JP2010527529A - 測位システム付き電子装置 - Google Patents

測位システム付き電子装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010527529A
JP2010527529A JP2010504696A JP2010504696A JP2010527529A JP 2010527529 A JP2010527529 A JP 2010527529A JP 2010504696 A JP2010504696 A JP 2010504696A JP 2010504696 A JP2010504696 A JP 2010504696A JP 2010527529 A JP2010527529 A JP 2010527529A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shielding material
window
case
shielding
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010504696A
Other languages
English (en)
Inventor
ロベルト・ボッカッチ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Italdata Ingegneria dellIdea SpA
Original Assignee
Italdata Ingegneria dellIdea SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Italdata Ingegneria dellIdea SpA filed Critical Italdata Ingegneria dellIdea SpA
Publication of JP2010527529A publication Critical patent/JP2010527529A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/52Means for reducing coupling between antennas; Means for reducing coupling between an antenna and another structure
    • H01Q1/526Electromagnetic shields
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • H01Q1/242Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
    • H01Q1/243Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use with built-in antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/52Means for reducing coupling between antennas; Means for reducing coupling between an antenna and another structure

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)

Abstract

GPSアンテナの機能傘部から離れた領域の電子部品が発生する電磁波を分散でき、それによりGPSアンテナが適切に保護された測位システムを有する電子装置(1)は、遮蔽材料の壁(21)および非遮蔽材料の窓(22)によって形成され、人工衛星アンテナ(18)を収容する閉鎖された部屋(20)が画定されたケース(2)であって、前記部屋がその一部分に配置されているケース(2)を含み、前記ケース(2)は、前記非遮蔽材料の窓(22)が形成された前記一部分を含む遮蔽材料の第1の半殻(24)と、前記ケースの前記非遮蔽材料の窓(22)と反対側の面を画定する非遮蔽材料の第2の半殻(25)とによって形成されている。

Description

測位システムが一体化された電子装置、例えばデータを検索および照合するようなものに関する。
データの制御および識別の様々な機能を果たす装置が知られている。しかしながら、多くの種類の照合があり、互いに異なる処理を実行することを必要とする。人工衛星を用いた測位システムの採用は、特定の場所を定める正確な地理的情報を、それぞれの取得したデータに割り当てることを可能にする。
しかしながら、特に警察活動の状況では、小型で容易に取り扱える装置を所有することが必要とされるが、利用可能な装置は、大きなサイズを有し、それが持ち運び可能であるときにも、電子装置の本体から分離された人工衛星アンテナを有する。
そのような分離の理由は、アンテナの感度と、通常の電子部品によって生成される電磁歯の周波数が人工衛星アンテナを妨害するかもしれないことによる。
人工衛星測位システムを使用するあらゆる持ち運び可能な電子装置、例えば人工衛星ナビゲーション装置においても、同じ問題に遭遇する。
この制約は、それ故、測位システムの普及を制限してきた。なぜなら、ユーザが、有線または無線伝送システムで互いに接続された、2つの分離された部材、つまり、装置とアンテナとを取り扱う必要があるからである。
さらに、人工衛星アンテナは、分離体として使用可能であるために独自の電源を必要とするので、電源ユニットに接続するためのさらなるワイヤの使用が必要である。
本発明の根本的な技術的課題は、人工衛星アンテナを一体化し、公知技術に関して言及した問題を取り除いた小型の電子装置を提供することである。
そのような課題は、人工衛星アンテナを収容する遮蔽材料の壁および非遮蔽材料の窓によって形成された閉鎖された部屋が画定されたケースであって、前記部屋がその一部分に配置されているケースを含み、前記ケースは、前記非遮蔽材料の窓が形成された前記一部分を含む遮蔽材料の第1の半殻と、前記ケースの前記非遮蔽材料の窓と反対側の面を画定する非遮蔽材料の第2の半殻とによって形成されている上述の電子装置により解決される。
上述の装置の主な利点は、GPSアンテナの機能傘部から遠く離れた場所にある電子部品が発生する電磁波の十分な分配により、GPSアンテナの最適に保護を可能にすることである。
本発明に係る通信システムと一体化された、識別データの検索および照合のための装置の、その機能を説明する絵画的斜視図である。 図1の装置の付属品とともに示す長手方向断面図である。
本発明は、これより、例示的で非限定的な目的で提供される、データの検索および文書の照合のための電子装置の好ましい実施形態について、添付の図を参照しながら開示される。
図に関して、識別データの検索、照合および転送のために準備された装置は、全体を1で示されている。
それは、耐衝撃材料からなり、完全に密閉された、気象要素からも内部を保護するのに好ましい堅い本体2を含む。本体2の表面は、滑り止めになっている。それは、衝撃および踏み潰しにも耐え得る。特に、本体2は、IP54規格、つまり、埃および散水のある中で操作でき、尖ったものが貫通しないものに合致し得る。
その全体の外観に一致して、装置1は、手で持って操作できる装置であり、望ましくは、片手で握られ、その前面に、ディスプレイオン/オフボタン4およびキーボード5を有する入出力装置であるグラフィックインターフェイス3を備える。
この種の装置は、人工衛星測位システムを含み得るパームサイズコンピュータ、携帯電話等の広範な類似装置と実質的に同様である。
本実施形態において、装置1は、音声検出および録音手段と、装置1の本体2上のマイク入口6として表されているスピーカとを含む。マイクおよびスピーカは、電話機として使用するのに適する。
側面には、例えばUSB形式の、オーディオ接続、電源供給およびPC接続のための差し込みが存在する。しかしながら、それは、ディジタル形式でデータを転送するのに好ましい、いかなるデータ転送の差し込みも設けられ得ることを意図する。オーディオ接続差し込みは、好ましくは上述の電話機のイヤフォンに接続できる。
装置1は、底面にカードCを挿入するためのスリット11を有し、装置の内部には、マイクロチップを読み取るセンサが設けられている。
そのようなセンサは、個別の身分証明データを含んだマイクロチップが設けられた文書を照合する動作を行うことができる。このセンサは、とにかく、証拠等の検索のために装置を使用するオペレータを識別する手段として機能する。
事実として、装置は、承認されたオペレータのリストに名前が載っているオペレータの身分証明文書の挿入の後にしか動作しないように構成され得る。装置1は、また、取得したデータに割り付けるために、ユーザの身元を記録する。
装置1は、反対側の面に、ディジタル形式の、写真撮影およびビデオ撮影ができる、画像を取得する手段12を有する。装置1は、さらに、シリコン型の走査面16を含む指紋読み取り手段を有する。後者は、例えばオペレータの指紋を識別することにより、証拠等の検索ために装置を使用するオペレータを識別する手段としても機能し得ることが明らかである。
上述の手段は、装置1のデータを取得する手段として具現化される。
特に、装置1の操作は、オペレータの識別データ、例えば指紋が記録されているチップカードの挿入の後、且つ、例えば走査面16を通した、そのようなデータの確認の後にのみ許可される。このような方法では、装置は、一人のオペレータとだけ関係付けられておらず、オペレータは装置を使用する前に彼自身の身元を証明しなければならない。
同時の事前準備が、収集されたデータの検証にも適用されてもよい。そして、適切に保護されたGPSアンテナ18を含む人工衛星方式の測位手段が設けられている。
本実施形態に係る装置は、移動体通信手段を含む。装置1の内側部分は、移動体通信のためのアンテナ、例えばGSMアンテナと、バッテリと、暗号化カードと、メモリカードと、プロセッサとを収容する。
それ故、装置1は、慎重に取り扱うべきデータの暗号化手段、例えば、非対称二重キーを有する方式のものを含む。
上の記載から、装置1は、相互に作用し合い、アンテナ18を阻害するかもしれない周波数で動作するバスで適切に接続された、幾つかの電子部品を含むことが注記される。
ケース2の内側に、人工衛星アンテナ18を収容する部屋20が形成されている。部屋は、インターフェイス3が配置されたケースの表面に隣接して形成されている。そのような面は、装置1の通常の使用の間、上を向けられる。
前記部屋20は、遮蔽材料で実現された壁21によって形成されている。遮蔽材料であるそれは、電磁波を反射する。様々なタイプの遮蔽材料が存在する。好ましい材料は、金属タイプの遮蔽物質が導入された合成樹脂(テクノポリマー)からなる。
部屋20は、通常の耐衝撃材料または他の電磁波を通す材料である非遮蔽材料により実現された窓22を有する。
そのような窓22は、前記ケース2の一部分、即ち、装置の前面のそれ故に上に向けられ、人工衛星の信号の受信に最適な配置の領域に配設されている。
また、ケース2は、長手方向周囲の接続線23で接合された2つの半殻からなる。
前記前面に対応し、そこに前記窓22が画定された前記領域を包含する第1の半殻24は、部屋20の壁21と同じ遮蔽材料で実現されている。
ケース2の裏面に位置する第2の半殻25は、非遮蔽材料で実現されている。そのような第2の半殻は、ケース2において、前記非遮蔽材料の窓22に対する反対面を画定することが注記される。
電子部品によって生成された電磁波は、人工衛星アンテナの機能傘部の向きと反対の方向に反射されるので、いかなる干渉も防止される。
そのような装置により得られる測位情報は、それ故、正確で迅速に生成される。
本実施形態において、上述の取得手段により収集されたデータ、つまり、画像、ビデオまたは録音、指紋など、或いは、いかなる補助手段によって得られた他のいかなるデータであっても、人工衛星測位システムを通して得られた測位情報に関連付けられ得る。
人工衛星測位情報の正確さは、その関連付けを、特定の場所で特定のデータの収集の証明要素を構成するのに特に好ましくする。
電子時計のような計時手段を通して得られる時間のような情報との関連付けは、その関連付けをさらに正確にする。この種の関連付けは、人工衛星アンテナ18が収容された同じ装置に予め読み込まれたソフトウェアによって実行できる。
これらの情報の一部は、それ故、次なる使用のために暗号化されて転送され得る。そして、ここに開示した装置は、警察のパトロール業務の補助、データ収集、身分照会、証拠の検索等に採用するのに特に有用である。
人工衛星測位システムと一体化された上述の電子装置について、当業者は、さらなる付随の要求を達成するために、追加の様々な改良および変形をすることができるが、それらはすべて添付の特許請求の範囲に明示した本発明の範囲に含まれる。

Claims (10)

  1. 人工衛星アンテナ(18)を収容する遮蔽材料の壁(21)および非遮蔽材料の窓(22)によって形成された閉鎖された部屋(20)が画定されたケース(2)であって、前記部屋がその一部分に配置されているケース(2)を含み、
    前記ケースは、前記非遮蔽材料の窓(22)が形成された前記一部分を含む遮蔽材料の第1の半殻(24)と、前記ケースの前記非遮蔽材料の窓(22)と反対側の面を画定する非遮蔽材料の第2の半殻(25)とによって形成されている、
    測位システムと一体化された電子装置(1)。
  2. 前記遮蔽材料は、電磁波を反射する請求項1に記載の装置(1)。
  3. 前記遮蔽材料は、遮蔽物質が導入された合成樹脂である請求項2に記載の装置(1)。
  4. 前記窓(22)が形成された前記一部分は、前記装置(1)の通常の使用の間上を向く、前記装置(1)の前面の領域に対応する請求項1に記載の装置(1)。
  5. 前記前面に、ユーザインターフェイス(3,5)が配置されている請求項4に記載の装置(1)。
  6. 前記インターフェイスは、スクリーン(3)を含む請求項5に記載の装置(1)。
  7. 前記2つの半殻(24,25)は、長手方向周囲の接合線(23)で接合されている請求項1に記載の装置(1)。
  8. データを取得する手段と、前記データに前記人工衛星アンテナ(18)を通して取得した測位情報を関連付けるソフトウェアとを含む請求項1から7のいずれかに記載の装置(1)。
  9. 計時手段を含み、前記収集したデータと前記測位情報との間の前記関連付けに、時間情報が加えられる請求項1に記載の装置(1)。
  10. 前記関連付けを暗号化する手段を含む請求項9に記載の装置(1)。
JP2010504696A 2007-04-27 2008-04-24 測位システム付き電子装置 Pending JP2010527529A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP07425253A EP1986267A1 (en) 2007-04-27 2007-04-27 Electronic device, integrated with a positioning system
PCT/EP2008/055025 WO2008132144A1 (en) 2007-04-27 2008-04-24 Electronic device, integrated with a positioning system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010527529A true JP2010527529A (ja) 2010-08-12

Family

ID=38513202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010504696A Pending JP2010527529A (ja) 2007-04-27 2008-04-24 測位システム付き電子装置

Country Status (14)

Country Link
US (1) US20100117825A1 (ja)
EP (2) EP1986267A1 (ja)
JP (1) JP2010527529A (ja)
KR (1) KR20100023827A (ja)
AR (1) AR066316A1 (ja)
AU (1) AU2008244295A1 (ja)
CA (1) CA2685014A1 (ja)
CL (2) CL2008001220A1 (ja)
IL (1) IL201743A0 (ja)
MA (1) MA33620B1 (ja)
MX (1) MX2009011612A (ja)
TN (1) TN2009000437A1 (ja)
TW (1) TW200910686A (ja)
WO (1) WO2008132144A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1986161A1 (en) * 2007-04-27 2008-10-29 Italdata Ingegneria Dell'Idea S.p.A. Data survey device, integrated with a communication system, and related method
USD761224S1 (en) * 2014-06-25 2016-07-12 Motorola Solutions, Inc. Hand-held control head

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4804568A (en) * 1984-10-03 1989-02-14 Ricoh Company, Ltd. Electromagnetic shielding material
WO1995031048A1 (en) * 1993-02-01 1995-11-16 Daniels John J Radiation shielding apparatus for a radio transmitting device
JP2776753B2 (ja) * 1994-11-24 1998-07-16 埼玉日本電気株式会社 プラスチックシールド筐体
AU2169597A (en) * 1996-03-26 1997-10-17 Euroconcept 2000 Limited Shielding radio equipment
US6128515A (en) * 1998-02-27 2000-10-03 Garmin Corporation Combined global positioning and wireless telephone device
DE19837568A1 (de) * 1998-08-19 1999-06-17 Gunar Schorcht Taschencomputer für die integrierte Kommunikation und Navigation
US20020070040A1 (en) * 2000-12-07 2002-06-13 James Oyang Global positioning system (GPS) receiver assembly
US20020103002A1 (en) * 2001-01-31 2002-08-01 Tendler Cellular, Inc. Method for locating a GPS receiver in a wireless handset to minimize interference
US9635540B2 (en) * 2002-03-25 2017-04-25 Jeffrey D. Mullen Systems and methods for locating cellular phones and security measures for the same
KR100652620B1 (ko) * 2003-07-30 2006-12-06 엘지전자 주식회사 내장형 안테나가 구비된 휴대용 단말기
ITMI20032080A1 (it) * 2003-10-23 2005-04-24 Egidio Broggi S N C Schermatura antiradiazioni, elettroconduttrice, metallica o di altri materiali, per telefoni portatili, cellulari o simili
WO2007114234A1 (ja) * 2006-03-30 2007-10-11 Kyocera Corporation 電子機器、およびその制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
MA33620B1 (fr) 2012-10-01
EP2153490A1 (en) 2010-02-17
CA2685014A1 (en) 2008-11-06
WO2008132144A1 (en) 2008-11-06
CL2008001220A1 (es) 2008-10-03
KR20100023827A (ko) 2010-03-04
TW200910686A (en) 2009-03-01
IL201743A0 (en) 2010-06-16
US20100117825A1 (en) 2010-05-13
AU2008244295A1 (en) 2008-11-06
TN2009000437A1 (en) 2011-03-31
AR066316A1 (es) 2009-08-12
CL2008001221A1 (es) 2008-10-03
EP1986267A1 (en) 2008-10-29
MX2009011612A (es) 2009-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3367342B1 (en) Mobile terminal and method for controlling the same
JP3741713B2 (ja) 撮像システム
CN110689460B (zh) 基于区块链的交通事故数据处理方法、装置、设备及介质
JP2010525473A (ja) 不正使用防止システムと一体化したデータ検索装置
US10556567B2 (en) Mobile terminal and control method thereof
US10630828B2 (en) Mobile terminal and method for controlling same
JP2008027336A (ja) 位置情報配信装置、カメラ、位置情報配信方法およびプログラム
CN101669148A (zh) 集成有通信系统的数据调查设备以及相关方法
CN206099958U (zh) 一种支持公网对讲的单警执法仪
JP2010527529A (ja) 測位システム付き電子装置
CN107148200A (zh) 散热结构及终端设备
JP2004120223A (ja) 撮影システム
US20070168376A1 (en) Method of automatically including context related links
US11140247B2 (en) UE, and method and apparatus for identifying handprint
JP2010128636A (ja) 情報記録システム及び可搬型記録媒体
US20100285832A1 (en) electronic apparatus and associated elements and methods
CN117093623A (zh) 炮点筛查方法、装置、计算机设备、存储介质及产品
CN116246380A (zh) 信息查验方法、装置、计算机设备及存储介质
CN109286769A (zh) 音频识别方法、装置及存储介质
JP2007128464A (ja) Etc機能付きの携帯電話機による有料道路における料金の収受方法及び当該etc機能付きの携帯電話機
JP2013069342A (ja) 情報記録システム及び情報記録方法