JP2011078096A - デジタル病理スライドの染色による最適化圧縮 - Google Patents

デジタル病理スライドの染色による最適化圧縮 Download PDF

Info

Publication number
JP2011078096A
JP2011078096A JP2010217988A JP2010217988A JP2011078096A JP 2011078096 A JP2011078096 A JP 2011078096A JP 2010217988 A JP2010217988 A JP 2010217988A JP 2010217988 A JP2010217988 A JP 2010217988A JP 2011078096 A JP2011078096 A JP 2011078096A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
image
slide
staining
digital
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010217988A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5111583B2 (ja
JP2011078096A5 (ja
Inventor
Shai Dekel
シャイ・デケル
Leon Google
レオン・グーグル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2011078096A publication Critical patent/JP2011078096A/ja
Publication of JP2011078096A5 publication Critical patent/JP2011078096A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5111583B2 publication Critical patent/JP5111583B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/136Incoming video signal characteristics or properties
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/186Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being a colour or a chrominance component
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/60Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/60Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
    • H04N19/63Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding using sub-band based transform, e.g. wavelets
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/85Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using pre-processing or post-processing specially adapted for video compression

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Compression Of Band Width Or Redundancy In Fax (AREA)

Abstract

【課題】かなりの視覚コンテントを有する大きなデジタル病理スライド画像を圧縮し、一方、高い視覚品質を維持することのできる最適化画像圧縮機構を提供する。
【解決手段】デジタル病理スライド画像の最適化画像圧縮を行う有用な新規の方法およびシステム。最適化画像圧縮機構は、デジタル病理スライドによって表される染色された組織の特殊な色特性を利用し、速度歪み性能が改善された画像圧縮アルゴリズムを実現する。最適化色変換は、各染色タイプごとの病理スライド画像スキャンデータのトレーニングセットを使用して事前に算出される。最適化色変換は、入力スライド画像スキャンを圧縮して画像ストリーミングの効率を高め、ユーザが、病院、衛星センター、家庭、または携帯電話のような接続された任意の位置から得た極めて大きなデジタルスライドスキャンを検討するのを可能にする。
【選択図】図1

Description

本明細書で開示する主題はデジタル撮像の分野に関し、特に、デジタル病理スライドスキャンの染色による最適化圧縮用の機構に関する。
病理学は、通常は顕微鏡下で体組織を検査することによる疾患の検査および診断である。現在、病理学者は、光学顕微鏡下でガラススライド上の染色された組織サンプルを手作業で検査して診断を行っている。組織サンプルは通常、ヒストテクニシャンと呼ばれる専門家によって染色される。現在、病理学者は、光学顕微鏡を使用して組織サンプルのスライドを観察している。このプロセスは100年以上にわたってそれほど変更されていない。プロセスがこのように手作業であるため、正しいスライドを適切な病理学者に物理的に届けなければならないので初期診断およびその後のセカンドオピニオンが遅れることがある。
組織サンプル画像をデジタル化すると、ガラススライドを整理、輸送、および管理することなく評価をより容易にかつより高速に行うことができる。デジタル病理技術を使用すると所要時間が短縮され、病理学者の全体的な診断プロセスが改善される。医療コスト増大圧力が高まっており、かつ患者の医療記録をデジタル化する必要が広く生じているため、このような技術および解決策の需要は高い。このデジタル病理学の分野は、スライド全体をコンピュータ上で見ることができるようにデジタル的に走査するホールスライドイメージング(WSI)として知られている。
この技術は、組織が準備されたガラススライドを走査するステップを含む。スライドの走査は非常に高い解像度で行われるので、スライドの非圧縮デジタル出力は通常、非常に大きなサイズ、たとえば、約40,000画素x40,000画素の画像を表す10GB〜30GBのサイズを有する。
ホールスライドイメージング方式の次のステップは、デジタルスライドを圧縮するステップである。デジタル画像を効果的に記憶しストリーミングするには、不可逆圧縮技術を使用してデジタルスライドを圧縮しなければならない。使用する圧縮アルゴリズムは、高速度歪み性能を示し、すなわち、高い視覚品質を有する強力な圧縮を実現することが好ましい。デジタルスライド画像は、圧縮後に画像サーバ上に記憶され、任意の場所に配置されたクライアントビューアにストリーミングされる。
デジタル病理スライド画像が著しい量の視覚コンテントを含むという点で問題が生じる。この場合、スライド画像を十分に圧縮し、同時に高い視覚品質を維持するのは困難である。
米国特許第7187798号公報
したがって、かなりの視覚コンテントを含む大きなデジタル病理スライド画像を圧縮し、一方、高い視覚品質を維持することのできる最適化画像圧縮機構が必要である。
したがって、本発明によれば、画像圧縮方法であって、各色変換が、1組のトレーニング画像に従って算出される、複数の色変換を事前に計算するステップと、1つの色変換を利用してデジタル画像を圧縮するステップとを含む方法が提供される。
本発明によれば、デジタル病理染色画像を圧縮する方法であって、各色変換が、特定の染色に対応する1組のトレーニングスライド画像に従って算出される、複数の色変換を事前に計算するステップと、入力デジタル画像を特定の染色にマッピングするステップと、マッピングされた染色に対応する事前に算出された色変換を利用して、入力デジタル画像を圧縮するステップとを含む方法も提供される。
本発明によれば、デジタル病理スライドスキャンの画像圧縮を実行するサーバコンピュータであって、複数の病理スライドスキャンを記憶するように構成された画像記憶デバイスと、入力スライドスキャンデジタル画像を特定の染色にマッピングし、マッピングされた染色に対応する事前に算出された色変換を利用して入力デジタル画像を圧縮する画像圧縮モジュールとを備え、特定の染色に対応する1組のトレーニング画像に従ってそれぞれが算出される色変換が事前に算出されるサーバコンピュータがさらに提供される。
本発明によれば、デジタル病理スライドスキャンを圧縮する際に使用される最適化色変換を算出する方法であって、特定の組織種の特定の組織化学染色方法を代表する1組のトレーニングスライドスキャンからサンプル染色データを受け取り、サンプル染色データから入力ベクトルを形成するステップと、各トレーニングスライドセットごとに、入力ベクトルを利用して色変換を算出し、結果として得られた行列係数をデータベースに記憶するステップとを含み、色変換が、主成分分析(PCA)を使用して算出される方法も提供される。
本発明によれば、コンピュータプログラム製品であって、コンピュータメモリにロードされたときにデジタル病理染色画像圧縮プロセスが実行され、コンピュータプログラム製品が、それによって実施されるコンピュータで使用可能なプログラムコードを有するコンピュータで使用可能な媒体を備え、コンピュータで使用可能なプログラムコードが、各色変換が、特定の染色に対応する1組のトレーニングスライド画像に従って算出される、複数の色変換を事前に算出するように構成されたコンピュータで使用可能なコードを備え、コンピュータで使用可能なコードが、入力デジタル画像を特定の染色にマッピングするように構成され、かつマッピングされた染色に対応する事前に算出された色変換を利用して入力デジタル画像を圧縮するように構成されることを特徴とするコンピュータプログラム製品がさらに提供される。
本明細書では、本発明について添付の図面を参照して一例としてのみ説明する。
本発明によって構成されたデジタル病理システムを示すブロック図である。 本発明の機構を実現するコンピュータ処理システムの一例を示すブロック図である。 H&Eで染色された病理スライド画像の例の一部の図である。 本発明の最適化画像圧縮方法の一例を示す流れ図である。 サンプル病理スライドのRGB色成分を示す図である。 RGB色空間におけるサンプル病理スライドの3Dヒストグラムの一例を示す図である。 サンプル病理スライドのYCbCr成分を示す図である。 サンプル病理スライドの第1、第2、および第3のPCA色成分を示す図である。 サンプル病理スライドの赤−緑−青色成分ヒストグラムの一例の図である。 サンプル病理スライドのY−Cb−Cr色成分ヒストグラムの一例の図である。 サンプル病理スライドのPCA成分ヒストグラムの一例の図である。 様々な染色法用の色変換を事前に算出する方法の一例を示す流れ図である。 トレーニングセット用のPCA行列を算出する方法の一例を示す流れ図である。 H&E染色病理画像のトレーニングセットのPCA行列演算を示す図である。 2Dセット多変量ガウス分布の一例のPCAを示す図である。 受領画像圧縮方法の一例を示す流れ図である。 YCbCr変換とPCA変換の速度歪み性能を比較した表である。
全体にわたって使用される表記
本明細書全体にわたって以下の表記を使用する。
用語 定義
ASCII American Standard Code for Information Interchange(アスキー)
ASIC Application Specific Integrated Circuit(エーシック)
CAD Computer Aided Design(コンピュータ支援設計)
CDROM Compact Disc Read Only Memory(シーディーロム)
CPU Central Processing Unit(中央演算処理装置)
DCT Discreet Cosine Transform(離散コサイン変換)
DICOM Digital Imaging and Communications in Medicine(ダイコム)
DNA Deoxyribonucleic Acid(デオキシリボ核酸)
DSP Digital Signal Processor(デジタルシグナルプロセッサ)
DVD Digital Versatile Disc(ディーブイディー)
DWT Discrete Wavelet Transform(離散ウェーブレット変換)
EPROM Erasable Programmable Read-Only Memory(消去可能プログラム可能な読み取り専用メモリ)
FIR Finite Impulse Response(有限インパルス応答)
FPGA Field Programmable Gate Array(フィールドプログラマブルゲートアレイ)
FTP File Transfer Protocol(ファイル転送プロトコル)
FWT Forward Wavelet Transform(順ウェーブレット変換)
GUI Graphical User Interface(グラフィカルユーザインタフェース)
HTTP Hyper-Text Transport Protocol(ハイパーテキストトランスポートプロトコル)
I/F Interface(インタフェース)
I/O Input/Output(入出力)
IP Internet Protocol(インタネットプロトコル)
IWT Inverse Subband/Wavelet Transform(逆サブバンド/ウェーブレット変換)
JPEG Joint Photographic Experts Group(ジェイペグ)
KLT Karhunen-Loeve Transform(カルーネン−ルーベ変換)
LAN Local Area Network(ローカルエリアネットワーク)
LIS Laboratory Information System(ラボラトリインフォメーションシステム)
MAC Media Access Control(媒体アクセス制御)
NIC Network Interface Card(ネットワークインタフェースカード)
PC Personal Computer(パーソナルコンピュータ)
PCA Principle Component Analysis(主成分分析)
PSNR Peak Signal-To-Noise Ratio(ピーク信号対雑音比)
RAM Random Access Memory(ランダムアクセスメモリ)
RF Radio Frequency(無線周波数)
RGB Red、Green、Blue(赤、緑、青)
ROI Region of Interest(関心領域)
ROM Read Only Memory(読み取り専用メモリ)
SAN Storage Area Network(ストレージエリアネットワーク)
SMTP Simple Mail Transfer Protocol(簡易メール転送プロトコル)
TCP Transmission Control Protocol(伝送制御プロトコル)
URL Uniform Resource Locator(統一資源位置指定子)
WAN Wide Area Network(ワイドエリアネットワーク)
WSI Whole Slide Imaging(ホールスライドイメージング)
WWAN Wireless Wide Area Network(ワイヤレスワイドエリアネットワーク)
本発明は、デジタル病理スライド画像の最適化画像圧縮を行う方法およびシステムである。本発明の最適化画像圧縮機構は、デジタル病理スライドによって表される染色された組織の特殊な色特性を利用し、速度歪み性能が改善された画像圧縮アルゴリズムを実現するように動作する。最適化色変換は、各染色タイプごとの病理スライド画像スキャンデータのトレーニングセットを使用して事前に算出される。最適化色変換を使用して、入力スライド画像スキャンを圧縮することによって、画像ストリーミングがより効率的になり(画像ストリーミングのプラットフォームとして働く)、それによって、ユーザは、病院、衛星センター、家庭、または携帯電話のような任意の接続された位置から得た極めて大きなデジタルスライドスキャンを検討することができる。
病理スライド観察クライアント/サーバシステム
本発明によって構成されたデジタル病理システムを示すブロック図が図1に示されている。このシステムは、全体的に10で参照され、観察者ステーション12と、バックエンド16と、スキャナ14とを備えている。スキャナ14は、ラボラトリインフォメーションシステム(LIS)ブローカ26と、最適化画像圧縮モジュール30を含む画像取得部28と、DICOMライブラリ32と、圧縮ライブラリ34と、算出済み色変換データベース36とを備えている。バックエンド16は、記憶管理モジュール38と、データベース40と、画像ファイルを記憶するストレージ42と、ストリーミングサーバ44と、CAD/分析ブロック46とを備えている。観察者ステーション12は、ワークフローGUI18と、ストリーミングクライアント22および色管理部24を含む観察GUI20とを備えている。観察者ステーション、バックエンド、およびスキャナは、インタネット、イントラネット、ワイドエリアネットワーク(WAN)、ワイヤレスワイドエリアネットワーク(WWAN)、ローカルエリアネットワーク(LAN)、ストレージエリアネットワーク(SAN)のような任意の適切な通信手段上で通信する。当業者には、様々な通信ネットワークのうちの任意のネットワークを使用して本発明を実施できることが認識されよう。ストリーミングサーバ44、ストリーミングクライアント22、記憶管理デバイス38、およびストレージ42は、SMTP、HTTP、TCP/IPのような任意の適切な言語/プロトコルを使用して互いに通信する。
一実施形態では、観察者ステーション12およびバックエンド16は、Intel(登録商標)またはAMD(登録商標)マイクロプロセッサまたは均等物によって動作するMACまたはPC型コンピュータを備えてよい。観察者ステーション12およびバックエンド16は、キャッシュと、大容量ディスク、CDROM、DVDのような適切な記憶デバイス(たとえば42)とを含んでよい。
ストリーミングクライアントは、観察者ステーションにおいて、ネットワーク上でバックエンド内のストリーミングサーバと通信し、ストレージ42に記憶されている撮像データを取り込むように動作する。
一実施形態では、最適化画像圧縮モジュール30がスキャナ内で実現され、算出済み色変換36が最適化画像圧縮モジュール30に記憶されていることに留意されたい。他の実施形態では、バックエンドで圧縮を実施することができる。本実施形態では、圧縮画像が、生成され、バックエンド上に記憶され、観察者ステーションにストリーミングされてユーザに対して表示される。
最適化画像圧縮および観察クライアント機能が標準ウェブブラウザ上のプラグインとして実施できることにも留意されたい。本実施形態では、ウェブブラウザは、ブラウザにロードされる撮像クライアントソフトウェアおよび最適化画像圧縮ソフトウェアを備えている。ウェブブラウザは、MozillaFirefox(登録商標)、Apple Safari(登録商標)、Microsoft Internet Explorer(登録商標)、Google Chrome(登録商標)のような任意の適切なブラウザを備えてよい。
他の実施形態では、バックエンドは存在しない。その代わりに、観察者ステーションは、スキャナ上の画像記憶デバイス(ハードドライブなど)から直接画像データを取り込み、色変換ならびに画像圧縮計算および処理はクライアントコンピュータ上で実行される。
コンピュータ処理システム
当業者には理解されるように、本発明は、システム、方法、コンピュータプログラム製品、またはそれらの組み合わせとして実施することができる。したがって、本発明は、完全にハードウェアの実施形態、完全にソフトウェアの実施形態(ファームウェア、常駐ソフトウェア、マイクロコードなどを含む)、またはソフトウェア態様とハードウェア態様を組み合わせた実施形態の形をとってよく、一般に本明細書ではこれらの実施形態をすべて「回路」、「モジュール」、または「システム」と呼ぶことがある。さらに、本発明は、媒体で実現されるコンピュータで使用可能なプログラムコードを有する任意の有形表現媒体で実現されるコンピュータプログラム製品の形をとってよい。
コンピュータで使用可能あるいはコンピュータで読み取り可能な1つまたは複数の媒体の任意の組み合わせを利用してよい。コンピュータで使用可能あるいはコンピュータで読み取り可能な媒体は、たとえば電子、磁気、光学、電磁気、赤外線、または半導体システム、装置、デバイス、または伝搬媒体であってよいが、これらに限らない。コンピュータで読み取り可能な媒体のより具体的な例(限定的リスト)には、以下の媒体、すなわち、1本または複数本のワイヤを有する電気接続部、ポータブルコンピュータディスケット、ハードディスク、ランダムアクセスメモリ(RAM)、読み取り専用メモリ(ROM)、消去可能プログラム可能な読み取り専用メモリ(EPROMまたはフラッシュメモリ)、光ファイバ、ポータブルコンパクトディスク読み取り専用メモリ(CDROM)、光学記憶デバイス、インタネットまたはイントラネットをサポートするような伝送媒体、あるいは磁気記憶デバイスを含めてよい。コンピュータで使用可能あるいはコンピュータで読み取り可能な媒体が場合によっては、紙、またはプログラムが印刷される他の適切な媒体であってもよいことに留意されたい。というのは、この場合、必要に応じて、たとえば紙または他の媒体の光学走査によってプログラムを電気的に取り込み、次いでコンパイルまたは解釈するか、あるいはプログラムに他の処理を適切な方法で施し、次いでコンピュータメモリに記憶することができるからである。本明細書では、コンピュータで使用可能あるいはコンピュータで読み取り可能な媒体は、プログラムを命令実行システム、装置、またはデバイスによってあるいはそれらに関連して使用できるように含むか、あるいは記憶または通信するか、あるいは伝搬または移動させることができる。コンピュータ使用可能な媒体は、コンピュータで使用可能なプログラムコードを実現する伝搬させたデータ信号をベースバンドにあるいは搬送波の一部として含んでよい。コンピュータで使用可能なプログラムコードを無線、ワイヤライン、光ファイバケーブル、RFなどを含むがそれらに限らない任意の適切な媒体を使用して伝送することができる。
本発明の動作を実行するコンピュータプログラムコードは、Java(登録商標)、Smalltalk(登録商標)、C++(登録商標)などのオブジェクト指向プログラミング言語を含む1つまたは複数のプログラミング言語と、「C」プログラミング言語や同様のプログラミング言語のような従来の手続きプログラミング言語との任意の組み合わせで書くことができる。プログラムコードを、スタンドアロンソフトウェアパッケージとして全体的にユーザのコンピュータ上で実行することかあるいは一部をユーザのコンピュータ上で実行することも、一部をユーザのコンピュータ上で実行しかつ一部をリモートコンピュータ上で実行することも、あるいは全体的にリモートコンピュータまたはサーバ上で実行することができる。後者の場合、ローカルエリアネットワーク(LAN)またはワイドエリアネットワーク(WAN)を含む任意の種類のネットワークを通じてリモートコンピュータをユーザのコンピュータに接続するか、あるいは外部のコンピュータに接続することができる(たとえば、インタネットサービスプロバイダを使用してインタネットを通じて)。
本発明の実施形態による方法、装置(システム)、およびコンピュータプログラム製品のフローチャート図および/またはブロック図を参照して本発明について以下に説明する。フローチャート図および/またはブロック図の各ブロック、およびフローチャート図および/またはブロック図内のブロックの組み合わせをコンピュータプログラム命令によって実現できることが理解されよう。コンピュータプログラム命令を汎用コンピュータ、特殊目的コンピュータ、または他のプログラム可能なデータ処理装置のプロセッサに供給して、命令が、コンピュータまたは他のプログラム可能なデータ処理装置のプロセッサを介して実行されることによって、フローチャートおよび/またはブロック図のブロックに指定された機能/動作を実施する手段が形成されるようなマシンを生成することができる。
コンピュータまたは他のプログラム可能なデータ処理装置に特定の機能を実行するように指示することのできるコンピュータ読み取り可能な媒体にこれらのコンピュータプログラム命令を記憶することもでき、したがって、コンピュータ読み取り可能な媒体に記憶された命令によって、フローチャートおよび/またはブロック図のブロックに指定された機能/動作を実施する命令手段を含む製造品が生成される。
コンピュータプログラム命令をコンピュータまたは他のプログラム可能なデータ処理装置上にロードして、コンピュータまたは他のプログラム可能な装置上で一連の動作ステップを実行させ、命令がコンピュータまたは他のプログラム可能な装置上で実行されることによって、フローチャートおよび/またはブロック図のブロックに指定された機能/動作を実施する命令手段を含むプロセスが生成されるようなコンピュータで実施されるプロセスを生成することができる。
本発明の最適化画像圧縮機構を実現するコンピュータ処理システムの一例を示すブロック図が図2に示されている。コンピュータシステムは、全体的に60で参照され、デジタルシグナルプロセッサ(DSP)、中央演算処理装置(CPU)、マイクコントローラ、マイクロプロセッサ、マイクロコンピュータ、ASICまたはFPGAコアを含んでよいプロセッサ62を備えている。システムは、すべてプロセッサと通信するスタティック読み取り専用メモリ68およびダイナミックメインメモリ70も備えている。プロセッサも、コンピュータシステムにも含まれるいくつかの周辺デバイスとバス64を介して通信する。バスに結合される周辺デバイスには、表示デバイス78(たとえば、モニタ)、英数字入力デバイス80(たとえば、キーボード)、およびポインティングデバイス82(たとえば、マウス、タブレットなど)が含まれる。
コンピュータシステムは、データ入出力通信インタフェース72(たとえば、ネットワークインタフェースカードやNIC)を介してシステムに接続された通信回線を介してLAN/WAN/SAN76のような1つまたは複数の外部ネットワークに接続されている。システムに接続されたネットワークアダプタ72によって、介在する専用ネットワークまたは公衆ネットワークを通じてデータ処理システムを他のデータ処理システムまたはリモートプリンタまたは記憶デバイスに結合することができる。モデム、ケーブルモデム、およびEthernet(登録商標)カードは、現在利用可能な種類のネットワークアダプタのうちのほんのいくつかである。システムは、アプリケーションプログラムおよびデータを記憶する磁気または半導体による記憶デバイス74も備えている。システムは、磁気ストレージ、光学ストレージ、半導体揮発性または不揮発性メモリ、生物学的記憶デバイス、または任意の他のメモリ記憶デバイスを含むがそれらに限らない任意の適切なメモリ手段を含んでよいコンピュータ読み取り可能な記憶媒体を備えている。
本発明の最適化画像圧縮機構を実現するように構成されたソフトウェアは、ディスク駆動ユニット内の磁気ディスクのようなコンピュータ読み取り可能な媒体上に常駐するように構成されている。あるいは、コンピュータ読み取り可能な媒体は、フロッピィディスク、取り外し可能なハードディスク、フラッシュメモリ66、EEROMベースのメモリ、バブルメモリストレージ、ROMストレージ、配布媒体、中間記憶媒体、コンピュータの実行メモリ、および後で、本発明の機構を実現するコンピュータプログラムをコンピュータによって読み出せるように並べ替えることのできる任意の他の媒体またはデバイスを備えてよい。本発明の最適化画像圧縮機構を実現するように構成されたソフトウェアは、スタティックまたはダイナミックメインメモリあるいはコンピュータシステムのプロセッサ内のファームウェアに(すなわち、マイクロコントローラ、マイクロプロセッサまたはマイクロコンピュータ内部メモリ内)全体的または部分的に常駐することもできる。
他のデジタルコンピュータシステム構成を使用して本発明の最適化画像圧縮機構を実現することができ、かつ特定のシステム構成が本発明のシステムおよび方法を実現することのできる範囲で、このシステム構成は図2の代表的なデジタルコンピュータシステムと同等でありかつ本発明の趣旨および範囲内である。
このようなデジタルコンピュータシステムは、本発明のシステムおよび方法を実現するプログラムソフトウェアからの命令に従って特定の機能を実行するようにプログラムされると、事実上、本発明の機構に特有の特殊目的コンピュータになる。これに必要な技術は、コンピュータシステムの業者に公知である。
一般に、本発明のシステムおよび方法を実現するコンピュータプログラムがフロッピィディスクやCDROMなどの配布媒体上でユーザに配布され、あるいはFTP、HTTP、または他の適切なプロトコルを使用してインタネットなどのネットワーク上でダウンロードすることができることに留意されたい。コンピュータプログラムはそこから、ハードディスクまたは同様の中間記憶媒体にコピーされることが多い。プログラムは、実行時に、その配布媒体または中間記憶媒体からコンピュータの実行メモリにロードされ、コンピュータを本発明の方法に従って動作するように構成する。これらの動作はすべて、コンピュータシステムの業者に公知である。
各図のフローチャートおよびブロック図は、本発明の様々な実施形態によるシステム、方法、およびコンピュータプログラム製品の考えられる実施物のアーキテクチャ、機能、および動作を示している。この場合、フローチャートまたはブロック図の各ブロックは、指定された論理機能を実施する1つまたは複数の実行可能な命令を含むコードのモジュール、セグメント、または一部を表すことができる。いくつかの他の実施物では、ブロックに示されている機能が図に示されている順序以外の順序で実施されることにも留意されたい。たとえば、関連する機能に応じて、連続して示されている2つのブロックを実際にはほぼ同時に実行することができ、あるいは場合によっては各ブロックを逆の順序で実行することもできる。ブロック図および/またはフローチャート図の各ブロックならびにブロック図および/またはフローチャート図のブロックの組み合わせを、指定された機能を実行する特殊目的ハードウェアベースのシステムまたは特殊目的ハードウェアとコンピュータ命令の組み合わせによって実現できることにも留意されたい。
最適化画像圧縮
染色された組織サンプルの画像スキャンを含む病理画像の圧縮に本発明を応用することができる。染色は、顕微鏡画像のコントラストを向上させるために顕微鏡分野でずっと前から使用されている補助技術である。生化学においては、染色は、蛍光標識の場合と同様に、類固有の染料(たとえば、DNA、たんぱく質、脂質、炭水化物)を基板に添加して特定の化合物の存在を定性化または定量化することを含む。
染色および染料は、生物組織内の構造を観察できるように、多くの場合それぞれの異なる顕微鏡下で強調表示するために、生物学および医療において使用されることが多い。染料を使用して個々の細胞内の組織(たとえば、筋線維または結合組織を強調表示する)、細胞集団(たとえば、様々な血球を分類する)、または細胞小器官を特定し検査することができる。
公知のヘマトキシリンおよびエオシン染料(H&E染料またはHE染料と呼ばれる)は、組織学の分野で一般的な染色方法である。これは医療診断で最も広く使用されている染料であり、たとえば、病理学者が癌の疑いのある組織切片の生体検査を行う際、組織切片をH&Eで染色し、H&E切片、H+E切片、またはHE切片と呼ぶことが多い。
染色方法は、(1)好塩基性構造を青−紫の色調に色付ける基本染料ヘマトキシリン、および(2)好酸球性構造を明るいピンクに色付けるアルコールベースの酸性エオシンYを加えることを含む。一例は、HE染料組織サンプルのRGB病理スライド画像である。ある方法によって染色された組織の画像を含むデジタルスライドが同じ色特性を有することはスライド画像から明白である。なぜなら、組織学のプロセスは、同じ染色方法を使用するすべてのスライドについて同一であるからである。
本発明の最適化画像圧縮方法の一例を示す流れ図が図4に示されている。最適化画像圧縮機構は、変換による画像圧縮アルゴリズムを使用してスライドスキャンの大きな元の画像を圧縮する。この方法を実行する前に、様々な染色技術に関して1つまたは複数の色変換を算出しておく。以下により詳しく説明するように、数組のトレーニング画像を使用して、特定の染色技術の特定の色態様を考慮して圧縮結果を最適化する色変換を事前に算出する。
第1のステップは、算出済み色変換データベースから所与のスライドの染色方法を得るステップである。一実施形態では、このデータはLIS26(図1)から抽出される。第1のステップでは、事前に算出された最適化色変換の1つを入力画像スキャンに適用する(ステップ90)。次に、前のステップの結果に対して離散ウェーブレット変換(DWT)または離散コサイン変換(DCT)を実行する(ステップ92)。次に、結果として得られた変換係数を量子化し(ステップ94)、符号化する(ステップ96)。結果として得られた圧縮画像を画像ファイルストレージに記憶する(ステップ98)。
画像復元方法は、図4の動作の順序を逆にした動作に基づく方法である。まず、圧縮画像を復号し、次いで変換係数を脱量子化する。次に、逆DWTまたは逆DCTを適用し、次いで逆色変換を適用する。この結果、本来の画像に近い画像が得られる(不可逆圧縮アルゴリズムを使用したものと仮定する)。
色変換およびYCbCr色空間:
基本色デジタル画像の3つの成分は、図5に示されているように赤、緑、および青(RGB)である。RGB色空間内のサンプル病理スライドの3Dヒストグラムの一例が図6に示されている。RGB画素の値が下位の次元表面によってかなりうまく近似されることを示す図6に示されている3つのRGB成分間に顕著な視覚的相関があることに留意されたい。したがって、圧縮アルゴリズムの性能を向上させるには、成分同士を脱相関させる色変換を使用する。
任意の線形色変換を正則3x3行列として表すことができる。
Figure 2011078096
このような例の1つとして、JPEGおよびJPEG2000画像圧縮標準ならびにMPEG映像圧縮標準の一部として広く使用されているYCbCr標準圧縮色空間がある。Y成分は輝度成分であり、Cb、Crはそれぞれ、青差分および赤差分彩度成分である。サンプル病理スライドのYCbCr成分が図7に示されている。図示のように、画像内のエネルギーの大部分は、輝度成分に含まれている。YCbCrに関連する変換行列は以下の通りである。
Figure 2011078096
時間−周波数変換:
画像圧縮で使用される2つの一般的な変換には、(1)一連のデータポイントを、それぞれの異なる周波数で発振する余弦関数の和として表す離散コサイン変換(DCT)と、(2)ウェーブレットが離散的にサンプリングされる任意のウェーブレット変換である離散ウェーブレット変換(DWT)とが含まれる。
動作時には、変換が色空間の成分に別々に適用される。たいていの場合、出力時間−周波数係数の数は、入力データサンプルの数に概ね等しい。しかし、変換では「粗な表現」が生成され、すなわち、係数のうちで有意なのはほんの一部分であり、一方、残りの部分は、あるしきい値よりも小さな絶対値を有する。入力データが滑らかであればあるほど、有意な係数の数は少なくなる。したがって、変換による画像圧縮アルゴリズムには、RGBデータに適用されたときに2番目および/または3番目の成分が全体的により滑らかである3つの成分を作成する色変換が好ましい。
量子化:
量子化は、ある範囲の値を単一の量子値に圧縮することによって実現される不可逆圧縮技術である。所与のストリーム中の離散した記号の数を減らすと、ストリームの圧縮度が高くなる。たとえば、デジタル画像を表すのに必要な色の数を減らすと、デジタル画像のファイルサイズを小さくすることが可能になる。特定の用途には、JPEGにおけるDCTデータ量子化およびJPEG2000におけるDWTデータ量子化が含まれる。
量子化係数の符号化
実施形態の一例では、可逆データ圧縮用の公知の技術である算術符号化が使用される。通常、文字のストリングは、ASCIIコードと同様に文字当たり一定数のビットを使用して表される。ハフマン符号化と同様に、算術符号化は、ストリングを他の形態、すなわち、より少ないビットを使用して頻繁に使用される文字を表し、かつより多いビットを使用してめったに使用されない文字を表し、全体として使用されるビット数が少なくなることが予想される形態に変換する形態の可変長エントロピー符号化である。
本発明の機構は、デジタル病理スライドの特殊な色特性を利用し、かつ画像圧縮アルゴリズムの速度歪み性能を向上させるように動作する。さらに、圧縮アルゴリズムは、画像ストリーミング用のプラットフォームとして機能し、ユーザが、任意の場所、たとえば病院、衛星センター、家庭、場合によっては携帯電話から膨大なデジタルスライド画像ファイルを検討することを可能にする。これは、デジタル病理スライドのトレーニングサンプルセットに主成分分析(PCA)を施すことと量子化ステップを適応的に選択することとを組み合わせることによって実現される。
一実施形態では、最適化色変換は、特定の組織種(たとえば、皮膚、肝臓など)についての特定の組織化学染色方法を表すトレーニングサンプルセットに対する事前処理ステップで算出される。この最適化色変換の対応する行列係数は、将来使用できるようにデータベースに記憶される。一実施形態では、各染色方法ごとおよび個々の研究所ごとに異なる最適化色変換が算出される。色変換が染色方法ごとおよび研究所ごとに算出されるのは、同じ方法でそれぞれの異なる位置で染色された組織の色はわずかに異なることが多いからである。
本明細書に示されている実施形態の例では、最適化色変換は、数組のデジタルトレーニングスライド画像に主成分分析(PCA)を適用することによって算出される。ここでPCA法について概略的に説明する。PCAは、相関を有する可能性のあるいくつかの変数を主成分と呼ばれる少ない数の非相関変数に変換するのに使用される公知の数学的手続きである。第1の主成分は、データの変動をできるだけ多く考慮し、後続の成分はそれぞれ、残りの変動をできるだけ多く考慮する。応用分野に応じて、PCAは、離散カルーネン−ルーベ変換(KLT)、ホテリング変換、または固有直交分解(POD)とも呼ばれる。
PCAは、説明的データ分析の手段としてかつ予測モデルを作成するために使用されることが多い。PCAでは、通常、各属性ごとにデータの平均値や中央値を求めた後で、データ共分散行列の固有値分解またはデータ行列の特異値分解の計算が行われる。PCAは、データを新しい座標系に変換する直交線形変換P:X→Yとして定義され、したがって、データの任意の射影による最大の分散が第1の座標(第1の主成分と呼ばれる)に位置し、2番目に大きな分散が第2の座標に位置し、以下同様に各分散の座標が定まるようになる。変換PをPCA行列と呼ぶ。
PCAは理論的には、最小二乗項の所与のデータに対する最適な変換である。PCAは、分散に最も寄与するデータセットの特性を保持することによってそのデータセット内の次元の数を減らすのに使用される。これは、下位主成分を維持し、かつ上位主成分を無視する(すなわち破棄する)ことによって実現される。このような下位成分はデータの最も重要な局面を含むことが多い。しかし、用途に応じてそうでない場合もある。第1の出力成分の分散を最大化し、かつ最後の分散を最小化することによって、冗長性を最小限に抑えることが好ましい。
定義上、共分散は非負でなければならず、したがって、最小共分散は零である。最適化共分散行列Cでは、すべての非対角項が零であるため、Cは対角でなければならない。多次元では、これは以下のように実行される。トレーニングセット用のPCA行列を算出する方法の一例を示す流れ図が図14に示されている。まず、トレーニングセットデータを収集し、以下のように表されるn次元のm個の測定データを形成する。
X:=(X),dim(X)=n (3)
このトレーニングセットベクトルから共分散行列を算出する(ステップ110)。次いで、nxn共分散行列を算出する(ステップ112)。
=Cov(X) (4)
次に、共分散行列Cの固有ベクトルP={P,...,P}および固有値{λ}を算出し(ステップ112)正規化する(ステップ114)。固有ベクトルを固有値によってλ≧λi+1のように順序付け(ステップ116)、PCA行列特徴ベクトル(すなわち成分)Y,Y:=PXを作成する(ステップ118)
図8は、病理スライドのサンプル部の第1、第2、および第3のPCA色成分を示している。サンプル病理スライドの赤−緑−青色成分ヒストグラムの一例が図9に示されている。サンプル病理スライドのY−Cb−Cr色成分ヒストグラムの一例が図10に示されている。サンプル病理スライドのPCA成分ヒストグラムの一例が図11に示されている。図9のRGB成分ヒストグラムと比較して、画像の視覚的活動の大部分が第1の成分に含まれていることに留意されたい。
一実施形態では、PCA技術を使用して、同じ染色法を利用する病理画像の色変換が生成される。それぞれの異なる染色法用の色変換を事前に算出する方法の一例を示す流れ図が図12に示されている。PCAアルゴリズムは、出力色成分の脱相関を改善し、それによって圧縮アルゴリズムの全体的な速度歪み性能を向上させるために病理画像の最適化色変換を作成するために使用される。一実施形態では、特定の研究所用の特定の染色法を表す病理画像の1つまたは複数のトレーニングサンプルセットを使用して、図12の方法がオフラインモードで、すなわち事前に適用される。
まず、染色された病理画像の1つまたは複数のトレーニングセットを取得する(ステップ100)。同じ染色から多数の病理画像を収集する。一実施形態では、10個のH&E染色画像を使用する。任意の数の染色画像を使用できることを理解されたい。
トレーニングセット画像画素を単一の大きな入力ベクトルXを形成するようにフォーマットする(ステップ102)。ベクトルXの各要素は、画像のトレーニングセットから得たRGB画素である。入力ベクトルは、PCAを適用する入力データを表す。PCAが画素当たり動作であるため、データの順序は重要ではないことに留意されたい。RGB画素の集合は、次式のように表される入力ベクトルXによって表される画像のトレーニングセットを形成する。
Figure 2011078096
次に、トレーニングセット入力ベクトルXを使用して3x3PCA行列を算出する(ステップ104)。入力ベクトルXにPCAアルゴリズムを適用する。この結果、染色による最適化色変換の基礎となる3x3変換行列が得られる。
次に、算出済み色変換データベースまたは染色タイプに応じた他のストレージに行列係数を記憶する(ステップ106)。他のトレーニングセットがある場合(ステップ108)、ステップ100、102、104、106を繰り返す。
トレーニングセット用のPCA行列を算出する方法の一例を示す流れ図が図13に示されている。次に、PCA行列を算出するステップ(図12のステップ104)についてより詳しく説明する。第1のステップでは、トレーニングセットXの共分散行列C:=Cov(X)を算出する(ステップ110)。この共分散行列は、主対角の成分が各色成分(RGB)の分散である対称3x3行列である。非対角成分は2つの異なる成分の共分散、すなわち2つの成分の分布間の相関である。
Figure 2011078096
行列Cは、トレーニングセット画像から得た画素の赤−緑−青成分間の依存性を表す。
次に、共分散行列Cの固有値λおよび固有ベクトルPを算出する(ステップ112)。固有値および固有ベクトルを次式のように表すことができる。
=λ、i=1,2,3 (7)
固有ベクトル{P,P,P}が3D空間の直交基底であることに留意されたい。固有ベクトル{P,P,P}は3D実空間のあらゆる点を表すことができ、たとえば、あらゆるRGB画素x=(r,g,b)を新しい画素Px:=(Px,Px,Px)に変換することができる。
次に、以下のように特殊因子σによって固有ベクトルを正規化する(ステップ114)。
Figure 2011078096
最適化色変換の出力値を1バイトの精度範囲に限定し、すなわち
Figure 2011078096
となるように変換を正規化する。
次に、正規化された固有ベクトル
Figure 2011078096
を固有値λによってソートする(ステップ116)。次に、λ>λ>λ>0と仮定して最適化色変換行列を作成する(ステップ118)。この行列は以下のように定義される。
Figure 2011078096
固有値が新しい色成分の分散になっていることに留意されたい。HE染色病理画像のトレーニングセットのPCA行列計算の一例を示す図が図14に示されている。2Dセット多変量ガウス分布の一例のPCAを示す図が図15に示されている。
本発明の原則を示すうえで、H&E染色による最適化染色による色変換は以下の通りである。
Figure 2011078096
比較として、標準YCbCr変換行列は以下のようになる。
Figure 2011078096
最適化色変換は、事前に算出されデータベースに記憶された後、入力画像の圧縮に使用することができる。受領画像圧縮方法の一例を示す流れ図が図16に示されている。新しい走査済みのスライドを受け取るたびに(ステップ120)、組織種に関する情報と、その標本が処理されたときに適用された染色方法を判定する(たとえば、標本タグまたはラベルから読み取る)(ステップ122)。次に、算出済み色変換データベース36(図1)を使用して標本スライドの染色タイプに相当する色変換(すなわち行列)を検索する。色変換が見つかった場合、この染色法に対して最適化された算出済み色変換の係数をデータベースから読み出す。一実施形態では、最適化色変換は、処理を行う研究所の位置ごとに異なる。
入力画像がある種の染色(このようなパラメータは画像取得時に判明している)にマッピングされると、圧縮アルゴリズムの前処理ステップとして、その特定の染色の事前に算出された対応する色PCA行列が取り込まれ入力画像に適用される。以下に示すように、最適化色変換行列を使用して、受け取った画像の画素データが変換される。
Figure 2011078096
次に、事前に処理された入力画像を使用して最適化画像圧縮を実行する(ステップ126)。結果として得られた圧縮画像を画像ファイルストレージに記憶する(ステップ128)。
染色による所与の各最適化色変換については、変換係数の量子化ステップの選択が、色チャネル値の予想される分散のような色変換行列の特性に基づくことに留意されたい。画像圧縮プロセスの時間−周波数変換ステップに関する量子化ステップは、第1のPCA主成分におけるエネルギー(すなわち情報)が、第3のPCA成分以上である第2のPCA成分におけるエネルギー以上であることに基づいて判定される。したがって、最良の速度歪み性能を得るには、第1のPCA成分には最小量子化ステップを選択し、第2のPCA成分にはより大きな量子化ステップを選択し、第3のPCA成分には最大量子化ステップを選択する。
したがって、最も微細な量子化ステップは、第1のPCA成分を量子化するのに使用され、最も粗なステップは第3のPCA成分を量子化するのに使用される。これによって、画像圧縮プロセスの全体的な速度歪み性能が著しく向上する。
本発明の利点を示すために、実施形態例のYCbCr変換およびPCA変換の速度歪み性能についての結果を図17の表1に示されている。この表には、YCbCr色変換および染色による色変換を有する公知のKakadu(登録商標)JPEG2000ツールキットを用いて本発明者らによって実施された実験の結果が組み込まれている。この実験では、比較的大きな2つのH&Eデジタル染色画像を選択した。表に示されているように、どちらの場合も、すなわち、2つの異なるビットレートの場合も同じビットレートの場合も、最適化画像圧縮機構を使用するとPSNRの品質が0.33dBから0.41dBへと著しく向上している。
特許請求の範囲におけるすべての手段またはステップと機能部材の対応する構造、材料、動作、および均等物は、具体的に請求される他の特許請求される部材と組み合わされて機能を実行する任意の構造、材料、または動作を含むものである。本発明の説明は、例示および説明のために提示されたものであり、網羅的なものでも、開示された形態の発明に限定されるものでもない。当業者には、本発明の1つまたは複数の実施形態の範囲および趣旨から逸脱せずに多くの修正実施形態および変形実施形態が明らかになろう。各実施形態は、原則および実際的な用途を最も適切に説明し、かつ当業者以外の人が、考えられる特定の用途に適した様々な修正実施形態を含む様々な実施形態について本発明の1つまたは複数の実施形態を理解できるように選択されかつ記載されている。
添付の特許請求の範囲は、本発明の趣旨および範囲内であるような本発明のすべての特徴および利点を対象とするものである。当業者には多数の修正実施形態および変更実施形態が容易に想定されるので、本発明は、本明細書に記載された限られた数の実施形態に限定されるものではない。したがって、本発明の趣旨および範囲内のすべての適切な変形実施形態、修正実施形態、および均等物を特許請求できることが理解されよう。
10、60 システム
12 観察者ステーション
14 スキャナ
16 バックエンド
18、20 GUI
22 ストリーミングクライアント
24 色管理部
26 ラボラトリインフォメーションシステムブローカ
28 画像取得部
30 最適化画像圧縮モジュール
32 DICOMライブラリ
34 圧縮ライブラリ
36 算出済み色変換データベース
38 記憶管理モジュール
40 データベース
42 ストレージ
44 ストリーミングサーバ
46 CAD/分析ブロック
62 プロセッサ
64 バス
66 フラッシュメモリ
68 スタティック読み取り専用メモリ
70 ダイナミックメインメモリ
72 データ入出力通信インタフェース
74 記憶デバイス
76 LAN/WAN/SAN
78 表示デバイス
80 英数字入力デバイス
82 ポインティングデバイス

Claims (10)

  1. 各色変換が、1組のトレーニング画像に従って算出される、複数の色変換を事前に計算するステップと、
    1つの前記色変換を利用してデジタル画像を圧縮するステップとを含む画像圧縮方法。
  2. 各色変換の主成分に従って時間−周波数変換用の量子化ステップを選択することをさらに含む、請求項1記載の方法。
  3. 最小の量子化ステップが第1の主成分に適用され、次に大きな量子化ステップが第2の主成分に適用され、最大の量子化ステップが第3の主成分に適用される、請求項2記載の方法。
  4. デジタル病理染色画像を圧縮する方法であって、
    各色変換が、特定の染色に対応する1組のトレーニングスライド画像に従って算出される、複数の色変換を事前に計算するステップと、
    入力デジタル画像を特定の染色にマッピングするステップと、
    前記マッピングされた染色に対応する事前に算出された色変換を利用して、前記入力デジタル画像を圧縮するステップとを含む方法。
  5. 各色変換の主成分に従って時間−周波数変換用の量子化ステップを選択することをさらに含む、請求項4記載の方法。
  6. デジタル病理スライドスキャンの画像圧縮を実行するサーバコンピュータであって、
    複数の病理スライドスキャンを記憶するように構成された画像記憶デバイスと、
    入力スライドスキャンデジタル画像を特定の染色にマッピングし、前記マッピングされた染色に対応する事前に算出された色変換を利用して前記入力デジタル画像を圧縮する画像圧縮モジュールとを備え、特定の染色に対応する1組のトレーニング画像に従ってそれぞれが算出される色変換が事前に算出されるサーバコンピュータ。
  7. デジタル病理スライドスキャンを圧縮する際に使用される最適化色変換を算出する方法であって、
    特定の組織種の特定の組織化学染色方法を代表する1組のトレーニングスライドスキャンからサンプル染色データを受け取り、サンプル染色データから入力ベクトルを形成するステップと、
    各トレーニングスライドセットごとに、前記入力ベクトルを利用して色変換を算出し、結果として得られた行列係数をデータベースに記憶するステップとを含む方法。
  8. 入力デジタル病理画像の染色タイプを判定するステップと、
    前記染色タイプに対応する色変換を前記データベースから取り込むステップと、
    前記色変換を利用して前記入力デジタル病理画像を圧縮するステップとをさらに含む、請求項7記載の方法。
  9. 入力デジタル病理画像の染色タイプを判定するステップと、
    前記染色タイプに対応する色変換を前記データベースから取り込むステップと、
    前記色変換の第1の主成分に最小の量子化ステップを適用し、前記色変換の第2の主成分に次に大きな量子化ステップを適用し、前記色変換の第3の主成分に最大の量子化ステップを適用するステップとをさらに含む、請求項7記載の方法。
  10. トレーニングスライドセットから色変換を算出する前記ステップは、
    前記トレーニングスライドセットの共分散行列を算出するステップと、
    前記共分散行列の固有ベクトルおよび固有値を算出するステップと、
    前記固有値によって前記固有ベクトルを正規化するステップと、
    前記正規化された固有値を前記固有値によってソートするステップとを含む、請求項7記載の方法。
JP2010217988A 2009-09-30 2010-09-29 デジタル病理スライドの染色による最適化圧縮 Expired - Fee Related JP5111583B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/570,290 US8077959B2 (en) 2009-09-30 2009-09-30 Stain-based optimized compression of digital pathology slides
US12/570,290 2009-09-30

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011078096A true JP2011078096A (ja) 2011-04-14
JP2011078096A5 JP2011078096A5 (ja) 2012-06-28
JP5111583B2 JP5111583B2 (ja) 2013-01-09

Family

ID=43662725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010217988A Expired - Fee Related JP5111583B2 (ja) 2009-09-30 2010-09-29 デジタル病理スライドの染色による最適化圧縮

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8077959B2 (ja)
JP (1) JP5111583B2 (ja)
DE (1) DE102010037855A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014519727A (ja) * 2011-04-12 2014-08-14 ソニー株式会社 デジタル病理画像におけるカラー画素データの効率的な表現及び処理方法

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BRPI1011689B1 (pt) 2009-03-11 2019-12-17 Sakura Finetek Usa Inc método de autofocalização e dispositivo de autofocalização
US8345976B2 (en) * 2010-08-06 2013-01-01 Sony Corporation Systems and methods for segmenting digital images
US10139613B2 (en) 2010-08-20 2018-11-27 Sakura Finetek U.S.A., Inc. Digital microscope and method of sensing an image of a tissue sample
US9214019B2 (en) 2011-02-15 2015-12-15 The Johns Hopkins University Method and system to digitize pathology specimens in a stepwise fashion for review
US8934718B2 (en) * 2011-08-02 2015-01-13 Nec Laboratories America, Inc. Interactive analytics of digital histology slides
US9535928B2 (en) 2013-03-15 2017-01-03 Sony Corporation Combining information of different levels for content-based retrieval of digital pathology images
DE102013103971A1 (de) 2013-04-19 2014-11-06 Sensovation Ag Verfahren zum Erzeugen eines aus mehreren Teilbildern zusammengesetzten Gesamtbilds eines Objekts
US20140328406A1 (en) * 2013-05-01 2014-11-06 Raymond John Westwater Method and Apparatus to Perform Optimal Visually-Weighed Quantization of Time-Varying Visual Sequences in Transform Space
US10007102B2 (en) 2013-12-23 2018-06-26 Sakura Finetek U.S.A., Inc. Microscope with slide clamping assembly
US10257174B2 (en) * 2016-01-20 2019-04-09 Medicom Technologies, Inc. Methods and systems for providing secure and auditable transfer of encrypted data between remote locations
JP6960935B2 (ja) * 2016-03-01 2021-11-05 ベンタナ メディカル システムズ, インコーポレイテッド コントロールスライドを使用する改善された画像解析アルゴリズム
US11280803B2 (en) 2016-11-22 2022-03-22 Sakura Finetek U.S.A., Inc. Slide management system
US11017116B2 (en) * 2018-03-30 2021-05-25 Onsite Health Diagnostics, Llc Secure integration of diagnostic device data into a web-based interface
CN109302384B (zh) * 2018-09-03 2020-08-04 视联动力信息技术股份有限公司 一种数据的处理方法和系统
JP7202520B2 (ja) * 2018-10-15 2023-01-12 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像処理装置
CN109979546A (zh) * 2019-04-04 2019-07-05 成都大学 基于人工智能数字病理的网络模型分析平台及构建方法
CN111127434B (zh) * 2019-12-25 2024-03-08 志诺维思(北京)基因科技有限公司 染色分离方法及装置
EP4208873A1 (en) 2020-09-03 2023-07-12 Huron Technologies International Inc. Systems and methods for automatically managing image data
CN112927784B (zh) * 2021-03-16 2022-08-12 麦克奥迪(厦门)医疗大数据有限公司 一种数字化病理系统中病理切片浏览路径记录方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005509140A (ja) * 2001-05-29 2005-04-07 ティッシューインフォマティクス,インコーポレーテッド ステイン吸収の物理学的モデルに基づいて組織学的標本におけるステインを検出および定量化する頑強な方法
JP2005130308A (ja) * 2003-10-24 2005-05-19 Ricoh Co Ltd 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法、そのプログラム及び記録媒体
JP2006526357A (ja) * 2003-04-30 2006-11-16 ベンタナ・メディカル・システムズ・インコーポレーテッド スペクトルの無相関化及び空間的冗長性の除去を用いたカラー画像圧縮
US20080075360A1 (en) * 2006-09-21 2008-03-27 Microsoft Corporation Extracting dominant colors from images using classification techniques

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US657754A (en) * 1897-08-12 1900-09-11 Mary C Baylor Barrel.
US7194128B1 (en) 2000-07-26 2007-03-20 Lockheed Martin Corporation Data compression using principal components transformation
US6754383B1 (en) 2000-07-26 2004-06-22 Lockheed Martin Corporation Lossy JPEG compression/reconstruction using principal components transformation

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005509140A (ja) * 2001-05-29 2005-04-07 ティッシューインフォマティクス,インコーポレーテッド ステイン吸収の物理学的モデルに基づいて組織学的標本におけるステインを検出および定量化する頑強な方法
JP2006526357A (ja) * 2003-04-30 2006-11-16 ベンタナ・メディカル・システムズ・インコーポレーテッド スペクトルの無相関化及び空間的冗長性の除去を用いたカラー画像圧縮
JP2005130308A (ja) * 2003-10-24 2005-05-19 Ricoh Co Ltd 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法、そのプログラム及び記録媒体
US20080075360A1 (en) * 2006-09-21 2008-03-27 Microsoft Corporation Extracting dominant colors from images using classification techniques

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014519727A (ja) * 2011-04-12 2014-08-14 ソニー株式会社 デジタル病理画像におけるカラー画素データの効率的な表現及び処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE102010037855A8 (de) 2011-07-14
DE102010037855A1 (de) 2011-03-31
JP5111583B2 (ja) 2013-01-09
US20110075897A1 (en) 2011-03-31
US8077959B2 (en) 2011-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5111583B2 (ja) デジタル病理スライドの染色による最適化圧縮
US9087372B2 (en) Automated fly through review mechanism
Alexiou et al. Towards neural network approaches for point cloud compression
US20120293650A1 (en) Imaging system and image processing apparatus
CN110024391A (zh) 用于编码和解码数字图像或视频流的方法和装置
Dusselaar et al. Hyperspectral image compression approaches: opportunities, challenges, and future directions: discussion
JP2014519727A (ja) デジタル病理画像におけるカラー画素データの効率的な表現及び処理方法
Deeba et al. Wavelet integrated residual dictionary training for single image super-resolution
Shinoda et al. Lossless and lossy coding for multispectral image based on sRGB standard and residual components
Bernas et al. Application of detector precision characteristics and histogram packing for compression of biological fluorescence micrographs
CN104837014B (zh) 压缩图像的方法和图像处理设备
Zerva et al. An improved medical image compression method based on wavelet difference reduction
Zheng et al. Image quality (IQ) guided multispectral image compression
Hernández-Cabronero et al. Transform optimization for the lossy coding of pathology whole-slide images
WO2023118317A1 (en) Method and data processing system for lossy image or video encoding, transmission and decoding
Artuğer et al. Chaotic quantization based JPEG for effective compression of whole slide images
Amri et al. REPro. JPEG: a new image compression approach based on reduction/expansion image and JPEG compression for dermatological medical images
Thakker et al. Lossy Image Compression-A Comparison Between Wavelet Transform, Principal Component Analysis, K-Means and Autoencoders
Kumari et al. Image quality estimation by entropy and redundancy calculation for various wavelet families
Kumar et al. Quantization based wavelet transformation technique for digital image compression with removal of multiple artifacts and noises
Eldib et al. Web image mining age estimation framework
Sale et al. Wavelet Based selection for fusion of Medical images
BOUKLI-HACENE Hybrid Gray scale & color medical images compression by Quincunx wavelets and Walsh Hadamard transform
Shinde et al. Image Compression of Handwritten Devanagari Text Documents Using a Convolutional Autoencoder
Ellappan et al. Optimal filter design of wavelet transform to an adaptive medical image compression technique using genetic group search optimizer

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120508

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120508

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20120508

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20120604

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120612

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120820

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120918

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121009

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151019

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5111583

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees