JP2010540365A - Apparatus and method - Google Patents
Apparatus and method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010540365A JP2010540365A JP2010526354A JP2010526354A JP2010540365A JP 2010540365 A JP2010540365 A JP 2010540365A JP 2010526354 A JP2010526354 A JP 2010526354A JP 2010526354 A JP2010526354 A JP 2010526354A JP 2010540365 A JP2010540365 A JP 2010540365A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conduit
- bars
- support
- tank
- respect
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 5
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims abstract description 18
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 claims abstract description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 15
- 230000009969 flowable effect Effects 0.000 claims description 11
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 claims description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 15
- 239000000047 product Substances 0.000 description 5
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 2
- 239000012263 liquid product Substances 0.000 description 2
- 239000011236 particulate material Substances 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 238000012371 Aseptic Filling Methods 0.000 description 1
- 235000011389 fruit/vegetable juice Nutrition 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 1
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 1
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B59/00—Arrangements to enable machines to handle articles of different sizes, to produce packages of different sizes, to vary the contents of packages, to handle different types of packaging material, or to give access for cleaning or maintenance purposes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B37/00—Supplying or feeding fluent-solid, plastic, or liquid material, or loose masses of small articles, to be packaged
- B65B37/02—Supplying or feeding fluent-solid, plastic, or liquid material, or loose masses of small articles, to be packaged by gravity flow
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B39/00—Nozzles, funnels or guides for introducing articles or materials into containers or wrappers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B3/00—Packaging plastic material, semiliquids, liquids or mixed solids and liquids, in individual containers or receptacles, e.g. bags, sacks, boxes, cartons, cans, or jars
- B65B3/04—Methods of, or means for, filling the material into the containers or receptacles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B55/00—Preserving, protecting or purifying packages or package contents in association with packaging
- B65B55/02—Sterilising, e.g. of complete packages
- B65B55/027—Packaging in aseptic chambers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B9/00—Enclosing successive articles, or quantities of material, e.g. liquids or semiliquids, in flat, folded, or tubular webs of flexible sheet material; Subdividing filled flexible tubes to form packages
- B65B9/06—Enclosing successive articles, or quantities of material, in a longitudinally-folded web, or in a web folded into a tube about the articles or quantities of material placed upon it
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B9/00—Enclosing successive articles, or quantities of material, e.g. liquids or semiliquids, in flat, folded, or tubular webs of flexible sheet material; Subdividing filled flexible tubes to form packages
- B65B9/10—Enclosing successive articles, or quantities of material, in preformed tubular webs, or in webs formed into tubes around filling nozzles, e.g. extruded tubular webs
- B65B9/20—Enclosing successive articles, or quantities of material, in preformed tubular webs, or in webs formed into tubes around filling nozzles, e.g. extruded tubular webs the webs being formed into tubes in situ around the filling nozzles
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Basic Packing Technique (AREA)
- Filling Of Jars Or Cans And Processes For Cleaning And Sealing Jars (AREA)
Abstract
形成−充填−密封包装機械は、定量分与しようとする流体を貯蔵するタンク(20)と、このタンク(20)からの製品を受け入れて定量分与する、複数のノズル(26)と、各ノズル(26)の下の位置を含んでいる搬送通路(30)に沿って動くコンベヤ(22)とを包含する。調整可能な管状の接続装置(43)が、タンク(20)と各ノズル(26)との間の流体流れ通路に設けられて、製品をタンク(20)からノズル(26)へ送る。接続装置(43)は、垂直軸線を備えている入口端部分を有し、またこの入口端部分の垂直軸線と平行な垂直軸線を備えている出口端部分を有し、この出口端部分の垂直軸線は移動可能であり、その結果、接続装置(43)の出口端部分の垂直軸線はその移動範囲のどこにおいても入口端部分の垂直軸線と平行のままである。The form-fill-seal packaging machine comprises a tank (20) for storing a fluid to be dispensed, a plurality of nozzles (26) for receiving and dispensing product from the tank (20), and each And a conveyor (22) moving along a transport path (30) containing a position under the nozzle (26). An adjustable tubular connection device (43) is provided in the fluid flow passage between the tank (20) and each nozzle (26) to deliver product from the tank (20) to the nozzle (26). The connecting device (43) has an inlet end portion with a vertical axis and an outlet end portion with a vertical axis parallel to the vertical axis of the inlet end portion, the vertical of the outlet end portion. The axis is movable so that the vertical axis of the outlet end portion of the connection device (43) remains parallel to the vertical axis of the inlet end portion everywhere in its range of movement.
Description
本発明は、装置及び方法に関する。 The present invention relates to an apparatus and method.
牛乳又はジュース等の飲料プラントにおいて使用されている公知の無菌式の形成−充填−密封包装機械において、包装しようとする流体製品はチェーンコンベヤの上方に間隔を置いているタンク内に貯蔵されている。チェーンコンベヤは2つのエンドレスの平行なチェーンを包含し、各チェーンは垂直軸線を有する駆動スプロケットと垂直軸線を有するアイドリングスプロケットとを備えている。これらの2つのチェーンは、底部が密封されている、それぞれのカートンスリーブを受け入れるためのポケットの境界をなす。タンクは、ポンプを通して流体製品をフィラーノズル内に放出する。ポンプとフィラーノズルとの間は、剛性のステンレス鋼製のフィラーチューブである。チェーンコンベヤは、充填しようとする、底部が密封されているカートンスリーブをフィラーノズルの下のそれぞれの位置に運ぶ。チェーンコンベヤが前進するにつれて、カートンはフィラーノズルの下に割り出しされて、充填され、それからラインに沿って動かされる。カートンは、ある適用においては、ラインに沿って動かす前に充填のために上昇せしめ、それから下降せしめることができ、又は上昇せしめることなしに充填せしめて動かすことができる。 In known aseptic form-fill-seal packaging machines used in beverage plants such as milk or juice, the fluid product to be packaged is stored in tanks spaced above the chain conveyor. . The chain conveyor includes two endless parallel chains, each chain having a drive sprocket having a vertical axis and an idling sprocket having a vertical axis. These two chains bound the pockets for receiving the respective carton sleeves, sealed at the bottom. The tank discharges the fluid product through the pump into the filler nozzle. Between the pump and the filler nozzle is a rigid stainless steel filler tube. The chain conveyor carries the carton sleeve, which is to be filled, sealed at the bottom, to the respective position under the filler nozzle. As the chain conveyor advances, the carton is indexed under the filler nozzle, filled, and then moved along the line. In some applications, the carton can be raised for filling before moving along the line and then lowered or filled and moved without raising.
時間が経過すると、コンベヤのチェーンは伸びてしまい、このため、フィラーノズルを停止位置のカートンと整列せしめるためにフィラーノズルをチェーンコンベヤの通路に沿って多少再位置決めすることが必要となる。その結果、フィラーノズルが動かされたときには、ポンプ及びタンクもまた動かされなければならず、これは厄介で好ましくない作業である。タンクとポンプとの間にフレキシブルな波形のフィラーチューブを使用することは不可能である。なぜなら、このようなチューブは、流体製品を好ましくなく集めてクリーンにすることを困難にせしめるリッジ又は割れ目を有する内面を形成するからである。このような内面は、また、滑らかな製品流れを妨げ、そしておそらくは流体を攪拌せしめ、製品が液体製品であるときには液体製品に泡を生成せしめる。更に、形成−充填−密封包装機械においては、フレキシブルなチューブの接続のために利用できる空間が制限され、フレキシブルなチューブは好ましくなく曲げられ又はねじられる。 Over time, the conveyor chain stretches, which necessitates some repositioning of the filler nozzle along the chain conveyor path to align the filler nozzle with the parked carton. As a result, when the filler nozzle is moved, the pump and tank must also be moved, which is a cumbersome and undesirable operation. It is not possible to use a flexible corrugated filler tube between the tank and the pump. This is because such a tube forms an inner surface with ridges or fissures that make fluid products undesirably collected and difficult to clean. Such an inner surface also prevents smooth product flow and possibly stirs the fluid and causes the liquid product to produce bubbles when the product is a liquid product. Furthermore, in form-fill-seal packaging machines, the space available for the connection of flexible tubes is limited, and flexible tubes are undesirably bent or twisted.
ドイツのヘールベークのリンネマン ゲーエムベーハー(Linneman GmbH)製の公知の無菌パイプ接続装置は、2つの隣接するパイプ端を無菌かつ流体密の方法で固定する2つのピースを包含する。この公知の接続装置において、ライナー(第1のピース)が一方のパイプ端に(例えば溶接により)設けられ、また、外部ねじが切られているフェルール(第2のピース)が他方のパイプ端に(例えば溶接により)設けられている。組み立て中に、Oリングがライナーの端フランジの端面に配置される。フェルールはライナーと隣接して配置されて、2つのピースが相互に係合する(ライナーがフェルールの端面のリム内に嵌合する)。それから、ナットがライナーを越えて動かされて、フェルールに螺合される。これは、これらの2つのピースが密に係合するまで行われる。Oリングは、ライナーとフェルールとの間及びこれにより2つのパイプ端間のシールを行う。この公知のパイプ接続装置におけるパイプ及び管継手は、まっすぐであり、調整可能には設計されていない。 A known aseptic pipe connection device from Linneman GmbH, Halebak, Germany, includes two pieces that secure two adjacent pipe ends in a sterile and fluid tight manner. In this known connection device, a liner (first piece) is provided at one pipe end (for example by welding) and an externally threaded ferrule (second piece) is provided at the other pipe end. (For example, by welding). During assembly, an O-ring is placed on the end face of the end flange of the liner. The ferrule is placed adjacent to the liner so that the two pieces engage each other (the liner fits within the rim on the end face of the ferrule). The nut is then moved over the liner and screwed into the ferrule. This is done until these two pieces are in close engagement. The O-ring provides a seal between the liner and the ferrule and thereby between the two pipe ends. The pipes and fittings in this known pipe connection device are straight and are not designed to be adjustable.
US−A−760,015は、貯蔵した穀物を貯蔵所の貯蔵床から下の種々の穀物入れに重力により分配するための穀物用の貯蔵所コンベヤを開示する。そして、分配器の放出端を貯蔵所の穀物置場の円内に配置し、また、分配器の受け入れ端からの円の半径の任意の点から分配器の個々の部分を適所に支持して調整するようにしている。穀物床の大きなホッパーは、穀物を小さなホッパーに送り出す。この小さなホッパーからは一連の三関節チューブが延びており、これらの各チューブは、垂直面に対して傾斜している長い中間区域と、2つの短い、垂直な端区域とを有する。最も下のチューブ、中間のチューブ及び最も上のチューブのそれぞれの上端区域は、それぞれ、中間のチューブの下端区域、最も上のチューブの下端区域及び小さなホッパーの底部に、フランジ及びハーフシェル型コネクタにより関節接続されている。このコネクタは、一連のチューブが互いに関して垂直軸線のまわりを回転することができるようにすると共に、最も上のチューブが小さなホッパーに関して垂直軸線のまわりを回転することができるようにする。 US-A-760,015 discloses a grain storage conveyor for gravity distribution of stored grain from the storage floor of the storage to the various grain bins below. The dispenser discharge end is then placed within the circle of the storage grain storage, and the individual parts of the dispenser are supported in place from any point of the radius of the circle from the dispenser receiving end. Like to do. A large hopper on the grain floor delivers the grain to a small hopper. Extending from this small hopper is a series of tri-articular tubes, each having a long intermediate section that is inclined with respect to a vertical plane and two short, vertical end sections. The upper end area of the lowermost tube, middle tube and uppermost tube are respectively connected to the lower end area of the intermediate tube, the lower end area of the uppermost tube and the bottom of the small hopper by flanges and half-shell connectors. The joint is connected. This connector allows a series of tubes to rotate around the vertical axis with respect to each other and allows the top tube to rotate about the vertical axis with respect to a small hopper.
US−A−2004/0,037,657は、次に述べるような粒子材料搬送装置を開示する。この粒子材料搬送装置は、材料受け入れ入口を有する上側導管と、前記上側導管に連通していると共に前記上側導管に関して第1の水平軸線のまわりを旋回可能な第1の中間導管と、前記第1の中間導管に連通していると共に前記第1の中間導管に関して前記第1の水平軸線と平行な第2の水平軸線のまわりを旋回可能な第2の中間導管と、材料放出出口を有し、前記第2の中間導管に連通していると共に前記第2の中間導管に関して前記第2の水平軸線と平行な第3の水平軸線のまわりを旋回可能な下側導管と、前記第1の中間導管に関しての前記第2の水平軸線のまわりの前記第2の中間導管の角度位置を、前記上側導管に関しての前記第1の水平軸線のまわりの前記第1の中間導管の角度位置に移行せしめるチェーン及びスプロケット機構とを包含する。 US-A-2004 / 0,037,657 discloses a particulate material transport device as described below. The particulate material transport apparatus includes an upper conduit having a material receiving inlet, a first intermediate conduit in communication with the upper conduit and pivotable about a first horizontal axis with respect to the upper conduit, and the first A second intermediate conduit communicating with the first intermediate conduit and pivotable about a second horizontal axis parallel to the first horizontal axis with respect to the first intermediate conduit; and a material discharge outlet; A lower conduit communicating with the second intermediate conduit and pivotable about a third horizontal axis parallel to the second horizontal axis with respect to the second intermediate conduit; and the first intermediate conduit A chain for transitioning the angular position of the second intermediate conduit about the second horizontal axis with respect to the first intermediate conduit about the first horizontal axis with respect to the upper conduit; and sprocket Including the structure.
特開昭51−128717号公報は、パイプの偏心接続のための継手であって、2つの管状のスラブから成り、各スラブは一端を有し、この一端がスラブの他端に関して偏心している継手を開示する。スラブの各端には外部のフランジが形成され、各フランジには複数のナット及びボルト型コネクタのための複数の穴がフランジのまわりに規則正しい間隔を置いて形成されている。これらのナット及びボルト型コネクタにより、2つのスラブは、環状のシールをこれらのスラブの互いに隣接するスラブ端の内周部から内向きに間隔を置いて介在するようにして、端と端とを接して接続される。内向きに傾斜されている、他方のスラブ端の複数のナット及びボルト接続具は、これらの他方のスラブのフランジを関連するパイプのフランジにクランプして、内向きに傾斜している端をパイプを取り囲んでいる環状のシールに対して付勢するために用いられ、これにより、継手をパイプ端間の間隔の範囲の全体にわたって用いることができる。特開昭51−128717号公報も同様な継手を開示しているが、しかし、2つのスラブ間の連結部の一定の穴がアーチ形スロットに置き換えられて、互いに関してのスラブの周方向の改良した調整性を提供している。 Japanese Patent Application Laid-Open No. 51-128717 is a joint for eccentric connection of pipes, which is composed of two tubular slabs, each slab having one end, and one end of which is eccentric with respect to the other end of the slab. Is disclosed. An external flange is formed at each end of the slab, and each flange is formed with a plurality of holes for nuts and bolt connectors at regular intervals around the flange. With these nut and bolt type connectors, the two slabs end to end with an annular seal interposed inwardly from the inner periphery of the adjacent slab ends of these slabs. Connected in contact. A plurality of nuts and bolt fittings at the other slab end that are inclined inwardly, clamp the flanges of these other slabs to the flanges of the associated pipes, and pipe the end inclined inwardly. Is used to bias against the annular seal surrounding the pipe, so that the joint can be used throughout the range of the spacing between the pipe ends. JP 51-128717 also discloses a similar joint, but certain holes in the connection between the two slabs have been replaced by arcuate slots to improve the circumferential direction of the slabs relative to each other. Provides the ability to adjust.
本発明の一態様によれば、作動装置と、支持体と、一端が前記支持体に回転可能に取り付けられていると共に他端が前記作動装置に接続されている、2つのバーを有するリンケージと、搬送通路に沿って前進するコンベヤとを包含し、前記作動装置は、前記リンケージの2つのバーを互いに関して及び前記支持体に関して実質的に垂直な軸線のまわりに回転せしめることにより、前記支持体に関して前記搬送通路に沿って実質的に無限に調整可能である装置が提供される。 According to one aspect of the present invention, an actuator, a support, and a linkage having two bars, one end of which is rotatably attached to the support and the other end is connected to the actuator. And a conveyor advancing along a transport path, wherein the actuating device rotates the two bars of the linkage around a substantially vertical axis with respect to each other and with respect to the support. With respect to the apparatus, an apparatus is provided that is substantially infinitely adjustable along the transport path.
本発明の他の態様によれば、作動装置を搬送通路に沿う位置に設ける段階と、一端が支持体に回転可能に取り付けられていると共に他端が前記作動装置に接続されている、2つのバーを有するリンケージを設ける段階と、前記リンケージの2つのバーを互いに関して及び前記支持体に関して回転せしめることにより前記搬送通路に沿う前記作動装置の位置を調整する段階とを包含する方法が提供される。 According to another aspect of the present invention, two stages are provided: the actuating device is provided at a position along the transport path, and one end is rotatably attached to the support and the other end is connected to the actuating device. A method is provided that includes providing a linkage having a bar and adjusting the position of the actuator along the transport path by rotating the two bars of the linkage relative to each other and the support. .
本発明によると、搬送通路の長手方向における寸法変化にかなりの正確さでもって容易に対処することができる。 According to the present invention, it is possible to easily cope with dimensional changes in the longitudinal direction of the transport passage with a considerable degree of accuracy.
本発明による装置の好適な実施形態は、次に述べるような定量分与機械である。この定量分与機械は、流動可能な材料のための投入装置と、前記流動可能な材料のための放出装置と、前記投入装置と前記放出装置とを相互に連通する、調整可能な管状の接続装置とを包含する。前記接続装置は調整可能な区域を包含し、この調整可能な区域は、第1のオフセットコネクタ、すなわち、第1の導管と、第2のオフセットコネクタ、すなわち、第2の導管とを包含し、前記第1のオフセットコネクタは前記投入装置に連通すると共に前記投入装置に関して選択的に実質的に水平に旋回運動することができ、また前記第2のオフセットコネクタは前記第1のオフセットコネクタに連通すると共に前記第1のオフセットコネクタに関して選択的に実質的に水平に旋回運動することができる。前記第2のオフセットコネクタは、前記放出装置に連通すると共に前記放出装置に関して選択的に実質的に水平に旋回運動することができる。定量分与機械は、更に、定量分与しようとする前記流動可能な材料を貯蔵するタンクと、前記流動可能な材料を前記タンクから受け入れて定量分与するノズルと、前記ノズルの下の位置を含んでいる通路に沿って動くコンベヤとを包含する。前記調整可能な管状の接続装置は、前記タンクと前記ノズルとの間に設けられて、前記流動可能な材料を前記タンクから前記ノズルへ運ぶ働きをする。 A preferred embodiment of the device according to the invention is a dispensing machine as described below. The metering machine includes a dosing device for flowable material, a discharge device for the flowable material, and an adjustable tubular connection that interconnects the dosing device and the discharge device. Device. The connecting device includes an adjustable area, the adjustable area including a first offset connector, i.e., a first conduit, and a second offset connector, i.e., a second conduit; The first offset connector is in communication with the input device and is capable of selectively pivoting substantially horizontally with respect to the input device, and the second offset connector is in communication with the first offset connector. And can be pivoted selectively substantially horizontally with respect to the first offset connector. The second offset connector communicates with the discharge device and is capable of selectively pivoting substantially horizontally with respect to the discharge device. The dispensing machine further comprises a tank for storing the flowable material to be dispensed, a nozzle for receiving the flowable material from the tank and dispensing the liquid, and a position below the nozzle. And a conveyor moving along the containing path. The adjustable tubular connecting device is provided between the tank and the nozzle and serves to carry the flowable material from the tank to the nozzle.
本発明を明確にかつ完全に開示するために、以下添付図面を参照して本発明の実施形態について説明する。 In order to clearly and completely disclose the present invention, embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.
図1は本発明によるダブルインデクシング式の形成−充填−密封包装機械10を概略的に示し、それ故包装機械10は2つのフィラーチューブ12を包含する。包装機械10は同時に2つのカートン28内に分与しようとする流動材料を保持するタンク20を包含する。タンク20は、チェーンコンベヤ22の上方に設置されている。タンク20は、無菌室29内に設置されている2つのフィラーノズル26の中に流動材料を2つの定量分与ポンプ24を通して放出する。チェーンコンベヤ22は、充填しようとするカートン28をフィラーノズル26の下の位置へ運び、それからこれらのカートン28は一対のリフター27によりノズルボックス25内に二つずつ上昇させられる。例示した実施形態においては、カートン28は上昇させられ、それから充填され、それから下降させられ、それから直線通路30に沿って相当な距離動かされる。しかしながら、図示していない代替的な実施形態においては、カートンは上昇又は下降の段階なしに充填され、それから相当な距離動かされる。本発明は、例示した2つのノズルによる分与に加えて、1つのノズルによる分与にも適用可能である。本発明は、また、1つ又は2つのノズルを使用する適用に限定されるものではなく、特定の適用に有益である又は要求される任意の数のノズルを用いることも有益であって実施できることを認識されよう。
FIG. 1 schematically shows a double-indexing form-fill-
2つのノズル26の各々のために、タンク20は関連するタンク出口チューブ40(図2A,図2B及び図3)を有し、各タンク出口チューブ40は流体をタンクから導く。タンク出口チューブ40(図3)は、その下方(出口)端に、環状ライナー42を担持する外部フランジ41を有する。ナット44は、タンク出口チューブ40の外部フランジ41により捕えられる。
For each of the two
ポンプ24は、流体をこのポンプの中に受け入れるためのポンプ入口チューブ50(図2A,図2B及び図3)を有する。ポンプ入口のチューブ50(図3)は、その上方(入口)端に、外部ねじが切られているフェルール52を有する。環状のシール54が、フェルール52の中に受け入れられる。シール54は、例えば、Oリングとすることができる。
The
カートン28を無菌充填するのに適当である、調整可能な管状の接続装置43(図2A,図2B及び図3)は、各タンク出口チューブ40と、この各タンク出口チューブ40に関連するポンプ入口チューブ50との間に設置される。接続装置43は、1つ又はそれ以上の調整可能なコネクタを包含する。例示した実施形態においては、接続装置43(図3)は2つの調整可能なコネクタ、すなわち、上側コネクタ60と下側コネクタ80とを包含する。他の実施形態においては、1つ又は3つ以上の調整可能なコネクタを用いることができる。
An adjustable tubular connection device 43 (FIGS. 2A, 2B and 3) suitable for aseptically filling the
上側コネクタ60はオフセットコネクタであり、このオフセットコネクタは、その上方端のフェルール62、その下方端の、環状ライナー63を備える外部フランジ64、フェルール62と外部フランジ64との間のチューブ区域66、シール68及びナット70を包含する。チューブ区域66は、フェルール62及び外部フランジ64と一体に結合されている。フェルール62及び外部フランジ64は、円形であるが、しかし同軸ではない。更に適切に言えば、チューブ区域66はフェルール62と外部フランジ64との間を斜めの角度で延びており、その結果、フェルール62は外部フランジ64と平行であるが、しかし外部フランジ64から横方向(半径方向)にずれている。
The
フェルール62は、ナット42と係合するために、外部ねじが切られている。ナット70は、フランジ64の上でチューブ区域66に捕縛される。シール68は、フェルール62内に受け入れられ、例えばOリングとすることができる。
The
下側コネクタ80は、オフセットコネクタであり、本実施形態の場合と同じように、上側コネクタ60と同一にすることができる。したがって、下側コネクタ80は、フェルール82、フランジ84、ライナー85、フェルール82とフランジ84との間のチューブ区域86及びナット90を包含する。
The
外部ねじが切られているフェルール82は、ナット70と係合する。内部ねじが切られているナット90は、フェルール52と係合する。
The
包装機械10の部品が組み立てられたとき、タンク出口チューブ40が上側コネクタ60に連結され、この上側コネクタ60が下側コネクタ80に連結され、この下側コネクタ80がポンプ入口チューブ50に連結される。
When the parts of the
より詳細には、フランジ41及びライナー42がフェルール62内に挿入されると共に、シール68がフランジ41とフェルール62との間に介在される。それから、ナット44がフェルール62に螺合される。その結果、タンク出口チューブ40が上側コネクタ60に密封して連結される。この螺合接続は、すべての部品がそれらの所望した関連位置に組み立てられるまで、ゆるくしておくことができる。
More specifically, the
上側コネクタ60のフランジ64及びライナー63はフェルール82内に挿入されると共に、シール88がフランジ64とフェルール82との間に介在される。それから、ナット70がフェルール82に螺合される。その結果、上側コネクタ60は下側コネクタ80に密封して連結される。この螺合接続は、全ての部品がそれらの所望した関連位置に組み立てられるまで、ゆるくしておくことができる。
The
各ポンプ24の位置がタンク20に関してセットされると、接続装置43の種々の螺合連結がきつく締められる。その結果、無菌の流体密の連通がタンク20と各ポンプ24及び部品との間に確立され、連通が適所に固定されていることを提供する。上述した連通は、特に、無菌充填に適している。なぜなら、シール54,68及び88の各々及びシール54に隣接する、チューブ50及びコネクタ80の表面部分、シール68に隣接する、チューブ40及びコネクタ60の表面部分、及びシール88に隣接する、コネクタ60及び80の表面部分を図4から見ることができるように、これらのシール54,68及び88がコネクタ80からチューブ50へチューブ40からコネクタ60へ、及びコネクタ60からコネクタ80への通過流水断面の境界をなし、換言すれば、これらのシール54,68及び88がチューブ40からチューブ50への実質的に連続する内部表面を改善せしめ、これにより、例えば、CIP(clean in place:定置洗浄)にもかかわらず流体の痕跡が形成されて残るような割れ目は実質的にない。
As the position of each
接続装置43は、タンク出口チューブ40とポンプ入口チューブ50との間に、動きの2つの自由度を提供するツーバーリンケージを有効に形成する。接続装置43の構成のために、各ポンプ入口チューブ50は、上側コネクタ60及び下側コネクタ80がそれぞれ作動することにより、関連するタンク出口チューブ40に関して再位置決めすることができる。この調整能力は、図5−図7に概略的に示されている。
The connecting
図5において、タンク出口チューブ40の中心線又は軸線は線A−Aで示されている。ナット70の中心線は線B−Bで示されている。ポンプ入口チューブ50の中心線と同一である、ナット90の中心線又は軸線は線C−Cで示されている。
In FIG. 5, the center line or axis of the
上側コネクタ60のチューブ区域66がタンク出口チューブ40と下側コネクタ80との間を斜めに延びているで、ナット70は軸線A−Aのまわりに円運動で揺動することができる。したがって、軸線B−Bは、軸線A−Aのまわりで想像円BB(図6)の任意の地点へ揺動することができる。上側コネクタ60は、タンク出口チューブ40と下側コネクタ80との間でスイベルジョイントとして有効に働く。想像円BBの中心は、タンク出口チューブ40の軸線、すなわち、軸線A−Aである。想像円BBの直径は、チューブ区域66により提供されている、上側コネクタ60の半径方向ずれに等しい。
Since the
同様に、チューブ区域86が上側コネクタ60とポンプ入口チューブ50との間を斜めに延びているので、ナット90はナット70及びナット44と平行な面内において軸線B−Bのまわりに揺動することができる。その結果、軸線C−Cは軸線B−Bのまわりで想像円CC(図6)の任意の地点へ揺動することができる。想像円CCの直径は、チューブ区域86により提供される、下側コネクタ80の半径方向ずれに等しい。したがって、下側コネクタ80は、上側コネクタ60とポンプ入口チューブ50との間でスイベルジョイントとして有効に働く。
Similarly, because the
このような2つの自由度が備えられているので、軸線C−Cは軸線A−A上に中心を置いた円区域100(図6及び図7において斜線で示されている)内のいかなるところにも位置することができ、この位置には円区域100の周辺のいかなるところも含まれる。想像円CCの直径は、想像円B−B及びCCの半径の総和に等しく、したがって、(1)チューブ区域66により提供されている、上側コネクタ60のずれの量と、(2)チューブ区域86により提供されている、下側コネクタ80のずれの量との総和に等しい。構造的には、したがって、(中心線C−Cを有する)下側コネクタ80の下方端は、上側コネクタ60の上方端に平行である面内において、(中心線A−Aを有する)タンク出口チューブ40に関して、同一の円区域100内のいかなるところにも位置することができる。したがって、作用において、入口A−A及び出口C−Cの軸線は、これらの入口と出口との間の相対的動きの範囲のいたるところで互いに平行のままである。
With such two degrees of freedom, the axis C-C is anywhere within the circular area 100 (indicated by the diagonal lines in FIGS. 6 and 7) centered on the axis A-A. This position includes any area around the
この調整度は、ポンプ入口チューブ50をタンク出口チューブ40に関連するチェーンコンベヤ22の通路30に沿って連続して可変の方法でセットすることを可能にする。その結果、上述したようなチェーン伸びの場合においては、接続装置43が、チェーンコンベヤ22によりセットされたカートンインディクス位置のカートン28と整列するために、チェーンコンベヤ22の長さに沿ってフィラーチューブ12、ノズルボックス25、ノズル26及びポンプ24の再位置決めを可能にする。接続位置43のナットの締め付けは、すべてのジョイント部をロックし、タンク20とポンプ24との間に確実な無菌流れ通路を提供する。
This degree of adjustment allows the
図2A及び図2Bは、また、上記調整能力を示す。図2Aにおいて、2つのフィラーチューブ12、タンク20、2つのポンプ24及び2つのノズル26のすべては想像線102上に(図2Aにおいて見て左右方向において)中心が置かれている。図2Bにおいては、2つのフィラーチューブ12、2つのノズル26及び2つのポンプ24がチェーンコンベヤ22によりセットされたカートンインデックス位置の再位置決めによるカートン28の再位置決めに適応するように想像線102から離れて動くようにされている。調整可能な接続装置43が部品の相対的な再位置決めに適応するので、タンク20を動かす必要はない。
2A and 2B also show the adjustment capability. In FIG. 2A, the two
本発明の上述した説明から、当業者は本発明において種々の改善、変更及び変形が可能であることを理解されよう。例えば、コンベヤはインデックスではなくて連続的に動く型式のものとすることができる。また、調整可能な接続装置43は各ポンプ24とこのポンプに関連するノズル26との間、又は包装機械のどこか他の所に用いることができる。
From the above description of the invention, those skilled in the art will appreciate that various modifications, changes and variations can be made in the present invention. For example, the conveyor may be of a type that moves continuously rather than as an index. The adjustable connecting
Claims (14)
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US99566207P | 2007-09-27 | 2007-09-27 | |
PCT/GB2008/003195 WO2009040505A1 (en) | 2007-09-27 | 2008-09-22 | Apparatus and method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010540365A true JP2010540365A (en) | 2010-12-24 |
Family
ID=38858223
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010526354A Withdrawn JP2010540365A (en) | 2007-09-27 | 2008-09-22 | Apparatus and method |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20110020513A1 (en) |
EP (1) | EP2214965A1 (en) |
JP (1) | JP2010540365A (en) |
GB (1) | GB0721769D0 (en) |
WO (1) | WO2009040505A1 (en) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB718633A (en) * | 1951-04-07 | 1954-11-17 | Armour & Co | Improvements in or relating to reciprocating pumps for delivering measured quantities |
SE461032B (en) * | 1988-03-21 | 1989-12-18 | Roby Teknik Ab | DEVICE FOR A PACKAGING MACHINE TO SUPPLY A STERILE FILLING ATMOSPHERE |
EP0728667A1 (en) * | 1995-02-21 | 1996-08-28 | Seiko Co., Ltd. | Liquid filling apparatus and method |
US5950868A (en) * | 1998-08-06 | 1999-09-14 | Xerox Corporation | Eccentric nozzle for powder filling systems |
DE10212008A1 (en) * | 2002-03-18 | 2003-10-09 | Aventis Behring Gmbh | needle holder |
-
2007
- 2007-11-07 GB GBGB0721769.8A patent/GB0721769D0/en not_active Ceased
-
2008
- 2008-09-22 US US12/733,917 patent/US20110020513A1/en not_active Abandoned
- 2008-09-22 WO PCT/GB2008/003195 patent/WO2009040505A1/en active Application Filing
- 2008-09-22 JP JP2010526354A patent/JP2010540365A/en not_active Withdrawn
- 2008-09-22 EP EP08806350A patent/EP2214965A1/en not_active Withdrawn
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB0721769D0 (en) | 2007-12-19 |
EP2214965A1 (en) | 2010-08-11 |
US20110020513A1 (en) | 2011-01-27 |
WO2009040505A1 (en) | 2009-04-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5340147B2 (en) | Processing machine | |
US9199804B2 (en) | Air lock metering | |
EP1702880B1 (en) | Machine for filling containers with liquid or powder products | |
RU2537910C2 (en) | Device and method to pour or pack components into containers | |
US10207909B2 (en) | Rotary filling apparatus and methods | |
EP2590886B1 (en) | Filling device having a flow regulation system | |
JP5298333B2 (en) | Cap sterilization cleaning device | |
CN211847102U (en) | Spray gun structure for beverage filling | |
JP2010540365A (en) | Apparatus and method | |
JP6754783B2 (en) | Swirling device with sterile air flow | |
WO2010128247A1 (en) | Filling machine with a variable filling rate | |
US20090151814A1 (en) | Dosing apparatus | |
EP1152967B1 (en) | Device for dispersing a divided solid material inside a receptacle | |
CA2800034C (en) | Device and method for filling products | |
CN111056517A (en) | Beverage sterilization filling equipment and filling method | |
CN211813363U (en) | Beverage sterilization filling equipment | |
EP0404930A1 (en) | Method and apparatus for topping up containers with liquid to predetermined headspace leveln. | |
JPH06509044A (en) | Apparatus and method for filling fluid products into receptacles | |
TWI551515B (en) | Device and method for storing products | |
CN100566636C (en) | Rotary valve plug dispensing product device | |
US848736A (en) | Can-feeding mechanism for canning-machines. | |
CA2519217A1 (en) | Filling device and method for liquid or pasty products having chunky portions and for free-flowing or chunky bulk products | |
FR2972796A1 (en) | DOSEUSE | |
WO2001083304A1 (en) | Machine for metering and filling liquid or pasty products | |
CN201559980U (en) | Sealing discharging machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20111206 |