JP2010536282A - ユーザ端末におけるトラッキング・エリア・リストの割り当て方法及び装置 - Google Patents

ユーザ端末におけるトラッキング・エリア・リストの割り当て方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010536282A
JP2010536282A JP2010520405A JP2010520405A JP2010536282A JP 2010536282 A JP2010536282 A JP 2010536282A JP 2010520405 A JP2010520405 A JP 2010520405A JP 2010520405 A JP2010520405 A JP 2010520405A JP 2010536282 A JP2010536282 A JP 2010536282A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user terminal
list
area
tracking area
area list
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010520405A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5248609B2 (ja
Inventor
熊春山
姜恰華
梁華瑞
徐暉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Datang Mobile Communications Equipment Co Ltd
Original Assignee
Datang Mobile Communications Equipment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Datang Mobile Communications Equipment Co Ltd filed Critical Datang Mobile Communications Equipment Co Ltd
Publication of JP2010536282A publication Critical patent/JP2010536282A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5248609B2 publication Critical patent/JP5248609B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W60/00Affiliation to network, e.g. registration; Terminating affiliation with the network, e.g. de-registration
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/18Processing of user or subscriber data, e.g. subscribed services, user preferences or user profiles; Transfer of user or subscriber data
    • H04W8/20Transfer of user or subscriber data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

無線通信技術に関するユーザ端末におけるトラッキング・エリア・リストの割り当て方法は、ネットワークとUEの間のシグナリング相互作用の量を減少できるため、ネットワークリソースの利用率が高まるようになる。当該方法は、受信ユーザ端末が予めの制限により送信したエリア標識を受信するステップと、最新のトラッキング・エリア・リストを割り当てたモビリティ制御エンティティから、当該最新のトラッキング・エリア・リストを割り当てる際の履歴情報を取得するステップと、前記取得した履歴情報と前記受信したエリア標識により、前記ユーザ端末に対して新たなトラッキング・エリア・リストを割り当てるステップとを含む。又、それに応じて、モビリティ制御エンティティとユーザ端末も公開された。

Description

本発明は、通信領域における無線通信技術に係り、特にユーザ端末におけるトラッキング・エリア・リストの割り当て方法、モビリティ制御エンティティ及びユーザ端末に関する。
移動通信システムにおいて、ユーザ端末(UE、User Equipment)に対するモビリティ制御(Mobility Management)は移動通信ネットワークの基礎であり、なくではならないロジック機能である。
モビリティ制御を行う際、UEに対してアドレッシングと標識するため、コア・ネットワーク(CN、 Core Network)はネットワークをロジックアーキテクチャ上で一連のエリアに分割し、各エリアに独立の標識を割り当てる。異なる割り当ての根拠により、ネットワークを異なるエリアに分割できる。例えば、トラッキング・エリア(TA、Tracking Area)、或いはルーティング・エリア(RA、Routing Area)に分割でき、それぞれトラッキング・エリア標識(TA ID、Tracking Area Identity)、或いはルーティング・エリア標識(RA ID、Routing Area Identity)に対応する。
以下、TAの例を挙げてエリアに関連する部分を簡潔に説明する。
UEがネットワークにアタッチされた後、CNはUEに一定なエリア(TA IDで表示)を割り当てる。UEは現在の割り当てられたエリアを離れて、割り当てられていないエリアに移動する際、ネットワーク側に対してTA更新を行う。
CNにおいて、モビリティ制御エンティティ(MME、Mobility Management Entity)はUEに対してモビリティ制御を行う。MMEは移動通信交換局(MSC、Mobile Switching Center)、サービングGPRSサポートノード(SGSN、Serving GPRS Support Node)、または第3世代パートナーシップ・プロジェクト(3GPP、Third Generation Partnership Project)における進化型パケットシステム(EPS、Evolved Packet System)のコア・ネットワークの非アクセス層にあるシグナリングの終点ノードを含むが、それに限定されない。
CNにはそれぞれと一定のエリアを管理する複数のMMEが含まれている。。即ち、各々のMMEの管理エリアは有限であり、UEは現在のMMEに割り当てられたエリアに限らず、現在のMMEの全ての管理エリアも離れる可能性もある。
従来の第三世代(3G)移動通信システムにおいて、MMEはUEにTA ID一つだけ(即ち一つのTA)を割り当てるため、UEが高速移動する際、短時間に多数のTAを経由し、複数回のTA更新がが起きるようになる。そうなると、ネットワークとUEの間のシグナリング相互作用が大幅に増え、ネットワークリソースの浪費を招いてしまう。
以上を踏まえ、3GPP進化型パケットシステム(EPS、Evolved Packet System)において、MMEはUEに複数のTA IDが含まれたTAリスト(TA List)を割り当てる。当該リストに複数のTA IDが含まれ、UEに割り当てるトラッキング・エリア範囲が拡大されたため、UEが移動する時のTAの更新回数が減り、ネットワークリソースの利用率が上げられた。
UEにTA Listを割り当てる際、MMEはできるだけUEの移動先になるエリアを判断し、UEに適当なTA Listを割り当てる。これはUEが高速移動する中に発生された位置更新の回数をできるだけ減らすためである。
しかし現在のMMEはUEから送信された元のTA List中の一つのTA IDにより、UEに新たなTA Listを割り当てるので、MMEがUEに一つの適当的なTA Listを割り当てることには十分ではない。MMEがUEに割り当てるエリアが適当ではない可能性があるため、UEが高速移動中の複数回の更新が依然として発生され、ネットワークとUEの間のシグナリング相互作用が大量に存在し、ネットワーク処理リソースの浪費問題が相変わらず存在している。
本発明は以上のような課題に鑑みてなされたものであり、ネットワークとUEの間のシグナリング相互作用の量を減らし、ネットワークリソースの利用率を向上させるユーザー端末におけるトラッキング・エリア・リストの割り当て方法及び装置を提供する。
本発明に提供されたユーザ端末におけるトラッキング・エリア・リストの割り当て方法は、
ユーザ端末が予めの制限により送信したエリア標識を受信するステップと、
最新のトラッキング・エリア・リストを割り当てるモビリティ制御エンティティから、当該最新のトラッキング・エリア・リストを割り当てる際の履歴情報を取得するステップと、
取得した履歴情報と前記受信したエリア標識により、前記ユーザ端末に新たなトラッキング・エリア・リストを割り当てるステップと
を含む。
本発明により提供されたモビリティ制御エンティティは、
ユーザ端末が予めの制限により送信されたトラッキング・エリア標識を受信するエリア標識受信ユニットと、
最新トラッキング・エリア・リストを割り当てるモビリティ制御エンティティから、当該最新トラッキング・エリア・リストを割り当てる際の履歴情報を取得する履歴情報取得ユニットと、
前記取得された履歴情報と前記受信したトラッキング・エリア標識により、前記ユーザ端末に新たなトラッキングリストを割り当てるエリア・リスト割り当てユニットと
を含む。
本発明により提供されたユーザ端末は、ユーザ端末の現在所在するエリアのエリア標識及び、モビリティ制御エンティティにより割り当てられたトラッキング・エリア・リストを受信する受信ユニットと、
受信ユニットが受信したトラッキング・エリア・リストにより、モビリティ制御エンティティが割り当てたトラッキング・エリア・リストを記憶・更新するエリア・リスト情報記憶・更新ユニットと、
ユーザ端末が割り当てられた最新トラッキング・エリア・リストがカバーするエリア内で移動する際、受信ユニットが毎回に受信したエリア標識によりユーザ端末の現在所在するエリアのエリア標識を記憶・更新するエリア標識記憶・更新ユニットと、
モビリティ制御エンティティに前記エリア標識記憶・更新ユニットに記憶・更新されたエリア標識を送信する送信ユニットと
を含む。
本発明に係る実施形態は、UEに最新のTA Listを割り当てる際の履歴情報を、当該TA ListのMMEに記憶されたUE Contextの中に追加させること及び、UEが特定のTA IDを新たなTA Listを割り当てるMMEに送信することを制限することにより、新たなTA Listを割り当てる際、当該履歴情報及び当該TA IDに基づき、適切にUEの移動方向と移動スピードを概算できるようになる。更に、ネットワークとUEの間のシグナリング相互作用量を減らす一方、ネットワークリソースの利用率を向上させるため、UEに適当なTA Listを割り当てる。
本発明の実施形態に係るTA Listを示した図である。 本発明の実施形態に係るMMEの構造を示した図である。 本発明の実施形態に係るUEの構造を示した図である。
背景技術の分析から分かるように、UEにより適当なトラッキング・エリア・リストを割り当てるため、MMEはできるだけUEの次の移動先であるエリアと移動スピードを概算する必要がある。しかし、従来のMMEがUEから受信した一つのTA IDしか頼らないため、UEの次の移動エリアと移動スピードを概算するには遥かに不足であり、UEに適当なトラッキング・エリア・リストを割り当てる要望に応えないなくなる。本発明の実施形態は、MMEとUEの中にそれぞれ最新のTA Listを割り当てた際の履歴情報が記憶されることにより、MMEがUEの次の移動エリアと移動スピードを概算するようにして、UEにより適当なトラッキング・エリア・リストを割り当てる。そうすると、UEが高速移動中に発生したUEとネットワーク側のシグナリング相互作用の量を減らし、ネットワークリソースの利用率を向上させることができるようになる。。
好ましくは、UEに最新トラッキング・エリア・リストを割り当てるMMEをMME1とし、UEに後続のトラッキング・エリア・リストを割り当てるMMEをMME2とすれば、MME1とMME2は物理的に同一のMMEエンティティであっても良いし、異なるMMEエンティティであっても良い。モビリティ制御プロセス(例えばTA更新、接続(Attach)などのプロセス)において、UEがMME2に接続された際、UEは現在所在するトラッキング・エリア・リスト中の一つのTA IDをMME2に提供する。MME2はUEにより提供したTA IDを受信し、且つ、MME1からUEのユーザー・コンテキスト(UE Context)を取得してから、UEにより提供されたTA IDとMME1から取得したUE Context情報により、UEに新たなトラッキング・エリア・リストを割り当てる。ゆえに、本発明の実施形態にかかる提案は次のようになる。MME1は最新TA Listを割り当てる際の幾つかの履歴情報をMME1に記憶されたUE Contextに追加し及び、UEによりMME2に送信したTA IDを制限し、MME2がUE Context中の履歴情報及び限定されたTA IDに基づいてUEにより適当なトラッキング・エリア・リストを割り当てられるようになる。
以下、各図面を関連して本発明の実施形態の実現原理、具体的な実施方法及び有益な効果を詳細に説明する。
本発明の実施構想は、上記上記ユーザ端末が予めの制限により送信したエリア標識を受信するステップと、最新のトラッキング・エリア・リストを割り当てるモビリティ制御エンティティから、当該最新のトラッキング・エリア・リストを割り当てる際の履歴情報を取得するステップと、取得した履歴情報と上記受信したエリア標識により、上記ユーザ端末に新たなトラッキング・エリア・リストを割り当てるステップとを含むものである。
そのうち、上記履歴情報はUEの移動したエリア、移動スピード及び現在移動の方向などの要素を判断するための情報であり、最新のトラッキング・エリア・リスト(以下はTA Listを例として説明する)、最新のTA Listの割り当て時刻、最新のTA Listを割り当てる際にUEが所在するTAのTA IDなどの情報を含むが、それに限れない。
また、現在の技術において、MMEが受信したTA IDはUEの次の移動エリアを判断するのに不利であるため、本発明の実施形態では、UEから受信したTA IDを以下のように制限する。UEから送信されたTA IDは、割り当てられた最新のTA Listにある一つの特定のTA IDに制限する。例えば、最新のTA Listがカバーするエリアを最後に訪問する際、UEが所在するTAのTA ID、即ち最後訪問登録エリア標識(Last Visited Registered TAI)など。
UE ContextがMMEに含まれるため、MMEがUEにTA Listを割り当てた後、自身に記憶しているUE Contextに上記履歴情報を追加できる。以下は、MMEがUE Contextに履歴情報を追加する幾つかの実例を説明するものである。具体的な実施プロセスにおて、実際の状況に応じて他の要素を履歴情報として追加してもよい。
UEにTA Listを割り当てた後、MME1は割り当てたTA List、割り当て時刻、割り当てる際のTA Listの所在するTAのTA IDを当該UEに対応するUE Contextに追加する。
UEにTA Listを再割り当てる必要がある際、MME2はまずMME1に記憶されているUE Contextの中から当該割り当て時刻を取得し、現在時刻とMME1が最新のTA Listを割り当てる際の時間間隔を計算し及び、UE Contextから取得された当該TA Listを割り当てる際にUEが所在するTAのTA IDにより、現在UEが所在するTAとMME1が最新のTA Listを割り当てる際にUEが所在するTAの距離を判断する。
その後、MME2は上記判断された時間間隔と距離に基づき、UEの移動スピードを概算できる。比較的に短い時間間隔内において、UEが比較的に長い距離を移動すれば、UEの移動スピードが大きいことが判断でき、UEにカバー範囲が大きいTA Listを割り当てられる。逆に、比較的に長い時間間隔内において、UEが比較的に短い距離を移動すれば、UEの移動スピードが小さいことが判断でき、UEにカバー範囲が小さいTA Listを割り当てられる。
UEは、MME1が最新のTA Listを割り当てる際に所在するTAから直接に現在所在するTAに移動しない可能性がある(例えば、あるTAに繰り返し入る可能)ので、上記の方法で判断されたUEの移動スピードには誤差が存在する可能性がある。この時、MME1から割り当てられた最新のTA Listにより当該スピードを調整でき、誤差を減少する。例えば、割り当てられた最新のTA Listに参照して、重み付け因子を確定し、その重み付け因子を当該スピードにかけることにより、当該スピードの誤差を減少する。ゆえに、MME1から割り当てられた最新のTA ListもUE Contextに追加する必要がある。MME1から割り当てられた最新のTA Listの参照の価値は上記上記取得された時間間隔と関連がある。一般的に、当該時間間隔が小さければ小さいほど、割り当てられた最新のTA Listが参照できるようにる。逆に、当該時間間隔が大きければ大きいほど、割り当てられた最新のTA Listが参照できないようになる。例えば、上記取得された時間間隔が1週である場合、割り当てられた最新のTA Listが基本的に参照になれないため、UEの移動スピードの概算に使用できない。上記取得された時間間隔が5分である場合、割り当てられた最新のTA ListはUEの移動スピードの概算に参考として使用できる。
時間間隔を計算する際、MME2とMME1の時刻が同期する必要がある。そうでなければ、算出した時間間隔は不正確である可能性がある。勿論、高精度のような同期ではなく、例えば、秒単位の時刻同期なら本発明に係る実施形態の要求を応えられる。既存の技術には時刻同期の方法がたくさんある。例えば、インターネット技術タスクフォース(IETF、Internet Engineering Task Force)が定義したネットワーク・タイム・プロトコル(NTP、Network Time Protocol)に基づき、秒単位の時間同期が実現できる。
MME2が時間間隔の変化範囲により、割り当てられた最新のTA Listを参照してUEに新たなTA Listを割り当てる必要性を判断できるようにするため、次のような規定が設けられる。取得された時間間隔が所定の時間間隔の以下であれば、MME2は割り当てられた最新のTA Listを参照してUEに新たなTA Listを割り当てる。他の時間間隔の場合、MME1から割り当てられた最新のTA Listを参照しない。当該通信事業者は多様な方法で自ら当該所定の時間間隔を設定できる。例えば、所定の時間間隔をN*MRC_Timerと設定し、そのうち、Nは自然数であり、MRC_TimerはUEの到達可能タイマーが設定された時刻パラメターである。通信事業者は実際の状況によりNとMRC_Timerの値を設定できる。
上記の履歴情報以外に、UEの移動経路も新たなTA Listを割り当てる際の重要な参考情報である。現在、UEがMMEに一つのTA IDしか送信できないため、当該一つのTA IDによりUEの精確の移動経路を取得することが不可能である。しかし、UEから送信されたTA IDに制限条件をつけることにより、即ちあるUEの移動方向の判断に有利な特定TA IDを送信することを規定する。例えばUEが最後にMME1から割り当てられた最新のTA Listを訪問した際に所在するTAのTA ID、即ち最後訪問登録エリア標識を送信することを規定する。そうすると、MME2はUEから送信された当該TA IDと、UEの現在所在するTAのTA IDに基づき、UEの移動方向を判断する。その実現方法は次のようになる。UEは割り当てられた最新のTA Listがカバーするエリア内で移動する際、TA更新が行わないが、毎回の所在するTAのTA IDを自身の加入者識別モジュール(USIM)或いは非揮発性記憶装置に記憶する。その時、前のTA IDを記憶していれば、当該前のTA IDを変更する。そうすると、UEがTA更新を行う際、UE内の最新記憶は最新のTA Listを最後に訪問する際にUEが所在するTAのTA IDである。MME2はUEから送信された当該TA IDを受信した後、当該TA ID及びUEの現在所在するTAのTA IDに基づき、UEの移動方向を判断し、UEに新たなより適当なTA Listを割り当てることに有利である。
図1は本発明の実施形態に係るTA Listを示した図である。以下、図1に基づき、具体的な実施例によりTA Listの割り当てプロセスを説明する。
UEがTA1に入る際、MME1はまずUEに「TA1、TA2…TA6」である一つのTA Listを割り当てる。その次、MME1は割り当てられたTA List、当該TA Listの割り当て時刻、及び当該TA Listを割り当てる際のUEが所在するTAのTA ID(即ちTA1)を当該UEに対応するUE Contextに追加する。また、UEは現在自身が所在するTAのTA ID(TA1)を自身のUSIM、或いは非揮発性記憶装置に記憶し、割り当てられたTA ListをUEの非揮発性記憶装置(例えばメモリ)に記憶する。
そのうち、UEが接続解除された(例えばシャットダウン)後、再びネットワークに接続された際、ネットワークはUEに新たなTA Listを割り当てる。ゆえに、好ましくは、本発明に係る実施形態は割り当てられたTA ListをUEの揮発性記憶装置に記憶する。即ち、UEが接続解除後、当該TA Listを記憶しない。勿論、当該TA ListをUEの非揮発性記憶装置に記憶しても良い。
UEがTA1を離れた後、UEはまず自身が入ったTAのTA IDは割り当てられた最新のTA Listに存在するか否かを判断し、存在する場合、UEはTA更新を行わなく、当該移動して入った最新のTAのTA IDを自身の加入者識別モジュール或いは非揮発性記憶装置に記憶し、元のTA1と入れ替える。UEは移動して入ったTAのTA IDが割り当てられた最新のTA Listに存在しないと判断した場合、TA更新を行う。TA更新が完成された後、UEは移動して入ったTAのTA IDを自身の加入者識別モジュール或いは非揮発性記憶装置に記憶する。
例えば、TA2に移動する際、UEはTA2が割り当てられた最新のTA Listに存在すると判断でき、TA更新を行わない、且つ現在所在するTAのTA ID(TA2)を自身の加入者識別モジュール或いは非揮発性記憶装置に記憶し、TA1と入れ替える。
UEがまたTA3に移動する際、上記プロセスと類似する。UEがTA3を自身の加入者識別モジュール或いは非揮発性記憶装置に記憶し、TA2と入れ替える。
UEが引き続きTA7に移動する際、TA7が割り当てられた最新のTA List(TA1〜TA6)に存在しないと判断した後、MME2にTA更新リクエスト(Update Request)のメッセージを送信し、当該メッセージには、自身の加入者識別モジュール或いは非揮発性記憶装置に記憶されたTA ID(TA3)、及び臨時移動局アイデンティティ(S−TMSI、EPS Temporary Mobile Station Identity)が含まれる。
MME2はUEから送信されたTAの更新リクエストメッセージを受信後、まず当該メッセージの中に含まれたTA3及びS−TMSIに基づき、MME1の位置を確定し、それからMME1より当該UEのUE Contextを取得し、最後に当該UE Contextの中に、割り当てられた最新のTA List(TA1〜TA6)、割り当て時刻、及び当該TA Listを割り当てる際にUEが所在するTAのTA ID(TA1)を取得する。
そのうち、MME2がMME1と物理的に同じMME実体であれば、UEから送信されたTA更新リクエストメッセージを受信後、MME2はまず当該メッセージに含まれたS−TMSIによりMME1の位置を確定し、当該MME1において、当該UEに対応するUE Contextを検索する。それから、割り当てられた最新のTA List(TA1〜TA6)、割り当て時刻、及び当該TA Listを割り当てる際にUEが所在するTAのTA ID(TA1)を取得する。
最後、MME2は上記取得された履歴情報に基づき、UEに新たなTA Listを割り当てる。その具体的な実現プロセスは以下のようになる。
MME2はまず現在時刻と取得されたMME1が最新のTA Listを割り当てる際の時刻に基づき、現在時刻とMME1が最新のTA Listを割り当てる際の時刻の時間間隔を計算し、所定の時間間隔より小さいか否かを判断する。小さい場合、取得されたTA Listを参考し、UEに新たなTA Listを割り当てる。そうではない場合、UEに新たなTA Listを割り当てない。ここでは、算出した当該時間間隔が所定の時間間隔より小さいと仮定するので、本実施例では、上記取得されたTA Listを考慮しなければならない。
その後、MME2はTA1とTA7の距離(当該距離は通信事業者が設定した関連パラメターにより算出できる)、および上記算出した時間間隔に基づき、UEの移動スピードを概算し、前期取得されたTA Listにより、重み付け因子を確定し、当該確定された重み付け因子に基づき、概算されたスピードに対して調整を行い、より正確的な移動スピードを計算する。
調整後のスピードが比較的に高い場合、UEに比較的に大きいエリアを割り当てる。そうでなければ、UEに比較的に小さいエリアを割り当てる。本実施例では、UEのスピードが比較的に低いと仮定するので、MME2はUEに比較的に小さいエリアを割り当てる。例えば3つのTA。
その次、MME2はTA3とTA7により、UEの移動方向がTA3からTA7に向かう斜め移動であることを判断し、当該方向においてUEに移動エリアを割り当てる。
以上のことを纏め、MME2はUEに「TA3、TA7、TA8」という新たなTA Listを割り当て、TA List2として記録する。
MME2はUEにTA List2を割り当てた後、割り当てたTA List2、割り当て時刻、及び当該TA List2を割り当てる際にUEが所在するTAのTA ID(即ちTA7)をUE Contextに追加し、元の履歴情報と入れ替える。
また、UEはTA7が現在の(即ち、最新の割り当てられた)TA List2に所在することを判断し、TA7を自身の加入者識別モジュール或いは非揮発性記憶装置に記憶し、TA3と入れ替える。TA List2をメモリに記録し、MME1から割り当てられた前のTA Listと入れ替える。
ここまで、一回のTA List再割り当てプロセスが完了した。
上記TA Listの割り当て方法に基づき、本発明の実施形態はモビリティ制御エンティティを提供した。図2は本発明の実施形態に係るMMEの構造を示した図である。図2に示すように、当該MME10は、
UEから予めの制限に基づき送信されたTA IDを受信するエリア標識受信ユニット11と、
最新のTA Listを割り当てるMMEの中に、当該最新のTA Listを割り当てるときの履歴情報を取得する履歴情報取得ユニット12と、
取得された履歴情報と受信されたTA IDにより、当該UEに新たなTA Listを割り当てるエリア・リスト割り当てユニット13と、
を含む。
上記履歴情報は割り当てられた最新のTA List、当該TA Listの割り当て時刻、及び当該TA Listが割り当てられる際にUEが所在するTAのTA IDである場合、エリア・リスト割り当てユニット13は、当該割り当て時刻と当該TA Listが割り当てられた際のTA IDに基づき、UEの移動スピードを概算できる。また、UEが現在所在するTAのTA ID、及びUEから送信されたTA IDに基づき、ユーザ端末の移動方向を確定できる。
以上を踏まえ、エリア・リスト割り当てユニット13は具体的に、
ユーザ端末が現在所在するエリアのエリア標識及び、ユーザ端末から送信されたエリア標識により、ユーザ端末の移動方向を確定することに用いられるサブユニットと、
取得された履歴情報によりユーザ端末の移動スピードを概算することに用いられるサブユニットと、
確定されたユーザ端末の移動方向及び、概算されたユーザ端末の移動スピードにより、ユーザ端末に新たなラッキング・エリア・リストを割り当てることに用いられるサブユニットと
を含む。
そのうち、取得された履歴情報により、UEの移動スピードを概算するサブユニットは、
現在時刻と最新のトラッキング・エリア・リストを割り当てるときの割り当て時刻との時間間隔を計算するサブユニットと、
ユーザ端末が現在所在するエリアのエリア標識、及び最新のトラッキング・エリア・リストを割り当てる際にユーザ端末が所在するエリアのエリア標識により、ユーザ端末が現在所在するエリアと最新のトラッキング・エリア・リストを割り当てるときにユーザ端末が所在するエリアとの距離を計算するサブユニットと、
を含む。
また、UEが割り当てられた最新のTA Listがカバーするエリア内で移動するとき、同一のTAに繰り返し入るかもしれないので、上記の割り当て時刻、割り当てるときにUEが所在するTAのTA IDにより概算されたUEの移動スピードには誤差が存在する可能性がある。ゆえに、上記取得された履歴情報によりUEの移動スピードを概算するサブユニットは、当該最新のTA Listにより当該スピードを調整する必要があるかもしれない。
しかし、割り当てられた最新のTA Listの参考価値は、当該TA Listの割り当て時刻・現在時刻の時間間隔と反比例関係となっているため、当該時間間隔を計算し、当該TA Listの参考価値を判断してから、上記移動スピードをより正確的に調整する。上記取得された履歴情報により、UEの移動スピードを概算するサブユニットは、
上記算出された時間間隔が所定の時間間隔より小さいであるかどうかを判断するステップと、
上記算出された時間間隔が所定の時間間隔より小さい場合、ユーザ端末に割り当てられた最新トラッキング・エリア・リストに基づいて、ユーザ端末の移動スピードを調整する重み付け因子を確定するステップと、
上記確定された重み付け因子により概算されたユーザ端末の移動スピードを調整するステップと
を更に含む。
そのうち、所定の時間間隔は実際の実施状況により設定できる。N*MRC_Timerと設定できるが、その限りではない。そのうち、Nは自然数であり、MRC_TimerはUEの到達可能タイマーが設定した時刻パレメターである。
また、UEにTA Listを割り当てた後、MMEは関連する履歴情報を上記上記ユーザ端末に対応するUE Contextに記憶する必要がある。
本発明の実施形態はUEも提供した。図3は本発明の実施形態に係るUEの構造を示した図である。図面に示すように、当該UE20は、
ユーザ端末が現在所在するエリアのエリア標識、及びモビリティ制御エンティティに割り当てられたトラッキング・エリア・リストを受信する受信ユニット21と、
受信ユニット21が受信したトラッキング・エリア・リストにより、モビリティ制御エンティティに割り当てられたトラッキング・エリア・リストを記憶・更新するエリア・リスト情報記憶・更新ユニット22と、
ユーザ端末が割り当てられた最新のトラッキング・エリア・リストがカバーするエリア内で移動するとき、受信ユニット21が毎回受信されたエリア標識により、ユーザ端末が現在所在するエリアのエリア標識を記憶・更新するエリア標識記憶・更新ユニット23と、
モビリティ制御エンティティに対して上記エリア標識記憶・更新ユニット23が記憶・更新したエリア標識を送信する送信ユニット24と、
を含む。
そのうち、上記エリア・リスト情報記憶・更新ユニット22が記憶・更新したTA ListはUEの揮発性記憶装置、例えばメモリ、或いは非揮発性記憶装置に記憶できる。しかし、接続解除、或いはシャットダウンされた後、当該TA Listが必要としないため、受信されたTA ListをUEの揮発性記憶装置、例えばメモリに記憶することが好ましい。UEがシャットダウンされた後、記憶されたTA Listが自動的になくなる。
当該TA Listが揮発性記憶装置と非揮発性記憶装置のどちらに記憶されても、UEは当該TA Listを削除或いは失効と標識できるし、当該TA Listを利用しなくなる。この時、対応的に、上記エリア・リスト情報記憶・更新ユニット22は具体的に、
上記トラッキング・エリア・リストを揮発性記憶装置、或いは非揮発性記憶装置に記憶するサブユニットと、
上記ユーザ端末が接続解除或いはシャットダウンする際、上記揮発性記憶装置、或いは非揮発性記憶装置に記憶されたトラッキング・エリア・リストを失効状態と標識、或いは削除するサブユニットと、
を含む。
上記エリア標識記憶・更新ユニット23は当該TA IDをUEの加入者識別モジュール或いは非揮発性記憶装置に記憶できる。
本明細書では上述した実施例を参照し本発明を詳しく解説したが、当業者により、上述した技術的な解決手段を改造し、またはその中の一部の技術要素を置換することもできる。そのような改造と置換は本発明の各実施例の技術の範囲から逸脱するとは見なされない。

Claims (21)

  1. ユーザ端末が予めの制限により送信したエリア標識を受信するステップと、
    最新のトラッキング・エリア・リストを割り当てるモビリティ制御エンティティから、当該最新のトラッキング・エリア・リストを割り当てる際の履歴情報を取得するステップと、
    取得した履歴情報と前記受信したエリア標識により、前記ユーザ端末に新たなトラッキング・エリア・リストを割り当てるステップと
    を含むことを特徴とするユーザ端末におけるトラッキング・エリア・リストの割り当て方法。
  2. 前記新たなトラッキング・エリア・リストを割り当てるプロセスは、
    ユーザ端末が現在所在するエリアのエリア標識及び前記受信したエリア標識により、ユーザ端末の移動方向を確定するステップと、
    取得した履歴情報によりユーザ端末の移動スピードを概算するステップと、
    確定されたユーザ端末の移動方向及び概算されたユーザ端末の移動スピードにより、ユーザ端末に新たなトラッキング・エリア・リストを割り当てるステップと
    を含むことを特徴とする請求項1記載のユーザ端末におけるトラッキング・エリア・リストの割り当て方法。
  3. 前記ユーザ端末が予めの制限により送信されたエリア標識は、最新トラッキング・エリア・リストがカバーするエリアを最後に訪問する際の所在エリアのエリア標識であることを特徴とする請求項1又は2記載のユーザ端末におけるトラッキング・エリア・リストの割り当て方法。
  4. 前記ユーザ端末が最新トラッキング・エリア・リストがカバーするエリア内で移動する際、毎回の所在エリアのエリア標識を記憶・更新することを特徴とする請求項3に記載のユーザ端末におけるトラッキング・エリア・リストの割り当て方法。
  5. 前記ユーザ端末は、毎回の所在エリアのエリア標識を自身の加入者識別モジュール、又は、自身の非揮発性記憶装置に記憶させることを特徴とする請求項4記載のユーザ端末におけるトラッキング・エリア・リストの割り当て方法。
  6. 前記履歴情報は、最新トラッキング・エリア・リストを割り当てる際の割り当て時刻と、最新トラッキング・エリア・リストを割り当てる際のユーザ端末が所在するエリアのエリア標識とを含むことを特徴とする請求項2に記載のユーザ端末におけるトラッキング・エリア・リストの割り当て方法。
  7. 前記履歴情報によりユーザ端末のスピードを概算するプロセスは、
    現在の時刻と最新トラッキング・エリア・リストを割り当てる際の時刻の時間間隔を計算するステップと、
    ユーザ端末の現在所在するエリアのエリア標識及び、最新トラッキング・エリア・リストを割り当てる際のユーザ端末が所在するエリアのエリア標識により、ユーザ端末の現在所在するエリアと最新トラッキング・エリア・リストを割り当てる際のユーザ端末が所在するエリアの距離を計算するステップと、
    算出された時間間隔と距離により、ユーザ端末の移動スピードを概算するステップと
    を含むことを特徴とする請求項6に記載のユーザ端末におけるトラッキング・エリア・リストの割り当て方法。
  8. 前記履歴情報はユーザ端末に割り当てられた最新のトラッキング・エリア・リストを更に含むことを特徴とする請求項7記載のユーザ端末におけるトラッキング・エリア・リストの割り当て方法。
  9. 前記取得された履歴情報によりユーザ端末の移動スピードを概算するプロセスは、
    前記算出された時間間隔が所定の時間間隔より小さいであるかどうかを判断するステップと、
    前記算出された時間間隔が所定の時間間隔より小さい場合、ユーザ端末に割り当てられた最新トラッキング・エリア・リストに基づいて、ユーザ端末の移動スピードを調整する重み付け因子を確定するステップと、
    前記確定された重み付け因子により概算されたユーザ端末の移動スピードを調整するステップと
    を更に含むことを特徴とする請求項8記載のユーザ端末におけるトラッキング・エリア・リストの割り当て方法。
  10. 前記所定の時間間隔はNMRC_Timerであり、そのうち、Nは自然数、MRC_TimerはUEの到達可能タイマーが設定した時刻パレメターであることを特徴をする請求項9に記載のユーザ端末におけるトラッキング・エリア・リストの割り当て方法。
  11. 最新トラッキング・エリア・リストを割り当てるモビリティ制御エンティティにより、ユーザ端末に最新トラッキング・エリア・リストを割り当てた後、割り当てる際の履歴情報を前記ユーザ端末に対応するユーザコンテクスト情報に記憶させることを特徴とする請求項1,2,6、又は8のいずれかに記載のユーザ端末におけるトラッキング・エリア・リストの割り当て方法。
  12. ユーザ端末は新たに割り当てられたトラッキング・エリア・リストを揮発性記憶装置又は非揮発性記憶装置に記憶させ、ユーザが接続解除又はシャットダウンした後、ユーザ端末は前記トラッキング・エリア・リストを無効状態に標識又は削除することを特徴とする請求項1に記載のユーザ端末におけるトラッキング・エリア・リストの割り当て方法。
  13. ユーザ端末が予めの制限により送信されたトラッキング・エリア標識を受信するエリア標識受信ユニットと、
    最新トラッキング・エリア・リストを割り当てるモビリティ制御エンティティから、当該最新トラッキング・エリア・リストを割り当てる際の履歴情報を取得する履歴情報取得ユニットと、
    前記取得された履歴情報と前記受信したトラッキング・エリア標識により、前記ユーザ端末に新たなトラッキングリストを割り当てるエリア・リスト割り当てユニットと
    を含むことを特徴とするモビリティ制御エンティティ。
  14. 前記エリア・リスト割り当てユニットは、
    ユーザ端末が現在所在するエリアのエリア標識及び、ユーザ端末から送信されたエリア標識により、ユーザ端末の移動方向を確定することに用いられるサブユニットと、
    取得された履歴情報によりユーザ端末の移動スピードを概算することに用いられるサブユニットと、
    確定されたユーザ端末の移動方向及び、概算されたユーザ端末の移動スピードにより、ユーザ端末に新たなラッキング・エリア・リストを割り当てることに用いられるサブユニットと
    を含むことを特徴とする請求項13に記載のモビリティ制御エンティティ。
  15. 前記履歴情報取得ユニットが取得した履歴情報は、最新トラッキング・エリア・リストを割り当てる際の割り当て時刻及び、最新トラッキング・エリア・リストを割り当てる際のユーザ端末が所在するエリアのエリア標識を含むことを特徴とする請求項14に記載のモビリティ制御エンティティ。
  16. 前記取得された履歴情報によりユーザ端末の移動スピードを概算するサブユニットは、
    現在時刻と最新トラッキング・エリア・リストを割り当てる際の割り当て時刻の時間間隔を計算するサブユニットと、
    ユーザ端末の現在所在するエリア標識及び、最新トラッキング・エリア・リストを割り当てる際にユーザ端末が所在するエリアのエリア標識により、ユーザ端末の現在所在するエリアと最新トラッキング・エリア・リストを割り当てる際のユーザ端末が所在するエリアの距離を計算するサブユニットと、
    算出された時間間隔と距離によりユーザ端末の移動スピードを概算するサブユニットと
    を含むことを特徴とする請求項15に記載のモビリティ制御エンティティ。
  17. 前記履歴情報取得ユニットが取得した履歴情報はユーザ端末に割り当てた最新トラッキング・エリア・リストを含むことを特徴とする請求項16に記載のモビリティ制御エンティティ。
  18. 前記取得された履歴情報によりユーザ端末の移動スピードを概算するサブユニットは、
    前記算出された時間間隔が所定の時間間隔より小さいかどうかを判定することに用いられるサブユニットと、
    算出された時間間隔が所定の時間間隔より小さい場合、ユーザ端末に割り当てられた最新トラッキング・エリア・リストに基づいてユーザ端末の移動スピードを調整する重み付け因子を確定することに用いられるサブユニットと、
    前記確定された重み付け因子により概算されたユーザ端末の移動スピードを調整することに用いられるサブユニットと
    を含むことを特徴とする請求項17に記載のモビリティ制御エンティティ。
  19. ユーザ端末の現在所在するエリアのエリア標識及び、モビリティ制御エンティティにより割り当てられたトラッキング・エリア・リストを受信する受信ユニットと、
    受信ユニットが受信したトラッキング・エリア・リストにより、モビリティ制御エンティティが割り当てたトラッキング・エリア・リストを記憶・更新するエリア・リスト情報記憶・更新ユニットと、
    ユーザ端末が割り当てられた最新トラッキング・エリア・リストがカバーするエリア内で移動する際、受信ユニットが毎回に受信したエリア標識によりユーザ端末の現在所在するエリアのエリア標識を記憶・更新するエリア標識記憶・更新ユニットと、
    モビリティ制御エンティティに前記エリア標識記憶・更新ユニットに記憶・更新されたエリア標識を送信する送信ユニットと
    を含むことを特徴とするユーザ端末。
  20. 前記エリア標識記憶・更新ユニットは非揮発性記憶装置において前記エリア標識を記憶・更新することを特徴とする請求項19に記載のユーザ端末。
  21. 前記エリア・リスト情報記憶・更新ユニットは、
    前記トラッキング・エリア・リストを揮発性記憶装置又は非揮発性記憶装置に記憶するサブユニットと、
    前記ユーザ端末が接続解除又はシャットダウンする際、前記揮発性記憶装置又は非揮発性記憶装置に記憶された前記トラッキング・エリア・リストを無効状態に標識又は削除するサブユニットと
    を含むことを特徴とする請求項19に記載のユーザ端末。
JP2010520405A 2007-08-15 2008-08-15 ユーザ端末におけるトラッキング・エリア・リストの割り当て方法及び装置 Active JP5248609B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2007101203198A CN101370249B (zh) 2007-08-15 2007-08-15 用户终端移动区域列表的分配方法及装置
CN200710120319.8 2007-08-15
PCT/CN2008/001479 WO2009024025A1 (fr) 2007-08-15 2008-08-15 Procédé d'allocation d'une liste de zones de déplacement d'un équipement utilisateur et appareil correspondant

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010536282A true JP2010536282A (ja) 2010-11-25
JP5248609B2 JP5248609B2 (ja) 2013-07-31

Family

ID=40377823

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010520405A Active JP5248609B2 (ja) 2007-08-15 2008-08-15 ユーザ端末におけるトラッキング・エリア・リストの割り当て方法及び装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8378814B2 (ja)
EP (1) EP2180729A4 (ja)
JP (1) JP5248609B2 (ja)
KR (1) KR101110529B1 (ja)
CN (1) CN101370249B (ja)
WO (1) WO2009024025A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2374314B1 (en) * 2008-12-17 2015-03-25 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (publ) Method and arrangement in a wireless communication network for handling at least one primary tracking area
EP2396994B1 (en) * 2009-03-20 2013-05-15 Huawei Technologies Co., Ltd. A method and device for improving network discovery and selection
CN101998705A (zh) * 2009-08-19 2011-03-30 中兴通讯股份有限公司 一种获取邻接eNB信息的方法和系统
CN102045834A (zh) * 2009-10-14 2011-05-04 大唐移动通信设备有限公司 一种TA List的分配方法及装置
US9872269B2 (en) * 2009-10-22 2018-01-16 Cisco Technology, Inc. Systems and methods for reduced latency tracking area selection
US8358593B2 (en) 2009-10-22 2013-01-22 Cisco Technology, Inc. Systems and methods for selecting serving gateways to service user equipment
US8417236B2 (en) 2009-10-22 2013-04-09 Cisco Technology, Inc. Systems and methods for classifying user equipment and selecting tracking areas
US8265009B2 (en) * 2009-10-22 2012-09-11 Cisco Technology, Inc. Systems and methods for selecting tracking areas and reducing tracking area updates
US8594014B2 (en) * 2009-10-22 2013-11-26 Cisco Technology, Inc. Systems and methods for selecting tracking areas and reducing paging
US9071951B2 (en) 2010-10-11 2015-06-30 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method for associating a tracking area identity list with a user equipment in a wireless communications network
CN102457936B (zh) * 2010-11-01 2014-05-07 中国移动通信集团上海有限公司 一种跟踪区列表的配置方法、系统及装置
JP5736217B2 (ja) 2011-04-01 2015-06-17 株式会社日立製作所 ネットワークシステム、及び、通信ログ解析システム
KR20130062599A (ko) * 2011-12-05 2013-06-13 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 추적 지역 목록을 관리하기 위한 장치 및 방법
CN103200629B (zh) * 2012-01-10 2016-08-03 华为技术有限公司 基站切换方法、x2接口建立方法、基站、用户终端及系统
CN103220656A (zh) * 2012-01-18 2013-07-24 北京三星通信技术研究有限公司 移动rn获取ta信息和切换方法、用户位置更新和寻呼方法
US9198158B2 (en) * 2012-05-25 2015-11-24 Alcatel Lucent Predictive paging based on mobility history and movement patterns
CN104471996B (zh) * 2012-07-16 2018-08-03 瑞典爱立信有限公司 跟踪区域列表处理
KR101892658B1 (ko) * 2012-10-11 2018-08-28 에스케이텔레콤 주식회사 페이징 장치 및 방법
WO2019074263A1 (en) * 2017-10-09 2019-04-18 Samsung Electronics Co., Ltd. METHOD AND SYSTEM FOR MANAGING THE MOBILITY OF USER EQUIPMENT ALONG A PREFERRED ITINERARY
CN113141575B (zh) * 2021-04-26 2022-09-02 Tcl通讯(宁波)有限公司 跟踪区列表的更新方法、装置、设备及存储介质
CN116709370B (zh) * 2022-10-27 2024-03-08 荣耀终端有限公司 一种滤波系数调整方法、装置及用户设备

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000512822A (ja) * 1996-06-26 2000-09-26 ノキア テレコミュニカシオンス オサケ ユキチュア セルラー方式無線システムにおける位置管理及びページング方法
JP2003230171A (ja) * 2002-01-31 2003-08-15 Ntt Docomo Inc 移動管理装置、移動通信端末及び移動通信システム
JP2003259412A (ja) * 2002-02-26 2003-09-12 Japan Telecom Co Ltd 移動通信制御装置
JP2004228781A (ja) * 2003-01-21 2004-08-12 Ntt Docomo Inc 位置決定方法、移動通信システム及び位置決定装置
WO2004089026A1 (ja) * 2003-03-28 2004-10-14 Fujitsu Limited 移動交換機、移動機、移動体通信システムおよび位置登録拡張方法
JP2006197683A (ja) * 2005-01-12 2006-07-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 監視装置、及び、プログラム

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI105515B (fi) * 1995-05-24 2000-08-31 Nokia Networks Oy Menetelmä kanavanvaihdon nopeuttamiseksi sekä solukkoradiojärjestelmä
US8600410B2 (en) * 2005-07-28 2013-12-03 Unwired Planet, Llc Wireless network with adaptive autonomous location push
CN100426923C (zh) * 2005-11-01 2008-10-15 华为技术有限公司 移动通信系统中存储配置标识重分配的方法
ES2836180T3 (es) 2005-11-07 2021-06-24 Alcatel Lucent Método y aparato para configurar una red de comunicaciones móviles con áreas de seguimiento
RU2008135352A (ru) 2006-01-31 2010-03-10 Интердиджитал Текнолоджи Корпорейшн (Us) Способ и система для осуществления обновления ячейки и процедуры обновления области маршрутизации, в то время как беспроводной передающий/принимающий модуль находится в состоянии незанятости
KR20070081050A (ko) * 2006-02-09 2007-08-14 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 트랙킹 영역 설정 방법 및 그 시스템
US7860517B1 (en) * 2006-12-22 2010-12-28 Patoskie John P Mobile device tracking using mobile agent location breadcrumbs
US8660575B2 (en) 2007-01-04 2014-02-25 Lg Electronics Inc. Method for tracking area management of a mobile terminal using a discontinuous reception (DRX) mode
US20080268842A1 (en) * 2007-04-30 2008-10-30 Christian Herrero-Veron System and method for utilizing a temporary user identity in a telecommunications system

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000512822A (ja) * 1996-06-26 2000-09-26 ノキア テレコミュニカシオンス オサケ ユキチュア セルラー方式無線システムにおける位置管理及びページング方法
JP2003230171A (ja) * 2002-01-31 2003-08-15 Ntt Docomo Inc 移動管理装置、移動通信端末及び移動通信システム
JP2003259412A (ja) * 2002-02-26 2003-09-12 Japan Telecom Co Ltd 移動通信制御装置
JP2004228781A (ja) * 2003-01-21 2004-08-12 Ntt Docomo Inc 位置決定方法、移動通信システム及び位置決定装置
WO2004089026A1 (ja) * 2003-03-28 2004-10-14 Fujitsu Limited 移動交換機、移動機、移動体通信システムおよび位置登録拡張方法
JP2006197683A (ja) * 2005-01-12 2006-07-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 監視装置、及び、プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
KR101110529B1 (ko) 2012-01-31
US20110210845A1 (en) 2011-09-01
CN101370249A (zh) 2009-02-18
JP5248609B2 (ja) 2013-07-31
US8378814B2 (en) 2013-02-19
EP2180729A1 (en) 2010-04-28
KR20100071987A (ko) 2010-06-29
CN101370249B (zh) 2012-06-06
EP2180729A4 (en) 2013-01-09
WO2009024025A1 (fr) 2009-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5248609B2 (ja) ユーザ端末におけるトラッキング・エリア・リストの割り当て方法及び装置
JP6245327B2 (ja) 通信システム、通信方法、及び無線アクセスネットワークノード
JP4991969B2 (ja) アクセスポイント名の加入構成の更新方法及び装置
JP5059129B2 (ja) 第1および第2のネットワークによるオーバーラップしているセル・カバレージのエリア内での移動端末の登録
CN101400148B (zh) 缺省承载建立过程中专有承载建立的控制方法和设备
CN1322724C (zh) 通讯系统,移动终端和传送设备
CN101001184A (zh) 一种接入分组数据网络的方法
CN102045691B (zh) 获取物联网设备组别标识的方法及装置
CN104322095B (zh) 位置区管理方法和核心网控制器
JP2005531223A5 (ja)
JP2013532450A (ja) Tmsi割当てデバイスおよびその方法、ならびにm2m通信においてネットワーク接続および位置エリアを更新する方法
JP2011514068A5 (ja)
WO2008028426A1 (fr) Procédé, système et central de commutation mobile pour le transfert de charge dans la zone de communauté
CN102740270B (zh) 一种移动性管理、及为终端创建上下文和建立通道的方法
CN110167196A (zh) 分组移动网络中数据传输的支持
KR20150043099A (ko) 선택적인 출발지 아이피 주소 설정 방법 및 장치
CN100428851C (zh) 一种在核心网节点池内转移用户的方法与节点
JP6414885B2 (ja) 無線通信システムで短文メッセージを効率的に伝達する方法及び装置
JP3955040B2 (ja) 移動ノードの移動性プロファイル管理方法
CN102571368B (zh) 一种计费方法和接入设备
CN102045834A (zh) 一种TA List的分配方法及装置
KR100651458B1 (ko) 비동기식 이동통신 시스템에서 시간정보 제공 방법
US9344873B1 (en) Limiting data service for a home terminal roaming near home coverage
CN101568063B (zh) 位置业务的实现方法及系统
CN100438469C (zh) 一种选择服务核心网络节点的方法

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20110523

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120403

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120702

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121030

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130117

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130312

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130410

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5248609

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160419

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250