JP2011054152A - Scsii/oリファーラルを利用したイニシエータ及びストレージクラスタ間の通信方法及びシステム - Google Patents
Scsii/oリファーラルを利用したイニシエータ及びストレージクラスタ間の通信方法及びシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011054152A JP2011054152A JP2010094996A JP2010094996A JP2011054152A JP 2011054152 A JP2011054152 A JP 2011054152A JP 2010094996 A JP2010094996 A JP 2010094996A JP 2010094996 A JP2010094996 A JP 2010094996A JP 2011054152 A JP2011054152 A JP 2011054152A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- target device
- referral
- port
- initiator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0602—Interfaces specially adapted for storage systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/061—Improving I/O performance
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0602—Interfaces specially adapted for storage systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/061—Improving I/O performance
- G06F3/0613—Improving I/O performance in relation to throughput
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0628—Interfaces specially adapted for storage systems making use of a particular technique
- G06F3/0629—Configuration or reconfiguration of storage systems
- G06F3/0635—Configuration or reconfiguration of storage systems by changing the path, e.g. traffic rerouting, path reconfiguration
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0628—Interfaces specially adapted for storage systems making use of a particular technique
- G06F3/0655—Vertical data movement, i.e. input-output transfer; data movement between one or more hosts and one or more storage devices
- G06F3/0659—Command handling arrangements, e.g. command buffers, queues, command scheduling
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0628—Interfaces specially adapted for storage systems making use of a particular technique
- G06F3/0662—Virtualisation aspects
- G06F3/0664—Virtualisation aspects at device level, e.g. emulation of a storage device or system
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0668—Interfaces specially adapted for storage systems adopting a particular infrastructure
- G06F3/067—Distributed or networked storage systems, e.g. storage area networks [SAN], network attached storage [NAS]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/10—Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
- H04L67/1097—Protocols in which an application is distributed across nodes in the network for distributed storage of data in networks, e.g. transport arrangements for network file system [NFS], storage area networks [SAN] or network attached storage [NAS]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L69/00—Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
- H04L69/14—Multichannel or multilink protocols
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Computer And Data Communications (AREA)
Abstract
【解決手段】ストレージクラスタは、少なくとも2つのターゲットデバイスであるストレージ106、108を含む。例えば、ストレージ106において、サーバ100から、データ要求を含む入力/出力(I/O)を受信したとき、データ要求に含まれるデータがストレージ106ではなくストレージ108に記憶されている場合、サーバ102へSCSI I/Oリファーラルリストを伝送する。リファーラルリストは、ストレージ108の第1及び第2ポートをそれぞれ識別するための第1及び第2のポート識別子を含んでいる。これら識別子によってターゲットデバイス108の第1及び第2のポートが特定されることにより、データ要求で要求されたデータにアクセスするためのアクセスポートとして使用可能となる。
【選択図】図1
Description
図1は、本発明の一実施形態による、ブロックストレージプロトコルを介してアクセス可能なネットワークストレージの装置及びシステムを示している。例えば、ブロックストレージプロトコルは、ファイバチャネル、iSCSI、又はシリアル接続(Serial Attached) SCSI(SAS)等のネットワーク化可能媒体トランスポートに実装される、スモールコンピュータシステムインターフェイス(SCSI)プロトコルである。本発明はさらに、SCSI RDMAプロトコル(SRP)等の別のブロックストレージプロトコルで実現される。本発明のシステム/方法は、ブロックストレージクラスタを形成する、多数の協働する離散状態のストレージシステムに対して、共通のコモン論理ブロックアドレス空間をもつデータを分配できるようにするために、ブロックストレージプロトコルを拡張する。
データセグメント516データオフセット、データセグメント516データ長
ポート3識別子:
データセグメント516データオフセット、データセグメント516データ長
ポート4識別子:
データセグメント518データオフセット、データセグメント518データ長
ポート5識別子:
データセグメント518データオフセット、データセグメント518データ長
ポート6識別子:
データセグメント520データオフセット、データセグメント520データ長
ポート7識別子:
データセグメント520データオフセット、データセグメント520データ長
ポート4、LBA0、長さ200
LBA0、長さ100、ポート1関連ポートID、ポート2関連ポートID
本発明及びそれに付随する多数の利点は、前述の記載によって理解されるべきである。また、本発明の技術思想及び範囲を逸脱しない限りは、又はマテリアルアドバンテージの全てを犠牲にすることなしに、これに関する部品の形態、構造、及び配置において、多くの変更が可能である。前述された形式は、本発明の実施形態にすぎないので、このような変更に関しては、以下に記載の特許請求の範囲に包含されるものである。
Claims (20)
- ネットワークを介して通信可能に接続されるイニシエータ及びストレージクラスタ間に、スモールコンピュータシステムインターフェイス入力/出力(SCSI I/O)リファーラルを介してマルチパス機能を提供するための方法であって、ストレージクラスタは、少なくとも第1のターゲットデバイス及び第2のターゲットデバイスを備えており、該方法は、
第1のターゲットデバイスにおいて、ネットワークを介してイニシエータから、データの第1部分及びデータの第2部分に対する要求を含んだ入力/出力(I/O)信号を受信するステップと、
データの第2部分ではなくデータの第1部分が第1のターゲットデバイスに記憶され、且つデータの第2部分が第2のターゲットデバイスに記憶されている場合に、イニシエータへデータの第1部分の転送を開始し、イニシエータへSCSI I/Oリファーラルリストを伝送するステップと
を含み、
リファーラルリストが、第2のターゲットデバイスの第1ポートを識別するための第1のSCSI関連ポート識別子と、第2のターゲットデバイスの第2ポートを識別するための第2のSCSI関連ポート識別子とを含み、第1及び第2のポートは、データの第2部分にアクセスするためのアクセスポートとして特定される
ことを特徴とする方法。 - 請求項1記載の方法において、
該方法はさらに、第2のターゲットデバイスにおいて、ネットワークを介してイニシエータからリファーラルI/Oを受信するステップを含み、
リファーラルI/Oは、SCSI I/Oリファーラルリストに応答し、該リファーラルI/Oにより、イニシエータの指示通りに第1ポート及び第2ポートのいずれか一方を介して、データの第2部分へのアクセスが要求される
ことを特徴とする方法。 - 請求項2記載の方法において、該方法はさらに、イニシエータへのデータの第2部分の転送を開始するステップを含むことを特徴とする方法。
- 請求項3記載の方法において、データの第1部分は第1のデータセグメントに位置し、データの第2部分は第2のデータセグメントに位置することを特徴とする方法。
- 請求項4記載の方法において、第1のデータセグメント及び第2のデータセグメントは、仮想ボリュームに含まれていることを特徴とする方法。
- 請求項5記載の方法において、第1のターゲットデバイス及び第2のターゲットデバイスは、ディスク、ストレージアレイ、テープライブラリ、及びストレージデバイスのいずれかであることを特徴とする方法。
- 請求項5記載の方法において、リファーラルリストは、第2のデータセグメントのデータオフセット値によって、第2のセグメントを識別することを特徴とする方法。
- 請求項7記載の方法において、リファーラルリストは、第2のデータセグメントのデータ長によって、第2のセグメントを識別することを特徴とする方法。
- 請求項8記載の方法において、リファーラルリストは、第1ポート識別子及び第2ポート識別子を、第2のデータセグメント、該第2のデータセグメントのデータオフセット、及び第2のデータセグメントのデータ長と関連付けることを特徴とする方法。
- ネットワークを介して通信可能に接続されるイニシエータ及びストレージクラスタ間に、スモールコンピュータシステムインターフェイス入力/出力(SCSI I/O)リファーラルを介してマルチパス機能を提供するための方法を実行するための、コンピュータ実行可能命令を有するコンピュータ可読記憶媒体であって、ストレージクラスタは、少なくとも第1のターゲットデバイス及び第2のターゲットデバイスを備えており、該方法は、
第1のターゲットデバイスで、ネットワークを介してイニシエータから、データの第1部分及びデータの第2部分に対する要求を備える入力/出力(I/O)を受信するステップと、
データの第2部分ではなくデータの第1部分が第1のターゲットデバイスに記憶され、且つデータの第2部分が第2のターゲットデバイスに記憶されている場合に、イニシエータへデータの第1部分の転送を開始し、イニシエータへSCSI I/Oリファーラルリストを伝送するステップと
を含み、
リファーラルリストが、第2のターゲットデバイスの第1ポートを識別するための第1のSCSI関連ポート識別子、及び、第2のターゲットデバイスの第2ポートを識別するための第2のSCSI関連ポート識別子を含み、第1ポート及び第2ポートは、データの第2部分にアクセスするためのアクセスポートとして特定される
ことを特徴とするコンピュータ可読記憶媒体。 - 請求項10記載のコンピュータ可読記憶媒体において、該方法はさらに、第2のターゲットデバイスで、ネットワークを介してイニシエータからリファーラルI/Oを受信するステップを含み、リファーラルI/Oは、SCSI I/Oリファーラルリストに応答し、該リファーラルI/Oにより、イニシエータの指示通りに第1ポート及び第2ポートのいずれか1つを介して、データへのアクセスが要求されることを特徴とするコンピュータ可読記憶媒体。
- 請求項11記載のコンピュータ可読記憶媒体において、該方法はさらに、イニシエータへのデータの第2部分の転送を開始するステップを含むことを特徴とするコンピュータ可読記憶媒体
- 請求項12記載のコンピュータ可読記憶媒体において、データの第1部分が第1のデータセグメントに位置し、且つデータの第2部分が第2のデータセグメントに位置することを特徴とする、コンピュータ可読記憶媒体。
- 請求項13記載のコンピュータ可読記憶媒体において、第1のデータセグメント及び第2のデータセグメントが、仮想ボリュームに含まれていることを特徴とするコンピュータ可読記憶媒体。
- 請求項14記載のコンピュータ可読記憶媒体において、第1のターゲットデバイス及び第2のターゲットデバイスは、ディスク、ストレージアレイ、テープライブラリ、及びストレージデバイスのいずれかであることを特徴とするコンピュータ可読記憶媒体。
- 請求項14記載のコンピュータ可読記憶媒体において、リファーラルリストは、第2のデータセグメントのデータオフセット値によって、第2のセグメントを識別することを特徴とするコンピュータ可読記憶媒体。
- 請求項16記載のコンピュータ可読記憶媒体において、リファーラルリストは、第2のデータセグメントのデータ長によって、第2のセグメントを識別することを特徴とする、コンピュータ可読記憶媒体。
- 請求項17記載のコンピュータ可読記憶媒体において、リファーラルリストは、第1ポート識別子及び第2ポート識別子を、第2のデータセグメント、該第2のデータセグメントのデータオフセット値、及び第2のデータセグメントのデータ長と関連付けることを特徴とするコンピュータ可読記憶媒体。
- システムであって、
第1のターゲットデバイスにおいて、イニシエータから、データの第1部分及びデータの第2部分に対する要求を含んだ入力/出力(I/O)信号を受信する手段と、
データの第2部分ではなくデータの第1部分が第1のターゲットデバイスに記憶され、且つデータの第2部分が第2のターゲットデバイスに記憶されている場合に、イニシエータへデータの第1部分の転送を開始する手段と、イニシエータへSCSI I/Oリファーラルリストを伝送する手段と
を備え、
リファーラルリストが、第2のターゲットデバイスの第1ポートを識別するための第1のSCSI関連ポート識別子と、第2のターゲットデバイスの第2ポートを識別するための第2のSCSI関連ポート識別子とを含み、第1及び第2のポートは、データの第2部分にアクセスするためのアクセスポートとして特定される
ことを特徴とするシステム。 - ネットワークを介して通信可能に接続されるイニシエータ及びストレージクラスタ間に、スモールコンピュータシステムインターフェイス入力/出力(SCSI I/O)リファーラルを介してマルチパス機能を提供するための方法を実行するための、コンピュータ実行可能命令を有するコンピュータ可読記憶媒体であって、ストレージクラスタは、少なくとも第1のターゲットデバイス及び第2のターゲットデバイスを備えており、該方法は、
第1のターゲットデバイスで、ネットワークを介してイニシエータから、データ要求を含んだ入力/出力(I/O)信号を受信するステップと、
データ要求に含まれるデータが第1のターゲットデバイスではなく第2のターゲットデバイスに記憶されている場合に、イニシエータへSCSI I/Oリファーラルリストを伝送するステップであって、リファーラルリストが、第2のターゲットデバイスの第1ポートを識別するための第1のSCSI関連ポート識別子と、第2のターゲットデバイスの第2ポートを識別するための第2のSCSI関連ポート識別子を含み、第1ポート及び第2ポートは、該データにアクセスするためのアクセスポートとして特定される、伝送ステップと、
第2のターゲットデバイスにおいて、ネットワークを介してイニシエータからリファーラルI/Oを受信するステップであって、リファーラルI/OがSCSI I/Oリファーラルリストに応答し、リファーラルI/Oにより、イニシエータの指示通りに第1ポート及び第2ポートのいずれか一方を介して、データへのアクセスが要求される、受信ステップと、
イニシエータにデータの転送を開始するステップと
を含むことを特徴とする、コンピュータ可読記憶媒体。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US12/552,058 | 2009-09-01 | ||
US12/552,058 US20100153612A1 (en) | 2008-12-15 | 2009-09-01 | Transport agnostic scsi i/o referrals |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011054152A true JP2011054152A (ja) | 2011-03-17 |
JP5227361B2 JP5227361B2 (ja) | 2013-07-03 |
Family
ID=43242427
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010094996A Expired - Fee Related JP5227361B2 (ja) | 2009-09-01 | 2010-04-16 | Scsii/oリファーラルを利用したイニシエータ及びストレージクラスタ間の通信方法及びシステム |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US20100153612A1 (ja) |
EP (2) | EP2549372A1 (ja) |
JP (1) | JP5227361B2 (ja) |
KR (1) | KR101425698B1 (ja) |
CN (1) | CN102006316A (ja) |
TW (1) | TWI497316B (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101399833B1 (ko) | 2012-08-29 | 2014-05-27 | 후지쯔 가부시끼가이샤 | 스토리지 장치, 스토리지 장치의 제어 방법 및 컴퓨터 판독 가능한 매체 |
WO2014155493A1 (ja) * | 2013-03-25 | 2014-10-02 | 株式会社日立製作所 | 計算機システム及びアクセス制御方法 |
JP2015097006A (ja) * | 2013-11-15 | 2015-05-21 | 富士通株式会社 | ストレージ制御装置、制御方法、及びプログラム |
JP2016509700A (ja) * | 2012-12-18 | 2016-03-31 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation | クラスタ化されたコンピュータ・システムで通信チャネルのフェイルオーバを実行する方法、装置、およびプログラム製品(ハイ・パフォーマンス・コンピューティング(hpc)ネットワークにおける通信チャネルのフェイルオーバ) |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8219714B2 (en) * | 2008-09-24 | 2012-07-10 | Oracle America, Inc. | Storage area network and method for provisioning therein |
US8055736B2 (en) * | 2008-11-03 | 2011-11-08 | International Business Machines Corporation | Maintaining storage area network (‘SAN’) access rights during migration of operating systems |
US8892789B2 (en) * | 2008-12-19 | 2014-11-18 | Netapp, Inc. | Accelerating internet small computer system interface (iSCSI) proxy input/output (I/O) |
JP5528243B2 (ja) * | 2010-07-23 | 2014-06-25 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション | マルチパスを制御するシステム及び方法 |
DE102012206283B4 (de) | 2011-05-06 | 2013-04-11 | International Business Machines Corporation | Verteilung des Datenflusses auf mehrere Pfade (Multi-Pathing) in einem Speicherbereichsnetzwerk |
WO2013103555A1 (en) * | 2011-12-29 | 2013-07-11 | Unisys Corporation | Providing cluster storage with fibre channel over ethernet and multipath input/output |
US8990453B1 (en) * | 2012-12-14 | 2015-03-24 | Emc Corporation | Adaptive and optimized flow control mechanism |
US9401862B2 (en) * | 2013-02-07 | 2016-07-26 | Dell Products L.P. | Optimized internet small computer system interface path |
US9716611B1 (en) * | 2013-05-29 | 2017-07-25 | EMC IP Holding Company LLC | Method and apparatus for enhancing link anomaly tolerance in a SCSI system |
US10101945B1 (en) | 2013-05-29 | 2018-10-16 | EMC IP Holding Company LLC | Method and apparatus for enhancing command burst tolerance |
US9563846B2 (en) | 2014-05-01 | 2017-02-07 | International Business Machines Corporation | Predicting and enhancing document ingestion time |
US10176157B2 (en) | 2015-01-03 | 2019-01-08 | International Business Machines Corporation | Detect annotation error by segmenting unannotated document segments into smallest partition |
CN106155948B (zh) * | 2015-04-16 | 2019-07-05 | 伊姆西公司 | 用于存储系统的方法、聚合配置引擎、聚合配置工具以及文件系统 |
CN106293501A (zh) * | 2015-06-25 | 2017-01-04 | 中兴通讯股份有限公司 | 数据读写方法及装置 |
CN106060013A (zh) * | 2016-05-18 | 2016-10-26 | 浪潮电子信息产业股份有限公司 | 一种基于iSCSI的虚拟化方法 |
CN108228076B (zh) * | 2016-12-14 | 2020-10-16 | 华为技术有限公司 | 访问磁盘的方法和主机 |
KR102241188B1 (ko) * | 2019-11-21 | 2021-04-19 | 주식회사 가야데이터 | 이기종 스토리지 고가용성 서비스 제공 방법 및 스토리지 다중화 장치 |
CN112540872B (zh) * | 2020-11-26 | 2022-04-01 | 华云数据控股集团有限公司 | 通用持续数据保护方法、装置及电子设备 |
EP4283457A3 (en) * | 2022-05-23 | 2024-02-07 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Computing system for managing distributed storage devices, and method of operating the same |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07152491A (ja) * | 1993-11-29 | 1995-06-16 | Hitachi Ltd | 仮想ディスクシステム |
JP2003202964A (ja) * | 2002-01-09 | 2003-07-18 | Hitachi Ltd | 計算機システムの制御方法、計算機システム、記憶装置の制御方法及び記憶装置 |
JP2005115506A (ja) * | 2003-10-06 | 2005-04-28 | Hitachi Ltd | ストレージシステム |
JP2005148868A (ja) * | 2003-11-12 | 2005-06-09 | Hitachi Ltd | ストレージ装置におけるデータのプリフェッチ |
US20050262102A1 (en) * | 2002-01-11 | 2005-11-24 | Anderson Owen T | Method, apparatus, and program for separate representations of file system locations from referring file systems |
EP1811378A2 (en) * | 2006-01-23 | 2007-07-25 | Xyratex Technology Limited | A computer system, a computer and a method of storing a data file |
JP2009181402A (ja) * | 2008-01-31 | 2009-08-13 | Hitachi Ltd | 複数のコントローラモジュールを備えた記憶装置システム |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5917723A (en) * | 1995-05-22 | 1999-06-29 | Lsi Logic Corporation | Method and apparatus for transferring data between two devices with reduced microprocessor overhead |
US6304942B1 (en) * | 1999-08-09 | 2001-10-16 | Lsi Logic Corporation | Providing an upgrade path for an existing data storage system |
US6591310B1 (en) * | 2000-05-11 | 2003-07-08 | Lsi Logic Corporation | Method of responding to I/O request and associated reply descriptor |
JP2001337790A (ja) * | 2000-05-24 | 2001-12-07 | Hitachi Ltd | 記憶システム及びその階層管理制御方法 |
US6728789B2 (en) * | 2001-04-30 | 2004-04-27 | Lsi Logic Corporation | System and method employing a static logical identifier in conjuction with a look up table to provide access to a target |
US6816945B2 (en) * | 2001-08-03 | 2004-11-09 | International Business Machines Corporation | Quiesce system storage device and method in a dual active controller with cache coherency using stripe locks for implied storage volume reservations |
WO2003052758A1 (en) * | 2001-12-13 | 2003-06-26 | Seagate Technology Llc | Raid data storage array spin-up control |
JP4704659B2 (ja) * | 2002-04-26 | 2011-06-15 | 株式会社日立製作所 | 記憶装置システムの制御方法および記憶制御装置 |
US7055014B1 (en) * | 2003-08-11 | 2006-05-30 | Network Applicance, Inc. | User interface system for a multi-protocol storage appliance |
US7734868B2 (en) * | 2003-12-02 | 2010-06-08 | Nvidia Corporation | Universal RAID class driver |
US7478211B2 (en) * | 2004-01-09 | 2009-01-13 | International Business Machines Corporation | Maintaining consistency for remote copy using virtualization |
JP4391265B2 (ja) * | 2004-02-26 | 2009-12-24 | 株式会社日立製作所 | ストレージサブシステムおよび性能チューニング方法 |
US20050228943A1 (en) * | 2004-04-02 | 2005-10-13 | Decenzo David P | Multipath redundant storage system architecture and method |
US7516214B2 (en) * | 2004-08-31 | 2009-04-07 | Emc Corporation | Rules engine for managing virtual logical units in a storage network |
JP4438582B2 (ja) * | 2004-09-22 | 2010-03-24 | 株式会社日立製作所 | データ移行方法 |
US7624236B2 (en) * | 2004-12-27 | 2009-11-24 | Intel Corporation | Predictive early write-back of owned cache blocks in a shared memory computer system |
EP1949214B1 (en) * | 2005-10-28 | 2012-12-19 | Network Appliance, Inc. | System and method for optimizing multi-pathing support in a distributed storage system environment |
US8001267B2 (en) * | 2005-12-15 | 2011-08-16 | International Business Machines Corporation | Apparatus, system, and method for automatically verifying access to a multipathed target at boot time |
US9032164B2 (en) * | 2006-02-17 | 2015-05-12 | Emulex Corporation | Apparatus for performing storage virtualization |
US7933921B2 (en) * | 2006-11-29 | 2011-04-26 | Netapp, Inc. | Referent-controlled location resolution of resources in a federated distributed system |
US8219715B2 (en) * | 2008-12-15 | 2012-07-10 | Netapp, Inc. | Multi-pathing with SCSI I/O referrals |
US8307240B2 (en) * | 2008-12-15 | 2012-11-06 | Netapp, Inc. | Small computer system interface input output (SCSI IO) referral |
US8332549B2 (en) * | 2009-03-31 | 2012-12-11 | Lsi Corporation | Method and system for implementing parallelism with SCSI I/O referrals |
-
2009
- 2009-09-01 US US12/552,058 patent/US20100153612A1/en not_active Abandoned
-
2010
- 2010-04-16 JP JP2010094996A patent/JP5227361B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2010-04-16 TW TW099111941A patent/TWI497316B/zh not_active IP Right Cessation
- 2010-05-03 KR KR1020100041424A patent/KR101425698B1/ko active IP Right Grant
- 2010-05-14 EP EP12189006A patent/EP2549372A1/en not_active Withdrawn
- 2010-05-14 EP EP10250932A patent/EP2290518A3/en not_active Withdrawn
- 2010-06-13 CN CN2010102001956A patent/CN102006316A/zh active Pending
-
2012
- 2012-08-03 US US13/566,586 patent/US8732340B2/en active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07152491A (ja) * | 1993-11-29 | 1995-06-16 | Hitachi Ltd | 仮想ディスクシステム |
JP2003202964A (ja) * | 2002-01-09 | 2003-07-18 | Hitachi Ltd | 計算機システムの制御方法、計算機システム、記憶装置の制御方法及び記憶装置 |
US20050262102A1 (en) * | 2002-01-11 | 2005-11-24 | Anderson Owen T | Method, apparatus, and program for separate representations of file system locations from referring file systems |
JP2005115506A (ja) * | 2003-10-06 | 2005-04-28 | Hitachi Ltd | ストレージシステム |
JP2005148868A (ja) * | 2003-11-12 | 2005-06-09 | Hitachi Ltd | ストレージ装置におけるデータのプリフェッチ |
EP1811378A2 (en) * | 2006-01-23 | 2007-07-25 | Xyratex Technology Limited | A computer system, a computer and a method of storing a data file |
JP2009181402A (ja) * | 2008-01-31 | 2009-08-13 | Hitachi Ltd | 複数のコントローラモジュールを備えた記憶装置システム |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101399833B1 (ko) | 2012-08-29 | 2014-05-27 | 후지쯔 가부시끼가이샤 | 스토리지 장치, 스토리지 장치의 제어 방법 및 컴퓨터 판독 가능한 매체 |
JP2016509700A (ja) * | 2012-12-18 | 2016-03-31 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation | クラスタ化されたコンピュータ・システムで通信チャネルのフェイルオーバを実行する方法、装置、およびプログラム製品(ハイ・パフォーマンス・コンピューティング(hpc)ネットワークにおける通信チャネルのフェイルオーバ) |
WO2014155493A1 (ja) * | 2013-03-25 | 2014-10-02 | 株式会社日立製作所 | 計算機システム及びアクセス制御方法 |
JP2015097006A (ja) * | 2013-11-15 | 2015-05-21 | 富士通株式会社 | ストレージ制御装置、制御方法、及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2549372A1 (en) | 2013-01-23 |
TWI497316B (zh) | 2015-08-21 |
US8732340B2 (en) | 2014-05-20 |
EP2290518A3 (en) | 2012-04-18 |
KR101425698B1 (ko) | 2014-08-01 |
CN102006316A (zh) | 2011-04-06 |
US20100153612A1 (en) | 2010-06-17 |
EP2290518A2 (en) | 2011-03-02 |
KR20110025052A (ko) | 2011-03-09 |
US20120303894A1 (en) | 2012-11-29 |
TW201109938A (en) | 2011-03-16 |
JP5227361B2 (ja) | 2013-07-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5227361B2 (ja) | Scsii/oリファーラルを利用したイニシエータ及びストレージクラスタ間の通信方法及びシステム | |
US8219715B2 (en) | Multi-pathing with SCSI I/O referrals | |
US8429446B2 (en) | Method and apparatus for managing virtual ports on storage systems | |
US8937965B2 (en) | Storage system comprising function for migrating virtual communication port added to physical communication port | |
JP5026283B2 (ja) | 協調的共用ストレージアーキテクチャ | |
JP5755026B2 (ja) | 複数のストレージシステムにおけるマルチパススイッチング | |
US6950914B2 (en) | Storage system | |
US20050278465A1 (en) | Methods and structure for supporting persistent reservations in a multiple-path storage environment | |
EP4139802B1 (en) | Methods for managing input-ouput operations in zone translation layer architecture and devices thereof | |
US10534541B2 (en) | Asynchronous discovery of initiators and targets in a storage fabric | |
US11200082B2 (en) | Data storage system employing dummy namespaces for discovery of NVMe namespace groups as protocol endpoints | |
JP2003228967A (ja) | ライブラリ分割を利用して可動媒体ライブラリを管理するシステム | |
US9037900B2 (en) | Small computer system interface input output (SCSI IO) referral | |
JP2014086081A (ja) | ストレージエリアネットワーク構成の引き継ぎを行うストレージボリューム移行方法および装置 | |
US8171178B2 (en) | Scaling of small computer system interface input output (SCSI I/O) referrals | |
US7925758B1 (en) | Fibre accelerated pipe data transport | |
JP2011048427A (ja) | データ管理システム、その分散記憶装置とユーザ計算端末、そのコンピュータプログラムとデータ処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120906 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130213 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130215 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130315 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5227361 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160322 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |