JP2010538679A - 植物の形態を改変するための組成物及び方法 - Google Patents

植物の形態を改変するための組成物及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010538679A
JP2010538679A JP2010525986A JP2010525986A JP2010538679A JP 2010538679 A JP2010538679 A JP 2010538679A JP 2010525986 A JP2010525986 A JP 2010525986A JP 2010525986 A JP2010525986 A JP 2010525986A JP 2010538679 A JP2010538679 A JP 2010538679A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plant
sequence
fruit
sun
transgenic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010525986A
Other languages
English (en)
Inventor
ヴァン・デル・クナップ,エスター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ohio State University Research Foundation
Original Assignee
Ohio State University Research Foundation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ohio State University Research Foundation filed Critical Ohio State University Research Foundation
Publication of JP2010538679A publication Critical patent/JP2010538679A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/82Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for plant cells, e.g. plant artificial chromosomes (PACs)
    • C12N15/8241Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology
    • C12N15/8261Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/415Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from plants
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/146Genetically Modified [GMO] plants, e.g. transgenic plants

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Breeding Of Plants And Reproduction By Means Of Culturing (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Cultivation Of Plants (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

【課題】植物の形態を改変するための組成物及び方法を提供することである。
【解決手段】化合物、それらを製造するための方法及び植物の形態を変化させるための方法が開示されている。より具体的には、トマト植物のような植物において、果実の形態を改変するためにSUN遺伝子を使用し得る。
【選択図】なし

Description

関連出願
本出願は、2007年9月19日に出願された米国仮出願第60/994,349号の優先権を主張し、その開示は本明細書に参照文献として包含されている。
政府出資研究に関する声明
本発明は政府援助で行われ、米国国立科学財団基金DBI 0227541及びDBI 0400811のもと、政府は本発明に権利を有する。
本発明の技術分野及び産業的応用可能性
本発明は植物生物学の分野、及び植物の表現型を修飾するための組成物及び方法に関する。
発明の背景
植物の形質を変化させることは、長年の望まれた目標であった。例えば、伸長型果実は、栽培的及び農学的観点から、トマトにおいて重要な特性である。機械的に収穫され、そして缶詰ならびにソースの製造に使用されるトマトは、典型的には伸長型及びがっしりした果実を特色とする。これらの形状特性は、機械的収穫の間にコンベヤーベルトでトマトが転がるのを妨げる。全体が矩形のトマトは、形状が丸いものよりも缶詰により適合する。さらに、新鮮な消費のための新規品種についての最近の開発により、このクラスのトマトにおける新規果形の拡大が生じた。おそらく、これらで最も有名であるのは、チェリートマト(cherry tomato )のサイズを特色とするが、果実が丸形の代わりに卵形であるグレープトマト(grape tomato )である。フレーバー及び芳香のごとき他の改良された品質に加えて、果実の特有の形状のため、消費者はチェリーとグレープトマトを容易に分離することができる。伸長型果形特色は、この5年の間に、グレープトマトの人気の急速な増加を疑いもなく導いている。
植物種における果形変異の根底にある分子的基礎は、大部分が知られていない。果実作物は、それらの野生近縁種と比較して生殖器官の形態に非常に大きな多様性を示す。トマトの野生近縁種は小さくて丸い果実を有する一方、栽培種は増大したサイズ及び、扁平、矩形でがっしりした、オックス・ハート、ピーマン、ロングペッパー(ヒハツ)及び西洋ナシ型を含む多くの多様な形状を有する。この形態学的変異は、主な並びに軽度の影響を有する遺伝子座により制御されている1−5
栽培植物化アクセッションと多くの栽培種トマトを区別する、広く行き渡っている形態学的特徴は伸長型果形である。三つの主な座位がこの特色に影響する:それぞれ染色体2、8及び7に属するovate、fs8.1及びSun。伸長型西洋ナシ形状を与えるOVATEは、植物生長を負に制御するタンパク質をコードしている。座位fs8.1は、果実に伸長型のがっしりした形状を与え、一方、sunは果実に伸長型及び先細の形状を与える1,4,8
座位sunは主要なQTLを含んでなり、そして伸長型果実S.リコペルシクム変種「Sun1642」、及び小さな丸形果実野生近縁種S.ピムピネリフォリウム、アクセッション LA1589に由来するF集団における伸長型果形に関連する表現型変異の58%を説明している。精細マッピングは、sunがトマトゲノムの動的領域に存在し、そこで一つの大きな逆位は染色体7の短腕の半分を含んでなり、小スケールの挿入、欠失及び縦列重複がトマトクレイド中の種を区別していることを示している。30kbと推定される一つの挿入は、それがSun1642には存在するがLA1589には存在せず、そして果形に関連しているので特に注目に値する
例えば、重複、欠失、反転及び転座のようなゲノムの構造変異は、ヒトにおいて一般的であり、これらの変異のいくつかは疾患の根底にある10−12。もし構造変異が500bp−1kbよりも大きいが、3−5Mbよりも小さな領域を含んでなるならば、それらはコピー数変異体と名付けられる10,11。コピー数変異体を生じるゲノム再配列を容易にする分子メカニズムはいばしば未知であるが、非アレル相同的組換えが最も一般に提唱されている。
植物において、コピー数変異体の発生及び程度、及び種内の表現型多様性に影響することに役割を果たす構造変異のこの型の役割は知られていない。植物種内の構造変異についての情報の欠如は、同一種内のアセッションの全ゲノム配列情報の欠如によるものである。
非アレル相同的組換えに加えて、転移したエレメント(element)もゲノムの構造変異を作り出し得る13,14。最も注目すべきは、これらの因子が遺伝子中に入り、それによりその機能を不活性化する場合、該転移は表現型の劇的変化を導き得る。実際、宿主遺伝子活性をノックアウトする転移エレメント(transposable elememt )の能力は、多くの種における機能的分析において広く使用されてきた。
宿主ゲノムのセグメントを内部に有することが発見された、転移エレメントの異常な群が最近発見された。特に注目されるのは、トウモロコシ、イネ及び多くの他の種で発見されたHelitron及びPack−MULE DNA転移エレメントである15−20。これらのエレメントは、宿主遺伝子及びその周囲の遺伝子断片を運び、ドメイン組み替えを介して、新規のタンパク質及びタンパク質機能を作り出す可能性がある。また、レトロエレメントの特定の型は、宿主遺伝子内へのリード−スルー転写、続いての該エレメント及びその導入されたセグメントのゲノムの他の部分への転移により新規遺伝子を作り出す可能性がある。この型の転位は植物においてしばしばあることではないが、L1レトロエレメントは、ヒトゲノムの1%までの転移に関係すると考えられている21。新規機能を発生する能力を有する別のトランスポゾン様機構は、宿主mRNAの偶然の逆転写、そして続いてのこれらのcDNA分子のゲノム内へのランダム挿入を介するものである。これらのいわゆるレトロ遺伝子のほとんどは非機能性であると一般的に考えられているが、植物及び動物の両方においてかなりの表現型多様性を発生する可能性を有しており22、進化の間に、遺伝子ファミリー拡大の一つの機構を提供している23
しかしながら、新規遺伝子の創出を介して、異なった染色体前後関係にそれらを再位置取りさせることを介してそれらの発現を変化させること、又は宿主遺伝子のサイレンシングに関与するスモールインターフェリングRNAを発生させることによる13,14,24、表現型変異の基礎となる転移エレメントのこれらの後者の型の潜在力にもかかわらず、転移のこれらの型の直接的結果としての、表現型における変化の文書化された例は存在しない。
Brewer, M. T., Moyseenko, J. B., Monforte, A. J. & van der Knaap, E. Morphological variation in tomato: a comprehensive study of quantitative trait loci controlling fruit shape and development. J Exp Bot 58, 1339-1349 (2007). Grandillo, S., Ku, H. -M. & Tanksley, S. D. Characterization of fs8 1, a major QTL influencing fruit shape in tomato. Mol Breeding 2, 251-260 (1996). Ku, H. M., Doganlar, S., Chen, K. Y. & Tanksley, S. D. The genetic basis of pear- shaped tomato fruit. Theor Appl Genet 99, 844-850 (1999). Van der Knaap, E., Lippman, Z. B. & Tanksley, S. D. Extremely elongated tomato fruit controlled by four quantitative trait loci with epistatic interactions. Theor Appl Genet 104, 241-247 (2002). Van der Knaap, E. & Tanksley, S. D. The making of a bell pepper-shaped tomato fruit: identification of loci controlling fruit morphology in Yellow Stuffer tomato. Theor Appl Genet 107, 139-147 (2003). Liu, J., Van Eck, J., Cong, B. & Tanksley, S. D. A new class of regulatory genes underlying the cause of pear-shaped tomato fruit. Proc Natl Acad Sci U S A 99, 13302-13306 (2002). Ku, H. M., Grandillo, S. & Tanksley, S. D. fs8.1, a major QTL, sets the pattern of tomato carpel shape well before anthesis. Theor Appl Genet 101, 873-878 (2000). Van der Knaap, E. & Tanksley, S. D. Identification and characterization of a novel locus controlling early fruit development in tomato. Theor Appl Genet 103, 353-358 (2001). Van der Knaap, E., Sanyal, A., Jackson, S. A. & Tanksley, S. D. High-resolution fine mapping and fluorescence in situ hybridization analysis of sun, a locus controlling tomato fruit shape, reveals a region of the tomato genome prone to DNA rearrangements. Genetics 168, 2127-2140 (2004). Feuk, L., Marshall, C. R., Wintle, R. F. & Scherer, S. W. Structural variants: changing the landscape of chromosomes and design of disease studies. Hum Mol Genet 15 Spec No 1, R57-66 (2006). Sharp, A. J., Cheng, Z. & Eichler, E. E. Structural variation of the human genome. Annu Rev Genomics Hum Genet 7, 407-442 (2006). Redon, R. et al. Global variation in copy number in the human genome. Nature 444, 444-454 (2006). Bennetzen, J. L. Transposable elements, gene creation and genome rearrangement in flowering plants. Curr Opin Genet Dev 15, 621-627 (2005). Morgante, M., De Paoli, E. & Radovic, S. Transposable elements and the plant pan- genomes. Curr Opin Plant Biol 10, 149-155 (2007). Brunner, S., Pea, G. & Rafalski, A. Origins, genetic organization and transcription of a family of non-autonomous helitron elements in maize. Plant J 43, 799-810 (2005). Hoen, D. R. et al. Transposon-mediated expansion and diversification of a family of ULP-like genes. Mol Biol Evol 23, 1254-1268 (2006). Holligan, D., Zhang, X., Jiang, N., Pritham, E. J. & Wessler, S. R. The transposable element landscape of the model legume Lotus japonicus. Genetics 174, 2215-2228 (2006). Jiang, N., Bao, Z., Zhang, X., Eddy, S. R. & Wessler, S. R. Pack-MULE transposable elements mediate gene evolution in plants. Nature 431, 569-573 (2004). Morgante, M. et al. Gene duplication and exon shuffling by helitron-like transposons generate intraspecies diversity in maize. Nat Genet 37, 997-1002 (2005). Xu, J. H. & Messing, J. Maize haplotype with a helitron- amplified cytidine deaminase gene copy. BMC Genet 7, 52 (2006). Pickeral, O. K., Makalowski, W., Boguski, M. S. & Boeke, J. D. Frequent human genomic DNA transduction driven by LINE-I retrotransposition. Genome Res 10, 411-415 (2000). Wang, W. et al. High rate of chimeric gene origination by retroposition in plant genomes. Plant Cell 18, 1791-1802 (2006). Kong, H. et al. Patterns of gene duplication in the plant SKPl gene family in angiosperms: evidence for multiple mechanisms of rapid gene birth. Plant J 50, 873-885 (2007). Feschotte, C. & Wessler, S. R. Treasures in the attic: rolling circle transposons discovered in eukaryotic genomes. Proc Natl Acad Sci U S A 98, 8923-8924 (2001).
一つの広範な側面において、特定の化合物、それらを製造するための方法、及び植物の形態を変化させるための方法が本明細書において提供される。特定の側面において、遺伝子の重複及び再位置取りが、トマトにおいて観察される新規果形表現型を即座に生じる、異常なそして複雑なレトロ転位仲介事象が本明細書において提供される。
広範な側面において、本明細書に記載した少なくとも一つのポリヌクレオチドを発現するトランスジェニック植物が本明細書において提供され、ここで該トランスジェニック植物の少なくとも一部は非トランスジェニック植物又は野生型植物と比較して改変された形質を有する。
別の広範な側面において、該改変された形質は:ホルモンレベルに対する感受性:植物の少なくとも一部の改変された形状:改変された植物サイズ:改変された葉形:改変された野菜形状:改変された果形;少なくとも部分的な単為結実果実(parthenocarpic fruit):増加したSUNレベル及び減少したSUNレベル、の一つ又はそれ以上である。また、ある態様において、該改変された形質は、単離されたポリヌクレオチドの一つの少なくとも一部の過剰発現であり、該改変された形質は単為結実果実を含んでなる。また、ある態様において、該改変された形質は、単離されたポリヌクレオチドの一つの少なくとも一部の過剰発現であり、該改変された形質は伸長した果形を含んでなる。
別の広範な側面において、非遺伝子導入又は野生型と比較して改変された形質を有するトランスジェニック植物を生産するための方法が本明細書において提供される。
別の広範な側面において、天然に存在する果実と異なっている形状を有する少なくとも一つの果実を有する植物を作製するための方法が本明細書において提供され、該方法は、該果実の準同質遺伝子系統内にSUNインバーテットリピート構築物を導入して形質転換すること、そして該植物を生長させることを含んでなる。
別の広範な側面において、本明細書に記載した植物の果実を含んでなる食物及び食物製品が本明細書において提供される。別の側面において、Sun1642バックグラウンドを含んでなる準同質遺伝子系統(NIL)が本明細書において提供される。別の側面において、LA1589バックグラウンドを含んでなる準同質遺伝子系統(NIL)が本明細書において提供される。別の側面において、IQD12、SDL1様、HYP1、及びHYP2の最初の415アミノ酸をコードするヌクレオチドを含有する17.2kb pHX2構築物が本明細書において提供される。別の側面において、IQD12及びSDL1様終止コドンの上流180ヌクレオチドを含有する1.4kb pHX4構築物が本明細書において提供される。
別の広範な側面において、植物の葉及び果形の少なくとも一つを変化させるための方法が本明細書において提供され、植物にポリペプチドを導入すること及び発現させることを含んでなり、該ポリペプチドを発現させることは、本明細書に記載したポリペプチドの少なくとも一つを発現しない植物と比較し、葉及び/又は果実の形状を変化させる。
別の広範な側面において、本明細書に記載した少なくとも一つのポリペプチドを含んでなるベクターで形質転換された単離された宿主細胞が本明細書において提供される。
別の広範な側面において、植物の再生能力を増加させるための法が本明細書において提供され、該方法は、植物の細胞中で本明細書に記載した少なくとも一つのポリペプチドを発現させる工程を含んでなる。
別の広範な側面において、植物の少なくとも一つの形質を変化させるための剤が本明細書において提供され、該剤は本明細書に記載した少なくとも一つのポリペプチド又は活性成分としてそれらのベクターを含んでなる。
別の広範な側面において、変化した形状を有する果実を産生する植物細胞の能力を決定するための方法が本明細書において提供され、該方法は、本明細書に記載した少なくとも一つのポリペプチド、又は植物細胞においてそれらにより発現されるタンパク質を検出することを含んでなる。
別の広範な側面において、変化した形状を有する果実を産生する植物細胞の能力を決定するための方法が本明細書において提供され、該植物細胞中のポリペプチドの発現を決定することを含んでなる。
別の広範な側面において、変化した形状を有する果実を産生する植物細胞の能力を改良するための方法が本明細書において提供され、該植物中で本明細書に記載した少なくとも一つのポリペプチドの発現により産生される少なくとも一つのタンパク質の活性を調節することを含んでなる。
本発明の種々の目的及び利点は、付随する図面を照らし合わせて読み取ると、以下の好ましい態様の詳細な説明から、当業者には明らかになるであろう。
本発明を、単に例示を目的として、添付の図面を参考にしながらここに説明する。ここで図面が具体的に参考にされるが、示されている詳細は、本発明の好ましい態様の例示的議論の目的のためのみであり、何が最も有用であるべきと信じられているか、及び本発明の原理及び概念的側面の説明を容易に理解するために示されていることが強調される。この点に関し、本発明の基本の理解に必要であるより詳細には、本発明の多様な側面を示す試みは成されておらず、図と共に行われる説明は、どのように本発明のいくつかの形態を実際に具体化するかを、当業者に明らかにしている。
本特許出願は、カラーで作成されている少なくとも一つの図を含む。カラーの図を含む本特許のコピーは、依頼及び必要な料金の支払い後、本特許商標事務所により提供されるであろう。
配列表は、本発明の例示的ポリヌクレオチド及びポリペプチド配列を提供する。該配列の使用に関連する形質は実施例に含まれている。
図1A−1Cは、高分解能精細マッピングがsunを染色体7上の30kb領域に位置づけたことを示す。
図1Aは、遺伝子マッピング及び精細マッピングによりsunが二つのマーカーLp81B9−F及びLp6102−F間の0.2cM間隔に位置していることを示す。垂直の赤い(厚い)バーは、sun座位を規定している。
図1Bは、該領域に広がるバクテリオファージλクローンを使用した、sun座位の物理地図を示す。上の部分は、S.リコペルシクムSun1642ゲノムの物理地図を示し、下の部分はS.ピムピネリフォリウムLA1589ゲノムを示す。物理地図の上及び下の細い線は、ファージクローンを表す。Sun1642及びLA1589物理地図間の斜めの点線は、Sun1642及びLA1589間の共直線性を示し、そして24.3kb挿入がLA1589物理地図に関してどこに起こったかも示す。sunを包含する最も小さな領域は赤いバーにより示されており、座位に隣接する組換え限界点により規定された。それ故、sun座位はマーカーLp81B9−F及びLp6102−R間のトマト染色体7の短腕に位置付けされ、組換え限界点が該座位(赤色に示されている(太線))を線引きし、それは24.3kb重複に密接に結びつけられている。
図1Cは、染色体7sun座位(上)及び染色体10先祖座位(下)の構造的構成を示す。IQD12(本明細書ではSUNとも称される)は、その先祖位置のRiderの1kb上流とは対照的に、転置したコピー中、Riderの20kb下流に位置している。転置した24.3kbセグメントは、DEFL1のイントロン中に着陸した。矢印は、予想遺伝子及び偽遺伝子の方向性を示す。濃い緑の矢印(HYPl、HYP2、SDL1様)はアプイニシオ予想遺伝子を示し、紫の矢印は再配置されたIQD12遺伝子を示し、薄い緑の矢印はレトロエレメントRiderを示し、そして黄色の矢印(上最初のボックス、第2の矢印、最後の矢印)は偽遺伝子を示す。赤い番号付けされたボックスは、Riderのロングターミナルリピート(LTR)を同定し、転写の順序に従って番号付けされている。染色体10内へのRiderの本来の挿入により起こされた標的部位重複(TSD)は緑の文字で(GACCT)である;染色体7内への転置された重複により生じるTSDは青い文字(ATATT)である。PPT及びPPTは、レトロエレメントの第2の鎖合成に必要とされるポリプリントラクトの位置を示している。 図2A〜2Cは、sunが開花後の果形に、用量依存的に影響することを示す。sunの効果及び候補遺伝子発現は、LA1589バックグラウンド中のSun1642アレルの存在及び不存在が異なっている準同質遺伝子系統(NIL)を使用して決定した。sunで異なっている準同質遺伝子系統(NIL)は、授粉後5日の若い発育中の果実の果形に大きな相違を示す。これらの果実において、IQD12は、染色体7上のその新規位置での増加した発現のため、卵形果実においてより高いレベルで発現される。
図2Aは、開花10日前、開花時及び開花5日後の、伸長型ホモ接合体Sun1642(ee)遺伝子型及び丸型ホモ接合体LA1589(pp)遺伝子型からの代表的子房を示す。スケールバー;開花前、開花及び開花後の像について、それぞれ100μm、500μm及び500μm。
図2Bは、器官長の器官幅に対する比を計算することにより決定された子房形状指標が開花10日前では非常に類似していることを示す(p=0.64、n=10、遺伝子型当たりの子房)。開花時、NILの子房形状指標は、たとえ小さくても有意差があり(p=0.04、遺伝子型当たり、植物当たり8子房の植物n=5)、一方、果形指標は開花5日後、高度に有意な相違であった(P<0.0001、遺伝子型当たり、植物当たり6〜8子房の植物n=5)。
図2Cは、sunでの5つの候補遺伝子のノーザンブロット分析を示す。総RNAは、図2Aに示された同一発生段階の各遺伝子型の5植物の、プールされた組織から単離された。候補遺伝子の断片をノーザンブロットへ連続的にハイブリダイズさせた。eIF4a6についてのシグナルが、RNA添加対照として働いた。「前」、開花10日前に採取された組織;「開花」、開花時に採取された組織;「後」、開花5日後に採取された組織。
図2Dは、IQD12及びDEFL1転写レベルがアレル特異的及び量依存性であり、そして成熟段階果形指標と相関したことを示す。Sun1642アレルの0、1又は2コピーを有する成熟LA1589果実の果形指標は、グラフの上に示した。遺伝子型当たりのIQD12及びDEFL1の平均相対的転写レベルは、eIF4a6発現レベルに基準化することにより決定し、各遺伝子型の5つの個々の植物から授粉5日後に採取した果実について計算した(ノーザンブロットは、図9Aに示されている)。エラーバーは標準偏差を示す。記号表示「ee」は ホモ接合体Sun1642;「pp」はホモ接合体LA1589;「ep」はヘテロ接合体を示す。 図3A〜3Fは、トマト果形がIQD12の増加した転写により制御されていることを示す。
図3Aは、sunを補足するために使用した二つのゲノム構築物間の物理的関係を示す。ゲノム領域の特徴は、図1Cに記載した。17.2kb pHX2構築物は、IQD12、SDL1様、HYP1及びHYP2の最初の415アミノ酸をコードするヌクレオチド(残基416−487はこの構築物では欠失されている)を含有する。1.4kb pHX4構築物は、IQD12及びSDL1様終止コドンの上流180ヌクレオチドで終結している。構築物pHX2はDELF1メチオニン開始コドンの−1184まで広がっており、一方、pHX4はDELF1メチオニン開始コドンの−4407まで広がっている。
図3Bは、丸型果実LA1589遺伝子型内への該ゲノム構築物の形質転換は、pHX2で形質転換した系統と比較し、pHX4で形質転換したT1植物においてより高いレベルでIQD12が発現されたことを示す。総RNAは、個々の形質転換された植物から5dpaに集められた数個の果実から単離された。ノーザンブロットフィルターは、IQD12及び添加の基準化のためのeIF4a6の32P−標識プローブとハイブリダイズさせた。
図3Cは、T1系統の果形指標はIQD12転写レベルと有意に相関することを示す(ピアソン係数 r=0.833、P<0.0001)。
図3Dは、5つの独立したpHX4一次形質転換体から誘導されたホモ接合体T植物の果形指標及びIQD12転写レベルを示す。2〜5のホモ接合体T植物が、自家受粉pHX4一次形質転換体から同定された。ホモ接合性は、カナマイシン耐性遺伝子の存在について、T3種子の子孫試験により確認した。平均果形指標(カラム)及びIQD12転写レベル(線)は、図10Bに示されているノーザンブロットデータから決定した。バーは標準偏差を示す。比較のため、LA1589バックグラウンドの各相互NILの4つの植物を、IQD12転写レベル及び果形指標比較のためにT2導入遺伝子ファミリーに含ませた。丸形果実を通常運ぶ系統におけるIQD12の構成的発現は、非常に伸長した果実を導く。逆に、伸長型果実を通常運ぶ系統におけるIQD12発現の下方調節は、丸形果実を導く。これらの結果は結論的に、IQD12はトマト果形を調節するために必須であり且つ十分であることを示しており、そしてそれ故SUNの根底をなしている。
図3Eは、丸形果実LA1589バックグラウンド中のIQD12の構成的過剰発現は、非常に伸長した果実を生じることを示す。各果実は、P35S:IQD12構築物で独立して形質転換された植物から採取された。非形質転換丸形NIL(LA1589pp)からの果実が比較のため示されている。
図3Fは、伸長果実NIL(LA1589ee)におけるIQD12のRNAi仲介ノックダウンは、果実伸長の有意な減少を起こすことを示す。各果実は、独立した一次の形質転換されたRNAi系統を表す。非形質転換NIL(LA1589ee)からの果実が比較のため示されている。(図3E)及び(図3F)のスケールバーは1cmを示す。
図4A〜4Bは、SUNが植物特異的IQDファミリーのメンバーであることを示す: 図4Aは、SUN、IQD11及びAtIQD12タンパク質で予想されたモチーフを示す。保存領域を同定するため、全IQDファミリーをMEME48モチーフ予測プログラムにかけた。p<1.0e−5を有するモチーフのみがここに示されている。モチーフは、以前に報告されている通りに番号付けする26。イントロン位保存は連結波線で示されている。 図4Bは、SUN及びその最も近い関連物の系統発生関係を示す。IQ67モチーフのブートストラップ系統樹(無根)は、Clustal X (1.83)及び近隣結合法を使用した完全配列アライメント後に発生させた。シロイヌナズナ(Arabiodopsis)タンパク質AtIQD11及びAtIQD12は、それぞれAt5G03960及びAt5G13460として同定された。他のアクセッションは、それらのGenBank、SGN(Solanaceae Genomics Network)、又はJGI(「eugene3.00160363」 (http://genome.jgi- psf.org/Poptrl_l/Poptrl_l. home.html))番号、及び属及び種を意味する接頭辞により同定した。Br、ブラシカ・ラパ(Brassica rapa)亜種チネンシス(chinensis)(チンゲンサイ);Gh、ゴシピウム・ヒルスツム(Gossypium hirsutum)(リクチワタ);Ha、ヘリアンサス・アンヌス(Helianthus annuus)(ヒマワリ);Ls、ラクツカ・サチバ(Lactuca sativa)(レタス);Nt、ニコチアナ・タバクム(Nicotiana tabacum)(タバコ);Pt、ポピュラス・トリコカルパ(Populus trichocarpa)(黒ハコヤナギ);Sl、ソラリウム・リコペルシクム(Solarium lycopersicum)(トマト);St、ソラリウム・ツベロスム(Solarium tuberosum)(ジャガイモ);Vv、ビチス・ビニフェラ(Vitis vinifera)(バイングレープ)。結節点の数字は、1000試行からのブートストラップ値を表す。500以下の値は報告されていない。SUNに密接に関連しているタンパク質を含有するIQDは、単子葉植物においては同定されなかった。 図5A〜5Cは、他のトマト種におけるsun座位の存在を示す。
図5Aは、他の栽培変種におけるsunの分離の遺伝子分析を示す。F集団は、LA1589及び図5Bに示したサザンブロットのレーン上に示した栽培変種間の交雑から誘導された。cos103R(図13−表4を参照されたい)を使用したマーカー補助選択を介し、10のホモ接合体リコペルシクム、10のホモ接合体ピムピネリフォリウム及び10のヘテロ接合体実生が同定され、成熟するまで生長させた。植物当たり8つの果実の平均果形指標が決定され、形状及び遺伝子型の有意な相関は、0.01のαでのDuncanのmultiple range test 及びANOVAにより決定した。「+」は、sunでの、果形及び遺伝子型間の有意な相関を示し;「−」は相関の欠如を示す。ovateアレルはゲノムDNAから増幅し、dCAPSマーカーとして分析した(図13−表4)。「+」は、ovateの西洋ナシ型アレルの存在を示し;「−」は、ovateの丸形アレル(即ち、野生型)の存在を示す。平均果形指標は、マーカースコアの下及びサザンブロットレーンの上に示した。
図5Bは、sunで分離するすべてのS.リコペルシクム系統は4.3kb EcoRV制限断片を有することを示す。サザンブロットは、EP45及びEP46プライマーを使用してファージクローンEK36から増幅されたP32標識断片とハイブリダイズさせた(図13−表4参照)。この4.3kb EcoRV断片は重複、そしてそれ故にsunの存在を示す。HG, Howard German; BL, Banana Legs; LJ, Long John; JD, Jersey Devil; Roma, Roma VF; YS, Yellow Stuffer; H1706, Heinz 1706 。
図5Cは、SUN遺伝子が、染色体7上に転置したセグメントを含有するトマト種において高度に発現されることを示す。4.3kb断片を有するすべてのS.リコペルシクム品種は高レベルでSUNを発現し、一方、転置した重複がない品種においては発現が検出不能であった。 図6A〜6Eは、sun座位でのセグメント重複及び再構成のモデルを示す: 図6Aは、染色体10上の先祖座位のゲノム構造を示す。薄い緑のヌクレオチド配列(GACCT)は、Riderに隣接する標的部位重複を表す。
図6Bは、染色体10上のRiderによるリード−スルー転写及びテンプレートスイッチを示す。ゲノム構造の上の赤い線及びループは、24.3kbレトロエレメントRNAの形成を示す。赤のヌクレオチド(GCAGA)は、テンプレートスイッチについての提案された部位を示す。染色体7上のsun座位の配列分析は、自律性LTRレトロエレメントRiderの調節下の転位仲介事象を介して、24.3kbセグメントが染色体10から複製されることを明らかにした。Riderの転写、リード−スルー及び3’ 形質導入、テンプレートスイッチ続いての転位は、レトロエレメントからより遠くにIQD12を再配置する。染色体7上の別のゲノム状況(DEFL1のプロモーターの近傍)に転位配置されたIQD12は、その機能が転位により無効にされた遺伝子である。
図6Cは、一つの大きなレトロエレメントの形成を示す。
図6Dは、青で示されているヌクレオチド部位(ATATT)での、染色体7内へのRiderの組込みを示す。
図6Eは、標的部位重複(青文字ヌクレオチド、ATATT)を特色とする染色体7上のsun座位の構造を示す。矢印は遺伝子の転写の方向を表す。黒い遺伝子矢印(HYPl、HYP2)は発現される及び予測される機能的遺伝子を示し、紫の矢印(IQD12)は再配置された遺伝子を示し、明るい緑の矢印はレトロエレメントRiderを示し、黄色の矢印(SDL1様、DEFL1、右の最後の矢印)は偽遺伝子を示す。1−3で番号付けられている赤いボックスは同一のRider LTRを示す。
図7A−7Cは、LA1589及びSun1642準同質遺伝子系統(NIL)における、IQD12及びDEFL1遺伝子の量依存性発現を示す: 図7Aは、sunのSun1642アレルの0、1又は2コピーを有する、LA1589バックグラウンドのNILからのRNAのノーザンブロットを示す。レーン上の植物番号は、植物番号「6」などについての系統06S559−6に対応する。
図7Bは、sunのSun1642アレルの0、1又は2コピーを有する、Sun1642バックグラウンドのNILからのRNAのノーザンブロットを示す。レーン上の植物番号は、植物番号「5」などについての系統06S22−5に対応する。
図7Cは、Sun1642バックグラウンドにsunのSun1642アレルの0、1又は2コピーを有する系統における、eIF4a6発現に基準化されたIQD12及びDEFL1の平均相対的転写レベルを示しているグラフを示す。グラフに示されているデータは図9Bに示したノーザンブロットからのものである。エラーバーは標準偏差を表す。グラフの上に示された平均成熟段階果形指標は、栽培種バックグラウンドにおける伸長した果形の程度がIQD12の転写レベルと相関し、DEFL1の転写レベルとは逆相関していることを示している。総RNAは、レーンの上に示されている6〜10の個々の植物の開花5日後(dpa)果実から単離した。サイズ分画したRNAはHybond N メンブランに移し、放射性標識トマトIQD12、DEFL1及びeIF4a6プローブに連続的にハイブリダイズさせた。記号「ee」はsunでのSun1642アレルの2コピー;「pp」はsunでのLA1589アレルの2コピー;「ep」は各親アレルの1コピーを示す。 図8A〜8Cは、5つのpHX4遺伝子導入T1由来T2ファミリーにおけるIQD12発現のノーザンブロットを示す。発現分析は、開花後(dpa)5日目に、6〜10の果実から単離された総RNAで実施した。ホモ接合体トランスジェニック植物は、図10−表1に示されているヘミ接合性pHX4 Tl系統の自家受粉子孫から同定した。選択はサザンブロットのシグナル強度に基づいており、これらのT2植物の各々からの48のT3子孫において、PCRを介したカナマイシン遺伝子の分離を試験することにより確認した。示された各ブロットについては、トランスジェニック植物及びNILを同一の温室中で同時に生長させ、ならびにRNA抽出のための組織を同時に採取した。
図8Aは、LA1589バックグラウンドのNILの5dpa果実におけるIQD12発現を示しているノーザンブロットを示し、pHX4トランスジェニックT1系統から誘導された個々のT2植物と比較されている。植物は、果実が採取された時に3ヶ月齢であった。ボックスで囲んだ植物番号は、T2ファミリーの非トランスジェニックシブ(sib)を示す。非トランスジェニック兄妹はより低いIQD12発現及びより小さな果形指標を示し、増加したIQD12発現及び果形指標の両方がpHX4導入遺伝子により調節されたことを示している。ファミリー06S497及び06S500中の植物からのRNAのほとんどは抽出の間に分解していた。
図8Bは、5ヶ月齢ではあるが、図8Aと同一の植物の5dpa果実におけるIQD12発現を示す。図8Bで得られた転写レベルは、図3Dのグラフで使用した。アステリスク()で印付けられた植物番号は、植物06S496の9及び06S501の22がヘテロ接合性であり、一方、植物番号06S500の8についてはRNA抽出の間に分解していたため、分析から除外した。図8A及び8Bに示された、植物についての果形指標は一度に集めた。
図8Cは、2つのトランスジェニックファミリー(06S497及び06S500)の挿し木が行われたことを示す。植物は、5dpa果実がRNA抽出のために採取された時には無性繁殖後3ヶ月であった。IQD12発現はLA1589 NIL対照の発現と比較した。これらの植物からの果形指標が記録され、ノーザンブロットのレーンの下に示されている。これらの実験の結果は、トランスジェニック的に導入されたIQD12の発現の増加は、増加した果形指標を生じることを納得できるように示しており、この遺伝子がSUNをコードすることを強く示唆する。 図9A−9Eは、P35S:IQD12及びRNAi:IQD12トランスジェニック系統におけるIQD12発現を示す: 図9Aは、IQD12の構成的発現が栽培種(Sun1642)及び野生型(LA1589)バックグランドの両方において非常に伸長された果実を導くことを示す。丸型果実系統を、P35S:IQD12で形質転換した。総RNAは、系統109−017、−019、−023及び028を除いて、5dpa果実から抽出した。後者の場合、これらの系統における不規則な果実セットのため、代わりに開花段階の花を使用した。アステリスク()で印を付けたトランスジェニック系統(100−002及び100−003)は丸型果実Sun1642バックグラウンド内に形質転換されたP35S:IQD12から得られた(重複を欠いている)。欠く系統についての果形指標はノーザンブロットの下に示されている。 図9Bは、CaMV 35Sプロモーター調節下での、伸長した果形及びIQD12高発現は、次世代へ伝搬することを示す。ノーザンブロット分析は、レーンの上に示されたP35S:IQD12 T2植物の開花段階の花から単離された総RNAに対して実施した。本質的に種がない、これらの過剰発現系統を維持するため、一次形質転換体109−017、−019、−023及び028の花粉をLA1589雌しべと交雑させた。ND、決定されていない。ボックスで囲んだ数字は、非トランスジェニックシブを示す。 図9Cは、転位したセグメントを運んでいるLA1589 NIL中のIQD12のRNAノックダウンが、丸形果実を生じることを示す。ノーザンブロットは、独立した一次トランスジェニック系統の各々からの5dpa果実中の、減少したIQD12転写レベルを示している。各系統についての成熟果形指標はノーザンブロットの下に示されている。
図9Dは、IQD12転写レベル及び果形指標の減少がT2世代に遺伝可能であることを示す。ノーザンブロットは、IQD12転写レベルをノックダウンした2つのトランスジェニックファミリーと比較された、非形質転換NIL(最初の6レーン;レーン07S27及び07S26)におけるIQD12転写レベルを示す。総RNAは、各植物の5dpa果実から単離された。ボックスで囲んだ数字は、非トランスジェニックシブを示す。
図9Eは、IQD12発現を下方調節した7つの独立したT2ファミリーと比較した、NIL中の成熟果形指標及びIQD12転写レベルを示しているグラフを示す。IQD12転写レベルの減少は、成熟果形指標の減少を導く。トランスジェニック植物中のIQD12の転写レベルは、eIF4a6の転写レベルに対して基準化され、そしてsunのSun1642アレルを運んでいるNILのレベル(「1」と設定された)に対して相対的に表現された。0.97の果形指標値に設定された点線は、トランスジェニックIQD12ノックダウン系列と非形質転換NILの系列の比較を容易にするために引かれた。Barカラムのテータは、トランスジェニックT2子孫で分離した6の非トランスジェニックシブ植物からプールされた。非トランスジェニックシブ植物は3つのファミリー(1つは07S21から、1つは07S23から、07S24の4つ)に由来する。 図10は、丸型果実LA1589バックグラウンドの選択された形質転換体の成熟果形指標、IQD12転写レベル及び子孫試験をリストしている表1を示す。 図11は、sunのLA1589アレルを運んでいる丸型果実Sun1642バックグラウンドのpHX2及びpHX4一次形質転換体の成熟果形指標をリストしている表2を示す。 図12は、IQD12を過剰又は過少発現する植物の果形指標をリストしている表3を示す。 図13は、本明細書に記載した実施例で使用されるプライマー[配列番号14〜14]をそれぞれ現れる順にリストしている表4を示す。 図14A〜14Cは、異なった組織におけるSUNの発現を示す: 図14Aは、sun座位の遺伝子構造を示す。SUNを含む24.7kb重複は、DEFL1の発現を破壊する。 図14Bは、花器組織におけるSUN及びDEFL1の発現を示す。ノーザンブロットは開花時の花器組織から単離されたRNAを含有している。該ブロットはSUN、DEFL1及び最後に添加対照としてeIF4a−6と連続的に探索した。Se、萼片;Pe、花弁;St、雄しべ;Ov、子房。組織は、sun座位が異なるLA1589及びSun1642 NILから単離された。ee、SUNの追加のコピーを含有する;pp、SUNの追加のコピーを欠く。 図14Cは、異なった組織におけるSUN及びDEFL1の発現を示す。組織は、sun座位が異なるLA1589及びSun1642 NILから単離された。ee、SUNの追加のコピーを含有する;pp、SUNの追加のコピーを欠く。R、根;H、胚軸;C、子葉;L、葉;S、生長点。重複を運んでいる系統において、SUNは萼片、子房、胚軸及び生長点で高度に発現された。先祖のSUN遺伝子は根及び低レベルで他の組織に発現される。DEFL1は、24.7kb重複を欠く植物(pp、SUNの追加のコピーを欠いている)においてSUNの重複コピーと同一の組織で発現される。このことは、DEFL1のプロモーターはSUNの重複コピーの発現を駆動していることを示す。 図15A〜15C:トマトの花及び果実発育間の果形指標及びSUN発現変化: 図15Aは、開花後日数の関数としての果形指標(長さ/幅比)を示す。果形変化は、グラフの上に示された果実/種子発育ランドマークと重ね合わさっている。黒三角は、SUN遺伝子の2つのコピーを運んでいる準同質遺伝子系統(NIL)の果形指標を表し、一方、灰色の丸は、SUNの1つのコピーのみを有するNILを表す。果形指標における最も大きな相違は、果実ランドマーク3及び4で達し、ランドマーク4〜16細胞胚及び球状胚段階と一致している。果形指標は、各ゲノム型について5で植物当たり3つの花序から集められた。示されているデータは平均±標準誤差である。 図15Bは、LA1589 NILの発育中の果実におけるSUN発現を示す。ノーザンブロットを、LA1589ee(SUN遺伝子の2つのコピーを運んでいる)及び LA1589pp(SUNの1つのコピーを運んでいる)について実施した。総RNAは、遺伝子型当たり5つの植物のプールされた組織から抽出し、ハイブリダイゼーションをプローブとしてSUNを用いて実行した。SUN発現は、開花から始まって開花20日後まで非常に高かった。その発現は果実の熟成及び種子発芽段階に先だった開花25日後に劇的に低下した。 図15Cは、LA1589 NILの花出芽におけるSUN発現を示す。ノーザンブロットは、レーンの上に示した時点(日数)での全花又は芽から単離された総RNAに対して実施した。「0」時点は開花を示し、他の値は開花前(−)又は後(+)の日数である。SUNの2つのコピーを運んでいる系統(LA1589ee)において、SUNの発現は開花2日前には低いが、授粉2日後までに劇的に増加する。SUN発現の増加は、図15Aに示されている果形指標の変化に先立っている。SUNの1つのコピーを運んでいる系統(LA1589pp)においては、SUN発現は低いが、しかしながら、LA1589ppにおけるDEFL1発現はLA1589eeにおけるSUN発現と類似の動態学をたどり、DEFL1プロモーターがSUN発現を駆動することを示している(図15も参照されたい)。 図16A−16B:小葉形状に対するSUNの影響: 図16Aは、栽培種トマトの小葉を示す。
図16Bは、野生近縁種S.ピムピメリフォリウム アクセッションLA1589の小葉を示す。示された葉は、SUNの追加のコピーを有しない(pp)、SUNの追加のコピーを有する(ee)又はSUNが構成的35Sプロモーター下で発現された(ox)植物からのものである。最も注目すべき特色は、SUNが発現された場合の先がとがった葉の形状及び増加した鋸歯状の縁である(ppとeeを比較されたい)。これらの特色は、SUNが過剰発現された場合に顕著である(eeとoxを比較されたい)。これらの結果は、果形に加え、葉形も同様に劇的に変化することを示す。
図17A〜17Fは、トマトの子房、果実及び複葉葉形に対するSUNの過剰発現の影響を示す。
図17A〜17Bは、S.ピムピメリフォリウムLA1589バックグラウンドを示す。野生型(LA1589pp)及び5つの独立した形質転換体の開花段階の花の子房形状(図17A)、及び果形(図17B)。子房の非常に伸長した細長い形状、果実及び葉のねじれた形状に注目されたい。
図17Cは、S.ピムピメリフォリウムLA1589バックグラウンドを示す。野生型(LA1589pp)及び5つの独立した形質転換体の開花段階の複葉葉形(図17C)。子房の非常に伸長した細長い形状、果実及び葉のねじれた形状に注目されたい。 図17Dは、S.リコペルシクムSun1642バックグラウンドを示す。野生型(Sun1642pp)及びいくつかの独立した形質転換体の開花段階の花の子房形状(図17D)。SUNが35Sプロモーターの調節下で過剰発現された場合、果形は開花時にすでに決定されている。さらに、小葉及び複葉葉形は、SUNが過剰発現された時点ですでに非常に影響されている。葉はねじれており、そして小葉はより先がとがった形状である。 図17E〜17Fは、S.リコペルシクムSun1642バックグラウンドを示す。野生型(Sun1642pp)及びいくつかの独立した形質転換体の開花段階の果形(図17E)及び複葉葉形(図17F)。SUNが35Sプロモーターの調節下で過剰発現された場合、果形は開花時にすでに決定されている。さらに、小葉及び複葉葉形は、SUNが過剰発現された時点ですでに非常に影響されている。葉はねじれており、そして小葉はより先がとがった形状である。 図18A〜18Cは、sunが異なるLA1589 NIL果実の縦方向の細胞サイズ及び数の相違を示す: 図18Aは、開花5日後での果実の異なった部分の長さを示す。すべての果実部分は、SUNの存在下でより伸長される。
図18Bは、細胞サイズは果実の遠位末端でのみ有意に異なっていることを示す。
図18Cは、果実長と細胞サイズの比は、果実の中隔及び近位末端は有意により多くの細胞を有することを示す。 図19A〜19Cは、sunが異なるLA1589 NILの横方向の細胞サイズ及び数の相違を示す: 図19Aは、授粉5日後の果実の幅を示す。全果実及び中隔幅は、SUN重複を運んでいるNILにおいて有意に小さいことを示す。 図19Bは、中隔中の細胞数はSUN重複を運んでいるNILにおいて有意に少ないことを示す。
図19Cは、細胞サイズが中隔又は果皮において有意に差がないことを示す。図18及び19に示されている結果は、SUNが、果実の中隔及び近位末端において、方向性細胞分割を主に調節していることを示す。SUNの高発現は、増加した細胞分割を縦方向に導き、そして横方向の細胞分割を減少させる。このことは、該遺伝子がどこで又はいつ発現されるかに依存し、SUNが任意の植物種において任意の器官の形状に影響し得ることを示唆する。
図20は、S.リコペルシクムcv Sun1642pp(SUN重複がなく、丸形果実を有する)及びSUNを過剰発現させたSun1642ppの茎構造を示す。 図21は、果形指標、小葉形状指標(図16も参照されたい)、萼片及び子房形状指標、及びより少ない程度で花弁形状指標及び種子重量の変化を示す、Sun1642及びLA1589バックグランド両方のsunが異なる準同質遺伝子系統を示している表5を示す。果実重量、果実当たりの種子数、胚軸及び節間長は改変されなかった。SUNが果実重量に影響せず、形状にのみ影響するという事実は、該遺伝子は生長を増加させることなく、生長の方向を変えるように働くことを強く示している。再び、この発見は、SUNが任意の植物器官の生長の方向を変化させることが可能であることを示す。 図22は、葉形、果形、果実当たりの種子数、種子及び果実重量が、それ自身のプロモーター下でSUNを発現している系統では、SUN遺伝子重複を運んでいるNILと比較しても類似していることを示している表6を示す。このことはSUNのみが植物器官の形状及び種子重量に影響し、DEFL1又はHYP遺伝子の一つ(仮定、図14参照)のどちらも影響しないことを示す。
好ましい態様の詳細な説明
本発明の原理及び操作は、付随する記述を参照するとより良く理解することができる。
本発明の少なくとも一つの態様を詳細に説明する前に、本発明はその適用が以下の記述に示した詳細に限定されるわけではないことを理解すべきである。本発明は、他の態様が可能であり、又は多様な様式で実践する又は実施することが可能である。また、本明細書で用いられた成句及び用語法は、説明を目的としており、限定と見なすべきではないことを理解すべきである。
重要な側面において、本発明は、例えば、植物の表現型を改変するためのポリヌクレオチド及びポリペプチドに関する。本開示を通して、種々の情報源が参照され及び/又は援用される。該情報源には、例えば、科学雑誌論文、特許文献、教本、及びWorld Wide Web プラウザ−インアクティブページアドレスが含まれる。これらの情報源への参照は、それらが当業者により使用され得ることを明瞭に示しているが、本明細書で引用された情報源の一つ一つは、「参照として援用される」の具体的記述が書き留められているかいないに関わらず、それら全体が援用される。該情報源の一つ一つの内容及び教示は信頼することができ、本発明の態様を作製及び使用するために使用された。
特に明記しない限り、使用された全ての技術的及び科学的用語は、本発明が属する分野の当業者により通常理解されている意味と同一の意味を有する。一般に、使用された命名法及び以下に記載されている製造又は検査法は公知であり、当該技術分野において通常用いられている。当該技術分野及び多様な一般的参考文献で提供されているような定法がこれらの方法で使用された。特に明記しない限り、本明細書中の本文の核酸配列は、左から右に読む場合、5’から3’の方向で与えられている。用語が単数形で与えられている所では、その用語の複数形により記載される本発明の側面も企図されている。使用された命名法及び以下に記載されている検査法は公知であるものであり、当該技術分野において通常用いられている。参照文献として援用された参照文献において、使用された用語及び定義に矛盾がある場合、本出願で使用された用語は、与えられた定義を有するべきである。使用された他の技術的用語は、種々の技術的辞書により例示されているように、それらが使用されている分野における通常の意味を有する。本発明者は、一つの機構又は作用の様式に制限されるのを意図していない。それらへの参照は、例示的目的のためにのみ提供されている。
本明細書及び付随する特許請求の範囲で使用する単数形「a」、「an」及び「the」は、状況が明瞭に指示していない限り、複数形への言及を含む。それ故、例えば、「一つの植物」への言及は、複数のこうした植物を含み、「一つのストレス」への言及は、一つ又はそれより多くのストレス及び当業者には既知であるそれらの均等物への言及などである。
天然に存在する又は組換えポリペプチドにせよ、「単離されたポリペプチド」とは、野生型細胞中でその天然の状態にあるポリペプチドよりも細胞中で(又は外で)より富化されており、例えば、約7%より以上富化され、約10%より以上富化され、又は約20%より以上富化され、又は約50%より以上富化され、又はそれ以上富化されており、即ち、もしくは100%に標準化された野生型と比較して:105%、110%、120%、150%又はそれ以上富化されていると表される。こうした富化は、野生型植物の天然の応答の結果ではない。もしくは又は加えて、該単離されたポリペプチドは、例えば、本明細書の種々のタンパク質精製法のいずれかにより、典型的には関連している他の細胞成分から分離される。
「相同性」とは、参照配列と、新規に配列決定されたクローン挿入物の少なくとも断片又はそのコードされたアミノ酸配列間の配列類似性を指す。
「ハイブリダイゼーション複合体」とは、プリン及びピリミジン間の水素結合の形成により、二つの核酸分子間の複合体を指す。
「同一性」又は「類似性」とは、二つのポリヌクレオチド配列間の、又は二つのポリペプチド配列間の配列類似性を示し、同一性はより厳密な比較である。句「パーセント同一性」及び「%同一性」とは、二つ又はそれ以上のポリヌクレオチド配列又は二つ又はそれ以上のポリペプチド配列の比較で見出された配列類似性のパーセントを指す。
「配列類似性」とは、二つ又はそれ以上のポリヌクレオチド配列間の塩基対配列のパーセント類似性(いずれかの適切な方法により決定された)を指す。二つ又はそれ以上の配列は0〜100%類似のいずれかであることができ、又はそれらの間のいずれかの整数値である。同一性又は類似性は、比較の目的で整列することができる各配列の位置を比較することにより決定し得る。比較された配列中の位置が同一のヌクレオチド塩基又はアミノ酸により占められている場合、該分子はその位置で同一である。ポリヌクレオチド配列間の類似性又は同一性の程度は、該ポリヌクレオチド配列により共有されている位置での同一又は一致したヌクレオチドの数の関数である。ポリペプチド配列の同一性の程度は、ポリペプチド配列により共有されている位置での同一のアミノ酸の数の関数である。ポリペプチド配列の相同性又は類似性の程度は、ポリペプチド配列により共有されている位置でのアミノ酸の数の関数である。
「IQモチーフ 」は、グルタミン残基(「Q」で指定される)がすぐに続くイソロイシン残基(「I」で指定される)を含有する20〜40アミノ酸長のアミノ酸配列として同定され、共通配列と少なくとも50%配列類似性を有する。
「アラインメント」とは、共通のコンポーネントの数(即ち、ヌクレオチド塩基又はアミノ酸残基)が容易にそして図的に同定することができるように、縦方向比較によりアラインされたDNA又はアミノ酸配列の数を示す。共通のコンポーネントの数は、配列間の相同性又は同一性に関連する。アライメントは、「保存ドメイン」及びこれらのドメイン内の相関性を同定するために使用することができる。アライメントは、当該技術分野で既知のコンピュータープログラムを用いて適切に実施することができる。
本明細書で使用する「保存ドメイン」又は「保存領域 」とは、異種ポリヌクレオチド又はポリペプチド配列の領域を示し、異なる配列間に比較的高程度の配列同一性がある。
ここに開示されているポリペプチドに関した「保存ドメイン」とは、少なくとも26%の配列類似性、少なくとも16%の配列同一性、好ましくは少なくとも40%の配列同一性、好ましくは保存的置換を含んで少なくとも65%の配列同一性、そしてより好ましくは少なくとも80%の配列同一性、及びさらにより好ましくは少なくとも85%、又は少なくとも約86%、又は少なくとも約87%、又は少なくとも約88%、又は少なくとも約90%、又は少なくとも約95%、又は少なくとも約98%の連続したアミノ酸残基のポリペプチドのアミノ酸残基配列同一性のような、高程度の配列相同性を示すドメインを指す。これらのパーセンテージ内の範囲は、本明細書の開示の企図された範囲内でもあることを理解すべきである。
断片又はドメインは、保存ドメインの外側、共通配列の外側を指すことが可能である。さらに、ポリペプチド又はポリペプチドをコードするポリヌクレオチドの特定の断片、領域又はドメインは、もし断片、領域又はドメインのすべてのアミノ酸がポリペプチド又はタンパク質の定義された保存ドメイン(単数又は複数)の外側にあるならば、「保存ドメインの外側」であることが可能である。より少ない程度の同一性しか有していないが、匹敵する生物学的活性を有する配列は、均等物であると考えられる。
「相補的」とは、プリン及びピリミジン間の塩基対形成による天然の水素結合形成を指す。例えば、配列A−C−G−T(5’−>3’)はその相補体A−C−G−T(5’−>3’)又はA−C−G−U(5’−>3’)と水素結合を形成する。二つの一本鎖分子は、部分的に相補的(もしヌクレオチド結合のいくつかのみならば)、又は「完全に相補的」(もしすべてのヌクレオチド結合ならば)と考えることができる。核酸鎖間の相補性の程度はハイブリダイゼーション及び増幅反応の効率及び強さに影響する。
「十分に相補的」とは、一対の配列中の、各塩基対及びその相補体間に結合が生じ、そして二つの配列が同一のヌクレオチド数を有するケースを指す。
用語「高度にストリンジェント」又は「高度にストリンジェントな条件」とは、その配列が高度に相補的であるDNA鎖のハイブリダイゼーションを可能にする条件を指し、これらの同一条件は有意に不適正なDNAのハイブリダイゼーションを排除する。本発明のポリヌクレオチドと、ストリンジェント条件下でハイブリダイズ可能なポリヌクレオチド配列は、例えば、アレル又はスプライス変異体を含む開示されたポリヌクレオチド配列の変異体、又はここに開示されているポリペプチドのオルソログ又はパラログをコードする配列であることができる。核酸ハイブリダイゼーション法は当業者には公知である。
一般に、ストリンジェンシーは、ハイブリダイゼーション及び洗浄プロセスで使用される、温度、イオン強度及び変性剤(例えば、ホルムアミド)の濃度により決定される。ストリンジェンシーのさまざまな条件下でハイブリダイズする二つの核酸に対する程度は、それらの類似性の程度に相関する。それ故、植物ゲノム内のようなさまざまな起源からの(パラログの場合)、又は類似の機能を実行することができる別の植物からの(オルソログの場合)類似の核酸配列は、既知の配列にハイブリダイズするそれらの能力に基づいて単離し得る。多数の変動が条件及び手段において可能であり、それにより、核酸ハイブリダイゼーションを当該技術分野で既知の配列への類似性を有する配列を単離するために使用し得るが、本明細書で明確に開示したものに限定されるわけではない。こうしたアプローチは、例えば、開示された配列と60%の同一性、又はより好ましくは約70%を超える同一性、最も好ましくは72%又はより高い同一性を有する配列のような、開示された配列と多様な程度の類似性を有するポリヌクレオチド配列を単離するために使用することができる。
本明細書で使用する用語「変異体」とは、それぞれ、ここに開示されたポリヌクレオチド又はポリペプチドとは、本明細書に示されたように、お互いに配列が異なったポリヌクレオチド又はポリペプチドを指す。
ポリヌクレオチド変異体に関しては、ここに開示されたポリヌクレオチド又はポリヌクレオチド変異体間の相違は、前者及び後者のヌクレオチド配列が全体として密接に類似し、そして多くの領域で同一であるように、制限されている。遺伝子コードの縮重のため、前者及び後者のヌクレオチド配列間の相違はサイレントであることができ(即ち、該ポリヌクレオチドによりコードされているアミノ酸は同一である)、変異体ポリヌクレオチド配列は、ここに開示されたポリヌクレオチドと同一のアミノ酸配列をコードする。変異体ヌクレオチド配列は異なったアミノ酸配列をコードすることができ、その場合、こうしたヌクレオチド相違は、類似の開示されたポリヌクレオチド配列に関して、アミノ酸置換、付加、欠失、挿入、トランケーション又は融合を生じるであろう。これらの変異は、少なくとも一つの機能的特性を共有するポリペプチドをコードするポリヌクレオチド変異体を生じる。遺伝子コードの縮重は、多くの異なった変異体ポリヌクレオチドが、配列表に図示した配列に加えて同一の及び/又は実質的に類似したポリヌクレオチドをコードし得ることも指示する。
ここに開示されたポリペプチド及びポリペプチド変異体間の相違は、前者及び後者の配列が全体として密接に類似し、そして多くの領域で同一であるように、制限されている。ここに開示されたポリペプチド配列及び類似のポリペプチド変異体は、一つまたはそれ以上の置換、付加、欠失、融合及びトランケーション(それらは任意の組み合わせで存在することができる)によりアミノ酸配列が異なっていることができる。これらの相違はサイレント変化を生み出すことができ、機能的に均等なポリペプチドを生じる。それ故、当業者は、多様なポリヌクレオチド配列のいずれもが本発明のポリペプチド及びホモログポリペプチドをコードできることを容易に理解するであろう。ポリペプチド配列変異体は、「保存的」変化を有することができ、そこでは置換されたアミノ酸は類似の構造又は化学的性質を有する。それ故、ポリペプチドの機能活性又は生物学的活性が保持される限り、極性、電荷、溶解度、疎水性、及び/又は残基の両親媒性の類似性に基づいて、計画的アミノ酸置換を行うことができる。
用語「植物」は、全植物、茎栄養器官/構造(例えば、葉、茎及び塊茎)、根、花及び花器官/構造(例えば、苞葉、萼片、花弁、雄しべ、心皮、葯及び胚珠 )、種子(胚、胚乳及び種皮を含む)及び果実(成熟子房)、植物組織(例えば、維管束組織、地下組織など)及び細胞(例えば、孔辺細胞、卵細胞など)及びその子孫を含む。植物は、植物細胞又は任意の植物性材料(例えば、外植片)、並びにそれらの子孫、及び細胞中の生化学的又は細胞成分又はプロセスを模倣するインビトロシステムも指す。
「トランスジェニック植物」とは、同一種の野生型植物、多様な栽培変種には観察されない遺伝子材料を含有する植物を指す。遺伝子材料は、導入遺伝子、挿入変異事象(例えば、トランスポゾン又はT−DNA挿入変異によるような)、活性化タグ付け配列、変異配列、相同的組換え事象又はキメラ形成法により修飾された配列を含むことができる。典型的には、外来遺伝子材料がヒト操作により植物内に導入されているが、当業者が認識するような任意の方法を使用し得る。
トランスジェニック植物は発現ベクター又はカセットを含むことができる。発現カセットは、典型的には、ポリペプチドの発現を可能にする適切な誘導可能又は構成的調節配列に、作動可能なように(即ち、調節配列の制御下)連結されたポリペプチドコード配列を含んでなる。発現カセットは、形質転換により、又は親植物形質転換後の育種により植物内へ導入し得る。
「対照植物」とは、遺伝子変化又は処置の結果、又は遺伝子又は遺伝子産物の変化した発現の程度を試験するため、比較の基準として働く植物を指す。対照植物には、非処理の、又は遺伝的に改変されてない(即ち、野生型)植物が含まれる。
本明細書で使用する「野生型」とは、ここに開示されている転写因子の一つまたはそれ以上をノックアウトするように又は過剰発現するように遺伝的に修飾されていない細胞、組織又は植物を指す。野生型細胞、組織又は植物は、発現が改変されているか又は異所的に発現されている細胞、組織又は植物(例えば、ノックアウトされているか又は過剰発現されている)と、発現のレベル及び形質修飾の程度及び性質を比較するために使用することができる。
本明細書で使用する用語「生長」又は「再生」は、植物細胞、植物細胞の群、植物部位(種子を含む)又は、植物片(例えば、プロトプラスト、カルス又は組織部分から)から全植物を生長させることを意味する。
「形質」とは、植物又は特定の植物材料又は細胞の生理学的、形態学的、生化学的又は物理学的特性を指す。いくつかの非制限例において、この特性は、ヒトの目で見ることが可能であり(例えば、種子、植物サイズ又は果実又は野菜形状のような)、又は、生化学的技術により(例えば、種子又は葉のタンパク質、デンプン又は油の含有量を検出することによるような)、又は代謝又は生理学的プロセスを観察することにより(二酸化炭素の取り込み、変化したホルモンの発現又は抑制を観察することにより)、又は遺伝子又は複数の遺伝子の発現レベルの観察により(ノーザン分析、RT−PCR、マイクロアレイ遺伝子発現アッセイ又はレポーター遺伝子発現システムを用いることにより)、又は農業的観察により(ストレス耐性、収量又は病原体耐性のような)測定することが可能である。しかしながら、いずれの技術もトランスジェニック植物中の任意の選択された化学化合物又は巨大分子の量、比較レベル又は相違を測定するために使用し得る。
「形質修飾」とは、野生型植物のような処置していない植物と比較した、本発明のポリヌクレオチド又はポリペプチドを異所的に発現している植物における特性の検出可能な相違を指す。いくつかの場合において、形質修飾は定量的に評価し得る。例えば、形質修飾は野生型植物と比較して、観察された形質の少なくとも約2%のの増加又は減少(相違)、少なくとも5%の相違、少なくとも約10%の相違、少なくとも約20%の相違、少なくとも約30%、少なくとも約70%、少なくとも約70%又は少なくとも約100%又はさらにより大きな相違を必然的に伴う。修飾形質の天然の変異があることが知られている。それ故、観察された形質修飾は、野生型植物で観察された分布と比較し、植物中の正常分布の変化を必然的に伴う。
用語「転写プロフィール」とは、特定の状態にある型の細胞中の遺伝子の組の発現レベルを指し、特に基準状態にある同一型の細胞中の遺伝子の同一組の発現レベルとの比較によるものである。例えば、浮遊細胞における特定遺伝子の転写プロフィールは、その遺伝子の正常レベルを有する浮遊細胞における遺伝子の同一組の発現レベルと比較して、その遺伝子を過剰発現している細胞における遺伝子の組の発現レベルである。転写プロフィールは、その発現レベルが二つの処置、及び異なった比間で有意に異なっている遺伝子のリストとして示し得る。発現レベル間の相違及び類似は、統計的及びクラスタリング手法を使用して評価及び計算することもできる。
ポリヌクレオチドに関する「改変された発現」は、例えば、トランスジェニック植物又は植物組織における発現のパターンが、野生型植物又は同一種の基準植物における発現パターンと異なっていることを示す。発現のパターンは、同一種の野生型植物における基準発現パターンと比較することもできる。例えば、該ポリヌクレオチド又はポリペプチドは、該配列が野生型植物で発現される細胞又は組織型以外の細胞又は組織型で、又は該配列は野生型植物で発現される時間以外の時間での発現により、又はホルモン又は環境シグナルのような異なった誘導剤に応答して、又は野生型植物で観察されるレベルと比較して異なった発現レベル(より高いか又はより低い)で発現される。本用語は、検出レベル以下に発現レベルを低下させることにより又は完全に発現を無効にすることにより生み出される改変された発現も指す。生じる発現パターンは過渡的、安定的、構成的又は誘導可能であり得る。ポリペプチドに関する「改変された発現」は、さらに、ポリペプチドと外因性又は内因性変調剤との相互作用から、又はポリペプチドの化学修飾の結果としての因子との相互作用から生じる、改変された活性レベルに関連づけることもできる。
本明細書で使用する用語「過剰発現」は、遺伝子の任意の発育又は時間的段階での野生型植物、細胞又は組織における発現と比較して、植物、植物細胞又は植物組織における該遺伝子のより多い発現レベルを指す。過剰発現は、例えば、一つまたはそれ以上のポリペプチドをコードする遺伝子が、本明細書に記載したプロモーターの一つ(例えば、カリフラワーモザイクウイルス35S転写開始領域)のような強い発現シグナルの制御下にある場合に生じる。過剰発現は、使用したプロモーターに依存し、植物全体で又は植物の特定の組織中で生じることができる。
過剰発現は、本ポリペプチドと機能的に均等な又は同一のポリペプチドの発現を通常欠いている植物細胞で起こすことができる。過剰発現は、本ポリペプチド又は機能的に均等な分子の内因性発現が常態的に起こっているが、こうした常態的発現がより低いレベルである植物細胞でも起こすことができる。過剰発現は従って、植物、細胞又は組織において、ポリペプチドの常態的より多い産生、又は「過剰産生」を生じる。
同様に、本明細書で使用する用語「過少発現」は、遺伝子の任意の発育又は時間的段階での野生型植物、細胞又は組織における発現と比較して、植物、植物細胞又は植物組織における該遺伝子のより多い発現レベルを指す。過少発現は、例えば、一つまたはそれ以上のポリペプチドをコードする遺伝子が、本明細書に記載したプロモーターの一つ(例えば、カリフラワーモザイクウイルス35S転写開始領域)のような強い発現シグナルの制御下にある場合に生じる。過少発現は、使用したプロモーターに依存し、植物全体で又は植物の特定の組織中で生じることができる。
過少発現は、本ポリペプチドと機能的に均等な又は同一のポリペプチドの発現を通常有している植物細胞で起こすことができる。過少発現は、本ポリペプチド又は機能的に均等な分子の内因性発現が常態的に起こっているが、こうした常態的発現がより高いレベルである植物細胞でも起こすことができる。過少発現は従って、植物、細胞又は組織において、ポリペプチドの常態的より少ない、又は「低」産生を生じる。
従って、第一の広範な側面において、染色体7領域が本明細書において提供され、その領域は、栽培種植物内に導入された場合、遺伝的バックグラウンドが該植物中の少なくとも一つの形質を変化させる。
一つ又はそれ以上の形質を変化し得る植物の非制限例には、裸子植物、被子植物及び蘚類が含まれる。
非制限例には、農作物、観賞植物及び非栽培又は野生植物のような単子葉植物及び双子葉植物が含まれる。さらなる例には、農作物(特には、人間の食物又は動物飼料に使用される農作物)、木材又はパルプ産生木、野菜、果実植物及び観賞植物のような商業的又は農業的に関心が惹かれる植物が含まれる。興味ある植物の非制限例には、穀類作物(ムギ、カラスムギ、オオムギ、トウモロコシ、ライムギ、ライコムギ、イネ、キビ、アワ、ソルガム、キノア、アマランス及びソバのような);飼料作物(飼料草本及びアルファルファ、カラスノエンドウ、クローバなどを含む飼料草本双子葉植物のような);脂肪種子作物(綿、ベニバナ、ヒマワリ、ダイズ豆、キャノーラ、ナタネ、アマ、ピーナッツ及び油やしのような);木の実(クルミ、カシュー、ヘーゼルナッツ、ペカン、アーモンドなどのような);サトウキビ、ココナツ、ナツメヤシ、オリーブ、サトウダイコン、茶及びコーヒー;木材又はパルプ産生木;マメ科植物のような野菜作物(例えば、マメ、エンドウマメ、レンズマメ、アルファルファ、ピーナッツ )、レタス、アスパラガス、アーティチョーク、セロリ、ニンジン、ダイコン、アブラナ属(例えば、キャベツ、ケール、カラシナ及び他の葉状アブラナ属、ブロッコリー、カリフラワー、芽キャベツ、カブ、コールラビ)、食用カボチャ(例えば、キュウリ、メロン、サマースカッシュ、ウインタースカッシュ)、食用ネギ属(例えば、玉ねぎ、ニンニク、ニラ、エシャロット、チャイブ)、食用ナス科のメンバー(例えば、トマト、ナス、ジャガイモ、コショウ、ホオズキ)及び食用アカザ科のメンバー(例えば、テンサイ、フダンソウ、ホウレンソウ、キノア、アマランス);リンゴ、セイヨウナシ、柑橘類のような果実作物(例えば、オレンジ、ライム、レモン、グレープフルーツ及びその他)、核果類(例えば、アンズ、モモ、セイヨウスモモ、ネクタリン)、バナナ、パイナップル、ブドウ、キーウィ、パパイヤ、アボカド及び液果類;及び装飾開花植物、装飾木及び灌木、装飾地表植被及び装飾草類を含む観賞植物が含まれる。双子葉植物のさらなる例には、限定されるわけではないが、キャノーラ、綿、ジャガイモ、キノア、アマランス、ソバ、ベニバナ、ダイズ豆、サトウダイコン及びヒマワリ、より好ましくはダイズ、キャノーラ及び綿が含まれる。単子葉植物のさらなる例には、限定されるわけではないが、コムギ、カラスムギ、オオムギ、トウモロコシ、ライムギ、ライコムギ、イネ、装飾及び飼料草類、ソルガム、キビ及びサトウキビ、より好ましくはトウモロコシ、コムギ及びイネが含まれる。
ナス科ファミリーの適したメンバーの非制限例には、商業的トマト種の生産に使用されるさまざまな遺伝子型を有していてもよいトマト植物が含まれる。適した植物はトマトペースト、ダイス及び全ピール生産への加工、露地生産のための生鮮市場トマト、露地での支柱生産、及びガラス温室のような保護生産のために使用し得る。
一つの特定の側面において、伸長果実トマトを生じる染色体7内への標的化部位重複の一部が提供される。このトマトマーカーLp81B9−F及びLp6202−R間に広がる重複染色体7断片は、栽培種トマトの遺伝的バックグラウンド内に導入された場合、それにより産生される果実の果形指標を変化させることができ、一方、同時に栽培種植物の所望の表現型形質を維持している。
従って、別の側面において、例えば、商業的価値のあるハイブリッド種子のような果実及び種子を産生する栽培種トマト植物が提供され、該植物は、本発明の教示に従い、栽培種トマトの遺伝的バックグラウンド内に高い果形指標に関連する染色体領域を導入することにより発生される。
第一の側面において、(a)ポリペプチドをコードする配列、該配列は、配列番号1、2、3、4及び5又はそれらのセグメントの少なくとも一つである;(b)(a)の配列と少なくとも70%の配列同一性を有する(a)又は(b)の配列のいずれかの変異体;(c)(a)の配列と少なくとも70%の配列同一性を有する(a)又は(b)の配列のいずれかのオルソロガス配列;(d)(a)の配列と少なくとも70%の配列同一性を有する(a)又は(b)の配列のいずれかのパラロガス配列又はそれらのIQモチーフと70%同一性を有するパラロガス配列;(e)ストリンジェント条件下、(a)の配列とハイブリダイズする配列;及び(f)(a)−(e)の配列のいずれかによりコードされているポリペプチドの保存ドメインと少なくとも70%配列相同性有する保存ドメインを含んでなるポリペプチドをコードする配列;を含む単離されたポリヌクレオチドが本明細書において提供され、該保存ドメインは、ヌクレオチドの発現を調節すること及びトランスジェニック植物の形質を変化させることにおいて、(a)−(e)の配列のいずれかによりコードされているポリペプチドの機能のために必要とされる。
一つの態様において、組換えポリヌクレオチドが植物内に形質転換された場合、該組換えポリヌクレオチドの発現を制御することが有効なように、該組換えポリヌクレオチドは少なくとも一つの調節エレメントに作動可能なように連結されている。ある態様において、該ポリヌクレオチドは発現ベクター内に組み込まれている。
また、ある態様において、上記のようにポリヌクレオチド配列に作動可能なように連結されている、一つまたはそれ以上の構成的、誘導可能又は組織特異的プロモーターを含んでなるポリヌクレオチドが本明細書において提供される。ある態様において、該発現ベクターは培養宿主細胞内に組み込まれている。
別の側面において、本明細書に記載した少なくとも一つのポリヌクレオチドを発現するトランスジェニック植物が本明細書において提供され、該トランスジェニック植物の少なくとも一部は、非トランスジェニック植物又は野生型植物と比較して改変された形質を有する。
ある態様において、改変された形質は:ホルモンレベルに対する感受性:植物の少なくとも一部の改変された形状:改変された植物サイズ:改変された葉形:改変された野菜形状:改変された果形;少なくとも部分的な単為結実果実:増加したSUNレベル及び減少したSUNレベル、の一つ又はそれ以上である。また、ある態様において、該改変された形質は、単離されたポリヌクレオチドの一つの少なくとも一部の過剰発現であり、該改変された形質は単為結実果実を含んでなる。また、ある態様において、該改変された形質は、単離されたポリヌクレオチドの一つの少なくとも一部の過剰発現であり、該改変された形質は伸長した果形を含んでなる。
さらなる側面において、トランスジェニック植物が本明細書において提供され、該植物は、タンパク質のIQDファミリーからの一つまたはそれ以上のタンパク質を発現する。こうしたトランスジェニック植物は一つ又はそれ以上の裸子植物、被子植物及び蘚類から選択し得る。
ある態様において、該植物は、限定されるわけではないが、一つまたはそれ以上の農作物、観賞植物及び非栽培又は野生植物を含む単子葉植物及び双子葉植物から選択される。
ある態様において、該トランスジェニック植物はナス科ファミリーから選択される。ある態様において、該トランスジェニック植物はトマト植物である。ある態様において、該トランスジェニック植物は本明細書に記載したトマト植物準同質遺伝子系統である。
別の側面において、非トランスジェニック又は野生型植物と比較して改変された形質を有するトランスジェニック植物を産生するための方法が本明細書において提供され、該方法は:(a)(i)本明細書に記載したポリヌクレオチド;及び(ii)ポリヌクレオチド配列に隣接する少なくとも一つの調節エレメント、該少なくとも一つの調節エレメントは標的植物中で該組換えポリヌクレオチドの発現を制御することにおいて有効である;を含んでなる発現ベクターを提供すること;(b)植物細胞内に該発現ベクターを導入し、それによりトランスジェニック植物細胞を提供すること;(c)トランスジェニック植物細胞をトランスジェニック植物に生長させ、トランスジェニック植物が該ポリヌクレオチドによりコードされているポリペプチドを発現する又は抑制することを可能にすること、該ポリペプチドは、該ポリペプチドを発現しない又は抑制しない非トランスジェニック植物と比較し、植物の形質を変化させる性質を有している;及び(d)トランスジェニック植物と非トランスジェニック植物を比較することにより、改変された形質を有する少なくとも一つのトランスジェニック植物を同定すること;を含む。
ある態様において、該方法は;(e)改変された形質を有する該少なくとも一つのトランスジェニック植物をそれ自身又は別の植物とそれぞれ自家受粉又は交雑させること;及び(f)自家受粉又は交雑の結果として発生した種子から子孫植物を生長させること;をさらに含み、こうして改変された形質を有する遺伝子導入子孫植物を作製すること。
別の側面において、本明細書に記載した少なくとも一つのポリヌクレオチドを有する形質転換された細胞が本明細書において提供される。ある態様において、細胞は植物細胞である。こうした植物細胞から生長させた植物又は植物組織も本明細書において提供される。
別の側面において、ポリペプチドをコードする配列を含んでなる形質転換又はトランスジェニック植物、植物部位、植物種子、植物細胞又はそれらのトランスジェニック子孫が本明細書において提供され、該ヌクレオチド配列は、配列番号1、2、3、4及び6及びそれらの組み合わせの少なくとも一つである。ある態様において、トランスジェニック植物は、限定されるわけではないが、トマト植物のようなナス科ファミリーから選択される。ある態様において、該植物は本明細書に記載したトマト植物準同質遺伝子系統である。
別の側面において、そのゲノム中に、本明細書に記載した単離されたポリペプチドの少なくとも一つに作動可能なように連結された、植物中の発現を駆動するプロモーターを含んでなる少なくとも一つの安定に組み込まれたヌクレオチド構築物を含んでなる形質転換植物が本明細書において提供される。
別の側面において、実質的に図6Cに示されている二つのLTRの一部(mRNAの5’末端のRセグメント及びU5領域、及びmRNAの3’末端のRセグメント及びU3領域)が隣接するmRNA分子が本明細書において提供される。別の側面において、LTR1及びLTR3が染色体7上にあり、全重複断片が隣接し、そしてすぐに隣接するLTR1及びLTR3が5bpモチーフ「ATATT」である分子が本明細書において提供される。
別の側面において、完全長SUN遺伝子を含んでなるクローン、pHX4が本明細書において提供される。
別の側面において、pHX4クローンで形質転換された植物が本明細書において提供される。
別の側面において、DEFL1の上流3.2kb領域に位置するシスエレメントをさらに含むクローンが本明細書において提供される。
別の側面において、植物の少なくとも一つの形質を改変するための方法が本明細書において提供され、自律的ロングターミナルリピートレトロエレメントにより仲介される重複事象を起こすことを含んでなり、該レトロエレメントの転位が別の遺伝子の調節配列の近傍にSUN遺伝子の配置を生じ、先祖の位置のそのパラログと比較して改変された発現を生じる。ある態様において、機能獲得型変異が自律性LTRレトロエレメントにより仲介される転移事象により生じ、該レトロエレメントの転位は、近隣遺伝子の3’形質導入、ならびに該SUN遺伝子をレトロエレメントの上流からレトロエレメントの20kb下流へ移動する第二の転位に関係している。
別の側面において、天然に存在する果実とは異なっている形状を有する少なくとも一つの果実を有する植物を作製するための方法が本明細書において提供され、果実の準同質遺伝子系統内にSUNインバーテットリピート構築物を形質転換すること、そして該植物を生長させることを含んでなる。
別の側面において、果実を生産する方法が本明細書において提供され、a)本明細書に記載した少なくとも一つのポリペプチドを有する植物を生長させること、及びb)該果実を収穫すること:を含んでなる。
別の側面において、植物を無性で繁殖させる方法が本明細書において提供され、生長した植物の一部を採取すること;及び該一部から小植物を得ることを含んでなる。本方法はさらに、小植物から植物を生長させることを含んでなることが可能である。また、ある態様において、本発明は小植物から生長させた植物から果実を収穫することをさらに含むことが可能である。
別の側面において、本明細書に記載した植物の果実を含んでなる食物及び食物製品が本明細書において提供される。
別の側面において、Sun1642バックグラウンドを含んでなる準同質遺伝子系統(NIL)が本明細書において提供される。
別の側面において、LA1589バックグラウンドを含んでなる準同質遺伝子系統(NIL)が本明細書において提供される。
別の側面において、IQD12、SDL1様、HYPl及びHYP2の最初の415アミノ酸をコードするヌクレオチドを含有する17.2kb pHX2構築物が本明細書において提供される。
別の側面において、IQD12及びSDL1様終止コドン上流の終端180ヌクレオチドを含有する1.4kb pHX4構築物が本明細書において提供される。
別の側面において、プラスミドpEK59及びpEK60の全ファージサブクローン挿入物(NotIにより放出され、そしてクレノーを使用して平滑末端化された)を、それぞれクレノー平滑末端化BamHI消化バイナリーベクターpCIB10G内にサブクローニングすることにより作製された形質転換構築物が本明細書において提供される。ある態様において、該形質転換構築物はpHX2を含んでなる。ある態様において、該形質転換構築物はpHX4を含んでなる。
別の側面において、プライマーEP527及びEP528を使用して逆転写されたmRNAから増幅された、IQD12 cDNAの512bp断片(ゲノム配列EF094940のヌクレオチド16,154〜16,646[配列番号2])を、pFGC5941内へセンス及びアンチセンス方向でクローニングすることにより発生させたRNAi:IQD12構築物、pHX8が本明細書において提供される。
別の側面において、IQD12 cDNAの1.4kb断片、IQD12(ゲノム配列EF094940のヌクレオチド13,460〜16,280に対応する[配列番号2])を過剰発現させるための方法が本明細書において提供され、プライマーEP519及びEP520を使用して逆転写されたmRNAから増幅すること、及びpCIB710のCaMV 35S RNAプロモーター及びNOSターミネーター間にサブクローニングすること:を含んでなる。
別の側面において、IQD12 cDNAの1.4kb断片、IQD12(ゲノム配列EF094940のヌクレオチド13,460〜16,280に対応する[配列番号2])発現のプローブラベリングのための方法が本明細書において提供され、プライマーCME5F及びCME5Rを使用して逆転写されたmRNAから増幅することを含んでなる。
別の側面において、IQD12 cDNAの1.4kb断片、IQD12(ゲノム配列EF094940のヌクレオチド13,460〜16,280に対応する[配列番号2])の発現をサイレンシングするための方法が本明細書において提供され、プライマープライマーEP527及びEP528を使用して逆転写されたmRNAから増幅することを含んでなる。
別の側面において、プラスミドpHX8を含んでなる構築物が本明細書において提供される。
別の側面において、LA1589バックグラウンドにSun1642アレルを運んでいる準同質遺伝子系統(NIL)内へ形質転換されたプラスミド構築物pHX8が本明細書において提供される。
別の側面において、プラスミドpHX2を含んでなる構築物が本明細書において提供される。
別の側面において、LA1589及びSun1642バックグランド両方に丸形果実NIL植物を形質転換するのに有用であるプラスミド構築物pHX2が本明細書において提供される。
別の側面において、プラスミドpHX4を含んでなる構築物が本明細書において提供される。
別の側面において、LA1589及びSun1642バックグランド両方に丸形果実NIL植物を形質転換するのに有用であるプラスミド構築物pHX4が本明細書において提供される。
別の側面において、プラスミドpEK69を含んでなる構築物が本明細書において提供される。
別の側面において、LA1589及びSun1642バックグランド両方に丸形果実NIL植物を形質転換するのに有用であるプラスミド構築物pEK69が本明細書において提供される。
別の側面において、Sun1642バックグラウンド又はLA1589バックグランドに構築されたsunが異なっている植物を含んでなる準同質遺伝子系統(NIL)が本明細書において提供され、該植物は、マーカー補助選択を使用して反復親に連続的に戻し交配することにより作製する。
別の側面において、プロモーターとして使用される6.08kb上流領域DEFL1が本明細書において提供される。
別の側面において、少なくとも一つの本明細書に記載したポリペプチドを含んでなるベクターが本明細書において提供される。別の側面において、こうしたベクターを有する形質転換された植物細胞が本明細書において提供される。別の側面において、こうした植物細胞を含んでなる植物形質転換体が本明細書において提供される。別の側面において、植物形質転換体はトマトである。別の側面において、こうした植物形質転換体の子孫又はクローンが本明細書において提供される。
別の側面において、植物を生産するための方法が本明細書において提供され、植物細胞内に少なくとも一つの本明細書に記載したポリペプチドを導入すること、そして該植物細胞から植物形質転換体を再生することを含んでなる。
別の側面において、少なくとも一つの植物の葉及び果形を改変するための方法が本明細書において提供され、該植物内で該ポリペプチドを導入すること及び発現させることを含んでなり、該ポリペプチドを発現させることは、本明細書に記載した少なくとも一つのポリペプチドを発現しない植物と比較し、葉及び/又は果実の形状を改変する。
別の側面において、少なくとも一つの本明細書に記載したポリペプチドを含んでなるベクターで形質転換された単離された宿主細胞が本明細書において提供される。
別の側面において、植物又はそれらの一部の少なくとも一つの形質を改変するためのプロセスが本明細書において提供され、植物又はそれらの一部におけるSUN活性を増加させることを含んでなる。ある態様において、SUNは配列番号4のアミノ酸配列、又はSUN活性を有し、配列番号4と少なくとも60%の配列相同性のアミノ酸配列を有する。ある態様において、該プロセスは、植物又はそれらの一部内に、配列番号4のアミノ酸配列をコードするポリヌクレオチド配列に、又はSUN活性を有し、配列番号4と少なくとも70%の配列相同性のアミノ酸配列をコードするポリヌクレオチド配列に突然変異を導入することを含んでなる。
ある態様において、該プロセスは、配列番号4のポリヌクレオチド配列又は配列番号4と少なくとも70%の配列相同性を有するポリヌクレオチド配列を、センス及びアンチセンス方向で植物又はそれらの一部のゲノム内に導入することを含み、該相同ポリヌクレオチド配列はSUN活性を阻害する。
別の側面において、配列番号4のアミノ酸配列をコードする、又は配列番号4のアミノ酸配列と少なくとも95%の配列相同性を有するアミノ酸配列をコードする単離されたポリヌクレオチド配列が本明細書において提供される。別の側面において、こうしたポリヌクレオチドを含んでなるベクターが本明細書において提供される。
別の側面において、植物の果形の決定に関与する単離されたポリペプチドが本明細書において提供され、該ポリペプチドは:(a)配列番号4のアミノ酸配列を含んでなるタンパク質をコードするDNA;(b)配列番号2のヌクレオチド配列のコード領域を含んでなるDNA;(c)配列番号4のアミノ酸配列に一つ又はそれ以上のアミノ酸置換、欠失、付加及び/又は挿入を有するアミノ酸配列を含んでなるタンパク質をコードするDNA;及び(d)配列番号2のヌクレオチド配列を含んでなるDNAとストリンジェント条件下でハイブリダイズするDNA:の一つまたはそれ以上から選択される。
別の側面において、配列番号4又は6の少なくとも一つの配列を含んでなるタンパク質の部分ペプチドをコードする単離されたポリペプチドが本明細書において提供される。
別の側面において、配列番号2のヌクレオチド配列のプロモーター領域を含んでなる単離されたポリペプチドが本明細書において提供される。別の側面において、一つ又はそれ以上の配列番号2、4又は6を有するこうしたポリペプチドを含んでなるベクターが本明細書において提供される。別の側面において、こうしたベクターを運んでいる宿主細胞が本明細書において提供される。別の側面において、こうしたベクターを運んでいる植物細胞が本明細書において提供される。別の側面において、こうした植物細胞を含んでなる植物形質転換体が本明細書において提供される。別の側面において、こうした植物形質転換体の子孫又はクローンである植物形質転換体が本明細書において提供される。別の側面において、こうした植物形質転換体の繁殖材料が本明細書において提供される。
別の側面において、植物形質転換体を産生するための方法が本明細書において提供され、該方法は、本明細書に記載した少なくとも一つのポリペプチドを植物細胞内に導入すること、及び該植物細胞から植物を再生することの工程を含んでなる。
別の側面において、配列番号2のヌクレオチド配列と相補的である少なくとも15の連続したヌクレオチド、又はそれらに相補的である配列を含んでなる単離されたポリヌクレオチドが本明細書において提供される。
別の側面において、植物の再生能力を増加させるための方法が本明細書において提供され、該方法は、植物の細胞中で本明細書に記載した少なくとも一つのポリペプチドを発現させる工程を含んでなる。
別の側面において、植物の少なくとも一つの形質を改変するための剤が本明細書において提供され、該剤は、活性成分として本明細書に記載した少なくとも一つのポリペプチド、又はそれらのベクターを含んでなる。
別の側面において、改変された形状を有する果実を産生する植物細胞の能力を決定するための方法が本明細書において提供され、該方法は、植物細胞中の、本明細書に記載した少なくとも一つのポリペプチド又はそれらにより発現されたタンパク質の発現を検出することを含んでなる。
別の側面において、改変された形状を有する果実を産生する植物細胞の能力を決定するための方法が本明細書において提供され、該植物中の該ポリペプチドの発現を検出することを含んでなる。
別の側面において、改変された形状を有する果実を産生する植物細胞の能力を改良するための方法が本明細書において提供され、植物中の本明細書に記載した少なくとも一つのポリペプチドの発現により産生される少なくとも一つのタンパク質の活性を調節することを含んでなる。
別の側面において、形質転換植物細胞を選択するための方法が本明細書において提供され:(a)選択マーカーとして本明細書に記載した少なくとも一つのポリペプチドを含んでなるベクターを植物細胞に導入すること;(b)該植物細胞を培養すること;及び(c)獲得した再生能力を有する植物細胞を選択すること:を含んでなる。
別の側面において、改変された形状を有する果実を産生する植物の能力を改変するための方法が本明細書において提供され、交雑により植物中の内在性ポリペプチドを置換することを含んでなる。
別の側面において、アンチセンス配向の単離された分子を含んでなる発現ベクターにより形質転換された植物細胞が本明細書において提供され、植物細胞中でのベクターの発現は、対応する野生型植物と比較して改変された果形指標を生じ、該分子は:(a)配列番号1、2、3、4又は6に示されている配列又はそれらの変異体、又は(b)(a) と同一の配列をコードする配列、しかし、遺伝子コードの縮重に従って縮重している配列:を含んでなる。ある態様において、該分子はSUN、配列番号4である。
別の側面において、植物細胞を含んでなるトランスジェニック植物により産生される種子が本明細書において提供され、該種子は、植物細胞の野生型品種と比較して、娘植物の改変された果形指標を何世代にもわたって同じ特徴を示している。
別の側面において、組換えアンチセンス発現ベクターが本明細書において提供され:(a)植物細胞において機能的であるプロモーター;及び(b)SUN、配列番号4を含んでなる単離された分子:を含んでなり、該分子はプロモーターにアンチセンス配向で作動可能なように連結されている。別の側面において、対応する野生型植物と比較して改変された果形を有するトランスジェニック植物を生産する方法が本明細書において提供され:(a)組換えアンチセンス発現ベクターを導入することにより植物細胞を形質転換すること;(b)形質転換細胞から植物を生成させること;及び(c)改変された果形指標を示している全植物を選択すること:を含んでなる。
別の側面において、植物の果実のサイズを改変するための方法が本明細書において提供され:(a)植物細胞内に組換えアンチセンス発現ベクターを導入すること;(b)植物細胞からトランスジェニック植物を再生させること;(c)導入された発現ベクターを有する植物と対応する野生型植物を比較することにより、改変された果形について全植物を評価すること:を含んでなる。ある態様において、該トランスジェニック植物は、対応する野生型植物を比較して増加した果形指標発育を示す。
別の側面において、アンチセンス配向の単離されたアミノ酸配列で形質転換された植物細胞が本明細書において提供され、該アミノ酸配列はSUN、配列番号4、又はそれらの補体、又は配列番号4と同一のアミノ酸配列をコードするが、遺伝子コードの縮重に従って縮重されている分子であり、植物細胞中での該配列の発現は、対応する野生型植物と比較して、得られた植物に改変された果形を生じる。
別の側面において、本明細書に記載した植物細胞を含んでなるトランスジェニック植物が本明細書において提供される。
別の側面において、本明細書に記載したトランスジェニック植物により産生された種子が本明細書において提供され、該種子は、アンチセンス配向の単離されたヌクレオチド配列を含んでなる。
特定の態様において、本明細書に記載した配列は、天然に存在する形態の任意のトマト種、特定的には、S.リコペルシクム果実トマト植物種から、又は天然、合成、半合成又は組換えからの任意の起源からのものであることができる。本発明の配列は、本アミノ酸配列の断片も含むことができる。
一つの特定の側面に従うと、伸長果実トマトに由来する遺伝子の重複及び再配置を介して、改変された発現を含むゲノムを有する栽培種トマト植物が本明細書において提供される。伸長果実トマトは、高い果形指標(即ち、果実の高さはその幅よりも大きい)を有する果実により特徴付けられる。本明細書でIQD12及び/又はSUNと同定された重複/再配置遺伝子は、染色体7上の重複断片として現れる染色体10の一部を含んでいる。SUN遺伝子が、野生型トマト植物と比べて、所望の伸長形質に関与している。
別の側面に従うと、増大した果形指標により特徴付けられる果実を有するトマト植物を発生させる方法が本明細書において提供され、該方法は、伸長果実トマトに由来する構築物をトマト植物のゲノムに導入する工程を含んでなり、該構築物は、染色体7上で重複した、伸長果実トマトの染色体10の一部を含んでいる。
このようであるので、改変された果形指標特性の証拠は、以下の実施例の節でさらに例示され及び記述されるように、少なくともSUN遺伝子を含む構築物のいずれかの栽培品種内へのそれらの導入を受け継ぐことができる。
また、好ましい態様におけるさらなる特色に従うと、該構築物は本明細書に記載したプロモーターのような調節エレメントを含むことにも注目すべきである。
記載された好ましい態様におけるさらなる特色に従うと、栽培種植物の果実は、平均伸長長さ−幅縦横比により特徴付けられる。ある態様において、該植物は、トマト、ジャガイモ、コショウ、ナス、ペチュニアなどを含む、ナス科ファミリーの植物である。
本発明は、少なくとも一部、植物果実のサイズ及び形状の変化は、SUN発現のレベルを変化させることにより達成し得るという発見に基づいている。
一つの具体的側面は、核酸発現ベクターをコードするSUNにより形質転換されたトランスジェニック植物細胞であり、植物細胞における核酸配列の発現は、該植物細胞の対応する野生型品種と比較した場合、得られた植物の果形に変化を生じる。一つの態様において、SUNコード核酸配列は、ソラヌム リコペルシクムからのSUNである。
別の具体的側面は、核酸発現ベクターをコードするSUNアンチセンスにより形質転換されたトランスジェニック植物細胞であり、植物細胞における核酸配列の発現は、該植物細胞の対応する野生型品種と比較した場合、得られた植物の改変された果形を生じる。一つの態様において、SUNアンチセンスコード核酸配列は、ソラヌム リコペルシクムからのSUNである。
別の具体的側面は、本明細書に記載したトランスジェニック植物、植物部位又は種子のいずれかにより産生された農業産物である。
別の具体的側面は、以下に記載した単離されたSUNである。一つの態様において、SUNは配列番号4である。本発明の別の側面は、核酸をコードする単離されたSUNであり、該SUNは本明細書に記載したSUNをコードする。
別の具体的側面は、単離された組換えアンチセンス発現ベクターであり、(a)プロモーター、該プロモーターは植物細胞中で機能的である;及び(b)ソラヌム リコペルシクムSUNアンチセンスコード核酸を含んでなり、該プロモーターは、SUNアンチセンスコード核酸に作動可能なように連結されており、そしてRNA産物がヌクレオチド配列中で相補的であり、及びSUNをコードするmRNAにストリンジェント様式でハイブリダイズ可能なように、アンチセンスコード核酸は該プロモーターに関連して配向されており、該SUNアンチセンスコード核酸は、宿主細胞の対応する野生型品種と比較して、配列番号4の少なくとも15の連続するヌクレオチドのヌクレオチド配列を含んでなる。
別の具体的側面は、対応する野生型植物と比較して改変された果形を有するトランスジェニック植物を産生する方法であり:(a)SUNをコードする核酸ベクターを導入することにより植物細胞を形質転換すること;(b)形質転換された植物細胞から植物を産生すること:を含んでなる。
別の具体的側面は、植物の果形を改変するための方法であり、該方法は(a)SUNをコードする核酸ベクターを植物細胞内に導入すること;(b)植物細胞をトランスジェニック植物に再生すること;及び(c)核酸分子を導入することにより得られた植物と対応する野生型植物のサイズを比較することにより果形の変化を評価すること:を含んでなる。
記載された好ましい態様におけるさらなる特色に従うと、栽培種トマト植物の果実は、平均伸長長さ−幅縦横比により特徴付けられる。記載された好ましい態様におけるさらなる特色に従うと、栽培種トマト植物の果実は、1より大きな平均果形指標により特徴付けられる。
記載された好ましい態様におけるさらなる特色に従うと、該伸長果実トマトはS.リコペルシクムである。
記載された好ましい態様におけるさらなる特色に従うと、該栽培種トマトは、商業的トマト種の生産に使用される遺伝子型の範囲から選択される。
記載された好ましい態様におけるさらなる特色に従うと、トマト植物に由来するトマト果実が特許請求される。記載された好ましい態様におけるさらなる特色に従うと、トマト果実に由来するトマト製品が特許請求される。
記載された好ましい態様におけるさらなる特色に従うと、少なくとも一つの親が該トマト植物である交雑に由来するトマト種子が特許請求される。
記載された好ましい態様におけるさらなる特色に従うと、特許請求された該トマト種子はハイブリッドトマト種子である。
特に明記しない限り、本明細書で使用されたすべての技術的及び科学的用語は、本発明が属する分野の当業者により共通に理解されているものと同一の意味を有する。本明細書に記載したものと類似の又は均等な方法及び材料を、本発明の実施又は試験に使用することができ、適した方法及び材料は以下に記載されている。矛盾が生じた場合、定義を含んで本特許明細書が支配するであろう。加えて、該材料、方法及び実施例は例示のためであり、制限を意図していない。
ここで図1Aを参照すると、トマト果形座位sunの精細マッピングは、それが染色体7上の0.2cM間隔に位置していたことを示した。隣接する細菌人工染色体(BAC)クローンを使用するファイバー−蛍光インサイツハイブリダイゼーション(Fibre-FISH)実験は、伸長果実遺伝子型Sun1642における物理的距離が丸形果実LA1589よりもおよそ30kbより大きかったことを示した。しかしながら、これらの二つのBACクローンは、このギャップにまたがる公的に入手可能なゲノムラージインサートライブラリーからの追加のクローンのどれも、トマトゲノム適用の終点を表さなかった。
該領域をクローン化するため、丸形果実LA1589及び伸長果実Sun1642親トマトの両方からバクテリオファージラムダゲノムライブラリーを構築した。これらのライブラリーを、最初にファイバー−FISHで使用したBACクローンの末端から誘導したプローブで、続いて回収されたファージクローンの末端でスクリーニングした(図1B)。
オーバーラップファージクローンの比較配列解析は、該座位でのLA1589及びSun1642間のサイズ相違は、Sun1642には存在するが、LA1589には存在しない24.3kbセグメントの挿入によるものであったことを示した(図1B、1C)。
遺伝子分析は、該挿入が果形表現型と完全に同時に調和したことを示した(図1B)。この結果は、24.3kb挿入が、sunにより仲介される伸長した果形の分子基盤をなす原因突然変異であったことを強く暗示する。挿入されたセグメントの起源を決定するため、24.3kbセグメントの一部を包含する1つのファージクローン末端を制限酵素断片長多型(RFLP)プローブとして使用し、Sun1642xLA1589F2子孫からのゲノムDNAを含有するマッピングフィルターの組にハイブリダイズさせた。データは、LA1589はこの配列のただ1つのコピーを含有するが、一方、Sun1642は2つのコピーを含有することを示した。これらの2つのトマトアクセッションに共有されているコピーは染色体10に位置付けされた(図5参照)。
従って、該データは、染色体7上に挿入されたセグメントは染色体10を起源とするという概念を強く支持する。発明者はここで、続いてS.リコペルシクム栽培変種ハインツ(Heinz)170625から構築したBACライブラリーをスクリーニングし、配列分析のために祖先の位置から1つのクローン、HBa072D08を選択した。データは、染色体7内に挿入された完全24.3kbセグメントが染色体10上に存在することを示した(図1C)。しかしながら、興味深いことに、ヌクレオチドレベルではほぼ100%同一性にもかかわらず、該24.3kb重複はその祖先コピーとは完全に共線的ではなく、そして別の再配列を含んでいた(図1C)。3−bpミスマッチ(再配列に加えて)を有するこの再配列のブレイクポイントは、染色体7及び10パラログ性セグメントをお互いに区別する、唯一のヌクレオチド配列特色であった。
sunでの重複はレトロ転位事象の結果であった
重複及びその祖先の近同一性は、このコピー数変異体の形成を生じる配列特色は、保存されそして認識可能であろうことを可能にする。染色体7及び10ゲノム配列の詳細な検査は、コピア様自律性レトロエレメントが両方のゲノム位置に存在し、重複の分子基盤をなすであろことを示唆した。染色体10レトロエレメントエレメントには同一の398bp末端反復配列(LTR)(図1C、1及び2として赤(ダークボックス)で示されている)、及びシグネチャー「GACCT」の5bp標的部位重複(TSD)が隣接し、それは両方ともLTRレトロエレメント転移の特色である。興味深いことに、染色体7領域は、3つの同一398bpLTRを有する。2つのLTR(LTR1及び2)はコアレトロエレメントに隣接し、一方、1つのLTR(LTR3)はさらに上流であった(図1C)。
染色体7上のLTR1及びLTR3には完全重複断片が隣接する。推定される組込みの部位及びすぐに隣接するLTR1及びLTR3、5bpモチーフ「ATATT」は、転移事象のTSDによく似ている(図1C)。セグメント重複を欠くLA1589において、「ATATT」モチーフの単一コピーしか観察されず、それは完全エレメントの組み込みがこの5bpモチーフで生じているという観察を支持する。LTRレトロエレメントの典型的な別の特色は、第二のLTRのすぐ上流に位置するポリプリントラクト(PPT)である(図1C)。PPTは、cDNAの第二の鎖合成の開始、ならびに続いてのcDNAからのPPTの切断に重要である。コアレトロエレメントのPPTは、LTR2の3ヌクレオチド上流から始まる15bp領域であった。LTR2の上流PPTと70%同一であった推定PPTは、LTR3のすぐ上流に観察された(図1C中のPTT)。それ故、推定PPTは、コアエレメントの転位間に実際のPTTとして働きそうであり、宿主DNAと会合する。この実際のPTTは、二本鎖cDNA合成そして続いての染色体7内へ1つの単一断片としての完全レトロエレメントの組込みを許容するであろう。総合すれば、染色体7及び10上の配列特色は、重複がLTRレトロエレメントにより仲介される転移事象を介して生じることを強く示唆する。
この新規コピア様自律性エレメントは、それがゲノムを横切り、そしてその移動が宿主ゲノムのセグメントに沿ってもたらされたので「Rider」と名付けられた。
sunでの候補遺伝子
sunの果形表現型は完全に挿入されたセグメントと関係があった(図1B)。次ぎに、伸長された果形が転位した断片上に存在する遺伝子によるものなのか、又は既存の座位の破壊によるものなのかが考えられた、BLAST探索と組み合わされたFGENESHを使用するアブイニシオ遺伝子予測は、染色体7及び10領域で共有される4つの推定遺伝子を同定した。重複に存在するのはLTRエレメントRiderに加えて、IQD12、SDL1様及びHYPl及びHYP2によりコードされた2つの仮定的遺伝子であった。加えて、染色体7上の第5番目の遺伝子DEFL1は、この遺伝子内へのRiderの転位後に最も破壊されているようであった(図1C)。IQD12は、カルモジュリン結合活性を有するIQ67モチーフ含有植物タンパク質のメンバー、シロイヌナズナIQD12に最も類似していた26。IQD12は6エクソンを含んでなり、その全てが転位した断片上に存在した。SDL1様はニコチアナ・プルムバギニフォリアSDL1遺伝子27及びシロイヌナズナELD128と高度な配列類似性を有していた。SDL1様は親染色体10上で11エクソンを含む遺伝子をコードしていたが、転位した断片上ではエクソン1及び上流プロモーターを欠いていた。SDL1様遺伝子の転位したコピーは、多分機能的ではなくそしてsun、HYP1、hypothetical1の基礎をなすものではないようであり、外側の器官境界形成を調節するシロイヌナズナタンパク質、CUC129と弱い類似性を有する350アミノ酸のポリペプチドをコードすることが予想される単一エクソン遺伝子であることを発明者は信じている。HYP2も単一エクソン遺伝子であり、487アミノ酸タンパク質をコードすることが予想された。HYP2に最もよくヒットしたのは、未知の機能のソラリウム・ツベロスム(Solarium tuberosum)(ジャガイモ)タンパク質(GenBank アクセッション AY737314)であった。
Riderは、cDNA合成及び宿主ゲノムにおける組込みに必要とされるインテグラーゼコアドメイン及び逆転写酵素タンパク質を含有する1307アミノ酸タンパク質をコードする単一エクソンレトロエレメントであった。該座位の5番目の遺伝子は、2つのエクソンをから成り、そして分泌型デフェシンタンパク質をコードするDEFL1であった。この遺伝子のイントロン内への転位は、Sun1642中のDEFL1は不活性化されていることを強く示唆した(図1C)。植物デフェンシンは、抗菌及び殺虫性特質を有していることが報告されており、シロイヌナズナにおいて317までのメンバーを有するラージ遺伝子ファミリーのメンバーである30、31。植物発育における役割は、この大ファミリーのいずれのメンバーについても記載されていない。
均一バックグラウンドにおける果形に対するsun座位の影響を試験するため、候補遺伝子の一つの発現における相違が表現型の根底にあるのかどうかを確認するため、一組のsunにおいて異なっている準同質遺伝子系統(NIL)を発生させた。LAl589バックグラウンドのNILの発育分析は、子房形状相違は、開花10日前の花芽では無視できることを示した(図2A及び2B)。
開花時、子房形状はわずかではあるが有意差を示し始めた。しかしながら、形状の最も有意な相違は、開花5日後の発育中の果実で観察された(図2A及び2B)。この結果は、sunにより仲介される形状変化は、主として授粉及び受精に続いて明らかにされることを示しており、親遺伝子型の以前の分析と一致する。子房及び果実発育間の5つの候補遺伝子の発現分析は、重複を欠いているNILと比較し、染色体7上に転位したコピーを有するNILにおけるIQD12のより高い転写レベルを明らかにした(図2C)。IQD12の最も高い転写レベルは、開花5日後の若い発育中の果実において観察された。しかしながら、破壊された遺伝子DEFL1の転写レベルもNILにおいて有意に異なっており、IQD12とは本質的に逆である発現パターンを示した:IQD12が発現された時、DEFL1は発現されず、逆の場合も同じ(図2C)。
逆転写PCR分析は、重複を運ぶNILにおけるDEFL1転写物の検出に失敗した。この発見は、この遺伝子内へのRiderの転位の結果、DEFL1機能が破壊されたことを強く示す。Riderにより転位された他の遺伝子、SDL1様、HYP1及びHYP2の転写レベルは、変化しないか又は検出不能であり、SUN遺伝子の候補とはあまり思われなかった。
sunにより調節された果形表現型は量依存性であり、例えば、sun座位がヘテロ接合であったNIL植物は両親の中間の果形表現型を示し、それは機能獲得型変異を示す(図2D)。IQD12及びDEFL1の転写レベルが量的効果により影響されるかどうかを探究するため、Sun1642又はLA1589アレル又はヘテロ接合体について、個々の植物ホモ接合体の発育中の果実から総RNAを単離した。ノーザンブロット分析は、転位した断片についてホモ接合性の個体において、ヘテロ接合性植物におけるよりもおよそ2倍高くIQD12が発現されたことを示した。同様に、転位した断片を欠くホモ接合性個体において、ヘテロ接合体よりもおよそ2倍高くDEFL1が発現されたことを示した(図2D)。
Sun1642バックグラウンドのNILにおいて、果形とIQD12及びDEFL1の発現レベルに同様の量的効果があったことも観察された(図7)。
従って、ただ一つの遺伝子が両方のホモ接合体状況において発現され、IQD12及びDEFL1の発現が相互に排他的でありそして量依存性であったことを示している。さらに、これらの結果は、転位事象がIQD12を、発育中の果実において高レベルのDEFL1発現を通常与える因子のシス制御制御下のゲノム環境に置くことを示唆する。
果形表現型の相補性
IQD12を包含するゲノム断片が、果実の伸長表現型を与えることができるかどうかを決定するため、2つのオーバーラップしているSun1642λ遺伝子クローンからの全挿入物をアグロバクテリウム・ツメファシエンス バイナリーベクター内にサブクローン化し、LA1589及びSun1642バックグラウンドの丸形果実NILを形質転換した。
これらの2つのクローン、pHX2及びpHX4は、先祖遺伝子と共有されているプロモーター及びLTRを含むが、異なった5’ならびに3’エンドポイントを含有する完全長IQD12遺伝子を有する(図3A)。
LA1589バックグラウンドにおいて、pHX4構築物を有する一次植物形質転換体(T1)のほとんどは、非常に高いレベルでIQD12を発現し、一方、この遺伝子は、pHX2一次形質転換体においては非常に低く発現されるか、又は全く発現されない(図3B及び図10−表1)。
さらに、pHX4形質転換T1植物は、有意に大きな果形指標を示し、一方、pHX2構築物で形質転換された植物は示さない。回帰分析は、IQD12転写レベル、及び順にpHX4構築物での形質転換と相関する果形指標間に極めて有意な相関があることが確認された(図3C)。Sun1642バックグラウンドの丸形果実NILの同一構築物での形質転換は類似の結果を生じた:pHX4で形質転換された系統は、対照系統と比較してより大きな果形指標を示したが、一方、pHX2を運んでいる系統もどれもが有意に伸長された果実を示さなかった(図11−表2)。
IQD12の増加した発現及び増加した果形指標は、T2世代に遺伝され、そしてpHX4構築物の存在と同時分離された(図3D及び図8A)。IQD12の転写レベル及びT2植物ホモ接合体の果形指標を、NILのpHX4導入遺伝子と比較した。これらの結果は、大部分のトランスジェニック植物ファミリーについて、果形指標及びIQD12転写レベルが、転位セグメントを運んでいるNILにより示されるレベルまで回復されたことを示した(図3D、図10、図13)。
それ故、pHX4で形質転換された植物から得られたデータは、トマトの果形の調節は、IQD12の転写レベルで制御されていることを示す。加えて、DEFL1の上流3.2kb領域中に位置する重要なシスエレメントは、この領域がIQD12を発現するpHX4形質転換体中に存在し、そしてこの遺伝子を認識可能なレベルでは発現しないpHX2形質転換体が存在しないので、発育中の果実において高レベルのIQD12発現を駆動するのに十分であった(図3A〜3C)。
また、pHX2及びpHX4形質転換体からの結果は、SDL1様及びHYPl遺伝子は、これらの遺伝子が果形に影響しないpHX2構築物上に存在するので、果形に影響することにおいての候補ではありそうもないことを示した(図3B、3C)。
転写レベル及び果形指標は、pHX4を運んでいるトランスジェニック系統において有意に増加したが、転位したセグメントを運んでいるNILのレベルまでは完全には回復されなかった。それ故、この構築物の5’エンドポイントを超えたDEFL1 5’上流領域中の追加のシスエレメントが果形表現型の完全な回復に必要であるか、又は他の遺伝子が必要とされる可能性がある(図3D及び図8)。
IQD12単独でトマト果実に伸長形状を与えるのに十分かどうかを決定するため、この遺伝子を丸形果実LA1589において過剰発現させ、転位セグメントを運びそして伸長果実を示すLA1589での発現をノックダウンするためのRNAインターフェランス(RNAi)戦略を使用した。構成的CaMV 35S RNAプロモーターの調節下のIQD12で形質転換した13のLA1589系統の内6が非常に伸長された果実を生じ、IQD12を高レベルで発現した(図3E;図12−表3、図9A)。
IQD12を過剰発現したトランスジェニック系統において果実及び種子のセットが有意に減少したので、これらの系統は、トランスジェニック花粉を野生型LA1589雌しべの授粉に使用することにより維持された。生じたT2植物は、非常に伸長した果形及び付随するIQD12の高レベルの発現が、導入遺伝子の存在下で次世代に遺伝されたことを示した(図3B、図13−表3)。
IQD12インバーテットリピート構築物で、転位セグメントを運ぶNILを形質転換するRNAi戦略を使用する相補性実験は、14の一次T1形質転換体の内の7つにおいて、減少した果形指標及び減少したIQD12発現を生じた(図3F、図13−表4、図9C)。
これらの形質転換体の3つについて、果形表現型は丸形果実非形質転換NILと本質的に区別できなかった(図12−表3)。
より丸い果実を生じる7つの一次トランスジェニック植物の子孫試験及び非形質転換NILとの比較は、IQD12転写レベルの減少がより丸い果実を生じることを確認し、それは導入遺伝子の存在に依存していた(図12−表3、図9D、9E)。
これらの結果は、非常に増強されたIQD12の転写レベルは、sun座位により調節される果形表現型を制御し得ることを示す。IQD12は、sun座位により制御されたトマト果実に伸長された表現型を与えた(IQD12遺伝子をSUNと新たに命名した)。
SUNは植物で観察されるタンパク質のIQDファミリーのメンバーである
IQDファミリーの最も際立った特徴は、すべてのメンバーにより共有され、現在まで植物にのみ観察されている67アミノ酸のドメイン、IQ67ドメインである26。このファミリー元祖メンバーのIQ67ドメイン、AtIQD1はカルモジュリンに結合することが示されており、そして核に局在する32。AtIQD1の過剰発現はシロイヌナズナにおいて増加したグルコシノレートレベルを導いた32。共有ドメイン構造及び系統発生解析に基づくと、SUNは、サブファミリーIIケレイドでクラスター化したIQ67ドメイン含有タンパク質のサブグループの一部であるAtIQD12(図4)に最も密接に相関する26。しかしながら、イントロン位置の保存の基準を使用すると、SUNは、同一サブファミリーIIのメンバーであるAtIQD11(図4A)に最も密接に相関する。SUN同様、AtIQD11は6エクソンを有し、タンパク質の一部をコードしない第一のエクソンを含んでいる。しかしながら、Abel et al26により注目されているように、シロイヌナズナIQD12はIQ67ドメイン内に位置する高度に保存されたイントロンを欠く唯一のIQ67ドメインメンバーであるので、この遺伝子は異常なゲノム構造を示す。それ故、このファミリーの分岐の後でシロイヌナズナIQD12遺伝子からのイントロン除去が生じた、及びSUN及びAUQD12が共通の先祖配列を共有することができる可能性がある。アミノ酸レベルでのその最も近い類似性のため、SUNはシロイヌナズナIQD12のトマトオルソログでありうると考えられた。植物EST及びゲノムデータベース検索は、SUNに最も相関する他のIQ67ドメイン含有タンパク質を同定した。しかしながらこれらのいずれもイネを含む植物の単子葉植物のメンバーには相当しない。これらのタンパク質のIQ67ドメインを使用して構築された系統樹は、2つのクラスターを示した;シロイヌナズナIQD11及び他のIQD12を含有するもの(図4B)。IQD11クレイド中の一つのトマトメンバー及びIQD12クレイド中の2つのメンバーが同定された。加えて、SUNの近いホモログがジャガイモにおいて見出された(BQl 16231)。
他のトマト種においてのsunの存在
次ぎに、より古いアクセッション(ヘアールーム)ならびに他のより最近のトマト導入物で観察された果形表現型にsun座位が役割を果たしているかどうかを決定した。開放授粉したヘアールーム品種の起源は明らかでないが、いくつかはヨーロッパに起源しているようである。ヘアールームSpitze はルーマニアからもたらされたようであり、一方、Howard German は「古い国」からのようであり、おそらくドイツ起源である。Roma VF は1963にヘアールームRoma のバーティシリウム及びフサリウム耐性バージョンとして導入され、イタリアを起源とする。Banana Legs、Long John、Jersey Devil及びYellow Stufferはより最近の導入であるが、しばしばヘアールーム及び開放授粉品種とリストされる。Sun1642、M82、TA496及びハインツ(Heinz)1706は、実験プロセシングトマト種を代表する。これらの遺伝子型は、トマト遺伝子移入系統(M82)33、ラージESTコレクション(TA496)34の構築に使用され又はトマトゲノム配列決定プロジェクト(Heinz l706; SGN, www.sgn.cornell.edu)25のリソースであった。
これらのアクセッションがsunを運んでいるかどうかを決定するため、すべての品種をS.ピムピネリフォリウムLA1589と交雑した。マーカー補助選択を介して、sunでのホモ接合体S.リコペルシクム、ヘテロ接合体及びホモ接合体LA1589を、生じたF2集団の各々から同定した。これらの植物の成熟果実の形状を分析し、形状及びマーカースコアの相関を評価した(図5A)。
結果は、sunで果形が分離した品種(「+」で示されている)は、sunで果形が分離しなかった品種(「-」で示されている)と比較してより大きな果形指標を示した(図5A)。さらに、重複から誘導されたプローブを使用するサザンブロットハイブリダイゼーションは、sunで果形が分離している品種(図5A)はSUNの転位したコピーを運んでいた(図5B)。
発現解析は、重複を有する遺伝子型が、高レベルでSUNを発現し、一方、重複した遺伝子を欠く遺伝子型はSUNを発現しないことを裏付けた(図5C)。
伸長した果形を調節する別の座位であるovateについてのこれらの品種の遺伝子型同定は、Long John、Roma VF及びHeinz 1706 が伸長した西洋ナシ型形状を果実に与えるアレルを運んでいることを示した。より伸長が少ない丸形品種、M82及びYellow Stufferにおける果形は、それぞれ、sunの伸長型アレル又はovateも運んでいなかった。それ故、成熟果実の果形指標に基づくと、より伸長された果実を示している品種はsunを運んでおり、一方、より伸長が少ない形状の果実はovateを運んでいる。丸形又はわずかに卵形形状果実を生じるアクセッション、M82及びYellow Stufferは、どちらの座位も運んでおらず、一方、最も極めて伸長したトマト果実を運んでいるLong John は、伸長形状sunとovateアレルの両方を有する(図5A)。これらの結果は、sun座位を生じさせる転位セグメントは伸長果実を運んでいる品種のサブセットに存在し、そのいくつかは及び現代型であるヘアールームなどであった。それ故、一度sun座位が生じたら、それは生殖質を介してまさに広がり、現在まで維持されていた。
議論
本明細書で提供されるのは、ヘアールーム及びトマトの現代品種に観察される伸長果実表現型を生じる異常な突然変異事象の証拠である。該突然変異は、別のゲノム状況内へのSUNの重複の結果であった。トマト染色体7上のSUNの新規の位置は、子房及び果実の発育中にこの遺伝子の高い発現を可能にし、それは伸長した果形を生じる。植物において、表現型の変化を生じるコピー数変異体を生じる転位は現在まで記載されていない。
染色体7上のSUNはDEFL1のプロモーターの下流に位置される。異なったプロモーター長を有するゲノム構築物での形質転換は、実際、DEFL1プロモーターがSUNの転写のためのエンハンサーとして働くことを暗示する。
LTRはプロモーター及びエンハンサー活性を運ぶことが知られており、RiderのLTRがSUN転写のエンハンサーとして働くことはありそもなく、なぜなら、このLTRは植物を形質転換する両方のゲノム構築物上に存在し、そしてそれらの一つのみが果形表現型の相補性を生じるからである。
機能獲得型変異は、自律性LTRレトロエレメントRiderによる転位事象から生じる。コアレトロエレメントの転位は、近隣遺伝子の3’形質導入ならびにSUNをRiderの数kb上流からこの自律性エレメントの20kb下流へ移動させる第二の再配列に関係していた。該転位がどのように遺伝子の導入及び生じた第二の再配列と関係しているかを説明するため、モデルを図6Aに記載した。
染色体10上のRiderの転写は、すべてのLTRレトロエレメントのようにLTR1で始まる。典型的には、転写はLTR2で停止するであろう:それに代わり、転写リードスルーは、第二のLTRを通過して起こり、はるかに超えて隣接するゲノム領域内に続く(図6B)。SDL1様遺伝子の第一のイントロンにおいて、RNAポリメラーゼがIQD12の領域3’に切り替える。おそらく、これら2つの領域がお互いに近接しているので、こうしたテンプレートスイッチが必要とされるのであろう。ブレイクポイント両側にある5bp直接リピート配列「GCAGA」は、ここがテンプレートスイッチが起こる場所であることを示唆する。その後、転写物の伸長がLTR1での終結まで続き(図6B)、2つのLTRの一部、mRNAの5’末端のRセグメント及びU5領域及びmRNAの3’末端のRセグメント及びU3領域が隣接するラージmRNA分子が生じる37(図6C)。ラージmRNAの逆転写、続いてのPPTで開始される第二鎖合成は、3つの同一LTRを有する24.3kbエレメントを生じる;全エレメントが隣接するLTRl及びLTR3及び内部又は単独LTRとしてのLTR2(図6D)。この巨大なエレメントは次ぎに染色体7内に挿入され(図6D)、sun座位で観察されるゲノム構造を生じる(図6E)。
証拠のいくつかの系統は、提案された転位機構と一致する。第一に、24.3kb重複断片はRiderの2つのLTRにより囲まれており、Riderが該重複中に直接的に含まれていることを示唆している(図6C)。第二に、2つのシグネチャーTSD配列「ATATT」は2つの外側LTR(LTR1及びLTR3)に隣接されており、全断片が単一転位事象により移動したことを強く示唆している(図6C−6E)。転位のこの説明は、染色体10上のレトロエレメントの元々のTSD、「GACCT」がコピーされ、現在、染色体7上のLTR2及びLTR3の境をなしている(図6E)。また、このモデルは、IQD12及びSDL1様遺伝子のイントロンの保持を説明し、なぜなら、それらはRiderに関してアンチセンス配向であるからである。それ故、該イントロンは認識されず、RNA合成後に、スプライシング機構により除去される。Riderの3’遺伝子の導入及び続いての転位事象は非常に異常であり、なぜなら、2つの隣接するLTRの一部は逆転写及びLTRレトロトランスポゾンの二本鎖DNA
に絶対的に必要とされるからである37。それ故、LTRの一部がRNA分子に隣接されない限り、このエレメントは転位について競合的ではあり得ない。それ故、テンプレートスイッチを介してRiderで起こるように、もし形質導入が別のLTRで終結すれば、LTR2を通過するLTRレトロエレメントの転写は、有効なトランスポゾンのみを生じるであろう。転写リードスルー及び3’形質導入、続いての転位の成功は、転写が特定の部位で終わる必要のない非LTRレトロエレメントにおいてより普通に観察される。
第二の部位への3’形質導入及び転位の例は、ある種のL1仲介レトロ転位事象で観察されている38−40。実際、ヒトにおいて、ゲノム配列の1%は非LTRエレメントにより仲介されるこうした機構により形質導入されてきたと推定された21。Riderの転位に多分最も類似している3’形質導入事象の興味ある例は、非LTR SVAレトロトランスポゾンにより仲介される41。アシルマロニル縮合酵素1をコードするヒトAMAClの重複は、3’配列形質導入機構を介してこのエレメントにより仲介され、SVAエレメントの下流に位置するプロモーターを含む全遺伝子が複製され、SVAレトロエレメントに沿って、3つの異なった染色体領域内に挿入される41。さらに、重複された3つのAMAC1遺伝子の2つは、本来の遺伝子と比べて異なった組織中で異なって発現され、そしてそれ故、そのレトロ転位後に、AMAC1重複物の各々に対して新規機能性を作り出されている41。しかしながら、Riderにより仲介された形質導入及び転位事象は、もしこれらのエレメントが適切な転位のために隣接するLTRを必要とするならば、LTRレトロエレメントについては非常に希である。
本明細書に開示したごとく、クローン化SUNはトマトにおいて伸長した形状を調節している主たる遺伝子の1つである。SUNは、裸子植物から被子植物さらに蘚類までの多様な植物種に見出される、Q67ドメイン含有タンパク質をコードする26、32。さらに、SUNは他のアクセッションにおいて果形を制御し、それ故トマト生殖質において重要な突然変異を示す。タンパク質のこのファミリーの元祖メンバーはシロイヌナズナIQDlタンパク質である。IQD1はグルコシノレート産生に役割を果たし、カルモジュリンを結合し、そして核に局在化している32。他のシロイヌナズナメンバーの機能は知られていない。グルコシノレートはナス科種によっては産生されず、それ故、SUNはトマトにおいてこれらの代謝物の産生に影響しそうもない。しかしながら、AtIQD1は、CYP79B3及びCYP79B2を含むいくつかのチトクロムP450遺伝子の転写制御に役割を果たしているとも考えられている32,42。CYP79B3はCYP79B2と一緒になって、トリプトファンのインドール−3−アセトアルドキシム(IAOx)への変換を、シロイヌナズナにおけるトリプトファン依存性オーキシン生合成において触媒する43−45。AtIQD1がオーキシン生合成のホメオスタティックコントロールにおいて役割を果たしているかどうかは明らかではないが、AtIQD1の過剰及び過少発現は、植物の生長をわずかに妨害する32。二次代謝物ならびに植物ホルモンの産生及び感受性を調節することは、植物生長を同調させるため及び環境及び発育圧力に応答するために植物が使用する共通の戦略である。IQDタンパク質ファミリーは植物系列に広く存在しているので、これらのタンパク質は、生活環において重要な役割を果たすことができ、他の種において植物形態の多様性に影響することができる。それらの多様なアミノ酸配列タンパク質構造は、それらの進化間に持続する広範な選択圧力を暗示することができる26。それ故、IQD遺伝子は、各植物種に特異的な選択圧力に応答するための新規機能に進化することができる。
トマトにおいて、SUNの過剰発現は非常に伸長した、そしてしばしば種なし果実を生じる。これらの特色は、胚珠においてオーキシン産生を調節する発現から生じる、単為結実の及び伸長した及び先のとがった果実を思い出させる。
SUNが過剰発現された場合の非常に伸長した果形及び適切な種子発育の欠如は、その潜在的生化学的機能に加え、このタンパク質がオーキシンのレベル又は果実中の分布に影響できることを示唆する(図3E)。結果として、形状変化におけるSUNの関与はオーキシンホメオスタシスの調節を介しており、それにより果実のパターン形成に影響している。
実施例−方法
植物材料
果形座位を説明している組換え体を同定するための高分解能スクリーニングは以前に記載されている。Sun1642及びLA1589バックグランド両方のsunで異なる準同質遺伝子系統(NIL)は、マーカー補助選択を使用し、反復親へ連続的に戻し交配することにより構築した。
種々の構築物を運んでいる一次形質転換体(T1)は、Ralph M. Parsons Foundation Plant Transformation Facility, College of Agricultural and Enviromental Sciences, University of California(Davis, USA)にて、アグロバクテリウム仲介形質転換を介して発生させた。
トランスジェニック体の選択は、サザンブロット分析により実施され、ホモ接合性は、Kαn特異的プライマーEP551及びEP552(pHX4トランスジェニック系統06S496−501及びP35S:IQD1207S15−18)を使用して、又はRNAiベクター、pFGC5941においてカルコンシンターゼイントロンを増幅するプライマーEP687及びEP688を使用して子孫を遺伝子型同定することにより確認した。
プライマー配列は図13−表4に掲げられており、配列番号14〜41を示している。この実施例で使用した植物は、25〜32℃、40〜60%湿度及び高圧ナトリウムランプから200μM−1−1sの光を供給して温室ないで生長させた。Wooster, Ohio, USA.で2005年の夏の間に野外で生長させた、図5に示されている植物からRNAを集めた。
顕微鏡法
子房は開花10日前に採取した。固定し、LRホワイトレジンに包埋し、切片化し(5μm)、そしてトルイジンブルーで染色した。発育している子房はデジタルカメラ(Optronics 60806, Olympus America Inc. USA)を連結したLeica DM IRB 光学顕微鏡(Leica Microsystems Heidelberg GmbH, Germany)で可視化した。
新鮮な開花段階子房及び5dpa果実は、縦方向に分割し、付属デジタル顕微鏡カメラ (SPOT RT KE, Diagnostic Instruments, Inc. USA)を備えたLeica MZFLIII 解剖顕微鏡を使用して写真を撮った。
ファージライブラリーの構築及びスクリーニング
バクテリオファージλゲノムライブラリーを、Stratagene(La Jolla, CA)からのλ FixII Gigapack III XLキットの成分を使用し、ベクターλ Fix(登録商標)II中で構築した。Sun1642及びLA1589の部分Saw3AI消化ゲノムDNAを、Xhol消化ラムダFIX IIベクター内にライゲートした。ライブラリー構築の完全詳細はStockinger Lab Web site (http://www.oardc.ohio-state.edu/stockingerlab/)から入手可能である。ファージライブラリーをスクリーニングするため、及び染色体ウォークを開始させるために使用した第一のプローブは、ゲノムウォーキングアプローチ及びGenomeWalker キット (Clontech, California, USA)の成分を使用して、BAC及びLp81B9−Fから発生させた。これらのBAC上の情報及び末端配列についてはVan der Knaap et al., を参照されたい。プライマーEP8及びEP9で増幅した断片はBAC及びLp81B9−Fからおよそ2kbを地図作製した(図13−表4、プライマー配列について)。
Sun1642ファージクローンEK36は両方の親ライブラリーのスクリーニング後に回収した。ギャップの他の末端には、BAC及びLp6102−Fがゲノム中に多コピーで存在し、それ故、ゲノムライブラリースクリーニングに使用できなかった。代わりに、ゲノム中で独特に表現されるLe3301−Rをファージライブラリースクリーニングに使用し、両方のライブラリーから同定されたいくつかのクローンを生じた。これらのスクリーニングに続いて、領域がカバーされるまで、オーバーラップしているファージクローンの独特な末端配列からの32P標識プローブで連続的にスクリーニングした。
ラージ挿入クローンの配列決定及びsun座位コンティグの構築
最少にオーバーラップしているλクローンが同定され、全挿入物をpGEM11fz(+)ベクターのNotI部位内にサブクローン化した。ショットガンライブラリーをプラスミド挿入物から発生させ、M13フォワード及びM13リバースプライマーを使用して配列決定した;全ての手順の完全詳細はStockinger Lab Web site (http://www.oardc.ohio-state.edu/stockingerlab/)から入手可能である。祖先座位に対応するBACクローンHBa072D08は、重複上に位置付けられたEK36のファージクローン末端を使用してHeinz l706 ライブラリー25から同定した(プライマーEP45及びEP46、図13−表4)。
Purdue Genomics Core Facility, Purdue University で配列決定されたクローン、EK58を除いて、配列決定は、Genome Sequencing Center, Washington University in St. Louis, Missouri, USA で実施した。BAC HBa072D08クローンはショットガンサブクローン化し、配列決定し、セントルイスのGenome Sequencing Center, Washington University で仕上げして完了した。すべてのファージクローン挿入物配列の仕上げは、Molecular and Cellular Imaging Center at Ohio State University, Wooster, Ohio on the ABI Prism 3100 Applied Biosystem, Foster City, USAで、配列決定鋳型としてラージクローン又はサブクローンを使用し、プライマーウォーキングにより行った。シークエンサー4.1.4(Gene Code Corporation, USA)を使用し、そして手作業で補正及び編集し、クローン当たり一つのコンティグに配列を組み立てた。組み立てた配列中の疑わしい塩基判定は、ゲノムDNA鋳型を使用するPCR増幅及びPCR産物の配列決定によりチェックした。
オーバーラップしているクローンの配列は、Sun1642及びLA1589に存在する2つのアレルについての単一コンティグ代表物に組み立てた。一つの例外はSun1642コンティグ中のおよそ3kbのギャップであった(寄託されたEF094940 GenBank配列中の27,755〜30,601のヌクレオチド)。この領域は、祖先染色体10座位と100%同一性のためファージライブラリーから回収されなかった。この例において、ギャップの配列は、祖先バージョンを含む染色体10 HBa072D08 BAC配列から推論した。これらのヌクレオチド配列が転位した染色体7重複に存在することを確認するため、プローブとしてこの領域にわたるPCR増幅断片(プライマーEP293及びEP294)を使用して、サザンブロットハイブリダイゼーションを実施した(図13−表4)。このセグメントはギャップに位置付けされ、Sun1642DNA及びSeal及びXbalで消化された、サザンブロット上の期待されるサイズの2つのバンドを示した(データは示されていない)。ファイバーFISH実験で使用したオーバーラップファージクローンも、クローン間の距離は、染色体10座位の完全配列に基づいて予測されたものであったことを示した(データは示されていない)。
配列アノテーション
組立後、配列を、アブイニシオ遺伝子予測プログラムFGENESH(http://www.softberry.com/berry.phtml)を使用して分析した。NCBI (http://www.ncbi.nln.nih.gov) 及びTIGR(http://www.tigr.org)データベースを使用するゲノム配列の最終アノテーションは、Dr. Robin BuellのグループにおいてTIGRで行われた。配列決定され領域中の反復エレメントはそれらの反復特色及びトランスポサーゼコード配列の存在により同定された。具体的には、1kbウィンドウを使用し、トマトゲノム配列に対するBlast検索において、配列をクエリーとして使用した。トマトゲノム配列は、SOL Genomics Network(http://www.sgn.cornell.edu/) (27 Mb total size)からダウンロードした。検索において5つの又はそれ以上のヒットを有するゲノム断片を、末端配列、末端インバーテットリピート、直接リピート及び標的部位重複を含む、転位可能エレメントに関係する特色を手作業で試験した。全てのゲノム配列は、自律性トランスポゾンに関連するタンパク質のためのNCBI重複性タンパク質データベース(2007年2月15日)に対して検索した。Riderはこの領域で唯一の自律性エレメントであった。
植物形質転換のための構築物
形質転換構築物pHX2及びpHX4は、それぞれプラスミドpEK59及びpEK60の全ファージサブクローン挿入物を、クレノー平滑末端化BamHI消化バイナリーベクターpCIB10G46内にサブクローニングすることにより作製した(NotIにより放出され、そしてクレノーを使用して平滑末端化した)。クローンのエンドポイントは、図3Aに示されている。
RNAi:IQD12構築物、pHX8は、逆転写されたmRNAから、プライマーEP527及びEP528を使用して増幅されたIQD12cDNAの512bp断片(ゲノム配列EF094940のヌクレオチド16,154〜16,646)をpFGC594147内へのセンス及びアンチセンス配向でのクローン化により発生させた。
IQD12を過剰に発現させるため、IQD12cDNAの1.4kb断片(ゲノム配列EF094940のヌクレオチド13,460〜16,280に対応する)プライマーEP519及びEP520を使用して逆転写されたmRNAから増幅し、CaMV 35S RNAプロモーターとpCIB71046のNOSターミネーター間にサブクローン化してpEK67を生成させた。プロモーター、挿入物及びターミネーターはKpnl及びXbaIにより該ベクターから放出させ、バイナリーベクターpCIB10Gの対応する部位内にサブクローン化してpEK69を作製した。プラスミド構築物は、エレクトロポレーションを使用してアグロバクテリウム・ツメファシエンス株LBA4404内に導入した。LA1589バックグラウンドのSun1642アレルを運んでいるNILをプラスミドpHX8で形質転換した。プラスミド構築物、pHX2、pHX4及びpEK69はLAl589及びSun1642バックグランド両方の丸形果実NIL植物を形質転換するために使用した。
ノーザン及びサザンブロット分析
RNA抽出のための組織を採取し、液体窒素で即時に凍結した。開花10日前の花芽は以下のように同定した。解剖顕微鏡を使用し、萼片が残っている花芽分裂組織をちょうど囲った花芽を花序上に定めた。同じ花序で、上向きに4〜5の芽(より古い芽)を数え、様式及び開花するおよそ10日前に起こる胚珠開始段階を記録した。開花5日後の果実を集めるため、最近開いた花(24時間以内)を手で受粉して十分な種子及び果実のセットを確実にし、発育中の果実を5日後に採取した。総RNAは、Trizol(登録商標)試薬(Invitrogen Inc. USA)を使用し、製造元の推奨に従って単離した。各サンプルからの10μgの総RNAを、1.2%アガロースホルムアルデヒドゲルでサイズ分画した後、Hybond Nメンブランフィルターに移した。ノーザン及びサザンブロットハイブリダイゼーションの詳細なプロトコールはhttp://www.oardc.ohio-state.edu/stockingerlab/に見ることができる。遺伝子特異的プローブは、以前に記載したように、[α−32P]dCTPの存在下、3サイクルPCR工程を使用して発生させた。
ハイブリダイゼーション後、フィルターを高ストリンジェンシー、0.IXSSC、0.1%SDS、65℃で20分で洗浄した。ブロットをphosphorimagerスクリーンに暴露し、Storm 840スキャナー(GE Life Sciences, USA)を使用して可視化した。遺伝子発現の定量化のため、シグナルをImageQuant 5.0(Molecular Dynamic System Inc. USA)で定量し、トマトeIF4a6遺伝子の発現に規格化した。プローブ鋳型の増幅に使用したプローブサイズ及びプライマーは図13−表4にリストされている。
アミノ酸アライメント及びSUNの系統発生
トマトIQD12/SUN密接に相関している遺伝子は、Solanaceae Genomics Network (SGN), www.sgn.cornell.edu; Joint Genome Institute, http://genome.jgi- psf.org/; and NCBI, http://www.ncbi.nlm.nih.gov.を含む公的データベースに対してTBLASTNファンクションを使用するBLAST検索により同定した。アラビドプシス・タリアナ(Arabidopsis thaliana)IQ67モチーフ含有遺伝子がNCBI26から直接検索された。配列アライメントにはClustalX (vl.83)を使用した。無根系統樹もClustalXを使用して発生させた;ブートストラップ値は1000試行を表す。MEME v3.5.4(http://meme.sdsc.edu/meme/meme.html)を、IQD12/SUN及び33のIQ67アラビドプシス・タリアナ ホモログ26におけるモチーフを予測するために使用した。1.0e−5より小さなp値を有するモチーフのみが示されている。
異なった組織におけるSUNの発現
図14Aは、sun座位での遺伝子構造を示す。SUNを含む24.7kb重複はDEFL1の発現を破壊した。図14Bは、花組織におけるSUN及びDEFL1の発現を示す。ノーザンブロットは開花時に花器官から単離されたRNAを含む。ブロットはSUN、DEFL1そして最後に添加対照としてのeIF4a−6で連続的に探索した。Se、萼片;Pe、花弁、St、雄しべ;Ov、子房。組織は、sun座位が異なるLA1589及びSun1642NILから単離された、ee、SUNの追加のコピーを含有する;pp、SUNの追加のコピーを欠く。
図14Cは、異なった組織におけるSUN及びDEFL1の発現を示す。組織は、sun座位が異なるLA1589及びSun1642 NILから単離された。ee、SUNの追加のコピーを含有する;pp、SUNの追加のコピーを欠く。R、根;H、胚軸;C、子葉;L、葉;S、生長点。重複を運んでいる系統において、SUNは萼片、子房、胚軸及び生長点で高度に発現された。先祖のSUN遺伝子は根及び低レベルで他の組織に発現される。DEFL1は、24.7kb重複を欠く植物(pp、SUNの追加のコピーを欠いている)においてSUNの重複コピーと同一の組織で発現される。このことは、DEFL1のプロモーターはSUNの重複コピーの発現を駆動していることを示す。
トマトの花及び果実発育間の果形指標及びSUN発現変化
図15Aは、開花後日数の関数としての果形指標(長さ/幅比)を示す。果形変化は、グラフの上に示された果実/種子発育ランドマークと重ね合わさっている。黒三角は、SUN遺伝子の2つのコピーを運んでいる準同質遺伝子系統(NIL)の果形指標を表し、一方、灰色の丸は、SUNの1つのコピーのみを有するNILを表す。果形指標における最も大きな相違は、果実ランドマーク3及び4で達し、ランドマーク4〜16細胞胚及び球状胚段階と一致している。果形指標は、各ゲノム型について5で植物当たり3つの花序から集められた。示されているデータは平均±標準誤差である。
図15Bは、LA1589 NILの発育中の果実におけるSUN発現を示す。ノーザンブロットを、LA1589ee(SUN遺伝子の2つのコピーを運んでいる)及び LA1589pp(SUNの1つのコピーを運んでいる)について実施した。総RNAは、遺伝子型当たり5つの植物のプールされた組織から抽出し、ハイブリダイゼーションをプローブとしてSUNを用いて実行した。SUN発現は、開花から始まって開花20日後まで非常に高かった。その発現は果実の熟成及び種子発芽段階に先だった開花25日後に劇的に低下した。
図15Cは、LA1589 NILの花出芽におけるSUN発現を示す。ノーザンブロットは、レーンの上に示した時点(日数)での全花又は芽から単離された総RNAに対して実施した。「0」時点は開花を示し、他の値は開花前(−)又は後(+)の日数である。SUNの2つのコピーを運んでいる系統(LA1589ee)において、SUNの発現は開花2日前には低いが、授粉2日後までに劇的に増加する。SUN発現の増加は、図15Aに示されている果形指標の変化に先立っている。SUNの1つのコピーを運んでいる系統(LA1589pp)においては、SUN発現は低いが、しかしながら、LA1589ppにおけるDEFL1発現はLA1589eeにおけるSUN発現と類似の動態学をたどり、DEFL1プロモーターがSUN発現を駆動することを示している(図14も参照されたい)。
小葉形状に対するSUNの影響
図16Aは、栽培種トマトの小葉を示す。図16Bは、野生近縁種S.ピムピメリフォリウム アクセッションLA1589の小葉を示す。示された葉は、SUNの追加のコピーを有しない(pp)、SUNの追加のコピーを有する(ee)又はSUNが構成的35Sプロモーター下で発現された(ox)植物からのものである。最も注目すべき特色は、SUNが発現された場合の先がとがった葉の形状及び増加した鋸歯状の縁である(ppとeeを比較されたい)。これらの特色は、SUNが過剰発現された場合に顕著である(eeとoxを比較されたい)。これらの結果は、果形に加え、葉形も同様に劇的に変化することを示す。
トマトの子房、果実及び複葉葉形に対するSUNの過剰発現の影響
図17A〜17Cは、S.ピムピメリフォリウムLA1589バックグラウンドを示す。野生型(LA1589pp)及び5つの独立した形質転換体の開花段階の花の子房形状(図17A)、果形(図17B)及び複葉葉形(図17C)。子房の非常に伸長した細長い形状、果実及び葉のねじれた形状に注目されたい。
図17D〜17Fは、S.リコペルシクムSun1642バックグラウンドを示す。野生型(Sun1642pp)及びいくつかの独立した形質転換体の開花段階の花の子房形状(図17D)、果形(図17E)及び複葉葉形(図17F)。SUNが35Sプロモーターの調節下で過剰発現された場合、果形は開花時にすでに決定されている。さらに、小葉及び複葉葉形は、SUNが過剰発現された時点ですでに非常に影響されている。葉はねじれており、そして小葉はより先がとがった形状である。
sunが異なるLA1589 NIL果実の縦方向の細胞サイズ及び数の相違
図18Aは、開花5日後での果実の異なった部分の長さを示す。すべての果実部分は、SUNの存在下でより伸長される。図18Bは、細胞サイズは果実の遠位末端でのみ有意に異なっていることを示す。図18Cは、果実長と細胞サイズの比は、果実の中隔及び近位末端は有意により多くの細胞を有することを示す。それ故、SUNの影響は、主として果実の中隔における増加した細胞分裂に対するものであり、それにより果実長を増加させている。
sunが異なるLA1589 NILの横方向の細胞サイズ及び数の相違
図19Aは、授粉5日後の果実の幅を示す。全果実及び中隔幅は、SUN重複を運んでいるNILにおいて有意に小さいことを示す。図19Bは、中隔中の細胞数はSUN重複を運んでいるNILにおいて有意に少ないことを示す。図19A〜図19Cは、細胞サイズは中隔又は果皮において有意差がないことを示す。図18A〜18C及び図19A〜19Cに示されている結果は、SUNが、果実の中隔及び近位末端において、方向性細胞分割を主に調節していることを示す。SUNの高発現は、増加した細胞分割を縦方向に導き、そして横方向の細胞分割を減少させる。このことは、該遺伝子がどこで又はいつ発現されるかに依存し、SUNが任意の植物種において任意の器官の形状に影響し得ることを示唆する。
図20は、S.リコペルシクムcv Sun1642pp(SUN重複がなく、丸形果実を有する)及びSUNを過剰発現させたSun1642ppの茎構造を示す。
丸形果実トマト(pp、対照)及び過剰発現体(35S::sun)の第6葉でのトマト茎の断面。切片は手切断し、そしてトルイジンブルーで染色した。維管束の木部組織が青く染まっている。対照植物における三角形茎形状と比較し、過剰発現している系統により示される丸形茎形状に注目されたい。髄細胞(茎の中心)を犠牲にした、過剰発現させた系統における木部の拡大も注目されたい。それ故、栽培種バックグラウンドにおいて、SUNの過剰発現は、茎構造の改変を導き、そして細胞同一性を変化させ、そこでは髄細胞が木部細胞になる。
図21−表5は、果形指標、小葉形状指標(図16も参照されたい)、萼片及び子房形状指標、及びより少ない程度で花弁形状指標及び種子重量の変化を示す、Sun1642及びLA1589バックグランド両方のsunが異なる準同質遺伝子系統を示している表5を示す。果実重量、果実当たりの種子数、胚軸及び節間長は改変されなかった。SUNが果実重量に影響せず、形状にのみ影響するという事実は、該遺伝子は生長を増加させることなく、生長の方向を変えるように働くことを強く示している。再び、この発見は、SUNが任意の植物器官の生長の方向を変化させることが可能であることを示す。
図22−表6は、葉形、果形、果実当たりの種子数、種子及び果実重量が、それ自身のプロモーター下でSUNを発現している系統では、SUN遺伝子重複を運んでいるNILと比較しても類似していることを示している表6を示す。このことはSUNのみが植物器官の形状及び種子重量に影響し、DEFL1又はHYP遺伝子の一つ(仮定、図14参照)のどちらも影響しないことを示す。
追加のトマト品種及び他の植物におけるSUNの発現
発明者は、300を超えるトマト品種がSUN遺伝子を運んでいることも確立し、そして果実発育を通したその発現パターンを研究した。
シロイヌナズナにおけるSUN発現
発明者は、シロイヌナズナにおいてもトマト遺伝子を発現させた。
他の植物におけるSUN発現
SUNは、全ての植物中で働く構成的プロモーターを使用し、シロイヌナズナに加えて他の植物においても発現し得る。
明瞭さのために別述の態様の状況で記載された本発明の特定の特色は、単一の態様と組み合わせて提供することが可能であることが認識される。逆に、簡潔さのために単一の態様の状況で記載された本発明の多様な特色は、別々に又は任意の適した副次的組み合わせで提供することができる。
本発明は、それらの具体的態様に関連して記載されてきたが、多くの改変、修飾及び変更は当業者には明らかになるであろう。従って、添えられた特許請求の範囲の精神及び広範な範囲内に含まれるすべてのこうした改変、修飾及び変更を包含することが意図される。本明細書で述べられたすべての出版物、特許及び特許出願は、各個々の出版物、特許及び特許出願が具体的に及び個別に本明細書に引用により組み込まれるものとして示されているのと同一の程度で、その全体が本明細書に参照文献として組み込まれる。加えて、本出願のいずれの参照文献の引用及び同定が、こうした参照文献が本発明の従来の技術として利用可能であることの承認として解釈されるべきではない。
配列表は本発明の例示のポリヌクレオチド及びポリペプチド配列を提供する。該配列の使用に関連する形質は実施例に含まれている。
ヌクレオチド配列のGenBank 寄託番号EF094939 [配列番号1]:ファイルBAC_72D08_Lycopersicum_es 、染色体10上の配列に対応する。
ヌクレオチド配列のGenBank 寄託番号EF094940 [配列番号2]:ファイル sunLesc_Lycopersicu_escul 、いくつかの栽培種トマト(重複を運ぶ品種)におけるsun座位の全配列に対応する。
EF094940 [配列番号2]におけるSUNエクソン/イントロン位は以下の通りである。
EXON ゲノム座標 mRNA座標
エクソン1 13386-13522 1-137
イントロン1 13523-13964
エクソン2 13965-14051 138-224
イントロン2 14052-14135
エクソン3 14136-14447 225-536
イントロン3 14448-15013
エクソン4 15014-15238 537-761
イントロン4 15239-15386
エクソン5 15387-15518 762-893
イントロン5 15519-15685
エクソン6 15686-16858 894-2066
ヌクレオチド配列のGenBank 寄託番号EF094941 [配列番号3]:ファイルsunLpip_Lycopersicum_pimp 、野生種中のsun座位の配列に対応する。
SUN遺伝子アミノ酸配列[配列番号4]:
MGKRRNWFTFVKRLFIPETESTADQKKPKRWRCCFLRKFKLRKCPAITSAPQQTLPEAKGTPQQTLTEAKEQQRKHAFAVAIATAAAAEAAVAAANAAADVIRLTDAPSEFKRKRKQAAIRIQSAYRAHLAQKALRALKGVVKLQAVIRGEIVRGRLIAKLKFMLPLHQKSKTRVNQIRVPTFEDHHDKKLINSPREIMKAKELKLKCKSLSTWNFNLASEQDSEALWSRREEAIDKREHLMKYSFSHRERRNDQTLQDLLNRKQNRRSYRIDQLVELDAPRKAGLLEKLRSFTDSNVPLTDMDGMTQLQVRKMHRSDCIEDLHSPSSLPRRSFSNAKRKSNVDDNSLPSSPIFPTYMAATESAKAKTRSNSTAKQHLRLHETLSGQHSPYNLKISSWRLSNGEMYDSARTSRTSSSYMLI
植物内に形質転換された場合に伸長果実を生じるクローンのDNA配列表。遺伝子、イントロン、プロモーター及び他の可能な制御領域を含有するDNA配列は、EU491503_suncdna [配列番号5]及びSunLesc.txt/genbank [配列番号4、7、8、9、10、10、11、12、13]に示されている。
pHX4に包含されている構築物(EK60):nt 7305−21371[配列番号6]、トマト植物内に形質転換された場合に伸長果実表現型を与える。高められた転写のための調節エレメントは7305から10528ntに位置する。SUNの全プロモーターは7305−13386にまたがる。SUNのコード領域はnt13974のエクソン2から始まる。SUNの3’ UTRはnt16204のエクソン6から始まる。SUNの3’下流領域はnt16858−21371にまたがる。

Claims (121)

  1. 単離されたポリヌクレオチドであって:
    (a)ポリペプチドをコードする配列、該配列は配列番号1、2、3、4及び5又はそれらのセグメントの少なくとも一つである;
    (b)(a)の配列と少なくとも70%の配列同一性を有する(a)又は(b)のいずれかの配列の変異体;
    (c)(a)の配列と少なくとも70%の配列同一性を有する(a)又は(b)のいずれかの配列のオルソロガス配列;
    (d)(a)の配列と少なくとも70%の配列同一性を有する(a)又は(b)のいずれかの配列のいずれかのパラロガス配列又はそれらのIQモチーフと70%の同一性を有するパラロガス配列;
    (e)ストリンジェント条件下、(a)のいずれかの配列とハイブリダイズする配列;及び
    (f)(a)−(e)のいずれかの配列よりコードされているポリペプチドの保存ドメインと少なくとも70%の配列相同性を有する保存ドメインを含んでなるポリペプチドをコードする配列;
    から成る群より選択され、保存ドメインは、トランスジェニック植物における該ヌクレオチドの発現を調節することにおいて及び形質を改変することにおいて、(a)−(e)の配列のいずれかによりコードされたポリペプチドの機能に必要とされる、前記ポリヌクレオチド。
  2. 該組換えポリヌクレオチドが植物内に形質転換された場合、該組換えポリヌクレオチドの発現を制御することが有効なように、該組換えポリヌクレオチドは少なくとも一つの調節エレメントに作動可能なように連結されている、請求項1のポリヌクレオチド。
  3. 該ポリヌクレオチドが発現ベクター内に組み込まれている、請求項2のポリヌクレオチド。
  4. 請求項1のポリヌクレオチド配列に作動可能なように連結されている、一つまたはそれ以上の構成的、誘導可能又は組織特異的プロモーターを含んでなるポリヌクレオチド。
  5. 該発現ベクターが培養宿主細胞内に組み込まれている、請求項3のポリヌクレオチド。
  6. 請求項1に記載のポリヌクレオチドを発現するトランスジェニック植物であって、該トランスジェニック植物の少なくとも一部が、非トランスジェニック植物又は野生型植物と比較して改変された形質を有する、前記トランスジェニック植物。
  7. 改変された形質が:ホルモンレベルに対する感受性:植物の少なくとも一部の改変された形状:改変された植物サイズ:改変された葉形:改変された野菜形状:改変された果形;少なくとも部分的な単為結実果実:増加したSUNレベル及び減少したSUNレベル:の一つ又はそれ以上である、請求項6のトランスジェニック植物。
  8. 該改変された形質が、該単離されたポリヌクレオチドの一つの少なくとも一部の過剰発現であり、該改変された形質は単為結実果実を含んでなる、請求項6のトランスジェニック植物。
  9. 該改変された形質が、該単離されたポリヌクレオチドの一つの少なくとも一部の発現であり、該改変された形質は伸長した果形を含んでなる、請求項6のトランスジェニック植物。
  10. 該植物が、タンパク質のIQDファミリーからの一つまたはそれ以上のタンパク質を発現する植物である、請求項6のトランスジェニック植物。
  11. 該植物が一つ又はそれ以上の裸子植物、被子植物及び蘚類から選択される、請求項6のトランスジェニック植物。
  12. 該植物が一つまたはそれ以上の農作物、観賞植物及び非栽培又は野生植物から選択される、請求項6のトランスジェニック植物。
  13. 該植物が、限定されるわけではないが、一つ又はそれ以上の:人間の食物又は動物飼料に使用される農作物、木材又はパルプ産生木、野菜、果実植物及び観賞植物を含む商業的又は農業的に関心が惹かれる植物から選択される、請求項6のトランスジェニック植物。
  14. 該植物が一つ又はそれ以上のナス科ファミリーのメンバーから選択される、請求項6のトランスジェニック植物。
  15. 該トランスジェニック植物がトマト植物である、請求項6のトランスジェニック植物。
  16. 該植物がナスである、請求項6のトランスジェニック植物。
  17. 該トランスジェニック植物がジャガイモ植物である、請求項6のトランスジェニック植物。
  18. 該トランスジェニック植物がコショウ植物である、請求項6のトランスジェニック植物。
  19. 該植物がシロイヌナズナである、請求項5のトランスジェニック植物。
  20. 該トランスジェニック植物が表1に示されているトマト植物である、請求項6のトランスジェニック植物。
  21. 該トランスジェニック植物がトマト植物準同質遺伝子系統である、請求項6のトランスジェニック植物。
  22. 非トランスジェニック又は野生型植物と比較して改変された形質を有するトランスジェニック植物を産生するための方法であって:
    (a)(i)請求項1に従ったポリヌクレオチド;及び
    (ii)該ポリヌクレオチド配列に隣接する少なくとも一つの調節エレメント、該少なくとも一つの調節エレメントは標的植物中で該組換えポリヌクレオチドの発現を制御することにおいて有効である;を含んでなる発現ベクターを提供すること;
    (b)植物細胞内に該発現ベクターを導入し、それによりトランスジェニック植物細胞を提供すること;
    (c)トランスジェニック植物細胞をトランスジェニック植物に生長させ、該トランスジェニック植物が該ポリヌクレオチドによりコードされているポリペプチドを発現する又は抑制することを可能にすること、該ポリペプチドは、該ポリペプチドを発現しない又は抑制しない非トランスジェニック植物と比較し、植物で形質を変化させる性質を有している;及び
    (d)トランスジェニック植物と非トランスジェニック植物を比較することにより、改変された形質を有する少なくとも一つのトランスジェニック植物を同定すること;
    の工程を含んでなる方法。
  23. 請求項22の方法であって、さらに
    (e)改変された形質を有する該少なくとも一つのトランスジェニック植物をそれ自身又は別の植物とそれぞれ自家受粉又は交雑させること;及び
    (f)自家受粉又は交雑の結果として発生した種子から子孫植物を生長させること、こうして改変された形質を有するトランスジェニック子孫植物を作製する;
    の工程を含んでなる方法。
  24. 前記請求項のいずれかの植物が作製される、請求項22又は23の方法。
  25. 請求項1のポリヌクレオチドで形質転換された細胞。
  26. 該細胞が植物細胞である、請求項25に記載の細胞。
  27. 請求項26の植物細胞から生長させた植物又は植物組織。
  28. ポリペプチドをコードする配列を含んでなる形質転換又はトランスジェニック植物、植物部位、植物種子、植物細胞又はそれらのトランスジェニック子孫であって、該ヌクレオチド配列が、配列番号1、2、3、4及び6及びそれらの組み合わせの少なくとも一つである、前記植物。
  29. 該トランスジェニック植物がナス科ファミリーから選択される、請求項28の植物。
  30. 該植物がトマト植物である、請求項29の植物。
  31. 該植物が表1に示されているトマト植物である、請求項29の植物。
  32. 該植物が本明細書に記載したトマト植物準同質遺伝子系統である、請求項28の植物。
  33. 請求項1の単離されたポリペプチドに作動可能なように連結された、植物中の発現を駆動するプロモーターを含んでなる少なくとも一つの安定に組み込まれたヌクレオチド構築物を、そのゲノム中に含んでなる形質転換植物。
  34. 実質的に図6Cに示した二つのLTRの一部(mRNAの5’末端のRセグメント及びU5領域、及びmRNAの3’末端のRセグメント及びU3領域)が隣接するmRNA分子。
  35. LTR1及びLTR3が染色体7上にあり、全重複断片が隣接し、そしてすぐ隣接するLTR1及びLTR3が5bpモチーフ「ATATT」である、請求項34の分子。
  36. 完全長SUN遺伝子を含んでなるクローン、pHX4。
  37. 請求項36のpHX4クローンで形質転換された植物。
  38. DEFL1の上流3.2kb領域に位置するシスエレメントをさらに含む、請求項36のクローン。
  39. 植物の少なくとも一つの形質を改変するための方法であって、自律的ロングターミナルリピートレトロエレメントにより仲介される重複事象を起こすことを含んでなり、該レトロエレメントの転位が別の遺伝子の調節配列の近傍にSUN遺伝子の配置を生じ、先祖の位置のそのパラログと比較して改変された発現を生じる、前記方法。
  40. 機能獲得型変異が自律性LTRレトロエレメントにより仲介される転位事象により生じ、該レトロエレメントの転位は、近隣遺伝子の3’形質導入、ならびに該SUN遺伝子をレトロエレメントの上流からレトロエレメントの20kb下流へ移動する第二の転位に関係している、請求項39の方法。
  41. 天然に存在する果実とは異なっている形状を有する少なくとも一つの果実を有する植物を作製するための方法であって、果実の準同質遺伝子系統内にSUNインバーテットリピート構築物を形質転換すること、そして該植物を生長させることを含んでなる、前記方法。
  42. 果実を生産する方法であって、a)請求項1の少なくとも一つのポリペプチドを有する植物を生長させること、及びb)該果実を収穫すること:を含んでなる、前記方法。
  43. 植物を無性で繁殖させる方法であって、請求項42に従って生長した植物の一部を採取すること;及び該一部から小植物を得ることを含んでなる、前記方法
  44. 小植物から植物を生長させることをさらに含んでなる、請求項43に記載の方法。
  45. 小植物から生長させた植物から果実を収穫することをさらに含んでなる、請求項44に記載の方法。
  46. 請求項6の植物の果実を含んでなる、食物及び食物製品。
  47. Sun1642バックグラウンドを含んでなる準同質遺伝子系統(NIL)。
  48. LA1589バックグラウンドを含んでなる準同質遺伝子系統(NIL)。
  49. IQD12、SDL1様、HYPl及びHYP2の最初の415アミノ酸をコードするヌクレオチドを含有する17.2kb pHX2構築物。
  50. IQD12及びSDL1様終止コドン上流の終端180ヌクレオチドを含有する1.4kb pHX4構築物。
  51. プラスミドpEK59及びpEK60の全ファージサブクローン挿入物(NotIにより放出され、そしてクレノーを使用して平滑末端化された)を、それぞれクレノー平滑末端化BamHI消化バイナリーベクターpCIB10G内にサブクローニングすることにより作製された形質転換構築物。
  52. pHX2を含んでなる、請求項51の形質転換構築物。
  53. pHX4を含んでなる、請求項51の形質転換構築物。
  54. プライマーEP527及びEP528を使用して逆転写されたmRNAから増幅された、IQD12 cDNAの512bp断片(ゲノム配列EF094940のヌクレオチド16,154〜16,646[配列番号2])を、pFGC5941内へセンス及びアンチセンス方向でクローニングすることにより発生させたRNAi:IQD12構築物、pHX8。
  55. IQD12 cDNAの1.4kb断片、IQD12(ゲノム配列EF094940のヌクレオチド13,460〜16,280に対応する[配列番号2])を過剰発現させるための方法であって:プライマーEP519及びEP520を使用して逆転写されたmRNAから増幅すること、及びpCIB710のCaMV 35S RNAプロモーター及びNOSターミネーター間にサブクローニングすること:を含んでなる、前記方法。
  56. IQD12 cDNAの1.4kb断片、IQD12(ゲノム配列EF094940のヌクレオチド13,460〜16,280に対応する[配列番号2])発現のプローブラベリングのための方法であって、プライマーCME5F及びCME5Rを使用して逆転写されたmRNAから増幅することを含んでなる、前記方法。
  57. IQD12 cDNAの1.4kb断片、IQD12(ゲノム配列EF094940のヌクレオチド13,460〜16,280に対応する[配列番号2])の発現をサイレンシングするための方法であって、プライマーEP527及びEP528を使用して逆転写されたmRNAから増幅することを含んでなる
  58. プラスミドpHX8を含んでなる構築物。
  59. LA1589バックグラウンドにSun1642アレルを運んでいる準同質遺伝子系統(NIL)内へ形質転換されたプラスミド構築物pHX8。
  60. プラスミドpHX2を含んでなる構築物。
  61. LA1589及びSun1642バックグランド両方において、丸形果実NIL植物を形質転換するのに有用であるプラスミド構築物pHX2。
  62. プラスミドpHX4を含んでなる構築物。
  63. LA1589及びSun1642バックグランド両方において、丸形果実NIL植物を形質転換するのに有用であるプラスミド構築物pHX4。
  64. プラスミドpEK69を含んでなる構築物。
  65. LA1589及びSun1642バックグランド両方に丸形果実NIL植物を形質転換するのに有用であるプラスミド構築物pEK69。
  66. Sun1642バックグラウンド又はLA1589バックグランドに構築されたsunが異なっている植物を含んでなる準同質遺伝子系統(NIL)であって、該植物が、マーカー補助選択を使用して反復親に連続的に戻し交配することにより作製される、前記方法。
  67. プロモーターとして使用される6.08kb上流領域DEFL1。
  68. 請求項1のポリペプチドを含んでなるベクター。
  69. 請求項68のベクターを有する、形質転換された植物細胞。
  70. 請求項69の植物細胞を含んでなる、植物形質転換体。
  71. 該植物形質転換体がトマトである、請求項70の植物形質転換体。
  72. 請求項71の植物形質転換体の子孫又はクローン。
  73. 植物を生産するための方法であって、植物細胞内に請求項1のポリペプチドを導入すること、そして該植物細胞から植物形質転換体を再生することを含んでなる、前記方法。
  74. 植物の葉及び果形の少なくとも一つを改変するための方法であって、該植物内で請求項1のポリペプチドを導入すること及び発現させることを含んでなり、該ポリペプチドを発現させることは、請求項1のポリペプチドを発現しない植物と比較し、葉及び/又は果実の形状を改変する
  75. 少なくとも一つの請求項1のポリペプチドを含んでなるベクターで形質転換された、単離された宿主細胞。
  76. 植物又はそれらの一部の少なくとも一つの形質を改変するためのプロセスであって、植物又はそれらの一部におけるSUN活性を増加させることを含んでなる、前記方法。
  77. SUNが配列番号4のアミノ酸配列、又はSUN活性を有し、配列番号4と少なくとも60%の配列相同性のアミノ酸配列を有する、請求項77のプロセス。
  78. 植物又はそれらの一部内に、配列番号4のアミノ酸配列をコードするポリヌクレオチド配列内に、又はSUN活性を有し、配列番号4と少なくとも70%の配列相同性のアミノ酸配列をコードするポリヌクレオチド配列内に突然変異を導入すること含んでなる、請求項77のプロセス。
  79. 植物又はそれらの一部のゲノム内に、センス及びアンチセンス配向で、配列番号4のポリヌクレオチド配列又は配列番号4と少なくとも70%の配列相同性を有するポリヌクレオチド配列を導入することを含み、該相同ポリヌクレオチド配列はSUN活性を阻害する、請求項77のプロセス。
  80. 配列番号4のアミノ酸配列をコードする、又は配列番号4のアミノ酸配列と少なくとも95%の配列相同性を有するアミノ酸配列をコードする単離されたポリヌクレオチド配列。
  81. 請求項80のポリヌクレオチドを含んでなるベクター。
  82. 植物の果形の決定に関与する単離されたポリペプチドであって、該ポリペプチドが:
    (a)配列番号4のアミノ酸配列を含んでなるタンパク質をコードするDNA;
    (b)配列番号2のヌクレオチド配列のコード領域を含んでなるDNA;
    (c)配列番号4のアミノ酸配列中に一つ又はそれ以上のアミノ酸置換、欠失、付加及び/又は挿入を有する、アミノ酸配列を含んでなるタンパク質をコードするDNA;及び
    (d)配列番号2のヌクレオチド配列を含んでなるDNAとストリンジェント条件下でハイブリダイズするDNA:
    の一つまたはそれ以上から選択される、前記ポリペプチド。
  83. 配列番号4のアミノ酸配列を含んでなるタンパク質の部分ペプチドをコードする単離されたポリペプチド。
  84. 配列番号2のヌクレオチド配列のプロモーター領域を含んでなる単離されたポリペプチド。
  85. 請求項82のポリペプチドを含んでなるベクター。
  86. 請求項86のベクターを運んでいる宿主細胞。
  87. 請求項85のベクターを運んでいる植物細胞。
  88. 請求項87の植物細胞を含んでなる植物形質転換体。
  89. 請求項88の植物形質転換体の子孫又はクローンである植物形質転換体。
  90. 請求項89の植物形質転換体の繁殖材料。
  91. 植物形質転換体を産生するための方法であって、請求項82のポリペプチドを植物細胞内に導入すること、及び該植物細胞から植物を再生することの工程を含んでなる、前記方法。
  92. 配列番号2のヌクレオチド配列と相補的である少なくとも15の連続したヌクレオチド、又はそれらに相補的である配列を含んでなる、単離されたポリヌクレオチド。
  93. 植物の再生能力を増加させるための方法であって、植物の細胞中で請求項1のポリペプチドを発現させる工程を含んでなる、前記方法。
  94. 植物の少なくとも一つの形質を改変するための剤であって、活性成分として請求項1のポリペプチド、又はそれらのベクターを含んでなる、前記剤。
  95. 改変された形状を有する果実を産生する植物細胞の能力を決定するための方法であって、植物細胞中の、請求項1のポリペプチド又はそれらにより発現されたタンパク質の発現を検出することを含んでなる、前記方法。
  96. 改変された形状を有する果実を産生する植物細胞の能力を決定するための方法であって、該植物中の該ポリペプチドの発現を検出することを含んでなる、前記方法。
  97. 改変された形状を有する果実を産生する植物細胞の能力を改良するための方法であって、植物中の請求項1のポリペプチド発現により産生される少なくとも一つのタンパク質の活性を調節することを含んでなる、前記方法。
  98. 形質転換植物細胞を選択するための方法であって:
    選択マーカーとして請求項1のポリペプチドを含んでなるベクターを植物細胞に導入すること;
    該植物細胞を培養すること;及び
    獲得した再生能力を有する植物細胞を選択すること:
    を含んでなる、前記方法。
  99. 改変された形状を有する果実を産生する植物の能力を改変するための方法であって、交雑により植物中の内在性ポリペプチドを置換することを含んでなる、前記方法。
  100. 表1に示した少なくとも一つの植物。
  101. アンチセンス配向の単離された分子を含んでなる発現ベクターにより形質転換された植物細胞であって、該植物細胞中でのベクターの発現は、対応する野生型植物と比較して改変された果形指標を生じ、そして:(a)配列番号1、2、3、4又は6に示されている配列又はそれらの変異体、又は(b)(a)と同一の配列をコードする配列、しかし、遺伝子コードの縮重に従って縮重している配列:を含んでなる、前記植物細胞。
  102. 該分子がSUN、配列番号4である、請求項101の植物細胞。
  103. 生じた植物が単子葉植物である、請求項101の植物細胞。
  104. 生じた植物が双子葉植物である、請求項101の植物細胞。
  105. 生じた植物がナス科植物から成る群より選択される、請求項101の植物細胞。
  106. 該植物が、トマト、ジャガイモ、タバコ、ナスである、請求項101の植物細胞。
  107. 請求項101の植物細胞を含んでなるトランスジェニック植物により産生される種子であって、植物細胞の野生型品種と比較して、娘植物の改変された果形指標を何世代にもわたって同じ特徴を示している、前記種子。
  108. 組換えアンチセンス発現ベクターであって:(a)植物細胞において機能的であるプロモーター;及び(b)SUN、配列番号4を含んでなる単離された分子:を含んでなり、該分子はプロモーターにアンチセンス配向で作動可能なように連結されている、前記発現ベクター。
  109. 対応する野生型植物と比較して改変された果形を有するトランスジェニック植物を生産する方法であって:
    請求項108の組換えアンチセンス発現ベクターを導入することにより植物細胞を形質転換すること;
    形質転換細胞から植物を生成させること;及び
    改変された果形指標を示している全植物を選択すること:
    を含んでなる、前記方法。
  110. 植物の果実のサイズを改変するための方法であって:
    植物細胞内に請求項108の組換えアンチセンス発現ベクターを導入すること;
    植物細胞からトランスジェニック植物を再生させること;
    導入された発現ベクターを有する植物と対応する野生型植物を比較することにより、改変された果形について全植物を評価すること:
    を含んでなる、前記方法。
  111. 該トランスジェニック植物が、対応する野生型植物を比較して増加した果形指標発育を示す、請求項110の方法。
  112. アンチセンス配向の単離されたアミノ酸配列で形質転換された植物細胞であって、該アミノ酸配列はSUN、配列番号4、又はそれらの補体、又は配列番号4と同一のアミノ酸配列をコードするが、遺伝子コードの縮重に従って縮重されている分子であり、
    植物細胞中での該配列の発現は、対応する野生型植物と比較して、得られた植物に改変された果形を生じる、
    前記植物細胞。
  113. 請求項112に従った植物細胞を含んでなるトランスジェニック植物。
  114. 請求項113のトランスジェニック植物により産生された種子であって、アンチセンス配向の単離されたヌクレオチド配列を含んでなる、前記種子。
  115. 配列番号1を含んでなる単離されたポリペプチド。
  116. 配列番号2を含んでなる単離されたポリペプチド。
  117. 配列番号3を含んでなる単離されたポリペプチド。
  118. 配列番号4を含んでなる単離されたポリペプチド。
  119. 配列番号5を含んでなる単離されたポリペプチド。
  120. 配列番号6を含んでなる単離されたポリペプチド。
  121. 配列番号5を含んでなる、カルモジュリン結合タンパク質SUN[ソラヌム リコペルシクム(Solanum lycopersicum)]。
JP2010525986A 2007-09-19 2008-09-19 植物の形態を改変するための組成物及び方法 Pending JP2010538679A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US99434907P 2007-09-19 2007-09-19
PCT/US2008/076936 WO2009039330A2 (en) 2007-09-19 2008-09-19 Compositions and methods for altering the morphology of plants

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010538679A true JP2010538679A (ja) 2010-12-16

Family

ID=40468777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010525986A Pending JP2010538679A (ja) 2007-09-19 2008-09-19 植物の形態を改変するための組成物及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8653330B2 (ja)
EP (1) EP2190855A4 (ja)
JP (1) JP2010538679A (ja)
CA (1) CA2700265A1 (ja)
WO (1) WO2009039330A2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009039330A2 (en) 2007-09-19 2009-03-26 The Ohio State University Research Foundation Compositions and methods for altering the morphology of plants
GB201501941D0 (en) 2015-02-05 2015-03-25 British American Tobacco Co Method
CN108060210A (zh) * 2018-02-26 2018-05-22 杭州更蓝生物科技有限公司 一种检测试剂盒及其用途
CN108486143B (zh) * 2018-03-29 2021-09-03 河南农业大学 一种真菌RNA干涉载体pBHt2-CHSA Intron、构建方法及应用
CN108913805B (zh) * 2018-08-03 2021-04-02 中国农业大学 一种鉴定番茄果形的方法及其专用引物对
WO2020183191A1 (en) * 2019-03-14 2020-09-17 Rothamsted Research Limited Genetically modified plants with enhanced drought tolerance
CN114634560B (zh) * 2022-03-09 2024-03-15 中国农业科学院棉花研究所 棉花GhIQD21基因序列及其克隆与应用

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6706866B1 (en) * 1996-09-04 2004-03-16 Michigan State University Plant having altered environmental stress tolerance
US20040031072A1 (en) * 1999-05-06 2004-02-12 La Rosa Thomas J. Soy nucleic acid molecules and other molecules associated with transcription plants and uses thereof for plant improvement
US20070016976A1 (en) * 2000-06-23 2007-01-18 Fumiaki Katagiri Plant genes involved in defense against pathogens
EP1472356A2 (en) 2002-02-07 2004-11-03 Vlaams Interuniversitair Instituut voor Biotechnologie vzw Plant growth modulation by drl1 and other proteins of the elongator complex
EP2272962B1 (en) * 2002-09-18 2017-01-18 Mendel Biotechnology, Inc. Polynucleotides and polypeptides in plants
US7112727B2 (en) * 2002-12-20 2006-09-26 Peotec Seeds S.R.L. Mutant allele of tomato
WO2009039330A2 (en) 2007-09-19 2009-03-26 The Ohio State University Research Foundation Compositions and methods for altering the morphology of plants

Also Published As

Publication number Publication date
US20100269217A1 (en) 2010-10-21
WO2009039330A2 (en) 2009-03-26
WO2009039330A3 (en) 2009-12-30
EP2190855A4 (en) 2010-10-06
US8653330B2 (en) 2014-02-18
CA2700265A1 (en) 2009-03-26
EP2190855A2 (en) 2010-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9745596B2 (en) Identification and use of KRP mutants in wheat
US10070601B2 (en) Identification and the use of KRP mutants in plants
US8653330B2 (en) Compositions and methods for altering the morphology of plants
US20150299723A1 (en) Plants with altered root architecture, related constructs and methods involving genes encoding leucine rich repeat kinase (llrk) polypeptides and homologs thereof
US20110138501A1 (en) Plants with altered root architecture, related constructs and methods involving genes encoding protein phophatase 2c (pp2c) polypeptides and homologs thereof
US11643665B2 (en) Nucleotide sequences encoding Fasciated EAR3 (FEA3) and methods of use thereof
EA030460B1 (ru) Растения с увеличенным размером плода
WO2013127809A1 (en) Modulation of seed vigor
AU2008279868B2 (en) Novel polygalacturonases and their uses
JP5769341B2 (ja) 植物の開花性/閉花性を支配する遺伝子およびその利用
WO2011136909A1 (en) Alteration of plant architecture characteristics in plants
US20140007298A1 (en) Plants with altered root architecture, related constructs and methods involving genes encoding protein phophatase 2c (pp2c) polypeptides and homologs thereof
CN113365494B (zh) 能够发生种子败育型的果实形成的茄子科植物
US20110191910A1 (en) Plants with altered root architecture, related constructs and methods involving genes encoding lectin protein kinase (lpk) polypeptides and homologs thereof
WO2021211227A1 (en) Plant pathogen effector and disease resistance gene identification, compositions, and methods of use

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100930

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100930

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A073

Effective date: 20120202