JP2011035754A - Doherty amplifier - Google Patents

Doherty amplifier Download PDF

Info

Publication number
JP2011035754A
JP2011035754A JP2009181338A JP2009181338A JP2011035754A JP 2011035754 A JP2011035754 A JP 2011035754A JP 2009181338 A JP2009181338 A JP 2009181338A JP 2009181338 A JP2009181338 A JP 2009181338A JP 2011035754 A JP2011035754 A JP 2011035754A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amplifier
output
peak
carrier
input signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009181338A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5316295B2 (en
Inventor
Takumi Miyashita
工 宮下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2009181338A priority Critical patent/JP5316295B2/en
Publication of JP2011035754A publication Critical patent/JP2011035754A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5316295B2 publication Critical patent/JP5316295B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce power loss of a doherty amplifier having a carrier amplifier and a peak amplifier. <P>SOLUTION: The carrier amplifier 1 amplifies an input signal delayed by a delay circuit 3. The peak amplifier 2 amplifies an input signal when an amplitude of the input signal reaches a predetermined value or more. An output of the carrier amplifier 1 and an output of the peak amplifier 2 are synthesized to be output to a load through a capacitor C32. An impedance converter 4 converts impedance of the load viewed from the output of the carrier amplifier 1, and connects the output of the carrier amplifier 1 and the output of the peak amplifier 2 by means of a capacitor C31. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&INPIT

Description

本件はキャリア増幅器とピーク増幅器とを有するドハティ増幅器に関する。   The present case relates to a Doherty amplifier having a carrier amplifier and a peak amplifier.

近年、無線通信システムでは、基地局の省電力化を図るために、電力増幅器の高効率化が図られている。電力増幅の高効率化を図る電力増幅器の1つにドハティ増幅器がある(例えば、特許文献1参照)。   In recent years, in a wireless communication system, the efficiency of a power amplifier has been increased in order to save power in a base station. A Doherty amplifier is one of the power amplifiers that increase the efficiency of power amplification (see, for example, Patent Document 1).

図5は、ドハティ増幅器のブロック図である。図5に示すように、ドハティ増幅器は、キャリア増幅器101、ピーク増幅器102、遅延回路103、およびインピーダンス変換器104を有している。   FIG. 5 is a block diagram of the Doherty amplifier. As shown in FIG. 5, the Doherty amplifier includes a carrier amplifier 101, a peak amplifier 102, a delay circuit 103, and an impedance converter 104.

キャリア増幅器101の出力は、インピーダンス変換器104を介して負荷に接続される。キャリア増幅器101の負荷インピーダンスは、インピーダンス変換器104によってインピーダンス変換される。   The output of the carrier amplifier 101 is connected to the load via the impedance converter 104. The load impedance of the carrier amplifier 101 is converted by the impedance converter 104.

ピーク増幅器102は、遅延回路103を介して入力信号が入力される。遅延回路103は、インピーダンス変換器104で生じる位相の遅れと同じ分だけ、入力信号の位相を遅らせる。これにより、インピーダンス変換器104を介して出力されるキャリア増幅器101の信号とピーク増幅器102から出力される信号は同相で合成され、負荷に供給される。   An input signal is input to the peak amplifier 102 via the delay circuit 103. The delay circuit 103 delays the phase of the input signal by the same amount as the phase delay generated in the impedance converter 104. As a result, the signal of the carrier amplifier 101 output via the impedance converter 104 and the signal output from the peak amplifier 102 are combined in phase and supplied to the load.

キャリア増幅器101は、A級またはAB級で動作し、ピーク増幅器102は、高効率のC級で動作する。ドハティ増幅器は、入力信号レベルがピーク増幅器102の動作するレベルに達するまでは、キャリア増幅器101が単独で動作する。このときのノードN101のインピーダンスは、高い状態となる。   The carrier amplifier 101 operates in class A or class AB, and the peak amplifier 102 operates in class C with high efficiency. In the Doherty amplifier, the carrier amplifier 101 operates alone until the input signal level reaches a level at which the peak amplifier 102 operates. At this time, the impedance of the node N101 is high.

ドハティ増幅器は、入力信号レベルが大きくなると、キャリア増幅器101が飽和領域に入るとともにピーク増幅器102が動作し始め、キャリア増幅器101とともに負荷を駆動する。このとき、ノードN101のインピーダンスは、インピーダンス変換器104の作用によって減少し、キャリア増幅器101は、出力電圧を一定に維持するために最大効率で動作する。   In the Doherty amplifier, when the input signal level increases, the carrier amplifier 101 enters the saturation region and the peak amplifier 102 starts to operate, and drives the load together with the carrier amplifier 101. At this time, the impedance of the node N101 decreases due to the action of the impedance converter 104, and the carrier amplifier 101 operates at maximum efficiency in order to maintain the output voltage constant.

このように、ドハティ増幅器は、入力信号のレベルが大きいとき、キャリア増幅器101とピーク増幅器102が動作して大きな飽和電力を得るとともに、高効率で電力増幅を行うことができる。   As described above, when the input signal level is large, the Doherty amplifier operates the carrier amplifier 101 and the peak amplifier 102 to obtain a large saturation power, and can perform power amplification with high efficiency.

図6は、図5のドハティ増幅器の回路図である。図6に示すように、ドハティ増幅器は、コンデンサC101〜104,C111〜C114、インダクタL101〜L104,L111〜L114、抵抗R101,R111、NMOS(Negative-channel Metal-Oxide Semiconductor)のトランジスタM101,M111、および1/4波長線路113,114を有している。   FIG. 6 is a circuit diagram of the Doherty amplifier of FIG. As shown in FIG. 6, the Doherty amplifier includes capacitors C101 to 104, C111 to C114, inductors L101 to L104, L111 to L114, resistors R101 and R111, NMOS (Negative-channel Metal-Oxide Semiconductor) transistors M101 and M111, And quarter wavelength lines 113 and 114.

図6の点線枠111で囲った部分は、図5のキャリア増幅器101に対応する。点線枠112で囲った部分は、図5のピーク増幅器102に対応する。1/4波長線路113は、図5の遅延回路103に対応する。1/4波長線路114は、図5のインピーダンス変換器104に対応する。1/4波長線路114は、図6の右端に示すインダクタL121およびコンデンサC121,C122のCLC回路に置き換えることもできる。   A portion surrounded by a dotted frame 111 in FIG. 6 corresponds to the carrier amplifier 101 in FIG. A portion surrounded by a dotted frame 112 corresponds to the peak amplifier 102 in FIG. The quarter wavelength line 113 corresponds to the delay circuit 103 in FIG. The quarter wavelength line 114 corresponds to the impedance converter 104 in FIG. The quarter wavelength line 114 can be replaced with a CLC circuit of an inductor L121 and capacitors C121 and C122 shown at the right end of FIG.

特開2008−206106号公報JP 2008-206106 A

しかし、インピーダンス変換器が1/4波長線路の場合、電力損失が大きいという問題点があった。また、CLC回路に置き換えても、インダクタが信号経路に直列に接続されるため電力損失が大きいという問題点があった。   However, when the impedance converter is a 1/4 wavelength line, there is a problem that power loss is large. Further, even when the circuit is replaced with a CLC circuit, there is a problem that the power loss is large because the inductor is connected in series to the signal path.

本件はこのような点に鑑みてなされたものであり、電力損失を低減するドハティ増幅器を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of such points, and an object thereof is to provide a Doherty amplifier that reduces power loss.

上記課題を解決するために、入力信号を増幅するキャリア増幅器と前記入力信号の振幅が所定以上になると前記入力信号を増幅するピーク増幅器とを備え、前記キャリア増幅器の出力と前記ピーク増幅器の出力とを合成して負荷に出力するドハティ増幅器が提供される。このドハティ増幅器は、前記キャリア増幅器の出力と前記ピーク増幅器の出力とを接続する容量素子を有し、前記キャリア増幅器の出力から見た前記負荷のインピーダンスをインピーダンス変換するインピーダンス変換器、を有する。   In order to solve the above-described problem, a carrier amplifier that amplifies an input signal and a peak amplifier that amplifies the input signal when the amplitude of the input signal exceeds a predetermined value, and an output of the carrier amplifier and an output of the peak amplifier, Are combined and output to a load. The Doherty amplifier includes a capacitive element that connects the output of the carrier amplifier and the output of the peak amplifier, and includes an impedance converter that converts the impedance of the load as viewed from the output of the carrier amplifier.

開示のドハティ増幅器によれば、電力損失を低減することができる。   According to the disclosed Doherty amplifier, power loss can be reduced.

第1の実施の形態に係るドハティ増幅器の回路図である。It is a circuit diagram of the Doherty amplifier concerning a 1st embodiment. 第2の実施の形態に係るドハティ増幅器の回路図である。It is a circuit diagram of the Doherty amplifier concerning a 2nd embodiment. 第3の実施の形態に係るドハティ増幅器の回路図である。It is a circuit diagram of the Doherty amplifier concerning a 3rd embodiment. 第4の実施の形態に係るドハティ増幅器の回路図である。It is a circuit diagram of the Doherty amplifier concerning a 4th embodiment. ドハティ増幅器のブロック図である。It is a block diagram of a Doherty amplifier. 図5のドハティ増幅器の回路図である。FIG. 6 is a circuit diagram of the Doherty amplifier of FIG. 5.

以下、第1の実施の形態を、図面を参照して詳細に説明する。
図1は、第1の実施の形態に係るドハティ増幅器の回路図である。図1に示すドハティ増幅器は、例えば、基地局、携帯電話、無線情報端末の送信電力の増幅に用いられる。ドハティ増幅器で増幅されたRF(Radio Frequency)信号は、例えば、フィルタを介して、アンテナから無線送信される。
Hereinafter, a first embodiment will be described in detail with reference to the drawings.
FIG. 1 is a circuit diagram of the Doherty amplifier according to the first embodiment. The Doherty amplifier shown in FIG. 1 is used, for example, for amplifying transmission power of a base station, a mobile phone, and a wireless information terminal. An RF (Radio Frequency) signal amplified by the Doherty amplifier is wirelessly transmitted from an antenna via a filter, for example.

図1に示すようにドハティ増幅器は、コンデンサC1,C11,C21,C31,C32、インダクタL1〜L3,L11〜L13、抵抗R1,R11、NMOSのトランジスタM1,M11、およびトランスミッションラインTML1を有している。   As shown in FIG. 1, the Doherty amplifier includes capacitors C1, C11, C21, C31, and C32, inductors L1 to L3, L11 to L13, resistors R1 and R11, NMOS transistors M1 and M11, and a transmission line TML1. Yes.

インダクタL1〜L3、抵抗R1、トランジスタM1、およびコンデンサC11は、キャリア増幅器1を形成している。キャリア増幅器1の抵抗R1には、キャリア増幅器1がA級またはAB級で動作するようにバイアス電圧b1が入力される。   The inductors L1 to L3, the resistor R1, the transistor M1, and the capacitor C11 form a carrier amplifier 1. A bias voltage b1 is input to the resistor R1 of the carrier amplifier 1 so that the carrier amplifier 1 operates in class A or class AB.

キャリア増幅器1のトランジスタM1のドレインには、インダクタL2,L3を介して電源が供給される。トランジスタM1のゲートには、コンデンサC1、遅延回路3、およびインダクタL1を介して入力信号が入力される。トランジスタM1のゲートに入力された入力信号は、トランジスタM1によって増幅され、ドレインに接続されたインダクタL2,L3の接続点から取り出される。キャリア増幅器1で増幅された信号は、後述するインピーダンス変換器4を介して、ピーク増幅器2の出力と合成される。   Power is supplied to the drain of the transistor M1 of the carrier amplifier 1 via the inductors L2 and L3. An input signal is input to the gate of the transistor M1 through the capacitor C1, the delay circuit 3, and the inductor L1. The input signal inputted to the gate of the transistor M1 is amplified by the transistor M1 and taken out from the connection point of the inductors L2 and L3 connected to the drain. The signal amplified by the carrier amplifier 1 is combined with the output of the peak amplifier 2 via an impedance converter 4 described later.

インダクタL11〜L13、抵抗R11、トランジスタM11、およびコンデンサC21は、ピーク増幅器2を形成している。ピーク増幅器2の抵抗R11には、ピーク増幅器2が高効率のC級で動作するようにバイアス電圧b2が入力される。   The inductors L11 to L13, the resistor R11, the transistor M11, and the capacitor C21 form the peak amplifier 2. A bias voltage b2 is input to the resistor R11 of the peak amplifier 2 so that the peak amplifier 2 operates with high efficiency class C.

ピーク増幅器2のトランジスタM11のドレインには、インダクタL12,L13を介して電源が供給される。トランジスタM11のゲートには、コンデンサC1およびインダクタL11を介して入力信号が入力される。トランジスタM11のゲートに入力された入力信号は、トランジスタM11によって増幅され、ドレインに接続されたインダクタL12,L13の接続点から取り出される。   Power is supplied to the drain of the transistor M11 of the peak amplifier 2 via the inductors L12 and L13. An input signal is input to the gate of the transistor M11 via the capacitor C1 and the inductor L11. The input signal input to the gate of the transistor M11 is amplified by the transistor M11 and taken out from the connection point of the inductors L12 and L13 connected to the drain.

トランスミッションラインTML1は、遅延回路3を形成している。トランスミッションラインTML1には、コンデンサC1を介して入力信号が入力され、入力信号を90度遅延してキャリア増幅器1に出力する。なお、遅延回路3は、トランスミッションラインTML1に限るものではなく、入力信号の位相を90度遅延させる回路であればよい。   The transmission line TML1 forms a delay circuit 3. An input signal is input to the transmission line TML1 via the capacitor C1, and the input signal is delayed by 90 degrees and output to the carrier amplifier 1. The delay circuit 3 is not limited to the transmission line TML1, and may be any circuit that delays the phase of the input signal by 90 degrees.

インダクタL3,L13およびコンデンサC31は、π型LCL回路のインピーダンス変換器4を形成している。インピーダンス変換器4は、キャリア増幅器1の負荷インピーダンス(キャリア増幅器1の出力から見たコンデンサC32に接続される負荷のインピーダンス)のインピーダンス変換をする。   The inductors L3 and L13 and the capacitor C31 form an impedance converter 4 of a π-type LCL circuit. The impedance converter 4 performs impedance conversion of the load impedance of the carrier amplifier 1 (impedance of the load connected to the capacitor C32 as viewed from the output of the carrier amplifier 1).

インピーダンス変換器4のコンデンサC31は、キャリア増幅器1の出力とピーク増幅器2の出力とを接続している。インダクタL3,L13は、インピーダンス変換器4を形成しているとともに、キャリア増幅器1のトランジスタM1およびピーク増幅器2のトランジスタM11への電源供給経路を形成している。インピーダンス変換器4は、キャリア増幅器1から出力される信号の位相を90度進め、ピーク増幅器2のインダクタL12,L13の接続点に出力し、コンデンサC32に出力する。なお、インダクタL3,L13は、1/4波長線路で形成してもよい。   The capacitor C31 of the impedance converter 4 connects the output of the carrier amplifier 1 and the output of the peak amplifier 2. The inductors L3 and L13 form an impedance converter 4, and also form a power supply path to the transistor M1 of the carrier amplifier 1 and the transistor M11 of the peak amplifier 2. The impedance converter 4 advances the phase of the signal output from the carrier amplifier 1 by 90 degrees, outputs it to the connection point of the inductors L12 and L13 of the peak amplifier 2, and outputs it to the capacitor C32. The inductors L3 and L13 may be formed of a quarter wavelength line.

図1のドハティ増幅器において、キャリア増幅器1は、遅延回路3を介して入力信号が入力される。遅延回路3は、インピーダンス変換器4で生じる90度の位相の進みと同じ分だけ、入力信号の位相を遅延させる。これにより、キャリア増幅器1から出力される信号とピーク増幅器2から出力される信号は同相で合成され、コンデンサC32を介して負荷に供給される。   In the Doherty amplifier of FIG. 1, an input signal is input to the carrier amplifier 1 via the delay circuit 3. The delay circuit 3 delays the phase of the input signal by the same amount as the advance of 90 degrees generated in the impedance converter 4. Thus, the signal output from the carrier amplifier 1 and the signal output from the peak amplifier 2 are combined in phase and supplied to the load via the capacitor C32.

キャリア増幅器1は、A級またはAB級で動作し、ピーク増幅器2は、高効率のC級で動作する。ドハティ増幅器は、入力信号レベルが小さい場合、キャリア増幅器1が動作し、ピーク増幅器2は、OFF状態となっており、その出力インピーダンスは無限大となっている。この状態では、キャリア増幅器1の出力点(インダクタL2,L3の接続点)のインピーダンスは、インピーダンス変換器4によって高い状態にある。ドハティ増幅器は、入力信号レベルが大きくなり、振幅が所定以上になると、キャリア増幅器1が飽和領域に入るとともにピーク増幅器2が動作し始め、キャリア増幅器1とともに負荷を駆動する。このとき、キャリア増幅器1の出力点のインピーダンスは、インピーダンス変換器4のインピーダンス変換の作用によって減少し、キャリア増幅器1は、出力電圧を一定に維持するために最大効率で動作する。   The carrier amplifier 1 operates in class A or class AB, and the peak amplifier 2 operates in class C with high efficiency. In the Doherty amplifier, when the input signal level is low, the carrier amplifier 1 operates, the peak amplifier 2 is in the OFF state, and its output impedance is infinite. In this state, the impedance of the output point of the carrier amplifier 1 (connection point of the inductors L2 and L3) is in a high state by the impedance converter 4. When the input signal level increases and the amplitude exceeds a predetermined value, the Doherty amplifier enters the saturation region and the peak amplifier 2 starts to operate, and drives the load together with the carrier amplifier 1. At this time, the impedance at the output point of the carrier amplifier 1 decreases due to the impedance conversion action of the impedance converter 4, and the carrier amplifier 1 operates at maximum efficiency in order to maintain the output voltage constant.

キャリア増幅器1の信号の出力点とピーク増幅器2の信号の出力点(インダクタL12,L13の接続点)は、コンデンサC31を介して結合される。すなわち、キャリア増幅器1から出力される信号の信号経路に直列に接続されるのは、容量素子であり、1/4波長線路より電力損失が小さい。また、同じサイズのインダクタより、電力損失が小さい。また、インピーダンス変換器4を形成しているインダクタL3,L13は、電源供給経路としても用いられるため、ドハティ増幅器全体を小型化することができる。   The signal output point of the carrier amplifier 1 and the signal output point of the peak amplifier 2 (connection point of the inductors L12 and L13) are coupled via a capacitor C31. That is, it is a capacitive element that is connected in series to the signal path of the signal output from the carrier amplifier 1, and has a power loss smaller than that of the quarter wavelength line. Also, power loss is smaller than inductors of the same size. Further, since the inductors L3 and L13 forming the impedance converter 4 are also used as a power supply path, the entire Doherty amplifier can be reduced in size.

このように、図1のドハティ増幅器のインピーダンス変換器4は、キャリア増幅器1の出力とピーク増幅器2の出力とを容量素子のコンデンサC31で結合するようにした。これにより、電力損失を低減することができる。   As described above, the impedance converter 4 of the Doherty amplifier in FIG. 1 is configured to couple the output of the carrier amplifier 1 and the output of the peak amplifier 2 with the capacitor C31 of the capacitive element. Thereby, power loss can be reduced.

また、インピーダンス変換器4を形成するインダクタL3,L13を電源供給経路として用いるので、ドハティ増幅器を小型化することができる。
次に、第2の実施の形態を、図面を参照して詳細に説明する。キャリア増幅器から出力される信号は、インピーダンス変換器によって位相が進み、ピーク増幅器の出力と合成される。そのため、第1の実施の形態では、キャリア増幅器に入力される入力信号を遅延回路によって遅延し、インピーダンス変換器から出力される信号とピーク増幅器から出力される信号を同相にするようにした。第2の実施の形態では、ピーク増幅器に入力される入力信号の位相を進角回路で進め、インピーダンス変換器から出力される信号とピーク増幅器から出力される信号の位相を同相にするようにする。
In addition, since the inductors L3 and L13 forming the impedance converter 4 are used as the power supply path, the Doherty amplifier can be reduced in size.
Next, a second embodiment will be described in detail with reference to the drawings. The phase of the signal output from the carrier amplifier is advanced by the impedance converter and is combined with the output of the peak amplifier. Therefore, in the first embodiment, the input signal input to the carrier amplifier is delayed by the delay circuit so that the signal output from the impedance converter and the signal output from the peak amplifier are in phase. In the second embodiment, the phase of the input signal input to the peak amplifier is advanced by the advance circuit so that the signal output from the impedance converter and the signal output from the peak amplifier are in phase. .

図2は、第2の実施の形態に係るドハティ増幅器の回路図である。図2において、図1と同じものには同じ符号を付し、その説明を省略する。
図2に示すように、キャリア増幅器1には、コンデンサC1を介して入力信号を入力する。ピーク増幅器2には、コンデンサC1および進角回路11を介して入力信号を入力する。
FIG. 2 is a circuit diagram of the Doherty amplifier according to the second embodiment. 2, the same components as those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted.
As shown in FIG. 2, an input signal is input to the carrier amplifier 1 via the capacitor C1. An input signal is input to the peak amplifier 2 via the capacitor C1 and the advance circuit 11.

進角回路11は、コンデンサC41〜C43およびインダクタL21,L22を有している。進角回路11は、コンデンサC1から出力される入力信号の位相を90度進めてピーク増幅器2に出力する。   The advance circuit 11 includes capacitors C41 to C43 and inductors L21 and L22. The advance angle circuit 11 advances the phase of the input signal output from the capacitor C1 by 90 degrees and outputs it to the peak amplifier 2.

キャリア増幅器1から出力される信号は、インピーダンス変換器4によって位相が90度進められ、コンデンサC32に出力される。ピーク増幅器2に入力される信号は、進角回路11で位相が90度進められるので、キャリア増幅器1とインピーダンス変換器4を経由した信号の位相と、進角回路11とピーク増幅器2を経由した信号の位相は、同相となる。   The signal output from the carrier amplifier 1 is advanced in phase by 90 degrees by the impedance converter 4 and output to the capacitor C32. Since the phase of the signal input to the peak amplifier 2 is advanced by 90 degrees in the advance circuit 11, the phase of the signal that has passed through the carrier amplifier 1 and the impedance converter 4, and the phase of the signal that has passed through the advance circuit 11 and the peak amplifier 2. The phase of the signal is in phase.

このように、進角回路11によって、インピーダンス変換器4と同じ位相進み分、入力信号を進め、ピーク増幅器2に入力することもできる。これにより、負荷に出力されるキャリア増幅器1の信号とピーク増幅器2の信号の位相は同相となる。   In this way, the input signal can be advanced by the same phase advance as the impedance converter 4 by the advance circuit 11 and can be input to the peak amplifier 2. Thereby, the phase of the signal of the carrier amplifier 1 output to the load and the signal of the peak amplifier 2 are in phase.

次に、第3の実施の形態を、図面を参照して詳細に説明する。第3の実施の形態では、N−Wayドハティ増幅器について説明する。
図3は、第3の実施の形態に係るドハティ増幅器の回路図である。図3において、図1と同じものには同じ符号を付し、その説明を省略する。
Next, a third embodiment will be described in detail with reference to the drawings. In the third embodiment, an N-Way Doherty amplifier will be described.
FIG. 3 is a circuit diagram of a Doherty amplifier according to the third embodiment. 3, the same components as those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted.

図3には、2−Wayドハティ増幅器が示してある。図3のドハティ増幅器では、図1のドハティ増幅器に対し、キャリア増幅器1とピーク増幅器2の間に、ピーク増幅器21が接続されている。ピーク増幅器21は、インダクタL31〜L33、抵抗R21、トランジスタM21、コンデンサC51を有している。ピーク増幅器21は、ピーク増幅器2と同じ回路構成であり、その説明を省略する。   FIG. 3 shows a 2-Way Doherty amplifier. In the Doherty amplifier of FIG. 3, a peak amplifier 21 is connected between the carrier amplifier 1 and the peak amplifier 2 with respect to the Doherty amplifier of FIG. The peak amplifier 21 includes inductors L31 to L33, a resistor R21, a transistor M21, and a capacitor C51. The peak amplifier 21 has the same circuit configuration as that of the peak amplifier 2, and the description thereof is omitted.

2−Wayドハティ増幅器では、図3に示すように、キャリア増幅器1とピーク増幅器21の出力は、インピーダンス変換器24によって接続される。ピーク増幅器21とピーク増幅器2の出力は、インピーダンス変換器25によって接続される。インピーダンス変換器24は、インダクタL3,L33およびコンデンサC52によって形成され、インピーダンス変換器25は、インダクタL33,L13およびコンデンサC53によって形成されている。   In the 2-Way Doherty amplifier, as shown in FIG. 3, the outputs of the carrier amplifier 1 and the peak amplifier 21 are connected by an impedance converter 24. The outputs of the peak amplifier 21 and the peak amplifier 2 are connected by an impedance converter 25. The impedance converter 24 is formed by inductors L3 and L33 and a capacitor C52, and the impedance converter 25 is formed by inductors L33 and L13 and a capacitor C53.

インピーダンス変換器24,25は、図1で説明したインピーダンス変換器4と同様に、π型LCL回路によって形成されている。従って、キャリア増幅器1およびピーク増幅器21から出力される信号の信号経路には、容量素子であるコンデンサC52,C53が直列に接続される。   The impedance converters 24 and 25 are formed by a π-type LCL circuit, similar to the impedance converter 4 described in FIG. Therefore, capacitors C52 and C53, which are capacitive elements, are connected in series to the signal path of signals output from the carrier amplifier 1 and the peak amplifier 21.

ピーク増幅器21には、コンデンサC1および遅延回路22を介して入力信号が入力される。キャリア増幅器1には、コンデンサC1および遅延回路22,23を介して入力信号が入力される。遅延回路22,23は、図1で示した遅延回路3と同様であり、入力された信号の位相を90度遅延して出力する。   An input signal is input to the peak amplifier 21 via the capacitor C1 and the delay circuit 22. An input signal is input to the carrier amplifier 1 via the capacitor C 1 and the delay circuits 22 and 23. The delay circuits 22 and 23 are the same as the delay circuit 3 shown in FIG. 1, and output the phase of the input signal delayed by 90 degrees.

キャリア増幅器1から出力される信号は、インピーダンス変換器24,25によって位相が180度進められ、負荷が接続されるコンデンサC32に出力される。キャリア増幅器1に入力される信号は、遅延回路22,23で位相が180度遅延されるので、キャリア増幅器1およびインピーダンス変換器24,25を経由した信号の位相と、ピーク増幅器2を経由した信号の位相は、同相となる。   The signal output from the carrier amplifier 1 is advanced in phase by 180 degrees by the impedance converters 24 and 25 and output to the capacitor C32 to which the load is connected. Since the signal input to the carrier amplifier 1 is delayed by 180 degrees in the delay circuits 22 and 23, the phase of the signal that has passed through the carrier amplifier 1 and the impedance converters 24 and 25 and the signal that has passed through the peak amplifier 2. Are in phase.

ピーク増幅器21から出力される信号は、インピーダンス変換器25によって位相が90度進められ、負荷が接続されるコンデンサC32に出力される。ピーク増幅器21に入力される信号は、遅延回路22で位相が90度遅延されるので、ピーク増幅器21およびインピーダンス変換器25を経由した信号の位相と、ピーク増幅器2を経由した信号の位相は、同相となる。   The signal output from the peak amplifier 21 is advanced in phase by 90 degrees by the impedance converter 25 and output to the capacitor C32 to which the load is connected. Since the phase of the signal input to the peak amplifier 21 is delayed by 90 degrees in the delay circuit 22, the phase of the signal passing through the peak amplifier 21 and the impedance converter 25 and the phase of the signal passing through the peak amplifier 2 are Be in phase.

Nが3以上の場合も同様に遅延回路をピーク増幅器とキャリア増幅器の入力に設け、負荷が接続されるコンデンサで位相が同相となるようにする。
このように、N−Wayドハティ増幅器においても、キャリア増幅器とピーク増幅器の出力を容量素子で接続することにより、電力損失を低減することができる。また、ドハティ増幅器を小型化することができる。
Similarly, when N is 3 or more, a delay circuit is provided at the input of the peak amplifier and the carrier amplifier so that the phase is in phase with the capacitor to which the load is connected.
Thus, also in the N-Way Doherty amplifier, the power loss can be reduced by connecting the output of the carrier amplifier and the peak amplifier with the capacitive element. In addition, the Doherty amplifier can be reduced in size.

なお、図2のドハティ増幅器においても、図3と同様にN−Wayドハティ増幅器とすることができる。この場合、追加するピーク増幅器の入力に進角回路を設けるようにする。   The Doherty amplifier of FIG. 2 can also be an N-Way Doherty amplifier as in FIG. In this case, an advance angle circuit is provided at the input of the added peak amplifier.

次に、第4の実施の形態を、図面を参照して詳細に説明する。第4の実施の形態では、差動化したドハティ増幅器について説明する。
図4は、第4の実施の形態に係るドハティ増幅器の回路図である。図4に示すようにドハティ増幅器は、キャリア増幅器31、ピーク増幅器32、およびインピーダンス変換器33を有している。
Next, a fourth embodiment will be described in detail with reference to the drawings. In the fourth embodiment, a differentiated Doherty amplifier will be described.
FIG. 4 is a circuit diagram of a Doherty amplifier according to the fourth embodiment. As shown in FIG. 4, the Doherty amplifier includes a carrier amplifier 31, a peak amplifier 32, and an impedance converter 33.

キャリア増幅器31は、コンデンサC61〜C64、インダクタL41〜L46、抵抗R21,R22、およびNMOSのトランジスタM31,M32を有している。キャリア増幅器31は、差動増幅器を形成し、0度および180度の位相差の差動入力信号を増幅して、インダクタL43,L45の接続点とインダクタL44,L46の接続点から出力する。キャリア増幅器31の抵抗R21,R22の接続点には、キャリア増幅器31がA級またはAB級で動作するようにバイアス電圧b3が入力される。   The carrier amplifier 31 includes capacitors C61 to C64, inductors L41 to L46, resistors R21 and R22, and NMOS transistors M31 and M32. The carrier amplifier 31 forms a differential amplifier, amplifies a differential input signal having a phase difference of 0 degrees and 180 degrees, and outputs it from the connection point of the inductors L43 and L45 and the connection point of the inductors L44 and L46. A bias voltage b3 is input to a connection point between the resistors R21 and R22 of the carrier amplifier 31 so that the carrier amplifier 31 operates in class A or class AB.

ピーク増幅器32は、コンデンサC71〜C74、インダクタL51〜L56、抵抗R31,R32、およびNMOSのトランジスタM41,M42を有している。ピーク増幅器32は、差動増幅器を形成し、90度および270度の位相差の差動入力信号を増幅して、インダクタL53,L55の接続点とインダクタL54,L56の接続点から出力する。ピーク増幅器32の抵抗R31,R32の接続点には、ピーク増幅器32が高効率のC級で動作するようにバイアス電圧b4が入力される。   The peak amplifier 32 includes capacitors C71 to C74, inductors L51 to L56, resistors R31 and R32, and NMOS transistors M41 and M42. The peak amplifier 32 forms a differential amplifier, amplifies a differential input signal having a phase difference of 90 degrees and 270 degrees, and outputs it from the connection point of the inductors L53 and L55 and the connection point of the inductors L54 and L56. A bias voltage b4 is input to a connection point between the resistors R31 and R32 of the peak amplifier 32 so that the peak amplifier 32 operates with high efficiency class C.

図4には示していないが、キャリア増幅器31には、ピーク増幅器32に入力される差動入力信号の位相を90度遅延する遅延回路を有している。従って、図4に示すように、キャリア増幅器31に入力される差動入力信号の位相は、ピーク増幅器32に入力される差動入力信号の位相に対して90度遅延している。   Although not shown in FIG. 4, the carrier amplifier 31 has a delay circuit that delays the phase of the differential input signal input to the peak amplifier 32 by 90 degrees. Therefore, as shown in FIG. 4, the phase of the differential input signal input to the carrier amplifier 31 is delayed by 90 degrees with respect to the phase of the differential input signal input to the peak amplifier 32.

インピーダンス変換器33は、コンデンサC64,C74およびインダクタL45,L46,L55,L56を有している。インピーダンス変換器33は、差動のπ型LCL回路のインピーダンス変換器を形成している。コンデンサC64,C74は、キャリア増幅器31の差動出力とピーク増幅器32の差動出力を結合している。インダクタL45,L46,L55,L56は、インピーダンス変換器33を形成しているとともに、キャリア増幅器31およびピーク増幅器32への電源供給経路を形成している。   The impedance converter 33 includes capacitors C64 and C74 and inductors L45, L46, L55, and L56. The impedance converter 33 forms an impedance converter of a differential π-type LCL circuit. Capacitors C64 and C74 couple the differential output of the carrier amplifier 31 and the differential output of the peak amplifier 32. The inductors L45, L46, L55, and L56 form an impedance converter 33 and form a power supply path to the carrier amplifier 31 and the peak amplifier 32.

インピーダンス変換器33は、キャリア増幅器31から出力される差動信号の位相を90度進め、ピーク増幅器32のインダクタL53,L55およびインダクタL54,L56の接続点に出力し、負荷が接続されるコンデンサC81,C82に出力する。なお、インダクタL45,L46,L55,L56は、1/4波長線路で形成してもよい。   The impedance converter 33 advances the phase of the differential signal output from the carrier amplifier 31 by 90 degrees, outputs it to the connection point between the inductors L53 and L55 of the peak amplifier 32 and the inductors L54 and L56, and a capacitor C81 to which a load is connected. , C82. The inductors L45, L46, L55, and L56 may be formed of a quarter wavelength line.

図4のドハティ増幅器は、図1のドハティ増幅器を差動化した回路であり、動作は図1のドハティ増幅器と同様であるので、その説明を省略する。
このように、差動化したドハティ増幅器においても、キャリア増幅器31とピーク増幅器32の出力を容量素子のコンデンサC64,C74で結合することにより、電力損失を低減することができる。また、ドハティ増幅器を小型化することができる。
The Doherty amplifier shown in FIG. 4 is a circuit obtained by making the Doherty amplifier shown in FIG. 1 differential. The operation is the same as that of the Doherty amplifier shown in FIG.
Thus, even in the differentiated Doherty amplifier, the power loss can be reduced by coupling the outputs of the carrier amplifier 31 and the peak amplifier 32 with the capacitors C64 and C74 of the capacitive elements. In addition, the Doherty amplifier can be reduced in size.

なお、図4では、ピーク増幅器32に入力される差動信号を遅延回路で遅延してキャリア増幅器31に入力するとしたが、独立した信号源から出力される差動信号でキャリア増幅器31とピーク増幅器32を駆動してもよい。   In FIG. 4, the differential signal input to the peak amplifier 32 is delayed by the delay circuit and input to the carrier amplifier 31. However, the carrier amplifier 31 and the peak amplifier are differential signals output from independent signal sources. 32 may be driven.

また、第2の実施の形態で説明したように、キャリア増幅器31に入力される差動信号を、進角回路で位相を進めてピーク増幅器32に入力するようにしてもよい。また、第3の実施の形態で説明したように、差動化したピーク増幅器を複数接続して、差動のN−Wayドハティ増幅器を形成することもできる。   Further, as described in the second embodiment, the differential signal input to the carrier amplifier 31 may be input to the peak amplifier 32 with the phase advanced by an advance circuit. Further, as described in the third embodiment, a plurality of differentiated peak amplifiers can be connected to form a differential N-Way Doherty amplifier.

(付記1) 入力信号を増幅するキャリア増幅器と前記入力信号の振幅が所定以上になると前記入力信号を増幅するピーク増幅器とを備え、前記キャリア増幅器の出力と前記ピーク増幅器の出力とを合成して負荷に出力するドハティ増幅器において、
前記キャリア増幅器の出力と前記ピーク増幅器の出力とを結合する容量素子を有し、前記キャリア増幅器の出力から見た前記負荷のインピーダンスをインピーダンス変換するインピーダンス変換器、
を有することを特徴とするドハティ増幅器。
(Supplementary note 1) A carrier amplifier that amplifies an input signal and a peak amplifier that amplifies the input signal when the amplitude of the input signal exceeds a predetermined value. The output of the carrier amplifier and the output of the peak amplifier In the Doherty amplifier that outputs to the load,
An impedance converter having a capacitive element for coupling the output of the carrier amplifier and the output of the peak amplifier, and impedance-converting the impedance of the load viewed from the output of the carrier amplifier;
The Doherty amplifier characterized by having.

(付記2) 前記インピーダンス変換器は、
前記キャリア増幅器の前記入力信号を増幅する第1のトランジスタに電源を供給する第1のインダクタと、
前記ピーク増幅器の前記入力信号を増幅する第2のトランジスタに前記電源を供給する第2のインダクタと、を備え、
前記容量素子は、前記第1のトランジスタの出力と前記第2のトランジスタの出力とを結合することを特徴とする付記1記載のドハティ増幅器。
(Appendix 2) The impedance converter is
A first inductor that supplies power to a first transistor that amplifies the input signal of the carrier amplifier;
A second inductor that supplies the power to a second transistor that amplifies the input signal of the peak amplifier;
The Doherty amplifier according to appendix 1, wherein the capacitive element couples the output of the first transistor and the output of the second transistor.

(付記3) 前記インピーダンス変換器は、
前記キャリア増幅器の前記入力信号を増幅する第1のトランジスタに電源を供給する第1の1/4波長線路と、
前記ピーク増幅器の前記入力信号を増幅する第2のトランジスタに前記電源を供給する第2の1/4波長線路と、を備え、
前記容量素子は、前記第1のトランジスタの出力と前記第2のトランジスタの出力とを結合することを特徴とする付記1記載のドハティ増幅器。
(Supplementary Note 3) The impedance converter
A first quarter-wave line that supplies power to a first transistor that amplifies the input signal of the carrier amplifier;
A second quarter-wave line for supplying the power to a second transistor for amplifying the input signal of the peak amplifier,
The Doherty amplifier according to appendix 1, wherein the capacitive element couples the output of the first transistor and the output of the second transistor.

(付記4) 前記キャリア増幅器に入力する前記入力信号を遅延する遅延回路をさらに有することを特徴とする付記1記載のドハティ増幅器。
(付記5) 前記ピーク増幅器に入力する前記入力信号を進角する進角回路をさらに有することを特徴とする付記1記載のドハティ増幅器。
(Supplementary note 4) The Doherty amplifier according to supplementary note 1, further comprising a delay circuit that delays the input signal inputted to the carrier amplifier.
(Supplementary note 5) The Doherty amplifier according to supplementary note 1, further comprising an advance circuit for advancing the input signal inputted to the peak amplifier.

(付記6) 前記ピーク増幅器は、並列に複数接続され、前記インピーダンス変換器は、並列に複数接続された前記ピーク増幅器の出力を結合するピーク出力容量素子をさらに有することを特徴とする付記1記載のドハティ増幅器。   (Supplementary note 6) A plurality of the peak amplifiers are connected in parallel, and the impedance converter further includes a peak output capacitive element for combining outputs of the peak amplifiers connected in parallel. Doherty amplifier.

(付記7) 前記キャリア増幅器と前記ピーク増幅器は差動増幅器であり、前記インピーダンス変換器の前記容量素子は、前記キャリア増幅器の差動出力と前記ピーク増幅器の差動出力とを結合することを特徴とする付記1記載のドハティ増幅器。   (Supplementary note 7) The carrier amplifier and the peak amplifier are differential amplifiers, and the capacitive element of the impedance converter combines a differential output of the carrier amplifier and a differential output of the peak amplifier. The Doherty amplifier according to appendix 1.

1 キャリア増幅器
2 ピーク増幅器
3 遅延回路
4 インピーダンス変換器
C1,C11,C21,C31,C32 コンデンサ
L1〜L3,L11〜L13 インダクタ
M1,M11 トランジスタ
TML1 トランスミッションライン
R1,R11 抵抗
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Carrier amplifier 2 Peak amplifier 3 Delay circuit 4 Impedance converter C1, C11, C21, C31, C32 Capacitor L1-L3, L11-L13 Inductor M1, M11 Transistor TML1 Transmission line R1, R11 Resistance

Claims (3)

入力信号を増幅するキャリア増幅器と前記入力信号の振幅が所定以上になると前記入力信号を増幅するピーク増幅器とを備え、前記キャリア増幅器の出力と前記ピーク増幅器の出力とを合成して負荷に出力するドハティ増幅器において、
前記キャリア増幅器の出力と前記ピーク増幅器の出力とを結合する容量素子を有し、前記キャリア増幅器の出力から見た前記負荷のインピーダンスをインピーダンス変換するインピーダンス変換器、
を有することを特徴とするドハティ増幅器。
A carrier amplifier for amplifying the input signal; and a peak amplifier for amplifying the input signal when the amplitude of the input signal exceeds a predetermined value. In Doherty amplifier
An impedance converter having a capacitive element for coupling the output of the carrier amplifier and the output of the peak amplifier, and impedance-converting the impedance of the load viewed from the output of the carrier amplifier;
The Doherty amplifier characterized by having.
前記インピーダンス変換器は、
前記キャリア増幅器の前記入力信号を増幅する第1のトランジスタに電源を供給する第1のインダクタと、
前記ピーク増幅器の前記入力信号を増幅する第2のトランジスタに前記電源を供給する第2のインダクタと、を備え、
前記容量素子は、前記第1のトランジスタの出力と前記第2のトランジスタの出力とを結合することを特徴とする請求項1記載のドハティ増幅器。
The impedance converter is
A first inductor that supplies power to a first transistor that amplifies the input signal of the carrier amplifier;
A second inductor that supplies the power to a second transistor that amplifies the input signal of the peak amplifier;
2. The Doherty amplifier according to claim 1, wherein the capacitive element couples the output of the first transistor and the output of the second transistor.
前記キャリア増幅器に入力する前記入力信号を遅延する遅延回路をさらに有することを特徴とする請求項1記載のドハティ増幅器。   2. The Doherty amplifier according to claim 1, further comprising a delay circuit that delays the input signal input to the carrier amplifier.
JP2009181338A 2009-08-04 2009-08-04 Doherty amplifier Expired - Fee Related JP5316295B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009181338A JP5316295B2 (en) 2009-08-04 2009-08-04 Doherty amplifier

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009181338A JP5316295B2 (en) 2009-08-04 2009-08-04 Doherty amplifier

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011035754A true JP2011035754A (en) 2011-02-17
JP5316295B2 JP5316295B2 (en) 2013-10-16

Family

ID=43764358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009181338A Expired - Fee Related JP5316295B2 (en) 2009-08-04 2009-08-04 Doherty amplifier

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5316295B2 (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011114492A (en) * 2009-11-25 2011-06-09 Mitsubishi Electric Corp High frequency amplifier
JP2013232871A (en) * 2012-05-02 2013-11-14 Toshiba Corp Doherty circuit
EP2876810A1 (en) * 2013-11-22 2015-05-27 Nxp B.V. Doherty amplifier
JP6407476B1 (en) * 2017-07-27 2018-10-17 三菱電機株式会社 Doherty amplifier and amplifier circuit
KR20230084106A (en) * 2020-06-05 2023-06-12 가부시키가이샤 무라타 세이사쿠쇼 Power amplifier circuit

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023229833A1 (en) * 2022-05-27 2023-11-30 Qorvo Us, Inc. Doherty amplifier with adaptive biasing

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007119208A2 (en) * 2006-04-14 2007-10-25 Nxp B.V. Doherty amplifier
WO2007122586A2 (en) * 2006-04-26 2007-11-01 Nxp B.V. A high power integrated rf amplifier
WO2008099488A1 (en) * 2007-02-15 2008-08-21 Panasonic Corporation Power amplifier
WO2009020325A2 (en) * 2007-08-06 2009-02-12 Wipam, Inc. Broadband power amplifier

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007119208A2 (en) * 2006-04-14 2007-10-25 Nxp B.V. Doherty amplifier
WO2007122586A2 (en) * 2006-04-26 2007-11-01 Nxp B.V. A high power integrated rf amplifier
WO2008099488A1 (en) * 2007-02-15 2008-08-21 Panasonic Corporation Power amplifier
WO2009020325A2 (en) * 2007-08-06 2009-02-12 Wipam, Inc. Broadband power amplifier

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011114492A (en) * 2009-11-25 2011-06-09 Mitsubishi Electric Corp High frequency amplifier
JP2013232871A (en) * 2012-05-02 2013-11-14 Toshiba Corp Doherty circuit
EP2876810A1 (en) * 2013-11-22 2015-05-27 Nxp B.V. Doherty amplifier
JP6407476B1 (en) * 2017-07-27 2018-10-17 三菱電機株式会社 Doherty amplifier and amplifier circuit
KR20230084106A (en) * 2020-06-05 2023-06-12 가부시키가이샤 무라타 세이사쿠쇼 Power amplifier circuit
KR102598591B1 (en) 2020-06-05 2023-11-06 가부시키가이샤 무라타 세이사쿠쇼 Power amplifier circuit

Also Published As

Publication number Publication date
JP5316295B2 (en) 2013-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9899962B2 (en) Power amplifier
US10135408B2 (en) Amplifier with termination circuit and resonant circuit
KR101547602B1 (en) Multi-mode bypass driver amplifier with tunable load matching
JP5316295B2 (en) Doherty amplifier
JP5591929B2 (en) Amplifier module with multiple modes of operation
TWI647921B (en) Transmission module and transmission and reception module
JP2016042695A (en) Signal synthesizer, power amplifier module, and radio device
CN108809259B (en) Power amplifier circuit and method of forming the same
JP2007306299A (en) Power amplifier
EP2234271B1 (en) Amplifier Circuit and Transceiver
WO2014087479A1 (en) High-frequency power amplifier
WO2019075776A1 (en) Radio-frequency power amplification circuit and radio-frequency mode adjustment method
JP6565231B2 (en) Distributed amplifier
CN104124932A (en) Radio-frequency power amplification module
JP2011030069A (en) High frequency amplifier
KR100544958B1 (en) Low noise amplifier with variable matching network
WO2017141453A1 (en) Power amplifier
CN107276547B (en) Monolithic integrated millimeter wave switch mode power amplifier circuit
WO2021161721A1 (en) Power amplification circuit, high frequency circuit, and communication device
JPWO2008114311A1 (en) Low noise amplifier
JP2009118254A (en) High-frequency signal output circuit
JP2001267857A (en) Power amplifier
JP2016201787A (en) Power Amplifier Module
KR20150096193A (en) low noise amplifier supporting multiple gain modes
JP2012060275A (en) High-frequency power amplifier

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120405

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130321

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130326

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130521

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130611

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130624

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees