JP2010531011A - 図表内での形状選択のための動的ユーザインターフェイス - Google Patents

図表内での形状選択のための動的ユーザインターフェイス Download PDF

Info

Publication number
JP2010531011A
JP2010531011A JP2010512261A JP2010512261A JP2010531011A JP 2010531011 A JP2010531011 A JP 2010531011A JP 2010512261 A JP2010512261 A JP 2010512261A JP 2010512261 A JP2010512261 A JP 2010512261A JP 2010531011 A JP2010531011 A JP 2010531011A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shape
chart
active
dynamic
drawing canvas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010512261A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5130358B2 (ja
Inventor
アルバートソン ダン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Microsoft Corp
Original Assignee
Microsoft Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Microsoft Corp filed Critical Microsoft Corp
Publication of JP2010531011A publication Critical patent/JP2010531011A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5130358B2 publication Critical patent/JP5130358B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F17/00Digital computing or data processing equipment or methods, specially adapted for specific functions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T11/002D [Two Dimensional] image generation
    • G06T11/20Drawing from basic elements, e.g. lines or circles
    • G06T11/206Drawing of charts or graphs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

描画キャンバスから離れることなく、フローチャートまたは他の図表に挿入するためのアクティブ図表形状をユーザに選択させるための動的ユーザインターフェイス(UI)を提供する技術を、本明細書に記載する。本明細書に提示する実施形態を使用することにより、図表作成アプリケーションは、描画キャンバスに隣接して置かれた形状ギャラリーにある図表形状一式を含む、描画キャンバス中の動的UIをユーザに提供する。動的UIを用いて、ユーザは、キャンバスから離れることなく形状を選択し図表に挿入することができる。さらに、ユーザは、描画キャンバスから離れることなく既存の図表形状を置き換えるために、動的UIから、置換形状を選択することができる。動的UIは、カーソルが図表形状、接続コントロール、または他の任意のUIトリガの上を指し、またはその近接に移動すると、カーソルの横に表示されるためにトリガされる。

Description

多くの図表作成アプリケーションは、業務プロセスを図示するためのフローチャートの作成を可能にする。フローチャートでは、プロセス中の様々なタイプのステップを識別するのに、特有の形状がしばしば使われる。たとえば、矩形は、プロセス中のアクションステップを識別することができ、菱形は、プロセス中の決定ステップを表す。図表作成アプリケーションを使ってフローチャートを作成するために、ユーザには通常、フローチャート中で共通して使われるいくつかの形状を含む形状ギャラリーが提示される。形状ギャラリーは、フローチャートがその上で作成されているキャンバスに隣接しているが、それとは別個のエリア内に配置される。ユーザは次いで、所望の形状を選択し、その形状をキャンバス上で、フローチャート中の所望の場所にドラッグすることができる。追加形状を追加するためには、ユーザは、カーソルを形状ギャラリーに動かし、所望の形状を選択し、描画キャンバス上の場所に形状をドラッグするプロセスを繰り返さなければならない。
フローチャートに形状を追加する別の方法は、上述したように形状ギャラリーから形状を選択することを含む。形状ギャラリーから描画キャンバス上にプロセス図表の第1の形状をドラッグした後、ユーザは、形状ギャラリーから選択された形状と同一である次の形状を、描画キャンバス上の特有のオブジェクトまたはコントロールを選択することによってフローチャートに追加し続ければよい。たとえば、ワシントン州レドモンドのマイクロソフトコーポレーション製のMICROSOFT OFFICE VISIO 2007という図表作成アプリケーションでは、図表形状の上でマウスカーソルが指されたときに現れる接続コントロールを使用する。次いで、接続コントロールの1つが選択されると、形状ギャラリー中の、選択されている図表形状と同一である図表形状が、フローチャート中で、使用されている接続コントロールによって示される場所に配置され、隣接し合う形状を接続するためのコネクタが挿入される。
同様に、図表形状を変更するためには、ユーザは、変更が行われるべき、キャンバス上の図表形状を選択し、次いで、形状ギャラリーから所望の図表形状を選択すればよい。たとえば、アクションステップを決定ステップに変更するために、ユーザは、描画キャンバス上のアクションステップを選択し、次いで、形状ギャラリーから決定ステップを選択する。それに応答して、矩形のアクションステップが、菱形の決定ステップに変化する。上で概説した各方法において、ユーザは、形状ギャラリーから所望の図表形状を選択するために、描画キャンバスからマウスカーソルを離すことが要求される。図表作成はしばしば高速プロセスであるので、いかなる理由であれ描画キャンバスから離れることは、効率の低下を引き起こし得る。
本明細書において行われる開示は、こうした検討事項および他の検討事項に関連するものである。
フローチャートまたは他の図表の描画キャンバスから離れることなく図表形状をユーザに選択し変更させるための動的ユーザインターフェイス(UI)を提供する技術について、本明細書に記載する。本明細書に提示する概念を利用することにより、図表作成アプリケーション、または他のタイプのアプリケーションプログラムは、カーソルが図表中のある特定のコントロールの上に動かされると、カーソルにごく近接して、動的UIを提供する。この動的UIを使用して、ユーザは、アクティブ図表形状を、描画キャンバスから離れることなく、動的UIによって提供されるコントロールに従って異なる形状に変更することができる。
本明細書に提示する一態様によると、図表作成アプリケーションは、カーソルが描画キャンバス上のUIトリガに近接していると判定する。UIトリガは、図表形状でも接続コントロールでもよい。接続コントロールは、選択された図表形状が図表に挿入され、隣接する図表形状に接続されるようにする。カーソルがUIトリガに近接しているという判定に応答して、図表作成アプリケーションは、描画キャンバス上に動的UIを表示し、引き続き動的UIを介してUI形状コントロールの選択を受け取る。図表作成アプリケーションは次いで、UI形状コントロールの選択に従ってアクティブ図表形状を設定し、描画キャンバス上にアクティブ図表形状を表示する。
いくつかの実装形態によると、描画キャンバス上に提示される動的UIは、図表中での配置のために使用可能な多様な図表形状に対応する選択可能な形状コントロールを含む。特有の形状コントロールおよび対応する図表形状は、描画キャンバスに隣接した形状ギャラリー中で使用可能な図表形状に従って選択される。動的UIを介して使用可能な形状コントロールは、形状ギャラリー中の図表形状と直接相関してもよく、形状ギャラリー中の使用可能な形状からの選択結果でもよい。
いくつかの態様は、描画キャンバス上の図表中での配置のために使用可能な多様な図表形状に対応する選択可能なUI形状コントロールを有する動的UIを表示することをさらに含む。UI形状コントロールの選択が受け取られ、アクティブ図表形状がそれに従って設定される。アクティブ図表形状は次いで、描画キャンバス上に表示される。いくつかの実施形態は、カーソルがアクティブ図表形状に近接していると判定すること、およびそれに応答して、描画キャンバス上に動的UIを表示することを含む。二次的UI形状コントロールの選択が動的UIを介して受け取られ、アクティブ図表形状は、二次的UI形状コントロールの選択に対応する図表形状で置き換えられる。
本明細書に記載する実装形態は、図表作成アプリケーションという状況で提示してあるが、プロセスの視覚表現を作成し、または表示するどのタイプのプログラムも、本明細書に提示する概念を利用できることを理解されたい。上述した対象は、コンピュータ制御機器、コンピュータプロセス、コンピューティングシステム、またはコンピュータ可読媒体などの製造品として実装することもできる。こうしたおよび他の特徴および利点が、以下の詳細な説明を読み、関連する図面を精査することによって明らかになるであろう。
本概要は、「発明を実施するための形態」において後でさらに説明する概念一式を、簡略化された形で紹介するためのものである。本概要は、本特許請求対象の主要な特徴または本質的な特徴を識別することは意図しておらず、本概要が本特許請求対象の範囲を限定するのに使われることも意図していない。さらに、本特許請求対象は、本開示の任意の部分に記される一部またはすべての欠点を解決する実装形態に限定されない。
図表に図表形状を追加するときにアクティブ図表形状選択を変更する、本明細書に示す一実装形態を示す画面図である。 図表に図表形状を追加するときにアクティブ図表形状選択を変更する、本明細書に示す一実装形態を示す画面図である。 図表に図表形状を追加するときにアクティブ図表形状選択を変更する、本明細書に示す一実装形態を示す画面図である。 図表中の既存の図表形状を変更する、本明細書に示すそれ以外の実施形態を示す画面図である。 図表中の既存の図表形状を変更する、本明細書に示すそれ以外の実施形態を示す画面図である。 図表上での形状選択を実現する、本明細書に記載する一実装形態に示す例示的プロセスを示すフロー図である。 図表上での形状選択を実現する、本明細書に記載する一実装形態に示す例示的プロセスを示すフロー図である。 本明細書に提示する実施形態を実装することが可能なコンピューティングシステム用の例示的コンピュータハードウェアおよびソフトウェアアーキテクチャを示すコンピュータアーキテクチャ図である。
以下の詳細な説明では、フローチャートまたは他の図表に挿入されるべきアクティブ図表形状を、描画キャンバスから離れることなくユーザに変更させるための動的UIを提供する技術を対象としている。本明細書に提示する実施形態を利用することにより、図表作成アプリケーション、または他のタイプのアプリケーションプログラムは、描画キャンバスにおける動的UIをユーザに提供することができる。動的UIは、描画キャンバスに隣接して置かれた形状ギャラリー中の図表形状に対応する、一式の図表形状を含む。動的UIを使って、ユーザは、アクティブ形状を選択し、キャンバスから離れることなく形状を図表に挿入することができる。
本特許請求対象は、コンピュータシステム上のオペレーティングシステムおよびアプリケーションプログラムの実行とともに実行するプログラムモジュールという一般的状況において提示されるが、他の実装形態も、他のタイプのプログラムモジュールと組み合わせて実施できることが当業者には理解されよう。概して、プログラムモジュールは、特定のタスクを実施しまたは特定の抽象データタイプを実装するルーチン、プログラム、コンポーネント、データ構造、および他のタイプの構造を含む。さらに、本特許請求対象は、ハンドヘルドデバイス、マルチプロセッサシステム、マイクロプロセッサベースまたはプログラム可能な家電製品、ミニコンピュータ、メインフレームコンピュータなどを含む他のコンピュータシステム構成を用いて実施できることが、当業者には理解されよう。
以下の詳細な説明において、本説明の一部をなすとともに、例示の目的で具体的な実施形態または例が示されている添付の図面に対して参照が行われる。様々な実装形態の態様について、図表作成アプリケーションからのサンプル画面図を示す図1A〜2Bを参照して最初に記載する。本明細書に記載する図表作成アプリケーションは、MICROSOFT OFFICE VISIO 2007という図表作成アプリケーションであるが、本開示内容は、図表を作成し表示することが可能なすべての図表作成アプリケーションに等しく適用可能であることを理解されたい。本明細書に示す開示内容は、フローチャートを作成し編集するという状況において記載してあるが、本開示内容は、ネットワーク図など、他のどのタイプの図表の作成または編集にも等しく適用可能であることも理解されたい。
ここで図面を参照するが、図面において、同じ番号は、いくつかの図面を通して同じ要素を表し、図表中の図表形状を変更するコンピューティングシステムおよび方法論の態様について記載する。具体的には、図1は、図表作成アプリケーションを使って作成される例示的サンプル図表106を示す。図表106は、図表ページ102の描画キャンバス104上で作成されたものである。図表106は、図表形状114A〜114C、ならびにコネクタ116A、116Bによって表される多様なプロセス動作を含む。上で簡潔に論じたように、フローチャートでは、特有の形状がしばしば、プロセスにおける様々なタイプのステップを識別するのに使われる。たとえば、矩形は、プロセス中のアクションステップを識別することができ、菱形は、プロセス中の決定ステップを表す。
通常はどのようにして図表106が作成されるかを示すために、図1Aに示す図表ページ102について説明することが有用である。図表ページ102は、描画キャンバス104および描画キャンバス104に隣接して置かれたいくつかのコントロールを含む。形状ギャラリー108が、描画キャンバス104に隣接して置かれた1つのコントロールエリアである。形状ギャラリー108は、図表を作成するときに最も一般的に使われる4通りの図表形状に対応するギャラリー形状コントロール110A〜110Dを提供する。形状ギャラリーは包括的でもよく、図表作成アプリケーションによって提供される、使用可能な全図表形状に対応するギャラリー形状コントロール110を含み、共通して使われ、またはユーザが指定した図表形状に対応する任意の数の図表形状を含んでもよいことを理解されたい。
形状ギャラリー108を使用して図表106を作成する第1の方法は、カーソル120で所望のギャラリー形状コントロール110を選択すること、および形状ギャラリー108から描画キャンバス104上に各図表形状114をドラッグアンドドロップすることを含む。ユーザは次いで、コネクタコントロール126を選択し、各コネクタ116を描画キャンバス104上にドラッグアンドドロップし、コネクタを図表形状114A〜114Cの間に接続することになる。このプロセスを容易にするために、MICROSOFT OFFICE VISIO 2007という図表作成アプリケーションは、自動接続コントロール128を提供する。選択されると、自動接続コントロール128は、アクティブ図表形状112を識別するために、ギャラリー形状コントロール110A〜110Dの1つをユーザに選択させる。図1Aでは、アクションステップを表す矩形形状が、アクティブ図表形状112として選択される。図表形状114が、上述したドラッグアンドドロップ方法などの方法により描画キャンバス104上に配置されると、ユーザは、図表形状114A〜114Cのいずれかに近接した位置にカーソル120を動かし、その上を指して、図表形状の付近に接続コントロール118A〜118Cを表示するように図表作成アプリケーションをトリガすることができる。他の任意の図表コンポーネントに関してカーソル120の動きを説明する際に本開示を通して使われる「近接」という用語は、図表コンポーネントにごく近接したカーソル120の動き、ならびに図表コンポーネントの上を指すことと同じである、カーソル120の動きを含むことを理解されたい。
接続コントロール118A〜118Cは、図表106に挿入されるべき次の図表形状114のための、使用可能な配置場所を識別する。接続コントロール118A〜118Cは、別の図表形状114を追加し接続することができる図表形状114を囲む各方向を表す選択可能なインジケータを提供する。たとえば、接続コントロール118Aは、図表形状114を図表形状114Cの上に配置できることをユーザに示す。矩形図表形状に対応するギャラリー形状コントロール110Aがアクティブ図表形状112として選択されているときにユーザが接続コントロール118Aを選択した場合、図表作成アプリケーションは、図表106中の図表形状114Cのすぐ上にアクションステップを配置し、図表形状114Cから新規アクションステップに進む矢印で、新規アクションステップを図表形状114Cに接続する。
自動接続プロセスにより、図表106を作成するドラッグアンドドロップ方法に比較して、効率が増大し得るが、両方の方法において、異なるギャラリー形状コントロール110を選択しアクティブ図表形状112を変更するために、ユーザが描画キャンバス104から形状ギャラリー108へカーソル120を動かすことが必要である。本明細書に示される実装形態によると、ユーザは、図表106中に配置されるべき次の図表形状114に対する所望の配置方向に対応する接続コントロール118の上にカーソル120を移動することができる。このアクションの結果、図表106中に配置されるべき次の図表形状114のタイプを変更するために異なるアクティブ図表形状112をユーザに選択させる動的UI122がユーザに提供される。
図1Aは、図表106が作成中である例を示す。現在のアクティブ図表形状112は矩形であり、アクションステップを表す。アクティブ図表形状112は、おそらく図表106中に図表形状114Bを配置する際に、ユーザがギャラリー形状コントロール110Aを選択したときにユーザによって予め設定されたものである。図表106に図表形状114Cを追加した後で、ユーザが図表形状114Bのすぐ右に決定ステップを配置することを望む場合がある。描画キャンバス104の外に出て三角形の決定ステップ形状に対応するギャラリー形状コントロール110Bを選択するのではなく、実施形態により、動的UI122のトリガを可能にする。この例では、接続コントロール118Bは、カーソル120がその上を指すと強調表示されるものとして示してあるが、動的UI122用のUIトリガ130として作用する。UIトリガ130は、動的UI122をトリガするために図表作成アプリケーションによって指定される、図表106のどのコンポーネントでもよい。図1Aに示す例ではUIトリガ130は接続コントロール118Bであるが、図2Aを参照して後で説明するように、UIトリガ130は図表形状114でもよい。
動的UI122は、カーソル120がUIトリガ130に掛かっている描画キャンバス104中のどの場所にも現れ得るので、動的であるとして記載してある。動的UI122は、カーソル120を囲む、描画キャンバス104上のどの位置に提示してもよいが、好ましくは、UIトリガ130と動的UI122との間の移動距離が最小になるように、カーソル120および対応するUIトリガ130の十分近くに位置づけられる。動的UI122は、形状ギャラリー108中に配置された4つのギャラリー形状コントロール110A〜110Dに対応する、4つのUI形状コントロール124A〜124Dを含むように示してある。動的UI122は、UI形状コントロール124A〜124D以外の任意の数およびタイプのコントロールを含み得ることを理解されたい。さらに、UI形状コントロール124A〜124Dは、ギャラリー形状コントロール110A〜110Dの量およびタイプと同一でもよく、形状ギャラリー108中に置かれたギャラリー形状コントロール110A〜110Dのより小さいサブセットを含んでもよい。
カーソル120に近接して動的UI122がトリガされ表示されると、ユーザは、動的UI122の上にカーソル120を移動し、作成されている図表106の次のコンポーネントの所望の図表形状に対応するUI形状コントロール124を選択することができる。選択されたUI形状コントロール124は、図表106への後続図表形状114の追加のために、アクティブ図表形状112を設定することになる。たとえば、図1Bを見ると、ユーザは図表形状114Cの右に決定ステップを追加したいので、ユーザは、動的UI122の上でカーソル120を移動させ、菱形の決定ステップに対応するUI形状コントロール124Bを選択する。UI形状コントロール124Bを選択した後で、ギャラリー形状コントロール110Bはアクティブ図表形状112として強調表示される。
一実施形態によると、UI形状コントロール124Bの選択により、決定ステップおよび適切なコネクタが図表106中の場所に配置され、アクティブ図表形状112が、後続図表形状114の追加のためのギャラリー形状コントロール110Bとして設定される。図1Cは、図表106中に配置された、結果として生じたアクティブ図表形状112および対応するコネクタ116Cを示す。代替的には、UI形状コントロール124Bの選択により、単にアクティブ図表形状112が後続図表形状114の追加のためのギャラリー形状コントロール110Bとして設定される。図表106中の場所に所望の決定ステップを配置するために、接続コントロール118Bの追加選択が要求されることになる。さらに別の代替法によると、UI形状コントロール124Bの選択により、決定ステップおよび適切なコネクタが図表106中の場所に配置されるが、ギャラリー形状コントロール110Bへのアクティブ図表形状112の設定は変更されない。この代替法は、ユーザが主としてただ1つのタイプの図表形状114を使用し、ごくまれに異なるタイプの図表形状114を挿入する必要がある場合に望ましいであろう。こうした代替実施形態は、ユーザが定義した図表作成アプリケーションの優先設定によって、主たる実施形態として確立することができる。
本明細書に示す開示の実装形態ではさらに、図表中の既存の図表形状の形状を変更するための機能をユーザに提供する。図2Aは、図表ページ102の描画キャンバス104において作成中である、例としての図表206を示す。図表206は、図表形状214A〜214Cおよび対応するコネクタ216A、216Bを含む。図表形状214Cは、アクションステップを表すための矩形ではなく、決定ステップを表すための菱形であるべきであるとユーザが決定したと仮定する。ユーザは、変更を遂行するために、図表形状214Cを選択し、次いで、形状ギャラリー108に移動して、ギャラリー形状コントロール110Bを選択すればよい。ただし、本明細書に示す実装形態は、描画キャンバス104から離れることなく、ユーザに所望の変更を行わせる。
本実施形態では、図表形状214Cは、UIトリガ130として作用する。ユーザが図表形状214Cの上にカーソル120を移動すると、図表作成アプリケーションは、UIトリガ130の上の動きを検出し、カーソル120および/またはUIトリガ130に近接した場所に動的UI122を表示する。図表形状214Cを菱形の決定ステップで置き換えるために、ユーザは、UI形状コントロール124Bを選択する。UI形状コントロール124Bの選択を検出すると、図表作成アプリケーションは、図2Bに示すように、図表形状214Cをアクティブ図表形状112で置き換える。図表作成アプリケーションは、動的UI122の表示をトリガするためのUIトリガ130として作用するどのタイプおよび量の図表コントロールも確立できることを理解されたい。
たとえば、すべての図表形状214A〜214Dは、動的UI122をトリガする、特有の図表形状214の置換えのために動的UI122の表示をトリガするUIトリガ130でよい。図表形状214A〜214Dもそれぞれ、図表206への図表形状214の追加を助ける接続コントロール218A〜218Cを表示するトリガである。接続コントロール218A〜218Cはそれぞれ、図表206に引き続き追加されるべき図表形状214のタイプをユーザが変更するのを助けるための動的UI122をトリガするUIトリガ130でもよい。図表形状214が動的UI122をトリガするかどうか、または接続コントロール218が動的UI122をトリガするかどうかに依存して、UI形状コントロール124のユーザ選択は、既存の図表形状214を変更するか、または図表形状214を図表206に追加することになる。
ここで図3A〜3Bに移り、図表106を作成する間にアクティブ図表形状112をユーザに選択させる描画キャンバス104中で動的UI122を提供する例示的ルーチン300について記載する。本明細書に記載する論理演算は、(1)コンピューティングシステム上で稼動する一連のコンピュータ実施作用またはプログラムモジュールとして、かつ/あるいは(2)コンピューティングシステム内の相互接続されたマシン論理回路または回路モジュールとして実装されることを理解されたい。この実装は、コンピューティングシステムの性能および他の要件に依存する選択の問題である。したがって、本明細書に記載する論理演算は、動作、構造デバイス、作用、またはモジュールと、様々に呼ばれる。こうした動作、構造デバイス、作用およびモジュールは、ソフトウェア、ファームウェア、特殊目的デジタル論理、およびそのどの組合せの形でも実装することができる。図面に示し本明細書に記載するよりも多い、または少ない動作を実施してよいことも理解されたい。こうした動作は、本明細書に記載するのとは異なる順序で実施してもよい。
ルーチン300は動作302で始まり、ここで図表作成アプリケーションは、形状ギャラリー108中のギャラリー形状コントロール110の選択を受け取る。動作302から、ルーチン300は動作304に続き、ここで、図表作成アプリケーションは、選択されたギャラリー形状コントロール110に対応する形状をアクティブ図表形状112として設定する。ルーチンは動作304から動作306へ続き、ここで図表作成アプリケーションは、アクティブ図表形状112を図表106に挿入するためのリクエストを受け取る。リクエストは、形状ギャラリー108から描画キャンバス104へのドラッグアンドドロップアクションからも、図表106中の接続コントロール118の選択からも生じ得る。動作306から、ルーチン300は動作308に続き、ここで、図表作成アプリケーションは、リクエストされたアクティブ図表形状112および要求されたどのコネクタ116も図表106中に表示する。コネクタ116は、ユーザが図表形状114をリクエストすると、接続コントロール118の選択により要求することができる。
ルーチン300は、動作308から動作310に続き、ここで図表作成アプリケーションは、UIトリガ130に近接した閾値内を動く、またはトリガ130の上を指すカーソル120を検出する。動作310から、ルーチン300は動作312に続き、ここで、図表作成アプリケーションは、UIトリガ130の近くまたはその上のカーソル120の検出に応答して、カーソル120に近接して動的UI122を表示する。上述したように、動的UI122は、形状ギャラリー108中のギャラリー形状コントロール110A〜110Dの1つまたはすべてを含み得る。ルーチン300は動作312から動作314に続き、ここで、図表作成アプリケーションは、所望の図表形状114に対応するUI形状コントロール124の選択を受け取る。
動作314から、ルーチン300は動作316に続き、ここで、図表作成アプリケーションは、選択されたUI形状コントロール124に対応する形状をアクティブ図表形状112として設定する。ルーチンは動作316から動作318に続き、ここで図表作成アプリケーションは、動的UI122をトリガしたUIトリガ130が接続コントロール118であるかどうか判定する。UIトリガ130が接続コントロール118ではなく、したがって図表形状114である場合、ルーチン300は動作320に進み、ここで図表作成アプリケーションは、指定された図表形状114をアクティブ図表形状112で置き換える。動作320から、ルーチン300は動作326に続き、後で説明するように進行する。
ただし、動作318で、UIトリガ130が接続コントロール118であると図表作成アプリケーションが判定した場合、ルーチン300は動作322に続き、ここで、図表作成アプリケーションは、アクティブ図表形状112を図表106中に表示する。アクティブ図表形状112は、接続コントロール118に従って整列される。たとえば、接続コントロール118が右を指し示す場合、アクティブ図表形状112は、関連づけられた既存の図表形状114の右に配置され、整列されることになる。動作322から、ルーチン300は動作324に続き、ここで、図表作成アプリケーションは、図表106中で、アクティブ図表形状112と関連づけられた既存の図表形状114との間にコネクタ116を表示する。動作324から、ルーチン300は動作326に続き、ここで、図表作成アプリケーションは、描画キャンバス104から動的UI122を削除する。ルーチンは動作328に続き、終了する。
図4は、描画キャンバス104の領域内でアクティブ図表形状112の選択を受け取る図表内動的UI122を提供する、本明細書に記載するソフトウェアコンポーネントを実行することが可能な、コンピュータ400のための例示的コンピュータアーキテクチャを示す。図1に示すコンピュータアーキテクチャは、従来のデスクトップ、ラップトップコンピュータ、およびサーバコンピュータを示し、本明細書に記載するコンピュータプログラムのどの態様を実施するのにも使用することができる。
図4に示すコンピュータアーキテクチャは、中央処理装置402(CPU)と、ランダムアクセスメモリ414(RAM)および読出し専用メモリ(ROM)416を含むシステムメモリ408と、CPU402にメモリを結合するシステムバス404とを含む。基本入出力システムは、たとえば起動中にコンピュータ400内部の要素の間で情報を転送するのを助ける基本ルーチンを含み、ROM416に格納される。コンピュータ400は、オペレーティングシステム418、アプリケーションプログラム、および後でより詳細に述べる他のプログラムモジュールを格納する大容量記憶デバイス410をさらに含む。
大容量記憶デバイス410は、バス404に接続された大容量記憶コントローラ(図示せず)を介してCPU402に接続される。大容量記憶デバイス410およびそれに関連するコンピュータ可読媒体は、コンピュータ400のための不揮発性記憶を実現する。本明細書に含まれるコンピュータ可読媒体の記述では、ハードディスクやCD−ROMドライブなどの大容量記憶デバイスに言及するが、コンピュータ可読媒体は、コンピュータ400によってアクセスすることができる、市販されているどのコンピュータ記憶媒体でもよいことを当業者は理解されたい。
限定ではなく例として、コンピュータ可読媒体は、コンピュータ可読命令、データ構造、プログラムモジュール、または他のデータなどの情報を格納するためのどの方法でも技術でも実現される揮発性媒体および不揮発性媒体、取外し可能媒体および固定式媒体を含み得る。たとえば、コンピュータ可読媒体は、RAM、ROM、EPROM、EEPROM、フラッシュメモリまたは他の固体メモリ技術、CD−ROM、DVD(デジタル多用途ディスク)、HD−DVD、BLU−RAY、または他の光学記憶デバイス、磁気カセット、磁気テープ、磁気ディスク記憶デバイスまたは他の磁気記憶デバイス、あるいは所望の情報を格納するのに使うことができるとともにコンピュータ400によってアクセスすることができる他のどの媒体も含むが、それに限定されない。
様々な実施形態によると、コンピュータ400は、ネットワーク420などのネットワークを介した、リモートコンピュータへの論理接続を用いて、ネットワーク接続された環境において動作することができる。コンピュータ400は、バス404に接続されたネットワークインターフェイスユニット406を介して、ネットワーク420に接続することができる。ネットワークインターフェイスユニット406は、他のタイプのネットワークおよびリモートコンピュータシステムに接続するのにも使用できることを理解されたい。コンピュータ400は、キーボード、マウス、または電子スタイラス(図4には示さず)を含む他のいくつかのデバイスからの入力を受け取り、処理する入出力コントローラ412も含み得る。マウスで実施されるものとして本明細書に記載するユーザ入力動作は、キーボード、電子スタイラス、または他の適切なユーザ入力デバイスでも実施することができることを理解されたい。同様に、入出力コントローラは、表示画面、プリンタ、または他のタイプの出力デバイス(これも図4には示さず)への出力を可能にし得る。
上で簡潔に述べたように、ネットワーク接続されたデスクトップ、ラップトップ、またはサーバコンピュータの動作の制御に適したオペレーティングシステム418を含む、いくつかのプログラムモジュールおよびデータファイルを、コンピュータ400の大容量記憶デバイス410およびRAM414に格納することができる。大容量記憶デバイス410およびRAM414は、1つまたは複数のプログラムモジュールを格納することもできる。具体的には、大容量記憶デバイス410およびRAM414は、図表作成アプリケーション422を格納することができる。
上述した内容に基づき、フローチャートまたは他の図表の描画キャンバスから離れることなくユーザに図表形状を選択し変更させる動的ユーザインターフェイス(UI)を提供する技術が、本明細書に提示されることを理解されたい。本明細書に提示する対象は、コンピュータの構造的特徴、方法論的作用、およびコンピュータ可読媒体に特有の言葉で記載したが、添付の特許請求の範囲において定義される本発明は、本明細書に記載した具体的な特徴、作用、または媒体に必ずしも限定されないことを理解されたい。そうではなく、具体的な特徴、作用および媒体は、請求項を実装する例の形として開示してある。
上述した対象は、例示のために示すに過ぎず、限定的と企図されるべきでない。例示し記載した例である実施形態および適用形態に従うことなく、かつ添付の特許請求の範囲に記載される本発明の真の精神および範囲から逸脱することなく、様々な修正および変更を本特許請求対象に行うことができる。

Claims (20)

  1. 図表(106)の作成中に図表形状(114)を選択する方法であって、
    カーソル(120)が描画キャンバス(104)上のユーザインターフェイス(UI)トリガ(130)に近接していると判定するステップ、
    前記カーソル(120)が前記UIトリガ(130)に近接しているという判定に応答して、前記描画キャンバス(104)上に動的UI(122)を表示するステップ、
    前記動的UI(122)を介してUI形状コントロール(124)の選択を受け取るステップ、
    前記図表(106)に図表形状(114)を引き続き追加するために、前記UI形状コントロール(124)の前記選択に従ってアクティブ図表形状(112)を設定するステップ、および
    前記描画キャンバス(104)上に前記アクティブ図表形状(112)を表示するステップを備えることを特徴とする方法。
  2. 前記UIトリガは、前記接続コントロールに関連づけられた図表形状に隣接して、前記アクティブ図表形状を挿入するように、かつ挿入されたアクティブ図表形状と隣接図表形状との間にコネクタを挿入するように動作可能な接続コントロールを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記UIトリガは図表形状を含み、前記描画キャンバス上に前記アクティブ図表形状を表示するステップは、前記図表形状を前記アクティブ図表形状で置き換えるステップを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 前記動的UIは、複数の図表形状を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 前記動的UIの前記複数の図表形状は、前記描画キャンバスに隣接した形状ギャラリー中に表示される一群の図表形状と直接相関することを特徴とする請求項4に記載の方法。
  6. 前記複数の図表形状は、前記描画キャンバスに隣接した形状ギャラリー中に配置された一群の図表形状のうちの図表形状のサブセットを含むことを特徴とする請求項4に記載の方法。
  7. 前記カーソルが、前記描画キャンバス上の前記アクティブ図表形状に関連づけられた接続コントロールに近接していると判定するステップ、
    前記カーソルが、前記アクティブ図表形状に関連づけられた前記接続コントロールに近接しているという判定に応答して、前記描画キャンバス上に前記動的UIを表示するステップ、
    前記動的UIを介して二次的UI形状コントロールの選択を受け取るステップ、
    前記選択に従って、前記二次的UI形状コントロールの前記アクティブ図表形状を設定するステップ、および
    前記描画キャンバス上に前記アクティブ図表形状を表示するステップをさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  8. 前記接続コントロールは、前記アクティブ図表形状が前記図表に挿入される配置方向を表す少なくとも1つの選択可能なインジケータを含み、前記描画キャンバス上に前記アクティブ図表形状を表示するステップは、前記接続コントロールに従って前記アクティブ図表形状を表示するステップ、および前記接続コントロールに従って前記アクティブ図表形状を前記図表形状に接続するコネクタを挿入するステップを含むことを特徴とする請求項7に記載の方法。
  9. コンピュータ実行可能命令が格納されたコンピュータ記憶媒体であって、前記命令は、コンピュータによって実行されると、前記コンピュータに、請求項1に記載の方法を実施させることを特徴とするコンピュータ記憶媒体。
  10. コンピュータによって実行されると、前記コンピュータに、
    描画キャンバス(104)上の図表(106)中での配置用に使用可能な複数の図表形状(114)に対応する複数の選択可能なUI形状コントロール(124)を備える動的UI(122)を前記描画キャンバス(104)上に提示させ、
    前記動的UI(122)を介してUI形状コントロール(124)の選択を受け取らせ、
    前記UI形状コントロール(124)の前記選択に従ってアクティブ図表形状(112)を設定させ、
    前記描画キャンバス(104)上に前記アクティブ図表形状(112)を表示させるコンピュータ実行可能命令を備えることを特徴とするコンピュータ記憶媒体。
  11. 前記図表中での配置用に使用可能な前記複数の図表形状は、前記描画キャンバスに隣接した形状ギャラリー中に表示される一群の図表形状と直接相関することを特徴とする請求項10に記載のコンピュータ記憶媒体。
  12. 前記図表中での配置用に使用可能な前記複数の図表形状は、前記描画キャンバスに隣接した形状ギャラリー中に配置された一群の図表形状のうちの図表形状のサブセットを含むことを特徴とする請求項10に記載のコンピュータ記憶媒体。
  13. コンピュータによって実行されると、前記コンピュータに、
    カーソルが前記アクティブ図表形状に近接していると判定させ、
    前記カーソルが前記アクティブ図表形状に近接しているという判定に応答して、前記アクティブ図表形状に関連づけられた接続コントロールを提示させ、
    前記カーソルが、前記アクティブ図表形状に関連づけられた前記接続コントロールに近接していると判定させ、
    前記動的UIを介して二次的UI形状コントロールの選択を受け取らせ、
    前記二次的UI形状コントロールの前記選択に従って前記アクティブ図表形状を設定させ、
    前記描画キャンバス上に前記アクティブ図表形状を表示させるコンピュータ実行可能命令をさらに備えることを特徴とする請求項10に記載のコンピュータ記憶媒体。
  14. 前記接続コントロールは、前記少なくとも1つの選択可能なインジケータが選択されたときに、前記二次的UI形状コントロールの前記選択に関連づけられた前記アクティブ図表形状が前記図表に挿入される配置方向を表す少なくとも1つの選択可能なインジケータを含むことを特徴とする請求項13に記載のコンピュータ記憶媒体。
  15. コンピュータによって実行されると、前記コンピュータに、
    前記アクティブ図表形状にカーソルが近接していると判定させ、
    前記カーソルが前記図表形状に近接しているという判定に応答して、前記描画キャンバス上に前記動的UIを表示させ、
    前記動的UIを介して二次的UI形状コントロールの選択を受け取らせ、
    前記アクティブ図表形状を、前記二次的UI形状コントロールの前記選択に対応する図表形状で置き換えさせるコンピュータ実行可能命令をさらに備えることを特徴とする請求項10に記載のコンピュータ記憶媒体。
  16. 図表(106)の作成中にアクティブ図表形状(112)を選択する方法であって、
    前記アクティブ図表形状(112)のユーザ選択を受け取るステップ、
    前記図表(106)中に前記アクティブ図表形状(112)を表示するためのリクエストを受け取るステップ、
    前記図表(106)中に前記アクティブ図表形状(112)を表示するための前記リクエストの受取りに応答して、前記図表(106)中に前記アクティブ図表形状(112)を表示するステップ、
    カーソル(120)が、描画キャンバス(104)上に表示された前記アクティブ図表形状(112)に関連づけられた接続コントロール(118)に近接していると判定するステップ、
    前記カーソル(120)が前記接続コントロール(118)に近接しているという判定に応答して、前記カーソル(120)に近接して、前記描画キャンバス(104)上に動的UI(122)を表示するステップ、
    前記動的UI(122)を介してUI形状コントロール(124)の選択を受け取るステップ、
    前記図表(106)に図表形状(114)を引き続き追加するために、前記UI形状コントロール(124)の前記選択に従ってアクティブ図表形状(112)を設定するステップ、および
    前記描画キャンバス(104)上に前記アクティブ図表形状(112)を表示するステップを備えることを特徴とする方法。
  17. 前記アクティブ図表形状の前記ユーザ選択を受け取るステップは、前記描画キャンバスに隣接した形状ギャラリーからの前記アクティブ図表形状の前記ユーザ選択を受け取ることを含むことを特徴とする請求項16に記載の方法。
  18. 前記接続コントロールは、前記少なくとも1つの選択可能なインジケータが選択されたときに、前記アクティブ図表形状が前記図表に挿入される配置方向を表す少なくとも1つの選択可能なインジケータを含むことを特徴とする請求項16に記載の方法。
  19. 前記カーソルが、前記UI形状コントロールの前記選択に従って設定された前記アクティブ図表形状に近接していると判定するステップ、
    前記カーソルが前記アクティブ図表形状に近接しているという判定に応答して、前記カーソルに近接して、前記描画キャンバス上に前記動的UIを表示するステップ、
    前記動的UIを介してUI形状コントロールの選択を受け取るステップ、および
    前記アクティブ図表形状を、前記動的UIを介して選択された前記UI形状コントロールの前記選択に対応する図表形状で置き換えるステップをさらに備えることを特徴とする請求項16に記載の方法。
  20. コンピュータ実行可能命令が格納されたコンピュータ記憶媒体であって、前記命令は、コンピュータによって実行されると、前記コンピュータに、請求項16に記載の方法を実施させることを特徴とするコンピュータ記憶媒体。
JP2010512261A 2007-06-15 2008-06-01 図表内での形状選択のための動的ユーザインターフェイス Expired - Fee Related JP5130358B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/763,656 US8739068B2 (en) 2007-06-15 2007-06-15 Dynamic user interface for in-diagram shape selection
US11/763,656 2007-06-15
PCT/US2008/065462 WO2008157010A2 (en) 2007-06-15 2008-06-01 Dynamic user interface for in-diagram shape selection

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010531011A true JP2010531011A (ja) 2010-09-16
JP5130358B2 JP5130358B2 (ja) 2013-01-30

Family

ID=40133510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010512261A Expired - Fee Related JP5130358B2 (ja) 2007-06-15 2008-06-01 図表内での形状選択のための動的ユーザインターフェイス

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8739068B2 (ja)
EP (1) EP2174205A4 (ja)
JP (1) JP5130358B2 (ja)
KR (1) KR101486608B1 (ja)
CN (1) CN101681235B (ja)
WO (1) WO2008157010A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016115017A (ja) * 2014-12-12 2016-06-23 日本電信電話株式会社 フローチャート作成方法及びプログラム

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8762871B2 (en) * 2008-02-03 2014-06-24 Microsoft Corporation Dynamic preview of diagram elements to be inserted into a diagram
US20090319948A1 (en) * 2008-06-20 2009-12-24 Smartdraw.Com Automated editing of graphics charts
US8698807B2 (en) * 2008-09-26 2014-04-15 International Business Machines Corporation Intuitively connecting graphical shapes
US9652803B2 (en) 2009-10-20 2017-05-16 Trading Technologies International, Inc. Virtualizing for user-defined algorithm electronic trading
US20110246875A1 (en) * 2010-04-02 2011-10-06 Symantec Corporation Digital whiteboard implementation
US9019275B2 (en) * 2010-10-01 2015-04-28 Lucid Software, Inc. Manipulating graphical objects
US9293117B2 (en) * 2010-10-01 2016-03-22 Lucid Software, Inc Manipulating graphical objects
US9223471B2 (en) * 2010-12-28 2015-12-29 Microsoft Technology Licensing, Llc Touch screen control
US8566220B2 (en) 2011-01-26 2013-10-22 Trading Technologies International, Inc. Block placing tool for building a user-defined algorithm for electronic trading
US9367201B2 (en) 2011-11-30 2016-06-14 Microsoft Technology Licensing, Llc Graphic flow having unlimited number of connections between shapes
WO2014025831A1 (en) * 2012-08-07 2014-02-13 Lucid Software, Inc. Manipulating graphical objects
US8918405B2 (en) 2012-11-29 2014-12-23 International Business Machines Corporation Auto suggestion tool
JP6112968B2 (ja) * 2013-05-23 2017-04-12 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation コマンド生成方法、装置及びプログラム
KR101537467B1 (ko) * 2014-01-16 2015-07-16 두산중공업 주식회사 도면 편집 영역 확장 방법 및 시스템
KR101539171B1 (ko) * 2014-01-16 2015-07-29 두산중공업 주식회사 설계 도면 블럭 확장 방법 및 시스템
US20150222498A1 (en) * 2014-02-03 2015-08-06 Invensys Systems, Inc. Faster flowsheet design by predictive connectivity
US10860167B2 (en) 2014-07-29 2020-12-08 Autodesk, Inc. Reality capture graphical user interface
CN105117185B (zh) * 2015-08-07 2018-02-13 东北电力大学 一种桌面系统的辅助信息显示面板系统
US10713304B2 (en) * 2016-01-26 2020-07-14 International Business Machines Corporation Entity arrangement by shape input
US10691316B2 (en) 2016-03-29 2020-06-23 Microsoft Technology Licensing, Llc Guide objects for drawing in user interfaces
CN107015721A (zh) 2016-10-20 2017-08-04 阿里巴巴集团控股有限公司 一种应用界面的管理方法和装置
CN107085494B (zh) * 2017-04-24 2018-05-08 武汉史蒂芬凯科技有限公司 一种在基于触摸屏的智能终端上创建或删除对象间关联线的方法
US10402642B2 (en) * 2017-05-22 2019-09-03 Microsoft Technology Licensing, Llc Automatically converting ink strokes into graphical objects
EP3557415A1 (en) * 2018-04-17 2019-10-23 Casio Computer Co., Ltd. Display control apparatus, program and display controlling method
US20200137195A1 (en) * 2018-10-31 2020-04-30 Salesforce.Com, Inc. Techniques and architectures for managing operation flow in a complex computing environment
US10929367B2 (en) 2018-10-31 2021-02-23 Salesforce.Com, Inc. Automatic rearrangement of process flows in a database system
CN109739597B (zh) * 2018-12-21 2022-05-27 上海商汤智能科技有限公司 图像工具获取方法及装置、图像设备及存储介质
WO2020164125A1 (zh) * 2019-02-15 2020-08-20 西门子(中国)有限公司 图形化编程方法、系统、装置、介质、处理器和终端
CN109976850B (zh) * 2019-03-13 2022-02-25 北京乐我无限科技有限责任公司 一种信息展示的方法、装置及电子设备
US11714928B2 (en) * 2020-02-27 2023-08-01 Maxon Computer Gmbh Systems and methods for a self-adjusting node workspace
US11373369B2 (en) 2020-09-02 2022-06-28 Maxon Computer Gmbh Systems and methods for extraction of mesh geometry from straight skeleton for beveled shapes

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07282003A (ja) * 1994-04-07 1995-10-27 Toshiba Corp 編集メニュー表示装置及び方法

Family Cites Families (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4723211A (en) * 1984-08-30 1988-02-02 International Business Machines Corp. Editing of a superblock data structure
US4686522A (en) * 1985-02-19 1987-08-11 International Business Machines Corporation Method of editing graphic objects in an interactive draw graphic system using implicit editing actions
US4815029A (en) 1985-09-23 1989-03-21 International Business Machines Corp. In-line dynamic editor for mixed object documents
US6154756A (en) * 1992-07-15 2000-11-28 Apple Computer, Inc. Computer system integrating different data types into a single environment
US5488685A (en) 1993-01-27 1996-01-30 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for providing visual cues in a graphic user interface
US5555357A (en) * 1994-06-03 1996-09-10 Claris Corporation Computer system and method for generating and manipulating charts and diagrams
US5588108A (en) * 1994-09-27 1996-12-24 Micrografx, Inc. System and method for generating graphics charts
US5774661A (en) * 1995-04-18 1998-06-30 Network Imaging Corporation Rule engine interface for a visual workflow builder
US6002399A (en) * 1995-06-16 1999-12-14 Apple Computer, Inc. Apparatus and method for creating diagrams
US5786816A (en) * 1995-10-20 1998-07-28 Araxsys, Inc. Method and apparatus for graphical user interface-based and variable result healthcare plan
US5911145A (en) * 1996-07-29 1999-06-08 Rae Technology, Inc. Hierarchical structure editor for web sites
EP0827063B1 (en) * 1996-08-28 2002-11-13 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and system for selecting an information item
GB9623954D0 (en) * 1996-11-15 1997-01-08 Xerox Corp Systems and methods providing flexible representations of work
US6057844A (en) 1997-04-28 2000-05-02 Adobe Systems Incorporated Drag operation gesture controller
JPH1186016A (ja) * 1997-09-09 1999-03-30 Canon Inc 情報処理方法及び装置及びその記憶媒体
US6243092B1 (en) * 1997-12-02 2001-06-05 Aspect Communications Transaction flow editing tool
CA2267570A1 (en) 1998-04-03 1999-10-03 Avid Technology, Inc. A user interface device for managing complex object relationships
US6751780B1 (en) * 1998-10-01 2004-06-15 Hewlett-Packard Development Company, L.P. User interface for initiating the export of an optimized scanned document using drag and drop
US6715127B1 (en) * 1998-12-18 2004-03-30 Xerox Corporation System and method for providing editing controls based on features of a raster image
US6239813B1 (en) * 1999-01-20 2001-05-29 Timothy Joseph Erskine Method of defining a computer-generated intelligent symbol
US6628285B1 (en) 1999-02-11 2003-09-30 Autodesk, Inc. Intelligent drawing redlining and commenting feature
US6393425B1 (en) * 1999-05-05 2002-05-21 Microsoft Corporation Diagramming real-world models based on the integration of a database, such as models of a computer network
US6697087B1 (en) * 1999-05-05 2004-02-24 Microsoft Corporation Updating diagrams of dynamic representational Models of dynamic systems
US6289513B1 (en) * 1999-06-01 2001-09-11 Isaac Bentwich Interactive application generation and text processing
US7093192B2 (en) * 1999-07-30 2006-08-15 Microsoft Corporation Establishing and displaying dynamic grids
US7373592B2 (en) * 1999-07-30 2008-05-13 Microsoft Corporation Modeless child windows for application programs
US6851089B1 (en) * 1999-10-25 2005-02-01 Amazon.Com, Inc. Software application and associated methods for generating a software layer for structuring semistructured information
US7668913B1 (en) * 1999-11-05 2010-02-23 Decentrix, Inc. Method and apparatus for generating a web site with dynamic content data from an external source integrated therein
US6931288B1 (en) * 2001-04-16 2005-08-16 Rockwell Automation Technologies, Inc. User interface and system for creating function block diagrams
US20030158832A1 (en) * 2001-05-31 2003-08-21 Sijacic Michael Anthony Methods and system for defining and creating custom activities within process management software
US7047502B2 (en) * 2001-09-24 2006-05-16 Ask Jeeves, Inc. Methods and apparatus for mouse-over preview of contextually relevant information
US20040261029A1 (en) * 2001-10-15 2004-12-23 Skjaervik Geir Ove Method for flexible diagram generation and presentation tool
US20030076364A1 (en) * 2001-10-18 2003-04-24 International Business Machines Corporation Method of previewing a graphical image corresponding to an icon in a clipboard
US7685527B2 (en) * 2001-11-20 2010-03-23 Siebel Systems, Inc. Method and apparatus for controlling view navigation in workflow systems
US20030214539A1 (en) 2002-05-14 2003-11-20 Microsoft Corp. Method and apparatus for hollow selection feedback
US7137077B2 (en) 2002-07-30 2006-11-14 Microsoft Corporation Freeform encounter selection tool
US7554530B2 (en) 2002-12-23 2009-06-30 Nokia Corporation Touch screen user interface featuring stroke-based object selection and functional object activation
US7117449B1 (en) * 2002-12-31 2006-10-03 Siebel Systems, Inc. Method and apparatus to present an integrated process modeler
US7898529B2 (en) 2003-01-08 2011-03-01 Autodesk, Inc. User interface having a placement and layout suitable for pen-based computers
US20050108620A1 (en) * 2003-11-19 2005-05-19 Microsoft Corporation Method and system for selecting and manipulating multiple objects
US7503012B2 (en) * 2004-01-13 2009-03-10 International Business Machines Corporation Invoking user designated actions based upon selected computer content
KR100601676B1 (ko) * 2004-05-12 2006-07-14 삼성전자주식회사 편집기능을 갖는 문서 스캔 방법 및 장치 및 그를 이용한복합기
US7703036B2 (en) * 2004-08-16 2010-04-20 Microsoft Corporation User interface for displaying selectable software functionality controls that are relevant to a selected object
US7698635B2 (en) * 2005-04-21 2010-04-13 Omegablue, Inc. Automatic authoring and publishing system
US7721201B2 (en) * 2005-04-21 2010-05-18 Omegablue, Inc. Automatic authoring and publishing system
US7721200B2 (en) * 2005-04-21 2010-05-18 Omegablue, Inc. Automatic authoring and publishing system
US7474310B2 (en) * 2005-08-12 2009-01-06 Microsoft Corporation Object association in a computer generated drawing environment
US8365135B2 (en) * 2005-10-27 2013-01-29 International Business Machines Corporation Computer method and apparatus for connection creation in a software modeling system
US20070120875A1 (en) * 2005-11-30 2007-05-31 Symons Corporation Computer aided design interface
US20080148164A1 (en) * 2006-12-15 2008-06-19 Iac Search & Media, Inc. Toolbox minimizer/maximizer
US20080148188A1 (en) * 2006-12-15 2008-06-19 Iac Search & Media, Inc. Persistent preview window
US20080147634A1 (en) * 2006-12-15 2008-06-19 Iac Search & Media, Inc. Toolbox order editing
US20080270932A1 (en) * 2006-12-15 2008-10-30 Iac Search & Media, Inc. Toolbox editing
US20080148192A1 (en) * 2006-12-15 2008-06-19 Iac Search & Media, Inc. Toolbox pagination
US8762871B2 (en) * 2008-02-03 2014-06-24 Microsoft Corporation Dynamic preview of diagram elements to be inserted into a diagram
US8924888B2 (en) * 2008-11-13 2014-12-30 SAP France S.A. Dynamic data object insertion

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07282003A (ja) * 1994-04-07 1995-10-27 Toshiba Corp 編集メニュー表示装置及び方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016115017A (ja) * 2014-12-12 2016-06-23 日本電信電話株式会社 フローチャート作成方法及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
KR20100020959A (ko) 2010-02-23
US8739068B2 (en) 2014-05-27
US20080313565A1 (en) 2008-12-18
KR101486608B1 (ko) 2015-02-04
EP2174205A2 (en) 2010-04-14
JP5130358B2 (ja) 2013-01-30
CN101681235B (zh) 2012-04-25
EP2174205A4 (en) 2013-10-09
WO2008157010A2 (en) 2008-12-24
CN101681235A (zh) 2010-03-24
WO2008157010A3 (en) 2009-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5130358B2 (ja) 図表内での形状選択のための動的ユーザインターフェイス
US8762871B2 (en) Dynamic preview of diagram elements to be inserted into a diagram
US8836706B2 (en) Triggering animation actions and media object actions
KR101635232B1 (ko) 팬 및 줌 컨트롤
US9798704B2 (en) Creating and inserting links by drag and drop
JP5260733B2 (ja) ソースオブジェクトから少なくとも1つの対象オブジェクトに対するアニメーションエフェクトのコピー
JP5667090B2 (ja) 単純なアニメーションおよび複雑なアニメーションの定義
US8046716B2 (en) Creating, displaying, and editing a sub-process within a process diagram
JP2006178993A (ja) 図表中の自動配置要素およびユーザ配置要素のレイアウトのための方法、システム、およびコンピュータ読取り可能記憶媒体
JP2012527016A (ja) スライド移行中の移行画像の表示
JP2007026210A (ja) ツリー構造表示プログラム、ツリー構造表示方法、ツリー構造表示装置
US20110107256A1 (en) Zooming Task Management
US9031908B1 (en) Method and apparatus for simultaneous comparison of multiple backup sets maintained in a computer system
US20120304090A1 (en) Insertion of picture content for use in a layout
US20120299957A1 (en) Replacement of picture content in a layout
JP2004326742A (ja) マルチアプリケーション環境におけるウィンドウ表示制御システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110411

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120427

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120725

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121005

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5130358

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151109

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees