JP2011015135A - パケット転送システム、パケット転送装置、専用処理装置、コンピュータプログラム、データ処理方法 - Google Patents

パケット転送システム、パケット転送装置、専用処理装置、コンピュータプログラム、データ処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011015135A
JP2011015135A JP2009156902A JP2009156902A JP2011015135A JP 2011015135 A JP2011015135 A JP 2011015135A JP 2009156902 A JP2009156902 A JP 2009156902A JP 2009156902 A JP2009156902 A JP 2009156902A JP 2011015135 A JP2011015135 A JP 2011015135A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
communication
transfer
dedicated processing
dedicated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009156902A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5446517B2 (ja
Inventor
Zhenlong Cui
珍龍 崔
Hiroyuki Togi
宏之 都木
Masaki Umayabashi
正樹 厩橋
Ryuichi Ikematsu
龍一 池松
Kazuo Takagi
和男 高木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2009156902A priority Critical patent/JP5446517B2/ja
Publication of JP2011015135A publication Critical patent/JP2011015135A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5446517B2 publication Critical patent/JP5446517B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

【課題】専用処理装置が転送テーブルを有していなくとも通信パケットを適正に転送できるパケット転送システムを提供する。
【解決手段】第一のパケット転送装置1は通信ネットワーク5から受信した通信パケットCPに専用処理が必要か判定し、必要な通信パケットCPに送信先転送装置識別子Bを付加して転送スイッチ4に送信する。転送スイッチ4は通信パケットCPを専用処理装置3に転送する。専用処理装置3は通信パケットCPに送信先転送装置識別子Cを付加し、専用処理を実行してから転送スイッチ4に送信する。転送スイッチ4は通信パケットCPを第二のパケット転送装置2に転送する。第二のパケット転送装置2は専用処理装置3を経由した通信パケットCPと第一のパケット転送装置1から直接受信した通信パケットCPの順番を整理し、複数の通信パケットCPを整理された順番で通信ネットワーク5に送信する。
【選択図】図1

Description

本発明は、通信パケットを転送するパケット転送システム、そのパケット転送装置および専用処理装置、そのコンピュータプログラムおよびデータ処理方法、に関する。
現在、ネットワークと回線を介して接続され、その回線から受信されるパケットを、そのヘッダに格納されている宛先情報をもとに、自身が接続されている別のネットワークへ転送するパケット転送システムが広く知られている。
このパケット転送システムは、それぞれのネットワークに接続されていてパケットを送受信する複数のパケット転送装置と、あるパケット転送装置から受信したパケットを適切なパケット転送装置に転送する転送スイッチで構成される。
例えば、アービトレーション期間とサブアクションギャップを短縮する出願がある。その発明では、パケット送信元となる第一ノードには、パケットがデータのどこに対応するかを示すデータ分割情報と、公平区間内で上記第一ノードに許可を出す順序の優先度を示す転送順序優先情報とを個々のパケットに設定するための情報設定手段を設け、パケット転送を管理する第二ノードには、上記データ分割情報を含むパケットからデータ分割情報および転送順序の優先度情報とともに、パケット転送管理に必要とされる転送管理情報を取得し、それに基づいてパケット転送を制御する制御手段を設けることにより、パケットを転送しようとするノードからの転送要求を待たずにルートから転送許可を出せるようにする(例えば、特許文献1参照)。
また、広帯域伝送路の高速化に適応した拡張が可能であり、各パケット処理部の動作効率の向上が可能である負荷分散装置も提案されている。その負荷分散装置は、n段に直列接続された同一構成のパケット処理モジュールを備える。
一段目のパケット処理モジュールは、パケット処理部と、入力パケットを入力順に第一ポートと第二ポートとのいずれかに振り分けるパケット振り分け部と、パケット振り分け部による入力パケットの振り分け先とその順序とを「振り分け先順序情報」として記憶する振り分け先順序記憶部と、第一ポートに対応する第三ポートから処理結果パケットを入力し、第二ポートに対応する第四ポートから返送パケットを入力し、「振り分け先順序情報」に基づき、処理結果パケットと返送パケットとの出力順序を決定し出力パケットとして第五ポートから出力する並べ替え部とを備える(例えば、特許文献2参照)。
さらに、並列計算機システムなどのパケット転送システムに設けた処理装置間で他の装置を経由して相互にデータを通信するデータ転送中継機構に関し、他の装置を経由する中継転送を効率的に行って通信手順の簡略化と処理のオーバヘッドの低減を図る出願もある。
その発明では、複数の処理装置の各々に、送信パケットのヘッダ部の中に最終宛先処理装置の装置番号に加えて一以上の経由処理装置の装置番号を指定し、受信したパケットのヘッダデータの中の装置番号から自装置が最終宛先処理装置でなかった場合には、ボディデータを処理せずに次の経由処理装置を次の宛先とし、あるいは次の経由処理装置がなかった場合には最終宛先処理装置を次の宛先としてネットワークへパケットを送り返す(例えば、特許文献3参照)。
さらに、あるパケット転送システムでは、パケット転送装置と転送スイッチ以外に、共有パケット転送装置を有する。共有パケット転送装置は、転送元の第一のパケット転送装置の負荷が低負荷状態から高負荷状態に遷移した場合に、転送元の第一のパケット転送装置が処理しきれない受信したパケットを、第一のパケット転送装置に代わってその受信したパケットを他のパケット転送装置へ転送するために有する。
特開2004−193652号公報 特開2007−116350号公報 特開平06−301650号公報
ところが、上記の共有パケット転送装置は第一のパケット転送装置に代わって受信したパケットをパケット転送装置Nに転送するため、第一のパケット転送装置と同じ転送テーブルを有する必要がある。従って、N個のパケット転送装置と一個の共有パケット転送装置の構成になる場合、共有パケット転送装置の転送テーブルのエントリ数は最大第一のパケット転送装置のN倍を有する必要があり、エントリ数が多いパケット転送装置に対しては実用的ではない。
本発明は上述のような課題に鑑みてなされたものであり、専用処理装置が転送テーブルを有していなくとも、通信パケットを他のパケット転送装置へ適正に転送することができるパケット転送システム、そのパケット転送装置および専用処理装置、そのコンピュータプログラムおよびデータ処理方法、を提供するものである。
本発明の第一のパケット転送システムは、少なくとも送信元アドレスと送信先アドレスとが設定されている通信パケットを通信ネットワークなどから受信する複数のパケット転送装置と、通信パケットに所定の専用処理を実行する専用処理装置と、複数のパケット転送装置と専用処理装置とが接続されていて通信パケットを転送する転送スイッチと、を有し、パケット転送装置は、通信ネットワークから受信した通信パケットに専用処理が必要か判定する処理判定手段と、専用処理が必要と判定された通信パケットに専用処理装置への転送を指定する第一送信先識別子をカプセル化して付加するカプセル付加手段と、第一送信先識別子が付加された通信パケットを転送スイッチに送信するパケット転送手段と、を有し、転送スイッチは、パケット転送装置から受信した通信パケットを第一送信先識別子に対応して専用処理装置に転送し、専用処理装置は、転送スイッチから受信した通信パケットに第一送信先識別子に対応して送信先のパケット転送装置を指定する第二送信先識別子を付加するデカプセル化手段と、第二送信先識別子が付加された通信パケットに専用処理を実行する専用処理手段と、専用処理が実行された通信パケットを転送スイッチに送信する処理送信手段と、を有し、転送スイッチは、専用処理装置から受信した通信パケットを第二送信先識別子に対応したパケット転送装置に転送し、パケット転送装置は、他のパケット転送装置から専用処理装置を経由して受信した通信パケットと他のパケット転送装置から直接受信した通信パケットとの順番を整理する順番整理手段と、受信した複数の通信パケットを整理された順番で通信ネットワークに送信する整理送信手段とを、さらに有する。
本発明の第二のパケット転送システムは、少なくとも送信元アドレスと送信先アドレスとが設定されている通信パケットを通信ネットワークなどから受信する複数のパケット転送装置と、通信パケットに所定の専用処理を実行する専用処理装置と、複数のパケット転送装置と専用処理装置とが接続されていて通信パケットを転送する転送スイッチと、を有し、パケット転送装置は、通信ネットワークから受信した通信パケットに専用処理が必要か判定する処理判定手段と、専用処理が必要と判定された通信パケットに専用処理装置への転送を指定する第一送信先識別子をカプセル化して付加するカプセル付加手段と、第一送信先識別子が付加された通信パケットを転送スイッチに送信するパケット転送手段と、を有し、転送スイッチは、パケット転送装置から受信した通信パケットを第一送信先識別子に対応して専用処理装置に転送し、専用処理装置は、転送スイッチから受信した通信パケットに専用処理を実行する専用処理手段と、専用処理が実行された通信パケットに第一送信先識別子に対応して送信先のパケット転送装置を指定する第二送信先識別子を付加するデカプセル化手段と、専用処理が実行された通信パケットを転送スイッチに送信する処理送信手段と、を有し、転送スイッチは、専用処理装置から受信した通信パケットを第二送信先識別子に対応したパケット転送装置に転送し、パケット転送装置は、他のパケット転送装置から専用処理装置を経由して受信した通信パケットと他のパケット転送装置から直接受信した通信パケットとの順番を整理する順番整理手段と、受信した複数の通信パケットを整理された順番で通信ネットワークに送信する整理送信手段とを、さらに有する。
本発明のパケット転送装置は、本発明のパケット転送システムのパケット転送装置であって、通信ネットワークから受信した通信パケットに専用処理が必要か判定する処理判定手段と、専用処理が必要と判定された通信パケットに専用処理装置への転送を指定する第一送信先識別子をカプセル化して付加するカプセル付加手段と、第一送信先識別子が付加された通信パケットを転送スイッチに送信するパケット転送手段と、他のパケット転送装置から専用処理装置を経由して受信した通信パケットと他のパケット転送装置から直接受信した通信パケットとの順番を整理する順番整理手段と、受信した複数の通信パケットを整理された順番で通信ネットワークに送信する整理送信手段と、を有する。
本発明の第一の専用処理装置は、本発明の第一のパケット転送システムの専用処理装置であって、転送スイッチから受信した通信パケットに第一送信先識別子に対応して送信先のパケット転送装置を指定する第二送信先識別子を付加するデカプセル化手段と、第二送信先識別子が付加された通信パケットに専用処理を実行する専用処理手段と、専用処理が実行された通信パケットを転送スイッチに送信する処理送信手段と、を有する。
本発明の第二の専用処理装置は、本発明の第二のパケット転送システムの専用処理装置であって、転送スイッチから受信した通信パケットに専用処理を実行する専用処理手段と、専用処理が実行された通信パケットに第一送信先識別子に対応して送信先のパケット転送装置を指定する第二送信先識別子を付加するデカプセル化手段と、専用処理が実行された通信パケットを転送スイッチに送信する処理送信手段と、を有する。
本発明の第一のコンピュータプログラムは、本発明のパケット転送装置のコンピュータプログラムであって、通信ネットワークから受信した通信パケットに専用処理が必要か判定する処理判定処理と、専用処理が必要と判定された通信パケットに専用処理装置への転送を指定する第一送信先識別子をカプセル化して付加するカプセル付加処理と、第一送信先識別子が付加された通信パケットを転送スイッチに送信するパケット転送処理と、他のパケット転送装置から専用処理装置を経由して受信した通信パケットと他のパケット転送装置から直接受信した通信パケットとの順番を整理する順番整理処理と、受信した複数の通信パケットを整理された順番で通信ネットワークに送信する整理送信処理と、をパケット転送装置に実行させる。
本発明の第二のコンピュータプログラムは、本発明の第一の専用処理装置のコンピュータプログラムであって、転送スイッチから受信した通信パケットに第一送信先識別子に対応して送信先のパケット転送装置を指定する第二送信先識別子を付加するデカプセル化処理と、第二送信先識別子が付加された通信パケットに専用処理を実行する専用作業処理と、専用処理が実行された通信パケットを転送スイッチに送信する処理送信処理と、を専用処理装置に実行させる。
本発明の第三のコンピュータプログラムは、本発明の第二の専用処理装置のコンピュータプログラムであって、転送スイッチから受信した通信パケットに専用処理を実行する専用作業処理と、専用処理が実行された通信パケットに第一送信先識別子に対応して送信先のパケット転送装置を指定する第二送信先識別子を付加するデカプセル化処理と、専用処理が実行された通信パケットを転送スイッチに送信する処理送信処理と、を専用処理装置に実行させる。
本発明の第一のデータ処理方法は、本発明のパケット転送装置のデータ処理方法であって、通信ネットワークから受信した通信パケットに専用処理が必要か判定する処理判定動作と、専用処理が必要と判定された通信パケットに専用処理装置への転送を指定する第一送信先識別子をカプセル化して付加するカプセル付加動作と、第一送信先識別子が付加された通信パケットを転送スイッチに送信するパケット転送動作と、他のパケット転送装置から専用処理装置を経由して受信した通信パケットと他のパケット転送装置から直接受信した通信パケットとの順番を整理する順番整理動作と、受信した複数の通信パケットを整理された順番で通信ネットワークに送信する整理送信動作と、をパケット転送装置に実行させる。
本発明の第二のデータ処理方法は、本発明の第一の専用処理装置のデータ処理方法であって、転送スイッチから受信した通信パケットに第一送信先識別子に対応して送信先のパケット転送装置を指定する第二送信先識別子を付加するデカプセル化動作と、第二送信先識別子が付加された通信パケットに専用処理を実行する専用作業動作と、専用処理が実行された通信パケットを転送スイッチに送信する処理送信動作と、を専用処理装置に実行させる。
本発明の第三のデータ処理方法は、本発明の第二の専用処理装置のデータ処理方法であって、転送スイッチから受信した通信パケットに専用処理を実行する専用作業動作と、専用処理が実行された通信パケットに第一送信先識別子に対応して送信先のパケット転送装置を指定する第二送信先識別子を付加するデカプセル化動作と、専用処理が実行された通信パケットを転送スイッチに送信する処理送信動作と、を専用処理装置に実行させる。
なお、本発明の各種の構成要素は、その機能を実現するように形成されていればよく、例えば、所定の機能を発揮する専用のハードウェア、所定の機能がコンピュータプログラムにより付与されたデータ処理装置、コンピュータプログラムによりデータ処理装置に実現された所定の機能、これらの任意の組み合わせ、等として実現することができる。
また、本発明の各種の構成要素は、必ずしも個々に独立した存在である必要はなく、複数の構成要素が一個の部材として形成されていること、一つの構成要素が複数の部材で形成されていること、ある構成要素が他の構成要素の一部であること、ある構成要素の一部と他の構成要素の一部とが重複していること、等でもよい。
また、本発明のコンピュータプログラムおよびデータ処理方法は、複数の処理および動作を順番に記載してあるが、その記載の順番は複数の処理および複数の動作を実行する順番を限定するものではない。
このため、本発明のコンピュータプログラムおよびデータ処理方法を実施するときには、その複数の処理および複数の動作の順番は内容的に支障しない範囲で変更することができる。
さらに、本発明のコンピュータプログラムおよびデータ処理方法は、複数の処理および複数の動作が個々に相違するタイミングで実行されることに限定されない。このため、ある処理および動作の実行中に他の処理および動作が発生すること、ある処理および動作の実行タイミングと他の処理および動作の実行タイミングとの一部ないし全部が重複していること、等でもよい。
また、本発明で云うパケット転送装置や専用処理装置は、コンピュータプログラムを読み取って対応する処理動作を実行できるように、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、I/F(Interface)ユニット、等の汎用デバイスで構築されたハードウェア、所定の処理動作を実行するように構築された専用の論理回路、これらの組み合わせ、等として実施することができる。
なお、本発明でコンピュータプログラムに対応した各種動作をパケット転送装置や専用処理装置に実行させることは、各種デバイスをパケット転送装置や専用処理装置に動作制御させることなども意味している。
例えば、パケット転送装置や専用処理装置に各種データを記憶させることは、パケット転送装置や専用処理装置に固定されているHDD(Hard Disc Drive)等の情報記憶媒体にCPUが各種データを格納すること、パケット転送装置や専用処理装置に交換自在に装填されているCD−R(Compact Disc-Recordable)等の情報記憶媒体にCPUがCDドライブで各種データを格納すること、等を許容する。
本発明のパケット転送システムでは、パケット転送装置の処理判定手段が、通信ネットワークから受信した通信パケットに専用処理が必要か判定する。つぎに、専用処理が必要と判定された通信パケットに専用処理装置への転送を指定する第一送信先識別子をカプセル付加手段がカプセル化して付加する。そして、第一送信先識別子が付加された通信パケットを転送スイッチにパケット転送手段が送信する。すると、転送スイッチは、パケット転送装置から受信した通信パケットを第一送信先識別子に対応して専用処理装置に転送する。そこで、専用処理装置のデカプセル化手段が、転送スイッチから受信した通信パケットに第一送信先識別子に対応して送信先のパケット転送装置を指定する第二送信先識別子を付加する。つぎに、第二送信先識別子が付加された通信パケットに専用処理を専用処理手段が実行する。または、専用処理装置の専用処理手段が通信パケットに専用処理を実行してから、デカプセル化手段が通信パケットに第二送信先識別子を付加してもよい。そして、専用処理が実行された通信パケットを転送スイッチに処理送信手段が送信する。すると、転送スイッチは、専用処理装置から受信した通信パケットを第二送信先識別子に対応したパケット転送装置に転送する。そして、パケット転送装置の順番整理手段が、他のパケット転送装置から専用処理装置を経由して受信した通信パケットと他のパケット転送装置から直接受信した通信パケットとの順番を整理する。そこで、受信した複数の通信パケットを整理された順番で通信ネットワークに整理送信手段が送信する。このため、専用処理装置が転送テーブルを有していなくとも、通信パケットを他のパケット転送装置へ適正に転送することができる。
本発明の実施の形態のパケット転送システムの論理構造を示す模式的なブロック図である。 パケット転送システムの物理構造を示すブロック図である。 第一のパケット転送装置の論理構造を示す模式的なブロック図である。 専用処理装置の論理構造を示す模式的なブロック図である。 第一のパケット転送装置の論理構造を示す模式的なブロック図である。 通信パケットのデータ構造を示す模式図である。 第一のパケット転送装置によるデータ処理方法を示すフローチャートである。 専用処理装置によるデータ処理方法を示すフローチャートである。 第二のパケット転送装置によるデータ処理方法を示すフローチャートである。 一の変形例のパケット転送システムの通信パケットのデータ構造を示す模式図である。
本発明の実施の第一の形態を図1ないし図10を参照して以下に説明する。ただし、本実施の形態に関して前述した一従来例と同一の部分は、同一の名称を使用して詳細な説明は省略する。
本発明の実施の第一の形態におけるパケット転送システム100は、図1ないし図5に示すように、少なくとも送信元アドレスと送信先アドレスとが設定されている通信パケットCPを通信ネットワーク5などから受信する複数のパケット転送装置1,2と、通信パケットCPに所定の専用処理を実行する専用処理装置3と、複数のパケット転送装置1,2と専用処理装置3とが接続されていて通信パケットCPを転送する転送スイッチ4と、を有する。
第一のパケット転送装置1は、通信ネットワーク5から受信した通信パケットCPに専用処理が必要か判定する処理判定手段に相当する迂回判定部14と、専用処理が必要と判定された通信パケットCPに専用処理装置3への転送を指定する第一送信先識別子である送信先転送装置識別子Bをカプセル化して付加するカプセル付加手段であるカプセル化部15と、送信先転送装置識別子Bが付加された通信パケットCPを転送スイッチ4に送信するパケット転送手段に相当するスイッチ側インターフェイス16と、を有する。
転送スイッチ4は、第一のパケット転送装置1から受信した通信パケットCPを送信先転送装置識別子Bに対応して専用処理装置3に転送する。
専用処理装置3は、転送スイッチ4から受信した通信パケットCPに送信先転送装置識別子Bに対応して送信先の第二のパケット転送装置2を指定する第二送信先識別子である送信先転送装置識別子Cを付加するデカプセル化手段であるデカプセル化部33と、送信先転送装置識別子Cが付加された通信パケットCPに専用処理を実行する専用処理手段である専用処理部34と、図4に示すように、専用処理が実行された通信パケットCPを転送スイッチ4に送信する処理送信手段に相当するスイッチ側インターフェイス32と、を有する。
転送スイッチ4は、専用処理装置3から受信した通信パケットCPを送信先転送装置識別子Cに対応した第二のパケット転送装置2に転送する。
第二のパケット転送装置2は、図5に示すように、第一のパケット転送装置1から専用処理装置3を経由して受信した通信パケットCPと第一のパケット転送装置1から直接受信した通信パケットCPとの順番を整理する順番整理手段に相当する迂回判定部22と、受信した複数の通信パケットCPを整理された順番で通信ネットワーク5に送信する整理送信手段に相当するネットワーク側インターフェイス24と、を有する。
なお、本実施の形態では説明を簡単とするため、第一/第二のパケット転送装置1,2に必要最小限の構成のみ記載しているが、実際には第一/第二のパケット転送装置1,2は同一の構成でよい。
また、転送スイッチ4に接続される第一/第二のパケット転送装置1,2と専用処理装置3の個数は適宜変更される。なお、通信ネットワーク5は、例えば、インターネットなどの既存の通信設備が利用される。
より具体的には、通信パケットCPを受信した第一のパケット転送装置1は、受信した通信パケットCPのヘッダ情報に基づいて宛先となる第二のパケット転送装置2(送信先のパケット転送装置)を認識し、その第二のパケット転送装置2に向けて受信した通信パケットCPを転送する。
送信先の第二のパケット転送装置2は、送信元の第一のパケット転送装置1から受信した通信パケットCPを宛先の通信ネットワーク5上に送出する。送信元の第一のパケット転送装置1は、受信した通信パケットCPに対して特別な専用処理(ユーザフローに対する運用監視管理など)が必要な場合、受信した通信パケットCPが専用処理装置3を経由してから送信先の第二のパケット転送装置2へ転送されるように、受信した通信パケットCPに内部ヘッダをカプセル化して専用処理装置3に送信する。
専用処理装置3は、送信元の第一のパケット転送装置1から受信した通信パケットCPに対して、デカプセルして専用処理を行う。専用処理装置3は、送信先の第二のパケット転送装置2に対して判別せず、受信した通信パケットCPを、そのまま転送スイッチ4に折り返すことにより、受信した通信パケットCPは送信先の第二のパケット転送装置2へ送信される。
まず、第一のパケット転送装置1の構成について説明する。第一のパケット転送装置1は、図3に示すように、ネットワーク側インターフェイス11と、転送部12と、転送テーブル13と、迂回判定部14と、カプセル化部15と、スイッチ側インターフェイス16とを含む。
パケットフォーマットについては、図6に基づいて後述する。ネットワーク側インターフェイス11は、通信ネットワーク5から通信パケットCPを受信して、転送部12へ送信する。
転送部12は、受信した通信パケットCPのヘッダ情報を用いて、転送テーブル13を検索して宛先となるパケット転送装置(通信パケットCPの送信先)を認識し、送信先転送装置識別子Bを受信した通信パケットCPに付加して迂回判定部14に転送する。
迂回判定部14は、受信した通信パケットCPのヘッダ情報に基づいてユーザフローを識別し、特別処理が必要なフローである場合、受信した通信パケットCPをカプセル化部15に転送する。一方、特別処理が必要なフローでない場合は、受信した通信パケットCPをスイッチ側インターフェイス16へ転送する。
カプセル化部15は、受信した通信パケットCPの送信先転送装置識別子Bの迂回フラグをONにした後、専用処理装置3へ転送するための送信先転送装置識別子Cを、さらに付加してスイッチ側インターフェイス16に送信する。スイッチ側インターフェイス16は、受信した通信パケットCPを転送スイッチ4に転送する。
続いて、専用処理装置3の構成について説明する。専用処理装置3は、図4に示すように、スイッチ側インターフェイス31,32と、デカプセル化部33と、専用処理部34とを含む。
スイッチ側インターフェイス31,32は、転送スイッチ4から通信パケットCPを送受信するインターフェイスである。例えば、転送スイッチ4から受信する通信パケットCPをデカプセル化部33に送信し、専用処理部34から受信する通信パケットCPは転送スイッチ4に送信する。
デカプセル化部33は、送信先転送装置識別子Cを終端した後の通信パケットCPを専用処理部34に送信する。専用処理部34は、受信した通信パケットCPに対して特別処理(例えば、ITU−T Y.1731に規定されているEthernet(登録商標) OAM(Operation Administration and Maintenance)処理)を行う。その後、その通信パケットCPをスイッチ側インターフェイス32に送信し、送信先の第二のパケット転送装置2へ送信する。
続いて、パケット転送装置2の構成について説明する。パケット転送装置2は、図5に示すように、スイッチ側インターフェイス21と、迂回判定部22と、データバッファ23と、ネットワーク側インターフェイス24とを含む。
スイッチ側インターフェイス21は、転送スイッチ4から通信パケットCPを受信して迂回判定部22へ送信する。迂回判定部22は、通信ネットワーク5側に通信パケットCPを送出する際に、送信元のパケット転送装置から直接到着した通信パケットCPと、専用処理装置3を迂回して到着した通信パケットCPとを、本来の正しい順序(通信ネットワーク5から送信元のパケット転送装置に到着した通信パケットCPの順序)になるようにデータバッファ23を利用して並べ替える。
通信パケットCPを並べ替える作業を行うために、タイマー(図示せず)を用いた時間管理を行うとともに、通信パケットCPのバックプレーン用ヘッダ(送信先転送装置識別子B)内に存在する迂回フラグを使用する。
迂回判定部22の通信パケットCPの並べ替えにより、送信元のパケット転送装置から直接受信した通信パケットCPと専用処理装置3を迂回して到達した通信パケットCPの間で順序の逆転が起こらないようになっている。さらに、受信した通信パケットCPの内部ヘッダ(送信先転送装置識別子B)を取り除いて、ネットワーク側インターフェイスに転送する。
データバッファ23は、送信元の第一のパケット転送装置1から直接受信する通信パケットCPを一時的に保存する。ネットワーク側インターフェイス24は、迂回判定部22から受信する通信パケットCPを通信ネットワーク5に転送する。
上述のようなパケット転送装置1,2のコンピュータプログラムは、例えば、通信ネットワーク5から受信した通信パケットCPに専用処理が必要か判定する処理判定処理と、専用処理が必要と判定された通信パケットCPに専用処理装置3への転送を指定する送信先転送装置識別子Bをカプセル化して付加するカプセル付加処理と、送信先転送装置識別子Bが付加された通信パケットCPを転送スイッチ4に送信するパケット転送処理と、第一のパケット転送装置1から専用処理装置3を経由して受信した通信パケットCPと第一のパケット転送装置1から直接受信した通信パケットCPとの順番を整理する順番整理処理と、受信した複数の通信パケットCPを整理された順番で通信ネットワーク5に送信する整理送信処理と、をパケット転送装置1,2に実行させるように記述されている。
また、専用処理装置3のコンピュータプログラムは、例えば、転送スイッチ4から受信した通信パケットCPに送信先転送装置識別子Bに対応して送信先の第二のパケット転送装置2を指定する送信先転送装置識別子Cを付加するデカプセル化処理と、送信先転送装置識別子Cが付加された通信パケットCPに専用処理を実行する専用作業処理と、専用処理が実行された通信パケットCPを転送スイッチ4に送信する処理送信処理と、を専用処理装置3に実行させるように記述されている。
上述のような構成において、図7〜図9を参照しながら、本発明を実施するための実施の第一の形態の動作について以下に説明する。まず、第一のパケット転送装置1の通信パケットCPの送信処理(図7を参照)について説明する。
第一のパケット転送装置1は、通信ネットワーク5から通信パケットCPを受信し(ステップS11)、受信した通信パケットCPのヘッダ情報を用いて、送信先転送装置識別子Bを受信した通信パケットCPに付加して迂回判定部14に転送する(ステップS12)。
迂回判定部14は、受信した通信パケットCPのヘッダ情報に基づいてユーザフローを識別し、特別処理が必要なフローである場合、受信した通信パケットCPをカプセル化部15に転送する(ステップS13−Y)。一方、特別処理が必要なフローでない場合は、受信した通信パケットCPをスイッチ側インターフェイス16へ転送する(ステップS13−N、S15)。
カプセル化部15は、受信した通信パケットCPの送信先転送装置識別子Bの迂回フラグをONにした後、専用処理装置3へ転送するための送信先転送装置識別子Cを、さらに付加してスイッチ側インターフェイス16に送信する(ステップS14)。
続いて、専用処理装置3の通信パケットCPの送信処理(図8を参照)について説明する。専用処理装置3は、転送スイッチ4から通信パケットCPを受信し(ステップS31)、受信した通信パケットCPをデカプセル化部33に送信する。デカプセル化部33は、送信先転送装置識別子Cを終端した後の通信パケットCPを専用処理部34に送信する(ステップS32)。
専用処理部34は、専用処理が必要な通信パケットCPであれば、受信した通信パケットCPに対して特別処理(例えば、ITU−T Y.1731に規定されているEthernet OAM処理)を行う。その後、その通信パケットCPをスイッチ側インターフェイス32に送信し、送信先の第二のパケット転送装置2へ送信する(ステップS33〜S35)。
続いて、パケット転送装置2の通信パケットCPの送信処理(図9を参照)について説明する。パケット転送装置2は、転送スイッチ4から通信パケットCPを受信し(ステップS21)、受信した通信パケットCPの送信先転送装置識別子Bを終端して(ステップS22)、該当フレームは迂回経路を経由してきたかどうかを判別する(ステップS23)。
そして、通信ネットワーク5側に通信パケットCPを送出する際に、送信元のパケット転送装置から直接到着した通信パケットCPと専用処理装置3を迂回して到着した通信パケットCPを、本来の正しい順序(通信ネットワーク5から送信元のパケット転送装置に到着した通信パケットCPの順序)になるようにデータバッファ23を利用して並べ替えて(ステップS24)、ネットワーク側インターフェイスに転送する(ステップS25)。
本実施の形態では、通信パケットCPを受信する第一のパケット転送装置1は、その受信した通信パケットCPが専用処理装置3を経由してから送信先の第二のパケット転送装置2へ転送されるように、受信した通信パケットCPに中継ポイントを個別に指定する内部ヘッダをカプセル化して専用処理装置3に送信することにより、専用処理装置3において、転送テーブルを持たなくても受信フレームを他のパケット転送装置2へ転送することができる。
なお、本発明は本実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で各種の変形を許容する。例えば、ここで例示する第一のパケット転送装置1の構成は、図3で示す実施の第一の形態の第一のパケット転送装置1の構成と同じで、ネットワーク側インターフェイス11と、転送部12と、転送テーブル13と、迂回判定部14と、カプセル化部15と、スイッチ側インターフェイス16とを含む。
相違点は、カプセル化部15の機能である。上記形態では、受信した通信パケットCPに対して、図6で示すように、送信先転送装置識別子(BまたはBとC)のみを付加していたが、図10で示すように、ここで例示する第一のパケット転送装置1では、送信元パケット転送装置識別子Aも付加する。
これに従って、本実施の形態における専用処理装置3の構成においても、専用処理部34の機能が少し付加される。例えば、実施の第一の形態では、受信した通信パケットCPに対して、送信先転送装置識別子Bに対して転送するのみが可能になったことに対して、受信した通信パケットCPを第一のパケット転送装置1へ折り返すことも可能である。この際には、元の送信先転送装置識別子Bの代わりに、送信先転送装置識別子Aを付け替えて転送スイッチに転送する。
また、通信パケットCPを受信する第一のパケット転送装置1は、その受信した通信パケットCPが専用処理装置3を経由してから送信先の第二のパケット転送装置2へ転送されるように、受信した通信パケットCPに中継ポイントを個別に指定する内部ヘッダおよび送信元を示す内部ヘッダをカプセル化して専用処理装置3に送信することにより、専用処理装置において、転送テーブルを持たなくても受信フレームを送信元のパケット転送装置へ転送することができる。
さらに、本実施の形態ではパケット転送装置1,2や専用処理装置3の各部がコンピュータプログラムにより各種機能として論理的に実現されることを例示した。しかし、このような各部の各々を固有のハードウェアとして形成することもでき、ソフトウェアとハードウェアとの組み合わせとして実現することもできる。
また、上記形態では通信ネットワーク5として現状のインターネットを想定したが、これが次世代のインターネットであるNGN(Next Generation Network)でもよい。
なお、当然ながら、上述した実施の形態および複数の変形例は、その内容が相反しない範囲で組み合わせることができる。また、上述した実施の形態および変形例では、各部の構造などを具体的に説明したが、その構造などは本願発明を満足する範囲で各種に変更することができる。
1 パケット転送装置
2 パケット転送装置
3 専用処理装置
4 転送スイッチ
5 通信ネットワーク
11 ネットワーク側インターフェイス
12 転送部
13 転送テーブル
14 迂回判定部
15 カプセル化部
16 スイッチ側インターフェイス
21 スイッチ側インターフェイス
22 迂回判定部
23 データバッファ
24 ネットワーク側インターフェイス
31 スイッチ側インターフェイス
32 スイッチ側インターフェイス
33 デカプセル化部
34 専用処理部
100 パケット転送システム
CP 通信パケット

Claims (14)

  1. 少なくとも送信元アドレスと送信先アドレスとが設定されている通信パケットを通信ネットワークなどから受信する複数のパケット転送装置と、前記通信パケットに所定の専用処理を実行する専用処理装置と、複数の前記パケット転送装置と前記専用処理装置とが接続されていて前記通信パケットを転送する転送スイッチと、を有し、
    前記パケット転送装置は、前記通信ネットワークから受信した前記通信パケットに前記専用処理が必要か判定する処理判定手段と、
    前記専用処理が必要と判定された前記通信パケットに前記専用処理装置への転送を指定する第一送信先識別子をカプセル化して付加するカプセル付加手段と、
    前記第一送信先識別子が付加された前記通信パケットを前記転送スイッチに送信するパケット転送手段と、を有し、
    前記転送スイッチは、前記パケット転送装置から受信した前記通信パケットを前記第一送信先識別子に対応して前記専用処理装置に転送し、
    前記専用処理装置は、前記転送スイッチから受信した前記通信パケットに前記第一送信先識別子に対応して送信先の前記パケット転送装置を指定する前記第二送信先識別子を付加するデカプセル化手段と、
    前記第二送信先識別子が付加された前記通信パケットに前記専用処理を実行する専用処理手段と、
    前記専用処理が実行された前記通信パケットを前記転送スイッチに送信する処理送信手段と、を有し、
    前記転送スイッチは、前記専用処理装置から受信した前記通信パケットを前記第二送信先識別子に対応した前記パケット転送装置に転送し、
    前記パケット転送装置は、他の前記パケット転送装置から前記専用処理装置を経由して受信した前記通信パケットと他の前記パケット転送装置から直接受信した前記通信パケットとの順番を整理する順番整理手段と、
    受信した複数の前記通信パケットを整理された順番で前記通信ネットワークに送信する整理送信手段とを、さらに有するパケット転送システム。
  2. 少なくとも送信元アドレスと送信先アドレスとが設定されている通信パケットを通信ネットワークなどから受信する複数のパケット転送装置と、前記通信パケットに所定の専用処理を実行する専用処理装置と、複数の前記パケット転送装置と前記専用処理装置とが接続されていて前記通信パケットを転送する転送スイッチと、を有し、
    前記パケット転送装置は、前記通信ネットワークから受信した前記通信パケットに前記専用処理が必要か判定する処理判定手段と、
    前記専用処理が必要と判定された前記通信パケットに前記専用処理装置への転送を指定する第一送信先識別子をカプセル化して付加するカプセル付加手段と、
    前記第一送信先識別子が付加された前記通信パケットを前記転送スイッチに送信するパケット転送手段と、を有し、
    前記転送スイッチは、前記パケット転送装置から受信した前記通信パケットを前記第一送信先識別子に対応して前記専用処理装置に転送し、
    前記専用処理装置は、前記転送スイッチから受信した前記通信パケットに前記専用処理を実行する専用処理手段と、
    前記専用処理が実行された前記通信パケットに前記第一送信先識別子に対応して送信先の前記パケット転送装置を指定する前記第二送信先識別子を付加するデカプセル化手段と、
    前記専用処理が実行された前記通信パケットを前記転送スイッチに送信する処理送信手段と、を有し、
    前記転送スイッチは、前記専用処理装置から受信した前記通信パケットを前記第二送信先識別子に対応した前記パケット転送装置に転送し、
    前記パケット転送装置は、他の前記パケット転送装置から前記専用処理装置を経由して受信した前記通信パケットと他の前記パケット転送装置から直接受信した前記通信パケットとの順番を整理する順番整理手段と、
    受信した複数の前記通信パケットを整理された順番で前記通信ネットワークに送信する整理送信手段とを、さらに有するパケット転送システム。
  3. 前記デカプセル化手段は、前記通信パケットの前記第一送信先識別子を終端して前記第二送信先識別子を付加する請求項1または2に記載のパケット転送システム。
  4. 前記デカプセル化手段は、前記通信パケットに前記第一送信先識別子に対応して前記第二送信先識別子を付加するとともに前記送信元アドレスに対応して送信元識別子を付加する請求項1または2に記載のパケット転送システム。
  5. 前記デカプセル化手段は、前記専用処理の種類に対応して前記第二送信先識別子か前記送信元識別子かを終端する請求項4に記載のパケット転送システム。
  6. 請求項1または2に記載のパケット転送システムのパケット転送装置であって、
    前記通信ネットワークから受信した前記通信パケットに前記専用処理が必要か判定する処理判定手段と、
    前記専用処理が必要と判定された前記通信パケットに前記専用処理装置への転送を指定する第一送信先識別子をカプセル化して付加するカプセル付加手段と、
    前記第一送信先識別子が付加された前記通信パケットを前記転送スイッチに送信するパケット転送手段と、
    他の前記パケット転送装置から前記専用処理装置を経由して受信した前記通信パケットと他の前記パケット転送装置から直接受信した前記通信パケットとの順番を整理する順番整理手段と、
    受信した複数の前記通信パケットを整理された順番で前記通信ネットワークに送信する整理送信手段と、
    を有するパケット転送装置。
  7. 請求項1に記載のパケット転送システムの専用処理装置であって、
    前記転送スイッチから受信した前記通信パケットに前記第一送信先識別子に対応して送信先の前記パケット転送装置を指定する前記第二送信先識別子を付加するデカプセル化手段と、
    前記第二送信先識別子が付加された前記通信パケットに前記専用処理を実行する専用処理手段と、
    前記専用処理が実行された前記通信パケットを前記転送スイッチに送信する処理送信手段と、を有する専用処理装置。
  8. 請求項2に記載のパケット転送システムの専用処理装置であって、
    前記転送スイッチから受信した前記通信パケットに前記専用処理を実行する専用処理手段と、
    前記専用処理が実行された前記通信パケットに前記第一送信先識別子に対応して送信先の前記パケット転送装置を指定する前記第二送信先識別子を付加するデカプセル化手段と、
    前記専用処理が実行された前記通信パケットを前記転送スイッチに送信する処理送信手段と、
    を有する専用処理装置。
  9. 請求項6に記載のパケット転送装置のコンピュータプログラムであって、
    前記通信ネットワークから受信した前記通信パケットに前記専用処理が必要か判定する処理判定処理と、
    前記専用処理が必要と判定された前記通信パケットに前記専用処理装置への転送を指定する第一送信先識別子をカプセル化して付加するカプセル付加処理と、
    前記第一送信先識別子が付加された前記通信パケットを前記転送スイッチに送信するパケット転送処理と、
    他の前記パケット転送装置から前記専用処理装置を経由して受信した前記通信パケットと他の前記パケット転送装置から直接受信した前記通信パケットとの順番を整理する順番整理処理と、
    受信した複数の前記通信パケットを整理された順番で前記通信ネットワークに送信する整理送信処理と、
    をパケット転送装置に実行させるコンピュータプログラム。
  10. 請求項7に記載の専用処理装置のコンピュータプログラムであって、
    前記転送スイッチから受信した前記通信パケットに前記第一送信先識別子に対応して送信先の前記パケット転送装置を指定する前記第二送信先識別子を付加するデカプセル化処理と、
    前記第二送信先識別子が付加された前記通信パケットに前記専用処理を実行する専用作業処理と、
    前記専用処理が実行された前記通信パケットを前記転送スイッチに送信する処理送信処理と、を専用処理装置に実行させるコンピュータプログラム。
  11. 請求項8に記載の専用処理装置のコンピュータプログラムであって、
    前記転送スイッチから受信した前記通信パケットに前記専用処理を実行する専用作業処理と、
    前記専用処理が実行された前記通信パケットに前記第一送信先識別子に対応して送信先の前記パケット転送装置を指定する前記第二送信先識別子を付加するデカプセル化処理と、
    前記専用処理が実行された前記通信パケットを前記転送スイッチに送信する処理送信処理と、
    を専用処理装置に実行させるコンピュータプログラム。
  12. 請求項6に記載のパケット転送装置のデータ処理方法であって、
    前記通信ネットワークから受信した前記通信パケットに前記専用処理が必要か判定する処理判定動作と、
    前記専用処理が必要と判定された前記通信パケットに前記専用処理装置への転送を指定する第一送信先識別子をカプセル化して付加するカプセル付加動作と、
    前記第一送信先識別子が付加された前記通信パケットを前記転送スイッチに送信するパケット転送動作と、
    他の前記パケット転送装置から前記専用処理装置を経由して受信した前記通信パケットと他の前記パケット転送装置から直接受信した前記通信パケットとの順番を整理する順番整理動作と、
    受信した複数の前記通信パケットを整理された順番で前記通信ネットワークに送信する整理送信動作と、
    をパケット転送装置に実行させるデータ処理方法。
  13. 請求項7に記載の専用処理装置のデータ処理方法であって、
    前記転送スイッチから受信した前記通信パケットに前記第一送信先識別子に対応して送信先の前記パケット転送装置を指定する前記第二送信先識別子を付加するデカプセル化動作と、
    前記第二送信先識別子が付加された前記通信パケットに前記専用処理を実行する専用作業動作と、
    前記専用処理が実行された前記通信パケットを前記転送スイッチに送信する処理送信動作と、を専用処理装置に実行させるデータ処理方法。
  14. 請求項8に記載の専用処理装置のデータ処理方法であって、
    前記転送スイッチから受信した前記通信パケットに前記専用処理を実行する専用作業動作と、
    前記専用処理が実行された前記通信パケットに前記第一送信先識別子に対応して送信先の前記パケット転送装置を指定する前記第二送信先識別子を付加するデカプセル化動作と、
    前記専用処理が実行された前記通信パケットを前記転送スイッチに送信する処理送信動作と、
    を専用処理装置に実行させるデータ処理方法。
JP2009156902A 2009-07-01 2009-07-01 パケット転送システム、パケット転送装置、専用処理装置、コンピュータプログラム、データ処理方法 Expired - Fee Related JP5446517B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009156902A JP5446517B2 (ja) 2009-07-01 2009-07-01 パケット転送システム、パケット転送装置、専用処理装置、コンピュータプログラム、データ処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009156902A JP5446517B2 (ja) 2009-07-01 2009-07-01 パケット転送システム、パケット転送装置、専用処理装置、コンピュータプログラム、データ処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011015135A true JP2011015135A (ja) 2011-01-20
JP5446517B2 JP5446517B2 (ja) 2014-03-19

Family

ID=43593596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009156902A Expired - Fee Related JP5446517B2 (ja) 2009-07-01 2009-07-01 パケット転送システム、パケット転送装置、専用処理装置、コンピュータプログラム、データ処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5446517B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015170860A (ja) * 2014-03-04 2015-09-28 富士通株式会社 パケット処理システム及びパケット処理方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006157537A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Hitachi Ltd パケット転送装置
JP2008092485A (ja) * 2006-10-05 2008-04-17 Hitachi Ltd 分散型スイッチシステムのパケット再整列器およびパケット再整列方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006157537A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Hitachi Ltd パケット転送装置
JP2008092485A (ja) * 2006-10-05 2008-04-17 Hitachi Ltd 分散型スイッチシステムのパケット再整列器およびパケット再整列方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015170860A (ja) * 2014-03-04 2015-09-28 富士通株式会社 パケット処理システム及びパケット処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5446517B2 (ja) 2014-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20180316607A1 (en) Providing non-interrupt failover using a link aggregation mechanism
US8811183B1 (en) Methods and apparatus for multi-path flow control within a multi-stage switch fabric
EP2721770B1 (en) Integrated circuit device and method of performing cut-through forwarding of packet data
US20140006549A1 (en) Methods and apparatus for providing services in distributed switch
EP2680536B1 (en) Methods and apparatus for providing services in a distributed switch
EP2919426B1 (en) Concurrent hashes and sub-hashes on data streams
CN101325551A (zh) 一种报文处理方法和报文处理装置
US20170019295A1 (en) Method and apparatus for diagnosing network
US10257106B1 (en) Data packet switching within a communications network including aggregated links
JP2009021872A (ja) パケット伝送方法及び装置
CN111602376B (zh) 用于管理延迟敏感的分组的传输的方法和设备
CN109982384B (zh) 报文转发方法、装置、网络设备及介质
JP2018107584A (ja) ネットワーク装置及びその制御方法
CN102158422B (zh) 一种用于二层环网中的报文转发的方法和设备
CA2943897A1 (en) Method for data communication with reduced overhead in a real-time capable ethernet data network
KR950026148A (ko) 버퍼를 갖는 링 통신망 노드장치 및 그 제어 방법
JP4588259B2 (ja) 通信システム
JP5446517B2 (ja) パケット転送システム、パケット転送装置、専用処理装置、コンピュータプログラム、データ処理方法
CN105871761A (zh) 一种高阶矩阵开关、片上网络及通信方法
CN115086253B (zh) 以太网交换芯片和高带宽报文转发方法
US9246820B1 (en) Methods and apparatus for implementing multiple loopback links
WO2015154393A1 (zh) 业务节点能力处理方法、装置、业务分类器及业务控制器
CN115665070A (zh) 一种报文发送方法、装置、设备及介质
CN108337181B (zh) 一种交换网拥塞管理方法和装置
Nagaraj et al. On the importance of traffic control subsystem in icn-based industrial networks

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120604

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130610

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130618

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130724

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130827

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131017

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees