JP2011028997A - Surface light-emitting device - Google Patents
Surface light-emitting device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011028997A JP2011028997A JP2009173454A JP2009173454A JP2011028997A JP 2011028997 A JP2011028997 A JP 2011028997A JP 2009173454 A JP2009173454 A JP 2009173454A JP 2009173454 A JP2009173454 A JP 2009173454A JP 2011028997 A JP2011028997 A JP 2011028997A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- guide plate
- light
- light guide
- source unit
- light source
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Planar Illumination Modules (AREA)
Abstract
Description
本発明は、内照式看板の内部に取り付けて照明体として用いる面発光装置に関するもので、特に、LED光源と導光板とLED駆動用電源とを一体にしたモジュールを単独あるいは複数組み合わせて配置可能にし、内照式看板の大きさに合わせて照明体としての発光範囲を適宜構成可能にした面発光装置に関する。 The present invention relates to a surface light-emitting device that is mounted inside an internally illuminated signboard and used as an illuminating body, and in particular, a module in which an LED light source, a light guide plate, and an LED driving power source are integrated can be arranged alone or in combination. In addition, the present invention relates to a surface light emitting device that can appropriately configure a light emission range as an illuminating body in accordance with the size of an internally illuminated signboard.
従来より内照式の看板では蛍光灯光源が広く用いられている。しかしながら蛍光灯の使用寿命は一般に6000〜12000時間と短く、コンビニエンスストアや郊外型店舗に設置される大型支柱看板や店舗入り口まわりに設置される照明看板(以降、ファサードサインと称する)のように比較的高所に取り付けられる看板では、ランプ切れの都度対応することが困難であるため、一定の期間毎に一斉に新しい蛍光灯と取り替える処置が行われている。そのため、1年に1回程度という比較的高い頻度で深夜の高所作業を行う必要があり、また、完全に寿命に達していない蛍光灯を新しいものへと取り替えるといった無駄も発生することになり、省エネルギーや環境問題への配慮が求められていた。そこで近年では内照式看板の光源としてLED(発光ダイオード)を用いた発光ランプ装置や、導光板の一辺からLEDの光を導入して面状に発光させるエッジライト装置が提案されている。 Conventionally, fluorescent lamp light sources have been widely used in internally illuminated signboards. However, the service life of fluorescent lamps is generally as short as 6000 to 12000 hours. Compared to large pillar signs installed in convenience stores and suburban stores, and lighting signs installed around the store entrance (hereinafter referred to as facade signs). Since it is difficult to deal with a signboard attached to a high place every time the lamp runs out, a new fluorescent lamp is simultaneously replaced every certain period of time. For this reason, it is necessary to work at a high altitude in the middle of the night at a relatively high frequency of once a year, and there is also a waste of replacing a fluorescent lamp that has not reached the end of its life with a new one. Consideration for energy saving and environmental problems was required. Therefore, in recent years, a light emitting lamp device using an LED (light emitting diode) as a light source of an internally illuminated signboard and an edge light device that introduces LED light from one side of a light guide plate to emit light in a planar shape have been proposed.
例えば特許文献1では、液晶装置のバックライトに用いられる平面照明装置が開示されている。この平面照明装置によればLED光源が発する光を導光板の側面や中央に形成した光入射部から導光板内部に入射させ、この入射した光を導光板に配置密度分布を変えながら設けた光学素子で反射させることにより、輝度むらの少ない面発光を可能にしている。
For example,
上記のようなファサードサインでは奥行き寸法の薄型化が求められる為、蛍光灯光源からLED光源への移行は、省エネルギーや環境問題の面だけでなく機器としての薄型化、小型化という点からも都合が良いと言うことができる。しかしながら、広い面積にわたり高輝度で輝度むらの無い均一な発光を行おうとした場合、列状に配列したLEDの光を導光板の一辺から導光板内部に導入する方式のエッジライト装置では適していなかった。何故なら、矩形の導光板に対して一辺から光を照射するということは、機器の構成としては効率的な配置が可能になる一方で、導光板の端から端まで同じ発光効率で光を到達させる必要があるという事であり、根本的に大きな寸法の導光板を面発光させる用途には適していないのである。 Since facade signs such as those mentioned above require a thinner depth dimension, the transition from fluorescent light sources to LED light sources is convenient not only in terms of energy saving and environmental issues, but also in terms of thinner and smaller devices. Can be said to be good. However, it is not suitable for the edge light device of the type that introduces light of LEDs arranged in a row from one side of the light guide plate into the inside of the light guide plate when trying to emit light uniformly with high brightness over a wide area. It was. This is because irradiating light from one side to a rectangular light guide plate enables efficient arrangement as a device configuration, while reaching the light with the same luminous efficiency from end to end of the light guide plate. Therefore, it is not suitable for applications in which a light guide plate having a fundamentally large size is surface-emitting.
そこで、上記特許文献1にあるように導光板の中央にLED光源ユニットを配置し、中央から導光板の周縁に向けて光を照射する構成とすることにより、LED光の到達範囲を導光板の中央から周縁までとすることができ、導光板の一辺にLED光源ユニットを設ける構成と比較して1つのLED光源ユニットで発光駆動可能な導光板の寸法を大幅にサイズアップさせることが可能になる。しかし、このLED光源ユニットを導光板の中央に置く方式は、コストの点では決して有利とは言えなかった。導光板をむら無く均一に発光させるには、導光板の中央から周囲360°に対して満遍なく光を照射することが効果的であり、理想としては円筒状に形成した基板の外周面にLEDランプの発光範囲を隣接するLED同士で重複させながら実装するのが好ましいのであるが、このように構成するにはコスト的に割高なフレキシブル基板が必要になるのである。また、製造過程においても、円筒形状の基板外周に実装したLEDと導光板の光導入部との位置合わせを行う必要がある。
Therefore, as described in
そして、LED光源ユニットを導光板の中央に置く方式、導光板の一辺にLED光源ユニットを設ける方式、の何れの面発光装置においても、設置作業の際にはレール材等の取付用部材を予め取り付けた上でその取付用部材に面発光装置を固着する構造が多く採用されている。作業に要する手間からすると面発光装置を設置箇所に当接させた状態で表面側からネジ等を貫通させて固定するのが簡単で望ましいのであるが、このような構造ではネジの挿通孔が導光板を貫通して表面に現れる為、ネジ挿通孔が導光板の内部を伝達する光に影響を与えて輝度むらが発生し易くなるという問題がある。 And in any surface light emitting device of the method of placing the LED light source unit in the center of the light guide plate, or the method of providing the LED light source unit on one side of the light guide plate, a mounting member such as a rail member is previously attached at the time of installation work. Many structures are employed in which the surface light emitting device is fixed to the mounting member after being mounted. In terms of the labor required for the work, it is easy and desirable to fix the surface light emitting device through the surface side with the surface light emitting device in contact with the installation location. However, in such a structure, the screw insertion hole is guided. Since it passes through the optical plate and appears on the surface, there is a problem that the screw insertion hole affects the light transmitted through the inside of the light guide plate and uneven brightness tends to occur.
本発明は上記問題点に対処してなされたものであり、導光板の中央にLED光源ユニットを配置して中央から外周に向けて導光板内部に光を伝達させることで面発光を行うようにした装置であって、低コストで設置作業性に優れ、しかも発光均一性に優れた面発光装置を提供することを課題としている。 The present invention has been made in response to the above-described problems, and an LED light source unit is arranged in the center of the light guide plate so that surface light is emitted by transmitting light from the center toward the outer periphery to the inside of the light guide plate. An object of the present invention is to provide a surface light emitting device that is low in cost, excellent in installation workability, and excellent in light emission uniformity.
上記の目的を達成するために本発明は、発光素子から照射した光を導光板の端面から導光板内部に導入し、導入した光を導光板の表面から出射することで面状に発光する面発光装置において、導光板の中央に形成する凹部と、該凹部に収容される複数の発光素子からなる光源ユニットとを備え、前記光源ユニットは、発光素子を実装した複数枚の剛性のプリント基板を多角形に配置してなり、多角形の直線部を構成するプリント基板の実装面を前記導光板の辺に対して平行に、且つ導光板の対角線に対して垂直となる位置関係で導光板に固定し、実装した発光素子から照射した光を前記凹部に臨む導光板の端面から導光板内部に導入することを特徴とする面発光装置を提案する。 In order to achieve the above object, the present invention introduces light emitted from a light emitting element into the light guide plate from the end face of the light guide plate, and emits the introduced light from the surface of the light guide plate to emit light in a planar shape. The light emitting device includes a recess formed in the center of the light guide plate, and a light source unit including a plurality of light emitting elements accommodated in the recess, and the light source unit includes a plurality of rigid printed boards on which the light emitting elements are mounted. It is arranged in a polygon, and the mounting surface of the printed circuit board constituting the polygonal linear portion is parallel to the side of the light guide plate and is perpendicular to the diagonal line of the light guide plate. A surface light-emitting device is proposed in which light emitted from a light-emitting element that is fixed and mounted is introduced into the light guide plate from an end surface of the light guide plate facing the recess.
なお、前記導光板には、導光板を固定設置するために導光板の表面から裏面側に貫通する設置用貫通孔が設けられており、該設置用貫通孔を形成する位置が、導光板の中央に固定する前記光源ユニットの多角形状の中央部と多角形状の角部とを結んだ延長線上の導光板の面上であることが望ましい。 The light guide plate is provided with an installation through-hole penetrating from the front surface of the light guide plate to the rear surface side in order to fix and install the light guide plate, and the position of the installation through hole is determined by the position of the light guide plate. It is desirable that it is on the surface of the light guide plate on the extension line connecting the polygonal central part and the polygonal corners of the light source unit fixed at the center.
また、前記導光板には、前記光源ユニットを導光板に固定するために導光板の表面から裏面側に貫通する光源ユニット取付用貫通孔が設けられており、該光源ユニット取付用貫通孔を形成する位置が、導光板の中央に固定する前記光源ユニットの多角形状の中央部と多角形状の角部とを結んだ延長線上の導光板の面上であることが望ましい。 Further, the light guide plate is provided with a light source unit mounting through-hole penetrating from the front surface of the light guide plate to the rear surface side in order to fix the light source unit to the light guide plate. It is desirable that the position of the light guide plate is on the surface of the light guide plate on the extension line connecting the polygonal central portion and the polygonal corner portion of the light source unit fixed to the center of the light guide plate.
本発明によれば、屈曲性を備えない剛性のプリント基板に発光素子を実装し、発光素子を実装したこの剛性プリント基板を多角形状に配置して光源ユニットを構成して、導光板の中央に形成した凹部に収容する。この時、光源ユニットの多角形状を構成する直線部が導光板の外周縁を構成する辺に対して平行に、且つ導光板の対角線に対して垂直になるような位置関係で導光板に固定している。このような構成にすることにより、フレキシブル基板を用いることなく導光板の中央から外周縁の方向に向けて周囲360°満遍なく光を照射することができ、低コストでかつ発光均一性に優れた面発光装置を提供することができる。 According to the present invention, a light emitting element is mounted on a rigid printed circuit board that does not have flexibility, and the light source unit is configured by arranging the rigid printed circuit board on which the light emitting element is mounted in a polygonal shape, at the center of the light guide plate. It accommodates in the formed recessed part. At this time, the linear portion constituting the polygonal shape of the light source unit is fixed to the light guide plate in such a positional relationship that it is parallel to the side constituting the outer peripheral edge of the light guide plate and perpendicular to the diagonal line of the light guide plate. ing. By adopting such a configuration, it is possible to irradiate light uniformly around 360 ° from the center of the light guide plate toward the outer peripheral edge without using a flexible substrate, a surface that is low in cost and excellent in light emission uniformity. A light-emitting device can be provided.
また、面発光装置を設置場所に固定設置するための設置用貫通孔を導光板に形成していることにより、面発光装置を設置対象位置に直接あてがいながら導光板の表面よりネジで固定することができ、設置作業性を大幅に向上させることができる。更に、導光板の表面から裏面側に貫通するこの設置用貫通孔の形成位置を、導光板の中央に固定する光源ユニットの中央部と多角形状の角部とを結んで導光板の面上まで延長線を引いたその線上に設けていることにより、多角形状の角部を挟んで隣り合う直線部からそれぞれ広がりながら照射されるLED光が重なり合う領域に設置用貫通孔の位置を置くことができ、設置用貫通孔が導光板内部を伝達する光の一部を遮ったとしても遮った光とは別方向から進んで来る光によって補われ、設置用貫通孔による遮光の影が発生するのを防ぐことができる。即ち、導光板の表面に設置用貫通孔を形成しながらも輝度むらが発生するのを防ぐことができる。 In addition, by forming an installation through hole in the light guide plate to fix and install the surface light emitting device at the installation location, the surface light emitting device can be fixed to the installation target position with screws from the surface of the light guide plate. This can greatly improve the installation workability. Furthermore, the formation position of the through hole for installation penetrating from the front surface to the back surface side of the light guide plate is connected to the surface of the light guide plate by connecting the central portion of the light source unit fixed to the center of the light guide plate and the polygonal corners. By providing the extension line on that line, the position of the through hole for installation can be placed in the area where the LED light irradiated while spreading from the adjacent linear part across the polygonal corner part overlaps. Even if the installation through hole blocks a part of the light transmitted through the light guide plate, it is compensated by the light traveling from a different direction from the blocked light, and the installation through hole causes a shadow of shading. Can be prevented. That is, it is possible to prevent uneven brightness from occurring while forming the installation through hole on the surface of the light guide plate.
また、導光板に光源ユニットをネジ等で固定するようにしており、そのための光源ユニット取付用貫通孔を上記設置用貫通孔と同様に導光板の中央に固定する光源ユニットの中央部と多角形状の角部とを結んで導光板の面上まで延長線を引いたその線上に設けている。これにより、上記同様に光源ユニットのLEDから導光板内部に進入して伝達する光を光源ユニット取付用貫通孔が直接遮光するのを防ぐことができ、遮光することで導光板の発光面に影が形成され輝度むらが発生するのを防ぐことができる。 In addition, the light source unit is fixed to the light guide plate with screws or the like, and the light source unit mounting through hole for fixing the light source unit to the center of the light guide plate in the same way as the installation through hole and the polygonal shape. It is provided on the line which extended the line to the surface of the light guide plate. As a result, it is possible to prevent the light passing through the light source plate from the LED of the light source unit into the light guide plate and transmitting the light directly from the light source unit mounting through-hole. It is possible to prevent uneven brightness from being formed.
以下、本発明による好適な実施形態を図面を参照しながら説明する。図1は本発明実施例による面発光装置の全体構成を示す説明図であり、図1(a)(b)(c)はそれぞれ平面図、側面図、底面図を示している。1は導光板であり、メタクリル樹脂やアクリル樹脂等の透明材料からなり、全体形状を正方形としてその中央にLED光源を収容するための凹部2を形成している。図1(a)の平面図では導光板1中央の凹部2に八角形の乳半樹脂板3を装着した状態を示している。図1には表れていないが、凹部2は平面視で八角形に形成されており、導光板の背面側より凹部2に光源ユニット4を嵌め込んで装着し、装着した状態で8箇所にネジ5を締め込んで固定している。6は光反射シートであり、導光板1の裏面側に全面を覆って貼着されている。この光反射シートは、微細発泡プラスチック材から成り光を均一に拡散しながら反射する特性を備えており、光源ユニット4から導光板1の内部に進入した光を図1(a)に示す導光板表面側に反射させる作用を果たしている。7は反射ドットであり、導光板1と光反射シート6とを貼り合わせる貼着糊としての機能と、光源ユニット4から導光板1の内部に進入させた光を反射ドット部分で反射散乱させる機能との両機能を備えている。図1(a)に示すようにこの反射ドットのパターンは円形であり、光源ユニット4のLED照射部から遠ざかるにつれてドットの径寸法が次第に大きくなるように形成している。これにより、光源ユニット4から照射されて導光板1の内部を伝達し反射ドット7に達した光は、反射ドット7を透過して光反射シート6で光入射角に関係なく反射散乱し、再び反射ドット7を透過して面発光するので、導光板内部を伝わる光が減衰する光源ユニットから離れた位置ほど反射ドット7による発光面積比が大きくなり、発光面全体としての輝度均一化を図っている。なお、この反射ドット7は、透明アクリル系等の樹脂を主成分とする粘着剤をスクリーン印刷法を用いる等して形成している。10は導光板の表面から裏面に貫通する設置用貫通孔であり、本実施例では導光板の外周に相当する各辺の近傍にそれぞれ2箇所、更に光源ユニット4の近傍である導光板の中央部に4箇所設けており、導光板1枚当たり合計12個の設置用貫通孔を形成している。この設置用貫通孔10は、設置作業時に本装置を取り付けるための孔であり、面発光装置を設置箇所に当接させた状態で表面側からネジ等を貫通させて締め込むことにより設置現場に装置を固定する。11は光源ユニット取付用貫通孔であり、前述の通り、導光板の裏面側から凹部2に嵌め込む光源ユニット4に形成されている固定用取付孔(図示しない)と対応し、八角形の形状に沿って角部付近に8箇所形成されている。このように形成された導光板の光源ユニット取付用貫通孔11の位置と、光源ユニット4の固定用取付孔の位置とを合わせ、導光板裏面側からネジ5を締め込んで光源ユニット4を固定している。8は電源ケーブルであり、光源ユニットから2本導出する電源ケーブルには一方のケーブルにオス型防水コネクターが取り付けられ、他方のケーブルにはメス型防水コネクターが取り付けられている。この電源ケーブル8と防水コネクターを接続することで、図示の面発光装置を最大100台まで連珠状に接続することが可能であり、複数接続した面発光装置の一段目の装置を商用AC100ボルト電源に端子接続し、供給された電力を連珠接続した全ての面発光装置に対して一斉に供給可能にしている。
DESCRIPTION OF EXEMPLARY EMBODIMENTS Hereinafter, preferred embodiments of the invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is an explanatory view showing the overall structure of a surface light emitting device according to an embodiment of the present invention, and FIGS. 1 (a), (b) and (c) show a plan view, a side view and a bottom view, respectively.
次に光源ユニット4の詳細な構造について図2及び図3を基に説明する。図2は光源ユニット4を平面視した説明図であり、図3は光源ユニット4を導光板1に取り付けた状態の断面を示す説明図である。12は長方形の板状に形成された剛性のプリント基板であり、長さ寸法の異なる2種類の大きさのプリント基板を組み合わせて八角形の発光体を構成している。この八角形は導光板1の中央部に形成される凹部2の形状に対応しており、導光板の外周縁を構成する各辺に対して平行な関係となる位置に長さ寸法の短いプリント基板を配置し、導光板の対角線に対して垂直な関係となる位置に長さ寸法の長いプリント基板を配置している。そして、短い寸法のプリント基板には発光素子たるLED13が2個配置され、長い寸法のプリント基板にはLED13が3個配置され、導光板の凹部2に収容した際にこれらLEDに臨む導光板の端面1aから導光板の内部へ向けて光を照射するようにしている。このように構成することにより、光源ユニットのLED13と導光板1の外周縁端部との距離に応じて、距離が短い方向(導光板の辺と平行にプリント基板12を置く方向)と、距離が長い方向(導光板の対角線に対して垂直にプリント基板12を置く方向)とに放射する光量を調整し、発光時における輝度むらの発生を防止している。14はLED13に対して垂直な方向に光を照射する正面方向LEDであり、プリント基板12を組み合わせて形成する八角形の内側位置に実装され導光板の正面方向に乳半樹脂板3を介して光を照射する。八角形の内側位置にはこのLED13の他にも発光用電源回路が実装されており、正面方向LED14のみが導光板の正面方向に露出するように、正面方向LED14を除いて八角形の内側全面を覆う白色のリフレクター板が取り付けられている(構成を分かり易くするため図2ではリフレクター板を示していない)。このリフレクター板を取り付けることにより、導光板の正面上方より強い外光や太陽光の照射を受けた際に、乳半樹脂板3を介して八角形の内側空間に入射する外部からの光を再び外部に向けて反射させるようにしている。これにより、リフレクター板が無い場合には外部から受けた外光の一部が八角形の内側空間に吸収されて導光板正面から暗部として視認されるのに対し、強い外光を受けた場合にも導光板表面に薄暗い影状の暗部が表れるのを防止している。
Next, the detailed structure of the
15はケーシングであり、樹脂成型された浅い円筒状の収容部を備え、八角形に組み合わせたプリント基板上のLEDを上部に突出させた状態で残る部分をケーシング内に収容している。16は環状シールパッキンであり、ケーシング15と導光板1裏面との当接箇所に設けられ、ケーシング15に設けられた8箇所の固定用取付孔17を導光板1の光源ユニット取付用貫通孔11に位置合わせした状態でネジ5を締め込むことにより、取り付けと同時に容易に防水性を確保するようにしている。
次に図4を基に導光板に設ける設置用貫通孔10及び光源ユニット取付用貫通孔11の位置関係について説明する。図4は導光板1と光源ユニット4とを一体に組み合わせた状態を示しており、凹部2に光源ユニット4を嵌め込んで装着している。既に説明したように凹部2と光源ユニット4は共に八角形の形状を備えており、この八角形の中央部20と8個の角部とを結んだ延長線上に設置用貫通孔10と光源ユニット取付用貫通孔11を設け、光源ユニット4の中央部20から導光板の外周縁に向けて放射状に並ぶように設置用貫通孔10と光源ユニット取付用貫通孔11を配置している。このように配置することにより、八角形の直線部分に実装されたLEDから照射された光が設置用貫通孔10と光源ユニット取付用貫通孔11にそれぞれ直接当たるのを防ぐことができ、光源から届く光をそれら貫通孔が遮光して導光板の発光面上に影が形成されるのを防ぐことができる。図4に示す扇状の範囲は、LEDの半値角データを基にしてその光照射範囲をイメージとして示したものであり、図に示す通り光源ユニットのLEDから照射した光が設置用貫通孔10と光源ユニット取付用貫通孔11に直接的に当たるのを回避している。そして、光源ユニットのLEDから照射した光が導光板の最外周付近に位置する設置用貫通孔に当たったとしても、別の方向から進んでくる光を受けることで影が発生するのを防いでおり、本装置施工作業時の効率を大幅に向上させる設置用貫通孔を導光板に備えながらも輝度むらの無い均一な発光を可能にしている。
Next, the positional relationship between the installation through
本発明は以上の構成されるものであるが、上記実施例に限定されることなく、種々の実施が可能である。例えば、光源ユニット4の剛性プリント基板で構成する多角形状は八角形以外の多角形状でも良い。また、設置用貫通孔の個数も本実施例では12個としているが、これに限定されるものでは無い。
The present invention is configured as described above, but various implementations are possible without being limited to the above-described embodiments. For example, the polygon formed by the rigid printed circuit board of the
本発明の面発光装置の活用例としては、内照式の各種標示物(照明看板や広告パネルなど)や液晶表示装置のバックライト、あるいは一般の照明装置などに適用することができる。 As an application example of the surface light-emitting device of the present invention, it can be applied to various internally illuminated signs (lighting signs, advertising panels, etc.), backlights of liquid crystal display devices, general lighting devices, and the like.
1 導光板
1a 凹部に臨む導光板の端面
2 凹部
3 乳半樹脂板
4 光源ユニット
5 ネジ
6 光反射シート
7 反射ドット
8 電源ケーブル
10 設置用貫通孔
11 光源ユニット取付用貫通孔
12 剛性プリント基板
13 LED
14 正面方向LED
15 ケーシング
16 環状シールパッキン
17 (光源ユニットの)固定用取付孔
DESCRIPTION OF
14 Front LED
15
Claims (3)
導光板の中央に形成する凹部と、
該凹部に収容される複数の発光素子からなる光源ユニットとを備え、
前記光源ユニットは、発光素子を実装した複数枚の剛性のプリント基板を多角形に配置してなり、多角形の直線部を構成するプリント基板の実装面を前記導光板の辺に対して平行に、且つ導光板の対角線に対して垂直となる位置関係で導光板に固定し、実装した発光素子から照射した光を前記凹部に臨む導光板の端面から導光板内部に導入することを特徴とする面発光装置。 In a surface light emitting device that emits light in a planar shape by introducing light emitted from a light emitting element into the light guide plate from the end face of the light guide plate, and emitting the introduced light from the surface of the light guide plate,
A recess formed in the center of the light guide plate;
A light source unit comprising a plurality of light emitting elements housed in the recess,
The light source unit includes a plurality of rigid printed boards on which light emitting elements are mounted arranged in a polygon, and the mounting surface of the printed board constituting the polygonal linear portion is parallel to the side of the light guide plate. The light guide plate is fixed to the light guide plate in a positional relationship perpendicular to the diagonal line of the light guide plate, and the light emitted from the mounted light emitting element is introduced into the light guide plate from the end face of the light guide plate facing the recess. Surface emitting device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009173454A JP5322820B2 (en) | 2009-07-24 | 2009-07-24 | Surface emitting device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009173454A JP5322820B2 (en) | 2009-07-24 | 2009-07-24 | Surface emitting device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011028997A true JP2011028997A (en) | 2011-02-10 |
JP5322820B2 JP5322820B2 (en) | 2013-10-23 |
Family
ID=43637523
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009173454A Expired - Fee Related JP5322820B2 (en) | 2009-07-24 | 2009-07-24 | Surface emitting device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5322820B2 (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102014005302A1 (en) | 2013-04-17 | 2014-10-23 | Panasonic Corporation | lighting device |
DE102014005459A1 (en) | 2013-04-17 | 2014-10-23 | Panasonic Corporation | lighting device |
WO2016138980A1 (en) * | 2015-03-04 | 2016-09-09 | Daimler Ag | Device for coupling light into a flat optical waveguide and method for producing the device |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108167766A (en) * | 2018-02-05 | 2018-06-15 | 东北大学 | A kind of sunlight optical fibre illumination control method and system |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003232933A (en) * | 2002-02-07 | 2003-08-22 | Nippon Leiz Co Ltd | Light guide plate and plane illuminaire |
JP2008123973A (en) * | 2006-11-16 | 2008-05-29 | Mitsubishi Electric Corp | Surface light source device and liquid crystal display |
JP2009081335A (en) * | 2007-09-27 | 2009-04-16 | Toyoda Gosei Co Ltd | Light source device and mounting member |
-
2009
- 2009-07-24 JP JP2009173454A patent/JP5322820B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003232933A (en) * | 2002-02-07 | 2003-08-22 | Nippon Leiz Co Ltd | Light guide plate and plane illuminaire |
JP2008123973A (en) * | 2006-11-16 | 2008-05-29 | Mitsubishi Electric Corp | Surface light source device and liquid crystal display |
JP2009081335A (en) * | 2007-09-27 | 2009-04-16 | Toyoda Gosei Co Ltd | Light source device and mounting member |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102014005302A1 (en) | 2013-04-17 | 2014-10-23 | Panasonic Corporation | lighting device |
DE102014005459A1 (en) | 2013-04-17 | 2014-10-23 | Panasonic Corporation | lighting device |
DE102014005459B4 (en) | 2013-04-17 | 2019-01-31 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | lighting device |
WO2016138980A1 (en) * | 2015-03-04 | 2016-09-09 | Daimler Ag | Device for coupling light into a flat optical waveguide and method for producing the device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5322820B2 (en) | 2013-10-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5374267B2 (en) | LED light source unit, planar illumination device, and signboard | |
EP2082160B1 (en) | Thin illumination device, display device and luminary device | |
JP5601556B2 (en) | Lighting device and lighting fixture | |
KR100851146B1 (en) | Surface light source apparatus and display apparatus using its | |
KR20120042845A (en) | Led based lamp and light emitting signage | |
JP2007041622A (en) | Lighting system | |
JP2004206916A (en) | Planar light source | |
US8482679B2 (en) | Illumination device, display device, and television receiver | |
JP2011100709A (en) | Illumination unit and illumination device | |
CN202791385U (en) | Dual-surface luminous panel and display apparatus | |
JP5322820B2 (en) | Surface emitting device | |
JP2011034674A (en) | Planar light source and illuminated signboard | |
JP3926370B2 (en) | Lighting device | |
JP2008256920A (en) | Illumination cut character for signboard | |
KR101291958B1 (en) | Backlight unit and liquid crystal display device using the same | |
JP2009283197A (en) | Luminaire | |
JP2014013765A (en) | Led light source unit, planar luminaire, and signboard | |
JP2009252447A (en) | Light guide, illuminating device, and display device | |
KR200374975Y1 (en) | Light panel | |
JP2008234876A (en) | Lighting device | |
KR20070076790A (en) | Lens | |
KR100824975B1 (en) | A l.e.d lighting module adhered lenses | |
WO2013128694A1 (en) | Lighting device | |
WO2013094480A1 (en) | Illumination device, ceiling light, backlight, liquid-crystal display, and television receiver | |
KR20120022256A (en) | Light emitting device array |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120302 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20120725 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130410 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130416 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130607 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130702 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130716 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |