JP2011056440A - 紫外線照射装置 - Google Patents

紫外線照射装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011056440A
JP2011056440A JP2009210921A JP2009210921A JP2011056440A JP 2011056440 A JP2011056440 A JP 2011056440A JP 2009210921 A JP2009210921 A JP 2009210921A JP 2009210921 A JP2009210921 A JP 2009210921A JP 2011056440 A JP2011056440 A JP 2011056440A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermometer
water
treated
ultraviolet irradiation
irradiation device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009210921A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5426290B2 (ja
Inventor
Satoshi Ogawa
智 小川
Akihiko Shirota
昭彦 城田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2009210921A priority Critical patent/JP5426290B2/ja
Publication of JP2011056440A publication Critical patent/JP2011056440A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5426290B2 publication Critical patent/JP5426290B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Physical Water Treatments (AREA)

Abstract

【課題】温度計による被処理水の流れの抵抗を低減することが可能な紫外線照射装置を提供する。
【解決手段】ランプハウジング4の内側の外周部であって、ランプハウジングと被処理水2が流れるシリンダー3とが交差する位置に被処理水2の流れに沿うように設けられた温度計100とを備えている紫外線照射装置1を用いる。
【選択図】図2

Description

本発明は、紫外線を利用した紫外線照射装置に関し、特に上下水道処理における微生物の殺菌・消毒・不活化を行う紫外線照射装置に関する。
一般的に、上下水道の殺菌・消毒・脱色、工業用水の脱臭・脱色等を行う場合に、紫外線処理が行われている。特に、上下水道の殺菌・消毒・不活化を行う紫外線照射装置では、紫外線ランプを備え、紫外線ランプから紫外線を被処理水に照射して殺菌・消毒・不活化を行う。また、被処理水が流れる流路に温度計を設けて、被処理水の温度変化等を監視することも行っている。例えば、特許文献1の技術においては、被処理水が流れる流路に温度計を備えている。この温度計は、被処理水の流れに対して垂直に設けられており、被処理水の流れに対して垂直に設けられた温度計が被処理水と接触することにより当該被処理水の温度を測定する構造となっている。
特開2001−225067号公報(段落0060、図26)
しかし、上述した特許文献1では、紫外線照射装置が備える温度計が被処理水の流れに対して垂直に設けられているため、温度計が被処理水の流れの抵抗を直接受けることになる。また、温度計が被処理水の流れの抵抗を直接受けることにより、被処理水の流れを阻害して被処理水への照射効率が悪くなるという課題がある。
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、温度計による被処理水の流れの抵抗を低減することが可能な紫外線照射装置を提供することを目的とする。
本発明の一態様によれば、被処理流体に対して紫外線を用いて微生物の殺菌・消毒・不活化を行う紫外線照射装置であって、筐体と、前記筐体の内側の外周部であって、前記筐体と前記被処理流体が流れる流路とが交差する位置に前記被処理流体の流れに沿うように設けられた温度計とを備えていることを特徴とする紫外線照射装置が提供される。
本発明によれば、温度計による被処理水の流れの抵抗を低減することができる。
本発明の一実施形態による紫外線照射装置他の構成の概要を示す図。 図1のX−X線に沿う断面図。 本実施形態の変形例に係る紫外線照射装置他の構成の概要を示す図。 同実施形態の紫外線照射装置が備える温度計の構成を示すブロック図。
次に、本発明の実施形態に係る紫外線照射装置について詳細に説明する。
本発明の一実施形態に係る紫外線照射装置について、図1および図2を参照して説明する。ここで、図1は、紫外線照射装置他の概要を模式的に示す図、図2は図1のX−X方向に沿う断面図である。
次に、紫外線照射装置1の構成について図1を参照して詳細に説明する。同図に示されるように、紫外線照射装置1は、被処理水2および処理水5が流れるシリンダー3と、このシリンダー3の中央部で該シリンダー3と十字に接合する、該シリンダー3と同管径のランプハウジング(筐体)4を備えている。被処理水2は、図1において、左側から流入し、装置内で紫外線照射を受けた処理水5として右側へ排出される。ランプハウジング4は、紫外線を透過可能なランプスリーブ(保護管:紫外線ランプカバー、例えば石英ガラス管製)6a、6b、6c、6d、6e、6fと、その中に紫外線ランプ7a、7b、7c、7d、7e、7fが夫々挿入設置された状態で、6組等間隔に設置されている。
これら紫外線ランプ7a〜7fを内蔵したランプスリーブ6a〜6fの両端部は、ランプハウジング蓋8、8に図示していない水密OリングとOリング押さえ9(9b、9e)、10(10b、10e)により水封シールされている。また、紫外線照射装置1のランプハウジング蓋8、8には、それぞれフランジカバー20a、20bが設けられている。フランジカバー20a、20bは、上述したシリンダー(流路)3と隔離された領域(被処理水2と接触しない領域)を構成する部材であって、紫外線ランプカバーであるランプスリーブ6a〜6fの両端とそれぞれ挿通して接続される2つの蓋部となっている。なお、ランプスリーブ6a〜6fは、被処理水2と接触して紫外線を被処理水2に照射し、フランジカバー20a、20bは、被処理水2と接触しないようにシリンダー(流路)3とはランプハウジング4を介して隔離されている構成となっている。
また、紫外線照射装置1には、本発明の特徴である温度計100が設けられている。この温度計100は、紫外線照射装置1のランプハウジング4の下部に、被処理水2の流れとほぼ平行に設けられている。即ち、ランプハウジング4の内側の外周部(下部を含む)であって、流路であるシリンダー3と交差する位置に被処理水2の流れに沿うように温度計100が設けられている。温度計100を紫外線照射装置1のランプハウジング4の下部(または外周部)に設けるのは、被処理水2が流れる流速は、被処理水2の流路であるシリンダー3の中央部で一番速く、周辺部(外周部)で一番遅いため、被処理水2の流れに対して一番影響(抵抗)の少ない位置だからである。なお、図1に示される角度からみた場合、温度計100が被処理水2の流れと完全に平行ではなく、ほぼ平行に設けられているのは、ランプハウジング4の下部から温度計100が外側に出ている部分を目視して温度を読み取る必要があるからである(後述する図2に示される角度からみた場合は、温度計100は被処理水2の流れと完全に平行となっている)。このように、温度計100が、紫外線照射装置1のランプハウジング4の下部に、被処理水2の流れとほぼ平行に設けられていることにより、温度計100と被処理水2との接触する面積を減少させることができる。このため、紫外線照射装置1に温度計100を設けることによって被処理水2の流れを阻害することを軽減することができる。
さらに、紫外線照射装置1には、ランプハウジング4の中心に設置された洗浄板駆動軸11、駆動ネジ12、駆動モータ13、洗浄板14、ランプスリーブワイパーブラシ15a、15b、15c、15d、15e、15fからなる洗浄装置が組み込まれている。
次に、図2は、図1の紫外線照射装置1をX−X線に沿う断面に、温度計100の配置を示した図である。上述した温度計100は、同図に示されるように、紫外線照射装置1のランプハウジング4の下部に、被処理水2の流れと平行に設けられている。温度計100が被処理水2の流れと平行に設けられていることにより、温度計100と被処理水2との接触する面積を減少させることができる。このため、紫外線照射装置1に温度計100を設けることによって発生する被処理水2の流れの乱れを軽減することができる。
また、上述した本発明の実施形態に係る紫外線照射装置1に設けられた温度計100の配置の変形例としては、図3に示されるように、温度計100を被処理水2の流れと完全に平行に設けるように構成することもできる。この場合、温度計100は、例えば、ランプハウジング4の内側の外周部に両側を支持されるように配置される。また、当該構成においては、温度計100がランプハウジング4の内側にすべて埋没してしまう構成となるため、上述した実施形態のように、ランプハウジング4の外部に出ている温度計100の温度を目視で読み取ることができない。このため、温度計100が測定した温度を読み取るために、例えば、次のような構成を用いる。
図4は、図3の温度計100の構成を示したブロック図である。温度計100は、温度測定部101、温度無線送信部102、および電源部103を備える。温度測定部101は、被処理水2と接触して被処理水2の温度を測定するための測定デバイスである。温度無線送信部102は、温度測定部101で測定された被処理水2の水温の情報を温度測定部101から受信して、無線通信を用いて受信機へ送信する無線デバイスである。電源部103は、上述した温度測定部101および温度無線送信部102に電源を供給するためのバッテリである。また、上述した図示しない受信機は、温度無線送信部102から測定された被処理水2の水温の情報を受信した水温の情報を表示するためのディスプレイを備えている。この受信機は、例えば、紫外線照射装置1のランプハウジング4の側面等に設けてもよい。
当該変形例を用いることにより、図3に示される角度からみた場合でも温度計100を被処理水2の流れと完全に平行に設けるように構成することで、上述した実施形態よりもさらに、紫外線照射装置1に温度計100を設けることによって発生する被処理水2の流れの乱れを軽減することができる。
なお、以上の実施形態では、紫外線照射装置の構造として、上述した温度計100は、紫外線照射装置1のランプハウジング4の下部に、被処理水2の流れと平行に設けられているが、これに限定されることはない。例えば、上述した温度計100は、紫外線照射装置1のランプハウジング4の下部に、被処理水2の流れと平行に設けてもよく、さらに、被処理水2が流れる流速は、被処理水2の流路であるシリンダー3の中央部で一番速く、周辺部で一番遅いため、被処理水2の流れに一番影響の少ない位置であるシリンダー3の周辺部に温度計100が配置されるように設けてもよい。
また、本発明は、上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。更に、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合せにより種々の発明を形成できる。
1…紫外線照射装置、2…被処理水、3…シリンダー、4…ランプハウジング、5…処理水、6a、6b、6c、6d、6e、6f…ランプスリーブ、7a、7b、7c、7d、7e、7f…紫外線ランプ、8、8…ランプハウジング蓋、9a、9b、9c、9d、9e、9f、10a、10b、10c、10d、10e、10f…Oリング押さえ、11…洗浄板駆動軸、12…駆動ネジ、13…駆動モータ、14…洗浄板、15a、15b、5c、15d、15e、15f…ランプスリーブワイパーブラシ、20a、20b…フランジカバー、100…温度計、101…温度測定部、102…温度無線送信部、103…電源部。

Claims (3)

  1. 被処理流体に対して紫外線を用いて微生物の殺菌・消毒・不活化を行う紫外線照射装置であって、
    筐体と、
    前記筐体の内側の外周部であって、前記筐体と前記被処理流体が流れる流路とが交差する位置に前記被処理流体の流れに沿うように設けられた温度計とを備えていることを特徴とする紫外線照射装置。
  2. 前記温度計は、前記筐体の内側の外周部であって、前記筐体と前記被処理流体が流れる流路とが交差する位置に前記被処理流体の流れと平行に設けられたことを特徴とする請求項1に記載の紫外線照射装置。
  3. 前記温度計は、無線通信部を備え、当該温度計によって測定した温度情報を前記無線通信部を介して送信することを特徴とする請求項2に記載の紫外線照射装置。
JP2009210921A 2009-09-11 2009-09-11 紫外線照射装置 Active JP5426290B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009210921A JP5426290B2 (ja) 2009-09-11 2009-09-11 紫外線照射装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009210921A JP5426290B2 (ja) 2009-09-11 2009-09-11 紫外線照射装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011056440A true JP2011056440A (ja) 2011-03-24
JP5426290B2 JP5426290B2 (ja) 2014-02-26

Family

ID=43944720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009210921A Active JP5426290B2 (ja) 2009-09-11 2009-09-11 紫外線照射装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5426290B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10211488A (ja) * 1997-01-28 1998-08-11 Akai Electric Co Ltd 紫外線殺菌装置
JP2000051852A (ja) * 1998-06-02 2000-02-22 Sanden Corp 浄水殺菌装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10211488A (ja) * 1997-01-28 1998-08-11 Akai Electric Co Ltd 紫外線殺菌装置
JP2000051852A (ja) * 1998-06-02 2000-02-22 Sanden Corp 浄水殺菌装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5426290B2 (ja) 2014-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5044678B2 (ja) 消毒反応器を備えた歯科用ハンドツール
EP2338839A1 (en) Ultraviolet irradiation device
JP4977225B2 (ja) 紫外線水処理装置
BRPI0816469A2 (pt) Reprocessador automatizado de endoscópio
JP5575077B2 (ja) 紫外線照射装置
US9168321B2 (en) Toroidal-shaped treatment device for disinfecting a fluid such as air or water
JP2011050830A (ja) 紫外線照射装置
US8552395B2 (en) Ultraviolet irradiation system
KR101868544B1 (ko) 침지형 자외선 살균장치
US20130068964A1 (en) Ultraviolet irradiation device
JP2011056414A (ja) 紫外線照射装置
JP6058262B2 (ja) 紫外線処理装置
CA2752257A1 (en) Ultraviolet water treating apparatus employing angled ultraviolet irradiation units
JP2008136940A (ja) 紫外線消毒装置
JP5426290B2 (ja) 紫外線照射装置
JP5468429B2 (ja) 紫外線照射装置および温度測定方法
JP2011161443A (ja) 紫外線消毒装置
KR101318604B1 (ko) 마이크로 버블 살균장치
KR200427690Y1 (ko) 생태연못용 물 살균장치
WO2013132927A1 (ja) 紫外線水処理装置
CN210001624U (zh) 净水装置及净水器
JP5355318B2 (ja) 紫外線照射装置
JP2009066478A (ja) 紫外線照射水処理装置
JP5355315B2 (ja) 紫外線照射装置
KR200336767Y1 (ko) 자외선 살균기의 석영관 세척장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120313

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120823

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120828

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121029

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130730

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130926

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131128

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5426290

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151