JP2011041012A - Image reader, information processing method, and program - Google Patents

Image reader, information processing method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2011041012A
JP2011041012A JP2009186753A JP2009186753A JP2011041012A JP 2011041012 A JP2011041012 A JP 2011041012A JP 2009186753 A JP2009186753 A JP 2009186753A JP 2009186753 A JP2009186753 A JP 2009186753A JP 2011041012 A JP2011041012 A JP 2011041012A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
setting data
distribution
setting
data
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009186753A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5316304B2 (en
Inventor
Yuji Nishioka
祐治 西岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2009186753A priority Critical patent/JP5316304B2/en
Publication of JP2011041012A publication Critical patent/JP2011041012A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5316304B2 publication Critical patent/JP5316304B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To appropriately execute processing corresponding to setting information about scan and distribution of an image even when a management device which performs unitary management of the setting information can not be utilized. <P>SOLUTION: An image reader includes: a means for acquiring a list of setting data including reading conditions of image data and information showing distribution destinations of the image data from a management device to be connected via the network; a means for recording the acquired list of setting data in a holding means; a setting list display means for displaying the acquired list of setting data; a means for executing reading of the image data according to the reading conditions included in setting data selected from the displayed list; and a means for transmitting the selected setting data and image data to a distribution device, wherein the setting list display means displays the list of setting data recorded in a storage means when the setting data can not be acquired by the setting data acquisition means. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&INPIT

Description

本発明は、画像読取装置、配信システム、情報処理方法、及びプログラムに関し、特に配信対象とする画像データをスキャンする画像読取装置、配信システム、情報処理方法、及びプログラムに関する。   The present invention relates to an image reading apparatus, a distribution system, an information processing method, and a program, and more particularly, to an image reading apparatus, a distribution system, an information processing method, and a program that scan image data to be distributed.

従来、スキャナを有する画像形成装置においてスキャンされた画像データを配信サーバに転送し、設定された配信先への画像データの配信を当該配信サーバに実行させる配信システムが存在する。   Conventionally, there is a distribution system in which image data scanned by an image forming apparatus having a scanner is transferred to a distribution server, and the distribution server executes distribution of the image data to a set distribution destination.

配信サーバによって配信処理の制御が行われることにより、ハードウェアリソースの乏しい画像形成装置の負荷を軽減することができる。その結果、画像形成装置のハードウェアリソースを本来の機能(印刷、スキャン、コピー等)に振り向けることができる。   By controlling the distribution process by the distribution server, it is possible to reduce the load on the image forming apparatus having a scarce hardware resource. As a result, the hardware resources of the image forming apparatus can be directed to original functions (printing, scanning, copying, etc.).

本願発明者は、配信処理に関する設定情報(スキャン条件、配信方法(通信プロトコル等)、及び配信先等)が予め設定され、所定のサーバにおいて一元的に管理される配信システムの構築を検討している。当該配信システムにおいて、ユーザによる操作指示は、スキャンを実行する画像形成装置において行われる。すなわち、ユーザによる操作指示に応じて、所定のサーバから画像形成装置に設定情報がダウンロードされ、画像形成装置の操作パネルに設定情報の一覧が表示される。ユーザが設定情報の一覧の中から所望の設定情報を選択すると、画像形成装置は選択された設定情報に従って、スキャン及び配信に関する処理を実行する。   The inventor of the present application is considering the construction of a distribution system in which setting information related to distribution processing (scanning conditions, distribution method (communication protocol, etc.), distribution destination, etc.) is preset and managed centrally in a predetermined server. Yes. In the distribution system, an operation instruction by a user is performed in an image forming apparatus that executes scanning. That is, setting information is downloaded from a predetermined server to the image forming apparatus in response to an operation instruction from the user, and a list of setting information is displayed on the operation panel of the image forming apparatus. When the user selects desired setting information from the list of setting information, the image forming apparatus executes processing related to scanning and distribution according to the selected setting information.

斯かる配信システムによれば、設定情報の設定者を所定の者(例えば、システム管理者)に限定することにより、各ユーザが利用可能なスキャン条件、配信方法、及び配信先等を適切に制限することができ、機密文書の漏洩等の抑止を期待することができる。また、所定のサーバにおいて設定情報が一元的に管理されるため、複数の画像形成装置において共通の設定情報を利用することができ、高い利便性及び保守性等を享受することができる。   According to such a distribution system, by limiting the setter of setting information to a predetermined person (for example, a system administrator), the scan conditions, distribution methods, distribution destinations, and the like that can be used by each user are appropriately limited. It can be expected to suppress leakage of confidential documents. Further, since the setting information is centrally managed in a predetermined server, common setting information can be used in a plurality of image forming apparatuses, and high convenience and maintainability can be enjoyed.

しかしながら、設定情報を管理する所定のサーバの障害又はネットワーク障害等によって当該所定のサーバを利用できない場合、当該所定のサーバとネットワークを介して接続されている全ての画像形成装置において一斉に配信ジョブを実行できなくなってしまうという問題がある。   However, when the predetermined server cannot be used due to a failure of a predetermined server that manages the setting information or a network failure, a distribution job is simultaneously executed on all the image forming apparatuses connected to the predetermined server via the network. There is a problem that it becomes impossible to execute.

本発明は、上記の点に鑑みてなされたものであって、画像のスキャン及び配信に関する設定情報を一元管理する管理装置を利用できない場合であっても適切に当該設定情報に従った処理を実行することのできる画像読取装置、情報処理方法、及びプログラムの提供を目的とする。   The present invention has been made in view of the above points, and appropriately executes processing according to setting information even when a management apparatus that centrally manages setting information related to image scanning and distribution cannot be used. An object of the present invention is to provide an image reading apparatus, an information processing method, and a program that can be used.

そこで上記課題を解決するため、本発明は、画像データの読取条件と当該画像データの配信先を示す情報とを含む設定データの一覧を、ネットワークを介して接続される設定データ管理装置より取得する設定データ取得手段と、取得された前記設定データの一覧を設定データ保持手段に記録する設定データ記録手段と、取得された前記設定データの一覧を表示装置に表示させる設定一覧表示手段と、表示された一覧の中から選択された前記設定データに含まれている読取条件にしたがって原稿からの画像データの読み取りを実行する読取手段と、選択された前記設定データと前記画像データとを配信装置に送信し、前記画像データについて前記設定データに基づく配信処理の実行を前記配信装置に要求する配信要求手段とを有し、前記設定一覧表示手段は、前記設定データ取得手段によって前記設定データが取得できない場合は、前記設定データ保持手段に記録されている前記設定データの一覧を前記表示装置に表示させる。   In order to solve the above problem, the present invention acquires a list of setting data including image data reading conditions and information indicating the distribution destination of the image data from a setting data management apparatus connected via a network. Setting data acquisition means; setting data recording means for recording the acquired list of setting data in setting data holding means; and setting list display means for displaying the acquired list of setting data on a display device. Reading means for reading image data from a document according to the reading conditions included in the setting data selected from the list, and transmitting the selected setting data and the image data to the distribution device And a distribution request means for requesting the distribution apparatus to execute distribution processing based on the setting data for the image data. Display means, when it can not acquire the configuration data by the configuration data acquisition means displays a list of the setting data recorded in the setting data storage unit on the display device.

本発明によれば、画像のスキャン及び配信に関する設定情報を一元管理する管理装置を利用できない場合であっても適切に当該設定情報に従った処理を実行することができる。   According to the present invention, even when a management apparatus that centrally manages setting information related to image scanning and distribution cannot be used, processing according to the setting information can be appropriately executed.

第一の実施の形態における配信システムの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the delivery system in 1st embodiment. 本発明の実施の形態における画像形成装置のハードウェア構成例を示す図である。1 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of an image forming apparatus according to an embodiment of the present invention. 第一の実施の形態における配信システムの機能構成例を示す図である。It is a figure which shows the function structural example of the delivery system in 1st embodiment. 第一の実施の形態の配信システムにおける初期設定処理の処理手順を説明するためのシーケンス図である。It is a sequence diagram for demonstrating the process sequence of the initial setting process in the delivery system of 1st embodiment. ユーザDBに登録された配信設定データの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the delivery setting data registered into user DB. 第一の実施の形態における配信ジョブの通常の処理手順を説明するためのシーケンス図である。It is a sequence diagram for demonstrating the normal process sequence of the delivery job in 1st embodiment. ユーザ情報記憶部の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of a user information storage part. 保持データ管理情報記憶部の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of a holding | maintenance data management information storage part. 配信設定選択画面の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of a delivery setting selection screen. 第一の実施の形態においてディレクトリサーバが利用できない場合の配信ジョブの処理手順を説明するためのシーケンス図である。It is a sequence diagram for demonstrating the process sequence of the delivery job when a directory server cannot be used in 1st embodiment. 第二の実施の形態における配信システムの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the delivery system in 2nd embodiment. 配信アプリ起動時の処理手順を説明するためのシーケンス図である。It is a sequence diagram for demonstrating the process sequence at the time of delivery application starting. アプリ情報の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of application information. 第二の実施の形態における配信ジョブの処理手順を説明するためのシーケンス図である。It is a sequence diagram for demonstrating the process sequence of the delivery job in 2nd embodiment.

以下、図面に基づいて本発明の実施の形態を説明する。図1は、第一の実施の形態における配信システムの構成例を示す図である。同図において、配信システム1は、画像形成装置10、配信サーバ20、管理端末30、及びディレクトリサーバ40等を含む。各装置は、LAN(Local Area Network)又はインターネット等のネットワーク(有線又は無線の別は問わない。)によって通信可能に接続されている。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration example of a distribution system according to the first embodiment. In FIG. 1, a distribution system 1 includes an image forming apparatus 10, a distribution server 20, a management terminal 30, a directory server 40, and the like. Each device is communicably connected via a network such as a LAN (Local Area Network) or the Internet (whether wired or wireless).

画像形成装置10は、画像読取装置の一例であり、配信ジョブの実行指示の入力を受け付ける。本実施の形態において、配信ジョブとは、画像形成装置10においてスキャンされた画像データを配信サーバ20が配信するまでの一連の処理をいう。配信サーバ20は、画像形成装置10によって読み取られた画像データの配信処理を実行するコンピュータである。同図では、配信ジョブにおける画像データの配信先として、Webサーバ51、ファイル共有サーバ52、及びメールサーバ53が例示されている。   The image forming apparatus 10 is an example of an image reading apparatus, and receives an input of a delivery job execution instruction. In the present embodiment, the distribution job refers to a series of processes until the distribution server 20 distributes image data scanned by the image forming apparatus 10. The distribution server 20 is a computer that executes distribution processing of image data read by the image forming apparatus 10. In the drawing, a Web server 51, a file sharing server 52, and a mail server 53 are illustrated as distribution destinations of image data in a distribution job.

管理端末30は、配信システム1の管理者が利用するPC(Personal Computer)等のコンピュータである。管理者は、管理端末30を介して、配信システム1を稼動させるための初期設定を行う。   The management terminal 30 is a computer such as a PC (Personal Computer) used by the administrator of the distribution system 1. The administrator performs initial settings for operating the distribution system 1 via the management terminal 30.

ディレクトリサーバ40は、配信設定データの管理機能等を有するコンピュータである。配信設定データについては後述される。ディレクトリサーバ40は、例えば、Windows(登録商標)のアクティブディレクトリ(Active Directory)によって構成されてもよい。   The directory server 40 is a computer having a distribution setting data management function and the like. The distribution setting data will be described later. The directory server 40 may be constituted by, for example, an active directory (Active Directory) of Windows (registered trademark).

図2は、本発明の実施の形態における画像形成装置のハードウェア構成例を示す図である。図2において、画像形成装置10は、コントローラ11、スキャナ12、プリンタ13、モデム14、操作パネル15、ネットワークインタフェース16、及びSDカードスロット17等のハードウェアを有する。   FIG. 2 is a diagram illustrating a hardware configuration example of the image forming apparatus according to the embodiment of the present invention. 2, the image forming apparatus 10 includes hardware such as a controller 11, a scanner 12, a printer 13, a modem 14, an operation panel 15, a network interface 16, and an SD card slot 17.

コントローラ11は、CPU111、RAM112、ROM113、及びHDD114等を有する。ROM113には、各種のプログラムやプログラムによって利用されるデータ等が記録されている。RAM112は、プログラムをロードするための記憶領域や、ロードされたプログラムのワーク領域等として用いられる。CPU111は、RAM112にロードされたプログラムを処理することにより、各種の機能を実現する。HDD114には、プログラムやプログラムが利用する各種のデータ等が記録される。   The controller 11 includes a CPU 111, a RAM 112, a ROM 113, an HDD 114, and the like. The ROM 113 stores various programs and data used by the programs. The RAM 112 is used as a storage area for loading a program, a work area for the loaded program, and the like. The CPU 111 realizes various functions by processing a program loaded in the RAM 112. The HDD 114 records programs and various data used by the programs.

スキャナ12は、原稿より画像データを読み取るためのハードウェアである。プリンタは13、画像データを印刷用紙に印刷するためのハードウェアである。モデム14は、電話回線に接続するためのハードウェアであり、FAX通信による画像データの送受信を実行するために用いられる。操作パネル15は、ユーザからの入力の受け付けを行うめのボタン等の入力手段や、液晶パネル等の表示手段を備えたハードウェアである。ネットワークインタフェース16は、LAN等のネットワーク(有線又は無線の別は問わない。)に接続するためのハードウェアである。SDカードスロット17は、SDカード80に記録されたプログラムを読み取るために利用される。すなわち、画像形成装置10では、ROM113に記録されたプログラムだけでなく、SDカード80に記録されたプログラムもRAM112にロードされ、実行されうる。   The scanner 12 is hardware for reading image data from a document. The printer 13 is hardware for printing image data on printing paper. The modem 14 is hardware for connecting to a telephone line, and is used to execute transmission / reception of image data by FAX communication. The operation panel 15 is hardware including input means such as buttons for accepting input from a user and display means such as a liquid crystal panel. The network interface 16 is hardware for connecting to a network such as a LAN (whether wired or wireless). The SD card slot 17 is used for reading a program recorded on the SD card 80. That is, in the image forming apparatus 10, not only the program recorded in the ROM 113 but also the program recorded in the SD card 80 can be loaded into the RAM 112 and executed.

なお、本実施の形態の実施にあたり、画像形成装置10は、プリンタ13及びモデム14を備えていなくてもよい。   Note that the image forming apparatus 10 does not have to include the printer 13 and the modem 14 in implementing this embodiment.

図3は、第一の実施の形態における配信システムの機能構成例を示す図である。同図における各部は、各装置にインストールされたプログラムが各装置のCPUに実行させる処理によって実現される。   FIG. 3 is a diagram illustrating a functional configuration example of the distribution system according to the first embodiment. Each unit in the figure is realized by a process that a program installed in each device causes a CPU of each device to execute.

管理端末30は、情報設定部31を有する、情報設定部31は、配信システム1を稼動させるための初期設定として配信設定データの入力を管理者より受け付ける。情報設定部31は、入力された配信設定デーをディレクトリサーバ40に送信する。なお、配信設定データは、配信対象とする画像データのスキャンに関する設定情報(スキャン条件)、及び配信に関する設定情報(配信方法及び配信先)等の組み合わせを一つのデータ内に含むデータである。すなわち、本実施の形態において、スキャン条件、配信方法、及び配信先等に関する情報は、ジョブの実行時に各ユーザによって設定されるのではなく、予め管理者によって設定される。   The management terminal 30 includes an information setting unit 31. The information setting unit 31 receives an input of distribution setting data as an initial setting for operating the distribution system 1 from an administrator. The information setting unit 31 transmits the input distribution setting data to the directory server 40. The distribution setting data is data including a combination of setting information (scanning conditions) regarding scanning of image data to be distributed and setting information (distribution method and distribution destination) regarding distribution in one data. In other words, in the present embodiment, information regarding scan conditions, distribution methods, distribution destinations, and the like is not set by each user when a job is executed, but is set in advance by an administrator.

ディレクトリサーバ40は、配信設定管理部41、認証処理部42、妥当性検証部43、及びユーザDB44等を有する。配信設定管理部41は、管理端末30の情報設定部31より転送される配信設定データをユーザDB44に登録する。ユーザDB44は、ユーザごとに認証情報を管理すると共に、ユーザ又はグループごとに配信設定データをも管理するデータベースであり、ディレクトリサーバ40の記憶装置に記録されている。配信設定管理部41は、また、画像形成装置10からの配信設定データの取得要求に応じ、ユーザDB44に登録されている配信設定データを画像形成装置10に送信(提供)する。認証処理部42は、画像形成装置10からの配信設定データの取得要求において指定されている画像形成装置10のユーザの認証情報(例えば、ユーザ名及びパスワード)と、ユーザDB44に登録されている認証情報(例えば、ユーザ名及びパスワード)とに基づいて、当該取得要求に係るユーザを認証する。妥当性検証部43は、配信サーバ20からの要求に応じ、配信ジョブの利用対象とされた配信設定データの妥当性を検証する。ここでいう妥当性とは、例えば、検証対象とされた配信設定データが、ユーザDB44に登録されているものであり、ユーザDB44に登録されているものと完全に一致するものであることをいう。   The directory server 40 includes a distribution setting management unit 41, an authentication processing unit 42, a validity verification unit 43, a user DB 44, and the like. The distribution setting management unit 41 registers the distribution setting data transferred from the information setting unit 31 of the management terminal 30 in the user DB 44. The user DB 44 is a database that manages authentication information for each user and also manages distribution setting data for each user or group, and is recorded in a storage device of the directory server 40. The distribution setting management unit 41 also transmits (provides) distribution setting data registered in the user DB 44 to the image forming apparatus 10 in response to a distribution setting data acquisition request from the image forming apparatus 10. The authentication processing unit 42 is the authentication information (for example, user name and password) of the user of the image forming apparatus 10 specified in the distribution setting data acquisition request from the image forming apparatus 10 and the authentication registered in the user DB 44. Based on the information (for example, user name and password), the user related to the acquisition request is authenticated. In response to a request from the distribution server 20, the validity verification unit 43 verifies the validity of the distribution setting data that is the use target of the distribution job. The validity here means, for example, that the delivery setting data to be verified is registered in the user DB 44 and is completely coincident with that registered in the user DB 44. .

配信サーバ20は、データ受信部21、妥当性検証要求部22、及び配信実行部23等を有する。データ受信部21は、配信設定データとスキャンされた画像データとを画像形成装置10より受信する。妥当性検証要求部22は、受信された配信設定データの妥当性の検証をディレクトリサーバ40に要求し、応答として返信される検証結果を受信する。配信実行部23は、配信設定データの妥当性の検証結果が肯定的である場合に、配信設定データに従って画像データの配信処理を実行する。   The distribution server 20 includes a data reception unit 21, a validity verification request unit 22, a distribution execution unit 23, and the like. The data receiving unit 21 receives distribution setting data and scanned image data from the image forming apparatus 10. The validity verification request unit 22 requests the directory server 40 to verify the validity of the received distribution setting data, and receives the verification result returned as a response. When the validity verification result of the distribution setting data is affirmative, the distribution executing unit 23 executes image data distribution processing according to the distribution setting data.

画像形成装置10は、認証制御部121、ユーザ情報記憶部122、及びスキャン配信アプリ130等を有する。認証制御部121は、ユーザの画像形成装置10へのログイン時の認証処理を実行し、ログイン中のユーザ(ログインユーザ)が誰であるかを管理する。ユーザ情報記憶部122は、画像形成装置10の記憶装置において、ユーザごとに属性情報又は設定情報等が記録された記憶領域である。属性情報にはユーザの認証情報(例えば、ユーザ名及びパスワード)が含まれる。認証情報は、認証制御部121による認証処理に利用される。設定情報には、配信設定データの利用に関する制限情報(利用制限情報)が含まれる。   The image forming apparatus 10 includes an authentication control unit 121, a user information storage unit 122, a scan distribution application 130, and the like. The authentication control unit 121 executes an authentication process when a user logs in to the image forming apparatus 10 and manages who is logged in (logged in user). The user information storage unit 122 is a storage area in which attribute information or setting information is recorded for each user in the storage device of the image forming apparatus 10. The attribute information includes user authentication information (for example, a user name and a password). The authentication information is used for authentication processing by the authentication control unit 121. The setting information includes restriction information (use restriction information) related to the use of distribution setting data.

スキャン配信アプリ130は、配信ジョブの前段処理(配信対象とする画像データを配信設定データに従ってスキャンし、スキャンされた画像データの配信要求を配信サーバ20へ送信する処理)の実行を制御する。   The scan distribution application 130 controls the execution of the pre-processing of a distribution job (processing for scanning image data to be distributed according to distribution setting data and transmitting a distribution request for the scanned image data to the distribution server 20).

スキャン配信アプリ130は、配信設定取得部131、配信設定保存部132、配信設定選択部133、スキャン制御部134、配信要求部135、妥当性検証代行部136、保持データ管理部137、有効期限更新部138、配信設定データ保持部141、及び保持データ管理情報記憶部142等を有する。   The scan distribution application 130 includes a distribution setting acquisition unit 131, a distribution setting storage unit 132, a distribution setting selection unit 133, a scan control unit 134, a distribution request unit 135, a validity verification proxy unit 136, a retained data management unit 137, and an expiration date update. Unit 138, distribution setting data holding unit 141, holding data management information storage unit 142, and the like.

配信設定取得部131は、ディレクトリサーバ40の配信設定管理部41を介して、ユーザDB44に登録されている配信設定データの中からログインユーザに係る配信設定データの一覧を取得する。配信設定保存部132は、配信設定取得部131によって取得された配信設定データを配信設定データ保持部141に記録(保存する)。配信設定保存部132は、また、ログインユーザに対して設定されている利用制限情報をユーザ情報記憶部122より取得し、取得された利用制限情報を配信設定データ保持部141に記録された各配信設定データに関連付けて保持データ管理情報記憶部142に記録する。配信設定データ保持部141は、画像形成装置10の記憶装置(例えば、HDD114)において、配信設定データの実体が保存される記憶領域である。保持データ管理情報記憶部142は、画像形成装置10の記憶装置において、配信設定データ保持部141に記録された配信設定データに関する管理情報が記録される記憶領域である。当該管理情報には、利用制限情報の他、配信設定データの利用状況を示す情報(利用状況情報)も含まれる。   The distribution setting acquisition unit 131 acquires a list of distribution setting data related to the login user from the distribution setting data registered in the user DB 44 via the distribution setting management unit 41 of the directory server 40. The distribution setting storage unit 132 records (saves) the distribution setting data acquired by the distribution setting acquisition unit 131 in the distribution setting data holding unit 141. The distribution setting storage unit 132 also acquires usage restriction information set for the logged-in user from the user information storage unit 122, and stores the acquired usage restriction information in the distribution setting data holding unit 141. The data is recorded in the retained data management information storage unit 142 in association with the setting data. The distribution setting data holding unit 141 is a storage area in which the substance of the distribution setting data is stored in the storage device (for example, the HDD 114) of the image forming apparatus 10. The retained data management information storage unit 142 is a storage area in which management information regarding the distribution setting data recorded in the distribution setting data holding unit 141 is recorded in the storage device of the image forming apparatus 10. In addition to the usage restriction information, the management information includes information (usage status information) indicating the usage status of the distribution setting data.

配信設定選択部133は、配信設定取得部131によって取得された配信設定データの一覧を操作パネル15に表示させ、当該一覧の中から配信ジョブに利用する配信設定データをユーザに選択させる。但し、通信障害又はディレクトリサーバ40の障害等によって配信設定取得部131による配信設定データの取得が失敗した場合、配信設定選択部133は、配信設定データ保持部141に保持されている配信設定データの一覧を表示対象(選択対象)とする。   The distribution setting selection unit 133 causes the operation panel 15 to display a list of distribution setting data acquired by the distribution setting acquisition unit 131 and causes the user to select distribution setting data to be used for a distribution job from the list. However, when the distribution setting data acquisition by the distribution setting acquisition unit 131 fails due to a communication failure or a failure of the directory server 40, the distribution setting selection unit 133 displays the distribution setting data held in the distribution setting data holding unit 141. The list is a display target (selection target).

スキャン制御部134は、選択された配信設定データに含まれているスキャン条件にしたがって、原稿の読み取り(スキャン)をスキャナ12に実行させる。配信要求部135は、ユーザによって選択された配信設定データと、スキャン制御部134によってスキャンされた画像データとを配信サーバ20に送信することにより、配信ジョブの実行を配信サーバ20に要求する。妥当性検証部43は、通信障害又はディレクトリサーバ40の障害等によってディレクトリサーバ40を利用できない場合に、配信設定データの妥当性の検証処理を代行する。   The scan control unit 134 causes the scanner 12 to read (scan) the original according to the scan condition included in the selected distribution setting data. The distribution request unit 135 requests the distribution server 20 to execute a distribution job by transmitting the distribution setting data selected by the user and the image data scanned by the scan control unit 134 to the distribution server 20. When the directory server 40 cannot be used due to a communication failure or a failure of the directory server 40, the validity verification unit 43 performs a verification process of the validity of the distribution setting data.

保持データ管理部137は、配信設定データ保持部141に保持されている配信設定データを、ディレクトリサーバ40より定期的にダウンロードする。これによって、配信設定データ保持部141に保持されている配信設定データと、ディレクトリサーバ40のユーザDB44において管理されている配信設定データとの間の不整合の発生が防止される。保持データ管理部137は、また、有効期限の切れた配信設定データを配信設定データ保持部141より削除する。各配信設定データの有効期限は、保持データ管理情報記憶部142に記録されている。有効期限更新部138は、配信設定データの利用状況に応じて、保持データ管理情報記憶部142に記録されている有効期限を配信設定データごとに更新(延長)する。配信設定データの利用状況を示す情報(利用状況情報)は、配信設定データごとに保持データ管理情報記憶部142に記録されている。利用状況情報は、配信設定データの利用に応じて更新される。   The holding data management unit 137 periodically downloads the distribution setting data held in the distribution setting data holding unit 141 from the directory server 40. This prevents inconsistency between the distribution setting data held in the distribution setting data holding unit 141 and the distribution setting data managed in the user DB 44 of the directory server 40. The holding data management unit 137 also deletes the delivery setting data whose expiration date has expired from the delivery setting data holding unit 141. The expiration date of each distribution setting data is recorded in the retained data management information storage unit 142. The expiration date update unit 138 updates (extends) the expiration date recorded in the retained data management information storage unit 142 for each distribution setting data according to the usage status of the distribution setting data. Information indicating the usage status of the distribution setting data (usage status information) is recorded in the retained data management information storage unit 142 for each distribution setting data. The usage status information is updated according to the use of the distribution setting data.

以下、配信システム1の処理手順について説明する。図4は、第一の実施の形態の配信システムにおける初期設定処理の処理手順を説明するためのシーケンス図である。   Hereinafter, the processing procedure of the distribution system 1 will be described. FIG. 4 is a sequence diagram for explaining the processing procedure of the initial setting process in the distribution system according to the first embodiment.

ステップS101において、管理端末30の情報設定部31は、管理者より配信設定データの入力を受け付ける。配信設定データは、例えば、情報設定部31が管理端末30の表示装置に表示させる配信設定画面を介して入力される。配信設定画面では、ユーザ又はグループごとに配信設定データ(配信に関する設定情報(配信方法や配信先等を示す情報)及びスキャンに関する設定情報(スキャン条件))等の入力が可能とされている。したがって、管理者は、ユーザ又はグループごとに、当該ユーザ又はグループに許可可能なスキャン条件や配信方法及び配信先等を考慮して、配信設定データを入力する。なお、一度の入力作業において、複数のユーザ又はグループに対して配信設定データが入力されてもよい。また、一人のユーザ又は一つのグループに対して複数の配信設定データが入力されてもよい。   In step S101, the information setting unit 31 of the management terminal 30 receives an input of distribution setting data from the administrator. For example, the distribution setting data is input via a distribution setting screen that the information setting unit 31 displays on the display device of the management terminal 30. On the distribution setting screen, it is possible to input distribution setting data (setting information regarding distribution (information indicating distribution method, distribution destination, etc.) and setting information regarding scanning (scanning conditions)) for each user or group. Therefore, the administrator inputs distribution setting data for each user or group in consideration of scanning conditions, distribution methods, distribution destinations, and the like that can be permitted for the user or group. Note that distribution setting data may be input to a plurality of users or groups in a single input operation. A plurality of distribution setting data may be input to one user or one group.

続いて、情報設定部31は、入力された配信設定データをディレクトリサーバ40の配信設定管理部41に送信し、当該配信設定データの登録を要求する(S102)。配信設定管理部41は、受信された配信設定データを設定対象のユーザ又はグループ(ユーザ名又はグループ名)関連付けて、ユーザDB44に登録する(S103)。   Subsequently, the information setting unit 31 transmits the input distribution setting data to the distribution setting management unit 41 of the directory server 40, and requests registration of the distribution setting data (S102). The distribution setting management unit 41 associates the received distribution setting data with the user or group to be set (user name or group name) and registers it in the user DB 44 (S103).

図5は、ユーザDBに登録された配信設定データの構成例を示す図である。同図に示されるように各配信設定データは、属性情報として、識別番号、ユーザ名、パスワード、スキャン条件、配信方法、配信先、及び利用可能時間等の項目を有する。   FIG. 5 is a diagram illustrating a configuration example of distribution setting data registered in the user DB. As shown in the figure, each distribution setting data includes items such as an identification number, a user name, a password, a scan condition, a distribution method, a distribution destination, and an available time as attribute information.

識別番号は、各配信設定データに一意な識別情報(ID)である。ユーザ名、パスワードは、配信設定データの利用が許可されるユーザのユーザ名及びパスワードである。スキャン条件は、配信対象とする画像データの読取条件である。同図では、スキャン条件の項目として、解像度、カラーモード、圧縮方法等が例示されている。画像形成装置10に設定可能なスキャン条件に応じて、他のパラメータがスキャン条件として含まれてもよい。配信方法は、配信に利用する通信方法(通信プロトコル等)を示す情報である。配信先は、配信方法に応じた形式で配信先を具体的に示す情報であり、例えば、メールアドレス、IPアドレス等が記録される。利用可能時間は、当該配信設定データの利用が許可される時間(期間)を示す。利用可能時間は、例えば、勤務時間外の配信システム1の利用を禁止する際等に有用である。   The identification number is identification information (ID) unique to each distribution setting data. The user name and password are the user name and password of a user who is permitted to use the distribution setting data. The scanning condition is a reading condition for image data to be distributed. In the figure, resolution, color mode, compression method, and the like are illustrated as scan condition items. Other parameters may be included as scan conditions according to scan conditions that can be set in the image forming apparatus 10. The distribution method is information indicating a communication method (communication protocol or the like) used for distribution. The delivery destination is information specifically indicating the delivery destination in a format corresponding to the delivery method, and for example, a mail address, an IP address, and the like are recorded. The available time indicates a time (period) during which use of the distribution setting data is permitted. The available time is useful when, for example, prohibiting the use of the distribution system 1 outside working hours.

初期設定処理が完了すると、配信システム1の利用が可能となる。続いて、配信ジョブの実行時の処理について説明する。   When the initial setting process is completed, the distribution system 1 can be used. Next, processing at the time of executing a distribution job will be described.

図6は、第一の実施の形態における配信ジョブの通常の処理手順を説明するためのシーケンス図である。図6では、或るユーザ(管理者以外の一般ユーザも含む)によって画像形成装置10において操作が行われる。   FIG. 6 is a sequence diagram for explaining a normal processing procedure of a distribution job in the first embodiment. In FIG. 6, an operation is performed on the image forming apparatus 10 by a certain user (including general users other than the administrator).

ステップS111において、ユーザのログインが実行される。具体的には、画像形成装置10の操作パネル15を介して認証情報(ユーザ名及びパスワード)が入力される。認証制御部121は、入力された認証情報とユーザ情報記憶部122とを利用してユーザの認証を実行する。   In step S111, the user is logged in. Specifically, authentication information (user name and password) is input via the operation panel 15 of the image forming apparatus 10. The authentication control unit 121 executes user authentication using the input authentication information and the user information storage unit 122.

図7は、ユーザ情報記憶部の構成例を示す図である。同図に示されるように、ユーザ情報記憶部122には、ユーザごとに、管理番号、ユーザ名、パスワード、メールアドレス、保持データ有効期間、及び保持データ制限情報等が記録(登録)されている。   FIG. 7 is a diagram illustrating a configuration example of the user information storage unit. As shown in the figure, the management number, user name, password, e-mail address, retention data validity period, retention data restriction information, and the like are recorded (registered) in the user information storage unit 122 for each user. .

管理番号は、ユーザ情報記憶部122における各レコードを一意に識別するための番号である。ユーザ名、パスワードは、ユーザのユーザ名、パスワードである。メールアドレスは、ユーザのメールアドレスである。保持データ有効期間及び保持データ制限情報は、配信設定データ保持部141に記録(保存)された配信設定データ(以下、「保持データ」ともいう。)に関する利用制限情報である。保持データ有効期間は、保持データが有効なものとして扱われる期間である。保持データ制限情報は、保持データに基づく配信ジョブの実行内容に関する制限情報である。例えば、所定の配信方法による配信又は所定の宛先への配信の制限や、配信のタイミングに関する制限等を示す情報が保持データ制限情報として設定される。同図では、E−Mailによる配信が制限されること(E−Mail不可)や、ディレクトリサーバ40が利用可能となるまで配信を待機すること(待機)等が保持データ制限情報として例示されている。   The management number is a number for uniquely identifying each record in the user information storage unit 122. The user name and password are the user name and password of the user. The e-mail address is the user's e-mail address. The retention data valid period and the retention data restriction information are use restriction information related to distribution setting data (hereinafter also referred to as “retention data”) recorded (saved) in the distribution setting data holding unit 141. The retained data valid period is a period in which retained data is treated as valid. The retained data restriction information is restriction information regarding the execution contents of the distribution job based on the retained data. For example, information indicating restrictions on distribution by a predetermined distribution method or distribution to a predetermined destination, restrictions on the timing of distribution, and the like are set as retained data restriction information. In the figure, examples of the retained data restriction information include that delivery by E-Mail is restricted (E-Mail is not allowed) and that delivery is waited until the directory server 40 becomes available (standby). .

ステップS111では、入力されたユーザ名及びパスワードとユーザ情報記憶部122に記録されているユーザ名及びパスワードと照合することによりユーザの認証が実行される。認証に成功した場合、認証制御部121はログインを許可する。認証制御部121は、ログインに成功したユーザ(ログインユーザ)のユーザ名及びパスワードをRAM112に記録し、管理対象とする。   In step S <b> 111, user authentication is executed by comparing the input user name and password with the user name and password recorded in the user information storage unit 122. If the authentication is successful, the authentication control unit 121 permits login. The authentication control unit 121 records the user name and password of a user who successfully logs in (logged-in user) in the RAM 112 as a management target.

続いて、操作パネル15を介してユーザによって配信アプリが利用対象として選択されると、配信設定取得部131は、ログインユーザの認証情報を指定して配信設定データの取得要求をディレクトリサーバ40に送信する(S112)。ディレクトリサーバの配信設定管理部41は、受信された認証情報に基づく認証処理を認証処理部42に要求する。認証処理部42は、当該認証情報をユーザDB44に登録されている認証情報と照合することに認証を実行し、認証結果を配信設定管理部41に出力する。認証に成功した場合、配信設定管理部41は、認証されたユーザ名及びパスワードを含む配信設定データをユーザDB44より取得する。ここでは、複数の配信設定データが取得されうる。配信設定管理部41は、取得された配信設定データの一覧を配信設定取得部131に返信する(S113)。配信設定取得部131は、受信された配信設定データの一覧をRAM112に記録する。   Subsequently, when the distribution application is selected as a usage target by the user via the operation panel 15, the distribution setting acquisition unit 131 specifies the login user authentication information and transmits a distribution setting data acquisition request to the directory server 40. (S112). The distribution setting management unit 41 of the directory server requests the authentication processing unit 42 to perform authentication processing based on the received authentication information. The authentication processing unit 42 performs authentication by comparing the authentication information with the authentication information registered in the user DB 44 and outputs an authentication result to the distribution setting management unit 41. When the authentication is successful, the distribution setting management unit 41 acquires distribution setting data including the authenticated user name and password from the user DB 44. Here, a plurality of distribution setting data can be acquired. The distribution setting management unit 41 returns a list of acquired distribution setting data to the distribution setting acquiring unit 131 (S113). The distribution setting acquisition unit 131 records a list of received distribution setting data in the RAM 112.

続いて、配信設定保存部132は、RAM112に記録されている配信設定データを配信設定データ保持部141に記録(保存)する(S114)。また、配信設定保存部132は、配信設定データ保持部141に記録された配信設定データ(保持データ)と、当該保持データに対する利用制限情報との関連付け情報を保持データ管理情報記憶部142に記録する。具体的には、ユーザ情報記憶部122においてログインユーザに対して設定されている利用制限情報(有効期間、保持データ制限情報)が、保持データに対して関連付けられる。   Subsequently, the distribution setting storage unit 132 records (saves) the distribution setting data recorded in the RAM 112 in the distribution setting data holding unit 141 (S114). The distribution setting storage unit 132 records association information between the distribution setting data (holding data) recorded in the distribution setting data holding unit 141 and the usage restriction information for the holding data in the holding data management information storage unit 142. . Specifically, the usage restriction information (valid period, retained data restriction information) set for the login user in the user information storage unit 122 is associated with the retained data.

図8は、保持データ管理情報記憶部の構成例を示す図である。同図に示されるように、保持データ管理情報記憶部142は、保持データごとに、保持データ識別番号、ユーザ情報管理番号、有効期限、保持データ制限情報、利用回数、平均利用間隔、及び最終利用時刻等を記録可能なように構成されている。   FIG. 8 is a diagram illustrating a configuration example of the retained data management information storage unit. As shown in the figure, the holding data management information storage unit 142 has a holding data identification number, a user information management number, an expiration date, holding data restriction information, the number of uses, an average use interval, and a final use for each hold data The time and the like can be recorded.

保持データ識別番号には、保持データの識別番号(図5参照)が記録される。ユーザ情報管理番号には、ログインユーザに対する管理番号(図7参照)が記録される。有効期限には、ユーザ情報記憶部122においてログインユーザに対して設定されている有効期間を現在時刻に加算することにより得られる時刻(期限)が記録される。保持データ制限情報には、ユーザ情報記憶部122においてログインユーザに対して設定されている保持データ制限情報が記録される。   In the holding data identification number, the holding data identification number (see FIG. 5) is recorded. In the user information management number, a management number (see FIG. 7) for the logged-in user is recorded. In the expiration date, the time (time limit) obtained by adding the validity period set for the login user in the user information storage unit 122 to the current time is recorded. In the retained data restriction information, retained data restriction information set for the login user in the user information storage unit 122 is recorded.

同図は、ログインユーザに対して三つの配信設定データがディレクトリサーバ40より取得され、保持データとして配信設定データ保持部141に記録された例に対応している。したがって、同一のユーザ(同一のユーザ情報管理番号)に対して三つの保持データ(保持データ管理番号)が関連付けられている。また、有効期間及び保持データ制限情報はユーザごとに設定されるため、初期状態においては、三つの保持データに対する有効期限及び保持データ制限情報の値は同じである。   This figure corresponds to an example in which three distribution setting data are acquired from the directory server 40 for the logged-in user and recorded in the distribution setting data holding unit 141 as holding data. Therefore, three pieces of holding data (holding data management number) are associated with the same user (the same user information management number). In addition, since the validity period and the retained data restriction information are set for each user, in the initial state, the validity period and the retained data restriction information values for the three retained data are the same.

利用回数、平均利用間隔、及び最終利用時刻は、保持データの利用状況を記録するための項目である。利用回数は、保持データの利用回数である。平均利用間隔は、保持データの利用間隔の平均値である。最終利用時刻は、保持データが最後に利用された時刻である。   The number of uses, the average use interval, and the last use time are items for recording the use status of the retained data. The use count is the use count of the retained data. The average use interval is an average value of the use intervals of retained data. The last use time is the time when the retained data was last used.

続いて、配信設定選択部133は、RAM112に記録されている配信設定データの一覧情報を含む配信設定選択画面を操作パネル15に表示させる(S115)。   Subsequently, the distribution setting selection unit 133 displays a distribution setting selection screen including a list of distribution setting data recorded in the RAM 112 on the operation panel 15 (S115).

図9は、配信設定選択画面の表示例を示す図である。同図に示されるように、配信設定選択画面310には、RAM112に記録されている配信設定データの一覧に含まれている各配信設定データに対応するボタン311〜313が表示されている。同図において、各ボタンのラベルには、配信方法及び配信先が示されているが、配信設定データに含まれる他の情報(例えば、スキャン条件等)を表示させるようにしてもよい。また、ボタンの配置方向は、垂直方向に限られない。例えば、水平方向であってもよい。   FIG. 9 is a diagram illustrating a display example of a distribution setting selection screen. As shown in the figure, the delivery setting selection screen 310 displays buttons 311 to 313 corresponding to each delivery setting data included in the list of delivery setting data recorded in the RAM 112. In the drawing, the label of each button indicates the distribution method and the distribution destination, but other information (for example, scan conditions) included in the distribution setting data may be displayed. Further, the button arrangement direction is not limited to the vertical direction. For example, it may be in the horizontal direction.

続いて、配信設定選択画面310において、ユーザによって所望のボタン(配信設定データ)が選択され、操作パネル15におけるスタートキー(実行ボタン)が押下される。配信設定選択部133は、選択されたボタンに対応する配信設定データを処理対象(以下、「カレント配信設定データ」という。)とし、スキャンの実行をスキャン制御部134に要求する(S116)。スキャン制御部134は、カレント配信設定データに含まれているスキャン条件に従った原稿の読み取り(スキャン)をスキャナ12に実行させる(S117)。原稿よりスキャンされた画像データは、配信対象の画像データとしてRAM112に記録される。   Subsequently, on the distribution setting selection screen 310, a desired button (distribution setting data) is selected by the user, and a start key (execution button) on the operation panel 15 is pressed. The distribution setting selection unit 133 sets the distribution setting data corresponding to the selected button as a processing target (hereinafter referred to as “current distribution setting data”), and requests the scan control unit 134 to execute scanning (S116). The scan control unit 134 causes the scanner 12 to read (scan) a document according to the scan conditions included in the current distribution setting data (S117). Image data scanned from the document is recorded in the RAM 112 as image data to be distributed.

原稿の読み取りが完了すると、配信要求部135は、カレント配信設定データとディレクトリサーバ40のアドレス情報(例えば、IPアドレス又はホスト名等)とを指定して、配信ジョブの登録要求を配信サーバ20に送信する(S118)。配信サーバ20のデータ受信部21は、配信ジョブの登録要求を受信すると、当該登録要求に含まれているカレント配信設定データとディレクトリサーバのアドレス情報とを配信サーバ20のメモリに記録する。続いて、データ受信部21は、配信ジョブの登録要求の受信に成功したことを示す応答を配信要求部135に対して送信する(S119)。   When the reading of the document is completed, the distribution request unit 135 designates the current distribution setting data and the address information (for example, IP address or host name) of the directory server 40 and sends a distribution job registration request to the distribution server 20. Transmit (S118). When receiving the distribution job registration request, the data receiving unit 21 of the distribution server 20 records the current distribution setting data and the address information of the directory server included in the registration request in the memory of the distribution server 20. Subsequently, the data reception unit 21 transmits a response indicating that the distribution job registration request has been successfully received to the distribution request unit 135 (S119).

続いて、配信サーバ20の妥当性検証要求部22は、メモリに記録されているカレント配信設定データの妥当性の検証要求を、メモリに記録されているアドレス情報宛に送信する(S120)。したがって、当該検証要求はディレクトリサーバ40に送信される。ディレクトリサーバ40の妥当性検証部43は、当該検証要求に含まれているカレント配信設定データの妥当性を検証する(S121)。具体的には、カレント配信設定データと識別番号が一致する配信設定データ(以下、「対応データ」という。)がユーザDB44に登録されているか、対応データが登録されている場合、対応データの内容はカレント配信設定データの内容と同じであるか等が確認される。対応データが存在し、対応データの内容とカレント配信設定データの内容とが同じである場合、カレント配信設定データの妥当性は肯定される。続いて、妥当性検証部43は、妥当性の判定結果を配信サーバ20の妥当性検証要求部22に返信する(S122)。   Subsequently, the validity verification request unit 22 of the distribution server 20 transmits a request for verifying the validity of the current distribution setting data recorded in the memory to the address information recorded in the memory (S120). Therefore, the verification request is transmitted to the directory server 40. The validity verification unit 43 of the directory server 40 verifies the validity of the current distribution setting data included in the verification request (S121). Specifically, if the distribution setting data (hereinafter referred to as “corresponding data”) whose identification number matches the current distribution setting data is registered in the user DB 44 or the corresponding data is registered, the contents of the corresponding data Is the same as the contents of the current distribution setting data. If the corresponding data exists and the contents of the corresponding data and the current distribution setting data are the same, the validity of the current distribution setting data is affirmed. Subsequently, the validity verification unit 43 sends back a validity determination result to the validity verification request unit 22 of the distribution server 20 (S122).

続いて、画像形成装置10の配信要求部135は、カレント配信設定データに基づいてスキャンされた画像データを含む配信ジョブの実行要求を配信サーバ20に送信する(S123)。   Subsequently, the distribution request unit 135 of the image forming apparatus 10 transmits a distribution job execution request including image data scanned based on the current distribution setting data to the distribution server 20 (S123).

配信ジョブの実行要求の受信に応じ、配信サーバ20の配信実行部23は、カレント配信設定データの妥当性が肯定されている場合は、カレント配信設定データの配信方法及び配信先に従って、受信された画像データの配信処理を実行する(S124)。一方、カレント配信設定データの妥当性が否定されている場合、配信実行部23は、画像データの配信処理は実行しない。続いて、配信実行部23は、配信処理の実行結果(成否を示す情報)を画像形成装置10の配信要求部135に返信する(S125)。   In response to receiving the delivery job execution request, the delivery execution unit 23 of the delivery server 20 receives the current delivery setting data according to the delivery method and delivery destination of the current delivery setting data when the validity of the current delivery setting data is affirmed. Image data distribution processing is executed (S124). On the other hand, when the validity of the current distribution setting data is denied, the distribution execution unit 23 does not execute the image data distribution process. Subsequently, the distribution execution unit 23 returns a distribution process execution result (information indicating success or failure) to the distribution request unit 135 of the image forming apparatus 10 (S125).

なお、保持データ管理部137は、定期的にディレクトリサーバ40の配信設定管理部41より、保持データと識別番号が一致する配信設定データを取得し、取得された配信設定データによって保持データを更新する。これにより、保持データとユーザDB44における配信設定データとの間に不整合が発生する可能性を低減させることができる。ディレクトリサーバ40においては、管理端末30からの要求に応じて、配信設定データの設定内容が更新される可能性が有るからである。   The holding data management unit 137 periodically acquires distribution setting data whose identification number matches the holding data from the distribution setting management unit 41 of the directory server 40, and updates the holding data with the acquired distribution setting data. . As a result, it is possible to reduce the possibility of inconsistency between the retained data and the distribution setting data in the user DB 44. This is because the setting contents of the distribution setting data may be updated in the directory server 40 in response to a request from the management terminal 30.

また、保持データ管理部137は、定期的な更新処理の際に、各保持データに関して保持データ管理情報記憶部142に記録されている有効期限を確認する。保持データ管理部137は、有効期限の切れている保持データについては、配信設定データ保持部141より削除し、当該保持データに関するレコードを保持データ管理情報記憶部142より削除する。   Also, the retained data management unit 137 checks the expiration date recorded in the retained data management information storage unit 142 for each retained data during the periodic update process. The holding data management unit 137 deletes the holding data whose expiration date has expired from the distribution setting data holding unit 141 and deletes the record related to the holding data from the holding data management information storage unit 142.

次に、ネットワーク障害(通信障害)又はディレクトリサーバ40における障害により、ディレクトリサーバ40が利用できない場合の処理手順について説明する。   Next, a processing procedure when the directory server 40 cannot be used due to a network failure (communication failure) or a failure in the directory server 40 will be described.

図10は、第一の実施の形態においてディレクトリサーバが利用できない場合の配信ジョブの処理手順を説明するためのシーケンス図である。図10中、図6と同一ステップには同一ステップ番号を付し、その説明は適宜省略する。   FIG. 10 is a sequence diagram for explaining a distribution job processing procedure when the directory server cannot be used in the first embodiment. In FIG. 10, the same steps as those in FIG. 6 are denoted by the same step numbers, and the description thereof is omitted as appropriate.

配信設定取得部131は、ステップS112における配信設定データの取得要求が通信エラーとなることに基づいて、ディレクトリサーバ40が利用できないことを検知する。そこで、配信設定取得部131は、配信設定データ保持部141より、ログインユーザの管理番号に関連付けられている保持データを取得し、RAM112に記録する(S113a)。   The distribution setting acquisition unit 131 detects that the directory server 40 cannot be used based on the fact that the distribution setting data acquisition request in step S112 results in a communication error. Therefore, the distribution setting acquisition unit 131 acquires the holding data associated with the management number of the login user from the distribution setting data holding unit 141 and records it in the RAM 112 (S113a).

続いて、配信設定選択部133は、RAM112に記録されている保持データの一覧情報を含む配信設定選択画面310を操作パネル15に表示させる(S115a)。この際、配信設定選択部133は、保持データ管理情報記憶部142に記録されている保持データ制限情報に基づいて利用可能な(利用が許可される)保持データを判定し、利用可能な保持データを選択可能な候補として配信設定選択画面310に表示させる。具体的には、配信方法が「E−Mail」である保持データについて、「E−Mail不可」が保持データ制限情報として記録されている場合、当該保持データは選択可能な候補から除外される。但し、保持データ制限情報の値が「待機」の場合は、利用可能な保持データであると判定される。   Subsequently, the distribution setting selection unit 133 causes the operation panel 15 to display a distribution setting selection screen 310 including list information of retained data recorded in the RAM 112 (S115a). At this time, the distribution setting selection unit 133 determines available data that can be used (permitted to be used) based on the retained data restriction information recorded in the retained data management information storage unit 142, and the available retained data. Is displayed on the distribution setting selection screen 310 as a selectable candidate. Specifically, for retained data whose distribution method is “E-Mail”, when “E-Mail is not possible” is recorded as retained data restriction information, the retained data is excluded from selectable candidates. However, when the value of the retained data restriction information is “standby”, it is determined that the retained data is usable.

なお、選択可能なもののみが配信設定選択画面310に表示される場合は、利用可能であると判定された保持データのみが選択候補として配信設定選択画面310に表示される。また、選択不可能なものも含めて保持データの一覧が配信設定選択画面310に表示される場合は、利用可能な保持データについては選択可能な状態とされ、利用不可能な保持データについては選択不可能(例えば、グレーアウト)な状態とされる。   When only selectable data is displayed on the distribution setting selection screen 310, only the retained data determined to be usable is displayed on the distribution setting selection screen 310 as selection candidates. In addition, when a list of retained data including those that cannot be selected is displayed on the delivery setting selection screen 310, available retained data is in a selectable state, and unusable retained data is selected. The state is impossible (for example, grayed out).

続くステップS116及びS117の内容は、保持データが処理対象とされることを除いて図6と同様である。   The contents of subsequent steps S116 and S117 are the same as those in FIG. 6 except that the retained data is to be processed.

原稿の読み取りが完了すると、配信要求部135は、配信設定選択画面310において選択された保持データ(以下、「カレント配信設定データ」という。)と画像形成装置10のアドレス情報とを指定して、配信ジョブの登録要求を配信サーバ20に送信する(S118a)。ステップS118aでは、ディレクトリサーバ40のアドレス情報の代わりに、画像形成装置10のアドレス情報が指定される点が、図6のステップS118と異なる。ステップS120aにおいて、妥当性検証要求部22は、カレント配信設定データの妥当性の検証要求を、当該アドレス情報宛に送信する。したがって、当該検証要求は、画像形成装置10に送信される。画像形成装置10の妥当性検証代行部136は、当該検証要求に含まれているカレント配信設定データの妥当性の検証処理を代行する(S121a)。具体的には、カレント配信設定データと識別番号が一致する保持データ(以下、「対応データ」という。)が配信設定データ保持部141に登録されているか、対応データが登録されている場合、対応データの内容はカレント配信設定データの内容と同じであるか等が確認される。但し、妥当性の検証の代行処理は、何もしないで妥当性を肯定するというもの(すなわち、ダミー)であってもよい。妥当性検証代行部136は、妥当性の検証の代行結果として妥当性は肯定されることを示す判定結果を配信サーバ20の妥当性検証要求部22に返信する(S122a)。   When the reading of the original is completed, the distribution request unit 135 designates the holding data selected on the distribution setting selection screen 310 (hereinafter referred to as “current distribution setting data”) and the address information of the image forming apparatus 10, and A distribution job registration request is transmitted to the distribution server 20 (S118a). In step S118a, the address information of the image forming apparatus 10 is designated instead of the address information of the directory server 40, which is different from step S118 of FIG. In step S120a, the validity verification request unit 22 transmits a validity verification request for the current distribution setting data to the address information. Therefore, the verification request is transmitted to the image forming apparatus 10. The validity verification proxy unit 136 of the image forming apparatus 10 performs a verification process of the validity of the current distribution setting data included in the verification request (S121a). Specifically, if the holding data (hereinafter referred to as “corresponding data”) whose identification number matches the current distribution setting data is registered in the distribution setting data holding unit 141 or the corresponding data is registered, It is confirmed whether the content of the data is the same as the content of the current distribution setting data. However, the validity verification proxy process may be a process of affirming the validity without doing anything (that is, a dummy). The validity verification proxy unit 136 returns a determination result indicating that the validity is affirmed as a proxy verification result to the validity verification request unit 22 of the distribution server 20 (S122a).

すなわち、ディレクトリサーバ40が利用できない状況において、配信サーバ20の妥当性検証要求部22がディレクトサーバ40に妥当性の検証を要求してしまうと、通信エラー等により当該要求は受け付けられない。その結果、カレント配信設定データの妥当性は検証されなかったものとして、カレント配信設定データに基づく配信処理の実行は配信サーバ20によって拒否されてしまう。そうすると、保持データを利用した配信ジョブの実行が不可能となってしまい、画像形成装置10において保持データを保持しておく意義が没却されてしまう。そこで、配信要求部135は、ステップS120aにおいてディレクトリサーバ40のアドレス情報ではなく、画像形成装置10のアドレス情報を配信サーバ20に送信し、妥当性の検証要求を画像形成装置10宛に送信させるのである。その結果、ディレクトリサーバ40を利用できないことが配信サーバ20によって検知されることなく配信ジョブを実行させることができる。   That is, in a situation where the directory server 40 cannot be used, if the validity verification request unit 22 of the distribution server 20 requests the directory server 40 to verify the validity, the request cannot be accepted due to a communication error or the like. As a result, assuming that the validity of the current distribution setting data has not been verified, the distribution server 20 rejects the execution of the distribution process based on the current distribution setting data. Then, it becomes impossible to execute the distribution job using the held data, and the significance of holding the held data in the image forming apparatus 10 is lost. Therefore, the distribution request unit 135 transmits not the address information of the directory server 40 but the address information of the image forming apparatus 10 to the distribution server 20 in step S120a, and transmits a validity verification request to the image forming apparatus 10. is there. As a result, the distribution job can be executed without the distribution server 20 detecting that the directory server 40 cannot be used.

なお、配信要求部135は、画像形成装置10のアドレス情報の代わりに、カレント配信設定データの妥当性の検証処理を省略することを指示する情報(フラグ情報)を配信ジョブの登録要求に指定してもよい。この場合、配信サーバ20の妥当性検証要求部22は、当該フラグ情報に応じて、妥当性の検証要求の送信を省略する。このような処理手順によっても、ディレクトリサーバ40を利用できないことが配信サーバ20によって検知されることなく配信ジョブを実行させることができる。   The distribution request unit 135 specifies information (flag information) instructing to omit the validity verification processing of the current distribution setting data in the distribution job registration request instead of the address information of the image forming apparatus 10. May be. In this case, the validity verification request unit 22 of the distribution server 20 omits the transmission of the validity verification request according to the flag information. Even with such a processing procedure, the distribution job can be executed without the distribution server 20 detecting that the directory server 40 cannot be used.

続くステップS123〜S125は、図6と同様である。ステップS125に続いて、配信要求部135は、カレント配信設定データとされた(配信設定選択画面310において選択された)保持データについて、保持データ管理情報記憶部142における利用状況情報を更新する(S126)。具体的には、配信要求部135は、利用回数をインクリメント(利用回数に1を加算する)。また、配信要求部135は、平均利用間隔を算出し直す。平均利用間隔については、保持データが利用(選択)されるたびの時刻の履歴を記録しておき、当該履歴に基づいて算出すればよい。また、配信要求部135は、最終利用時刻に現在時刻を記録する。   Subsequent steps S123 to S125 are the same as those in FIG. Subsequent to step S125, the distribution request unit 135 updates the usage status information in the retained data management information storage unit 142 for the retained data (selected on the distribution setting selection screen 310) as the current distribution setting data (S126). ). Specifically, the distribution request unit 135 increments the usage count (adds 1 to the usage count). In addition, the distribution request unit 135 recalculates the average usage interval. The average usage interval may be calculated based on the history of time each time the retained data is used (selected). Further, the distribution request unit 135 records the current time as the last use time.

なお、カレント配信設定データについて、保持データ管理情報記憶部142に記録されている保持データ制限情報が「待機」である場合、配信要求部135は、ディレクトリサーバ40が利用可能となるまで待機した後、ステップS118aを実行する。具体的には、配信要求部135は、待機中においてディレクトリサーバ40の状態をポーリングする。ポーリングには例えばpingコマンド等を利用すればよい。ポーリングによってディレクトリサーバ40との通信が可能となったことを検知すると、配信要求部135は、ステップS118aを実行する。この場合、配信ジョブの登録要求において指定されるアドレス情報は、ディレクトリサーバ40のアドレス情報であってもよいし、画像形成装置10のアドレス情報であってもよい。なお、待機中にカレント配信設定データの有効期限が切れてしまった場合であっても、保持データ管理部137は、配信設定データ保持部141からのカレント配信設定データの削除は行わない。   If the retained data restriction information recorded in the retained data management information storage unit 142 is “standby” for the current distribution setting data, the distribution request unit 135 waits until the directory server 40 becomes available. Step S118a is executed. Specifically, the distribution request unit 135 polls the state of the directory server 40 during standby. For example, a ping command may be used for polling. When it is detected that communication with the directory server 40 becomes possible by polling, the distribution request unit 135 executes step S118a. In this case, the address information specified in the distribution job registration request may be the address information of the directory server 40 or the address information of the image forming apparatus 10. Even if the expiration date of the current distribution setting data expires during standby, the holding data management unit 137 does not delete the current distribution setting data from the distribution setting data holding unit 141.

配信要求部135によってステップS118aの実行が待機される場合であっても、ユーザによる操作指示は全て完了した後であるため、ユーザを画像形成装置10の傍に拘束する必要はない。すなわち、ユーザから見た場合、スキャンが実行された後に待機状態となる。その後の処理においてユーザによる指示入力は必要とされないため、ユーザは、画像形成装置10の操作から解放される。   Even when the execution of step S118a is awaited by the distribution request unit 135, it is not necessary to restrain the user beside the image forming apparatus 10 because all operation instructions by the user are completed. That is, when viewed from the user, a standby state is entered after the scan is executed. Since the user does not need to input instructions in the subsequent processing, the user is released from the operation of the image forming apparatus 10.

また、画像形成装置10の有効期限更新部138は、図6又は図10の処理とは非同期に(独立したスレッド又はプロセスとして)、保持データ管理情報記憶部142における有効期限を利用状況情報に基づいて定期的に更新する。例えば、利用回数が所定回数以上の場合、平均利用間隔が所定時間未満若しくは所定時間以上の場合、又は最終利用時刻が所定時間内のものであるものについては、有効期限が所定時間延長される。ここで、利用回数以外に、平均利用間隔及び最終利用時刻といったパラメータを用いるのは、単なる回数ではなく、利用された時期についても有効期限延長における評価要素とするためである。すなわち、平均利用間隔によって、一時に集中して利用された保持データと、平均的に利用頻度の高い保持データとを区別することができる。また、最終利用時刻によって、最近(所定時間以内に)利用された保持データとそうでない保持データとを区別することができる。いずれのパラメータを優先するか(より大きな重みを置くか)については運用に応じて適宜選択すればよい。   In addition, the expiration date update unit 138 of the image forming apparatus 10 is based on the usage status information in accordance with the expiration date in the retained data management information storage unit 142 asynchronously (as an independent thread or process) with the processing of FIG. Update regularly. For example, the expiration date is extended by a predetermined time when the number of uses is a predetermined number or more, when the average use interval is less than or equal to a predetermined time, or when the last use time is within a predetermined time. Here, in addition to the number of uses, parameters such as the average use interval and the last use time are used not only for the number of times but also for the time of use as an evaluation factor in extending the validity period. That is, it is possible to distinguish between retained data that has been used in a concentrated manner at once and retained data that is frequently used on average, based on the average usage interval. Further, the retained data that has been used recently (within a predetermined time) and the retained data that is not so can be distinguished by the last use time. Which parameter should be prioritized (whether a higher weight should be given) may be appropriately selected according to the operation.

上述したように、第一の実施の形態によれば、所定のタイミングで画像形成装置10内に配信設定データが保持データとして保持される。したがって、ディレクトリサーバ40が利用できない場合であっても保持データを利用することにより、適切に配信ジョブを実行することができる。   As described above, according to the first embodiment, the distribution setting data is held as the hold data in the image forming apparatus 10 at a predetermined timing. Therefore, even if the directory server 40 cannot be used, the distribution job can be appropriately executed by using the retained data.

ところで、第一の実施の形態では、配信ジョブの後段処理(配信処理)は、予め定められた配信サーバ20によって行われていたが、各ユーザが利用しているPC(Personal Computer)(以下、「ユーザPC」という。)に配信処理を実行させてもよい。そこで、ユーザPCに配信処理を実行させる例として第二の実施の形態を示す。   By the way, in the first embodiment, the post-stage processing (distribution processing) of the distribution job is performed by a predetermined distribution server 20, but a PC (Personal Computer) (hereinafter, referred to as “PC”) used by each user. The distribution process may be executed by “user PC”. Therefore, a second embodiment is shown as an example of causing a user PC to execute distribution processing.

図11は、第二の実施の形態における配信システムの構成例を示す図である。同図の配信システム2において、画像形成装置510、ユーザPC520、及びネットアプリ管理サーバ530は、LAN(Local Area Network)等のネットワーク(有線又は無線の別は問わない。)によって接続されている。   FIG. 11 is a diagram illustrating a configuration example of a distribution system according to the second embodiment. In the distribution system 2 in the figure, the image forming apparatus 510, the user PC 520, and the network application management server 530 are connected by a network (regardless of wired or wireless) such as a LAN (Local Area Network).

ユーザPC520は、画像形成装置510よりネットワークを介して利用可能なアプリケーション(以下、「ネットアプリ」という。)を有する。ネットアプリは、ネットワーク上の任意のコンピュータに配置することが可能である。したがって、図示されていない他のユーザPCにおいてもネットアプリは配置されうる。   The user PC 520 has an application (hereinafter referred to as “net application”) that can be used via the network from the image forming apparatus 510. The net application can be placed on any computer on the network. Therefore, the network application can be arranged in other user PCs not shown.

図11において、ユーザPC520には配信アプリ521a、521b、及び521c等(以下、総称する場合、「配信アプリ521」という。)、複数の配信アプリ521が配置されている。配信アプリ521は、画像形成装置510においてスキャンされた画像データの配信処理を実行するネットアプリである。各配信アプリ521は、起動通知部5211、連携部5212、アプリ情報管理ファイル5213、及び配信部5214等を有する。   In FIG. 11, a plurality of distribution applications 521 such as distribution applications 521a, 521b, and 521c (hereinafter collectively referred to as “distribution application 521”) are arranged in the user PC 520. The distribution application 521 is a network application that executes distribution processing of image data scanned by the image forming apparatus 510. Each distribution application 521 includes an activation notification unit 5211, a cooperation unit 5212, an application information management file 5213, a distribution unit 5214, and the like.

起動通知部5211は、配信アプリ521が起動されたことをネットアプリ管理サーバ530に通知する。連携部5212は、画像形成装置510とのコミュニケーション(情報のやりとり等)を制御する。アプリ情報管理ファイル5213は、配信アプリ521に対する設定情報を格納するファイルである。各配信アプリ521のアプリ情報管理ファイル5213の定義内容は異なる。当該定義内容の相違により、各配信アプリ521の振る舞いが異なったものとなる。配信部5214は、画像データの配信処理を実行する。   The activation notification unit 5211 notifies the network application management server 530 that the distribution application 521 has been activated. The cooperation unit 5212 controls communication (information exchange and the like) with the image forming apparatus 510. The application information management file 5213 is a file that stores setting information for the distribution application 521. The definition contents of the application information management file 5213 of each distribution application 521 are different. Due to the difference in the definition contents, the behavior of each distribution application 521 is different. The distribution unit 5214 executes image data distribution processing.

ネットアプリ管理サーバ530は、広告部531及び仲介部532等を有するコンピュータである。広告部531は、ネットアプリからの起動の通知(起動通知)に応じ、当該ネットアプリが起動されたことを示す広告をネットワーク上に発行(ブロードキャスト又はマルチキャスト等)する。仲介部532は、ネットアプリと画像形成装置510とのコミュニケーションを仲介する。なお、ネットアプリ管理サーバ530の機能(広告部531及び仲介部532等)は、ユーザPC520に実装されてもよい。   The network application management server 530 is a computer having an advertising unit 531 and an intermediary unit 532. In response to the activation notification (activation notification) from the network application, the advertising unit 531 issues an advertisement indicating that the network application has been activated (broadcast or multicast) on the network. The mediation unit 532 mediates communication between the network application and the image forming apparatus 510. Note that the functions (such as the advertisement unit 531 and the mediation unit 532) of the network application management server 530 may be implemented in the user PC 520.

画像形成装置510は、ハードウェア的には第一の実施の形態と同様でよい(図2参照)。第二の実施の形態の画像形成装置510は、ソフトウェアとしてネットアプリ検知部511、UI制御部512、ネットアプリ連携部513、機能制御部514、及びネットアプリ管理テーブル515等を有する。   The image forming apparatus 510 may be similar in hardware to the first embodiment (see FIG. 2). The image forming apparatus 510 according to the second embodiment includes a network application detection unit 511, a UI control unit 512, a network application cooperation unit 513, a function control unit 514, a network application management table 515, and the like as software.

ネットアプリ検知部511は、ネットアプリ管理サーバ530より発行される広告に基づいて、ネットアプリの存在を検知し、広告に含まれているアプリ情報をネットアプリ管理テーブル515に登録する。ネットアプリ管理テーブル515は、アプリ情報を管理するためのテーブルである。UI制御部512は、ユーザよりネットアプリの起動指示等の入力を受け付ける。ネットアプリ連携部513は、ネットアプリとのコミュニケーションを制御する。機能制御部514は、ネットアプリからの要求に応じ画像形成装置510のハードウェアを制御する。例えば、機能制御部514の制御により、スキャン又は印刷等が実行される。   The net application detection unit 511 detects the presence of a net application based on the advertisement issued from the net application management server 530 and registers the application information included in the advertisement in the net application management table 515. The net application management table 515 is a table for managing application information. The UI control unit 512 receives an input such as an instruction to start a net application from the user. The network application cooperation unit 513 controls communication with the network application. The function control unit 514 controls the hardware of the image forming apparatus 510 in response to a request from the network application. For example, scanning or printing is executed under the control of the function control unit 514.

以下、配信システム2の処理手順について説明する。図12は、配信アプリ起動時の処理手順を説明するためのシーケンス図である。   Hereinafter, the processing procedure of the distribution system 2 will be described. FIG. 12 is a sequence diagram for explaining a processing procedure when the distribution application is activated.

ユーザPC520において配信アプリ521aが起動されると、配信アプリ521aの起動通知部5211は、アプリ情報管理ファイル5213に格納されているアプリ情報をネットアプリ管理サーバ530の広告部531に送信することにより、配信アプリ521aの起動を通知する(S301)。   When the distribution application 521a is activated in the user PC 520, the activation notification unit 5211 of the distribution application 521a transmits the application information stored in the application information management file 5213 to the advertisement unit 531 of the network application management server 530. The activation of the distribution application 521a is notified (S301).

図13は、アプリ情報の構成例を示す図である。同図に示されるように、アプリ情報は、アプリID、連携機能識別子、ネットアプリアドレス、表示名、アイコンデータ、及び設定情報等を含む。   FIG. 13 is a diagram illustrating a configuration example of application information. As shown in the figure, the application information includes an application ID, a linkage function identifier, a net application address, a display name, icon data, setting information, and the like.

アプリIDは、各ネットアプリに一意に割り当てられた識別情報である。連携機能識別子は、ネットアプリと連携する画像形成装置510が有している必要のある機能(換言すれば、ネットアプリが利用する機能)を識別するための情報である。連携機能識別子の一例として「print」、「scan」等が挙げられる。「print」は、印刷機能を示す。「scan」は、スキャン機能を示す。配信アプリ521aは、画像形成装置510のスキャン機能を利用する。したがって、図13の例では、「scan」が連携機能識別子とされている。   The application ID is identification information uniquely assigned to each network application. The cooperation function identifier is information for identifying a function (in other words, a function used by the network application) that the image forming apparatus 510 that cooperates with the network application needs to have. Examples of the linkage function identifier include “print” and “scan”. “Print” indicates a print function. “Scan” indicates a scan function. The distribution application 521a uses the scan function of the image forming apparatus 510. Therefore, in the example of FIG. 13, “scan” is the linkage function identifier.

ネットアプリアドレスは、ネットワーク通信において各ネットアプリを一意に識別するための識別情報(例えば、URL等)である。表示名は、ネットアプリの名前の表示用の文字列である。アイコンデータは、ネットアプリの表示用のアイコンデータである。設定情報は、ネットアプリの実行条件に対する設定値を含む情報である。すなわち、設定情報を変更することにより、ネットアプリの振る舞いを変更することができる。配信アプリ521については、スキャンに関する設定情報(スキャン条件)や配信に関する設定情報(配信方法及び配信先)等がアプリ情報の設定情報に含まれている。   The net application address is identification information (for example, URL) for uniquely identifying each net application in network communication. The display name is a character string for displaying the name of the network application. The icon data is icon data for displaying a net application. The setting information is information including a setting value for the execution condition of the net application. That is, the behavior of the network application can be changed by changing the setting information. As for the distribution application 521, setting information (scanning conditions) regarding scanning, setting information regarding distribution (distribution method and distribution destination), and the like are included in the setting information of the application information.

続いて、アプリ情報の受信に応じ、ネットアプリ管理サーバ530の広告部531は、アプリ情報をネットワーク上に広告(ブロードキャスト又はマルチキャスト等)する。広告されたアプリ情報は、画像形成装置510のネットアプリ検知部511によって受信される(S302)。なお、画像形成装置510が複数存在する場合、それぞれの画像形成装置510のネットアプリ検知部511によって同じ広告が受信される。   Subsequently, in response to receiving the application information, the advertising unit 531 of the network application management server 530 advertises the application information on the network (broadcast or multicast). The advertised application information is received by the network application detection unit 511 of the image forming apparatus 510 (S302). When there are a plurality of image forming apparatuses 510, the same advertisement is received by the network application detection unit 511 of each image forming apparatus 510.

ネットアプリ検知部511は、アプリ情報に含まれている連携機能識別子(scan)に基づいて、当該ネットアプリ検知部511が属する装置(画像形成装置510)がアプリ情報に係るネットアプリ(配信アプリ521a)と連携可能であるか否かを判定する。画像形成装置510はスキャン機能を有する。したがって、画像形成装置510のネットアプリ検知部511は、当該ネットアプリとは連携可能であると判定し、受信されたアプリ情報をネットアプリ管理テーブル515に登録する。   Based on the cooperation function identifier (scan) included in the application information, the network application detection unit 511 is configured so that the device (image forming apparatus 510) to which the network application detection unit 511 belongs is a network application (distribution application 521a) related to the application information. ) And can be linked. The image forming apparatus 510 has a scan function. Therefore, the network application detection unit 511 of the image forming apparatus 510 determines that the network application can be linked, and registers the received application information in the network application management table 515.

以上によって、配信アプリ521aは、画像形成装置510に登録されたことになる。すなわち、配信アプリ521aの存在が画像形成装置510に認識されたことになる。これによって、画像形成装置510より配信アプリ521aの利用(すなわち、配信ジョブの実行)が可能となる。そこで、ユーザは、作業場所(操作場所)をユーザPC520から画像形成装置510へ移動させる。   As described above, the distribution application 521a is registered in the image forming apparatus 510. That is, the existence of the distribution application 521a is recognized by the image forming apparatus 510. Accordingly, the distribution application 521a can be used from the image forming apparatus 510 (that is, the distribution job is executed). Therefore, the user moves the work place (operation place) from the user PC 520 to the image forming apparatus 510.

なお、配信アプリ521b及び配信アプリ521cについても、その起動時には図12に示される処理が実行される。但し、ステップS301において送信されるアプリ情報に含まれている設定情報は、配信アプリ521ごとに異なる。ここで、設定情報は、スキャン条件、配信方法、及び配信先等を含む情報である。したがって、第二の実施の形態では、スキャン条件、配信方法、及び配信先の組み合わせごと(第一の実施の形態の配信設定データごと)に配信アプリ521がユーザPC520に配置される。すなわち、第二の実施の形態における一つの配信アプリ521は、第一の実施の形態における一つの配信設定データに相当する。   Note that the distribution application 521b and the distribution application 521c also execute the processing shown in FIG. However, the setting information included in the application information transmitted in step S301 differs for each distribution application 521. Here, the setting information is information including a scan condition, a distribution method, a distribution destination, and the like. Therefore, in the second embodiment, the distribution application 521 is arranged in the user PC 520 for each combination of scan conditions, distribution method, and distribution destination (for each distribution setting data in the first embodiment). That is, one distribution application 521 in the second embodiment corresponds to one distribution setting data in the first embodiment.

続いて、図14は、第二の実施の形態における配信ジョブの処理手順を説明するためのシーケンス図である。   Next, FIG. 14 is a sequence diagram for explaining a delivery job processing procedure in the second embodiment.

画像形成装置510のユーザによりネットアプリの利用指示が画像形成装置510に対して入力されると、UI制御部512は、ネットアプリ管理テーブル515に登録されているアプリ情報に含まれているアイコンデータに基づいて、ネットアプリ一覧画面を操作パネル15に表示させる(S401)。当該ネットアプリ一覧画面には、ネットアプリ管理テーブル515に登録されているネットアプリのアイコンの一覧が表示される。   When a user of the image forming apparatus 510 inputs an instruction to use a net application to the image forming apparatus 510, the UI control unit 512 displays icon data included in the application information registered in the net application management table 515. Based on the above, the network application list screen is displayed on the operation panel 15 (S401). On the net app list screen, a list of net app icons registered in the net app management table 515 is displayed.

ネットアプリ一覧画面において、例えば、配信アプリ521aに対応するアイコンがユーザによって選択され、操作パネル15上のスタートキーが押下されると、ネットアプリ連携部513は、配信アプリ521aの利用要求をネットアプリ管理サーバ530の仲介部532に送信する(S402)。当該利用要求には、配信アプリ521aのアプリ情報に含まれているネットアプリアドレスが指定される。   On the net application list screen, for example, when an icon corresponding to the distribution application 521a is selected by the user and the start key on the operation panel 15 is pressed, the net application cooperation unit 513 sends a use request for the distribution application 521a to the net application. The information is transmitted to the mediation unit 532 of the management server 530 (S402). In the use request, a net application address included in the application information of the distribution application 521a is specified.

ネットアプリの利用要求に応じ、仲介部532は、指定されたネットアプリアドレスに係る配信アプリ521aに対して利用要求を通知する(S403)。配信アプリ521aの連携部5212は、当該利用要求を受信すると、必要な初期処理を配信部5214に実行させる。初期処理が完了すると、連携部5212は、配信アプリ521aの利用準備の完了通知をネットアプリ管理サーバ530の仲介部532に送信する(S404)。仲介部532は、当該利用準備の完了通知を画像形成装置510のネットアプリ連携部513に転送する(S405)。   In response to the use request for the net application, the mediation unit 532 notifies the use request to the distribution application 521a associated with the designated net application address (S403). Upon receiving the use request, the cooperation unit 5212 of the distribution application 521a causes the distribution unit 5214 to execute necessary initial processing. When the initial processing is completed, the cooperation unit 5212 transmits a notification of completion of preparation for using the distribution application 521a to the mediation unit 532 of the network application management server 530 (S404). The mediation unit 532 transfers the use preparation completion notification to the network application cooperation unit 513 of the image forming apparatus 510 (S405).

利用準備の完了通知に応じ、画像形成装置510のネットアプリ連携部513は、ネットアプリ管理テーブル515に登録されている、配信アプリ521aのアプリ情報に含まれている連携機能識別子(scan)と当該設定情報を指定して機能制御部514を呼び出す。呼び出された機能制御部514は、連携機能識別子によって識別されるスキャン機能を当該設定情報に含まれているスキャン条件にしたがって実行する(S406)。すなわち、機能制御部514は、ユーザによって画像形成装置510にセットされた原稿に対するスキャンをスキャナ12に実行させ、その結果得られる画像データを機能の実行結果としてネットアプリ連携部513に出力する。   In response to the notification of completion of use preparation, the network application cooperation unit 513 of the image forming apparatus 510 and the cooperation function identifier (scan) included in the application information of the distribution application 521a registered in the network application management table 515 and the relevant application The function control unit 514 is called by specifying the setting information. The called function control unit 514 executes the scan function identified by the cooperation function identifier according to the scan condition included in the setting information (S406). That is, the function control unit 514 causes the scanner 12 to scan the document set on the image forming apparatus 510 by the user, and outputs the image data obtained as a result to the network application cooperation unit 513 as a function execution result.

ネットアプリ連携部513は、機能の実行結果としての画像データを配信アプリ521aの連携部5212に送信する(S407)。配信アプリ521aの連携部5212は、当該実行結果を受信すると、当該実行結果に応じた処理の実行を配信部5214に指示する。当該実行結果に画像データが含まれている場合、配信部5214は、アプリ情報管理ファイル5213に設定されている配信方法及び配信先にしたがって当該画像データの配信処理を実行する(S408)。   The network application cooperation unit 513 transmits image data as a function execution result to the cooperation unit 5212 of the distribution application 521a (S407). When receiving the execution result, the cooperation unit 5212 of the distribution application 521a instructs the distribution unit 5214 to execute the process according to the execution result. When image data is included in the execution result, the distribution unit 5214 executes distribution processing of the image data according to the distribution method and distribution destination set in the application information management file 5213 (S408).

続いて、連携部5212は、配信アプリ521aの処理の終了通知をネットアプリ管理サーバ530の仲介部532に送信する(S409)。続いて、仲介部532は、当該終了通知を画像形成装置510のネットアプリ連携部513に転送する(S410)。ネットアプリ連携部513によって当該終了通知が受信されると、UI制御部512は、配信アプリ521aによる処理の終了通知を操作パネル15に表示させる。   Subsequently, the cooperation unit 5212 transmits an end notification of the processing of the distribution application 521a to the mediation unit 532 of the network application management server 530 (S409). Subsequently, the mediation unit 532 transfers the end notification to the network application cooperation unit 513 of the image forming apparatus 510 (S410). When the end notification is received by the network application cooperation unit 513, the UI control unit 512 causes the operation panel 15 to display a processing end notification by the distribution application 521a.

ところで、ステップS404が実行された後、ステップS407が実行されるまでの間にユーザPC520がスリープ状態になってしまった場合、画像形成装置510は、ステップS407のタイミングにおいてユーザPC520と通信を行えなくなってしまう。したがって、ネットアプリ連携部513は、スキャンされた画像データを配信アプリ521に送信することができない。このような場合、ネットアプリ連携部513は、ユーザPC520がスリープ状態から復帰するまで画像データの送信を待機する。具体的には、ネットアプリ連携部513は、ポーリングによってユーザPC520の状態を監視する。ポーリングに対する応答がユーザPC520より返信された場合、ネットアプリ連携部513は、画像データを配信アプリ521に送信する。   By the way, if the user PC 520 is in a sleep state after step S404 is executed and before step S407 is executed, the image forming apparatus 510 cannot communicate with the user PC 520 at the timing of step S407. End up. Therefore, the network application cooperation unit 513 cannot transmit the scanned image data to the distribution application 521. In such a case, the network application cooperation unit 513 waits for transmission of image data until the user PC 520 returns from the sleep state. Specifically, the net application cooperation unit 513 monitors the state of the user PC 520 by polling. When a response to polling is returned from the user PC 520, the network application cooperation unit 513 transmits image data to the distribution application 521.

なお、ネットアプリ連携部513によって画像データの送信が待機される場合であっても、ユーザによる操作指示は全て完了した後であるため、ユーザを画像形成装置510の傍に拘束する必要はない。すなわち、ユーザから見た場合、スキャンが実行された後に待機状態となる。その後の処理においてユーザによる指示入力は必要とされないため、ユーザは、画像形成装置510の操作から解放される。   Note that even when the transmission of image data is waited by the network application cooperation unit 513, it is not necessary for the user to be bound by the image forming apparatus 510 because all operation instructions by the user have been completed. That is, when viewed from the user, a standby state is entered after the scan is executed. Since the user does not need to input an instruction in the subsequent processing, the user is released from the operation of the image forming apparatus 510.

また、ネットアプリ連携部513が画像データの送信を待機することにより、ユーザの作業負担を軽減することができる。すなわち、ユーザは、ユーザPC520まで戻ってユーザPC520をスリープ状態から復帰させ、改めて画像形成装置510において配信アプリ521aの実行指示をやり直すといった作業を行う必要はない。   In addition, when the network application cooperation unit 513 waits for transmission of image data, the work burden on the user can be reduced. That is, it is not necessary for the user to return to the user PC 520 to return the user PC 520 from the sleep state and redo the execution instruction of the distribution application 521a in the image forming apparatus 510 again.

以上、本発明の実施例について詳述したが、本発明は斯かる特定の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形・変更が可能である。   As mentioned above, although the Example of this invention was explained in full detail, this invention is not limited to such specific embodiment, In the range of the summary of this invention described in the claim, various deformation | transformation・ Change is possible.

1、2 配信システム
10 画像形成装置
11 コントローラ
12 スキャナ
13 プリンタ
14 モデム
15 操作パネル
16 ネットワークインタフェース
17 SDカードスロット
20 配信サーバ
21 データ受信部
22 妥当性検証要求部
23 配信実行部
30 管理端末
31 情報設定部
40 ディレクトリサーバ
41 配信設定管理部
42 認証処理部
43 妥当性検証部
44 ユーザDB
80 SDカード
111 CPU
112 RAM
113 ROM
114 HDD
115 操作パネル
121 認証制御部
122 ユーザ情報記憶部
130 スキャン配信アプリ
131 配信設定取得部
132 配信設定保存部
133 配信設定選択部
134 スキャン制御部
135 配信要求部
136 妥当性検証代行部
137 保持データ管理部
138 有効期限更新部
141 配信設定データ保持部
142 保持データ管理情報記憶部
510 画像形成装置
511 ネットアプリ検知部
512 UI制御部
513 ネットアプリ連携部
514 機能制御部
515 ネットアプリ管理テーブル
520 ユーザPC
521 配信アプリ
530 ネットアプリ管理サーバ
531 広告部
532 仲介部
5211 起動通知部
5212 連携部
5213 アプリ情報管理ファイル
5214 配信部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1, 2 Distribution system 10 Image forming apparatus 11 Controller 12 Scanner 13 Printer 14 Modem 15 Operation panel 16 Network interface 17 SD card slot 20 Distribution server 21 Data reception part 22 Validity verification request part 23 Distribution execution part 30 Management terminal 31 Information setting Unit 40 directory server 41 distribution setting management unit 42 authentication processing unit 43 validity verification unit 44 user DB
80 SD card 111 CPU
112 RAM
113 ROM
114 HDD
115 Operation Panel 121 Authentication Control Unit 122 User Information Storage Unit 130 Scan Distribution Application 131 Distribution Setting Obtaining Unit 132 Distribution Setting Saving Unit 133 Distribution Setting Selection Unit 134 Scan Control Unit 135 Distribution Requesting Unit 136 Validation Verification Unit 137 Holding Data Management Unit 138 Expiration date update unit 141 Distribution setting data holding unit 142 Holding data management information storage unit 510 Image forming apparatus 511 Net application detection unit 512 UI control unit 513 Net application cooperation unit 514 Function control unit 515 Net application management table 520 User PC
521 Distribution application 530 Net application management server 531 Advertising unit 532 Mediation unit 5211 Activation notification unit 5212 Cooperation unit 5213 Application information management file 5214 Distribution unit

特開2008−97586号公報JP 2008-97586 A

Claims (8)

画像データの読取条件と当該画像データの配信先を示す情報とを含む設定データの一覧を、ネットワークを介して接続される設定データ管理装置より取得する設定データ取得手段と、
取得された前記設定データの一覧を設定データ保持手段に記録する設定データ記録手段と、
取得された前記設定データの一覧を表示装置に表示させる設定一覧表示手段と、
表示された一覧の中から選択された前記設定データに含まれている読取条件にしたがって原稿からの画像データの読み取りを実行する読取手段と、
選択された前記設定データと前記画像データとを配信装置に送信し、前記画像データについて前記設定データに基づく配信処理の実行を前記配信装置に要求する配信要求手段とを有し、
前記設定一覧表示手段は、前記設定データ取得手段によって前記設定データが取得できない場合は、前記設定データ保持手段に記録されている前記設定データの一覧を前記表示装置に表示させる画像読取装置。
Setting data acquisition means for acquiring a list of setting data including image data reading conditions and information indicating the distribution destination of the image data from a setting data management device connected via a network;
Setting data recording means for recording a list of the acquired setting data in setting data holding means;
A setting list display means for displaying a list of the acquired setting data on a display device;
Reading means for reading image data from a document according to reading conditions included in the setting data selected from the displayed list;
Distribution request means for transmitting the selected setting data and the image data to a distribution device, and requesting the distribution device to execute distribution processing based on the setting data for the image data;
The setting list display unit displays the list of setting data recorded in the setting data holding unit on the display device when the setting data cannot be acquired by the setting data acquisition unit.
前記配信装置は、前記配信要求手段より送信される前記設定データ管理装置の第一の識別情報に基づいて、該配信要求手段より送信された前記設定データの妥当性の検証要求を前記設定データ管理装置に送信し、前記設定データ管理装置によって前記妥当性が検証された場合に前記画像データの配信を実行し、
前記配信要求手段は、前記設定データ取得手段によって前記設定データが取得できない場合は、当該画像読取装置の第二の識別情報を前記第一の識別情報の代わりに送信し、
前記第二の識別情報に基づいて前記配信装置より送信される前記設定データの妥当性の検証要求に応じ、前記妥当性が検証されたことを示す応答を前記配信装置に送信する妥当性検証代行手段を有する請求項1記載の画像読取装置。
The distribution apparatus, based on the first identification information of the setting data management apparatus transmitted from the distribution request means, sends a verification request for validity of the setting data transmitted from the distribution request means to the setting data management And when the validity is verified by the setting data management device, the image data is distributed.
When the setting data acquisition unit cannot acquire the setting data, the distribution request unit transmits second identification information of the image reading device instead of the first identification information.
In response to a request for verifying the validity of the setting data transmitted from the distribution device based on the second identification information, a validity verification agent that transmits a response indicating that the validity has been verified to the distribution device The image reading apparatus according to claim 1, further comprising means.
前記配信装置は、前記配信要求手段より送信される前記設定データ管理装置の第一の識別情報に基づいて、該配信要求手段より送信された前記設定データの妥当性の検証要求を前記設定データ管理装置に送信し、前記設定データ管理装置によって前記妥当性が検証された場合に前記画像データの配信を実行し、
前記配信要求手段は、前記設定データ取得手段によって前記設定データが取得できない場合は、前記妥当性の検証の省略を指示する情報を前記第一の識別情報の代わりに送信する請求項1記載の画像読取装置。
The distribution apparatus, based on the first identification information of the setting data management apparatus transmitted from the distribution request means, sends a verification request for validity of the setting data transmitted from the distribution request means to the setting data management And when the validity is verified by the setting data management device, the image data is distributed.
2. The image according to claim 1, wherein, when the setting data acquisition unit cannot acquire the setting data, the distribution request unit transmits information instructing omission of the validity verification instead of the first identification information. Reader.
ユーザ識別情報の入力を受け付けるユーザ識別情報受付手段と、
前記設定データ保持手段に記録される前記設定データに関して、ユーザごとに利用制限情報が記録されたユーザ情報記憶手段を有し、
前記設定データ記録手段は、前記ユーザ識別情報に係るユーザに対して記録されている前記利用制限情報と、取得されたそれぞれの前記設定データとの関連付け情報を設定データ管理情報記憶手段に記録し、
前記設定一覧表示手段は、前記設定データ保持手段に記録されている前記設定データの一覧を前記表示装置に表示させる場合は、前記利用制限情報に基づいて利用が許可される前記設定データを選択可能な候補として前記設定データの一覧を表示させる請求項1乃至3いずれか一項記載の画像読取装置。
User identification information receiving means for receiving input of user identification information;
Concerning the setting data recorded in the setting data holding means, user information storage means in which usage restriction information is recorded for each user,
The setting data recording means records in the setting data management information storage means the association information between the usage restriction information recorded for the user related to the user identification information and the acquired setting data,
The setting list display means can select the setting data permitted to be used based on the use restriction information when the list of setting data recorded in the setting data holding means is displayed on the display device. The image reading apparatus according to claim 1, wherein a list of the setting data is displayed as a candidate.
前記配信要求手段は、前記利用制限情報に基づいて、前記設定データ及び前記画像データの前記配信装置への送信を、前記設定データ管理装置の利用が可能となるまで待機する請求項4記載の画像読取装置。   5. The image according to claim 4, wherein the distribution request unit waits for transmission of the setting data and the image data to the distribution device based on the use restriction information until the setting data management device can be used. Reader. 前記利用制限情報は、前記設定データ保持手段に記録されている前記設定データの有効期間を含み、
前記設定データ記録手段は、取得されたそれぞれの前記設定データに前記有効期間に基づく有効期限を前記設定データ管理情報記憶手段に記録し、
前記配信要求手段は、前記配信装置に送信された前記設定データについて、前記設定データ管理情報記憶手段において前記設定データごとに管理される利用状況情報を更新し、
前記利用状況情報に基づいて前記有効期限を延長する有効期限更新手段とを有する請求項4又は5記載の画像読取装置。
The use restriction information includes a validity period of the setting data recorded in the setting data holding unit,
The setting data recording means records an expiration date based on the validity period on the acquired setting data in the setting data management information storage means,
The distribution request unit updates usage status information managed for each setting data in the setting data management information storage unit for the setting data transmitted to the distribution device,
The image reading apparatus according to claim 4, further comprising an expiration date updating unit that extends the expiration date based on the usage status information.
画像読取装置が実行する情報処理方法であって、
画像データの読取条件と当該画像データの配信先を示す情報とを含む設定データの一覧を、ネットワークを介して接続される設定データ管理装置より取得する設定データ取得手順と、
取得された前記設定データの一覧を設定データ保持手段に記録する設定データ記録手順と、
取得された前記設定データの一覧を表示装置に表示させる設定一覧表示手順と、
表示された一覧の中から選択された前記設定データに含まれている読取条件にしたがって原稿からの画像データの読み取りを実行する読取手順と、
選択された前記設定データと前記画像データとを配信装置に送信し、前記画像データについて前記設定データに基づく配信処理の実行を前記配信装置に要求する配信要求手順とを有し、
前記設定一覧表示手順は、前記設定データ取得手順において前記設定データが取得できない場合は、前記設定データ保持手段に記録されている前記設定データの一覧を前記表示装置に表示させる情報処理方法。
An information processing method executed by an image reading apparatus,
A setting data acquisition procedure for acquiring a list of setting data including a reading condition of image data and information indicating a distribution destination of the image data from a setting data management device connected via a network;
A setting data recording procedure for recording a list of the acquired setting data in a setting data holding means;
A setting list display procedure for displaying a list of the acquired setting data on a display device;
A reading procedure for reading image data from a document according to the reading conditions included in the setting data selected from the displayed list;
A transmission request procedure for transmitting the selected setting data and the image data to a distribution device, and requesting the distribution device to execute a distribution process based on the setting data for the image data;
The setting list display procedure is an information processing method for causing the display device to display a list of the setting data recorded in the setting data holding means when the setting data cannot be acquired in the setting data acquisition procedure.
画像読取装置に、
画像データの読取条件と当該画像データの配信先を示す情報とを含む設定データの一覧を、ネットワークを介して接続される設定データ管理装置より取得する設定データ取得手順と、
取得された前記設定データの一覧を設定データ保持手段に記録する設定データ記録手順と、
取得された前記設定データの一覧を表示装置に表示させる設定一覧表示手順と、
表示された一覧の中から選択された前記設定データに含まれている読取条件にしたがって原稿からの画像データの読み取りを実行する読取手順と、
選択された前記設定データと前記画像データとを配信装置に送信し、前記画像データについて前記設定データに基づく配信処理の実行を前記配信装置に要求する配信要求手順とを実行させ、
前記設定一覧表示手順は、前記設定データ取得手順において前記設定データが取得できない場合は、前記設定データ保持手段に記録されている前記設定データの一覧を前記表示装置に表示させるプログラム。
In the image reader
A setting data acquisition procedure for acquiring a list of setting data including a reading condition of image data and information indicating a distribution destination of the image data from a setting data management device connected via a network;
A setting data recording procedure for recording a list of the acquired setting data in a setting data holding means;
A setting list display procedure for displaying a list of the acquired setting data on a display device;
A reading procedure for reading image data from a document according to the reading conditions included in the setting data selected from the displayed list;
Transmitting the selected setting data and the image data to a distribution device, causing the distribution device to execute a distribution request procedure for requesting the distribution device to execute a distribution process based on the setting data;
The setting list display procedure is a program for causing the display device to display a list of the setting data recorded in the setting data holding means when the setting data cannot be acquired in the setting data acquisition procedure.
JP2009186753A 2009-08-11 2009-08-11 Image reading apparatus, information processing method, and program Expired - Fee Related JP5316304B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009186753A JP5316304B2 (en) 2009-08-11 2009-08-11 Image reading apparatus, information processing method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009186753A JP5316304B2 (en) 2009-08-11 2009-08-11 Image reading apparatus, information processing method, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011041012A true JP2011041012A (en) 2011-02-24
JP5316304B2 JP5316304B2 (en) 2013-10-16

Family

ID=43768326

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009186753A Expired - Fee Related JP5316304B2 (en) 2009-08-11 2009-08-11 Image reading apparatus, information processing method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5316304B2 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013021532A (en) * 2011-07-12 2013-01-31 Ricoh Co Ltd Distribution processing device, program and distribution system
JP2017065013A (en) * 2015-09-29 2017-04-06 株式会社リコー Information processing system, electronic apparatus, and program
JP2021012669A (en) * 2019-07-09 2021-02-04 株式会社リコー Setting information utilization system, setting information transition method, information processing apparatus, and program

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004274203A (en) * 2003-03-06 2004-09-30 Sharp Corp Image reading system
JP2006203869A (en) * 2004-12-22 2006-08-03 Ricoh Co Ltd System for using service, image handling apparatus, external processing apparatus, and program for using service
JP2008070939A (en) * 2006-09-12 2008-03-27 Ricoh Co Ltd Distribution system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004274203A (en) * 2003-03-06 2004-09-30 Sharp Corp Image reading system
JP2006203869A (en) * 2004-12-22 2006-08-03 Ricoh Co Ltd System for using service, image handling apparatus, external processing apparatus, and program for using service
JP2008070939A (en) * 2006-09-12 2008-03-27 Ricoh Co Ltd Distribution system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013021532A (en) * 2011-07-12 2013-01-31 Ricoh Co Ltd Distribution processing device, program and distribution system
JP2017065013A (en) * 2015-09-29 2017-04-06 株式会社リコー Information processing system, electronic apparatus, and program
JP2021012669A (en) * 2019-07-09 2021-02-04 株式会社リコー Setting information utilization system, setting information transition method, information processing apparatus, and program
JP7314667B2 (en) 2019-07-09 2023-07-26 株式会社リコー SETTING INFORMATION USE SYSTEM, SETTING INFORMATION TRANSFER METHOD, INFORMATION PROCESSING APPARATUS, AND PROGRAM

Also Published As

Publication number Publication date
JP5316304B2 (en) 2013-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6131551B2 (en) Information processing system, information processing apparatus, information processing method, and information processing program
JP6299097B2 (en) Information processing system, information processing method, program, and recording medium
US20150029536A1 (en) Service providing system and information gathering method
JP6298285B2 (en) Information processing apparatus, control method therefor, and program
US9417826B2 (en) Image forming apparatus with status control
JP5887942B2 (en) Information processing apparatus, information processing system, information processing method, and program
JP6891570B2 (en) Electronic device system, communication method, terminal device, program
JP6229343B2 (en) Information processing system, information processing method, program, and recording medium
JP6194667B2 (en) Information processing system, information processing method, program, and recording medium
JP5870597B2 (en) Server apparatus, print control program, and print control system
JP6672596B2 (en) Image forming apparatus and program
JP5402118B2 (en) Image reading apparatus, distribution system, information processing method, and program
JP6160753B2 (en) Information processing system, information processing apparatus, information processing method, and information processing program
JP5316304B2 (en) Image reading apparatus, information processing method, and program
JP5708271B2 (en) Information processing apparatus, authentication system, and authentication program
JP6993910B2 (en) Information processing equipment, its control method, and programs
JP5562068B2 (en) Image processing apparatus, image processing apparatus control method, and program
JP2012247893A (en) Printing system
JP4420099B2 (en) Device management apparatus, device management method, and device management program
CN111212194B (en) Image forming apparatus and log information acquisition system
JP6530831B2 (en) INFORMATION PROCESSING APPARATUS, CONTROL METHOD THEREOF, AND PROGRAM
JP5375207B2 (en) Image reading apparatus, information processing method, and program
JP2014007475A (en) Image forming device and image forming system
US20220317835A1 (en) Display apparatus, storage medium storing control program, and method of controlling display apparatus
JP7022321B2 (en) Printing equipment

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120528

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130531

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130611

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130624

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5316304

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees