JP2011042254A - Instrument panel structure - Google Patents
Instrument panel structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011042254A JP2011042254A JP2009191839A JP2009191839A JP2011042254A JP 2011042254 A JP2011042254 A JP 2011042254A JP 2009191839 A JP2009191839 A JP 2009191839A JP 2009191839 A JP2009191839 A JP 2009191839A JP 2011042254 A JP2011042254 A JP 2011042254A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- instrument panel
- duct
- vehicle
- panel structure
- load
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 210000003127 knee Anatomy 0.000 claims abstract description 42
- 230000001143 conditioned effect Effects 0.000 claims description 17
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 17
- 239000000945 filler Substances 0.000 claims description 10
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 10
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 abstract description 30
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 6
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 3
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 3
- 102100040287 GTP cyclohydrolase 1 feedback regulatory protein Human genes 0.000 description 2
- 101710185324 GTP cyclohydrolase 1 feedback regulatory protein Proteins 0.000 description 2
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000001012 protector Effects 0.000 description 1
- 239000012783 reinforcing fiber Substances 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Instrument Panels (AREA)
- Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
Abstract
Description
本発明は、内側に空調空気用のダクトが設けられたインストルメントパネル構造に関する。 The present invention relates to an instrument panel structure in which a duct for conditioned air is provided inside.
インストルメントパネルを構成するロアパネルの裏面から一体に延出された膝荷重支持用の水平リブ及び垂直リブとで囲まれた空間を、カバーにて閉止して空調用ダクトとして用いる自動車のニープロテクタ構造が知られている(例えば、特許文献1参照)。 Knee protector structure for automobiles used as an air conditioning duct by closing the space surrounded by horizontal ribs and vertical ribs for supporting knee loads, which are integrally extended from the back surface of the lower panel constituting the instrument panel, with a cover Is known (see, for example, Patent Document 1).
しかしながら、上記従来の技術では、リブがロアパネルの裏面に一体に形成されているので、簡単な構造で膝荷重を良好に支持する観点から改善の余地がある。 However, in the above conventional technique, since the rib is integrally formed on the back surface of the lower panel, there is room for improvement from the viewpoint of favorably supporting the knee load with a simple structure.
本発明は、簡単な構造で、乗員の膝がインストルメントパネルを車両前方に押す荷重を良好に支持することができるインストルメントパネル構造を得ることが目的である。 An object of the present invention is to obtain an instrument panel structure that has a simple structure and can satisfactorily support a load in which an occupant's knee pushes the instrument panel forward of the vehicle.
請求項1記載の発明に係るインストルメントパネル構造は、インストルメントパネルと、前記インストルメントパネルに対する車室側とは反対側に設けられた骨格部材と、前記インストルメントパネルの車両上下方向の下部における前記骨格部材側の面に固定されることで、該インストルメントパネルとで空調空気を流通させるダクトを形成し、かつ乗員の膝が前記インストルメントパネルを車両前方に押す荷重を前記骨格部材に伝達可能に設けられたダクト部材と、を備えている。 An instrument panel structure according to a first aspect of the present invention includes an instrument panel, a skeletal member provided on the opposite side of the vehicle compartment side with respect to the instrument panel, and a lower part of the instrument panel in the vehicle vertical direction. By being fixed to the surface of the skeleton member side, a duct for circulating air-conditioned air is formed with the instrument panel, and a occupant's knee transmits a load pushing the instrument panel forward of the vehicle to the skeleton member A duct member provided in a possible manner.
請求項1記載のインストルメントパネル構造では、インストルメントパネルの下部の前面側(車室と反対側)には、該インストルメントパネルとダクト部材とで空調空気が流通されるダクトが形成されている。例えば車両の前面衝突に伴って乗員の膝がインストルメントパネルの下部を車両前方に押圧すると、この押圧に伴う荷重がダクト部材を介して骨格部材に伝達される。これに伴いダクト部材が変形する(潰れる)ことで、膝の前方への移動を規制しつつ衝撃が吸収される。本インストルメントパネル構造では、インストルメントパネルにダクト部材を固定する簡単な構造で、上記の通りインストルメントパネルを前方に押す荷重を支持することができる。
In the instrument panel structure according to
このように、請求項1記載のインストルメントパネル構造では、簡単な構造で、乗員の膝がインストルメントパネルを車両前方に押す荷重を良好に支持することができる。 Thus, in the instrument panel structure according to the first aspect, it is possible to satisfactorily support the load by which the occupant's knee pushes the instrument panel forward of the vehicle with a simple structure.
請求項2記載の発明に係るインストルメントパネル構造は、請求項1記載のインストルメントパネル構造において、前記ダクト部材は、前記インストルメントパネルとで車両上下方向に空調空気を流通させる縦ダクト部を含む前記ダクトを形成すると共に、前記縦ダクト部を含む部分で乗員の膝が前記インストルメントパネルを車両前方に押す荷重を前記骨格部材に伝達するように配置されており、かつ、前記縦ダクト部を車幅方向に分割する隔壁を有する。 An instrument panel structure according to a second aspect of the present invention is the instrument panel structure according to the first aspect, wherein the duct member includes a vertical duct portion for circulating conditioned air in the vehicle vertical direction with the instrument panel. In addition to forming the duct, the occupant's knee is arranged to transmit a load pushing the instrument panel forward of the vehicle to the skeleton member in a portion including the vertical duct portion, and the vertical duct portion is It has a partition that is divided in the vehicle width direction.
請求項2記載のインストルメントパネル構造では、ダクトのダクト壁及び隔壁を介して膝からの荷重がダクト部材を介して骨格部材に伝達される。これにより、ダクト部材によるインストルメントパネルへの伝達荷重(耐荷重)が向上される。 In the instrument panel structure according to claim 2, the load from the knee is transmitted to the skeleton member via the duct member via the duct wall and the partition wall of the duct. Thereby, the transmission load (withstand load) to the instrument panel by the duct member is improved.
請求項3記載の発明に係るインストルメントパネル構造は、請求項2記載のインストルメントパネル構造において、前記隔壁は、前記ダクト部材における前記インストルメントパネルと対向する対向壁の車幅方向中央部で該インストルメントパネル側とは反対側が開口されるように折り返し形状に形成され、かつ折り返し端が前記インストルメントパネルから車両前方への荷重が入力されるように該インストルメントパネルに接触している。 The instrument panel structure according to a third aspect of the present invention is the instrument panel structure according to the second aspect, wherein the partition wall is formed at a center portion of the opposite wall of the duct member facing the instrument panel in the vehicle width direction. It is formed in a folded shape so that the side opposite to the instrument panel side is opened, and the folded end is in contact with the instrument panel so that a load from the instrument panel to the front of the vehicle is input.
請求項3記載のインストルメントパネル構造では、ダクト部材の対向壁から折り返し形状の隔壁がインストルメントパネルに向けて突出されている。すなわち、隔壁は、2枚の壁を有して構成されており、簡単な構造で所要の耐荷重を設定しやすい。 In the instrument panel structure according to the third aspect, a folded partition wall protrudes from the facing wall of the duct member toward the instrument panel. That is, the partition wall has two walls, and it is easy to set a required load resistance with a simple structure.
請求項4記載の発明に係るインストルメントパネル構造は、請求項1〜請求項3の何れか1項記載のインストルメントパネル構造において、前記ダクト部材は、前記ダクトと前記骨格部材との間に形成され、前記ダクトを変形又は破壊するのに要する車両前後方向の圧縮荷重よりも大きな車両前後方向の圧縮荷重によって変形又は破壊されるように補強された補強部を有する。 The instrument panel structure according to a fourth aspect of the present invention is the instrument panel structure according to any one of the first to third aspects, wherein the duct member is formed between the duct and the skeleton member. And a reinforcing portion reinforced so as to be deformed or destroyed by a compressive load in the vehicle longitudinal direction larger than a compressive load in the vehicle longitudinal direction required to deform or destroy the duct.
請求項4記載のインストルメントパネル構造では、膝からの荷重が入力されると、先ずダクト部材におけるインストルメントパネルとでダクトを構成する部分が変形又は破壊され、その後、補強部が変形又は破壊される。このため、本インストルメントパネル構造では、補強部を設けない構成と比較して、ダクト部材によるインストルメントパネルへの伝達荷重(耐荷重)が向上される。 In the instrument panel structure according to claim 4, when a load from the knee is input, a portion constituting the duct is first deformed or broken with the instrument panel in the duct member, and then the reinforcing portion is deformed or broken. The For this reason, in this instrument panel structure, compared with the structure which does not provide a reinforcement part, the transmission load (load resistance) to the instrument panel by a duct member is improved.
請求項5記載の発明に係るインストルメントパネル構造は、請求項4記載のインストルメントパネル構造において、前記補強部は、前記ダクト部材における前記インストルメントパネルと対向する対向壁から車両前方に向けて突出された複数のリブを含んで構成されている。 An instrument panel structure according to a fifth aspect of the present invention is the instrument panel structure according to the fourth aspect, wherein the reinforcing portion protrudes toward the front of the vehicle from an opposing wall of the duct member facing the instrument panel. The plurality of ribs are included.
請求項5記載のインストルメントパネル構造では、ダクト部材におけるインストルメントパネルと対向する対向壁から突出された複数のリブを設ける簡単な構造で、耐荷重が向上される。 In the instrument panel structure according to the fifth aspect, the load resistance is improved with a simple structure in which a plurality of ribs protruding from the opposing wall of the duct member facing the instrument panel are provided.
請求項6記載の発明に係るインストルメントパネル構造は、請求項5記載のインストルメントパネル構造において、前記補強部は、前記リブ間に充填された充填剤を含む。 An instrument panel structure according to a sixth aspect of the present invention is the instrument panel structure according to the fifth aspect, wherein the reinforcing portion includes a filler filled between the ribs.
請求項6記載のインストルメントパネル構造では、リブ間に充填剤を充填することで、耐荷重が一層向上される。 In the instrument panel structure according to the sixth aspect, the load resistance is further improved by filling the filler between the ribs.
以上説明したように本発明に係るインストルメントパネル構造は、簡単な構造で、乗員の膝がインストルメントパネルを車両前方に押す荷重を良好に支持することができるという優れた効果を有する。 As described above, the instrument panel structure according to the present invention has a simple structure, and has an excellent effect that the occupant's knee can favorably support the load pushing the instrument panel forward of the vehicle.
本発明の第1の実施形態に係るインストルメントパネル構造10について、図1〜図3に基づいて説明する。なお、各図に適宜記す矢印FR、矢印UP、矢印IN、矢印OUTは、それぞれインストルメントパネル構造10が適用された自動車の前方向(進行方向)、上方向、車幅方向の内側、外側を示している。
The
図2には、インストルメントパネル構造10が背面図にて示されている。この図に示される如く、インストルメントパネル構造10が適用されたインストルメントパネル12は、その上部を成すインストルメントパネルアッパ14と、その下部を成すインストルメントパネルロア16とを有する。図2では、インストルメントパネルロア16の一部を取り除き、該取り除き部分を想像線にて示している。
FIG. 2 shows the
また、インストルメントパネル12の内側(図1に示す車室Cに対する車両前方)には、車幅方向に長手とされた骨格部材としてのインストルメントパネルリインフォースメント18(以下、「インパネリインフォースメント18」という)が設けられている。インパネリインフォースメント18は、パイプ状(円筒状)に形成されている。このインパネリインフォースメント18は、インストルメントパネル12の内側に設けられた空調装置の一部を成すエアコンユニット20を支持している。エアコンユニット20は、空調空気を吹き出すようになっている。
In addition, an instrument panel reinforcement 18 (hereinafter, “
そして、インストルメントパネル12には、空調空気を車室Cに吹き出すためのセンタレジスタ22、サイドレジスタ24を含む吹出口が形成されている。この実施形態では、センタレジスタ22は、インストルメントパネルアッパ14における車幅方向中央部に左右一対設けられており、サイドレジスタ24は、インストルメントパネルアッパ14における車幅方向両端にそれぞれ設けられている(図1では、運転席側のサイドレジスタ24のみ図示している)。
The
左右のセンタレジスタ22は、それぞれセンタフェイスダクト26を介して独立してエアコンユニット20と連通されている。一方、運転席用のサイドレジスタ24は、本発明におけるダクトとしてのサイドフェイスダクト28を介してエアコンユニット20と連通されている。図示は省略するが、助手席用のサイドレジスタ24は、サイドフェイスダクトを介して、運転席用のサイドレジスタ24とは独立してエアコンユニット20と連通されている。これらにより、インストルメントパネル構造10が適用された自動車では、エアコンユニット20で得られた空調空気が、乗員又はエアコンECUの要求に応じて、センタレジスタ22、サイドレジスタ24から車室Cに吹き出されるようになっている。
The left and
ここで、インストルメントパネル構造10では、サイドフェイスダクト28の一部がダクト部材30とインストルメントパネルロア16とで構成されている。具体的には、サイドフェイスダクト28は、インストルメントパネル12に形成されたステアリングコラム挿通用の窓部31の車両下方を通じてサイドレジスタ24に至るように、車両上向きに開口する略「コ」字上を成すUダクト部32を有し、該Uダクト部32がダクト部材30とインストルメントパネルロア16とで構成されている。サイドフェイスダクト28におけるUダクト部32とエアコンユニット20との間は、ユニット側ダクト34にて構成されており、サイドフェイスダクト28におけるUダクト部32とサイドレジスタ24との間は、レジスタ側ダクト36にて構成されている。
Here, in the
図3に示される如く、ダクト部材30は、インストルメントパネルロア16に対向する前壁40と、前壁40の長手方向に沿った幅方向両縁部(略「コ」字状の縁部)からインストルメントパネルロア16側(車両後方)に向けて立設された一対のU字壁42と、各U字壁42の車両後縁からインストルメントパネルロア16に沿って張り出されたフランジ38とを有し、断面ハット形状を成している。U字壁42は、車両前後方向に沿って延在しており、後述する如く膝Kからの荷重をインパネリインフォースメント18に伝達する本発明のダクト壁に相当するが、車両前後方向に荷重を伝達可能であれば、車両前後方向に対し傾斜したり湾曲して形成されても良い。
As shown in FIG. 3, the
このダクト部材30は、フランジ38においてインストルメントパネルロア16の車両前面(車室Cからみて裏面)に固定されている。この実施形態では、ダクト部材30は、例えばガラス繊維強化樹脂(GFRP)等の繊維強化樹脂材より成り、樹脂製のインストルメントパネル12に対し溶着等によって固定されている。なお、溶着による固定に代えて、例えば接着や締結等による固定を採用することができる。
The
また、ダクト部材30は、全体として、Uダクト部32に対応して車両上向きに開口する略「コ」字状を成している。したがって、ダクト部材30は、Uダクト部32における主に空調空気を車両上下方向に流通させる左右一対の縦ダクト部32A、及び左右の縦ダクト部32Aの下端間を連通する横ダクト部32Bを、それぞれインストルメントパネルロア16との間に形成している。
Further, the
そして、インストルメントパネル構造10では、左右の縦ダクト部32Aが運転席乗員(運転者)の膝Kの車両前方に位置するように、ダクト部材30(を含むサイドフェイスダクト28)の寸法形状及び配置が設定されている。図1は、縦ダクト部32Aの側断面を示しており、この図から、ダクト部材30における縦ダクト部32Aを構成する部分の車両上端30Aが、インパネリインフォースメント18の車両後方に近接して位置(対向)していることが分かる。すなわち、ダクト部材30の車両上端30Aは、インパネリインフォースメント18に対し車両上下方向にオーバラップしている。
In the
これにより、インストルメントパネル構造10では、膝Kによってインストルメントパネルロア16(縦ダクト部32Aの設置部分)が車両前方に押されると、ダクト部材30が車両前方に移動してインパネリインフォースメント18に干渉するようになっている。この干渉によって、膝Kがインストルメントパネルロア16を押す荷重が、インパネリインフォースメント18に伝達(支持)される構成である。
As a result, in the
次に、第1の実施形態の作用を説明する。 Next, the operation of the first embodiment will be described.
上記構成のインストルメントパネル構造10では、車両の前面衝突の際には、乗員は車体に対し相対的に車両前方に移動される。このため、乗員の膝Kは、車両前方に移動してインストルメントパネルロア16に当接する。この実施形態では、両膝Kは、インストルメントパネルロア16における左右の縦ダクト部32Aの設置部位に当接し、該当接部分を車両前方に押圧する。
In the
すると、この押圧荷重を受けたダクト部材30は、車両前方に移動してインパネリインフォースメント18に干渉し、該インパネリインフォースメント18に膝Kからの押圧荷重を伝達する。そして、ダクト部材30における縦ダクト部32Aを構成する部分(のU字壁42)は、膝Kからの荷重をインパネリインフォースメント18に伝達しつつ圧潰され、衝撃が吸収、緩和される(膝Kに作用するピーク荷重が低減される)。
Then, the
ここで、インストルメントパネル構造10では、サイドフェイスダクト28を構成するダクト部材30を介して膝Kからの荷重をインパネリインフォースメント18に伝達する構成であるため、専用の部品を設けることなく、乗員の膝Kを保護することができる。
Here, in the
例えば、図11(A)、図11(B)に示す比較例では、サイドレジスタ24とサイドフェイスダクト28とが窓部31の上方を通るサイドダクト100にて連通されており、インストルメントパネルロア16の裏面側には衝撃吸収ブラケット102を介してインパネリインフォースメント18に支持されたニーパネル104が配設されている。この比較例では、ニーパネル104で受けた膝Kからの荷重は、衝撃吸収ブラケット102を変形させつつインパネリインフォースメント18に支持される。すなわち、この比較例では、膝Kからの荷重を支持するために、衝撃吸収ブラケット102及びニーパネル104を設けることとなる。
For example, in the comparative example shown in FIGS. 11 (A) and 11 (B), the
これに対してインストルメントパネル構造10では、上記の通りサイドフェイスダクト28の一部を構成するダクト部材30が膝Kからの荷重をインパネリインフォースメント18に伝達するため、衝撃吸収ブラケット102及びニーパネル104の如き専用部品を設ける必要がない。
On the other hand, in the
このように、第1の実施形態に係るインストルメントパネル構造10では、簡単な構造で、乗員の膝Kがインストルメントパネル12を車両前方に押す荷重を良好に支持することができる。すなわち、上記比較例と比較して安価かつ軽量な構成で、乗員の膝Kを良好に保護することができる。
Thus, in the
また、インストルメントパネル構造10では、インストルメントパネルロア16とは別体であるダクト部材30を圧潰することで衝突エネルギが吸収される(緩衝される)構成であるため、インストルメントパネル12に衝撃吸収用の変形又は破壊部分を設けた構成と比較して、材料の選択性が高い。インストルメントパネル構造10では、ダクト部材30を繊維強化樹脂にて構成することで、単純なダクト形状のダクト部材30を用いてインストルメントパネル18への良好な荷重伝達を図る(所要の耐荷重を得る)ことができる。換言すれば、所要の緩衝性能を得ることができる。
Further, in the
さらに、インストルメントパネル構造10では、図11の比較例と比較してサイドフェイスダクト28が車両下方に配置されているので、比較例におけるサイドダクト100を通す部分(インストルメントパネルアッパ14の裏面側)がフリースペースとされ、インストルメントパネルアッパ14側の意匠の自由度が高い。具体的には、例えばメータ類の形状、配置の自由度が高くなる。
Further, in the
次に、本発明の他の実施形態を説明する。なお、上記第1の実施形態又は前出の構成と基本的に同一の部品・部分については、上記第1の実施形態又は前出の構成と同一の符号を付して説明を省略する。 Next, another embodiment of the present invention will be described. Note that components / parts that are basically the same as those in the first embodiment or the previous configuration are denoted by the same reference numerals as those in the first embodiment or the previous configuration, and description thereof is omitted.
(第2の実施形態)
図4には、本発明の第2の実施形態に係るインストルメントパネル構造50が、図2に対応する背面図にて示されており、図5には、インストルメントパネル構造50を構成するダクト部材52が図3に対応する斜視図にて示されている。これらの図に示される如く、インストルメントパネル構造50は、縦ダクト部32Aが車幅方向に2分割されている点で、縦ダクト部32Aが単一の断面とされているインストルメントパネル構造10とは異なる。
(Second Embodiment)
FIG. 4 shows an
具体的には、インストルメントパネル構造50は、ダクト部材30に代えてダクト部材52を備えている。ダクト部材52における縦ダクト部32Aを構成する部分には、該縦ダクト部32Aを車幅方向に2分割する隔壁54が形成されている。この実施形態では、隔壁54は、ダクト部材52におけるインストルメントパネルロア16と対向する対向壁としての前壁56の車幅方向中央で車両前向きに開口する折り返し形状を成しており、折り返し部54Aにおいてインストルメントパネルロア16に当接されている。すなわち、隔壁54は、折り返し部54Aを頂部とする断面略「V」字状を成している。このため、ダクト部材52における縦ダクト部32Aを構成する部分は、略「W」字状の断面形状を成している。隔壁54の折り返し部54Aは、フランジ38と同様に溶着等によってインストルメントパネルロア16に固定されても良い。
Specifically, the
この実施形態では、ダクト部材52における横ダクト部32B の形成部分には隔壁54は設けられていない。したがって、インストルメントパネル構造50では、サイドフェイスダクト28のUダクト部32は、主に縦ダクト部32Aにおいて流路が車幅方向に分割された構成とされる。ダクト部材52は、縦ダクト部32Aを構成する部分の車両上端52Aが、ダクト部材30における上端30Aと同様に、インパネリインフォースメント18に対し車両上下方向にオーバラップしている。インストルメントパネル構造50における他の構成は、図示しない部分を含め、インストルメントパネル構造10における対応する構成と同様である。
In this embodiment, the
したがって、第2の実施形態に係るインストルメントパネル構造50によっても、基本的に第1の実施形態に係るインストルメントパネル構造10と同様の作用によって同様の効果を得ることができる。
Therefore, also by the
また、インストルメントパネル構造50では、平面視で車両前後方向に延びる隔壁54を備えるため、一対のU字壁42に加えて、隔壁54によっても膝Kからの荷重がインパネリインフォースメント18に伝達される。このため、インストルメントパネル構造50では、耐荷重を向上させることができる。換言すれば、材料の強度に頼ることなく所要の衝撃吸収時の荷重を得ることが可能になる。
Further, since the
さらに、インストルメントパネル構造50では、縦ダクト部32Aが2分割構造とされているので、ダクト内での空調空気の乱れが抑制される。すなわち、縦ダクト部32Aを2分割する隔壁54は、空調空気の流れ方向に沿って延在しており、該空調空気の流れを整流する効果を奏する。特に、サイドフェイスダクト28が大きく曲げられた部分の直下流においては、隔壁54が設けられていない(流路断面が大きい)と渦流(乱れ)が発生しやすいが、インストルメントパネル構造50では、曲げ部の直下流においても空調空気の流れ方向に沿って延在する隔壁54によって渦流の発生が抑制される。このため、インストルメントパネル構造50では、インストルメントパネル構造10と比較して、空調空気の良好な整流効果を得ることができる。
Furthermore, in the
(第3の実施形態)
図6には、本発明の第2の実施形態に係るインストルメントパネル構造60が、図1に対応する側断面図にて示されており、図7には、インストルメントパネル構造60を構成するダクト部材62が図3に対応する斜視図にて示されている。これらの図に示される如く、インストルメントパネル構造60は、縦ダクト部32Aの車両前側に補強部としてのリブ構造64がダクト部材62に設けられている点で、該リブ構造64を有しないインストルメントパネル構造10とは異なる。
(Third embodiment)
FIG. 6 shows an
リブ構造64は、ダクト部材62におけるインストルメントパネルロア16と対向する対向壁としての前壁66から車両前方に突出された複数の立リブ64Aと、前壁66から車両前方に突出された複数の横リブ64Bとを有し、正面視で略格子状を成している。すなわち、複数の立リブ64Aは、車両上下方向に延在すると共に車幅方向に並列されており、複数の横リブ64Bは、車幅方向に延在すると共に車両上下方向に並列されている。リブ構造64の上前の角隅部は、インパネリインフォースメント18の外周面に倣って、側面視で湾曲形状とされている。
The
このリブ構造64は、ダクト部材62におけるUダクト部32の縦ダクト部32Aを構成する部分が圧潰される車両前後方向の圧縮荷重よりも大きな車両前後方向の圧縮荷重によって圧潰されるようになっている。なお、リブ構造64は、縦ダクト部32Aの空調用ダクトとしての十分な流路断面積を確保しつつ形成されている。インストルメントパネル構造60における他の構成は、図示しない部分を含め、インストルメントパネル構造10における対応する構成と同様である。
The
したがって、第3の実施形態に係るインストルメントパネル構造60によっても、基本的に第1の実施形態に係るインストルメントパネル構造10と同様の作用によって同様の効果を得ることができる。
Therefore, also by the
このインストルメントパネル構造60の作用効果における主にインストルメントパネル構造10の作用効果とは異なる点について補足する。インストルメントパネル構造60では、車両の前面衝突の際に乗員の両膝Kが車両前方に移動してインストルメントパネルロア16における左右の縦ダクト部32Aの設置部位を車両前方に押圧すると、先ず、ダクト部材62における縦ダクト部32Aを構成する部分のU字壁42が圧潰されつつ、膝Kからの荷重がリブ構造64を介してインパネリインフォースメント18に伝達される。
It supplements about the point different from the effect of the
U字壁42の圧潰による衝撃吸収ストロークが消費されると、ダクト部材62のリブ構造64が圧潰されつつ、膝Kからの荷重がリブ構造64を介してインパネリインフォースメント18に伝達される。この際、インパネリインフォースメント18に伝達(支持)される荷重は、U字壁42を圧潰する際の荷重に対し大きくなる。以上により、インストルメントパネル構造60では、ダクト部材62は、膝Kからの荷重をインパネリインフォースメント18に伝達しつつ圧潰され、衝突エネルギ(荷重)が吸収、緩和される(膝Kに作用するピーク荷重が低減される)。
When the shock absorbing stroke due to the crushing of the
ここで、インストルメントパネル構造60では、リブ構造64を設けることで、該リブ構造64を有しない構成と比較してインパネリインフォースメント18への伝達荷重(耐荷重)を大きくすることができる。このため、ダクト部材62は、その構成材料自体の強度に頼ることなく、所要の伝達荷重(膝Kに作用するピーク荷重)を得ることが可能になる。例えば、ダクト部材62は、GFRP等の繊維強化樹脂材に代えて、強化繊維の入っていない樹脂材にて構成することが可能になる。
Here, in the
なお、第3の実施形態では、リブ構造64が中空構造である例を示したが、本発明はこれに限定されず、例えば、図8及び図9に示される如く、リブ構造64(左右の立リブ64A及び上下の横リブ64Bに囲まれた各空間の少なくとも一部)に充填剤68を充填した構成としても良い。充填剤68としては、例えば硬質ウレタンフォーム等を採用することができる。
In the third embodiment, an example in which the
この充填剤68の充填によって、ダクト部材62を構成する材料自体の強度に頼ることなく、耐荷重を一層向上させることが可能である。また、リブ構造64への充填剤68の充填の有無で、同じ金型で成形されるダクト部材62を用いながら、異なる仕様(耐荷重)のインストルメントパネル構造60を設定することが可能になる。
By filling the
また、第3の実施形態では、補強部としてのリブ構造64を備えた例を示したが、本発明はこれに限定されず、例えば、補強部として充填剤68を充填、保持する構造(単一空間である充填剤収容部等)とすることも可能である。
Further, in the third embodiment, an example in which the
さらに、上記した各実施形態では、サイドフェイスダクト28がサイドレジスタ24に空調空気を導く例を示したが、本発明はこれに限定されず、例えば、図10に示される如く、インストルメントパネルロア16にロアレジスタ70を設け、エアコンユニット20からの空調空気をロアレジスタ70にも導くように構成しても良い。また、本発明は、サイドフェイスダクト28を構成するダクト部材30、52、62がインパネリインフォースメント18に荷重を伝達する例を示したが、本発明はこれに限定されず、例えば、足元吹出口に空調空気を導くフットダクト(何れも図示省略)を構成するダクト部材がインパネリインフォースメント18に荷重を伝達する構成としても良い。
Further, in each of the above-described embodiments, the example in which the side face
またさらに、上記した各実施形態では、インストルメントパネル構造10、50、60が運転席に適用された例を示したが、本発明はこれに限定されず、例えば、これらの構造を助手席に適用しても良い。この場合、助手席用のサイドダクトは窓部31を避ける必要がないので、横ダクト部や横ダクト部と縦ダクト部との角部等で膝Kからの荷重を受ける構造とすることも可能である。また、サイドダクトが縦ダクト部を有しない構成とすることも可能である。
Furthermore, in each of the above-described embodiments, the example in which the
10 インストルメントパネル構造
12 インストルメントパネル
16 インストルメントパネルロア(インストルメントパネルの下部)
18 インパネリインフォースメント(骨格部材)
28 サイドダクト(ダクト)
30 ダクト部材
32A 縦ダクト部
42 U字壁(ダクト壁)
50・60 インストルメントパネル構造
52・62 ダクト部材
54 隔壁
56・66 前壁(対向壁)
64 リブ構造
64B 横リブ(リブ)
64A 立リブ(リブ)
68 充填剤
10
18 Instrument panel reinforcement
28 Side duct (duct)
30
50/60
64
64A Standing rib (rib)
68 Filler
Claims (6)
前記インストルメントパネルに対する車室側とは反対側に設けられた骨格部材と、
前記インストルメントパネルの車両上下方向の下部における前記骨格部材側の面に固定されることで、該インストルメントパネルとで空調空気を流通させるダクトを形成し、かつ乗員の膝が前記インストルメントパネルを車両前方に押す荷重を車両前後方向に延在するダクト壁によって前記骨格部材に伝達可能に設けられたダクト部材と、
を備えたインストルメントパネル構造。 An instrument panel,
A skeletal member provided on the opposite side of the passenger compartment to the instrument panel;
By fixing to the surface of the instrument panel in the lower part of the vehicle panel in the vertical direction of the vehicle, a duct for circulating conditioned air is formed with the instrument panel, and the lap of the passenger occupies the instrument panel. A duct member provided so as to be able to transmit a load pushing the vehicle forward to the skeleton member by a duct wall extending in the vehicle front-rear direction;
Instrument panel structure with
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009191839A JP2011042254A (en) | 2009-08-21 | 2009-08-21 | Instrument panel structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009191839A JP2011042254A (en) | 2009-08-21 | 2009-08-21 | Instrument panel structure |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011042254A true JP2011042254A (en) | 2011-03-03 |
Family
ID=43830031
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009191839A Pending JP2011042254A (en) | 2009-08-21 | 2009-08-21 | Instrument panel structure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011042254A (en) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013045773A1 (en) | 2011-09-26 | 2013-04-04 | Renault Sas | Fusible air duct for equipping dashboard |
JP2015151106A (en) * | 2014-02-19 | 2015-08-24 | 河西工業株式会社 | Air conditioner for vehicle |
JP2020026218A (en) * | 2018-08-10 | 2020-02-20 | トヨタ自動車株式会社 | Vehicle cabin front part structure |
JP2021102423A (en) * | 2019-12-26 | 2021-07-15 | トヨタ車体株式会社 | Passenger compartment front structure of vehicle |
CN113247111A (en) * | 2020-02-07 | 2021-08-13 | 丰田自动车株式会社 | Front structure of vehicle body |
JP2022156676A (en) * | 2021-03-31 | 2022-10-14 | トヨタ自動車株式会社 | Automobile |
JP2022156658A (en) * | 2021-03-31 | 2022-10-14 | トヨタ自動車株式会社 | Automobile |
-
2009
- 2009-08-21 JP JP2009191839A patent/JP2011042254A/en active Pending
Cited By (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013045773A1 (en) | 2011-09-26 | 2013-04-04 | Renault Sas | Fusible air duct for equipping dashboard |
JP2015151106A (en) * | 2014-02-19 | 2015-08-24 | 河西工業株式会社 | Air conditioner for vehicle |
WO2015125720A1 (en) * | 2014-02-19 | 2015-08-27 | 河西工業株式会社 | Vehicle air conditioner |
JP7087814B2 (en) | 2018-08-10 | 2022-06-21 | トヨタ自動車株式会社 | Front structure of the passenger compartment |
JP2020026218A (en) * | 2018-08-10 | 2020-02-20 | トヨタ自動車株式会社 | Vehicle cabin front part structure |
JP2021102423A (en) * | 2019-12-26 | 2021-07-15 | トヨタ車体株式会社 | Passenger compartment front structure of vehicle |
JP7238765B2 (en) | 2019-12-26 | 2023-03-14 | トヨタ車体株式会社 | Vehicle cabin front structure |
CN113247111B (en) * | 2020-02-07 | 2023-09-15 | 丰田自动车株式会社 | Front structure of automobile compartment |
JP2021123286A (en) * | 2020-02-07 | 2021-08-30 | トヨタ自動車株式会社 | Vehicle cabin front part structure of motor vehicle |
JP7299180B2 (en) | 2020-02-07 | 2023-06-27 | トヨタ自動車株式会社 | Automotive cabin front structure |
CN113247111A (en) * | 2020-02-07 | 2021-08-13 | 丰田自动车株式会社 | Front structure of vehicle body |
JP2022156676A (en) * | 2021-03-31 | 2022-10-14 | トヨタ自動車株式会社 | Automobile |
JP2022156658A (en) * | 2021-03-31 | 2022-10-14 | トヨタ自動車株式会社 | Automobile |
JP7440450B2 (en) | 2021-03-31 | 2024-02-28 | トヨタ自動車株式会社 | car |
JP7440451B2 (en) | 2021-03-31 | 2024-02-28 | トヨタ自動車株式会社 | car |
US12103363B2 (en) | 2021-03-31 | 2024-10-01 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Vehicle |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4099020B2 (en) | Knee support for automobile | |
JP5749959B2 (en) | Body front structure | |
JP2011042254A (en) | Instrument panel structure | |
US8075047B2 (en) | Automotive vehicle body structure | |
JP5560298B2 (en) | Body front structure | |
JP2006232147A (en) | Vehicle body front structure | |
JP4308044B2 (en) | Vehicle occupant knee protection device | |
JP5881131B2 (en) | Auto body structure | |
KR20040023489A (en) | Automobile front end body structure | |
JP2012011827A (en) | Vehicle seat | |
JP6079708B2 (en) | Front body structure of the vehicle | |
JP2019018624A (en) | Steering support structure | |
JP2006193023A (en) | Front structure of car body | |
CN107487368B (en) | Front longitudinal beam structure and vehicle body with same | |
JP4966812B2 (en) | Body front structure | |
JP6953481B2 (en) | Cross member structure of the car body | |
JP2015063208A (en) | Vehicle body structure of automobile | |
JP2008037198A (en) | Vehicle body structure | |
JP2009051250A (en) | Vehicle front part structure | |
KR20180068361A (en) | Car body understructure | |
JP5228014B2 (en) | Body front structure | |
JP2005161938A (en) | Vehicle body front structure | |
JP2006151087A (en) | Knee guard member | |
JP2009248737A (en) | Glove box | |
JP7213292B2 (en) | rear body structure |