JP2011009055A - Ledユニットおよび照明器具 - Google Patents

Ledユニットおよび照明器具 Download PDF

Info

Publication number
JP2011009055A
JP2011009055A JP2009151097A JP2009151097A JP2011009055A JP 2011009055 A JP2011009055 A JP 2011009055A JP 2009151097 A JP2009151097 A JP 2009151097A JP 2009151097 A JP2009151097 A JP 2009151097A JP 2011009055 A JP2011009055 A JP 2011009055A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
led
lens
irradiation surface
light source
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009151097A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5322292B2 (ja
Inventor
Yuta Miyahara
雄太 宮原
Kozo Sonoda
孝三 薗田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Electric Works Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Electric Works Co Ltd filed Critical Panasonic Electric Works Co Ltd
Priority to JP2009151097A priority Critical patent/JP5322292B2/ja
Publication of JP2011009055A publication Critical patent/JP2011009055A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5322292B2 publication Critical patent/JP5322292B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

【課題】簡素な構造(形状)で配光むらを生じないようにできるLEDユニットおよび照明器具を提供する。
【解決手段】LEDユニット10は、広がりを持つ配光を有するLED光源14と、LED光源14からの発光光31を制御するためのレンズ16とを備えている。レンズ16は、LED光源14を収容する空間凹部22と、空間凹部22に収容されたLED光源14から発光された発光光31を照射する照射面21とを有する。そして、照射面21を平坦として照射面21の周辺21aに凸曲部24を設けた。
【選択図】図2

Description

本発明は、例えば住宅等の天井面に埋設されて廊下や壁等を照明するダウンライトに用いられる照明器具に関し、特に内蔵されるLEDユニットおよび照明器具に関する。
図8に示すように、従来のLEDユニット100の一例として、LED光源(LED素子)101から発光された光を拡散させるために略半球形状のレンズ102を備えたものが知られている。
このLEDユニット100は、略半球形状のレンズ頂部102aを凹ませて空間凹部103を形成し、この空間凹部103にLED光源101を収容することで、LED光源101の光軸をレンズ102の光軸と一致させている(例えば、特許文献1参照)。
特許文献1のLEDユニット100によれば、LED光源101から発光された光をレンズ102の照射面102bから拡散させた状態で出射(出光)させることが可能である。
特開2007−59618号公報(図1、請求項1)
ここで、特許文献1のLEDユニット100では、レンズ外郭のうち照射面102bが平坦に形成されている。また、LED光源101から発光された光は比較的強い光であるため、レンズ102の照射面102bから出光された光が照射領域の縁102cで配光むらとして生じやすい。
この配光むらの発生を防ぐ対策として、レンズ102の照射面102bを凹凸状の曲面を連続的に形成することが考えられる。しかし、照射面102bに凹凸状の曲面を連続的に形成するために照射面が複雑な形状になる。
本発明は、前述した課題を解決するためになされたものであり、その目的は、簡素な構造(形状)で配光むらを生じないようにできるLEDユニットおよび照明器具を提供することにある。
本発明に係るLEDユニットは、広がりを持つ配光を有するLED光源と、前記LED光源からの光を制御するためのレンズと、を備え、前記レンズは、前記LED光源を収容する空間凹部と、前記空間凹部に収容された前記LED光源から発光された光を照射する照射面と、を有し、前記照射面を平坦とし、かつ、前記照射面の周辺に凸曲部が設けられたことを特徴とする。
本発明においては、レンズの照射面を平坦とし、照射面の周辺に凸曲部を設けた。
よって、凸曲部は、レンズ光軸の反対側の外湾曲面とレンズ光軸側の内湾曲面とを有している。
これにより、LED光源から発光された光を凸曲部まで導き、導いた光を外湾曲面でレンズ光軸の反対側に拡散するとともに、内湾曲面でレンズ光軸側に拡散できる。
したがって、凸曲部まで導いた光を凸曲部で照射面の外側と内側とに拡散することができ、照射面において光の照射領域の縁に配光むらが生じることを防ぐことができる。
加えて、レンズの照射面を平坦とし、照射面の周辺に凸曲部を設けるだけの簡単な構成で、配光むらが生じることを防ぐことができるので、LEDユニットの簡素化を図ることができる。
本発明に係るLEDユニットは、前記凸曲部は、前記レンズの軸線側の部位が前記照射面から離れる方向に向けて凸状に形成されたことを特徴とする。
本発明においては、レンズの軸線側の部位を凸状に形成することで、レンズの軸線側の部位でLED光源から発光された光をレンズの内側(すなわち、照射面側)に拡散できる。
これにより、照射面において光の照射領域の縁に配光むらが生じることを一層確実に防ぐことができる。
本発明に係る照明器具は、上記構成のLEDユニットを装備したことを特徴とする。
本発明においては、照射面の周辺に凸曲部を設けたレンズが適用されたLEDユニットを照明器具に装備した。
これにより、照射面において光の照射領域の縁に配光むらが生じることを防止ができる照明器具を提供することができる。
本発明のLEDユニットおよび照明器具によれば、レンズの照射面を平坦とし、照射面の周辺に凸曲部を設けることで、LED光源から発光された光を凸曲部で拡散できる。
これにより、簡素な構造(形状)で配光むらを生じないようにできるという効果を有する。
本発明に係る第1実施形態のLEDユニットを適用した照明器具の断面図 図1に示したLEDユニットの断面図 図2の3部拡大図 第1実施形態のLEDユニットから発光光を照射する例を説明する断面図 第1実施形態の照射面の凸曲部で発光光を拡散する例を説明する断面図 本発明に係る第2実施形態の凸曲部を示す断面図 図6の凸曲部で発光光を拡散する例を説明する断面図 従来のLEDユニットを示す直断面図
以下、本発明の複数の実施の形態に係るLEDユニットおよび照明器具について図面を参照して説明する。
(第1実施形態)
図1に示すように、本発明の第1実施形態であるLEDユニット10を搭載した照明器具100は、円筒形の筺体である器具本体101と、複数のLEDユニット10を有して器具本体101に収容される灯具ユニット102と、電源ユニット103と、電源端子台104とを備えて住宅等の天井面1に形成された取付穴2に取り付けられる。
器具本体101は、金属製板部材をプレス成形したり、或いは硬質の樹脂材料を用いて成形したりして形成されている。器具本体101は隔板105と、隔板105の上部の上方周板106と、隔板105の下部の下方周板107とを有する。
隔板105は、器具本体101の中央部に配置されている。隔板105は電源ユニット103から灯具ユニット102に給電するための器具配線108を挿通させるための配線穴109を有する。
上方周板106は、その上端部にブラケット110をネジ111により固定しており、ブラケット110には器具本体101の外部に電源端子台104を固定している。電源端子台104は外部から与えられた商用電源を電源ユニット103に電気的に接続する。電源ユニット103は商用電源をLEDユニット10用の直流電源に変換する。
下方周板107の下端部にはフランジ112が形成されている。フランジ112は天井面1に当接することにより器具本体101を天井面1に位置決めする。
下方周板107の側部には複数の取付バネ113が設けられている。取付バネ113は天井面1にネジ止めされる。
LEDユニット10は、LED光源(LED素子)14を実装したLEDパッケージ13と、複数のLEDパッケージ13を実装する不図示の配線パターンを設けたLED基板15と、LED光源14の光軸14a上に同軸上に配置されたレンズ16とを備える。
LEDパッケージ13は、図1に示すように、LED基板15の中心位置に1個、その周囲に例えば5個のLED光源14を実装している。
LED光源14は、広がりを持つ比較的強い配光を有する光源である。
図2に示すレンズ16は、透明な透光部材であるポリカーボネートを素材として成形され、LED光源14からの光(すなわち、図4、図5に示す発光光31)を制御するためのレンズである。
このレンズ16は、略半球形状に形成された半球突部19と、半球突部19の下部に一体形成された平板部20とを有する。
半球突部19は、レンズ外郭19aが略半球形状に形成され、中央頂部19bから平板部20に向けて空間凹部22が形成されている。空間凹部22の底部22aはLED光源14に向けて凸状の半球状に形成されている
この空間凹部22にLED光源14が収容されることで、LED光源14が空間凹部22の底部22aに対峙するとともに、LED光源14の光軸14aがレンズ16の軸線16aに対して同軸上に配置されている。
平板部20は、レンズ外郭20aの底面である照射面21が平坦状に形成され、照射面21の周辺21a(すなわち、図4、図5に示す発光光31の照射領域の縁)に凸曲部24が環状に設けられている。
照射面21は、空間凹部22に収容されたLED光源14に対して同軸上に配置され、LED光源14から発光された光を照射する面である。
図3に示すように、凸曲部24は、照射面21の周辺21aに沿って環状に形成され、レンズ16の軸線16a(図2参照)側の部位(以下、「拡散部位」という)25が下方に向けて(すなわち、照射面21から離れる方向に向けて)凸状に形成されている。
拡散部位25は、照射面21に対して傾斜状に、かつ、湾曲状に形成されている。
この凸曲部24は、図2に示すLED光源14から発光された光(図4、図5に示す発光光31)を、拡散部位25でレンズ16の内側(すなわち、照射面21側)に拡散できる。
これにより、照射面21において発光光31の照射領域の縁(照射面21の周辺21a)に配光むらが生じることを防ぐことができる。
つぎに、LEDユニット10の照射面21から発光光31を照射する例を図4〜図5に基づいて説明する。
電源ユニット103(図1参照)が商用電源を直流電源に変換してLEDユニット10に給電することにより、図4に示すように、LED光源14から発光光31を発する。発光光31は、ある程度広がりを持って拡散される。
拡散された発光光31が空間凹部22に入射し、入射した発光光31のうち殆どの光が照射面21の平坦部21bから出射される。
また、入射した発光光31のうち残りの光が、半球突部19のレンズ外郭19aで反射して凸曲部24まで導かれる。
図5に示すように、凸曲部24まで導かれた発光光31が、拡散部位25でレンズ16の内側(すなわち、照射面21側)に拡散光31aとして拡散する。
これにより、照射面21において発光光31の照射領域の縁(照射面21の周辺21a)に配光むらが生じることを防止できる。
さらに、レンズ16の照射面21を平坦とし、照射面21の周辺21aに凸曲部24を設けるだけの簡単な構成で、照射領域の縁(照射面21の周辺21a)に配光むらが生じることを防止できるので、LEDユニット10の簡素化を図ることができる。
加えて、照射面21の周辺21aに凸曲部24を設けたレンズ16が適用されたLEDユニット10を照明器具100(図1参照)に装備した。
これにより、照射面21において発光光31の照射領域の縁(照射面21の周辺21a)に配光むらが生じることを防ぐことができる照明器具100を提供できる。
つぎに、第2実施形態のLEDユニット40を図6〜図7に基づいて説明する。なお、図6〜図7に示す第2実施形態において第1実施形態のLEDユニット10と同一類似部材については同じ符号を付して説明を省略する。
(第2実施形態)
図6に示すように、本発明の第2実施形態のLEDユニット40は、第1実施形態の凸曲部24を凸曲部42に代えたもので、その他の構成は第1実施形態のLEDユニット10と同じである。
凸曲部42は、照射面21の周辺21aに沿って環状に形成され、レンズ16の軸線16a(図2参照)側の部位(以下、「内側拡散部位」という)43が下方に向けて(すなわち、照射面21から離れる方向に向けて)凸状に形成され、レンズ16の軸線16aの外側の部位(以下、「外側拡散部位」という)44が下方に向けて(すなわち、照射面21から離れる方向に向けて)凸状に形成されている。
すなわち、凸曲部42は、内側拡散部位43および外側拡散部位44を有している。
ここで、凸曲部42は、断面中央部42aが凸状に形成されている。よって、内側拡散部位43の面積S1は、外側拡散部位44の面積S2に対して略同じ大きさに形成されている。
これにより、図7に示すように、凸曲部42は、発光光31を内側拡散部位43でレンズ16の内側に内側拡散光31bとして拡散するとともに、外側拡散部位44でレンズ16の外側に外側拡散光31cとして拡散できる。
発光光31を内側拡散部位43でレンズ16の内側に内側拡散光31bとして拡散することで、発光光31の照射領域の縁(照射面21の周辺21a)に配光むらが生じることを防止できる。
さらに、発光光31を外側拡散部位44でレンズ16の外側に外側拡散光31cとして拡散することで、発光光31の照射領域の縁(照射面21の周辺21a)をグラデーション状にぼかして照明効果をさらに高めることができる。
なお、本発明に係るLEDユニット10および照明器具100は、前述した第1実施形態および第2実施形態に限定されるものではなく適宜変更、改良などが可能である。
例えば、第1実施形態および第2実施形態では、LEDパッケージ13としてLED基板15の中心位置に1個、その周囲に例えば5個のLED光源14を実装した例について説明したが、LED基板15に実装するLED光源14の個数は適宜変更が可能である。
また、前記第1実施形態および第2実施形態で使用したLED光源14、レンズ16、照射面21、空間凹部22、凸曲部24,42、拡散部位25および内側拡散部位43などの形状や構成は例示したものに限定するものではなく適宜変更が可能である。
10,40 LEDユニット
14 LED光源
16 レンズ
16a レンズの軸線
21 照射面
21a 照射面の周辺
22 空間凹部
24,42 凸曲部
25 拡散部位(レンズの軸線側の部位)
31 発光光(光)
43 内側拡散部位(レンズの軸線側の部位)
100 照明器具

Claims (3)

  1. 広がりを持つ配光を有するLED光源と、
    前記LED光源からの光を制御するためのレンズと、
    を備え、
    前記レンズは、
    前記LED光源を収容する空間凹部と、
    前記空間凹部に収容された前記LED光源から発光された光を照射する照射面と、
    を有し、
    前記照射面を平坦とし、かつ、前記照射面の周辺に凸曲部が設けられたことを特徴とするLEDユニット。
  2. 前記凸曲部は、前記レンズの軸線側の部位が前記照射面から離れる方向に向けて凸状に形成されたことを特徴とする請求項1に記載したLEDユニット。
  3. 請求項1または請求項2に記載したLEDユニットを装備したことを特徴とする照明器具。
JP2009151097A 2009-06-25 2009-06-25 Ledユニットおよび照明器具 Active JP5322292B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009151097A JP5322292B2 (ja) 2009-06-25 2009-06-25 Ledユニットおよび照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009151097A JP5322292B2 (ja) 2009-06-25 2009-06-25 Ledユニットおよび照明器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011009055A true JP2011009055A (ja) 2011-01-13
JP5322292B2 JP5322292B2 (ja) 2013-10-23

Family

ID=43565474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009151097A Active JP5322292B2 (ja) 2009-06-25 2009-06-25 Ledユニットおよび照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5322292B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104565911A (zh) * 2014-12-08 2015-04-29 苏州汉克山姆照明科技有限公司 一种新型led灯
CN104728754A (zh) * 2015-03-12 2015-06-24 句容市万福达工艺品厂 一种基于太阳能的led灯
CN105371131A (zh) * 2015-12-10 2016-03-02 欧普照明股份有限公司 光束控制装置、发光装置以及照明设备

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005174693A (ja) * 2003-12-10 2005-06-30 Okaya Electric Ind Co Ltd 発光素子用レンズ
JP2007059618A (ja) * 2005-08-24 2007-03-08 Matsushita Electric Works Ltd Led照明器具
JP2007173322A (ja) * 2005-12-19 2007-07-05 Enplas Corp 発光装置
JP2007234403A (ja) * 2006-03-01 2007-09-13 Toshiba Lighting & Technology Corp Led照明器具およびled非常灯

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005174693A (ja) * 2003-12-10 2005-06-30 Okaya Electric Ind Co Ltd 発光素子用レンズ
JP2007059618A (ja) * 2005-08-24 2007-03-08 Matsushita Electric Works Ltd Led照明器具
JP2007173322A (ja) * 2005-12-19 2007-07-05 Enplas Corp 発光装置
JP2007234403A (ja) * 2006-03-01 2007-09-13 Toshiba Lighting & Technology Corp Led照明器具およびled非常灯

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104565911A (zh) * 2014-12-08 2015-04-29 苏州汉克山姆照明科技有限公司 一种新型led灯
CN104728754A (zh) * 2015-03-12 2015-06-24 句容市万福达工艺品厂 一种基于太阳能的led灯
CN105371131A (zh) * 2015-12-10 2016-03-02 欧普照明股份有限公司 光束控制装置、发光装置以及照明设备
CN105371131B (zh) * 2015-12-10 2023-02-24 欧普照明股份有限公司 光束控制装置、发光装置以及照明设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP5322292B2 (ja) 2013-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4657248B2 (ja) 照明器具
WO2014080771A1 (ja) 照明装置
JP5919505B2 (ja) 照明器具
JP6624550B2 (ja) 照明器具
JP2014011043A (ja) 照明器具
JP6501173B2 (ja) 照明装置
JP6252728B2 (ja) 照明器具
JP2016201215A (ja) 照明装置
JP4902006B2 (ja) 照明装置
JP5322292B2 (ja) Ledユニットおよび照明器具
JP2015233020A (ja) 照明器具
JP5846383B2 (ja) 照明器具
JP6112185B2 (ja) 照明器具
JP4925480B2 (ja) Ledユニット及び照明器具
KR102112521B1 (ko) 조명기구
KR102112523B1 (ko) 조명기구
JP2013251142A (ja) 光源ユニットおよび照明器具
JP5707563B2 (ja) 照明器具
JP2011204700A (ja) 照明装置
JP5853128B2 (ja) 照明器具
JP2010108792A (ja) 照明器具
KR20140132548A (ko) 스탠드형 엘이디 조명장치
JP2018029087A (ja) 照明器具
JP2016066412A (ja) ランプ装置および照明装置
JP6390931B2 (ja) 照明器具

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20120116

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120210

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130326

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130521

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130618

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130712

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5322292

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150