JP2010530720A - 複数のサービスからのプロファイルデータの統合及び探索 - Google Patents

複数のサービスからのプロファイルデータの統合及び探索 Download PDF

Info

Publication number
JP2010530720A
JP2010530720A JP2010513311A JP2010513311A JP2010530720A JP 2010530720 A JP2010530720 A JP 2010530720A JP 2010513311 A JP2010513311 A JP 2010513311A JP 2010513311 A JP2010513311 A JP 2010513311A JP 2010530720 A JP2010530720 A JP 2010530720A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
networking service
user
profile
profile data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010513311A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010530720A5 (ja
JP5297453B2 (ja
Inventor
ドーリン,ロブ
オバサンジョ,オルデア
トーレス,マイケル・アイ
フルーゲル,ジェイソン・シー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Microsoft Corp
Original Assignee
Microsoft Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Microsoft Corp filed Critical Microsoft Corp
Publication of JP2010530720A publication Critical patent/JP2010530720A/ja
Publication of JP2010530720A5 publication Critical patent/JP2010530720A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5297453B2 publication Critical patent/JP5297453B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F17/00Digital computing or data processing equipment or methods, specially adapted for specific functions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising

Abstract

複数のネットワーキングサービスからのプロファイルデータは組み合わされて、1つのネットワーキングサービスから照会されることができる。主ネットワーキングサービスは、1つ又は複数の副ネットワーキングサービス及び主ネットワーキングサービスに関するユーザープロファイルデータを格納することができる。格納されると、複数のネットワークからのデータは統合又はマージされることができる。格納されたデータは、主ネットワーキングサービスがプロファイルアカウントを有する各ネットワーキングサービスについてのユーザープロファイルデータ及び関係データを含むことができる。主ネットワーキングサービス及び1つ又は複数の副ネットワーキングサービスを介して存在するユーザーと連絡先との関係のグラフを構築し、それに対して照会することができる。

Description

インターネット並びにイントラネットやエクストラネットなどの他のコンピューターネットワークの存在が増大していることにより、個人ネットワーキングサービス及びプロフェッショナルネットワーキングサービスを含む多数の新しいネットワークサービスが実現されている。多くの人々は、ユーザーがプロファイルを維持することを可能にする各ネットワーキングサービスにわたって、1つ又は複数のアカウントを有する。プロファイルは、社会的ネットワーキング関係及び職業上のネットワーキング関係、連絡先情報、ブログ、写真共有、ビデオ、案内広告、及び他のコンテンツを含むことができる。
いくつかのネットワーキングサービスが利用可能であるが、そうしたネットワーキングサービスは通常、別々のデータを含み、互いに独立に運用される。様々なネットワークにわたるユーザープロファイルを体験及び閲覧するためには、閲覧しているユーザーは、第2ユーザーが加入している各サービスにアクセスしなければならない。別々のネットワーキングサービスを全探索して別々のプロファイルを閲覧及び探索することは、閲覧しているユーザーが閲覧すべき各ユーザープロファイルの位置を知っている場合であっても(そうではない場合がある)、厄介である可能性がある。
本技術は、大まかに述べると、複数のネットワーキングサービスからのプロファイルデータを統合し、1つの主ネットワーキングサービスのユーザーによってアクセスすることを可能にする。1つ又は複数の副ネットワーキングサービス及び主ネットワーキングサービスに関するユーザープロファイルデータが、主ネットワーキングサービス内で統合される。組み合わされた副ネットワーキングサービスデータ及び主ネットワーキングサービスデータは、主ネットワーキングサービスとの間のアカウントを有するユーザーに関するユーザープロファイルデータ及び関係データを含むことができる。複数のネットワーキングサービスについて、プロファイルデータを統合プロファイル又はマージプロファイルとして同時に示すことができる。
主ネットワーキングサービス内に格納される各サービスについての関係データに基づいて、主ネットワーキングサービス及び1つ又は複数の副ネットワーキングサービス内に存在するユーザーと連絡先との関係のグラフを構築し、全探索し、探索することができる。グラフが構築されたとき、グラフを使用して、任意の1つのネットワーキングサービスでの直接接続を有さないユーザー間の間接接続を全探索することができる。
或る実施形態では、1つ又は複数の副ネットワーキングサービスからのプロファイルデータが取り出される。アプリケーションプログラムインターフェースやRSSフィードを介して、又は他の何らかの機構を使用して、走査(crawling)機構によってデータを取り出すことができる。取り出されたプロファイルデータは格納され、任意に処理される。格納されたデータは、ユーザープロファイルデータや、アクセスされる副ネットワーキングサービスプロファイルのそれぞれについてのユーザー関係データを含む。或る実施形態では、重複接続データを防止するために、各連絡先プロファイルに関連する、格納された関係データを除去することができる。次いで、格納されたプロファイルコンテンツ及び関係データに基づいて、複数のネットワークプロファイルデータが照会され、提供されることができる。
一実施形態では、第1主ネットワーキングサービスユーザーが、主ネットワーキングサービスによって維持されるプロファイルデータを有するユーザーとして識別される。第1ユーザーに関連する第2の組のプロファイルデータが、副ネットワーキングサービスから取り出される。主ネットワーキングサービス及び副ネットワーキングサービスは、それぞれのユーザープロファイルデータを互いに別々に格納する。取り出された第2の組のプロファイルデータが、第1主ネットワーキングサービスに関連する1つ又は複数のデータ記憶装置に格納される。データを格納することは、主ネットワーキングサービスプロファイルデータを、1つ又は複数のデータ記憶装置の副ネットワーキングサービスプロファイルデータと統合することを含むことができる。
一実施形態では、要求に応答して、複数のネットワークから統合されたデータを提供することができる。主ネットワーキングサービスの1つ又は複数のユーザープロファイルを求める要求を受信することができる。次いで、要求された1つ又は複数のプロファイルを求めてデータ記憶装置を照会することができる。データ記憶装置は、主ネットワーキングサービスプロファイルデータ(第1の組のプロファイルデータ)及び副ネットワーキングサービスプロファイルデータ(第2の組のプロファイルデータ)から構築された統合プロファイルデータを含むことができ、主ネットワーキングサービスと副ネットワーキングサービスは、ネットワークを介して提供される別々のサービスである。1つ又は複数の第1の組のプロファイルデータ及び1つ又は複数の第2の組のプロファイルデータに含まれる関係データに基づいて、統合プロファイルデータのサブセットがアクセスされる。1つ又は複数の第2の組のプロファイルデータでの関係データは、主ネットワーキングサービスの2人のユーザー間の信頼関係を含む。信頼関係は、主ネットワーキングサービスの1つ又は複数の第1の組のプロファイルデータの関係データでは指定されない。次いで、統合プロファイルデータのサブセットがクライアントに提供される。
この概要は、以下の記述で更に説明される概念の抜粋を単純な形で紹介するために与えられる。この概要は、特許請求される主題の主要な又は不可欠な特徴を特定するためのものではなく、特許請求される主題の範囲を決定する際の助けとして用いられるためのものでもない。
図1は、複数のネットワーキングサービスからのユーザープロファイルを統合し、そのユーザープロファイルを照会するシステムの一つの実施形態のブロック図である。 図2は、データ記憶装置におけるユーザープロファイルデータのブロック図である。 図3は、本技術を実装するコンピューティング環境の一つの実施形態である。 図4Aは、異なるネットワーキングサービス内のユーザー関係の一例である。 図4Bは、複数のネットワークにわたるユーザー間の関係の一例である。 図5は、ユーザープロファイルデータにアクセスし、ユーザープロファイルデータを格納する方法の一つの実施形態の流れ図である。 図6は、プロファイルアクセス情報を構築する方法の流れ図及び実施形態である。 図7は、副ネットワーキングサービスデータを入力するユーザーインターフェースの一例である。 図8は、副ネットワーキングサービスに関するプロファイルデータを格納する方法の流れ図及び実施形態である。 字9は、要求に応答してプロファイルデータを提供する方法の一つの実施形態の流れ図である。 図10は、プロファイルデータを取り出す方法の一つの実施形態の流れ図である。 図11は、プロファイルをその複数のネットワークに関する関係データと共に提供するコンテンツページの一例である。
複数のネットワーキングサービスからのプロファイルデータを組み合わせて、それを1つのネットワーキングサービスから照会することができる。主ネットワーキングサービスは、1つ又は複数の副ネットワーキングサービス及び主ネットワーキングサービスに関するユーザープロファイルデータを格納することができる。それが格納されたとき、複数のネットワークからのデータを統合又はマージすることができる。格納された副ネットワーキングサービスデータ及び主ネットワーキングサービスデータは、主ネットワーキングサービスがプロファイルアカウントを有する各ネットワーキングサービスに関するユーザープロファイルデータ及び関係データを含むことができる。要求されたとき、複数のネットワーキングサービスについて、プロファイルデータを統合プロファイル又はマージプロファイルとして同時に示すことができる。例えば、ワシントン州レドモンドのマイクロソフト社によって提供される主ネットワーキングサービス「Windows(登録商標) Live Spaces」は、副ネットワーキングサービスからデータを取り出して格納することができる。次いで「Windows(登録商標) Live Spaces」は、それ自体のユーザーに関するプロファイルを表示することができ、プロファイルは、そうしたユーザーに関する、任意の対応する「LinkedIn」プロファイルデータをも含む。
主ネットワーキングサービス及び1つ又は複数の副ネットワーキングサービス内に存在するユーザー−連絡先関係のグラフを構築し、全探索し、探索することができる。各サービスについての関係データ(主ネットワーキングサービス内に格納される)に基づいて、データの探索及び照会を実施することができる。グラフが構築されると、グラフを使用して、任意の1つのネットワーキングサービスにおいて直接接続を有さないユーザー間の推移的接続を全探索することができる。
1つ又は複数の副ネットワーキングサービスからのプロファイルデータが、主ネットワーキングサービスの機構によって取り出される。アプリケーションプログラムインターフェース、RSSフィード又は他の何らかの機構を介して、走査機構によってデータを取り出すことができる。取り出されたプロファイルデータは、アクセスされる副ネットワーキングサービスプロファイルのそれぞれについてのユーザープロファイルデータ及びユーザー関係データを含むことができる。取り出されたプロファイルデータが格納され、格納されたプロファイルコンテンツ及び関係データに基づいて、取り出されたプロファイルデータを照会することができる。
図1は、複数のネットワーキングサービスに関するユーザープロファイルを統合し、そのユーザープロファイルを照会するシステムの一つの実施形態のブロック図である。図1のシステムは、クライアント110、主ネットワーキングサービス190、ネットワーキングサービス走査ユニット150、副ネットワーキングサービス192、副ネットワーキングサービス194及びネットワーク180を含む。
クライアント110は、ネットワーク180を介して主ネットワーキングサービス190及び副ネットワークサービス192と通信することができる。モバイル装置、デスクトップコンピューター、ワークステーション又は他の何らかのマシンとしてクライアント110を実現することができる。クライアント110は、ネットワーク180を介してネットワークサーバー120、160からのコンテンツにアクセスするネットワークブラウザー115又はブラウザークライアントを含む。或る実施形態では、クライアント110にいるユーザーが、サーバー120〜130及びデータ記憶装置140によって提供される主ネットワーキングサービス190に関するユーザーアカウントにアクセスすることができる。
インターネット又は他のWAN、LAN、イントラネット、エクストラネット、私的ネットワーク、或いは他のネットワークとして、ネットワーク180を実現することができる。
主ネットワーキングサービス190は、ネットワーク180を介してクライアント110と通信し、ネットワークサーバー120、アプリケーションサーバー130及びデータ記憶装置140を含む。ネットワークサーバー120を1つ又は複数のサーバーとして実施することができ、ネットワークサーバー120は、クライアント110から要求を受信し、処理する。サーバー180がインターネットであるとき、要求ネットワークブラウザー115に応答してコンテンツページ、又はhtmlコンテンツを含む他のコンテンツを提供するウェブサーバーとして、ネットワークサーバー120を実現することができる。こうした要求を処理する際に、ネットワークサーバー120は、アプリケーションサーバー130上で1つ又は複数のアプリケーションを起動することができる。
ネットワークサーバー120からの要求を処理し、要求応答を生成し、随意的にデータ記憶装置140からのデータをキャッシュする1つ又は複数のサーバーとして、アプリケーションサーバー130を実現することができる。アプリケーションサーバー130上のアプリケーションが起動されると、 アプリケーションは、データ記憶装置140にアクセスして、要求されたデータ又は他のコンテンツを取り出し、ネットワークサーバー要求に対する応答を構築する。
1つ又は複数のデータベース、SQLサーバー又は他の何らかのタイプの記憶装置として、データ記憶装置140を実施することができる。或る実施形態では、データ記憶装置140は、プロファイル、eメール、インスタントメッセージング及び主ネットワーキングサービスの1つ又は複数の発行者によって提供される他の通信サービスに関するユーザーデータを含む。或る実施形態では、データ記憶装置140に格納され、主ネットワーキングサービス190によって提供されるプロファイルは、ワシントン州レドモンドのマイクロソフト社による「Windows(登録商標) Live Spaces」と呼ばれるネットワーキングサービスの一部である。
ネットワークサービス走査ユニット150は、副ネットワーキングサービス192及び194からのデータにアクセスし、こうしたサービスから取り出されたデータをデータ記憶装置140に提供するために用いられることができる。例えば、ネットワーキングサービス走査ユニット150は、ネットワーキングサービス192又は194によって提供される特定のURLに位置するプロファイルにアクセスし、プロファイルデータを取り出し、取り出したデータをデータ記憶装置140にローカルに格納することができる。或る実施形態では、RSSフィードを受信し、アプリケーションプログラムインターフェースにアクセスし、又は他の何らかの方式で副ネットワーキングサービスのプロファイルデータにアクセスする機構として、走査ユニット150を実施することができる。ネットワーキングサービス走査ユニット150の動作が、以下で一層詳細に論じられる。
副ネットワーキングサービス192は、ネットワークサーバー160及びデータベース165を含む。また、ネットワーキングサービス192は、1つ又は複数のアプリケーションサーバー(図1には図示せず)をも含むことができる。ネットワークサーバー160及びデータベース165によって提供されるネットワーキングサービスは、1人又は複数のユーザーが副ネットワーキングサービス192との間のアカウントを有する他のユーザーとネットワーク接続することを可能にする。同様に、副ネットワーキングサービス194は、ネットワークサーバー170及びデータベース175を含み、ネットワーキングサービスとの間のアカウントを有する1人又は複数のユーザーに対して、そのネットワーキングサービスを提供する。サービス192の場合と同じく、ネットワーキングサービス194も、1つ又は複数のアプリケーションサーバー(図示せず)を含むことができる。
副ネットワーキングサービスは、シンジケート化されたネットワーキングサービス、事前定義されたネットワーキングサービス又は未定義のネットワーキングサービスでよい。シンジケート化されたネットワーキングサービスを主ネットワーキングサービス190と関係付けることができる。例えば、マイクロソフト社などの、主ネットワーキングサービス190を提供する発行者又は会社と同じ発行者又は会社によって、シンジケート化されたネットワーキングサービスを提供することができる。シンジケート化されたネットワーキングサービスは、主ネットワーキングサービス190のプロファイルとは異なるプロファイルを含むことができるが、データを同じユーザー識別子と関連付けることができ、URLなどのプロファイル位置の構築を必要とすることなく、データにアクセスすることができる。例えば、主ネットワーキングサービスの同じ発行者によって、シンジケート化されたネットワーキングサービスが提供され、主サービスの発行者を特定する情報と提携されることができる(例えば「Helicopter Pilots R Us Spaces with Windows(登録商標) Live」)。
事前定義されたネットワーキングサービスは、主ネットワーキングサービスと同じ発行者によって提供されないが、主ネットワーキングサービス190で認識される。主ネットワーキングサービス190は、サービスの格納されたURL情報、及び受信されるプロファイルに関するユーザー識別子情報から、事前定義されたネットワーキングサービスに関するユーザープロファイルの位置情報(URLなど)を構築することができる。未定義のネットワーキングサービスは、主ネットワーキングサービス190によって定義されていないネットワーキングサービスである。主ネットワーキングサービス190は、プロファイルURL情報、及び主ネットワーキングサービスのユーザーによって提供されるユーザープロファイル識別子情報から、未定義のネットワーキングサービスに関するプロファイル位置情報(URLなど)を構築することができる。副ネットワーキングサービスの各タイプが、以下で一層詳細に定義される。
図2は、データ記憶装置140のブロック図である。データ記憶装置140は、ユーザーテーブル142、ユーザープロファイルテーブル144、ユーザー関係テーブル146及び構成ファイル148を含む。
ユーザーテーブル142は、主ネットワーキングサービス190に関するユーザープロファイルデータを格納する。ユーザーテーブル142に格納されたユーザープロファイルデータは、ユーザー名、住所、性別、職業、eメール、お気に入り及び他のユーザーデータを含むことができる。ユーザープロファイルテーブル144は、主ネットワーキングサービス190との間のアカウントを有するユーザーについて1つ又は複数の副ネットワーキングサービスによって提供される1つ又は複数のプロファイルのリストを含むことができる。したがって、主ネットワーキングサービス190との間のアカウントを有するユーザーについて、副ネットワーキングサービス192、194でのそのユーザーのプロファイルに関するデータが、ユーザープロファイルテーブル144に格納される。ユーザープロファイルテーブル144に含まれるデータは、主ネットワーキングサービスに関して与えられたユーザー識別子と、主ネットワーキングサービスでのユーザーのプロファイルに関連する副ネットワーキングサービスの識別と、副ネットワーキングサービスのユーザープロファイルで提供される、サービスに関するユーザー識別子、ユーザー名、住所、性別、職業などの、副ネットワーキングサービスでのユーザーのプロファイルに含まれるデータとを含むことができる。
ユーザー関係テーブル146は、副ネットワーキングサービスに関する2人のユーザー間の関係データを含むことができる。ユーザー関係テーブル146に含まれるデータは、主ネットワーキングサービス190の第1ユーザー及び第2ユーザーのユーザー識別子と、関係が存在する副ネットワーキングサービスの識別とを含む。ユーザー関係テーブル146は、配列、整数又は他の何らかの値としてデータを格納することができる。構成ファイル148は、事前定義されたネットワーク及びシンジケート化されたネットワークに関するURL及び他のデータを格納することができる。このデータが使用されて、副ネットワーキングサービスでのプロファイルのURLなどのアクセス情報が生成される。構成ファイル148データの使用が以下で一層詳細に論じられる。
図3は、本技術を実装するコンピューティング環境の一つの実施形態である。図3のコンピューティング環境を使用して、クライアント110、ネットワークサーバー120、アプリケーションサーバー130、データ記憶装置140、ネットワーキングサービス走査ユニット150、ネットワークサーバー160及び170及びデータベース165、175を実施することができる。
図3のコンピューティング環境300は適切なコンピューティング環境の一例に過ぎず、本明細書の技術の使用又は機能の範囲に関して何らかの限定を示唆することを意図するものではない。コンピューティング環境300は、例示的な動作環境300に示される構成要素のうちのいずれか1つ又は構成要素の何らかの組合せに関する何らかの依存関係又は要件を有すると解釈してはならない。
本明細書に記載の技術は、他の多数の汎用又は専用コンピューティングシステム環境又は構成で動作可能である。本明細書の技術と共に使用するのに適した周知のコンピューティングシステム、環境、及び/又は構成の例は、限定はしないが、パーソナルコンピューター、サーバーコンピューター、ハンドヘルド又はラップトップ装置、携帯電話又はモバイル装置、マルチプロセッサーシステム、マイクロプロセッサーベースのシステム、セットトップボックス、プログラム可能な家庭用電気製品、ネットワークPC、ミニコンピューター、メインフレームコンピューター、上記のシステム又は装置のいずれかを含む分散コンピューティング環境などを含む。
コンピューターによって実行されている、プログラムモジュールなどのコンピューター実行可能命令の一般的な文脈で、本明細書の技術を説明することができる。一般に、プログラムモジュールは、特定のタスクを実行し、又は特定の抽象データタイプを実装する、ルーチン、プログラム、オブジェクト、コンポーネント、データ構造などを含む。通信ネットワークを介してリンクされたリモート処理装置によってタスクが実行される分散コンピューティング環境で本明細書の技術を実施することもできる。分散コンピューティング環境では、プログラムモジュールは、メモリー記憶装置を含むローカルの及びリモートのコンピューター記憶媒体に位置することができる。
図3を参照すると、本明細書の技術を実装する例示的システムは、コンピューター310の形態の汎用コンピューティング装置を含む。コンピューター310の構成要素は、限定はしないが、処理装置320と、システムメモリー330と、システムメモリーを含む様々なシステム構成要素を処理装置320に結合するシステムバス321とを含むことができる。システムバス321は、メモリーバス又はメモリーコントローラーと、周辺バスと、様々なバスアーキテクチャのいずれかを用いるローカルバスとを含むいくつかのタイプのバス構造のいずれでもよい。例えば、限定はしないが、そのようなアーキテクチャは、産業標準アーキテクチャー(ISA)バス、マイクロチャネル・アーキテクチャー(MCA)バス、高度ISA(EISA)バス、ビデオ・エレクトロニクス標準協会(VESA)ローカルバス、及びメザニンバスとも呼ばれる周辺コンポーネントインターコネクト(PCI)バスを含む。
典型的には、コンピューター310は様々なコンピューター可読媒体を含む。コンピューター可読媒体は、コンピューター310でアクセスできる入手可能な任意の媒体でよく、不揮発性媒体、揮発性媒体、取外し可能媒体、取外し不能媒体を含む。例えば、限定はしないが、コンピューター可読媒体は、コンピューター記憶媒体及び通信媒体を含むことができる。コンピューター記憶媒体は、コンピューター可読命令、データ構造、プログラムモジュール、他のデータなどの情報を格納するために任意の方法又は技術で実施された、不揮発性媒体、揮発性媒体、取外し可能媒体、取外し不能媒体を含む。コンピューター記憶媒体は、限定はしないが、RAM、ROM、EEPROM、フラッシュメモリー又は他のメモリー技術、CD−ROM、デジタルバーサタイルディスク(DVD)又は他の光ディスクストレージ、磁気カセット、磁気テープ、磁気ディスクストレージ又は他の磁気記憶装置、或いは、所望の情報を格納するのに使用することができ、コンピューター310でアクセスすることのできる他の任意の媒体を含む。典型的には、通信媒体は、コンピューター可読命令、データ構造、プログラムモジュール又は他のデータを搬送波や他の移送機構などの被変調データ信号で具体化し、任意の情報送達媒体を含む。「被変調データ信号」という用語は、1つ又は複数の特性の組を有する信号、又は情報を信号において符号化するように変化された信号を意味する。例えば、限定はしないが、通信媒体は、有線ネットワークや直結接続などの有線媒体、及び、音響媒体、RF媒体、赤外線媒体、他のワイヤレス媒体などの無線媒体を含む。上記のいずれの組合せもコンピューター可読媒体の範囲内に含まれるべきである。
システムメモリー330は、読取り専用メモリー(ROM)331やランダムアクセスメモリー(RAM)332などの、揮発性メモリー及び/又は不揮発性メモリーの形態のコンピューター記憶媒体を含む。起動時などにコンピューター310の要素間で情報を転送する助けとなる基本ルーチンを含む基本入出力システム333(BIOS)が、典型的には、ROM331に格納される。典型的には、RAM332は、処理装置320から即座にアクセス可能であって処理装置320で現在演算されているデータ及び/又はプログラムモジュールを含む。例えば、限定はしないが、図3は、オペレーティングシステム334、アプリケーションプログラム335、他のプログラムモジュール336及びプログラムデータ337を示す。
また、コンピューター310は、他の取外し可能/取外し不能な揮発性/不揮発性のコンピューター記憶媒体を含むことができる。単なる例に過ぎないが、図3は、取外し不能な不揮発性の磁気媒体を読み書きするハードディスクドライブ340、取外し可能な不揮発性の磁気ディスク352を読み書きする磁気ディスクドライブ351、及びCD−ROMやその他の光学媒体などの取外し可能な不揮発性の光ディスク356を読み書きする光ディスクドライブ355を示している。この例示的動作環境で使用することができる他の取外し可能/取外し不能な揮発性/不揮発性のコンピューター記憶媒体は、限定はしないが、磁気テープカセット、フラッシュメモリーカード、デジタルバーサタイルディスク、デジタルビデオテープ、固体RAM、固体ROMなどを含む。典型的には、ハードディスクドライブ341は、インターフェース340などの取外し不能メモリーインターフェースを介してシステムバス321に接続され、典型的には、磁気ディスクドライブ351及び光ディスクドライブ355は、インターフェース350などの取外し可能メモリーインターフェースによってシステムバス321に接続される。
上記で議論され且つ図3に図示されるドライブ及びそれに関連するコンピューター記憶媒体は、コンピューター310に関するコンピューター可読命令、データ構造、プログラムモジュール及び他のデータの記憶を実現する。図3では、例えば、ハードディスクドライブ341は、オペレーティングシステム344、アプリケーションプログラム345、他のプログラムモジュール346及びプログラムデータ347を格納するものとして図示されている。これらの構成要素は、オペレーティングシステム334、アプリケーションプログラム335、他のプログラムモジュール336及びプログラムデータ337と同一であっても、異なっていてもよいことに留意されたい。ここでは、オペレーティングシステム344、アプリケーションプログラム345、他のプログラムモジュール346及びプログラムデータ347には、少なくともこれらが相異なるコピーであることを示すために、異なる番号が与えられている。ユーザーは、キーボード362や、一般にマウス、トラックボール又はタッチパッドと呼ばれるポインティングデバイス361などの入力装置を介して、コマンド及び情報をコンピューター30に入力することができる。他の入力装置(図示せず)は、マイクロフォン、ジョイスティック、ゲームパッド、衛星ディッシュ、スキャナーなどを含むことができる。こうした入力装置又は他の入力装置はしばしば、システムバスに結合されるユーザー入力インターフェース360を介して処理装置320に接続されるが、パラレルポート、ゲームポート、ユニバーサルシリアルバス(USB)などの他のインターフェース及びバス構造によって接続することもできる。モニター391又は他のタイプの表示装置も、ビデオインターフェース390などのインターフェースを介してシステムバス321に接続される。モニターに加えて、コンピューターはスピーカー397やプリンター396などの他の周辺出力装置をも含むことができ、出力周辺インターフェース390を介してそれらを接続することができる。
コンピューター310は、リモートコンピューター380などの1つ又は複数のリモートコンピューターへの論理接続を使用して、ネットワーク環境で動作することができる。リモートコンピューター380は、パーソナルコンピューター、サーバー、ルーター、ネットワークPC、ピア装置又は他の共通ネットワークノードでよく、典型的には、コンピューター310に関して上記で述べた要素のうちの多く又は全部を含むが、図3ではメモリー記憶装置381だけが示されている。図3に示される論理接続は、ローカルエリアネットワーク(LAN)371及びワイドエリアネットワーク(WAN)373を含むが、他のネットワークをも含むことができる。そのようなネットワーキング環境は、オフィス、企業全体のコンピューターネットワーク、イントラネット及びインターネットなどで一般的なものである。
LANネットワーキング環境で使用されるとき、コンピューター310は、ネットワークインターフェース又はアダプター370を介してLAN371に接続される。WANネットワーキング環境で使用されるとき、典型的には、コンピューター310は、インターネットなどのWAN373を介して通信を確立するモデム372又は他の手段を含む。モデム372は内蔵でも、外付けでよく、ユーザー入力インターフェース360又は他の適切な機構を介してシステムバス321に接続することができる。ネットワーク環境では、コンピューター310に関して示されるプログラムモジュール又はその一部を、リモートメモリー記憶装置に格納することができる。例えば、限定はしないが、図3は、リモートアプリケーションプログラム385を、メモリー装置381上に常駐するものとして示している。図示されるネットワーク接続は例示的なものであって、コンピューター間の通信リンクを確立する他の手段も使用できることを理解されよう。
図4Aは、相異なるネットワーキングサービスでのユーザー関係の一例である。図4Aは3つのネットワーク関係を示す。主ネットワーキングサービスでの第1関係は、第1ユーザーと第2ユーザーとの間のものである。第1ユーザーと第2ユーザーとの間の線は、第1ユーザーの主ネットワーキングサービス190とのアカウント内に「友人」としてリストされた第2ユーザーを第1ユーザーが有しており、それによって第2ユーザーと信頼関係を有する可能性があることを示す。第2関係は副ネットワーキングサービスAに関するものであり、第2ユーザーは第3ユーザーと信頼関係を有する。第3ネットワーキングサービスである副ネットワーキングサービスBでは、第1ユーザーと第3ユーザーのいずれもが当該サービスにおいてプロファイルを有するが、図4Aでユーザーを接続する線がないことによって表すように、当該サービスにおいては互いの信頼関係を有さない。
図4Bは、複数のネットワークを介するユーザー間関係の一例である。具体的には、第1ユーザーと第2ユーザーが、主ネットワークサービスを介して信頼関係を有し、第2ユーザーと第3ユーザーが、副ネットワーキングサービスAを介して信頼関係を有する。したがって、第1ユーザーと第3ユーザーは、第2ユーザーを介する2段階の分離を伴う間接的関係を有することがわかる。第1ユーザーと第3ユーザーは、ネットワーキングサービスを介して直接的には接続されないが、2者の間の接続を、2つの異なるネットワーキングサービスを介する2段階関係とみることができる。本発明の技術は2段階関係を認識することができ、ユーザーが2段階関係に対して全探索及び照会することを可能にする。このことが以下で一層詳細に論じられる。
図5は、ユーザープロファイルデータにアクセスし、ユーザープロファイルデータを格納する方法の一つの実施形態の流れ図である。まず、ステップ510で、主ネットワーキングサービスにより、ユーザーが副ネットワーキングサービスプロファイルデータを入力することを可能にするユーザーインターフェースが設けられる。受信されるプロファイルデータは、シンジケート化されたネットワーキングサービス、事前定義されたネットワーキングサービス及び未定義のネットワーキングサービスに関係することができる。副ネットワーキングサービスデータを受け取るユーザーインターフェースの一例が、図7に関して図示され、以下で論じられる。
ステップ520で、副ネットワーキングサービスデータ入力がユーザーインターフェースを介してユーザーから受信される。ユーザーは、副ネットワーキングサービスに関するデータ、サービスにおけるユーザー識別子及び他の情報を入力することができる。受信されたデータは、各副ネットワーキングサービスにおけるプロファイルデータにアクセスし、例えばプロファイルデータをそこから取り出すことのできるURL又は他のデータを生成するのに使用される。図7に関しては、シンジケート化されたネットワーキングサービスAに関するデータは<testlink>ボタンの選択として受信され、事前定義されたネットワーキングサービスC〜Fはユーザー識別子を要求することができ、未定義のネットワーキングサービス750はユーザー識別子、プロファイルURLを要求することができ、オプションで他のデータを要求することができる。
ステップ530で、受信されたユーザーデータからプロファイルアクセス情報が構築される。ユーザー識別子、構成ファイル148に格納された以前の情報、及び他のデータから、プロファイルアクセス情報を構築することができる。図6に関して、プロファイルアクセス情報の構築が以下で一層詳細に論じられる。
次に、ステップ540において、ユーザープロファイルデータ及び関係データが、ネットワーキングサービス走査ユニット150により、選択されたユーザーに関する副ネットワーキングサービスから取り出される。走査ユニット150により、ステップ530で構築されたURLのプロファイルアクセス情報から、プロファイルデータ及び関係データを取り出すことができる。或る実施形態では、ステップ530で生成された他のプロファイルアクセス情報を使用して、プロファイル及び関係データを取り出すことができる。データの位置がわかり、又はデータの位置が構築されると、スクリーンスクレーピング(screen scraping)によって、サービスAPIを呼び出してデータをプルすることによって、APIを呼び出して走査ユニット150にデータをプッシュすることによって、RSSフィードを介して、又は何らかの他の方式で、データを取り出すことができる。
次いで、ステップ550で、取り出されたプロファイルデータは、走査ユニット150によりデータ記憶装置140のユーザープロファイルデータテーブル144に格納される。或る実施形態では、格納されるとき、取り出されたプロファイルデータは、主ネットワーキングサービスに関する既存のプロファイルデータと統合又はマージされることができる。或る実施形態では、データが要求されたとき、又は主ネットワーキングサービスアカウントに関連するユーザーの要求時に、取り出されたプロファイルデータは主ネットワーキングサービスプロファイルデータと統合又はマージされることができる。図8に関して、取り出されたプロファイルデータの格納が以下で一層詳細に論じられる。
ステップ560で、ユーザー関係データが、ネットワーキングサービス走査ユニット150によってユーザー関係テーブル146に格納される。格納される関係データは、プロファイルデータが取り出されたユーザーに関する識別子、副ネットワーキングサービスプロファイルによって指定されるユーザーの連絡先、及びネットワーキングサービス自体の識別を含むことができる。連絡先が主ネットワーキングサービスとの間のプロファイルを有する場合、ステップ560で、連絡先の主ネットワーキングサービスユーザー識別子が格納される。連絡先が主ネットワーキングサービスプロファイルを有さない場合、副ネットワーキング連絡先でのユーザー識別子が使用される。或る実施形態では、ユーザー関係データを格納した後、ステップ570で、ユーザーデータがアプリケーションサーバー130にキャッシュされる。このステップはオプションであり、アプリケーションサーバー130に対するネットワークサーバー120による或るプロファイル要求への、より迅速なアクセスを実現することができる。
次いで、ステップ580で、1つ又は複数のプロファイルが、リンクプロファイルデータと共に要求側エンティティに提供される。リンクデータは、データの統合又はマージなどの何らかの方式で組み合わされる2つ以上のプロファイル及び/又はサービスに関するプロファイルデータを含むことができる。要求側エンティティからの要求は、1つ又は複数のパラメーターを指定することができ、1つ又は複数のプロファイル或いは2つ以上のプロファイル間の経路を要求することができる。パラメーターは基準パラメーターと関係分離パラメーターとを含むことができる。基準パラメーターは、特定の性別又は居住都市に関連するユーザープロファイルなど、要求に合致するプロファイルが満たさなければならない要件を指定する。関係分離パラメーターは、図4A〜図4Bに示される第1ユーザーと第3ユーザーとの間の2段階の分離など、ユーザー間の分離の程度を指定することができる。図9に関して、1つ又は複数のリンクプロファイルを提供することが一層詳細に論じられる。
図6は、プロファイルアクセス情報を構築する方法の一つの実施形態の流れ図である。ある実施形態では、図6の方法は、図5の方法のステップ530に関する一層詳しい詳細を与える。ステップ520で、副ネットワーキングサービスデータ入力がユーザーインターフェースを介してユーザーから受信される。このステップは参照のために与えられるものであり、図5の方法のステップ520と同一である。次いで、ステップ605で、受信された入力がシンジケート化されたサービスに関するものであるかどうかに関して判定が行われる。そうである場合、図6の方法はステップ610に進む。そうでない場合、ステップ607で、受信された入力が事前定義されたサービスに関するものであるかどうかに関して判定が行われる。入力が事前定義されたサービスに関するものである場合、図6の方法はステップ630に進む。そうでない場合、入力は未定義のサービスに関するものであり、図6の方法はステップ660に進む。
ステップ610で、アカウント確認がユーザーから受信される。図7のユーザーインターフェースでのシンジケート化されたネットワーキングサービスに関する<testlink>アイコンの選択として、アカウント確認を受信することができる。別の実施形態では、ユーザーインターフェースの何らかの別のボタン又は要素の選択として、アカウント確認選択を受信することができる。アカウント確認を受信した後、ステップ620において、シンジケートネットワーキングサービスデータがキャッシュされ、図6の方法は終了する。
ステップ607で、受信された副ネットワーキングサービスデータ入力が、事前定義されたネットワーキングサービスに関するものである場合、ステップ630で、事前定義されたサービスに関するユーザー識別子として入力が受信される。図7に関して、ユーザー識別子が、図7のユーザーインターフェースの部分740におけるネットワーキングサービスC及びネットワーキングサービスEに関して受信される。ユーザー識別子を受信した後、ユーザープロファイルURLが、受信されたユーザー識別子と、データ記憶装置140の構成ファイル148に含まれる事前定義されたサービスデータとから構築される。次いで、ステップ650で、副ネットワーキングサービスに関するユーザープロファイルURLがキャッシュされ、図6の方法は終了する。
ステップ607で、受信された副ネットワーキングサービス入力が、未定義のネットワーキングサービスに関するものであると判定された場合、ステップ660で、受信されたデータは、未定義のサービスに関するユーザーからの副ネットワーキングサービス名、ユーザー識別子及びサービスプロファイルURLを含む。図7のユーザーインターフェースに関して、未定義のネットワーキングサービスデータは、サービス名「BlogTime」、ユーザー識別子「pmbloggr」及びプロファイルURL www.blogtime.com/pmbloggrを含む。或る実施形態では、フィードURLなどの、未定義のネットワーキングサービスについての追加の情報を受信することもできる。
次に、ステップ670で、受信されたユーザーデータが、事前定義されたネットワーキングサービスに合致するかどうかに関して判定が行われる。受信されたユーザーデータが、事前定義されたネットワーキングサービスに合致する場合、図6の方法はステップ640に進む。ユーザーデータが事前定義されたサービスに合致しない場合、ステップ680で、受信されたプロファイルURLがキャッシュされる。ユーザーデータが、事前定義されたサービスに合致するかどうかを判定するために、受信されたベースURL及びユーザー識別子は、構成ファイル148及びユーザープロファイルテーブル144におけるものと比較されることができる。
或る実施形態では、ユーザーの主プロファイル及び副プロファイルを走査するプロセス期間に、ネットワーク走査ユニットは、ユーザーの名前から導出されるIDを有し且つ主ネットワーキングサービス内のユーザーのプロファイルの要素と合致するコンテンツを有するIDを有する副サービスとのアカウントをユーザーが有する時点を高信頼度で確認することができる。次いで、走査ユニットは、本明細書で説明されるのと同様の方式で、副ネットワーキングサービスに関するユーザーのアカウントに関連するデータを取り出すことができ、ユーザーに関するデータを格納することができる。
図7は、副ネットワーキングサービスデータを入力するユーザーインターフェースの一例である。図7のユーザーインターフェースは、図6の方法の期間に主ネットワーキングアプリケーション190によってユーザーに提供される。図7は、ネットワーキングサービスメニュー710、プロファイルアクションボタン720、プロファイルメニューウィンドウ760及びプロファイルデータウィンドウ770を含む。ネットワーキングサービスメニュー710は、スタート、メール、プロファイル、フィード、管理及び他の情報の各メニュー見出しを含む。プロファイルボタン720は、ホーム、プロフィール、イベント、グループ、写真、ブログ、リスト及びプロファイル機能のためのボタンを含む。
プロファイルメニューウィンドウ760は、外観、ウェブプロファイル、連絡先情報及びソーシャルの各選択可能アイコンを含む。図では、プロファイルメニューウィンドウ760においてウェブプロファイルウィンドウ選択が選択されている。プロファイルデータウィンドウ770は、いくつかの副ネットワーキングサービスに関して列挙された情報を含む。サービスは、部分730でのシンジケート化されたサービスAと、部分740での事前定義されたサービスC、D、E及びFと、部分750での1つの未定義のサービスとを含む。シンジケート化されたサービスAは、サービスタグ「Pat Smith」を含む。このシンジケート化されたサービス情報に、主ネットワーキングサービスのユーザーに関連するユーザー識別子を事前記入することができる。
事前定義された副ネットワーキングサービスC〜Fは、ユーザーが各サービスについてのユーザー識別子を入力することのできるボックスを含む。図示されるように、ユーザーは、事前定義されたサービスCに関するユーザー識別子「psmith778」と、事前定義されたサービスEに関するユーザー識別子「PattySmith」とを入力している。事前定義されたサービスD及びFは、ユーザー識別子が記入されていないボックスを有する。
プロファイルデータウィンドウ770内の未定義のサービスに関する部分750は、サービス名、ユーザー識別子及びプロファイルURLに関するボックスを含む。図示されるように、サービス名ボックスには「Blog Time」が記入され、ユーザー識別子ボックスには「pmbloggr」が記入され、プロファイルURLにはhttp://www.blogtime.com/pmbloggrが記入されている。
図8は、副ネットワーキングサービスに関するプロファイルデータを格納する方法の流れ図及び実施形態である。或る実施形態では、図8の流れ図は、図5の方法のステップ550に関する一層詳しい詳細を与える。まず、ネットワーキングサービス走査ユニット150が、取り出したプロファイルデータをデータ記憶装置810に送る。そのデータは副ネットワーキングサービスから取り出される。次に、ステップ820で、ユーザーテーブル142でのユーザーに関する既存のデータがアクセスされる。次いで、ステップ830で、取り出されたデータが、ユーザーテーブル142での既存のユーザーデータと統合される。データの統合は、副ネットワーキングサービスから取り出されたデータを、主ネットワーキングサービス190でのユーザープロファイルに関連するユーザーデータに追加することを含むことができる。例えば、ユーザーの主ネットワーキングサービスプロファイルでのユーザーサムネイル写真と副ネットワーキングサービスプロファイルでのユーザーサムネイル写真とを主ネットワークサービスと共に格納することができる。ユーザーの主ネットワーキングサービスプロファイル及び副ネットワーキングサービスプロファイルに関する電話番号、eメールアドレス、住所及び他の情報などの他のデータを、共にユーザーデータテーブルに統合することができる。
代わりに、ステップ840において、取り出されたデータをユーザーデータ及びユーザーテーブル142とマージすることもできる。データを統合するのではなく、データをマージすることは、単一のユーザーアイコン、単一のユーザーアドレス、単一のお気に入りムービーを選択すること、又は、異なるバージョンのデータを1つのユーザープロファイルにマージすることを含むことができる。例えば、ユーザーの主ネットワーキングサービスプロファイルと副ネットワーキングサービスプロファイルがユーザーに関する同じ住所を有する場合、住所をユーザーデータテーブルに1度だけ格納することができる。異なるプロファイル間のユーザーデータが合致しないとき、ユーザーが作成した規則、作成日(最後に作成されたデータが、前に作成されたデータに優先する)に従ってデータをマージすることができ、又は、マージされるプロファイルにどのデータを含めるかを選ぶようにユーザーに促すことができる。
次に、ステップ850で、副ネットワーキングサービスプロファイルデータが、データ記憶装置140のユーザープロファイルテーブル144に新しいエントリとして格納される。副ネットワーキングサービスプロファイルデータを新しいエントリとして格納することは、ユーザー識別子、取り出されたプロファイルに関連するネットワーキングサービス、及び副ネットワーキングサービスから取り出されたプロファイルデータを格納することを含む。格納すべき追加のデータは、副サービスに関連する認証証明書及び/又はURLを含むことができる。次いで、図8の方法はステップ860で終了する。
データがネットワーキングサービス走査ユニット150によって1つ又は複数の副ネットワーキングサービス192〜194から取り出されると、ユーザー要求に応答してデータが要求され、照会され又は取り出されることができる。図9は、要求に応答してプロファイルデータを提供する方法の一つの実施形態の流れ図である。まず、ステップ910で、ユーザープロファイルデータを求める要求が、パラメーターと共に、ネットワークサーバー120によってクライアント110から受信される。要求は、どのタイプのデータが要求されるかに基づいて、パラメーターを含むことができる。パラメーターは基準パラメーターと関係分離パラメーターとを含むことができる。上記で論じたように、基準パラメーターは、要求に合致する各プロファイルに含めるべきプロファイル基準を指定し、関係分離パラメーターはユーザー関係の分離の程度を指定する。例えば、「リスト」型の要求は、開始ユーザーS、ユーザーのホップの範囲即ちユーザーの関係分離の程度N、及び合致すべき基準Fというパラメーターを含むことができる。リスト型の照会を「シアトルに住む友人のうちの全ての友人を示せ」のように表現することができる。この場合、ホップ数Nは2となり、フィルターはシアトルに住所を有するユーザーとなり、Sはユーザー自体のプロファイルである。
別のタイプの要求は「経路」要求である。経路要求は、開始ユーザー、終了ユーザー、ホップ数N及び基準Fというパラメーターを有することができる。例えば、経路要求を「アクミで働くデーブとマイクとの間の相互の合致を示せ」のように表現することができる。この場合、開始ユーザーはデーブであり、終了ユーザーはマイクであり、ホップ数はオープンであってよく、基準は「アクミ」という勤務先住所会社名を持っている。
ステップ920で、受信された要求に関連するプロファイルデータが、ネットワークサーバー120によってデータ記憶装置140から取り出される。ネットワークサーバー120により、アプリケーションサーバー130を介してデータを取り出すことができる。このことは図10の方法に関して以下で一層詳細に論じられる。要求に関連するプロファイルデータを取り出した後、受信された要求に応答して、1つ又は複数のプロファイルを含む、取り出したプロファイルデータが、ネットワークサーバー120によってクライアント110に提供される。一つの実施形態では、ユーザー間の重複関係が表示されない。したがって、第1ユーザーと第2ユーザーがネットワーキングサービスA及びネットワーキングサービスBにおいて信頼関係を有する場合、1つの接続だけが2人のユーザー間に示される。或る実施形態では、ユーザーと連絡先とが信頼関係を有するネットワークがユーザーインターフェースに示される。複数のネットワークにわたる関係データを示すプロファイルコンテンツページの一例が、図11に与えられる。
図10は、プロファイルデータを取り出す方法の一つの実施形態の流れ図である。一つの実施形態では、図10の方法は、図9の方法のステップ920に関する一層詳しい詳細を与える。まず、ステップ1010で、受信された要求が、プロファイルリスト要求、経路要求又は個人データ要求に関連するかどうかに関して判定が行われる。受信された要求がプロファイルリスト要求又は経路要求に関連する場合、ステップ1015で、ネットワークサーバー110がアプリケーションサーバー130に要求パラメーターを送信する。ステップ1020で、アプリケーションサーバー130はネットワークサーバー120から要求パラメーターを受信し、パラメーターをデータ記憶装置140に送信する。ステップ1025で、データ記憶装置140はアプリケーションサーバー130からパラメーターを受信し、ユーザーテーブル142及びユーザー関係テーブル146を照会して、プロファイル及び/又はプロファイル経路の合致を判定する。上で論じたように、データ記憶装置140を1つ又は複数のSQLサーバーとして実施することができる。したがって、サーバーは、要求された特定の関係及び/又はプロファイルデータを照会することのできるビジネス論理を有することができる。
ステップ1030において、データ記憶装置140は照会の結果を求め、合致するプロファイルを応答としてパッケージ化し、アプリケーションサーバー130に応答を送信する。次に、ステップ1035で、アプリケーションサーバー130は応答を受信し、ネットワークサーバー120に応答を転送する。ステップ1040で、ネットワークサーバー120はアプリケーションサーバー130から応答を受信する。次いで、ステップ1040で、図10の方法はプロファイルリスト要求及び経路要求に関して終了する。
ステップ1010で、受信された要求が要求の個人プロファイル日付に関連する場合、ステップ1045で、ネットワークサーバー120は、プロファイルI.D.を有する要求をアプリケーションサーバー130に送信する。ステップ1050で、アプリケーションサーバー130はネットワークサーバー120から要求を受信し、要求をデータ記憶装置140に転送する。ステップ1055で、データ記憶装置140は要求を受信し、ユーザーテーブル142及びユーザープロファイルテーブル144を照会して、要求されたユーザー識別子に関連するプロファイルデータにアクセスする。次いで、ステップ1060で、データ記憶装置140は、照会結果に対応するプロファイルデータを応答としてパッケージ化し、応答をアプリケーションサーバー130に送信する。ステップ1065で、アプリケーションサーバー130はデータ記憶装置140から応答を受信し、応答をネットワークサーバー120に送信する。ステップ1070で、ネットワークサーバー120はアプリケーションサーバー130から応答を受信する。
図11は、プロファイルを複数のネットワークに関する関係データと共に提供するコンテンツページの一例である。一つの実施形態では、図11のコンテンツページ1110のプロファイルは、主ネットワーキングサービスプロファイルに関するデータと、1つ又は複数の副ネットワーキングサービスプロファイルから取り出されたデータとを含む。コンテンツページの上部に示されているように、このプロファイルは「Pat Smith」と呼ばれるユーザーに関連付けられる。コンテンツページ1110は、プロファイルデータ1120、ブログ1130、ネットワーキングサービスリスト1150及び連絡先リスト1140を含む。プロファイルデータ1120は、関心、趣味、癖、eメール、及びインスタントメッセージングに関する連絡先情報などの基本プロファイル情報を含む。ブログ1130は、コンテンツページに関連するユーザーに関するブログの現エントリと、1つ又は複数の以前のブログエントリとを含む。
ネットワーキングサービスリスト1150は、ユーザーが関連する副ネットワーキングサービスのリストを含む。サービスリストは、サービスA、サービスC、サービスE及び「Blog Time」を含む。こうしたサービスは、ユーザーが図7のユーザーインターフェースで情報を与えた副ネットワーキングサービスに対応する。コンテンツページ1110の連絡先リスト1140は8個の連絡先を含む。コンテンツページを提供する主ネットワーキングサービスに加えて各連絡先がプロファイルユーザーとの関係を有する状況に関する表示が、各連絡先と関連付けられる。例えば、現プロファイルの現ユーザーは、主ネットワーキングサービスに加えて、ネットワーキングサービスAを介して連絡先2との関係を有する。連絡先4に関するアイコンの直下に示されているように、現ユーザーは、ネットワーキングサービスA及びEを介して連絡先4との関係を有する。連絡先1に関するアイコンの下に追加のネットワーキングサービスのリストがないことによって示されるように、プロファイル所有者は、主ネットワーキングサービスを介して連絡先1との接続を有するだけである。連絡先5の下の「Blog Time」ネットワーキングサービスのリストによって示されているように、現プロファイルのユーザーは、未定義のサービス「Blog Time」を介して連絡先5との関係を有する。理解されるように、連絡先、連絡先関係及び副ネットワーキングサービスのリストは、幾つかの方式で作られることができる。その例が図11に示されており、本明細書で論じられた他の例は例示に過ぎず、この情報を表示する範囲を限定するものではない。
例示及び説明のために、本発明の技術についての上記の詳細な説明が提示された。本発明の技術の上記の詳細な説明は網羅的なものではなく、開示される厳密な形態に本発明の技術を限定するものでもない。上記の教示に照らして、多くの修正及び変形が可能である。記載の実施形態は、本発明の技術の原理及びその実際の応用例を最良に説明するために選ばれたものであり、それによって、当業者は、様々な実施形態で、企図される特定の用途に適するような様々な修正と共に本発明の技術を最良に利用することが可能となる。本技術の範囲は、本明細書に添付された特許請求の範囲によって定義される。

Claims (20)

  1. データを格納するためにコンピューターで実施される方法であって、
    主ネットワーキングサービスによって維持される第1の組のプロファイルデータに関連する前記主ネットワーキングサービスの第1ユーザーを識別するステップ(610、630、660)と、
    第1副ネットワーキングサービスから、前記第1ユーザーに関連する第2の組のプロファイルデータを取り出すステップ(540)であって、前記主ネットワーキングサービス及び前記副ネットワーキングサービスが、それぞれのユーザープロファイルデータを互いに別々に格納するステップと、
    前記主ネットワーキングサービスに関連する前記第1の組のプロファイルデータを、前記副ネットワーキングサービスに関連する前記第2の組のプロファイルデータと統合するステップ(830)と、
    統合したデータをデータ記憶装置内に格納するステップ(850)と
    を含む方法。
  2. 前記第2の組のプロファイルデータが、前記1つ又は複数のデータ記憶装置と通信する走査ユニット機構によって取り出される、請求項1に記載のコンピューター実施方法。
  3. 識別する前記ステップが、前記主ネットワーキングサービスとの間でアカウントを有するユーザーに関するユーザー名及びパスワードを受信するステップを含む、請求項1に記載のコンピューター実施方法。
  4. 前記第1ユーザーに関連する第2の組のプロファイルデータを取り出す前記ステップが、
    前記副ネットワーキングサービスアカウントに関連するユーザーに関するユーザー識別子に基づいて、前記副ネットワーキングサービスに関するアカウントに関連する第1ユーザーに関するプロファイルについての位置情報を求めるステップと、
    前記位置情報を使用して、前記副ネットワーキングサービスの前記ユーザープロファイルにアクセスするステップと
    を含む、請求項1に記載のコンピューター実施方法。
  5. 位置情報を求める前記ステップが、
    前記ユーザー識別子に基づいてURLを求めるステップ
    を含む請求項4に記載のコンピューターで実施される方法。
  6. 位置情報を求める前記ステップが、前記主ネットワーキングサービスによってアクセス可能な構成ファイル内に含まれる前記ユーザー識別子及びURLデータから前記位置情報を求めるステップを含む、請求項4に記載のコンピューター実施方法。
  7. 格納する前記ステップが、前記主ネットワーキングサービスに関するユーザー識別情報又は認証情報と、前記副ネットワーキングサービスアカウントに関連するプロファイルユーザーデータとをユーザープロファイルテーブルに格納するステップを含む、請求項1に記載のコンピューター実施方法。
  8. 格納する前記ステップが、前記主ネットワーキングサービスに関するユーザー識別情報と、前記副ネットワーキングサービスアカウントに関連するプロファイル関係データとをユーザー関係テーブルに格納するステップを含む、請求項1に記載のコンピューター実施方法。
  9. 統合した第1の組のプロファイルデータ及び第2の組のプロファイルデータを1つの組の統合プロファイルデータとして要求側エンティティに提供するステップを更に含む、請求項1に記載のコンピューター実施方法。
  10. 統合プロファイルデータを提供する前記ステップが、
    前記第1ユーザーに関するプロファイルを閲覧する要求をクライアントから受信するステップと、
    前記統合プロファイルデータを取り出すステップと、
    ブラウザープリケーションで閲覧されるコンテンツページデータにおいて、前記統合プロファイルデータを前記クライアントに送信するステップと
    を含む、請求項1に記載のコンピューター実施方法。
  11. プロセッサー可読記憶装置上に具体化されたプロセッサー可読コードを有する1つ又は複数のプロセッサー可読記憶装置であって、前記プロセッサー可読コードが、
    主ネットワーキングサービスの1つ又は複数のユーザープロファイルを求める要求を受信するステップ(910、1010)と、
    要求された1つ又は複数のプロファイルを求めてデータ記憶装置を照会するステップ(1020)であって、前記データ記憶装置が、前記主ネットワーキングサービスに関する1つ又は複数の第1の組のプロファイルデータと、1つ又は複数の副ネットワーキングサービスに関する1つ又は複数の第2の組のプロファイルデータとから構築された統合プロファイルデータを含み、前記主ネットワーキングサービス及び副ネットワーキングサービスが、ネットワークを介して提供される別々のサービスであるステップと、
    前記1つ又は複数の第1の組のプロファイルデータ及び前記1つ又は複数の第2の組のプロファイルデータに含まれる関係データに基づいて、前記統合プロファイルデータのサブセットにアクセスするステップ(1035)であって、前記副ネットワーキングサービスの前記1つ又は複数の第2の組のプロファイルデータでの前記関係データが、前記主ネットワーキングサービスの前記1つ又は複数の第1の組のプロファイルデータの前記関係データで指定されない前記主ネットワーキングサービスの2人のユーザー間の信頼関係を含む(図4A、4B)ステップと、
    前記統合プロファイルデータの前記サブセットを前記クライアントに提供するステップ(930)と
    を含む方法を実施するように1つ又は複数のプロセッサーをプログラムするためのものであるプロセッサー可読記憶装置。
  12. データ記憶装置を照会する前記ステップが、前記1つ又は複数の副ネットワーキングサービスを介して、前記主ネットワーキングサービスのユーザー間の関係データを含むユーザー関係テーブルにアクセスするステップを含む、請求項11に記載のプロセッサー可読記憶装置。
  13. 前記要求が基準パラメーターと関係分離パラメーターとを含み、
    前記照会が、前記データ記憶装置に対する前記基準パラメーターと前記関係分離パラメーターとを含む、
    請求項11に記載のプロセッサー可読記憶装置。
  14. 前記関係分離パラメーターが、前記主ネットワーキングサービスの指定されたプロファイルと、統合プロファイルデータの前記サブセット内の1つ又は複数のプロファイルのそれぞれとの間で許される分離の程度を示す、請求項13に記載のプロセッサー可読記憶装置。
  15. 前記関係データが、
    前記主ネットワーキングサービスにおいて第1ユーザーと第2ユーザーとの間に第1信頼関係が存在すること、
    前記副ネットワーキングサービスにおいて第2ユーザーと第3ユーザーとの間に第2信頼関係が存在すること、及び
    前記第1ユーザーと前記第3ユーザーとの間に2段階の分離にわたる関係が存在すること
    を示す、請求項11に記載のプロセッサー可読記憶装置。
  16. 統合されたデータの前記サブセットが、照会を満たす1つ又は複数のプロファイルに関する1つ又は複数の選択されたプロファイルを含み、
    選択されたプロファイルのうちの少なくとも1つが、前記主ネットワーキングサービス及び前記副ネットワーキングサービスからアクセスされる統合プロファイルデータを含む、
    請求項11に記載のプロセッサー可読記憶装置。
  17. データにアクセスするためにコンピューターで実施される方法であって、
    前記主ネットワーキングサービスによって維持される第1の組のプロファイルデータに関連する主ネットワーキングサービスの第1ユーザーを選択するステップ(610、630、650)と、
    第1副ネットワーキングサービスから、前記第1ユーザーに関連する第2の組のプロファイルデータを取り出すステップ(540)と、
    第1主ネットワーキングサービスに関連する1つ又は複数のデータ記憶装置に前記第2の組のプロファイルデータを格納するステップ(550)であって、前記主ネットワーキングサービスに関連する前記第1の組のプロファイルデータを、前記1つ又は複数のデータ記憶装置における前記副ネットワーキングサービスに関連する前記第2の組のプロファイルデータにリンクさせることを含むステップと、
    クライアントから主ネットワーキングサービスの1つ又は複数のユーザープロファイルを求める要求を受信するステップ(910)であって、前記要求が関係分離パラメーターに関連するステップと、
    前記関係分離パラメーターに合致するリンクデータを選択するステップ(1025)であって、選択されたリンクデータが、前記主ネットワーキングサービスの前記1つ又は複数の第1の組のプロファイルデータの関係データで指定されない前記主ネットワーキングサービスの2人のユーザー間の信頼関係を含む(図4A、4B)ステップと、
    前記選択されたリンクデータを前記クライアントに提供するステップ(930)と
    を含む方法。
  18. 前記リンクデータが、前記副ネットワーキングサービスからのプロファイルデータと統合された、前記主ネットワーキングサービスからのプロファイルデータを含む、請求項17に記載のコンピューター実施方法。
  19. 前記リンクデータが、前記副ネットワーキングサービスからのプロファイルデータとマージされた、前記主ネットワーキングサービスからのプロファイルデータ及びコンテンツデータを含む、請求項17に記載のコンピューター実施方法。
  20. 前記リンクデータが、前記副ネットワーキングサービス及び前記主ネットワーキングサービスに関連する関係データを介して関係付けられ、
    前記関係データが、前記主ネットワーキングサービスに関連する別の1つのデータ記憶装置に格納される、
    請求項17に記載のコンピューター実施方法。
JP2010513311A 2007-06-21 2008-06-02 複数のサービスからのプロファイルデータの統合及び探索 Active JP5297453B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/766,363 US7818396B2 (en) 2007-06-21 2007-06-21 Aggregating and searching profile data from multiple services
US11/766,363 2007-06-21
PCT/US2008/065475 WO2009002658A1 (en) 2007-06-21 2008-06-02 Aggregating and searching profile data from multiple services

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010530720A true JP2010530720A (ja) 2010-09-09
JP2010530720A5 JP2010530720A5 (ja) 2011-07-21
JP5297453B2 JP5297453B2 (ja) 2013-09-25

Family

ID=40136368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010513311A Active JP5297453B2 (ja) 2007-06-21 2008-06-02 複数のサービスからのプロファイルデータの統合及び探索

Country Status (14)

Country Link
US (2) US7818396B2 (ja)
EP (1) EP2158552B1 (ja)
JP (1) JP5297453B2 (ja)
KR (1) KR20100022980A (ja)
CN (1) CN101689210B (ja)
AU (1) AU2008268946B2 (ja)
BR (1) BRPI0811318B1 (ja)
CA (1) CA2686875A1 (ja)
IL (1) IL201542A (ja)
MX (1) MX2009013452A (ja)
MY (1) MY158114A (ja)
RU (1) RU2463654C2 (ja)
TW (2) TWI479333B (ja)
WO (1) WO2009002658A1 (ja)

Families Citing this family (85)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7912960B2 (en) * 2005-06-20 2011-03-22 Microsoft Corporation Reciprocal public trust relationship
US8384753B1 (en) 2006-12-15 2013-02-26 At&T Intellectual Property I, L. P. Managing multiple data sources
US8619978B2 (en) * 2006-12-22 2013-12-31 Pagebites, Inc. Multiple account authentication
US20080228698A1 (en) 2007-03-16 2008-09-18 Expanse Networks, Inc. Creation of Attribute Combination Databases
US7818396B2 (en) * 2007-06-21 2010-10-19 Microsoft Corporation Aggregating and searching profile data from multiple services
US9591086B2 (en) 2007-07-25 2017-03-07 Yahoo! Inc. Display of information in electronic communications
US9336177B2 (en) * 2007-10-15 2016-05-10 23Andme, Inc. Genome sharing
US9584343B2 (en) 2008-01-03 2017-02-28 Yahoo! Inc. Presentation of organized personal and public data using communication mediums
US9064021B2 (en) * 2008-10-02 2015-06-23 Liveramp, Inc. Data source attribution system
KR101653980B1 (ko) * 2008-10-22 2016-09-05 삼성전자주식회사 프로파일 관리 방법 및 장치
US8108406B2 (en) 2008-12-30 2012-01-31 Expanse Networks, Inc. Pangenetic web user behavior prediction system
EP3276526A1 (en) 2008-12-31 2018-01-31 23Andme, Inc. Finding relatives in a database
US8190119B2 (en) * 2009-03-03 2012-05-29 E3 Llc System and method for direct communication between wireless communication devices
TWI409662B (zh) * 2009-03-20 2013-09-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 安全輸入系統及安全輸入方法
EP2438571A4 (en) 2009-06-02 2014-04-30 Yahoo Inc AUTOMATICALLY ADDRESSED ADDRESS BOOK
US20100318925A1 (en) * 2009-06-12 2010-12-16 Microsoft Corporation Integrating updates into a social-networking service
US20110004561A1 (en) * 2009-07-01 2011-01-06 Microsoft Corporation Contact Information Aggregation
US8984074B2 (en) 2009-07-08 2015-03-17 Yahoo! Inc. Sender-based ranking of person profiles and multi-person automatic suggestions
US8990323B2 (en) 2009-07-08 2015-03-24 Yahoo! Inc. Defining a social network model implied by communications data
US9721228B2 (en) 2009-07-08 2017-08-01 Yahoo! Inc. Locally hosting a social network using social data stored on a user's computer
US7930430B2 (en) 2009-07-08 2011-04-19 Xobni Corporation Systems and methods to provide assistance during address input
JP5155272B2 (ja) * 2009-09-14 2013-03-06 ヤフー株式会社 コミュニティ管理プラットフォーム装置
US9087323B2 (en) 2009-10-14 2015-07-21 Yahoo! Inc. Systems and methods to automatically generate a signature block
US9514466B2 (en) 2009-11-16 2016-12-06 Yahoo! Inc. Collecting and presenting data including links from communications sent to or from a user
US8627230B2 (en) * 2009-11-24 2014-01-07 International Business Machines Corporation Intelligent command prediction
US9760866B2 (en) 2009-12-15 2017-09-12 Yahoo Holdings, Inc. Systems and methods to provide server side profile information
US20110161830A1 (en) * 2009-12-30 2011-06-30 International Business Machines Corporation Faceted profiles with customized privacy controls and personalized view
US20110167114A1 (en) * 2010-01-05 2011-07-07 International Business Machines Corporation Automatically synchronizing new contacts across multiple social networking sites
US8924956B2 (en) 2010-02-03 2014-12-30 Yahoo! Inc. Systems and methods to identify users using an automated learning process
US9020938B2 (en) 2010-02-03 2015-04-28 Yahoo! Inc. Providing profile information using servers
US20120066303A1 (en) 2010-03-03 2012-03-15 Waldeck Technology, Llc Synchronized group location updates
US8982053B2 (en) 2010-05-27 2015-03-17 Yahoo! Inc. Presenting a new user screen in response to detection of a user motion
US8620935B2 (en) 2011-06-24 2013-12-31 Yahoo! Inc. Personalizing an online service based on data collected for a user of a computing device
US8972257B2 (en) 2010-06-02 2015-03-03 Yahoo! Inc. Systems and methods to present voice message information to a user of a computing device
US9317839B2 (en) * 2010-10-07 2016-04-19 Microsoft Technology Licensing, Llc Automatic contact linking from multiple sources
US9424556B2 (en) * 2010-10-14 2016-08-23 Nokia Technologies Oy Method and apparatus for linking multiple contact identifiers of an individual
US9384473B2 (en) * 2010-10-21 2016-07-05 Subrao Venugopal Shenoy Methods and systems for creating online unified contact and communication management (CM) platform
US20120158792A1 (en) * 2010-12-17 2012-06-21 Microsoft Corporation Aggregated profile and online concierge
KR101992770B1 (ko) 2010-12-24 2019-10-01 삼성전자주식회사 소셜 네트워크를 지원하는 단말기에서 질의 처리를 위한 장치 및 방법
US8996548B2 (en) * 2011-01-19 2015-03-31 Inmar Analytics, Inc. Identifying consuming entity behavior across domains
US20120246137A1 (en) * 2011-03-22 2012-09-27 Satish Sallakonda Visual profiles
US9529915B2 (en) * 2011-06-16 2016-12-27 Microsoft Technology Licensing, Llc Search results based on user and result profiles
US10078819B2 (en) 2011-06-21 2018-09-18 Oath Inc. Presenting favorite contacts information to a user of a computing device
US9747583B2 (en) 2011-06-30 2017-08-29 Yahoo Holdings, Inc. Presenting entity profile information to a user of a computing device
CN105376725B (zh) * 2011-07-05 2018-12-28 宏达国际电子股份有限公司 无线服务提供方法
US8396867B2 (en) 2011-07-13 2013-03-12 Nimblecat, Inc. Identifying and ranking networked biographies and referral paths corresponding to selected qualifications
US8244851B1 (en) * 2011-10-18 2012-08-14 Clintelica AB Group network connector
US9363135B1 (en) * 2011-09-21 2016-06-07 Google Inc. Social vicinity service for social networks
US8745144B2 (en) * 2011-09-28 2014-06-03 Microsoft Corporation Persisting contact information in mailbox
US10192199B2 (en) * 2011-11-16 2019-01-29 Microsoft Technology Licensing, Llc Enabling service features within productivity applications
US10437858B2 (en) 2011-11-23 2019-10-08 23Andme, Inc. Database and data processing system for use with a network-based personal genetics services platform
US9396277B2 (en) * 2011-12-09 2016-07-19 Microsoft Technology Licensing, Llc Access to supplemental data based on identifier derived from corresponding primary application data
WO2013097026A1 (en) * 2011-12-28 2013-07-04 Chrapko Evan V Systems and methods for visualizing social graphs
US10977285B2 (en) 2012-03-28 2021-04-13 Verizon Media Inc. Using observations of a person to determine if data corresponds to the person
RU2486587C1 (ru) * 2012-04-19 2013-06-27 Федеральное государственное унитарное предприятие "Научно-исследовательский институт "Восход" Система ведения реестра пользователей портала обеспечения законотворческой деятельности
US9058614B2 (en) 2012-05-21 2015-06-16 Sphereup Ltd. System and method for dynamically clustering data items
EP2667338A1 (en) * 2012-05-24 2013-11-27 BlackBerry Limited Methods and apparatus for use in adding contacts between profiles of different social networks
WO2014052939A1 (en) * 2012-09-28 2014-04-03 Musio Inc. Aggregating user information and content in a social network
US10013672B2 (en) 2012-11-02 2018-07-03 Oath Inc. Address extraction from a communication
US10192200B2 (en) 2012-12-04 2019-01-29 Oath Inc. Classifying a portion of user contact data into local contacts
WO2014134617A1 (en) 2013-03-01 2014-09-04 Synata, Inc. Methods and systems for searching enterprise data
US20140258358A1 (en) * 2013-03-11 2014-09-11 Htc Corporation Method of combining network data and mobile device using the same
US10417612B2 (en) 2013-12-04 2019-09-17 Microsoft Technology Licensing, Llc Enhanced service environments with user-specific working sets
US9380128B2 (en) * 2013-12-20 2016-06-28 Facebook, Inc. Combining user profile information maintained by various social networking systems
EP2887279A1 (en) * 2013-12-20 2015-06-24 Facebook, Inc. Combining user profile information maintained by various social networking systems
US9270815B2 (en) * 2014-06-24 2016-02-23 At&T Intellectual Property I, Lp Method and apparatus for data management of third party services
US10296546B2 (en) * 2014-11-24 2019-05-21 Adobe Inc. Automatic aggregation of online user profiles
KR102275180B1 (ko) * 2015-02-26 2021-07-08 에스케이플래닛 주식회사 메신저 서비스에서의 그룹 아이콘 구성 방법 및 이를 위한 장치
RU2633177C2 (ru) * 2015-03-31 2017-10-11 Общество С Ограниченной Ответственностью "Яндекс" Система и способ загрузки части контента пользователя на электронное устройство неавторизированного пользователя
CN106302308B (zh) * 2015-05-12 2019-12-24 阿里巴巴集团控股有限公司 一种信任登录方法和装置
ITUB20156079A1 (it) 2015-12-02 2017-06-02 Torino Politecnico Metodo per individuare i servizi di web tracking
CN106921614B (zh) * 2015-12-24 2020-05-22 北京国双科技有限公司 业务数据处理方法和装置
US10141323B2 (en) 2016-01-04 2018-11-27 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Non-volatile memory and method of manufacturing the same
US10165077B2 (en) 2016-06-08 2018-12-25 Microsoft Technology Licensing, Llc Cache management in a composite data environment
US10902070B2 (en) 2016-12-15 2021-01-26 Microsoft Technology Licensing, Llc Job search based on member transitions from educational institution to company
WO2018132304A1 (en) * 2017-01-13 2018-07-19 Microsoft Technology Licensing, Llc Creating groups in a messaging system
US10404631B2 (en) 2017-01-13 2019-09-03 Microsoft Technology Licensing, Llc Creating groups in a messaging system
US10679187B2 (en) 2017-01-30 2020-06-09 Microsoft Technology Licensing, Llc Job search with categorized results
US10783497B2 (en) 2017-02-21 2020-09-22 Microsoft Technology Licensing, Llc Job posting data search based on intercompany worker migration
US20180285822A1 (en) * 2017-04-04 2018-10-04 Linkedln Corporation Ranking job offerings based on connection mesh strength
US10607189B2 (en) 2017-04-04 2020-03-31 Microsoft Technology Licensing, Llc Ranking job offerings based on growth potential within a company
CN110019975B (zh) * 2017-10-10 2020-10-16 创新先进技术有限公司 随机游走、基于集群的随机游走方法、装置以及设备
CN109658094B (zh) 2017-10-10 2020-09-18 阿里巴巴集团控股有限公司 随机游走、基于集群的随机游走方法、装置以及设备
WO2019149990A1 (en) * 2018-02-03 2019-08-08 Nokia Technologies Oy Application based routing of data packets in multi-access communication networks
WO2020089835A1 (en) 2018-10-31 2020-05-07 Ancestry.Com Dna, Llc Estimation of phenotypes using dna, pedigree, and historical data

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005242934A (ja) 2004-02-27 2005-09-08 Kddi Corp プロファイル管理装置およびそのプログラム
JP2006309660A (ja) 2005-05-02 2006-11-09 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 推薦順位選定装置及び推薦順位選定プログラム推薦順位選定装置及び推薦順位選定プログラム
JP2006318226A (ja) 2005-05-12 2006-11-24 Fujitsu Ltd 紹介支援プログラム
US20070002057A1 (en) 2004-10-12 2007-01-04 Matt Danzig Computer-implemented system and method for home page customization and e-commerce support
JP2007052557A (ja) * 2005-08-16 2007-03-01 Junichiro Mori 情報共有設定方法および情報共有設定プログラム
WO2007026810A1 (ja) 2005-09-01 2007-03-08 Access Co., Ltd. 通信システム及び通信端末
JP2008543132A (ja) * 2005-05-06 2008-11-27 クゥアルコム・インコーポレイテッド 公共電話ディレクトリサービスを提供及び管理するための方法及びシステム
JP2009506427A (ja) * 2005-08-25 2009-02-12 マイクロソフト コーポレーション 電子メッセージングおよびメールを通じたネットワーキング

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6105063A (en) * 1998-05-05 2000-08-15 International Business Machines Corp. Client-server system for maintaining application preferences in a hierarchical data structure according to user and user group or terminal and terminal group contexts
US6839680B1 (en) 1999-09-30 2005-01-04 Fujitsu Limited Internet profiling
US6606644B1 (en) * 2000-02-24 2003-08-12 International Business Machines Corporation System and technique for dynamic information gathering and targeted advertising in a web based model using a live information selection and analysis tool
US6438539B1 (en) 2000-02-25 2002-08-20 Agents-4All.Com, Inc. Method for retrieving data from an information network through linking search criteria to search strategy
US20020049770A1 (en) * 2000-02-29 2002-04-25 Vijay Mayadas System and method for distributed audience profile development through consensual interaction with a network
US6976066B1 (en) 2000-05-22 2005-12-13 Microsoft Corporation Network and method for implementing network platform services for a computing device
US7155508B2 (en) 2000-09-01 2006-12-26 Yodlee.Com, Inc. Target information generation and ad server
AU2001287044A1 (en) 2000-09-05 2002-03-22 Big Think Llc System and method for personalization implemented on multiple networks and multiple interfaces
US20020029254A1 (en) 2000-09-06 2002-03-07 Davis Terry L. Method and system for managing personal information
US20020082870A1 (en) * 2000-11-20 2002-06-27 Mark Penny System and method for processing patient medical information
GB2372587B (en) * 2000-12-15 2005-06-22 Hutchison Telephone Company Lt Automatic downloading for mobile computing devices
US20020129145A1 (en) 2001-03-06 2002-09-12 Accelerate Software Inc. Method and system for real-time querying, retrieval and integration of data from database over a computer network
US7447756B2 (en) 2002-05-21 2008-11-04 At&T Intellectual Property I, L.P. Temporary aliasing for resource list
US20030236823A1 (en) * 2002-06-19 2003-12-25 Robert Patzer Information sharing groups, server and client group applications, and methods therefor
US7360174B2 (en) 2002-12-19 2008-04-15 Microsoft Corporation Contact user interface
US7069308B2 (en) * 2003-06-16 2006-06-27 Friendster, Inc. System, method and apparatus for connecting users in an online computer system based on their relationships within social networks
US8554876B2 (en) 2004-01-23 2013-10-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. User profile service
US7269590B2 (en) * 2004-01-29 2007-09-11 Yahoo! Inc. Method and system for customizing views of information associated with a social network user
US20050209999A1 (en) * 2004-03-19 2005-09-22 Kenny Jou Systems and methods for class designation in a computerized social network application
US20050216550A1 (en) * 2004-03-26 2005-09-29 Paseman William G Communication mode and group integration for social networks
US7593925B2 (en) 2005-02-25 2009-09-22 Microsoft Corporation Method and system for locating contact information collected from contact sources
US8412780B2 (en) * 2005-03-30 2013-04-02 Google Inc. Methods and systems for providing current email addresses and contact information for members within a social network
US8190724B2 (en) * 2006-10-13 2012-05-29 Yahoo! Inc. Systems and methods for establishing or maintaining a personalized trusted social network
US8402356B2 (en) * 2006-11-22 2013-03-19 Yahoo! Inc. Methods, systems and apparatus for delivery of media
US20080189366A1 (en) * 2006-12-15 2008-08-07 Cox Richard D Online Social and Professional Networking and Collaboration Services with Enhanced Communications Capabilities
WO2008083388A2 (en) * 2006-12-29 2008-07-10 Ecirkit Social networking website interface
US20080172464A1 (en) * 2007-01-12 2008-07-17 Nthid Networks, Inc. Generation of contextual information in communication between parties
US20080183814A1 (en) * 2007-01-29 2008-07-31 Yahoo! Inc. Representing online presence for groups
US9405830B2 (en) * 2007-02-28 2016-08-02 Aol Inc. Personalization techniques using image clouds
US7680882B2 (en) * 2007-03-06 2010-03-16 Friendster, Inc. Multimedia aggregation in an online social network
BRPI0811720A2 (pt) * 2007-05-24 2014-11-04 Facebook Inc Método e sistema para proporcionar plataforma personalizada para acessar aplicativo na internet através de rede social e programa de computador.
US8694577B2 (en) * 2007-06-12 2014-04-08 Facebook, Inc Providing personalized platform application content
US7818396B2 (en) * 2007-06-21 2010-10-19 Microsoft Corporation Aggregating and searching profile data from multiple services
US20090150222A1 (en) * 2007-12-10 2009-06-11 Alexander Polonsky Method for increasing the accuracy of social network profiles

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005242934A (ja) 2004-02-27 2005-09-08 Kddi Corp プロファイル管理装置およびそのプログラム
US20070002057A1 (en) 2004-10-12 2007-01-04 Matt Danzig Computer-implemented system and method for home page customization and e-commerce support
JP2006309660A (ja) 2005-05-02 2006-11-09 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 推薦順位選定装置及び推薦順位選定プログラム推薦順位選定装置及び推薦順位選定プログラム
JP2008543132A (ja) * 2005-05-06 2008-11-27 クゥアルコム・インコーポレイテッド 公共電話ディレクトリサービスを提供及び管理するための方法及びシステム
JP2006318226A (ja) 2005-05-12 2006-11-24 Fujitsu Ltd 紹介支援プログラム
JP2007052557A (ja) * 2005-08-16 2007-03-01 Junichiro Mori 情報共有設定方法および情報共有設定プログラム
JP2009506427A (ja) * 2005-08-25 2009-02-12 マイクロソフト コーポレーション 電子メッセージングおよびメールを通じたネットワーキング
WO2007026810A1 (ja) 2005-09-01 2007-03-08 Access Co., Ltd. 通信システム及び通信端末
JP2009510607A (ja) * 2005-09-30 2009-03-12 アヴァター ファクトリー コーポレーション ホームページカスタマイズ化及び電子商取引サポートのためのコンピュータにより実現されるシステム及び方法

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CSNB200900753001; 企業を対象とした電子情報サービス利用の実態調査 報告書 初版 第1版, 200703, 財団法人日本情報処理開発協会 *
CSND200501190016; まさゆき: '人間関係の相関図をビジュアルで表示する「mixiGraph」' DOS/V magazine 第14巻 第5号, 20050501, p.199, ソフトバンクパブリッシング(株) *

Also Published As

Publication number Publication date
US7818396B2 (en) 2010-10-19
US20080316925A1 (en) 2008-12-25
CN101689210B (zh) 2013-09-11
BRPI0811318B1 (pt) 2021-01-12
MX2009013452A (es) 2010-01-15
JP5297453B2 (ja) 2013-09-25
TWI479331B (zh) 2015-04-01
CN101689210A (zh) 2010-03-31
RU2463654C2 (ru) 2012-10-10
TW200900959A (en) 2009-01-01
US20110035464A1 (en) 2011-02-10
IL201542A0 (en) 2010-05-31
KR20100022980A (ko) 2010-03-03
RU2009147271A (ru) 2011-06-27
MY158114A (en) 2016-08-30
WO2009002658A1 (en) 2008-12-31
EP2158552A4 (en) 2011-09-07
TWI479333B (zh) 2015-04-01
AU2008268946B2 (en) 2012-06-07
IL201542A (en) 2014-07-31
BRPI0811318A2 (pt) 2020-05-19
EP2158552B1 (en) 2018-11-07
TW201439789A (zh) 2014-10-16
EP2158552A1 (en) 2010-03-03
US8073928B2 (en) 2011-12-06
CA2686875A1 (en) 2008-12-31
AU2008268946A1 (en) 2008-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5297453B2 (ja) 複数のサービスからのプロファイルデータの統合及び探索
US9147220B2 (en) Systems and methods to facilitate searches based on social graphs and affinity groups
US9324113B2 (en) Presenting social network connections on a search engine results page
US11102270B2 (en) Sharing network addresses
US8527486B2 (en) Mobile application discovery through mobile search
US7478078B2 (en) Method for sharing relationship information stored in a social network database with third party databases
US6944651B2 (en) Single click synchronization of data from a public information store to a private information store
US8412770B2 (en) Providing an answer to a question from a social network site using a separate messaging site
US20080168033A1 (en) Employing mobile location to refine searches
US20100299340A1 (en) Distributed contact information discovery and sharing
KR20120036831A (ko) 갱신들의 소셜 네트워킹 서비스 내로의 통합
US8560630B2 (en) Sharing data over trusted networks
US9684936B2 (en) Methods, systems, and user interfaces for presenting local favorites
KR101348670B1 (ko) 지식구조화 기반의 소셜 네트워크 서비스 제공 시스템 및 방법
US20140207787A1 (en) Multi-tenant system for consolidating, searching and sharing distributed user-specific digital content

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110531

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110531

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20110614

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20110802

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110824

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111124

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120611

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120619

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20120713

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130430

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130614

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5297453

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250