JP2011043334A - Ac入力監視回路および電源装置 - Google Patents

Ac入力監視回路および電源装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011043334A
JP2011043334A JP2009189694A JP2009189694A JP2011043334A JP 2011043334 A JP2011043334 A JP 2011043334A JP 2009189694 A JP2009189694 A JP 2009189694A JP 2009189694 A JP2009189694 A JP 2009189694A JP 2011043334 A JP2011043334 A JP 2011043334A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
voltage
monitoring
circuit
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009189694A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Masatome
高志 正留
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tabuchi Electric Co Ltd
Original Assignee
Tabuchi Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tabuchi Electric Co Ltd filed Critical Tabuchi Electric Co Ltd
Priority to JP2009189694A priority Critical patent/JP2011043334A/ja
Publication of JP2011043334A publication Critical patent/JP2011043334A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/30Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for improving the carbon footprint of the management of residential or tertiary loads, i.e. smart grids as climate change mitigation technology in the buildings sector, including also the last stages of power distribution and the control, monitoring or operating management systems at local level
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S20/00Management or operation of end-user stationary applications or the last stages of power distribution; Controlling, monitoring or operating thereof
    • Y04S20/20End-user application control systems

Abstract

【課題】電源装置のAC入力を監視するAC入力監視回路の電力消費を低減することを目的とする。
【解決手段】AC入力に対応する電圧を分圧回路2で分圧し、第1,第2の比較器3,4で第1,第2の監視電圧に対応する第1,第2の基準電圧と比較し、出力回路7は、両比較器3,4に出力に基づいて、AC入力に対応する電圧が、第1,第2の監視電圧の間にある期間に対応するパルスを出力し、絶縁回路9を介してカウンタ10でパルスを計数あるいは積分器11でパルスを積分するようにしている。すなわち、従来のようにAC入力電圧を常時監視するのではなく、AC入力に対応する電圧のレベルが、第1,第2の監視電圧それぞれの電圧レベル間にある期間、離散的に監視するようにしている。
【選択図】図1

Description

本発明は、AC/DCコンバータなどを備える電源装置および該電源装置のAC入力を監視するAC入力監視回路に関する。
電源装置、例えば、AC/DCコンバータを備える電源装置では、AC/DCコンバータにより、交流電源からのAC入力をDCに変換してマイクロプロセッサ等の負荷に供給するのであるが、AC入力電圧の低下や停電によって、直流電圧が低下すると、システムが暴走したり、重要なデータを消失する虞がある。
このため、従来から、負荷に電力を供給する電源装置には、AC入力を監視し、停電を検知して負荷側に停電予告信号を出力する機能を備えたものがある(例えば、特許文献1参照)。
特開2001−045756号公報
従来のAC入力監視回路は、AC入力の全周期、すなわち、常時AC入力電圧を監視するか、あるいは、予め定められた検出電圧以上でAC入力電圧を監視する方式のものが主流である。このため、負荷が非動作の状態であっても、AC入力監視回路は、監視動作を継続して電力を消費することになる。
近年、地球温暖化問題などに対処するために、エネルギーを効率的に使用したり、余分なエネルギーの消費を抑える省エネルギーの要求が益々高まっており、AC入力監視回路における無駄な電力消費を低減することが望まれる。
本発明は、上述のような点に鑑みて為されたものであって、電力消費を低減したAC入力監視回路およびそれを備える電源装置を提供することを目的とする。
本発明によるAC入力監視回路は、電圧レベルが互いに異なる少なくとも2つの第1,第2の監視電圧に基づいて前記AC入力の監視を行うことを特徴とするものである。
第1の監視電圧は、当該AC入力監視回路を備える電源装置によって駆動される負荷が、動作するのに必要な最低電圧とするのが好ましく、第2の監視電圧は、第1の監視電圧よりも高い電圧とするのが好ましい。
本発明のAC入力監視回路によると、AC入力を、少なくとも2つのレベルが異なる第1,第2の監視電圧に基づいて監視するので、AC入力の電圧レベルが、例えば、上記両監視電圧のレベル間にある期間だけを検出して監視するといったことが可能となり、従来のように、常時、AC入力の電圧を監視したり、あるいは、予め定められた検出電圧以上の期間に亘って監視する必要がなく、当該AC入力監視回路の電力消費を低減することができる。
本発明の好ましい実施態様は、AC入力に対応する電圧レベルが、前記第1、第2の監視電圧レベルの間にあるか否かにより、当該AC入力の監視を行うことである。
前記AC入力に対応する電圧は、前記AC入力を整流した電圧であっても、整流した電圧を分圧したものであってもよい。
この実施態様によると、AC入力に対応する電圧を、その電圧レベルが2つの監視電圧レベルの間にある期間だけを監視していればよく、電力消費を低減することができる。
本発明の好ましい実施態様は、前記AC入力に対応する電圧レベルを前記第1の監視電圧レベルに対応する第1の基準電圧レベルと比較出力する第1の比較器と、前記AC入力に対応する電圧レベルを前記第2の監視電圧に対応する第2の基準電圧のレベルと比較出力する第2の比較器と、前記両比較器の論理積をとることで、前記AC入力に対応する電圧レベルが、前記第1、第2の監視電圧レベル間にある期間だけ出力動作する出力回路とを具備することである。
この場合、さらに、前記出力回路の論理積出力に基づいて、前記AC入力の周波数または周期を計測する計測手段を備えてもよい。この計測手段は、例えば前記論理積出力の出力数を計数するカウンタや、前記出力を積分する積分器を備えるのが好ましい。また、前記出力回路と、前記計測手段とを、絶縁回路を介して結合してもよい。
この実施態様によると、出力回路では、第1,第2の比較器の出力に基づいて、AC入力に対応する電圧のレベルが、第1、第2の監視電圧のレベル間にある期間に出力動作を行い、計測手段では、この出力に基づいて、AC入力の周波数や周期を計測するので、AC入力電圧の低下や停電のみならず、周波数や周期を計測することが可能となる。
本発明による電源装置は、上記発明に係るAC入力監視回路を備えたことを特徴とするものである。この発明にかかる電源装置によると、当該電源装置に付帯するAC入力監視回路の電力消費を低減することができる。
本発明によると、AC入力を、電圧レベルが互いに相違する少なくとも2つの第1,第2の監視電圧に基づいて監視するので、常時AC入力電圧を監視したり、あるいは、予め定められた検出電圧以上の期間に亘って監視する従来例に比べて、当該AC入力監視回路の電力消費を低減することが可能となる。
本発明の実施形態に係るAC入力監視回路の構成図である。 全波整流されたAC入力電圧を示す図である。 第1,第2の監視電圧VA,VBを示す図である。 動作説明に供する各部のタイミングチャートである。
以下、図面によって本発明の実施の形態にかかるAC入力監視回路について詳細に説明する。図1にそのAC入力監視回路の構成を示す。AC入力監視回路は、入力端子1と、分圧回路2と、第1、第2の比較器3,4と、第1、第2の基準電圧源5,6と、出力回路7と、AC入力監視用端子8と、電気絶縁回路9と、カウンタ10と、積分器11とを含む。
以上の構成を備えた実施の形態のAC入力監視回路においては、その入力端子1に、図2に示すAC入力を全波整流した波形が与えられる。そして、このAC入力監視回路は、このAC入力に対応する電圧を、図3に示す第1の監視電圧VAと第2の監視電圧VBとに基づいて監視することができるようにしたものである。ここで、第1の監視電圧VAは、図示しない負荷が正常に動作するのに必要な動作電圧以上の電圧であり、第2の監視電圧VBは、第1の監視電圧VAよりも高い電圧である。第2の監視電圧VBは、電力消費を低減するために、第1の監視電圧VAに可及的に近接した電圧であるのが好ましい。
入力端子1に与えられたAC入力に対応する電圧は、少なくとも2つの直列抵抗からなる抵抗分圧回路2によって、比較器3,4の動作に適した電圧に分圧される。分圧回路2の出力は、第1の比較器3のプラス入力端子に与えられる一方、第2の比較器4のマイナス入力端子に与えられる。第1の比較器3のマイナス入力端子には、第1の基準電圧源5から第1の監視電圧VAに対応する第1の基準電圧Vf1が与えられ、第2の比較器4のプラス入力端子には、第2の基準電圧源6から第2の監視電圧VBに対応する第2の基準電圧Vf2が与えられる。
第1の比較器3は、分圧回路2からの電圧が、第1の監視電圧VAに対応する第1の基準電圧Vf1以上のときに、ハイレベルの出力OUT1を与え、第1の基準電圧Vf1を下回ったときに、ローレベルの出力OUT1を与える。また、第2の比較器4は、分圧回路2からの電圧が、第2の監視電圧VBに対応する第2の基準電圧Vf2以上のときに、ローレベルの出力OUT2を与え、第2の基準電圧Vf2を下回ったときに、ハイレベルの出力OUT2を与える。
第1,第2の比較器3,4の出力OUT1,IUT2は、出力回路7に与えられる。この出力回路7は、AND回路で構成され、両比較器3,4の論理積に対応するパルス出力OUT3を出力する。
図4は、AC入力を全波整流した電圧、第1,第2の比較器3,4それぞれの出力OUT1,OUT2および出力回路7の出力OUT3を示すものであり、同図(a)は全波整流されたAC入力、同図(b)は第1の比較器3の出力OUT1、同図(c)は第2の比較器4の出力OUT2、同図(d)は出力回路7の出力OUT3である。
第1の比較器3は、同図(a),(b)に示すように、全波整流されたAC入力が、第1の監視電圧VA以上の期間T1に亘ってハイレベルの出力OUT1を与える一方、前記期間以外は、ローレベルの出力OUT1を与える。第2の比較器4は、同図(a),(c)に示すように、全波整流されたAC入力が、第2の監視電圧VB以上の期間T2に亘ってローレベルの出力OUT2を与える一方、前記期間以外では、ハイレベルの出力OUT2を与える。
第1,第2の比較器3,4の論理積をとる出力回路7は、同図(d)に示すように、全波整流されたAC入力が、第1の監視電圧VAと第2の監視電圧VBとの間にある期間T3に亘ってハイレベルのパルスOUT3を出力する。このパルスOUT3の立ち上がりエッジまたは立ち下がりエッジは、全波整流されたAC入力の第1の監視電圧VAまたは第2の監視電圧VBのタイミングに対応する。
したがって、AC入力が正常な状態では、出力回路7からは、一定の周期で所定のパルス幅のパルスOUT3が出力されることになる。
この出力回路7の出力OUT3は、図1に示すように、AC入力を監視するための監視用の端子8に与えられる一方、電位の異なる回路に伝達するための絶縁回路9に与えられる。絶縁回路9は、フォトカプラ12またはパルストランス13からなり、この絶縁回路9からのパルスは、計測手段としてのカウンタ10および積分器11にそれぞれ与えられる。計測手段としては、カウンタ10または積分器11のいずれか一方であってもよい。
カウンタ10では、絶縁回路9からのパルスを計数するので、例えば、AC入力の状態を、計数値として把握することができ、パルス入力がなくなるAC入力の停電状態のみならず、AC入力の周波数や周期を計測することが可能となる。
また、積分器11では、絶縁回路9からのパルスを積分するので、例えば、AC入力の状態を、直流電圧のレベルとして把握することができる。
このように、AC入力に対応する電圧が、第1,第2の監視電圧VA,VBの間にある期間を監視し、この期間以外の監視が不要となるので、図1の絶縁回路9等における電力消費が低減されることになり、常時AC入力を監視したり、あるいは、予め定められた検出電圧以上の期間に亘って監視する従来例に比べて待機電力が少なくなる。
更に、この実施形態のAC入力監視回路では、比較的簡単な回路構成で、AC入力電圧のみならず、その周波数や周期を計測することが可能となる。
しかも、第1,第2の監視電圧VA,VBの2点の電圧を検出するので、連続的にAC入力電圧を検出する従来例に比べて、外来雑音に強いものとなる。
上述の実施形態では、二つの監視電圧VA,VBに基づいて、AC入力を監視したけれども、本発明の他の実施形態として、三つ以上の監視電圧に基づいて監視するようにしてもよい。
本発明は、電源装置のAC入力監視回路として有用である。
1 入力端子
2 分圧回路
3 第1の比較器
4 第2の比較器
5 第1の基準電圧源
6 第2の基準電圧源
7 出力回路
9 絶縁回路
10 カウンタ
11 積分器

Claims (5)

  1. AC入力を監視するAC入力監視回路であって、
    電圧レベルが互いに異なる少なくとも2つの第1,第2の監視電圧に基づいて前記AC入力の監視を行う、ことを特徴とするAC入力監視回路。
  2. 前記AC入力に対応する電圧レベルが、前記両監視電圧レベルの間にあるか否かにより、前記AC入力の監視を行うようにした、ことを特徴とする請求項1に記載のAC入力監視回路。
  3. 前記AC入力に対応する電圧レベルを前記第1の監視電圧レベルに対応する第1の基準電圧レベルと比較出力する第1の比較器と、
    前記AC入力に対応する電圧レベルを前記第2の監視電圧レベルに対応する第2の基準電圧レベルと比較出力する第2の比較器と、
    前記両比較器の論理積をとることで、前記AC入力に対応する電圧レベルが、前記第1、第2の監視電圧レベル間にある期間だけ出力動作する出力回路と、
    を備えた、ことを特徴とする請求項2に記載のAC入力監視回路。
  4. 前記AC入力に対応する電圧が、交流電源の全波整流電圧である、ことを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載のAC入力監視回路。
  5. 前記請求項1ないし4のいずれかに記載のAC入力監視回路を具備した、ことを特徴とする電源装置。
JP2009189694A 2009-08-19 2009-08-19 Ac入力監視回路および電源装置 Pending JP2011043334A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009189694A JP2011043334A (ja) 2009-08-19 2009-08-19 Ac入力監視回路および電源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009189694A JP2011043334A (ja) 2009-08-19 2009-08-19 Ac入力監視回路および電源装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011043334A true JP2011043334A (ja) 2011-03-03

Family

ID=43830881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009189694A Pending JP2011043334A (ja) 2009-08-19 2009-08-19 Ac入力監視回路および電源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011043334A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101424121B1 (ko) * 2012-12-28 2014-08-01 엘아이지넥스원 주식회사 유도무기의 전원 제어 장치
US20150136741A1 (en) * 2012-06-14 2015-05-21 Nisshin Steel Co., Ltd. Method for producing arc-welded structural member

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55132960A (en) * 1979-04-04 1980-10-16 Nec Corp Amplitude decision circuit
JPS62100666A (ja) * 1985-10-29 1987-05-11 Kuwano Denki Kk 交流電圧の監視装置
JPH0875803A (ja) * 1994-09-09 1996-03-22 Hioki Ee Corp 電圧降下検出トリガ発生装置
JP2001045756A (ja) * 1999-07-27 2001-02-16 Canon Inc 電源装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55132960A (en) * 1979-04-04 1980-10-16 Nec Corp Amplitude decision circuit
JPS62100666A (ja) * 1985-10-29 1987-05-11 Kuwano Denki Kk 交流電圧の監視装置
JPH0875803A (ja) * 1994-09-09 1996-03-22 Hioki Ee Corp 電圧降下検出トリガ発生装置
JP2001045756A (ja) * 1999-07-27 2001-02-16 Canon Inc 電源装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150136741A1 (en) * 2012-06-14 2015-05-21 Nisshin Steel Co., Ltd. Method for producing arc-welded structural member
KR101424121B1 (ko) * 2012-12-28 2014-08-01 엘아이지넥스원 주식회사 유도무기의 전원 제어 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8384373B2 (en) AC line signal detection device and method and power supply device
US20130158920A1 (en) Pulse width modulated voltage measuring circuit and method
CN205139283U (zh) 检测电路,相关有源放电电路以及集成电路
TW201034367A (en) Two-stage switching power conversion circuit
EP3176592A1 (en) Thermal management of self-powered power sensors
WO2012164553A2 (en) Distributed electricity metering system
US10355514B2 (en) Rectifier arbitration in wireless charging systems
TWI445966B (zh) Power monitoring device, power monitoring system, power monitoring method, control program product and recording medium
US20130066594A1 (en) Self-powered sensor system
US9506956B2 (en) Flow direction detection device, flow direction detection method, and flow direction detection program
JP2011043334A (ja) Ac入力監視回路および電源装置
KR20150082238A (ko) 외부 전원에서의 전력 장애의 조기 검출을 위한 디바이스 및 방법
JP4548407B2 (ja) 電源装置
JP5972458B2 (ja) 早期電源異常検出回路
JP2015521765A5 (ja)
JP6334457B2 (ja) 電流測定システム
US6963194B2 (en) Analog signal measuring device and method
CN202018472U (zh) 电网电压检测装置
KR100832327B1 (ko) 결상 검출 기능이 내장된 전자식 전력량계 및 결상 검출방법
JP2009268184A (ja) Ac検出回路および直流電源装置
KR101709484B1 (ko) 전원 공급 장치
JP2004206367A (ja) 電源瞬断検出方法および装置
JP2001103657A (ja) トラッキング短絡の検出方法
KR200278495Y1 (ko) 멀티탭 콘센트
CN202340192U (zh) 带有监测功能的变频电源

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120809

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20130204

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20130219

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130417

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130507

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130910