JP2011009966A - Photographing condition setting device, and program - Google Patents

Photographing condition setting device, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2011009966A
JP2011009966A JP2009150270A JP2009150270A JP2011009966A JP 2011009966 A JP2011009966 A JP 2011009966A JP 2009150270 A JP2009150270 A JP 2009150270A JP 2009150270 A JP2009150270 A JP 2009150270A JP 2011009966 A JP2011009966 A JP 2011009966A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shooting
condition
conditions
displayed
mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009150270A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Keiji Okada
圭司 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Imaging Corp
Original Assignee
Olympus Imaging Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Imaging Corp filed Critical Olympus Imaging Corp
Priority to JP2009150270A priority Critical patent/JP2011009966A/en
Publication of JP2011009966A publication Critical patent/JP2011009966A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a photographing condition setting device capable of easily confirming contents of photographing conditions and simply performing the change setting operation thereof.SOLUTION: The photographing condition setting device in which a plurality of kinds of photographing modes for collectively setting photographing conditions are prepared and the photographing conditions are set in accordance with a selected photographing mode 211, displays the photographing conditions side by side as a photographing condition string 210, detects that a specific photographing condition is selected by an input operation in the photographing condition string 210, arranges an individual condition 211 and the others prepared in the specific photographing condition in a direction crossing the photographing condition string when the selection is detected and displays them as an individual condition string 240.

Description

本発明は、カメラの撮影条件を設定するに際してのユーザーインターフェースの技術に関する。   The present invention relates to a user interface technique for setting shooting conditions of a camera.

カメラの撮影条件、例えば、絞り・シャッター・ISO感度・WB等の条件を個別に設定するのは通常のユーザーにとっては簡単ではないので、被写体に合わせて撮影条件を自動的に設定する機能がさまざまに開発されている。一番代表的で、銀塩カメラの時代からあるのが、被写体の輝度を測光して、測光値から露光条件を設定するオートモードである。   Since it is not easy for normal users to set camera shooting conditions such as aperture, shutter, ISO sensitivity, and WB individually, there are various functions that automatically set shooting conditions according to the subject. Has been developed. The most representative, since the age of silver halide cameras, is an auto mode that measures the brightness of a subject and sets exposure conditions from the photometric values.

しかし、このオートモードでは、最大公約数的な特徴のない画像が撮影されてしまい、面白みに欠けた画像になりがちである。そこで、その場面の雰囲気がより忠実に再現されるように、シーンにあわせた撮影条件がまとめて設定できるシーン選択モードが開発された。これは、撮影シーン、例えば、ポートレイト・風景・夜景・夕日・パーティ等、いくつかの代表的な撮影シーンとその撮影シーンにふさわしい各種撮影条件を予めまとめて記憶させておき、その中から、ユーザーは現在目にしている場面に相当する撮影シーンを選択するだけで、そのシーンの撮影にふさわしい条件が自動的に設定されるものである。   However, in this auto mode, an image having no characteristic of the greatest common divisor is captured, and the image tends to be less interesting. Therefore, a scene selection mode has been developed in which shooting conditions can be set together to match the scene so that the atmosphere of the scene can be reproduced more faithfully. This means that several typical shooting scenes such as portraits, landscapes, night views, sunsets, parties, etc. and various shooting conditions suitable for the shooting scenes are stored together in advance. The user simply selects a shooting scene corresponding to the scene currently being viewed, and the conditions suitable for shooting the scene are automatically set.

そして、最近では、シーン選択モードを更に使いやすくするために、オートシーンモードも開発されている。シーン選択モードでも、ユーザーは適当なシーンを選択するという操作をしなければならなかったが、オートシーンモードでは、画面全体の色・輝度・顔の有無等を判断して、画面全体の状況から現在のシーンが自動的に判断される。そして、自動的に判断されたシーンに合わせて、撮影条件が設定されるので、ユーザーは撮影シーンを選択するという操作からも開放される。   Recently, an auto scene mode has also been developed to make the scene selection mode easier to use. Even in the scene selection mode, the user had to perform an operation to select an appropriate scene, but in the auto scene mode, the color / brightness / face presence / absence of the entire screen was judged and the situation of the entire screen was determined. The current scene is automatically determined. Since the shooting conditions are set according to the automatically determined scene, the user is freed from the operation of selecting the shooting scene.

そして、これらの撮影モードの選択や確認のために、撮影モードの表示機能が必要になるが、この表示はカメラの背面に設けられた画像用の表示部が利用される。しかし、カメラの背面表示部は、多数ある撮影条件の項目をまとめて表示するほど十分な大きさではないので、切換えながら表示する必要があり、この表示に関する提案もされている。例えば、特許文献1では、撮影条件の選択操作と選択された撮影条件の具体的な数値の変更操作の2つの操作を相互に直交するような操作に割り当てたカメラの表示制御装置が提案されている。   In order to select and check these shooting modes, a shooting mode display function is required. For this display, an image display unit provided on the back of the camera is used. However, since the rear display unit of the camera is not large enough to display a large number of items for photographing conditions, it is necessary to display the items while switching them, and a proposal for this display has also been made. For example, Patent Document 1 proposes a display control apparatus for a camera in which two operations, a selection operation of a shooting condition and a change operation of a specific numerical value of the selected shooting condition, are assigned to operations that are orthogonal to each other. Yes.

特開2007-13476号公報JP 2007-13476 A

オートモード、シーン撮影モードやオートシーンモード等の撮影モードが搭載されているカメラでは、これら撮影モードをユーザーの好みや熟練にあわせて適宜使い分けてもらうようにすることで、多様なユーザー層に幅広く使えるカメラが実現される。そのためにはひとつに、これら複数の撮影モードの撮影条件の表示や切換えに関して、より分かりやすくかつ簡単な操作が必要とされる。多様なユーザー層に使ってもらうためには、ストレスのない操作性が必須であるからである。具体的には、カメラ用の小さな表示画面サイズでかつ操作ボタンを特に増やすことなく、撮影モードの種類やその内容が明確に表示され、かつその切換え操作が簡単にできるユーザーインターフェースを提案することが必要になる。   For cameras equipped with shooting modes such as auto mode, scene shooting mode, auto scene mode, etc., these shooting modes can be used appropriately according to user's preference and skill. A usable camera is realized. For this purpose, one of the easy-to-understand and simple operations is required for displaying and switching the shooting conditions in the plurality of shooting modes. This is because operability without stress is indispensable for use by various users. Specifically, it is possible to propose a user interface that has a small display screen size for a camera, clearly displays the type of shooting mode and its contents, and can be easily switched without any increase in operation buttons. I need it.

本発明は、上記課題に鑑み、撮影条件の内容確認が容易でかつその変更設定操作が簡単にできる撮影条件設定装置、そのような処理を実現するプログラムを提供することを目的とする。   In view of the above problems, an object of the present invention is to provide a photographing condition setting device that makes it easy to confirm the contents of photographing conditions and that can easily perform change setting operations, and a program that realizes such processing.

上記の目的を達成するために、本発明による撮影条件設定装置は、撮影条件を一括して設定するための撮影モードが複数種類用意され、選択された撮影モードに応じて撮影条件を設定する撮影条件設定装置において、上記撮影モードの種類と当該撮影モードにおける具体的な条件を含む撮影条件を表示させる表示制御部と、表示される上記撮影条件に対して撮影者の入力操作を受け付ける操作受付部と、上記入力操作に基づいて上記撮影条件を変更設定する撮影条件設定部と、備え上記表示制御部は、上記撮影条件を撮影条件列として並べて表示させ、当該撮影条件列の中で上記入力操作によって特定の撮影条件が選択された場合には、当該特定の撮影条件において用意される個別の条件を、上記撮影条件列と交差する方向に並べて、個別条件列として表示させる ことを特徴とする。 In order to achieve the above object, the photographing condition setting device according to the present invention is provided with a plurality of photographing modes for collectively setting photographing conditions, and the photographing conditions are set according to the selected photographing mode. In the condition setting device, a display control unit that displays a shooting condition including a type of the shooting mode and a specific condition in the shooting mode, and an operation reception unit that receives an input operation of a photographer with respect to the displayed shooting condition A shooting condition setting unit that changes and sets the shooting condition based on the input operation, and the display control unit displays the shooting condition side by side as a shooting condition column, and the input operation is performed in the shooting condition column. When a specific shooting condition is selected by the above, the individual conditions prepared for the specific shooting condition are arranged in a direction intersecting with the shooting condition row, and the individual condition is set. Characterized in that to be displayed as columns.

これにより、表示されている撮影条件の中で選択された撮影条件だけの個別条件の列を交差するように表示したので、選択操作もスムースで、ライブビュー画像の邪魔にもなりにくい。   As a result, since the individual condition columns corresponding to only the photographing conditions selected from the displayed photographing conditions are crossed, the selection operation is also smooth, and the live view image is not easily disturbed.

さらに、本発明による撮影条件設定装置では、上記表示制御部は、上記個別条件列を表示する場合に、当該個別条件列の対象となった撮影条件以外の撮影条件の設定によって、変更設定不可能となった個別条件については、変更設定可能な個別条件と区別して表示させることを特徴とする。   Further, in the photographing condition setting device according to the present invention, when the individual control sequence is displayed, the display control unit cannot be changed by setting a photographing condition other than the photographing condition targeted by the individual condition sequence. The individual conditions that are changed are displayed separately from the individual conditions that can be changed.

これにより、変更設定不可能な条件がある場合に、その具体的な条件が明示されるようにも表示されることで、使い勝手がよい。   Accordingly, when there is a condition that cannot be changed, the specific condition is displayed so that it is easy to use.

また、本発明による撮影条件設定装置では、上記表示制御部は、上記個別条件の並びに合わせて、当該個別条件が設定された場合に得られる画像を表現するライブビュー画像を複数並べて表示させる ことを特徴とする。   In the photographing condition setting device according to the present invention, the display control unit may display a plurality of live view images representing images obtained when the individual conditions are set, along with the individual conditions. Features.

これにより、直接画質に影響するような撮影条件が選択された場合には、その個別条件が反映された複数のライブビュー画像を、個別条件の並びと対応させて、配列表示したので、個別条件の選択が、さらに的確にできるようになる。   As a result, when shooting conditions that directly affect the image quality are selected, a plurality of live view images reflecting the individual conditions are displayed in an array corresponding to the arrangement of the individual conditions. Can be selected more accurately.

本発明によるプログラムは、撮影条件を一括して設定するための撮影モードが複数種類用意されて選択された撮影モードに応じて撮影条件を設定する撮影条件設定装置に使用されるプログラムであって、上記撮影モードの種類と当該撮影モードにおける具体的な条件を含む撮影条件の表示を制御するプログラムにおいて、上記撮影条件を撮影条件列として並べて表示させるステップと、当該撮影条件列の中で入力操作によって特定の撮影条件が選択されたことを検出するステップと、検出された場合に当該特定の撮影条件において用意される個別の条件を、上記撮影条件列と交差する方向に並べて、個別条件列として表示させるステップ を備える ことを特徴とする。   A program according to the present invention is a program used for a shooting condition setting device that sets shooting conditions according to a selected shooting mode by preparing a plurality of shooting modes for setting shooting conditions collectively. In a program for controlling display of shooting conditions including the type of shooting mode and specific conditions in the shooting mode, the step of displaying the shooting conditions side by side as a shooting condition row, and an input operation in the shooting condition row A step of detecting that a specific shooting condition is selected, and an individual condition prepared in the specific shooting condition when it is detected are arranged in a direction crossing the shooting condition column and displayed as an individual condition column It is characterized by comprising the step of causing.

以上説明したように本発明によれば、撮影条件の内容確認が容易でかつその変更設定操作が簡単にできる撮影条件設定装置、そのような処理を実現するプログラムを提供することができる。   As described above, according to the present invention, it is possible to provide a shooting condition setting device that makes it easy to confirm the contents of shooting conditions and that can easily perform change setting operations, and a program that realizes such processing.

本発明の実施の形態に係るデジタルカメラの電気回路構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the electric circuit structure of the digital camera which concerns on embodiment of this invention. 図2は、デジタルカメラ1の背面側の外観を示す背面図である。FIG. 2 is a rear view showing the appearance of the back side of the digital camera 1. 図3は、表示部に表示される画面であって、撮影メニュー付のライブビュー画像であって、撮影条件の設定操作を説明するための図である。FIG. 3 is a screen displayed on the display unit, which is a live view image with a shooting menu, and is a diagram for explaining a shooting condition setting operation. 図4は、表示部に表示される画面であって、図3(2)で示された画面で、撮影モードがプログラムモードからオートシーンモードに変更設定された図である。FIG. 4 is a screen displayed on the display unit and is a screen shown in FIG. 3B, in which the shooting mode is changed from the program mode to the auto scene mode. 図5は、表示部に表示される画面であって、撮影モードの中の具体的な条件についてを変更設定する操作とその表示を説明するための図である。FIG. 5 is a screen displayed on the display unit, and is a diagram for explaining an operation for changing and setting specific conditions in the shooting mode and the display thereof. 図6は、表示部に表示される画面であって、個別条件列の中で他の条件設定によって変更設定不可能となった条件が区別して表示されることを説明するための図である。FIG. 6 is a screen that is displayed on the display unit, and is a diagram for explaining that the conditions that cannot be changed due to other condition settings in the individual condition column are displayed separately. 図7は、表示部に表示される画面であって、個別条件を変更設定するための補助として、条件に対応するライブビュー画像を複数表示させる例を示す図である。FIG. 7 is a screen displayed on the display unit, and is a diagram illustrating an example in which a plurality of live view images corresponding to a condition are displayed as an aid for changing and setting the individual condition. 図8は、撮影条件の表示と対応する変更設定操作に関する処理手順を説明するためのフローチャートである。FIG. 8 is a flowchart for explaining a processing procedure related to the change setting operation corresponding to the display of the photographing condition. 図9は、図8のサブルーチンに関するフローチャートである。FIG. 9 is a flowchart relating to the subroutine of FIG.

以下、本発明の実施の形態を、図面を参照して説明する。図1は、本発明の実施の形態の撮影条件設定装置を搭載したデジタルカメラの構成を示すブロック図である。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a digital camera equipped with a photographing condition setting device according to an embodiment of the present invention.

本発明の実施形態に係るデジタルカメラ1は、制御部11、プログラムデータ記憶部12、ボタン操作部13、撮像部15、SDRAM16、画像処理部17、表示処理部18、表示部19、圧縮伸長部20、記録再生部21、画像記憶部22、バスライン25を主要な構成要件として備える。   A digital camera 1 according to an embodiment of the present invention includes a control unit 11, a program data storage unit 12, a button operation unit 13, an imaging unit 15, an SDRAM 16, an image processing unit 17, a display processing unit 18, a display unit 19, and a compression / decompression unit. 20, a recording / reproducing unit 21, an image storage unit 22, and a bus line 25 are provided as main constituent elements.

制御部11は、プログラムデータ記憶部12に記憶された制御プログラムを読み込んで、デジタルカメラ1の全体を統括的に制御するCPUである。本実施形態の特徴の1つである各撮影モードでの撮影条件設定処理において、制御部11は、制御プログラムに従って撮影条件設定の各処理を実行するが、便宜上各処理を撮影条件設定部11a、表示制御部11b、操作受付部11cという機能部として以下の説明では表現する。   The control unit 11 is a CPU that reads a control program stored in the program data storage unit 12 and comprehensively controls the entire digital camera 1. In the shooting condition setting process in each shooting mode, which is one of the features of the present embodiment, the control unit 11 executes each process of shooting condition setting according to the control program. For convenience, each process is performed as the shooting condition setting unit 11a, In the following description, the display control unit 11b and the operation reception unit 11c are expressed as functional units.

撮影条件設定部11aは、撮影モードとして、プログラムモード、シーン撮影モード、オートシーンモード等を備える。プログラムモードとは、被写体の明るさに応じて、絞りとシャッタースピードを線図に基づき自動的に設定されるモードである。他の条件は標準的な条件が選択される。   The shooting condition setting unit 11a includes a program mode, a scene shooting mode, an auto scene mode, and the like as shooting modes. The program mode is a mode in which the aperture and shutter speed are automatically set based on the diagram according to the brightness of the subject. Other conditions are selected as standard conditions.

シーン撮影モードとは、選択された被写体の種類に合わせて、その被写体が良く映るような撮影条件がまとめて設定されるモードである。例えば、撮影シーンとして人物撮影用の「ポートレイト」が選択されると、絞りを浅く設定し、かつ色処理として肌色がきれいになるよう処理がされる。また、「夜景」モードが選択されると、シャッター速を遅くし、ISO感度を高くし、好みによっては光線に特殊効果を与えるフィルタ効果も追加される。
撮影条件設定部11aは、シーン撮影モードが設定された場合には、その中で選択された撮影シーンに応じて、各撮影条件を定める。
The scene shooting mode is a mode in which shooting conditions are set so that the subject is well reflected according to the type of the selected subject. For example, when “portrait” for photographing a person is selected as a photographing scene, the aperture is set shallow and the skin color is processed as color processing. In addition, when the “night scene” mode is selected, a filter effect that slows the shutter speed, increases the ISO sensitivity, and gives a special effect to the light depending on the preference is added.
When the scene shooting mode is set, the shooting condition setting unit 11a determines each shooting condition according to the shooting scene selected therein.

オートシーンモードとは、上記シーン撮影モードのシーンの種類がライブビュー画像の画面の被写体を解析した結果に基づき、自動的に設定されるモードである。例えば、画面の輝度が暗ければ夜間と判定され、画面に顔が検出されれば人物がいると判断されたりする。これら画面の特徴が総合的に判断されて、その場面での撮影シーンを決められる。撮影条件設定部11aは、オートシーンモードが設定された場合には、上記のように画面全体から、現在の被写体の特徴を検出して、撮影シーンのデータベースと比較して撮影シーンを決定する。   The auto scene mode is a mode in which the scene type in the scene shooting mode is automatically set based on the result of analyzing the subject on the screen of the live view image. For example, if the screen brightness is dark, it is determined that it is night, and if a face is detected on the screen, it is determined that there is a person. The characteristics of these screens are comprehensively determined, and the shooting scene in that scene can be determined. When the auto scene mode is set, the shooting condition setting unit 11a detects the characteristics of the current subject from the entire screen as described above, and determines the shooting scene by comparing with the shooting scene database.

そして、撮影条件設定部11aは、上記各撮影モードやその撮影シーンに応じて、シャッタースピード、画素数、ストロボ条件、ピント条件、あるいはコントラストや色補正等の各種撮影条件を具体的に設定する。撮影条件設定部11aによって設定された条件や値に応じて、制御部11は、撮像部15あるいは画像処理部17を制御する。   The shooting condition setting unit 11a specifically sets the shutter speed, the number of pixels, the flash condition, the focus condition, or various shooting conditions such as contrast and color correction in accordance with each shooting mode and the shooting scene. The control unit 11 controls the imaging unit 15 or the image processing unit 17 in accordance with the conditions and values set by the shooting condition setting unit 11a.

なお、各撮影シーンに対応する具体的な撮影条件のデータやオートシーンモードで撮影シーンを決めるために使用するデータベースは、予めプログラムデータ記憶部12に記憶されている。   Note that specific shooting condition data corresponding to each shooting scene and a database used to determine a shooting scene in the auto scene mode are stored in the program data storage unit 12 in advance.

表示制御部11bは、撮影者からの操作指示に応じて、表示処理部18を制御して、表示部19に表示される画像の内容を制御する。表示制御部11bは本実施形態では特に撮影メニューの表示に関しての制御を行う。   The display control unit 11 b controls the display processing unit 18 in accordance with an operation instruction from the photographer to control the content of the image displayed on the display unit 19. In the present embodiment, the display control unit 11b performs control particularly regarding display of the shooting menu.

操作受付部11cは、画面に対応した撮影者からの指示を検出するものである。具体的には、操作受付部11cは、ボタン操作部13からの出力された信号を受信して、操作内容を検出する。操作受付部11cで検出された操作内容に基づき、表示制御部11bによって、表示部19に表示される撮影条件等の具体的な表示内容が制御され、撮影条件設定部11aによって、撮影モード等の撮影条件が設定される。   The operation receiving unit 11c detects an instruction from the photographer corresponding to the screen. Specifically, the operation reception unit 11c receives the signal output from the button operation unit 13 and detects the operation content. Based on the operation content detected by the operation accepting unit 11c, the display control unit 11b controls specific display contents such as shooting conditions displayed on the display unit 19, and the shooting condition setting unit 11a sets the shooting mode and the like. Shooting conditions are set.

プログラムデータ記憶部12は、フラッシュメモリ等の不揮発性のメモリから構成され、制御部11の処理実行用のプログラム、撮影条件データおよび撮影シーンを特定するための撮影シーンデータベースのデータが格納される。また、プログラムデータ記憶部12には、画面に表示される撮影メニュー用のアイコンのデータも格納される。   The program data storage unit 12 includes a non-volatile memory such as a flash memory, and stores a program for executing processing of the control unit 11, shooting condition data, and shooting scene database data for specifying a shooting scene. The program data storage unit 12 also stores data of icons for shooting menus displayed on the screen.

ボタン操作部13は、デジタルカメラ1の背面や上面に設けられた操作部で、撮影の実行指示のためのレリーズボタンや、撮影モード・再生モード等の切り替えのためのメニューボタンが含まれる。   The button operation unit 13 is an operation unit provided on the back or top surface of the digital camera 1 and includes a release button for instructing execution of shooting and a menu button for switching between a shooting mode and a playback mode.

ここで、ボタン操作部13の具体的な構成を図2を用いて説明する。図2は、デジタルカメラ1の背面側の外観を示す背面図である。デジタルカメラ1の背面部101では、左端から全体の半分以上を画像を表示する表示部19の画面が占めている。デジタルカメラ1の上面部および背面部101の右側の領域で表示部19に隣接する位置に、ボタン操作部13に含まれる各操作ボタンが配置されている。   Here, a specific configuration of the button operation unit 13 will be described with reference to FIG. FIG. 2 is a rear view showing the appearance of the back side of the digital camera 1. In the back surface portion 101 of the digital camera 1, the screen of the display portion 19 that displays an image occupies more than half of the whole from the left end. Each operation button included in the button operation unit 13 is disposed at a position adjacent to the display unit 19 in a region on the right side of the upper surface portion and the rear surface portion 101 of the digital camera 1.

デジタルカメラ1の上面の右端に撮影指示用のレリーズボタン105が配置されている。
そして、背面部101には、上から順番にズームボタン106、電源ボタン107a、撮影再生切換えボタン107b、方向ボタン108、決定ボタン109、メニューボタン110が配置されている。ズームボタン106は、撮像部に内蔵された撮影レンズの焦点距離の変更を指示するボタンである。電源ボタン107aは、カメラの電源のオンオフ操作を指示するボタンである。撮影再生切換えボタン107bは、カメラの撮影モードと再生モードの切換えを指示するボタンである。
A release button 105 for shooting instruction is arranged at the right end of the upper surface of the digital camera 1.
On the back surface 101, a zoom button 106, a power button 107a, a shooting / playback switching button 107b, a direction button 108, a determination button 109, and a menu button 110 are arranged in order from the top. The zoom button 106 is a button for instructing a change in the focal length of the photographing lens built in the imaging unit. The power button 107a is a button for instructing a power on / off operation of the camera. The shooting / playback switching button 107b is a button for instructing switching between the shooting mode and the playback mode of the camera.

方向ボタン108は、内部的に上下左右の4つのキーから構成され、各キーの操作に従って画面の中で上下左右の移動を指示するボタンである。決定ボタン109は、方向ボタン108で選択された内容の決定操作を指示するボタンである。メニューボタン110は、カメラの様々な動作条件を設定するためのメニュー画面の呼び出しおよび消去を指示するボタンである。   The direction button 108 is internally configured with four keys, up, down, left, and right, and is a button for instructing up, down, left, and right movement in the screen according to the operation of each key. The determination button 109 is a button for instructing an operation for determining the content selected by the direction button 108. The menu button 110 is a button for instructing to call and delete a menu screen for setting various operating conditions of the camera.

撮像部15は、レンズから撮像素子までを含む光学部と、撮像素子を駆動する駆動回路や撮像素子から出力される光電変換信号を処理してデジタルの画像データとして出力する信号処理部からなる。光学部は、被写体像を結像するレンズと、レンズの位置を移動させるAF機構部とズーム機構部、被写体光束を絞る絞り部、読み出し時にスメアを防止するためのシャッター部等から構成される。   The imaging unit 15 includes an optical unit including a lens to an imaging element, and a signal processing unit that processes a photoelectric conversion signal output from the driving circuit that drives the imaging element and the imaging element and outputs the result as digital image data. The optical unit includes a lens that forms a subject image, an AF mechanism unit and a zoom mechanism unit that move the position of the lens, a diaphragm unit that narrows the subject light flux, a shutter unit that prevents smear during reading, and the like.

信号処理部は、撮像素子から出力される光電変換信号について、ノイズを低減させるためのCDS回路、信号レベルを適切なレベルにまで増幅するAGC回路、これらで処理されたアナログ画像信号をデジタルの画像データに変換するAD回路等から構成される。   The signal processing unit includes a CDS circuit for reducing noise in the photoelectric conversion signal output from the image sensor, an AGC circuit for amplifying the signal level to an appropriate level, and an analog image signal processed by these signals as a digital image. It consists of an AD circuit that converts data.

SDAM16は、一時的なメモリで、画像のデジタル処理に利用されるワーキングエリアである。撮像部15から出力されるデジタル画像信号が一時的に格納され、画像処理部17による画像処理が実行される。同様に、表示処理部18が撮影画像に撮影メニューや情報アイコンを重畳処理する場合、あるいは圧縮伸長部20が圧縮処理や伸長処理等の各処理を実行する際にも利用される。   The SDAM 16 is a temporary memory and is a working area used for digital image processing. The digital image signal output from the imaging unit 15 is temporarily stored, and image processing by the image processing unit 17 is executed. Similarly, it is also used when the display processing unit 18 superimposes a shooting menu or information icon on a captured image, or when the compression / decompression unit 20 executes each process such as compression processing or expansion processing.

画像処理部17は、撮像部15から出力される画像データに対して、ライブビュー画像あるいは記録画像用に、所定のガンマ処理、画素補間処理、色補正処理、YC変換等を実行する。画像処理部17は、各撮影モードにおいて設定された撮影条件の中で、画質に関する条件に応じて、色補正やコントラスト補正、あるいは、顔処理であれば例えばスムージング処理の強度を変更する。   The image processing unit 17 performs predetermined gamma processing, pixel interpolation processing, color correction processing, YC conversion, and the like on the image data output from the imaging unit 15 for a live view image or a recorded image. The image processing unit 17 changes the intensity of the smoothing process, for example, in the case of color correction, contrast correction, or face processing according to the image quality conditions among the shooting conditions set in each shooting mode.

表示処理部18は、表示制御部11bの制御により各種画像を表示部19に表示するための処理を行う。表示処理部18は、撮影された画像データの画素数を表示画素数に変換する処理を行う。また、表示処理部18は、表示制御部11bから指示があった場合には、撮影条件を示す情報(撮影メニュー)、例えば数字やアイコンを、プログラムデータ記憶部12からデータを読み出して、表示用に画素数変換したライブビュー画像や記録画像に重畳させる処理を行う。また、表示処理部18は、メニュー画面の表示指示があった場合には、上と同様にプログラムデータ記憶部12から必要なデータを読み出して、対応するメニュー画像を作成する。   The display processing unit 18 performs processing for displaying various images on the display unit 19 under the control of the display control unit 11b. The display processing unit 18 performs processing for converting the number of pixels of captured image data into the number of display pixels. Further, when instructed by the display control unit 11b, the display processing unit 18 reads information (shooting menu) indicating shooting conditions, for example, numbers and icons, data from the program data storage unit 12, and displays them. A process of superimposing the image on the live view image or the recorded image obtained by converting the number of pixels is performed. Further, when there is an instruction to display the menu screen, the display processing unit 18 reads out necessary data from the program data storage unit 12 and creates a corresponding menu image in the same manner as above.

表示部19は、LCDあるいはELパネルから構成されてデジタルカメラ1の背面に配置され、表示処理部18から出力されるライブビュー画像、撮影された記録画像あるいは、メニュー情報が表示されるメニュー画面が表示される。   The display unit 19 is composed of an LCD or an EL panel and is arranged on the back surface of the digital camera 1, and has a live view image output from the display processing unit 18, a recorded image taken or a menu screen on which menu information is displayed. Is displayed.

圧縮伸長部20は、撮影画像の画像データを画像記憶部22に記録する際、あるいは画像記憶部22に記録されている画像データを表示する際等において、周知のJPEG方式等に基づく画像データの圧縮処理や伸長処理を行う。   The compression / decompression unit 20 records image data based on a well-known JPEG method or the like when recording image data of a captured image in the image storage unit 22 or displaying image data recorded in the image storage unit 22. Perform compression processing and decompression processing.

記録再生部21は、画像記憶部22に対して圧縮された画像データを書き込んだり、逆に画像記憶部22から圧縮された画像データの読み出しを行うものである。画像記憶部22は、例えばxDピクチャーカード(登録商標)やコンパクトフラッシュ(登録商標)のカメラ本体に着脱可能な記録媒体あるいはHDDである。バスライン25は、上記各構成要素をデータラインとアドレスラインで結合するものである。   The recording / reproducing unit 21 writes the compressed image data to the image storage unit 22 and conversely reads the compressed image data from the image storage unit 22. The image storage unit 22 is, for example, an xD picture card (registered trademark) or a compact flash (registered trademark) recording medium or HDD that can be attached to and detached from the camera body. The bus line 25 connects the above constituent elements with a data line and an address line.

以上がデジタルカメラ1の主たる構成要素の説明である。詳細は以下で説明するが、本実施形態は、撮影メニューの画面表示とその変更設定操作の処理に係るもので、以下の処理がその基本となる。表示制御部11bは、撮影モードの種類と当該撮影モードの具体的な条件を含む撮影条件を表示させる処理を行う。操作受付部11cは、表示される撮影条件に対して撮影者の入力操作の受け付け処理を行う。条件設定部11aは、撮影条件に対する入力操作に基づいて撮影条件を設定する処理を行う。このように、主に制御部11とこれに含まれる撮影条件設定部11a、表示制御部11b及び操作受付部11cの構成要件により、撮影メニューの画面表示や変更設定がなされるので、これらを撮影条件設定装置とも呼ぶ。   The above is the description of the main components of the digital camera 1. Although the details will be described below, the present embodiment relates to the screen display of the shooting menu and the processing of the change setting operation, and the following processing is the basis. The display control unit 11b performs processing for displaying shooting conditions including the type of shooting mode and specific conditions of the shooting mode. The operation accepting unit 11c performs processing for accepting an input operation of the photographer with respect to the displayed photographing conditions. The condition setting unit 11a performs processing for setting shooting conditions based on an input operation for shooting conditions. As described above, the screen display and change setting of the shooting menu are made mainly by the configuration requirements of the control unit 11 and the shooting condition setting unit 11a, the display control unit 11b, and the operation receiving unit 11c included therein. Also called a condition setting device.

図3から図7は、撮影メニュー付のライブビュー画像の画面であって、撮影条件の変更設定操作を説明するための図である。撮影時には、画像の構図や内容を確認するために表示部19にライブビュー画像が表示される。そして、このライブビュー画像に、撮影条件に関する各種情報が表示される撮影メニューが重畳して表示される。なお、撮影メニューの表示は、メニューボタン110の操作でオンオフ可能とする。   3 to 7 are live view image screens with shooting menus, and are diagrams for explaining the shooting condition change setting operation. At the time of shooting, a live view image is displayed on the display unit 19 in order to confirm the composition and contents of the image. Then, a shooting menu on which various information related to shooting conditions is displayed is superimposed on the live view image. Note that the display of the shooting menu can be turned on / off by operating the menu button 110.

図3(1)は、ライブビュー画像201に撮影メニューが重畳表示された画面の、最初の画面を示す図である。カメラの状態を示す撮影メニューは、大きく分けて、画面の右側と下部および左上隅の箇所の3箇所にアイコンの形態で表示されている。   FIG. 3A is a diagram illustrating the first screen of the screen in which the shooting menu is superimposed on the live view image 201. The shooting menu indicating the state of the camera is broadly divided and displayed in the form of icons at three locations on the right side, lower portion, and upper left corner of the screen.

撮影メニューのうち撮影条件に関する各種情報は、画面の右側に垂直に並んだアイコン列と画面の下部に水平に並んだアイコン列の2つに分けて表示されている。画面の右側に垂直に並んだアイコン列を撮影条件列210と呼び、画面の下部に水平に並んだアイコン列を第2の撮影条件列220と呼ぶ。撮影条件列210には、撮影者によって設定変更可能な撮影条件の中で、撮影モードの種類に応じてまとめて設定される撮影条件が選ばれる。   In the shooting menu, various types of information regarding shooting conditions are displayed in two parts: an icon row arranged vertically on the right side of the screen and an icon row arranged horizontally at the bottom of the screen. An icon row arranged vertically on the right side of the screen is called a photographing condition column 210, and an icon row arranged horizontally at the bottom of the screen is called a second photographing condition row 220. In the shooting condition column 210, shooting conditions that are collectively set according to the type of shooting mode are selected from among shooting conditions that can be changed by the photographer.

一方、第2の撮影条件列220には、撮影者によって設定変更可能な撮影条件であるが、原則として、撮影モードの種類には無関係、つまり撮影モードから独立した撮影条件が選ばれる。   On the other hand, in the second shooting condition column 220, shooting conditions whose settings can be changed by the photographer are selected, but in principle, shooting conditions that are independent of the shooting mode, that is, independent of the shooting mode, are selected.

また、画面の左上隅のアイコンは、電池容量の残量情報を示すアイコン230である。電池容量の残量は、撮影条件とは無関係である。アイコン235は、セットアップ用のアイコンである。セットアップとは、日付や言語設定あるいはカメラの詳細な条件を設定するための画面であるメニュー画面を表示させる動作をいう。   Further, the icon in the upper left corner of the screen is an icon 230 indicating the remaining battery capacity information. The remaining battery capacity is independent of the shooting conditions. The icon 235 is a setup icon. Setup refers to an operation for displaying a menu screen that is a screen for setting date, language setting, or detailed camera conditions.

撮影条件列210で示される撮影条件の項目を説明する。一番上が撮影モードを示す項目で、現在設定されている撮影モードのアイコン211が表示される。ここでは、プログラムモードを示すアイコンが表示されている。その下、つまり2番目以降が、プログラムモードにおける具体的な撮影条件を示す条件項目になる。   The shooting condition items shown in the shooting condition column 210 will be described. The top item is an item indicating the shooting mode, and an icon 211 of the currently set shooting mode is displayed. Here, an icon indicating the program mode is displayed. Below that, that is, the second and subsequent items are condition items indicating specific photographing conditions in the program mode.

2番目の項目は、ストロボの発光条件を示す項目で、現在設定されているオートストロボを示すアイコン212が表示されている。3番目の項目は、撮影距離条件を示す項目で、現在設定されているマクロオフを示すアイコン213が表示されている。4番目の項目条件は、セルフタイマ条件を示す項目で、現在設定されているセルフタイマオフを示すアイコン214が表示されている。   The second item is an item indicating the flash emission condition, and an icon 212 indicating the currently set auto flash is displayed. The third item is an item indicating the shooting distance condition, and an icon 213 indicating the currently set macro off is displayed. The fourth item condition is an item indicating the self-timer condition, and an icon 214 indicating the currently set self-timer off is displayed.

5番目の項目は、露出補正条件を示す項目で、現在設定されている露出補正なしを示すアイコン215が表示されている。6番目の項目は、ホワイトバランス条件を示す項目で、現在設定されているオートホワイトバランスを示すアイコン216が表示されている。   The fifth item is an item indicating an exposure correction condition, and an icon 215 indicating no exposure correction that is currently set is displayed. The sixth item is an item indicating the white balance condition, and an icon 216 indicating the currently set auto white balance is displayed.

7番目の項目は、撮影感度(ISO感度)条件を示す項目で、現在設定されている自動ISO感度を示すアイコン217が表示されている。8番目の項目は、ドライブ条件を示す項目で、現在設定されている単写撮影の設定を示すアイコン218が表示されている。   The seventh item is an item indicating a photographing sensitivity (ISO sensitivity) condition, and an icon 217 indicating the currently set automatic ISO sensitivity is displayed. The eighth item is an item indicating a drive condition, and an icon 218 indicating a currently set single shooting setting is displayed.

次に、第2の撮影条件列220で示される撮影条件の項目を左から順番に説明する。1番目の項目は、使用しているメモリが内蔵メモリか着脱メモリかを示す項目で、現在内蔵メモリが使用中であることを示すアイコン221が表示されている。   Next, the shooting condition items shown in the second shooting condition column 220 will be described in order from the left. The first item is an item indicating whether the memory being used is a built-in memory or a removable memory, and an icon 221 indicating that the built-in memory is currently being used is displayed.

2番目の項目は、メモリへの記録可能枚数を示す項目で、現在は9999枚撮影可能であることを示すアイコン222が表示されている。3番目の項目は、設定されている記録画素数を示す項目で、現在は14メガ画素が設定されていることを示すアイコン223が表示されている。   The second item is an item indicating the number of images that can be recorded in the memory, and an icon 222 indicating that 9999 images can be captured at present is displayed. The third item is an item indicating the set number of recording pixels, and an icon 223 indicating that 14 megapixels are currently set is displayed.

4番目の項目は、撮影の圧縮レベルを示す項目で、現在低圧縮が設定されていることを示すアイコン224が表示されている。5番目の項目は、測光方式の種類を示す項目で、現在はESP(intelligent electro selective pattern)が設定されていることを示すアイコン225が表示されている。ESPは、被写体が中央にない場合にも、焦点調整を行いたいときに使用する測光モードである。   The fourth item is an item indicating the compression level of shooting, and an icon 224 indicating that low compression is currently set is displayed. The fifth item is an item indicating the type of photometry, and an icon 225 indicating that an ESP (intelligent electro selective pattern) is currently set is displayed. ESP is a photometric mode used when focus adjustment is desired even when the subject is not in the center.

図3(1)に示す画面は、前述したように最初の画面であって、いずれの条件もまだ選択されていない状態である。この図3(1)に示す画面で、方向ボタン108の下キーが操作されると、図3(1)から図3(2)に示す画面に切換わる。いずれの条件もまだ選択されていない状態から、撮影者によって方向ボタン108が操作されると、操作受付部11cによって方向ボタン108の操作が検出され、最初は撮影モードが選択されるように設定されている。そして、撮影モードが選択されたことにより、表示制御部11bによって、撮影モードの項目に、現在の撮影モードと他の設定可能な撮影モードを示すアイコンが並んで表示される。このように、その条件において用意される個別の条件の集合としてのアイコンの列を、個別条件列240と呼ぶ。個別条件列240は、上記撮影条件列210に対して交差する方向に並べて表示される。     The screen shown in FIG. 3A is the first screen as described above, and is in a state where none of the conditions has been selected. When the down key of the direction button 108 is operated on the screen shown in FIG. 3A, the screen is switched from the screen shown in FIG. 3A to the screen shown in FIG. When the direction button 108 is operated by the photographer from a state in which none of the conditions has been selected, the operation accepting unit 11c detects the operation of the direction button 108 and is initially set to select the shooting mode. ing. When the shooting mode is selected, the display control unit 11b displays icons indicating the current shooting mode and other settable shooting modes side by side in the shooting mode item. In this way, an icon column as a set of individual conditions prepared in the condition is referred to as an individual condition column 240. The individual condition column 240 is displayed side by side in a direction intersecting with the imaging condition column 210.

個別条件列240には、現在の撮影モードであるプログラムモードを示すアイコン211bを中心に、左右に設定可能な撮影モードとしてアイコン211a、アイコン211cの計3つのアイコンが横に並んだ状態で表示される。向かって左のアイコン211aは、オートシーンモードを示すアイコンである。向かって右のアイコン211cは、ムービーモードを示すアイコンである。ムービーモードは、動画撮影用の撮影条件が設定されるモードである。   In the individual condition column 240, a total of three icons, the icon 211a and the icon 211c, are displayed side by side as shooting modes that can be set to the left and right, centering on the icon 211b indicating the program mode that is the current shooting mode. The The left icon 211a is an icon indicating the auto scene mode. The icon 211c on the right side is an icon indicating the movie mode. The movie mode is a mode in which shooting conditions for moving image shooting are set.

ここで、本カメラには、撮影モードとして、順番に、ビューティモード、オートシーンモード、プログラムモード、ムービーモード、シーン撮影モードの5つのモードが、用意されているとする。図3(2)で示されているのは、その中の、2番目から4番目に当たるオートシーンモード、プログラムモード、ムービーモードの3モードで、他のモードは隠されているとする。   Here, it is assumed that the present camera is provided with five modes as a shooting mode in order: a beauty mode, an auto scene mode, a program mode, a movie mode, and a scene shooting mode. In FIG. 3B, it is assumed that the other three modes are hidden in the auto scene mode, the program mode, and the movie mode corresponding to the second to fourth of them.

このように、上記個別条件列では、選択された項目について現在の条件を示すアイコンを中心にして、その左右に所定の順で、設定可能な条件を示すアイコンを表示させるようにする。なお、以下の説明では個別条件列として3条件を表示する例で説明するが、表示数はこれに限られるものではなく、例えば5条件を表示するようにしてもよい。   As described above, in the individual condition column, icons indicating the settable conditions are displayed in a predetermined order on the left and right sides of the icon indicating the current condition for the selected item. In the following description, an example in which three conditions are displayed as the individual condition row will be described. However, the number of displays is not limited to this, and for example, five conditions may be displayed.

また、選択された条件を他の条件と識別するために、選択された条件には、濃い色の背景250が表示される。また、現在の設定条件を示す背景250の中央領域は目立つように、他と異なる濃度または色で表示される。本例では、背景250の中央領域は、左右より濃い色で表示される。そして、設定条件を変更設定させたい場合には、方向ボタン108の左右キーの操作により変更希望の条件のアイコンを中央位置に移動させればよい。   Further, in order to distinguish the selected condition from other conditions, a dark background 250 is displayed in the selected condition. Further, the central area of the background 250 indicating the current setting condition is displayed with a different density or color from the others so as to stand out. In this example, the center area of the background 250 is displayed in a darker color than the left and right. When the setting condition is to be changed and set, the icon of the condition to be changed may be moved to the center position by operating the left and right keys of the direction button 108.

また、現在の撮影モードの特徴を説明する文章として、コメント245が表示される。図3(2)では、プログラムモードの特徴を簡単に紹介する文章として、コメント245も、ライブビュー画像に重畳して表示される。ここで、撮影条件列210は、モードを示す個別条件列240を除いた他の条件から構成されるものとする。   In addition, a comment 245 is displayed as a sentence explaining the characteristics of the current shooting mode. In FIG. 3 (2), a comment 245 is also displayed superimposed on the live view image as a sentence that briefly introduces the features of the program mode. Here, it is assumed that the imaging condition column 210 includes other conditions excluding the individual condition column 240 indicating the mode.

図4は、表示部に表示される画面であって、図3(2)で示された画面で、方向ボタン108の左キーが押されて、撮影モードがプログラムモードからオートシーンモードに変更設定された画面の図である。   FIG. 4 shows a screen displayed on the display unit. In the screen shown in FIG. 3B, when the left key of the direction button 108 is pressed, the shooting mode is changed from the program mode to the auto scene mode. FIG.

方向ボタン108の左キーが押されたことが検出されて、個別条件列240の並びが変更されて表示される。中央のアイコン211bには変更設定されたオートシーンモードが表示され、左のアイコン211aに新たにビューティモードのアイコンが表示され、右のアイコン211cには、プログラムのアイコンが表示にされる。上記3つの撮影モードの順番は、既に説明した撮影モードの順番に従うものである。あわせて、コメント245も、プログラムモードの紹介からオートシーンモードの特徴を紹介する内容に切換えて表示される。   It is detected that the left key of the direction button 108 has been pressed, and the arrangement of the individual condition column 240 is changed and displayed. The changed auto scene mode is displayed in the center icon 211b, a new beauty mode icon is displayed in the left icon 211a, and a program icon is displayed in the right icon 211c. The order of the three shooting modes follows the order of the shooting modes already described. In addition, the comment 245 is also displayed by switching from the introduction of the program mode to the content introducing the features of the auto scene mode.

そして、撮影モードとしてオートシーンモードが設定されたことにより、個別条件列240の下の撮影条件列210には、オートシーンモードにおける設定変更が可能な撮影条件が表示される。オートシーンモードは、撮影シーンの種類が自動的に判定されて撮影条件が設定されるので、プログラムモードに比べて、撮影者によって変更可能な条件を少なくしている。   Since the auto scene mode is set as the shooting mode, the shooting condition column 210 under the individual condition column 240 displays shooting conditions that can be changed in the auto scene mode. In the auto scene mode, since the type of shooting scene is automatically determined and shooting conditions are set, conditions that can be changed by the photographer are reduced compared to the program mode.

本例では、ストロボ発光条件、マクロ撮影切換え及びセルフタイマの条件の3つの条件についてを、オートシーンモードにおいて、撮影者の意思で変更設定可能な条件にしている。上から2番目の項目に現在設定されているオートストロボを示すアイコン212、3番目の項目にマクロオフを示すアイコン213、4番目の項目にセルフタイマオフを示すアイコン214がそれぞれ表示されている。   In this example, the three conditions of the flash emission condition, macro shooting switching, and self-timer are set to conditions that can be changed and set by the photographer's intention in the auto scene mode. An icon 212 indicating the auto strobe currently set in the second item from the top, an icon 213 indicating macro-off in the third item, and an icon 214 indicating self-timer off in the fourth item are displayed.

なお、撮影条件列での各項目の表示順番であるが、オートシーンモードでは、「ストロボ発光条件、マクロ、セルフタイマ」の3つが、その前のプログラムモードでの上から3つの項目と同一であったために、同じ項目に同じ条件が表示されたが、これに限るものではない。撮影モードに関わらず、画面の同じ位置に同じ条件(例えば、ストロボ発光条件は、常に上から2番目)が表示されるように規定しておいても良いし、逆に撮影モードの種類に応じて、例えば同じストロボの条件であっても適宜表示される位置を変えるようにしてもよい。   The display order of each item in the shooting condition column is the same as the top three items in the previous program mode in the auto-scene mode. For this reason, the same condition is displayed in the same item, but this is not restrictive. Regardless of the shooting mode, it may be specified that the same condition (for example, the strobe lighting condition is always the second from the top) is displayed at the same position on the screen, or conversely, depending on the type of shooting mode For example, the display position may be changed as appropriate even under the same strobe conditions.

この画面で、撮影者によりメニューボタン110が押圧操作されれば、操作受付部11cにより操作内容が検出され、表示制御部11bによって、画面から撮影メニューの表示が消され、ライブビュー画像主体の画面に切換わる。なお、電池容量の残量情報を示すアイコン230と第2の撮影条件列220の表示は残しておいてもよい。   If the photographer presses the menu button 110 on this screen, the operation content is detected by the operation accepting unit 11c, and the display of the shooting menu is erased from the screen by the display control unit 11b. Switch to. The icon 230 indicating the remaining battery capacity information and the display of the second imaging condition column 220 may be left.

また、本例では、撮影条件の切換えによる画質変化をダイレクトに確認できるようにするために、方向ボタン108の操作による変更操作が行われた時点で直ちに、撮影条件設定部11aによって各条件を切り替えるようにしているが、これに限ることではない。例えば、決定ボタン109による確定操作後に、撮影条件設定部11aが各条件を切り替えるようにしてももちろんよい。   Further, in this example, in order to be able to directly check the change in image quality due to switching of the shooting conditions, each condition is switched by the shooting condition setting unit 11a immediately when the change operation by the operation of the direction button 108 is performed. However, it is not limited to this. For example, after the confirmation operation by the determination button 109, the photographing condition setting unit 11a may naturally switch each condition.

図5は、表示部に表示される画面であって、撮影モードの中の具体的な条件についてを変更設定する操作とその表示を説明するための図である。図5(1)の画面は、図3(1)の画面で、方向ボタン108の下キーが1回押されて、2番目の条件についての個別条件列240が展開表示されている。2番目の条件はストロボ発光条件であるから、個別条件列240として、現在設定されているオートストロボを中心に他のストロボ発光条件を含めて、3つの条件のアイコンが横に並べられて表示される。   FIG. 5 is a screen displayed on the display unit, and is a diagram for explaining an operation for changing and setting specific conditions in the shooting mode and the display thereof. The screen of FIG. 5 (1) is the screen of FIG. 3 (1), and the individual condition column 240 for the second condition is expanded and displayed when the down key of the direction button 108 is pressed once. Since the second condition is the strobe lighting condition, the three condition icons are displayed side by side in the individual condition column 240 including the other strobe lighting conditions centered on the currently set auto strobe. The

ストロボ発光条件としては、発光禁止、オート、赤目防止、強制発光の4種が用意され、方向ボタン108の左右キーの操作に応じてループして連続的に表示させるものとする。ここではまず、4つの条件の中で、オートストロボを中心にその前後のアイコンが表示される。向かって左のアイコン211aが発光禁止を示すアイコンで、中央のアイコン211bがオートストロボを示すアイコンで、右のアイコンが赤目防止発光を示すアイコン211cである。   There are four types of strobe light emission conditions: light emission prohibition, auto, red-eye prevention, and forced light emission, which are continuously displayed in a loop according to the operation of the left and right keys of the direction button 108. Here, the icons before and after the auto strobe are displayed under the four conditions. The left icon 211a is an icon indicating prohibition of light emission, the central icon 211b is an icon indicating auto flash, and the right icon is an icon 211c indicating red-eye prevention light emission.

図5(3)は、図5(2)の状態からさらに方向ボタン108の右キーが1回押された場合の画面の図である。撮影者により方向ボタン108の右キーを1回押されると、操作受付部11cにより操作が検出され、表示制御部11bによって、個別条件列240の中央のアイコン211bに赤目防止のアイコンが移動して表示され、右側のアイコン211aにオートストロボのアイコン、左側のアイコン211cに強制発光のアイコンがそれぞれ表示される。そして、撮影条件設定部11aによりストロボ発光条件が赤目防止に変更設定される。この操作により、撮影者はストロボ発光条件を赤目防止に変更設定することができる。   FIG. 5 (3) is a screen image when the right key of the direction button 108 is further pressed once from the state of FIG. 5 (2). When the photographer presses the right key of the direction button 108 once, an operation is detected by the operation reception unit 11c, and the red-eye prevention icon is moved to the center icon 211b of the individual condition column 240 by the display control unit 11b. An auto strobe icon is displayed on the right icon 211a, and a forced light emission icon is displayed on the left icon 211c. Then, the photographing condition setting unit 11a changes and sets the strobe emission condition to prevent red-eye. By this operation, the photographer can change and set the flash emission condition to prevent red-eye.

つまり、撮影者は方向ボタン108の左右キーを操作して、希望のストロボ発光条件のアイコンを個別条件列240の中央位置に表示させるようにすれば、希望の条件に変更設定することができる。ストロボ発光条件以外の他の具体的な条件についても、同様な操作によって変更設定ができる。   That is, the photographer can change the setting to the desired condition by operating the left and right keys of the direction button 108 to display the icon of the desired strobe lighting condition at the center position of the individual condition column 240. Other specific conditions other than the flash emission conditions can be changed and set by the same operation.

図6は、表示部に表示される画面であって、個別条件列の中で他の条件設定によって変更設定不可能となった条件が区別して表示されることを説明するための図である。これまで説明したように、撮影条件列には複数の撮影条件が含まれている。例えば、プログラムモードでは、ストロボ発光条件・撮影距離条件・セルフタイマ等の複数の撮影条件が変更設定可能に用意されている。そして、これらの撮影条件は全てが独立して設定できるわけではないことは注意が必要である。撮影条件によっては、相互に抵触するようなケースもあり得る。例えば、撮影距離が超近距離の場合にはストロボは使用できない。また、連写撮影時には、低速の連写であればストロボ発光も可能であるが、ストロボの赤目防止発光は使用できない。なぜなら赤目防止発光は、撮影用の露光前に予め人物の瞳孔を絞るための小さな連続発光させるから、連写の最中に実行させることは困難だからである。   FIG. 6 is a screen that is displayed on the display unit, and is a diagram for explaining that the conditions that cannot be changed due to other condition settings in the individual condition column are displayed separately. As described so far, the imaging condition column includes a plurality of imaging conditions. For example, in the program mode, a plurality of shooting conditions such as a flash emission condition, a shooting distance condition, and a self-timer are prepared to be changeable. It should be noted that not all of these shooting conditions can be set independently. Depending on the shooting conditions, there may be cases where they conflict with each other. For example, the strobe cannot be used when the shooting distance is very close. In continuous shooting, strobe flashing is possible with low-speed continuous shooting, but red-eye prevention flash cannot be used. This is because red-eye prevention light emission is small continuous light emission for narrowing the pupil of a person in advance before exposure for photographing, so that it is difficult to execute it during continuous shooting.

そこで、上記個別条件として表示される項目の中で、上記特定の項目以外の他の項目の内容によって、変更設定不可能となった個別条件については、変更設定可能な個別条件と区別して表示させるようにする。   Therefore, among the items displayed as the individual conditions, the individual conditions that cannot be changed due to the contents of items other than the specific item are displayed separately from the individual conditions that can be changed. Like that.

図6(1)は、撮影モードとしてプログラムモードが設定されている画面を示す図である。この画面の状態で、図3(1)で示した画面と異なるのは、上から8番目のドライブ条件を示す項目で、現在連写が設定されていて、アイコン218として連写を示すアイコンが表示されている。   FIG. 6A is a diagram showing a screen in which the program mode is set as the shooting mode. In this screen state, the screen shown in FIG. 3A differs from the screen shown in FIG. 3A in the item indicating the eighth drive condition from the top. It is displayed.

図6(1)の画面で、方向ボタン108が操作されてストロボ発光条件が選択され、ストロボ発光条件に関しての個別条件列240が表示された画面が、図6(2)の画面である。   In the screen of FIG. 6 (1), the screen in FIG. 6 (2) is the screen in which the direction button 108 is operated to select the strobe light emission condition and the individual condition column 240 regarding the strobe light emission condition is displayed.

前述したように、連写撮影時には赤目防止発光は選択できないので、個別条件列240の中で向かって右の赤目発光を示すアイコン212cだけについては、背景250を斜線の表示にして、設定できない条件であることを示している。この場合に同時に、その要因となった連写撮影を示すアイコン218を点滅表示させてもよい。   As described above, since red-eye prevention light emission cannot be selected during continuous shooting, only the icon 212c indicating the right red-eye light emission in the individual condition column 240 is displayed with a diagonal line in the background 250, and a condition that cannot be set. It is shown that. In this case, at the same time, an icon 218 indicating continuous shooting that causes the above may be displayed blinking.

このようにすることで、選択された撮影モードにおいては本来設定できるはずの条件であっても、具体的な他の条件の影響によって設定できなくなった条件を、撮影者は簡単に認識することができる。また、どの条件によってその制限が発生したかも表示されるので、
原因となった条件を変更することも容易になる。
In this way, the photographer can easily recognize a condition that cannot be set due to the influence of other specific conditions even if the condition should have been originally set in the selected shooting mode. it can. It also shows which conditions caused the restriction,
It is also easy to change the cause condition.

図7は、表示部に表示される画面であって、個別条件を変更設定するための補助として、条件に対応するライブビュー画像を複数表示させる例を示す図である。撮影条件には、ストロボ発光条件のように内容が分かりやすいものばかりではなく、例えばホワイトバランスやISO感度のように、画質への影響が大きいものの、言葉による説明が容易でない撮影条件もある。さらに、ホワイトバランスやISO感度のような撮影条件は、被写体によってもその効果は大きく異なるので、画像を見ながらでないと条件をきめるのは難しい。   FIG. 7 is a screen displayed on the display unit, and is a diagram illustrating an example in which a plurality of live view images corresponding to a condition are displayed as an aid for changing and setting the individual condition. The shooting conditions are not only those that are easy to understand, such as the strobe lighting conditions, but there are shooting conditions that have a great influence on image quality, such as white balance and ISO sensitivity, but are not easy to explain in words. Furthermore, the effects of shooting conditions such as white balance and ISO sensitivity vary greatly depending on the subject, so it is difficult to determine the conditions without viewing the image.

そこで、本例では、特定の撮影条件にかかる個別条件列が選択された場合に、表示される個別条件による画質変化を表すように、個別条件の並びに合わせて、当該個別条件に対応する画質を表すライブビュー画像を複数並べて表示させるようにする。   Therefore, in this example, when an individual condition row related to a specific shooting condition is selected, the image quality corresponding to the individual condition is set in combination with the individual conditions so as to represent a change in image quality due to the displayed individual condition. A plurality of live view images to be displayed are displayed side by side.

図7では、撮影モードがプログラムモードである場合において、6番目の項目であるホワイトバランスが選択され、ホワイトバランスの個別条件列240が表示されている。ここで、個別条件列240として、向かって左に晴天撮影を示すアイコン212a、中央に曇天撮影を示すアイコン212b、向かって右に電球下の撮影を示すアイコン212cが、配置されている。   In FIG. 7, when the shooting mode is the program mode, the white balance as the sixth item is selected, and the individual condition column 240 for white balance is displayed. Here, as the individual condition column 240, an icon 212 a indicating clear sky shooting toward the left, an icon 212 b indicating cloudy sky shooting at the center, and an icon 212 c indicating shooting under a light bulb toward the right are arranged.

加えて、晴天撮影用のホワイトバランスにより画像処理されたライブビュー画像201a、曇天撮影用のホワイトバランスにより画像処理されたライブビュー画像201b、電球下の撮影のホワイトバランスにより画像処理されたライブビュー画像201cが、対応するアイコンと同じ順番で、配列される。また、これらのライブビュー画像201a、201b、201cは、縮小サイズで表示され、左右のライブビュー画像201a、201cは、さらに画像の一部のみ表示されている。左右のライブビュー画像201a、201cは、画面の左右へのスクロール操作により、全体を確認することができる。   In addition, a live view image 201a image-processed with white balance for clear sky shooting, a live view image 201b image-processed with white balance for cloudy sky shooting, and a live view image processed with white balance for shooting under a light bulb 201c are arranged in the same order as the corresponding icons. Further, these live view images 201a, 201b, and 201c are displayed in a reduced size, and the left and right live view images 201a and 201c are further displayed with only part of the images. The left and right live view images 201a and 201c can be confirmed as a whole by scrolling left and right on the screen.

異なる3種のホワイトバランス処理は、撮影条件設定部11aの指示により画像処理部17によって実行される。ライブビュー画像の縮小処理や合成処理は、表示処理部18によって行われる。   Three different types of white balance processing are executed by the image processing unit 17 in accordance with an instruction from the photographing condition setting unit 11a. The display processing unit 18 performs live view image reduction processing and composition processing.

以上のように、個別条件の提示に合わせて、得られであろう画像を事前提示することで、適切な条件設定が簡単にできるようになる。なお、図7のような個別条件に合わせて複数のライブビュー画像を表示することは、事前に撮影者によりメニュー画面で選択できる事項としてもよい。   As described above, appropriate conditions can be easily set by pre-presenting images that may be obtained in accordance with the presentation of individual conditions. Note that displaying a plurality of live view images in accordance with individual conditions as shown in FIG. 7 may be a matter that can be selected in advance on the menu screen by the photographer.

図8、図9は、撮影条件の表示と対応する変更設定操作に関する処理手順を説明するためのフローチャートである。これらの処理は、撮影条件設定部11a、表示制御部11b及び操作受付部11cを含む制御部11に主に行われるが、以下の説明では、撮影条件設定部11a、表示制御部11b、操作受付部11cによる処理もまとめて制御部11による処理として説明する。   FIG. 8 and FIG. 9 are flowcharts for explaining the processing procedure regarding the change setting operation corresponding to the display of the photographing condition. These processes are mainly performed by the control unit 11 including the imaging condition setting unit 11a, the display control unit 11b, and the operation reception unit 11c. In the following description, the imaging condition setting unit 11a, the display control unit 11b, and the operation reception are performed. The processing by the unit 11c will also be described as processing by the control unit 11 collectively.

図8は、処理手順のメインのフローチャートである。ここでデジタルカメラ1は、電源がオンされて、撮影モードに設定されているものとする。撮影モードでは、表示部19にライブビュー画像を表示させる(ステップS11)。制御部11の指示により、撮像部15で撮影された画像データが画像処理部17で所定の表示用処理が施され、さらに表示処理部18によってリサイズ処理やアイコンが重畳処理がされて、表示部19にライブビュー画像として表示される。   FIG. 8 is a main flowchart of the processing procedure. Here, it is assumed that the digital camera 1 is turned on and set to the photographing mode. In the shooting mode, a live view image is displayed on the display unit 19 (step S11). In response to an instruction from the control unit 11, the image data captured by the imaging unit 15 is subjected to predetermined display processing by the image processing unit 17, and further, the display processing unit 18 performs resizing processing and icon superimposition processing to display the display unit. 19 is displayed as a live view image.

次に、制御部11は、ライブビュー画像への撮影メニューの重畳表示が指示されているかを判断する(ステップS12)。制御部11は、メニューボタン110の操作による、撮影メニュー表示のオンオフ指示を判断する。制御部11は、撮影メニュー表示がオフであると判断した場合には(ステップS12NO)、ステップS14にジャンプする。制御部11は、撮影メニュー表示がオンと判断した場合には(ステップS12YES)、ステップS13の撮影条件設定処理のサブルーチンに進む。   Next, the control unit 11 determines whether an instruction to superimpose the shooting menu on the live view image is instructed (step S12). The control unit 11 determines an on / off instruction to display the shooting menu by operating the menu button 110. When the control unit 11 determines that the shooting menu display is off (step S12 NO), the control unit 11 jumps to step S14. If the control unit 11 determines that the shooting menu display is ON (step S12 YES), the control unit 11 proceeds to a shooting condition setting process subroutine of step S13.

図9が、ステップS13の撮影条件設定処理のサブルーチンを説明するためのフローチャートである。まず制御部11は、方向ボタン108の上下キー操作(ステップS31)あるいは左右キー操作(ステップS32)がされたかを判断する。制御部11は、上下左右いずれのキー操作もされないと判断すると(ステップS31NO、ステップS32NO)、表示処理部18を制御して、現撮影条件での所定の撮影メニューを作成し、作成された撮影メニューをライブビュー画像に重畳して表示部19の画面に表示させる(ステップS43)。図3(1)で示した画面である。その後、ステップS14に戻る。   FIG. 9 is a flowchart for explaining a subroutine of the photographing condition setting process in step S13. First, the control unit 11 determines whether the up / down key operation (step S31) or the left / right key operation (step S32) of the direction button 108 has been performed. When the control unit 11 determines that no key operation is performed (upper step S31 NO, step S32 NO), the control unit 11 controls the display processing unit 18 to create a predetermined shooting menu under the current shooting conditions, and the created shooting. The menu is superimposed on the live view image and displayed on the screen of the display unit 19 (step S43). This is the screen shown in FIG. Then, it returns to step S14.

ステップ31に戻る。制御部11は、方向ボタン108の上下キー操作がされたと判断する場合(ステップS31YES)、上下キー操作によって選択された条件が撮影モードかを判断する(ステップS33)。制御部11は、選択された条件が撮影モードと判断する場合には(ステップS33YES)、撮影モードの表示を個別条件列形式に設定して(ステップS34)、ステップS43に進む。前述のように、制御部11は、対応して変更された撮影メニューを作成し、作成された撮影メニューをライブビュー画像に重畳して表示させる(ステップS43)。図3(2)で示したような画面である。そして、ステップ14に戻る。   Return to step 31. When determining that the up / down key operation of the direction button 108 has been performed (YES in step S31), the control unit 11 determines whether the condition selected by the up / down key operation is the shooting mode (step S33). When determining that the selected condition is the shooting mode (YES in step S33), the control unit 11 sets the shooting mode display in the individual condition sequence format (step S34), and proceeds to step S43. As described above, the control unit 11 creates a correspondingly changed shooting menu and displays the created shooting menu superimposed on the live view image (step S43). The screen is as shown in FIG. Then, the process returns to step 14.

ステップS31に戻り、制御部11は、方向ボタン108の上下キー操作ではなく、左右キー操作がされたと判断すると(ステップS31NO、ステップS32YES)、その操作によって選択された条件が撮影モードであるかを判断する(ステップS35)。   Returning to step S31, if the control unit 11 determines that the left / right key operation is performed instead of the up / down key operation of the direction button 108 (step S31 NO, step S32 YES), it is determined whether the condition selected by the operation is the shooting mode. Judgment is made (step S35).

制御部11は、選択された条件が撮影モードであると判断すると(ステップS35YES)、選択された撮影モードに対応する撮影条件列に切換えて設定する(ステップS36)。続いて、ステップS43に進み、制御部11は、対応して変更された撮影メニューを作成し、作成した撮影メニューをライブビュー画像に重畳して表示させる(ステップS43)。図4で示したような画面である。そして、ステップS14に戻る。   When determining that the selected condition is the shooting mode (YES in step S35), the control unit 11 switches to and sets the shooting condition row corresponding to the selected shooting mode (step S36). Then, it progresses to step S43 and the control part 11 produces the corresponding imaging | photography menu changed, and superimposes and displays the produced imaging | photography menu on a live view image (step S43). It is a screen as shown in FIG. Then, the process returns to step S14.

制御部11は、上下キー操作によって選択された撮影条件が撮影モードでない、つまり具体的条件の場合(ステップS33NO)、あるいは左右キー操作がされたのが同じく具体的条件の場合(ステップS35NO)は、ステップS37に進む。   When the shooting condition selected by the up / down key operation is not in the shooting mode, that is, when the specific condition is satisfied (step S33 NO), or when the left / right key operation is performed under the same specific condition (step S35 NO), The process proceeds to step S37.

制御部11は、選択された撮影条件の個別条件に、他の条件によって変更設定不可能となった個別条件が存在するかを判断する(ステップS37)。制御部11は、変更設定不可能となった個別条件が存在すると判断する場合には(ステップS37YES)、変更設定不可能となった個別条件を指示する(ステップS38)。例えば、図6で説明したような、撮影距離が超近距離の場合のストロボや、高速連写撮影時の赤目防止発光がそれである。制御部11は、変更設定不可能となった個別条件がないと判断する場合には(ステップS37NO)、ステップS38をジャンプする。   The control unit 11 determines whether the individual condition of the selected shooting condition includes an individual condition that cannot be changed by other conditions (step S37). When it is determined that there is an individual condition that cannot be changed (step S37 YES), the control unit 11 instructs the individual condition that cannot be changed (step S38). For example, as described with reference to FIG. 6, a strobe when the shooting distance is very close, and red-eye prevention light emission during high-speed continuous shooting. If the control unit 11 determines that there is no individual condition that has not been changed (step S37 NO), the control unit 11 jumps to step S38.

制御部11は、変更設定不可能となった個別条件の有無を考慮して、選択された撮影条件の個別条件列の表示形態を設定する(ステップS39)。   The control unit 11 sets the display form of the individual condition row of the selected shooting condition in consideration of the presence or absence of the individual condition that cannot be changed (step S39).

次に、制御部11は、図7で示したような個別条件列に対応する複数のライブビュー画像を表示するかを判断する。そのために、制御部11は、選択された撮影条件が直接的に画質に関するものか(ステップS40)、あるいは、対応する複数のライブビュー画像が表示されるモードになっているか(ステップS41)を判断する。   Next, the control unit 11 determines whether to display a plurality of live view images corresponding to the individual condition sequence as shown in FIG. Therefore, the control unit 11 determines whether the selected shooting condition directly relates to image quality (step S40) or whether the selected shooting condition is in a mode in which a plurality of corresponding live view images are displayed (step S41). To do.

制御部11は、選択された撮影条件が直接的に画質に関するものでなく(ステップS40NO)、あるいは、対応する複数のライブビュー画像を表示されるモードになっていない(ステップS41NO)場合には、ステップS42をジャンプして、ステップS43に進む。ステップS43で、制御部11は、対応して変更された撮影メニューをライブビュー画像に重畳して表示させる(ステップS43)。例えば、図5(1)、(2)で示したような画面である。そして、ステップS14に戻る。   When the selected shooting condition does not directly relate to the image quality (step S40 NO) or is not in a mode in which a plurality of corresponding live view images are displayed (NO in step S41), Step S42 is jumped to and proceeds to step S43. In step S43, the control unit 11 displays the correspondingly changed shooting menu superimposed on the live view image (step S43). For example, the screen is as shown in FIGS. 5 (1) and (2). Then, the process returns to step S14.

一方、制御部11は、選択された撮影条件が直接的に画質に関するもので(ステップS40YES)、かつ対応する複数のライブビュー画像を表示されるモードになっている(ステップS41YES)と判断する場合には、ステップ42に進む。制御部11は、選択されて表示されている個別条件にそれぞれ対応する複数のライブビュー画像の作成を画像処理部17に指示する(ステップS42)。   On the other hand, the control unit 11 determines that the selected shooting condition is directly related to the image quality (YES in step S40) and is in a mode in which a plurality of corresponding live view images are displayed (YES in step S41). Then, go to step 42. The control unit 11 instructs the image processing unit 17 to create a plurality of live view images corresponding to the individual conditions selected and displayed (step S42).

さらに、制御部11は、複数作成されたライブビュー画像について縮小処理をして、複数のライブビュー画像を合成した画面に、対応して変更された撮影メニューを重畳して表示させる(ステップS43)。図7で示したような画面である。そして、ステップS14に戻る。   Further, the control unit 11 performs a reduction process on a plurality of live view images created, and displays a correspondingly changed shooting menu on a screen obtained by combining the plurality of live view images (step S43). . It is a screen as shown in FIG. Then, the process returns to step S14.

図8に戻る。制御部11は、図9で説明した撮影条件設定処理の終了後、ステップS14以降で、いくつかの割り込み操作の判断をする。まず、制御部11は、レリーズボタン105によるレリーズ操作がされたかを判断し(ステップS14)、レリーズ操作がされたと判断したら(ステップS14YES)、撮影処理を行う(ステップS15)。撮影処理は、設定された撮影条件に従って、撮像部15、画像処理部17、圧縮伸長部20及び記録再生部21によって、撮影画像データを画像記憶部22に記録させる処理である。   Returning to FIG. The control unit 11 determines several interrupt operations after step S14 after the photographing condition setting process described with reference to FIG. First, the control unit 11 determines whether or not a release operation has been performed with the release button 105 (step S14). If it is determined that a release operation has been performed (YES in step S14), a photographing process is performed (step S15). The photographing process is a process of recording photographed image data in the image storage unit 22 by the imaging unit 15, the image processing unit 17, the compression / decompression unit 20, and the recording / reproducing unit 21 according to the set photographing conditions.

制御部11は、レリーズ操作がされていないと判断すると(ステップS14NO)、ステップS15をジャンプして、ステップS16に進む。ステップS16では、制御部11は撮影再生切換えボタン107bにより撮影再生の切換え操作がされたかを判断する。制御部11は、撮影再生の切換え操作がされていないと判断すると(ステップS16NO)、電源ボタン107aによる電源オフ操作がされたかを判断する。制御部11は、電源オフ操作がされたと判断したら(ステップS17YES)、電源オフの処理をして、カメラを停止させる。   When the control unit 11 determines that the release operation is not performed (NO in step S14), the control unit 11 jumps to step S15 and proceeds to step S16. In step S16, the control unit 11 determines whether or not the shooting / playback switching operation has been performed by the shooting / playback switching button 107b. When determining that the photographing / reproducing switching operation has not been performed (NO in step S16), the control unit 11 determines whether the power-off operation has been performed by the power button 107a. When it is determined that the power-off operation has been performed (YES in step S17), the control unit 11 performs a power-off process and stops the camera.

また、制御部11は、ステップS16で、再生モードへの切換え操作がされたと判断すると、再生モードに移行する処理を行う(ステップS18)。制御部11は、再生モードで、電源オフ操作を判断し(ステップS19)、電源オフ操作がされたと判断したら(ステップS19YES)、電源オフの処理をして、カメラを停止させる。   If the control unit 11 determines in step S16 that the operation for switching to the reproduction mode has been performed, the control unit 11 performs a process of shifting to the reproduction mode (step S18). The control unit 11 determines a power-off operation in the playback mode (step S19), and if it is determined that the power-off operation has been performed (YES in step S19), performs a power-off process and stops the camera.

制御部11は、ステップS19で電源オフ操作がされないと判断すると(ステップS19NO)、ステップS16に戻り、撮影再生の切換え操作がされたかを判断し、ステップS16,18,19をループする。一方、制御部11は、ステップS17で、電源オフ操作がされないと判断すると(ステップS17NO)、ステップS12に戻り、ステップS12以降をループする。   If the control unit 11 determines that the power-off operation is not performed in step S19 (NO in step S19), the control unit 11 returns to step S16, determines whether the shooting / playback switching operation is performed, and loops steps S16, 18, and 19. On the other hand, when the control unit 11 determines in step S17 that the power-off operation is not performed (NO in step S17), the control unit 11 returns to step S12 and loops after step S12.

以上説明したように、本実施形態では、ライブビュー画像に撮影メニューとして撮影モードと対応する撮影条件を垂直に並べて表示し、その中で選択された項目(撮影モードと対応する撮影条件)について、当該選択された項目の欄に設定可能な個別条件を水平に並べて表示して、表示された個別条件を選択させることで、撮影モードあるいは対応する撮影条件の変更設定するようにした。   As described above, in the present embodiment, the shooting conditions corresponding to the shooting mode are vertically displayed as a shooting menu on the live view image, and the items selected therein (shooting conditions corresponding to the shooting mode) are as follows. The individual conditions that can be set are displayed side by side in the column of the selected item, and the displayed individual conditions are selected to change the shooting mode or the corresponding shooting condition.

従来の撮影条件は、ライブビュー画像には主たる撮影条件が重畳して表示され、詳細な条件は別なメニュー画面上で切換えるようにされていた。設定可能な撮影条件はその種類が多いため、そのままライブビュー画像に重畳表示させると、被写体の視認の邪魔になるからである。このため、撮影条件を切換えるためには、ライブビュー画像の画面とメニュー画面を切換えることが必要になるので、使い勝手が悪かった。   Conventional shooting conditions are such that the main shooting conditions are superimposed on the live view image, and the detailed conditions are switched on another menu screen. This is because there are many types of shooting conditions that can be set, so if they are superimposed and displayed on the live view image as they are, it will interfere with the visual recognition of the subject. For this reason, switching the shooting conditions requires switching between the live view image screen and the menu screen, which is inconvenient.

これに対して、本実施形態では、上記で説明したように、表示されている撮影条件の中で選択された撮影条件だけの個別条件の列を交差するように表示したので、選択操作もスムースで、ライブビュー画像の邪魔にもなりにくい。なお、撮影条件列を水平に表示し、個別条件列を垂直に表示するようにしても当然によい。   On the other hand, in the present embodiment, as described above, since the individual condition columns of only the shooting conditions selected from the displayed shooting conditions are displayed so as to intersect, the selection operation is also smooth. Therefore, it is difficult to disturb the live view image. It should be noted that the shooting condition sequence may be displayed horizontally and the individual condition sequence displayed vertically.

さらに、個別条件列として、一定数の条件だけを表示するようにしたので、ライブビュー画像の邪魔にもなりにくい。また、変更設定不可能な条件がある場合に、その具体的な条件が明示されるようにも表示されることで、使い勝手がよい。   Furthermore, since only a certain number of conditions are displayed as the individual condition row, it is difficult to disturb the live view image. In addition, when there is a condition that cannot be changed, it is displayed so that the specific condition is clearly indicated, so that it is easy to use.

また、直接画質に影響するような撮影条件が選択された場合には、その個別条件が反映された複数のライブビュー画像を、個別条件の並びと対応させて、配列表示したので、個別条件の選択が、さらに的確にできるようになる。   In addition, when shooting conditions that directly affect image quality are selected, multiple live view images that reflect the individual conditions are displayed in an array corresponding to the arrangement of the individual conditions. The selection can be made more accurately.

なお、制御部11がプログラムデータ記憶部12に格納された操作制御用のプログラムを読み出して実行されることで、上記撮影条件の設定処理が実現されるので、このようなソフトウェア処理に関する制御用プログラムも本発明となる。また、このような制御用プログラムが記録された記録媒体も本発明となる。なお、プログラムを格納する記録媒体としては、フラッシュメモリに限定されるものではなく、CD−ROM、DVD−ROM等の光学記録媒体、MD等の磁気記録媒体、テープ媒体、ICカードなどの半導体メモリであってもよい。     The control unit 11 reads out and executes the operation control program stored in the program data storage unit 12, thereby realizing the shooting condition setting process. Is also the present invention. A recording medium on which such a control program is recorded is also the present invention. The recording medium for storing the program is not limited to a flash memory, but an optical recording medium such as a CD-ROM or DVD-ROM, a magnetic recording medium such as an MD, a tape medium, or a semiconductor memory such as an IC card. It may be.

上記本実施形態では、処理の実行を、ソフトウェア処理とハードウェア処理の組み合わせで説明したが、これに限られるものではなく、その組合わせは選択事項である。   In the present embodiment, the execution of processing has been described as a combination of software processing and hardware processing. However, the present invention is not limited to this, and the combination is a matter of choice.

また、本実施の形態では、撮影条件設定装置をデジタルカメラ1に適用した例で説明したが、当然これに限られるものではなく、パソコンのカメラ部や携帯電話のカメラ部あるいはムービーカメラ等に適用してもよい。   Further, in the present embodiment, the example in which the photographing condition setting device is applied to the digital camera 1 has been described. However, the present invention is not limited to this and is applied to a camera unit of a personal computer, a camera unit of a mobile phone, a movie camera, or the like. May be.

1・・・デジタルカメラ、11…制御部、11a…撮影条件設定部、11b…表示制御部、11c…操作受付部、12…プログラムデータ記憶部、13…ボタン操作部、15…撮像部、16…SDRAM、17…画像処理部、18…表示処理部、19…表示部、20…圧縮伸長部、21…記録再生部、22…画像記憶部、25…バスライン、101・・・背面部、105・・・レリーズボタン、106・・・ズームボタン、107a・・・電源ボタン、107b・・・撮影再生切換えボタン 、108・・・方向ボタン、109・・・決定ボタン、110・・・メニューボタン、210・・・撮影条件列、220・・・第2の撮影条件列、240・・・個別条件列 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Digital camera, 11 ... Control part, 11a ... Shooting condition setting part, 11b ... Display control part, 11c ... Operation reception part, 12 ... Program data storage part, 13 ... Button operation part, 15 ... Imaging part, 16 ... SDRAM, 17 ... Image processing unit, 18 ... Display processing unit, 19 ... Display unit, 20 ... Compression / decompression unit, 21 ... Recording / playback unit, 22 ... Image storage unit, 25 ... Bus line, 101 ... Back side, 105 ... Release button, 106 ... Zoom button, 107a ... Power button, 107b ... Shooting / playback switching button, 108 ... Direction button, 109 ... Enter button, 110 ... Menu button 210 ... shooting condition column, 220 ... second shooting condition column, 240 ... individual condition column

Claims (4)

撮影条件を一括して設定するための撮影モードが複数種類用意され、選択された撮影モードに応じて撮影条件を設定する撮影条件設定装置において、
上記撮影モードの種類と当該撮影モードにおける具体的な条件を含む撮影条件を表示させる表示制御部と、
表示される上記撮影条件に対して撮影者の入力操作を受け付ける操作受付部と、
上記入力操作に基づいて上記撮影条件を変更設定する撮影条件設定部と、備え
上記表示制御部は、上記撮影条件を撮影条件列として並べて表示させ、当該撮影条件列の中で上記入力操作によって特定の撮影条件が選択された場合には、当該特定の撮影条件において用意される個別の条件を、上記撮影条件列と交差する方向に並べて、個別条件列として表示させる
ことを特徴とする撮影条件設定装置。
In the shooting condition setting device in which a plurality of shooting modes for setting shooting conditions in a batch are prepared and the shooting conditions are set according to the selected shooting mode.
A display control unit for displaying shooting conditions including the type of shooting mode and specific conditions in the shooting mode;
An operation accepting unit that accepts a photographer's input operation with respect to the shooting conditions displayed;
A shooting condition setting unit configured to change and set the shooting condition based on the input operation; and the display control unit displays the shooting condition side by side as a shooting condition column, and is specified by the input operation in the shooting condition column. When the shooting conditions are selected, the individual conditions prepared in the specific shooting conditions are arranged in a direction intersecting the shooting condition column and displayed as an individual condition column. apparatus.
上記表示制御部は、上記個別条件列を表示する場合に、当該個別条件列の対象となった撮影条件以外の撮影条件の設定によって、変更設定不可能となった個別条件については、変更設定可能な個別条件と区別して表示させる
ことを特徴とする請求項1に記載の撮影条件設定装置。
When displaying the individual condition row, the display control unit can change and set individual conditions that cannot be changed by setting shooting conditions other than the shooting conditions targeted by the individual condition row. 2. The photographing condition setting device according to claim 1, wherein the photographing condition setting device is displayed separately from individual conditions.
上記表示制御部は、上記個別条件の並びに合わせて、当該個別条件が設定された場合に得られる画像を表現するライブビュー画像を複数並べて表示させる、
ことを特徴とする請求項1に記載の撮影条件設定装置。
The display control unit displays a plurality of live view images representing images obtained when the individual conditions are set together with the individual conditions.
The imaging condition setting device according to claim 1, wherein:
撮影条件を一括して設定するための撮影モードが複数種類用意されて選択された撮影モードに応じて撮影条件を設定する撮影条件設定装置に使用されるプログラムであって、上記撮影モードの種類と当該撮影モードにおける具体的な条件を含む撮影条件の表示を制御するプログラムにおいて、
上記撮影条件を撮影条件列として並べて表示させるステップと、
当該撮影条件列の中で入力操作によって特定の撮影条件が選択されたことを検出するステップと、
検出された場合に当該特定の撮影条件において用意される個別の条件を、上記撮影条件列と交差する方向に並べて、個別条件列として表示させるステップ を備える
ことを特徴とするプログラム。
A program for use in a shooting condition setting device for setting shooting conditions according to a selected shooting mode in which a plurality of shooting modes for collectively setting shooting conditions are prepared. In a program for controlling display of shooting conditions including specific conditions in the shooting mode,
Displaying the above shooting conditions side by side as a shooting condition column;
Detecting that a specific shooting condition is selected by an input operation in the shooting condition row;
A program comprising: a step of displaying individual conditions prepared in the specific shooting condition when they are detected, arranged in a direction intersecting the shooting condition string and displayed as an individual condition string.
JP2009150270A 2009-06-24 2009-06-24 Photographing condition setting device, and program Pending JP2011009966A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009150270A JP2011009966A (en) 2009-06-24 2009-06-24 Photographing condition setting device, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009150270A JP2011009966A (en) 2009-06-24 2009-06-24 Photographing condition setting device, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011009966A true JP2011009966A (en) 2011-01-13

Family

ID=43566123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009150270A Pending JP2011009966A (en) 2009-06-24 2009-06-24 Photographing condition setting device, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011009966A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013157678A (en) * 2012-01-26 2013-08-15 Canon Inc Electronic apparatus, control method for electronic apparatus, program, and storage medium
JP2014233058A (en) * 2013-05-30 2014-12-11 京セラ株式会社 Electronic apparatus, control method and control program
JP2018060229A (en) * 2018-01-09 2018-04-12 ソニー株式会社 Information processing device, information processing method, and program
US10048850B2 (en) 2013-11-07 2018-08-14 Sony Corporation Information processing apparatus and information processing method
WO2020137604A1 (en) * 2018-12-28 2020-07-02 ソニー株式会社 Imaging device, imaging method, and program

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013157678A (en) * 2012-01-26 2013-08-15 Canon Inc Electronic apparatus, control method for electronic apparatus, program, and storage medium
JP2014233058A (en) * 2013-05-30 2014-12-11 京セラ株式会社 Electronic apparatus, control method and control program
US10048850B2 (en) 2013-11-07 2018-08-14 Sony Corporation Information processing apparatus and information processing method
US11249631B2 (en) 2013-11-07 2022-02-15 Sony Corporation Information processing apparatus and information processing method
US11687225B2 (en) 2013-11-07 2023-06-27 Sony Group Corporation Information processing apparatus and information processing method
JP2018060229A (en) * 2018-01-09 2018-04-12 ソニー株式会社 Information processing device, information processing method, and program
WO2020137604A1 (en) * 2018-12-28 2020-07-02 ソニー株式会社 Imaging device, imaging method, and program
US11632500B2 (en) 2018-12-28 2023-04-18 Sony Group Corporation Imaging device and imaging method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4792985B2 (en) Camera device, photographing condition setting method, and program
JP4395619B2 (en) Imaging apparatus, imaging condition setting method, and program
JP5695335B2 (en) Imaging condition control device, camera, image quality control device, and program
JP4340806B2 (en) Image processing apparatus, method, and program
US8305461B2 (en) Information display device
JP2010160581A (en) User interface apparatus, camera, user interface method, and program for user interface
JP5782813B2 (en) Imaging apparatus and image display method
JP2008028955A (en) Method and apparatus for automatic reproduction
CN101895683B (en) Photographing condition control device and its control method, camera and picture quality control device
JP2008099192A (en) Imaging apparatus, and program thereof
US8176441B2 (en) Information display device
JP5313043B2 (en) Shooting condition control device, camera, program
JP2011009966A (en) Photographing condition setting device, and program
JP2008085671A (en) Apparatus and method for displaying image
JP2004274135A (en) Electronic camera
JP2007336522A (en) Imaging apparatus
JP6399897B2 (en) Display control apparatus and control method thereof
JP6418901B2 (en) Image processing apparatus, control method therefor, program, and storage medium
JP6200194B2 (en) Imaging apparatus, control method therefor, and program
JP5036461B2 (en) Information display device
JP6045612B2 (en) Display control apparatus and control method thereof
JP5481984B2 (en) Imaging device
JP6487666B2 (en) Imaging apparatus, control method therefor, program, and storage medium
KR101411914B1 (en) Digital image processing apparatus comprising the photo frame function and the method of controlling the same
KR101345300B1 (en) Method for editing slideshow images in digital image processing device