング基材の他の部分よりも屈曲しやすくなるように処理され、横方向から見てファスニング基材に設けられた凹部の縦方向の略中央に位置し、ファスニング記載の略前記側端から横方向の内方側に向けて略横方向に沿って延びている。それ故、第1止着部材の引き剥がし時において、ファスニング基材における前記中間部分の縦方向の両側の部分に、その部分を縦方向の内方側に押しやるように力をかけて、ファスニング基材の前記凹部の縦方向の略中央部を略山形に隆起させるときに、ファスニング基材の折り目部が峰となるようにして、ファスニング基材の第1止着エレメントと第2止着エレメントとの間の部分をスムーズに略山形に変形させることができる。これによって、ファスニング基材の前記中間部分と第2止着部材との間に指を挿入するための隙間をよりスムーズに形成することができる。その結果、ファスニング基材の前記中間部分における前記凹部が設けられた部分と第2止着部材との間に指を挿入しやすくなり、ファスニング基材における第1止着エレメントと第2止着エレメントとの間の部分を指で容易に把持することができ、第1止着部材の引き剥がしをスムーズに行うことができる。
According to invention of
請求項4に記載の発明によれば、折り目部が、ファスニング基材の略前記側端から第1止着エレメントと第2止着エレメントの前記横方向の外方側の側縁を超えて、横方向の内方側に向けて延びている。このため、ファスニング基材における前記中間部分の縦方向の両側の部分を前記中間部分側に押しやるように力をかけた際に、ファスニング基材の凹部の縦方向の略中央部が第2止着部材から離反する方向に略山形にさらに隆起しやすくなり、ファスニング基材の第1止着エレメントと第2止着エレメントとの間の部分と第2止着部材との間に指を挿入するための隙間がより生じやすくなる。
According to invention of
請求項5に記載の発明によれば、折り目部がファスニング基材を部分的にプレスすることにより形成されるため、簡単な処理によりファスニング基材に折り目部を形成でき、折り目部の形成による使い捨ておむつの製造効率の低下を回避できる。 According to invention of Claim 5, since a crease part is formed by pressing a fastening base material partially, a crease part can be formed in a fastening base material by simple processing, and disposable by formation of a crease part Decrease in manufacturing efficiency of diapers can be avoided.
請求項6に記載の発明によれば、ファスニング基材に設けられる凹部が、滑らかな曲線状の窪み形状を有しているため、凹部34の凹み形状が指の形に沿いやすくなっている。第1止着部材の引き剥がしの際に、ファスニング基材と第2止着部材との間における第1止着エレメントと第2止着エレメントとの間の部分に指をスムーズに挿入することができる。
According to invention of Claim 6, since the recessed part provided in a fastening base material has a smooth curvilinear hollow shape, the hollow shape of the recessed
請求項7に記載の発明によれば、第1止着部材の引き剥がしの際に、ファスニング基材と第2止着部材との間における第1止着エレメントと第2止着エレメントとの間の部分に指1本又は2本を確実に挿入して、ファスニング基材における第1止着エレメントと第2止着エレメントとの間の部分を指で把持することができる。 According to the seventh aspect of the present invention, when the first fastening member is peeled off, between the first fastening element and the second fastening element between the fastening base material and the second fastening member. One or two fingers can be surely inserted into this part, and the part between the first fastening element and the second fastening element in the fastening substrate can be gripped by the finger.
図1は本発明の一実施形態に係る使い捨ておむつ(以下、単に「おむつ」という)の展開状態の平面図であり、図2はそのおむつの着用された状態を構成を示す斜視図である。なお、本明細書において、横方向X及び縦方向Yは、おむつ1が図1のように展開された状態を基準としており、着用者の左右方向及び前後方向に対応している。また、図1上における上側は、着用者を基準として後側に対応している。
FIG. 1 is a plan view of a deployed state of a disposable diaper (hereinafter simply referred to as “diaper”) according to an embodiment of the present invention, and FIG. 2 is a perspective view showing a configuration of the worn state of the diaper. In addition, in this specification, the horizontal direction X and the vertical direction Y are based on the state where the
このおむつ1は、図1及び図2に示すように、おむつ本体2と、左右の第1止着部材に相当する左右のファスニング部材3と、第2止着部材に相当する止着シート4とを備えて構成されている。
As shown in FIGS. 1 and 2, the
おむつ本体2は、内側シート部材11と、外側シート部材12と、吸収コア13とを備えて構成され、着用者の股部を含む領域にあてがわれる。内側シート部材11は、少なくとも一部が透液性を有している。内側シート部材11は、内側シート部材本体21、左右の起立シート部22、及び左右の弾性部材23を備えている。
The diaper
内側シート部材11の内側シート部材本体21は、吸収コア13の肌面側に配置されている。左右の起立シート部22は、内側シート部材本体21の肌面側において横方向Xに間隔をあけて縦方向Yに沿って設けられ、内側シート部材本体21から離反する方向(肌面側)に起立可能となっている。左右の弾性部材23は、左右の起立シート部22の先端部に縦方向Yに伸張された状態でそれぞれ付与されており、その収縮力によって起立シート部22を着用者の肌面に向けて起立させる。この弾性部材23及び起立シート部22によって立体ギャザーが構成されており、この立体ギャザーにより排泄された尿及び便の横漏れが防止される。
The inner sheet member
このような内側シート部材11の内側シート部材本体21及び起立シート部22は、例えばトップシート24及び左右のサイドシート25によって構成されている。トップシート24は、透液性を有し、内側シート部材本体21の横方向Xの中央部に縦方向Yに沿って配置されている。トップシート24の材料としては、例えば親水性不織布等が用いられる。
The inner sheet member
左右のサイドシート25は、不透液性を有し、トップシート24の横方向Xの両側の部分(例えば、横方向Xの両側の縁部)に肌面側から重なるように、縦方向Yに沿って配置され、トップシート24の横方向Xの両側の部分(例えば、横方向Xの両側の縁部)と接着剤(例えば、ホットメルト接着剤)等の接合手段によって接合されている。サイドシート25の材料としては、例えば撥水性不織布等が用いられる。サイドシート25の横方向Xの内方側の部分は、トップシート24から離反する方向(肌面側)に起立可能な構成となっており、起立シート部22を構成している。なお、本実施形態では、起立シート部22をサイドシート25の横方向Xの内方側の部分によって構成したが、この構成に限らず、種々の構成が採用可能である。
The left and
外側シート部材12は、不透液性を有し、吸収コア13の外面側に配置されている。外側シート部材12は、より具体的には例えば、不織布シートと、その不織布シートの肌面側に貼り合わされた不透液性の樹脂フィルムと、外側シート部材12の左右の脚周りの部分に沿って伸張された状態で配置された脚周り弾性部材26とを備えて構成されている。不織布シートには、例えば撥水性を有する合成繊維製不織布等が用いられる。樹脂フィルムには、例えばポリエチレン等の合成樹脂製フィルム(不透液性でかつ通気性を有するフィルムが好ましい)等が用いられる。
The
このような内側シート部材11及び外側シート部材12は、吸収コア13を挟み込むようにして接着剤(例えば、ホットメルト接着剤)によって接合される。吸収コア13は、着用者が排泄した排泄液(例えば、尿又は便に含まれる水分等)を吸収する。より具体的には、吸収コア13は、吸液ポリマー及び集合された繊維の集合体からなる繊維集合体の少なくともいずれか一方を備えて構成される。また、このおむつ1では、おむつ本体11の前側及び後側の縁部に沿ってウエスト弾性部材27,28が伸張された状態で付与されている。
The
左右のファスニング部材3は、図3に示すように、おむつ本体1の縦方向Yの後方側に位置する後側部分における横方向Xの両側の縁部に接合に接合され、おむつ1の止着に用いられる。より具体的には、各ファスニング部材3は、ファスニング基材31と、略シート状の第1及び第2止着エレメント32,33とを備えている。ファスニング基材31は、不織布等により形成されたシート状の部材であり、その横方向Xの内方側の部分がおむつ本体2の内側シート部材11と外側シート部材12との間に挟み込まれた状態で接着剤(例えば、ホットメルト接着剤)によっておむつ本体2と接合されている。
As shown in FIG. 3, the right and left
第1及び第2止着エレメント32,33は、後述する止着シート4に対して着脱自在に止着可能となっており、ファスニング基材31の肌面側における横方向Xの外方側寄りの部分に、縦方向Yに沿って整列され、接着剤等の接合手段によりファスニング基材31と接合されている。第1止着エレメント32と第2止着エレメント33との間には、縦方向Yに対して寸法D1の間隔があけられている。また、第1及び第2止着エレメント32,33の横方向X外方側の側縁32a,33aは、ファスニング基材31の横方向X外方側の側端31aから横方向X内方側に寸法D2だけ入り込んだ位置に位置している。
The first and
第1及び第2止着エレメント32,33と、後述する止着シート4とは、着脱自在に係合するループ材とフック材とによって構成されるいわゆる面ファスナーを構成しており、例えば、第1及び第2止着エレメント32,33にフック材が用いられ、止着シート4にループ材が用いられる。止着シート4の表面には、複数のループ構造が形成されている。止着エレメント32,33の表面には、止着シート4のループ構造に着脱自在に係合する複数のフック構造が形成されている。なお、変形例として、第1及び第2止着エレメント32,33にループ材を用い、止着シート4にフック材を用いてもよい。また、第1及び第2止着エレメント32,33及び止着シート4として、互いに着脱自在に止着できれば面ファスナーに限らず、任意の構成を採用できる。例えば、第1及び第2止着エレメント32,33及び止着シート4として、粘着テープ及びその粘着テープが着脱自在に付着される付着シートを用いてもよい。
The first and
止着シート4は、シート状の形態を有し、外側シート部材12の外面側における前側の部分に接合されており、左右のファスニング部材3に付与された第1及び第2止着エレメント32,33が着脱自在に止着される。
The
また、ファスニング基材31の側端31aにおける第1止着エレメント32と第2止着エレメント33との間に位置する中間部分31bには、凹部34が設けられている。この凹部34は、ファスニング基材31の側端32bが、その側端32bと第1及び第2止着エレメント32,33の側縁32a,33aとの間の寸法D2よりも小さな深さ寸法D3で部分的に横方向Xの内方側に窪まされることにより設けられる。この凹部34は、ファスニング基材31の厚み方向から見て、滑らかな曲線状の窪み形状を有している。
Further, a
各ファスニング部材3の第1止着エレメント32と第2止着エレメント32との間の縦方向Yに沿った間隔の寸法D1は、第1及び第2止着エレメント32,33が止着シート4に止着された状態で、ファスニング基材31と止着シート4との間における第1止着エレメント32と第2止着エレメント33との間の部分に、指1本又は2本が挿入可能な寸法である。寸法D1の具体例としては、第1止着エレメント32と第2止着エレメント33との間へ指1本が挿入されることを主に想定した場合には、例えば約25mmから約35mmの範囲内のいずれかの値に設定され、指2本が挿入されることを主に想定した場合には、例えば約45mmから約55mmの範囲内のいずれかの値に設定される。
The dimension D1 of the distance along the longitudinal direction Y between the
本実施形態に係るおむつ1の上記のような構成により、おむつ1の着脱を行う作業者が、各ファスニング部材3が止着シート4に止着され、第1及び第2止着エレメント32,33がファスニング基材31の肌面側に隠れている状態であっても、ファスニング基材31の側端31aに設けられた凹部34を目印としてファスニング基材31における第1止着エレメント32と第2止着エレメント33との中間部分31bを容易に認識できる。それ故、ファスニング部材3の引き剥がし作業時に、作業者がファスニング基材31における第1止着エレメント32と第2止着エレメント33との間の部分を容易に認識して把持することができる。そして、ファスニング基材31における係る部分を把持してファスニング部材3を止着シート4から引き剥がすことにより、作業者の手からファスニング部材3に与えれる引き剥がしのための力が第1及び第2止着エレメント32,33にほぼ均等に同時に作用し、第1及び第2止着エレメント32,33を同時に止着シート4から引き剥がすことができる。その結果、各ファスニング部材3に設けられた第1及び第2止着エレメント32,33の止着シート4に対する着脱について、止着だけでなく引き剥がしについても、1回の止着又は引き剥がし作業で確実かつ容易に着脱を行うことができる。
With the above-described configuration of the
また、凹部34が、ファスニング基材31の横方向Xの外方側の側端31aにおける第1止着エレメント32と第2止着エレメント33との間に位置する中間部分31bに設けられている。このため、指をファスニング基材31と止着シート4との間に挿入する際に、凹部34の位置で指を挿入することにより、指をファスニング基材31と止着シート4の間に容易に挿入できるとともに、指をファスニング基材31と止着シート4の間における第1止着エレメント32と第2止着エレメント33との間の部分に確実に挿入することができる。その結果、ファスニング基材31における第1止着エレメント32と第2止着エレメント33との間の部分を指で容易に把持することができ、ファスニング部材3の引き剥がし作業をスムーズに行うことができる。
Further, the
また、各ファスニング部材3の第1止着エレメント32と第2止着エレメント33との間の間隔の寸法D1が、上記の如く指1本又は2本の挿入に対応した大きさに設定されているため、ファスニング部材3の引き剥がしの際に、ファスニング基材31と止着シート4との間における第1止着エレメント32と第2止着エレメント33との間の部分に指1本又は2本を確実に挿入して、ファスニング基材31における第1止着エレメント32と第2止着エレメント33との間の部分を指で把持することができる。
Further, the dimension D1 of the distance between the
また、ファスニング基材31に設けられる凹部34が、滑らかな曲線状の窪み形状を有しているため、凹部34の凹み形状が指の形に沿いやすくなっている。このため、ファスニング部材3の引き剥がしの際に、ファスニング基材31と止着シート4との間における第1止着エレメント32と第2止着エレメント33との間の部分に指をスムーズに挿入することができる。
Moreover, since the recessed
また、ファスニング基材31の側端31aに設けられる凹部34の凹みの深さ寸法D3は、側端31aから第1及び第2止着エレメント32,33の側縁32a,33aまでの横方向Xに沿った寸法D2よりも小さい。それ故、ファスニング基材31の側端31aに設けた凹部34により、ファスニング基材31における第1止着エレメント32が設けられた部分と第2止着エレメント33が設けられた部分とが分断され、着脱作業時にそれらの部分の間で動きに一体性がなくなるのが回避されている。このため、各ファスニング部材3の第1止着エレメント32と第2止着エレメント33とのそれぞれに対して個別に着脱のための作業を行う必要がなく、第1及び第2止着エレメント32,33の着脱を1回の着脱作業で同時に行えるという本実施形態の利点が損なわれることがない。
In addition, the depth dimension D3 of the
また、本実施形態では、各ファスニング部材3の第1止着エレメント32及び第2止着エレメント33における縦方向Yに互いに対向している縁部32b,33bに、横方向Xの外方側に向けて、縦方向Yに対して互いに離反する方向に傾斜又は湾曲した間隔拡大部35,36が設けられている。本実施形態では、間隔拡大部35,36は、横方向X外方側に向けて末広がりに拡大する傾斜形状となっているが、ラッパ状等の湾曲形状であってもよい。また、本実施形態では、第1及び第2止着エレメント32,33の縁部32b,33bの横方向Xの略全域を間隔拡大部35,36としたが、縁部32b,33bの横方向Xの外方側の一部分を間隔拡大部35,36としてもよい。
Further, in the present embodiment, the
このため、ファスニング部材3を止着シート4から引き剥がす際に、図4に示すように、ファスニング基材31における中間部分31bの縦方向Yの両側の部分に、矢印F1,F2の如くその部分を縦方向Yの中間部分側に押しやるように力をかけることによって、ファスニング基材31の中間部分31bが止着シート4から離反する方向に略山形に隆起する。これによって、ファスニング基材31の中間部分31bと止着シート4との間に指を挿入するための隙間41が形成される。その結果、ファスニング基材31の中間部分31bと止着シート4との間に指を挿入しやすくなり、ファスニング基材31における第1止着エレメント32と第2止着エレメント33との間の部分を指で容易に把持することができ、ファスニング部材3の引き剥がしをスムーズに行うことができる。
Therefore, when the
また、本実施形態では、図2に示すように、ファスニング基材31に折り目部42が設けられている。この折り目部42は、ファスニング部材42の一部をファスニング基材31の他の部分よりも屈曲しやすくなるように処理することにより設けられる。また、折り目部42は、横方向Xから見てファスニング基材31に設けられた凹部34の縦方向Yの略中央に位置し、略側端31aから横方向Xの内方側に向けて略横方向Xに沿って延びている。折り目部42の横方向Xの内方側の端部42aは、第1及び第2止着エレメント32,33の横方向Xの外方側の側縁32a,33aよりも横方向Xの内方側に位置している。折り目部42の端部42aは、例えば、縦方向Yから見て、第1及び第2止着エレメント32,33の横方向Xの内方側の側縁32c,33cの付近に位置している。
Moreover, in this embodiment, as shown in FIG. 2, the crease | fold
このような折り目部42は、例えば、図5(a)及び図5(b)に示すようにファスニング基材31を部分的にプレスすることにより形成される。なお、図3及び図5(a)に示す構成では、ファスニング基材31に横方向Xに間欠的に並んだプレス部分42bによって折り目部42を形成したが、横方向Xに連続的に線状に連なったプレス部によって折り目部42を形成してもよい。
Such a
上記のような折り目部42をファスニング基材31に設けることにより、ファスニング部材3の引き剥がし時において、ファスニング基材31における中間部分31bの縦方向Yの両側の部分に、その部分を中間部分31b側に押しやるように力をかけて、ファスニング基材31の凹部34の縦方向Yの略中央部を略山形に隆起させるときに、ファスニング基材31の折り目部42が峰となるようにして、ファスニング基材31の第1止着エレメント32と第2止着エレメント33との間の部分がをスムーズに略山形に変形させることができる。これによって、ファスニング基材31の中間部分31bと止着シート4との間に指を挿入するための隙間41をよりスムーズに形成することができる。その結果、ファスニング基材31の中間部分31bにおける凹部34が設けられた部分と止着シート4との間に指を挿入しやすくなり、ファスニング基材31における第1止着エレメント32と第2止着エレメント33との間の部分を容易に指で把持することができ、ファスニング部材3の引き剥がしをスムーズに行うことができる。
By providing the
また、折り目部42は、上記のように、ファスニング基材31の略側端31aから第1及び第2止着エレメント32,33の横方向Xの外方側の側縁32a,33aを超えて、横方向Xの内方側に向けて延びている。このため、ファスニング基材31における中間部分31bの縦方向Yの両側の部分を中間部分31b側に押しやるように力をかけた際に、ファスニング基材31の凹部34の縦方向Yの略中央部が止着シート4から離反する方向に略山形にさらに隆起しやすくなり、ファスニング基材31の第1止着エレメント31と第2止着エレメントとの間の部分と止着シート4との間に指を挿入するための隙間41がさらに生じやすくなる。
Further, as described above, the
また、折り目部42がファスニング基材31を部分的にプレスすることにより形成されるため、簡単な処理によりファスニング基材31に折り目部42を形成でき、折り目部42の形成によるおむつ1の製造効率の低下を回避できる。
Moreover, since the
なお、図3に示すファスニング部材3の変形例として、図6に示すように、第1及び第2止着エレメント32,33の縦方向Yに互いに対向する縁部32b,33bを傾斜形状等にせず、横方向Xと略平行に連なった構成、すなわち、第1及び第2止着エレメント32,33の縦方向Yに互いに対向する縁部32b,33b間の幅が、横方向Xに対して略一定となる構成であってもよい。また、折り目部42についても、図6に示すように省略してもよい。
As a modification of the
1 おむつ、2 おむつ本体、3 ファスニング部材、4 止着シート、11 内側シート部材、12 外側シート部材、13 吸収コア、21 内側シート部材本体、22 起立シート部、23 弾性部材、24 トップシート、25 サイドシート、26 脚周り弾性部材、27,28 ウエスト弾性部材、31 ファスニング基材、32 第1止着エレメント、33 第2止着エレメント、34 凹部、35,36 間隔拡大部、42 折り目部、X 横方向、Y 縦方向。
DESCRIPTION OF
Claims (7)
液体を吸収する吸収コアを有し、着用者の股部を含む領域にあてがわれるおむつ本体と、
前記おむつ本体の後方側に位置する後側部分における横方向の両側の縁部に設けられた左右の第1止着部材と、
前記おむつ本体の前方側に位置する前側部分における外面側に設けられ、前記左右の第1止着部材が着脱自在に止着される第2止着部材と、
を備え、
前記第1止着部材は、
前記おむつ本体の前記後側部分における左側又は右側の縁部に接合されたファスニング基材と、
前記ファスニング基材の肌面側における前記横方向の外方側の側端よりも前記横方向の内方側において、縦方向に所定間隔をあけて前記縦方向に並んで設けられ、前記第2止着部材に着脱自在に止着される第1及び第2止着エレメントと、
前記ファスニング基材の前記横方向の外方側の側端における前記第1止着エレメントと前記第2止着エレメントとの間に位置する中間部分において、前記側端が、前記側端から前記第1止着エレメント及び前記第2止着エレメントまでの前記横方向に沿った寸法よりも小さい深さ寸法で部分的に前記横方向の内方側に窪まされることにより設けられた凹部と、
を備えることを特徴とする使い捨ておむつ。 A disposable diaper to be worn in an area including the wearer's crotch,
A diaper body that has an absorbent core that absorbs liquid and is applied to an area that includes the crotch of the wearer;
Left and right first fastening members provided at both lateral edges of the rear portion located on the rear side of the diaper body;
A second fastening member provided on the outer surface side of the front portion located on the front side of the diaper main body, wherein the left and right first fastening members are detachably fastened;
With
The first fastening member is
A fastening base material joined to the left or right edge of the rear portion of the diaper body;
The second side of the fastening base material is arranged side by side with the vertical direction at a predetermined interval on the inner side in the lateral direction with respect to the laterally outer side edge on the skin surface side of the fastening base material. First and second fastening elements that are detachably fastened to the fastening member;
In the intermediate portion located between the first fastening element and the second fastening element at the laterally outward side edge of the fastening base material, the side edge extends from the side edge to the first side. A recess provided by being partially recessed inward in the lateral direction with a depth dimension smaller than the dimension along the lateral direction to the first fastening element and the second fastening element;
A disposable diaper characterized by comprising.
前記各第1止着部材の前記第1止着エレメント及び前記第2止着エレメントにおける前記縦方向に互いに対向している縁部における少なくとも前記横方向の外方側の部分に、前記横方向の外方側に向けて、前記縦方向に対して互いに離反する方向に傾斜又は湾曲した間隔拡大部が設けられていることを特徴とする使い捨ておむつ。 The disposable diaper according to claim 1,
The lateral direction of the first fastening element and the second fastening element of each of the first fastening members are at least laterally opposed to each other in the longitudinal direction. A disposable diaper characterized in that an outwardly-facing side is provided with an interval expanding portion that is inclined or curved in a direction away from the longitudinal direction.
前記第1止着部材は、
前記ファスニング基材の他の部分よりも屈曲しやすくなるように処理され、前記横方向から見て前記ファスニング基材に設けられた前記凹部の前記縦方向の略中央に位置し、略前記側端から前記横方向の内方側に向けて略前記横方向に沿って延びる折り目部をさらに備えることを特徴とする使い捨ておむつ。 In the disposable diaper according to claim 1 or 2,
The first fastening member is
Processed to bend more easily than other portions of the fastening base material, and is located at substantially the center in the vertical direction of the concave portion provided in the fastening base material when viewed from the lateral direction, and substantially at the side end. The disposable diaper further comprising a fold portion extending substantially along the lateral direction from the inner side toward the inner side in the lateral direction.
前記折り目部は、前記ファスニング基材の略前記側端から、前記第1止着エレメント及び前記第2止着エレメントの前記横方向の外方側の側縁を超えて、前記横方向の内方側に向けて延びていることを特徴とする使い捨ておむつ。 The disposable diaper according to claim 3,
The crease portion extends from the substantially side end of the fastening base material to the laterally outward side edge of the first fastening element and the second fastening element beyond the lateral outer side edge. A disposable diaper characterized by extending toward the side.
前記折り目部は、前記ファスニング基材を部分的にプレスすることにより形成されることを特徴とする使い捨ておむつ。 In the disposable diaper according to claim 3 or claim 4,
The disposable diaper is characterized in that the fold portion is formed by partially pressing the fastening base material.
前記ファスニング基材に設けられる前記凹部は、滑らかな曲線状の窪み形状を有していることを特徴とする使い捨ておむつ。 In the disposable diaper in any one of Claim 1 thru | or 5,
The disposable diaper characterized in that the concave portion provided in the fastening base material has a smooth curved dent shape.
前記各第1止着部材の前記第1止着エレメントと前記第2止着エレメントとの間の前記縦方向に沿った間隔は、前記第1止着エレメント及び前記第2止着エレメントが前記第2止着部材に止着された状態で、前記ファスニング基材と前記第2止着部材との間における前記第1止着エレメントと前記第2止着エレメントとの間の部分に指1本又は2本が挿入可能な寸法であることを特徴とする使い捨ておむつ。 The disposable diaper according to any one of claims 1 to 6,
The distance along the longitudinal direction between the first fastening element and the second fastening element of each first fastening member is determined by the first fastening element and the second fastening element. 2 In a state of being fastened to the fastening member, one finger or a finger is provided at a portion between the first fastening element and the second fastening element between the fastening base material and the second fastening member. A disposable diaper characterized in that two of them are insertable dimensions.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009231549A JP2011078491A (en) | 2009-10-05 | 2009-10-05 | Disposable diaper |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009231549A JP2011078491A (en) | 2009-10-05 | 2009-10-05 | Disposable diaper |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011078491A true JP2011078491A (en) | 2011-04-21 |
Family
ID=44073228
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009231549A Pending JP2011078491A (en) | 2009-10-05 | 2009-10-05 | Disposable diaper |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011078491A (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017012268A (en) * | 2015-06-29 | 2017-01-19 | 日本製紙クレシア株式会社 | Absorbent article |
JP2017148660A (en) * | 2017-06-12 | 2017-08-31 | 大王製紙株式会社 | Tape type disposable diaper |
JP2018051227A (en) * | 2016-09-30 | 2018-04-05 | 大王製紙株式会社 | Tape type disposable diaper |
WO2019142515A1 (en) * | 2018-01-16 | 2019-07-25 | 大王製紙株式会社 | Disposable diaper |
JP2021129647A (en) * | 2020-02-18 | 2021-09-09 | 株式会社リブドゥコーポレーション | Disposable diaper |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10155834A (en) * | 1996-12-05 | 1998-06-16 | Uni Charm Corp | Disposable diaper |
JP2003144493A (en) * | 2001-09-03 | 2003-05-20 | Hakujuji Co Ltd | Throwaway absorbing article |
JP2006150068A (en) * | 2004-10-25 | 2006-06-15 | Hakujuji Co Ltd | Disposable absorbent article and method for producing the same |
JP2006158632A (en) * | 2004-12-07 | 2006-06-22 | Three M Innovative Properties Co | Fastening tab and side panel for disposable diaper, and disposable diaper |
JP2006230437A (en) * | 2005-02-22 | 2006-09-07 | Livedo Corporation | Method for producing fastening piece and method for producing absorbent article |
JP2006247179A (en) * | 2005-03-11 | 2006-09-21 | Livedo Corporation | Fixing tape, disposable diaper using the fixing tape and its manufacturing method |
WO2008004603A1 (en) * | 2006-07-05 | 2008-01-10 | Uni-Charm Corporation | Adult diaper |
JP2010131104A (en) * | 2008-12-03 | 2010-06-17 | Kao Corp | Fastening tape and absorptive article and absorptive article cover using the same |
-
2009
- 2009-10-05 JP JP2009231549A patent/JP2011078491A/en active Pending
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10155834A (en) * | 1996-12-05 | 1998-06-16 | Uni Charm Corp | Disposable diaper |
JP2003144493A (en) * | 2001-09-03 | 2003-05-20 | Hakujuji Co Ltd | Throwaway absorbing article |
JP2006150068A (en) * | 2004-10-25 | 2006-06-15 | Hakujuji Co Ltd | Disposable absorbent article and method for producing the same |
JP2006158632A (en) * | 2004-12-07 | 2006-06-22 | Three M Innovative Properties Co | Fastening tab and side panel for disposable diaper, and disposable diaper |
JP2006230437A (en) * | 2005-02-22 | 2006-09-07 | Livedo Corporation | Method for producing fastening piece and method for producing absorbent article |
JP2006247179A (en) * | 2005-03-11 | 2006-09-21 | Livedo Corporation | Fixing tape, disposable diaper using the fixing tape and its manufacturing method |
WO2008004603A1 (en) * | 2006-07-05 | 2008-01-10 | Uni-Charm Corporation | Adult diaper |
JP2010131104A (en) * | 2008-12-03 | 2010-06-17 | Kao Corp | Fastening tape and absorptive article and absorptive article cover using the same |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017012268A (en) * | 2015-06-29 | 2017-01-19 | 日本製紙クレシア株式会社 | Absorbent article |
JP2018051227A (en) * | 2016-09-30 | 2018-04-05 | 大王製紙株式会社 | Tape type disposable diaper |
JP2017148660A (en) * | 2017-06-12 | 2017-08-31 | 大王製紙株式会社 | Tape type disposable diaper |
WO2019142515A1 (en) * | 2018-01-16 | 2019-07-25 | 大王製紙株式会社 | Disposable diaper |
JP2019122559A (en) * | 2018-01-16 | 2019-07-25 | 大王製紙株式会社 | Disposable diaper |
CN111565692A (en) * | 2018-01-16 | 2020-08-21 | 大王制纸株式会社 | Disposable diaper having a disposable diaper |
JP2021129647A (en) * | 2020-02-18 | 2021-09-09 | 株式会社リブドゥコーポレーション | Disposable diaper |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI299263B (en) | ||
JP4920944B2 (en) | Disposable wearing items | |
JP2009240679A (en) | Fastening tape, disposable diaper having the fastening tape, and method of manufacturing the same | |
US9980860B2 (en) | Pull-on wearing article | |
JP2011078491A (en) | Disposable diaper | |
JP2010220872A (en) | Fixing tape, and disposable diaper equipped therewith | |
KR101251677B1 (en) | DISPOSABLE WEARlNG ARTICLE | |
KR100844397B1 (en) | Disposable wearing article | |
KR100619557B1 (en) | Disposable wearing article | |
MX2009000133A (en) | Fastening means of wearing article. | |
KR101236668B1 (en) | Disposable wearing article | |
JP5557558B2 (en) | Pants-type wearing article | |
JP5421547B2 (en) | Pants-shaped wearing articles | |
JP5008923B2 (en) | Pants-type wearing items | |
JP5306889B2 (en) | Wearing article | |
JP2008061699A (en) | Disposable absorptive article | |
TW200940039A (en) | Absorbent wearing article and its manufacturing method | |
JP5074884B2 (en) | Wearing article | |
JP2008253680A (en) | Disposable absorbent article | |
JP6080467B2 (en) | Wearing article | |
JP5297210B2 (en) | Shape retaining material | |
CN109843240B (en) | Absorbent article | |
JP5211375B2 (en) | Wearing article | |
JP2011147496A (en) | Disposable diaper | |
JP5227391B2 (en) | Open disposable diaper |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120717 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130624 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130703 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130830 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140320 |