JP2010527255A - 輸液ポンプ - Google Patents

輸液ポンプ Download PDF

Info

Publication number
JP2010527255A
JP2010527255A JP2010507986A JP2010507986A JP2010527255A JP 2010527255 A JP2010527255 A JP 2010527255A JP 2010507986 A JP2010507986 A JP 2010507986A JP 2010507986 A JP2010507986 A JP 2010507986A JP 2010527255 A JP2010527255 A JP 2010527255A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
plunger
pump
pump according
discharge port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010507986A
Other languages
English (en)
Inventor
フランシス ラルフ スワン ジュリアン
ダンビー ジョン
Original Assignee
ダンビー サイエンティフィック リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダンビー サイエンティフィック リミテッド filed Critical ダンビー サイエンティフィック リミテッド
Publication of JP2010527255A publication Critical patent/JP2010527255A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/145Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons
    • A61M5/1452Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons pressurised by means of pistons
    • A61M5/1454Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons pressurised by means of pistons spring-actuated, e.g. by a clockwork
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/33Controlling, regulating or measuring
    • A61M2205/332Force measuring means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/82Internal energy supply devices
    • A61M2205/8206Internal energy supply devices battery-operated
    • A61M2205/8212Internal energy supply devices battery-operated with means or measures taken for minimising energy consumption
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/22Valves or arrangement of valves
    • A61M39/26Valves closing automatically on disconnecting the line and opening on reconnection thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/145Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons
    • A61M5/1452Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons pressurised by means of pistons
    • A61M5/14566Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons pressurised by means of pistons with a replaceable reservoir for receiving a piston rod of the pump
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/145Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons
    • A61M5/148Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons flexible, e.g. independent bags
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/168Means for controlling media flow to the body or for metering media to the body, e.g. drip meters, counters ; Monitoring media flow to the body
    • A61M5/16831Monitoring, detecting, signalling or eliminating infusion flow anomalies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C17/00Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces
    • B05C17/005Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces for discharging material from a reservoir or container located in or on the hand tool through an outlet orifice by pressure without using surface contacting members like pads or brushes
    • B05C17/01Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces for discharging material from a reservoir or container located in or on the hand tool through an outlet orifice by pressure without using surface contacting members like pads or brushes with manually mechanically or electrically actuated piston or the like
    • B05C17/0136Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces for discharging material from a reservoir or container located in or on the hand tool through an outlet orifice by pressure without using surface contacting members like pads or brushes with manually mechanically or electrically actuated piston or the like comprising an energy storing element, e.g. a spring, for exerting, e.g. when released, pressure on the material

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Abstract

制御された量の液体を投与するための輸液ポンプであって、
液体(6)を吐出するための放出口を有する、液体を貯留するための貯液部(2)、プランジャ(12)、プランジャ(12)を一方向に付勢し、液体(6)を加圧して放出口(8)を通じて吐出させる推進機構(14)、および、プランジャ(12)に作用し、プランジャ(12)の移動を制御または防止する保持部材(16)、を備える該輸液ポンプにおいて、保持部材(16)は、ウォーム(22)およびウォームホイール(18)から成る駆動部を介してステッパモータ(24)に操作可能に連結されていることを特徴とするポンプ。

Description

本発明は、制御された用量の液体を投与するための輸液ポンプ、特に、患者に薬液を投与するための携帯型輸液ポンプに関する。
一回の注射で比較的多量を投薬するよりも、長時間にわたり少量を投薬し続ける方が好適である場合がある。例えば、糖尿病患者のためのインシュリンなどといった薬剤は、この方法で投薬される場合、中でも、血糖値の変化に応じて投薬量が自動的に調整され得る場合、より効果的である。携帯型輸液ポンプは患者が着用するもので、上述のような、より好適な投与形態を実施可能にするものである。
特許文献1には、液状薬剤を貯蔵するためのリザーバと、薬剤を吐出するためにリザーバから放出口の方へとピストンを推進させるための駆動機構とを備える輸液ポンプが記載されている。駆動機構は恒久的にピストンを前方へと押し付け、このピストンの前進を恒久的に阻止するために、阻止機構が設けられる。阻止機構は、電子制御下での脱進機構の操作により解除され、薬剤が吐出される。
国際公開第2004024218号パンフレット
本発明の一特徴によれば、制御された用量の液体を投与するための輸液ポンプであって、
液体を吐出するための放出口を有する、液体を貯留するための貯液部、
プランジャ、
プランジャを一方向に付勢し、液体を加圧して放出口を通じて吐出させる推進機構、および、
プランジャに作用し、プランジャの移動を制御または防止する保持部材、
を備える該輸液ポンプにおいて、
保持部材は、ウォームおよびウォームホイールから成る駆動部を介して、ステッパモータに操作可能に連結されていることを特徴とするポンプが提供される。
ステッパモータにより駆動されるウォームおよびウォームホイールを使用することで、プランジャの移動速度をより強力に制御することが可能となり、したがって、ポンプから液体を投与する際の、投与量制御の精度を改善することができる。公知の輸液ポンプとの対比において、本発明のウォームホイール駆動部は決まったストロークを有さないが、その代わりに、ホイールから保持部材が伸延する速度を正確に制御し、必要に応じて変化させることができ、これにより、シリンジから液体が放出される速度を直接達成するものである。
好適な実施形態において、プランジャは、貯液部内に配設され、直接または間接的に液体と接するピストンによって液体を加圧する。
プランジャは、それ自身にピストンを含むか、または代替として、ピストンはプランジャに、例えば干渉嵌合によって、直接固設される。
したがって、本発明の他の特徴によれば、制御された用量の液体を投与するための輸液ポンプであって、
液体を吐出するための放出口を有する、液体を貯留するための貯液部、
前記貯液部内のプランジャ、
プランジャを放出口へと付勢し、液体を吐出させる推進機構、および、
プランジャに作用し、プランジャの放出口方向への移動を制御または防止する保持部材、
を備える該輸液ポンプにおいて、
保持部材は、ウォームおよびウォームホイールから成る駆動部を介して、ステッパモータに操作可能に連結されていることを特徴とするポンプが提供される。
本発明において、好適には、ウォームおよびウォームホイールから成る駆動部の歯の嵌合角度は、通常のウォームおよびウォームホイールから成る駆動部との比較において変えられており、ウォームの回転がホイールの回転につながる一方で、通常、トルクをホイールに作用させてもウォームを回転させることにはならない。即ち、ギアセットは、通常、バックドライブすることはない。本発明において、歯の角度は、好適には、ギアボックスが、保持手段を経てホイールの軸に作用するトルクによってバックドライブされない("バックドライブバランス")ようにのみギア機構を構成するように選択される。このようにして、有利にも、モータを経てウォームに作用する極めて小さいトルクで歯車は回転することができる。
駆動部がバックドライバランスに近くなるようにギアの歯の角度が選択された場合、極めて小さいステッパモータによって、ほとんど電流を使用することなく、保持部材が巻き解ける速度を制御することが可能となる。ホイールに加わるトルク量は、これを回転させるために必要なウォームからのトルクにほとんど影響しない。
本発明によれば、ポンプの寸法および重量を低減することが可能であるため、患者が着用しやすいものとなり、特に携帯型輸液ポンプに有益である。また、モータは極めて小さい電流のみを必要とするため、バッテリ寿命が延び、再充電やバッテリ交換までの装置の着用可能時間を長くとることができる。
プランジャまたはピストンを貯液部放出口方向へと付勢する推進機構は、圧縮ばねを有するものでもよい。代替として、推進機構は、圧縮ガスなどのプランジャ/ピストンを前方へ付勢する手段を有するものでもよい。
実用的には、貯液部は、シリンジなどの形をとった、典型的なチューブ状のものとする。好ましい一実施形態において、ポンプの貯液部は、可撓性壁を有する静脈注射(IV)バッグをそなえ、蛇腹構造を有する静脈注射バッグなどの、折畳み可能な容器を備える。有利には、プランジャまたはピストンは、容器の可撓性壁に直接作用することで液体を加圧する。折畳み可能な容器は、保護および配置、さらに外形を定める観点から、貯液部内に設けると好適である。しかしながら、折畳み可能な容器自体を、液体の貯液部として使用することも可能であり、この場合には、折畳み可能な容器の壁が貯液部を画定する。外観または保護、もしくはその両方のために、ポンプは、貯液部を内部に保持する外部ハウジングを有してもよい。
保持部材は、例えば、コード、チェーン、またはケーブルなどの、ウォーム駆動部を介してプランジャをモータに操作可能に取付けるための任意の好適な手段とすることができる。保持部材は、キャプスタンまたはウィンチとして機能するウォームホイールの軸に巻きつけられる。したがって、本発明の他の特徴によれば、本発明は、ばねの解放がキャプスタンまたはウィンチにより制御されるものである、ばね駆動の輸液ポンプを提供するものである。
有利には、ポンプは、さらに、例えば、保持部材が壊れたかどうか、またはシステムの閉塞があるなどといったポンプの状態に関する重要な情報を提供するための力検出器を備える。好適には、力検出器はウォームホイールの軸に配設される。
この代替として、またはこれに加えて、ポンプは電子コントローラを有するものでもよい。好適には、力検出器は、特に保持部材の状態(張り詰めているか、または、たるんでいるか)に関する情報を電子コントローラに提供する。こうすることで、ポンプは、力検出器および電子コントローラを用いて自動化され得る。例えば、コントローラは、検出器から、保持部材がたるんでいるとの情報を受け取ると、コントローラはステッパモータを作動させ、たるみを巻き取る。望ましくは、ポンプの使用前に、保持部材は完全に巻き取られ、ステッパモータは停止させられるものとする。
ポンプは、電子コントローラにフィードバックを提供するための一つまたは複数のセンサを有していてもよい。これらのセンサは、例えば、ホイールの軸上の力を検出(測定)するためのセンサ、あるいは、保持部材、および/または、プランジャまたはピストンの位置を測定するためのセンサ、あるいはこれら双方とする。
有利には、電子コントローラは、液体吐出速度の急激な加速を生じさせるための加速機能を有するものでもよい。コントローラは、臨床上の必要性に従って、加速期間を制限するものでも良い。例えば、コントローラは、ユーザがボタンを押すことで、投薬量が有害となる上限を超えない限り、鎮痛薬の放出量を迅速に短期間にわたって増加させるものでもよい。このような投薬量の増量の回数と期間は、ユーザが過剰投与するのを防ぐためにコントローラにより測定および制限されるものとしても良い。
輸液ポンプに電子制御部を備えることで、液体が患者に流入する速度を、時間基準で修正したり、または例えばユーザの入力(例えばPCA、即ち患者管理無痛法を可能とするためのもの)や、患者のバイタルサインを監視する外部器材などの他の影響に従い修正したりすることが可能となる。ポンプを電子的に制御することで、特定の期間にわたり液体が貯液部から吐出される速度を事前に決定するための投薬プログラムを採用することができるなど、他の利点も得られる。
ポンプの使用前に液体が放出口から流出するのを防ぐために、ポンプに液体ロックを設けることが望ましい。好適な実施形態においては、貯液部の放出口に、嵌合ねじ山を有するキャップに嵌合させるためのねじ山が設けられる。実用的には、放出口にはさらに、内方に動かされた場合にのみ液体が流通可能となるような、例えば、ルアー作動バルブなどのバルブ部材が設けられる。
本発明に従うポンプは、好適には、例えば保持部材が故障した場合などに、プランジャが制御下から外れて動くのを減速あるいは停止させるブレーキ機構を備える。
例えば、プランジャ(またはピストン)は、十字状ばねの形体をとったブレーキ部材を備えるものでもよい。望ましくは、十字状ばねは、ポンプの通常作動時には、貯液部の壁と係合しない陥凹状態をとる。実用的には、推進機構がプランジャを動かすことができる状態に保持手段がある場合、プランジャ/ピストンは、貯液部内を自由に移動できる。
しかしながら、保持手段が壊れた場合、十字状ばねは実質的に平坦な形態をとり貯液部の壁と係合する。有利には、十字状ばねと壁とが係合することで、ブレーキ効果が誘発され、これによりピストンの動きが止められるか、妨げられるものとする。
本願出願人は、他のブレーキ機構が備えられ得ることも想定する。例えば、保持部材が壊れると、プランジャが傾き、プランジャまたはピストンと貯液部壁との間に妨害が起きるものとしてもよい。好適には、ブレーキ機構は、自動始動式である。さらに好適には、プランジャが液体を加圧するように付勢する力が大きいほど、ブレーキが展開するように付勢する力も大きいものとする。
本発明のさらに他の特徴によれば、制御された用量の液体を投与するための輸液ポンプであって、
液体を吐出するための放出口を有する、液体を貯留するための貯液部、
前記貯液部内のプランジャ、
プランジャを放出口へと付勢し、液体を吐出させる推進機構、および、
プランジャに作用し、プランジャの放出口方向への移動を制御または防止する、選択的には電子制御下にある保持部材、
を備える該輸液ポンプにおいて、
プランジャはブレーキ部材を有し、該ブレーキ部材は、プランジャおよび放出口の間の相対運動を防止するか抑制する能動位置と、運動を防止も抑制もしない受動位置との間で調整可能であり、ブレーキ部材は、通常作動中には保持部材により受動位置に保持されるが、保持部材が故障すると解放されて能動位置をとることを特徴とする輸液ポンプが提供される
駆動機構は、ポンプの一部として販売されてもよく、または、ポンプとは別に製造および販売されてもよいことは言うまでも無い。したがって、本発明のさらに他の特徴は、制御された量の液体を投与するための輸液ポンプのための駆動機構であって、
プランジャ、
プランジャを所定の方向に付勢する推進機構、および、
プランジャに作用し、プランジャの移動を制御または防止する保持部材、
を備える該駆動機構において、
保持部材は、ウォームおよびウォームホイールから成る駆動部を介して、ステッパモータに操作可能に接続されていることを特徴とする駆動機構を包含するものである。
以下、図面に基づき本発明を実施形態の一例を示すことによって詳述する。
本発明の一特徴に従う輸液ポンプの一実施形態の部分断面図である。 本発明の一特徴に従う輸液ポンプの他の実施形態の断面図である。 図2中のA‐A線上の断面図である。 本発明の一特徴に従う輸液ポンプのさらに他の実施形態の部分断面図である。 本発明の他の特徴に従う装置の一部の断面図である。 本発明の他の特徴に従う装置の一部の断面図である。 本発明の他の特徴に従う装置の一部の断面図である。
図1に示される輸液ポンプはハウジング10を備え、このハウジング10には、本実施形態においてはシリンジである、液体注入剤6を貯留するための貯液部2、が載置されている。シリンジ2は液体6を吐出するための放出口ノズル8を有する。本実施形態において圧縮ばね14である推進機構は、プランジャ12に作用してピストン4を放出口ノズル8の方へと付勢し、液体6を吐出させる。ばね14の一方の端部は、ハウジング10に固定され、他方の端部はプランジャ12に固定される。抑制されない限り、ピストンは、ばね14の力により、液体6を完全に放出し出口ノズル8に当接するまで、シリンジ2内を駆動させられる。
ピストン4の移動速度を制御するために、本実施形態においては、ピストン4には、ほぼ8mmのスプール径を有するコードやケーブルなどである保持部材16が係合する。コード16は、ハウジング10にブラケット28を介して載置されたウォームホイール18の軸20周囲に巻き付けられる。この軸20はキャプスタンとして機能する。ウォームホイールは、ステッパモータ24から電力が供給されるウォーム22により回される。
本発明を完全に理解するために、典型的なウォームギアの構成を考慮することが有用である。大抵のウォームギア構成において、ウォームの回転は、ホイールの回転につながるが、ホイールにトルクを作用させてもウォームを回転させることはできない。すなわち、ギアをバックドライブさせることはできない。また、嵌合ギアの歯角度は、この効果の要因となることが理解される。もしこの角度が変われば、効果は減少または増大し得る。本発明における、嵌合ギア18,22の歯の角度は、通常の角度との比較において選択され、例えば、およそ2.32度変化させることで、ギア機構は、ちょうどギアボックスが、コード16およびばね14を経て軸20に作用するトルクによってバックドライブされることの無いような状態となる(「バックドライブバランス」)。このため、モータ24を経てウォーム22に作用する、例えば1.75〜3.00mNmの範囲内の極めて小さいトルクで、軸20は回転することができる。このように、極めて小さいモータ24によって、ほとんど電流を使用することなく、軸が巻き解ける速度を制御することが可能である。ギアボックスが、まさにバックドライブバランスにある場合、軸20に作用するトルクの量は、これを回転させるのに必要な、ウォーム22からのトルクにはほとんど影響しない。しかしながら実際には、摩擦が小さい状況下で、または外部からの打撃や加速に応答して、軸20が制御されずに回転することを防ぐために、安全域を設ける必要がある。これは、バックドライブバランスにおける歯の角度を計算し、この角度を、通常の角度との関係において僅かに小さくすることで達成される。
液体注入剤6を患者に注入するために必要な推進力は、操作者(患者、臨床医学者、医師、介護者等)が、満たされたシリンジ2をハウジング10に装填してばね14を圧縮することにより供給される。完全にまたは部分的に満たされたシリンジ2は、ハウジングへの挿入に先立ってノズル8に取付けられた、準備が完了して使用可能状態にある患者連結チューブ(図示せず)を有し、このチューブは、液流を止めるために、スライドクランプやこれに似た装置などの開放可能なシール手段を使用することで閉塞され得る。シールされたチューブは、流体ロックをもたらすため、満量のシリンジの挿入が可能となる。シリンジを挿入すると、ピストン4はプランジャ12をノズル8から離れる方向に押してばね14を圧縮し、コード16は張力を失う。軸20に設けられた力検出器(図示せず)は、コード16の状態(張り詰めているか、または、たるんでいるか)に関する情報を、電子コントローラ(図示せず)に提供する。このコントローラが、コードがたるんでいると検出すると、ステッパモータ24が始動し、たるみを巻き取り、コード16が軸2に完全に巻き取られた時点で停止する。その後、患者連結チューブが圧迫から解放された時点で、輸液ポンプは使用可能な状態となる。ウォームギアの構成においては、ステッパモータは、コード16が軸20から巻き解かれる速度、すなわち、ばね14がプランジャ12およびシリンジピストン4を駆動して、シリンジ2に貯留される注入剤6が患者に注入される速度を制御することができる。
軸20において力検出器を用いることで、例えば、コード16が壊れたか、またはシステムの閉塞があるかなどといった、注入状態に関する重要な情報も得られる。
図4には本発明の他の実施形態が示されており、ここでは、注入剤6は、折畳み可能な容器46に収容される。折畳み可能な容器46は、図示されるような可撓性壁を有する静脈注射バッグでも、蛇腹構造を有する静脈注射バッグでも良い。ピストンによって作動する代わりに、プランジャ12が容器46の壁に直接作用することにより注入剤6を加圧する。折畳み可能な容器は、保護および配置、さらに外形を定める観点から、貯液部2内に設けると好適である。また、折畳み可能な容器46を、注入剤6の唯一の貯液部として使用することも可能であり、この場合には、折畳み可能な容器46の壁が貯液部を画定する。
コード16が破断すると、上述のとおり、ばね14がピストン4をノズル8まで完全に駆動して、薬剤が過剰に投与されることになるので、患者の健康が危険に晒される。したがって、コードが故障した場合に、ピストンを減速あるいは停止させるブレーキ機構を備えることが望ましい。図2および図3に示される実施形態に、適当なブレーキ機構が例示される。
この実施形態では、ピストン4の周囲に配置されたOリング36によりシーリングがなされるが、適切な適合材料により形成される場合、ピストン自体も、シーリング機能を有することは理解されよう。ピストン4は、中空の内ねじ部分38を有し、シリンジ2が最初に液体で満たされる際は、この内ねじ部分38がシリンジハンドル(図示せず)を受け入れる。その後、ハンドルが外されると、シリンジはハウジング10に挿入されることができる。
ばね14は、フランジチューブ26が嵌合する中心穴を有するプランジャ12に作用する。コード16は、チューブ26を通して配備され、ストッパ40により保持される。プランジャ12は、ピストン4の環状凸部34上に位置し、下方および内方に指向するカラー42を有する。カラー42は、ピストン4のネック44と干渉嵌合するものであり、この二つが一緒に押圧されると、プランジャ12がピストン4をポジティブロックする。これにより、アンチサイホン機能が得られ、ノズル端部に負圧が発生した際にピストン4がプランジャ12から離れることを抑制する。
本実施形態においては十字状ばねであるブレーキ部材30は、プランジャ12の上側部分と、チューブ26のフランジとの間に配置される。カラー42は開口を有し、この開口は、十字状ばね30のアーム32の先端を受ける。図2の左図に示されるように、コード16に張力が加わっている場合、十字状ばね30の中心はアーム32よりも上に持ち上げられ、陥凹状態となり、ばね30はシリンジ2の壁と係合することは無い。通常作動において、十字状ばね30はこの陥凹状態に維持され、コード16の状態が、ばね14がピストンを動かすことができるようなものであるとき、ピストン4はシリンジ2内を自由に移動できる。
コード16が、例えば破断するなどして故障した場合、図2の右図に示されるように、十字状ばね30は、実質的により平らである休止状態をとることができるようになり、図3に示すように、アーム32の先端はシリンジ2の壁と係合する。このように係合することで得られるブレーキ効果により、ピストン4とノズル8との相対運動が止められるか、または抑制される。この実施形態において、ばね14の力は、プランジャ12を介して十字状ばね30に作用し、これを陥凹状態から休止状態に変化させる。このアレンジメントにより、ブレーキは自動始動式となり、プランジャが液体を加圧するように付勢するばねの力が大きいほど、ブレーキ30が展開するように付勢する力も大きいものとなる。
また、他のブレーキ機構が設けられていてもよいことが理解される。例えば、コード16が故障した場合に、プランジャが傾き、プランジャまたはピストンとシリンジ壁との間に妨害が起きるものとしてもよい。
輸液ポンプの電子制御を行うことで、流出速度が、時間基準、または、例えばユーザの入力(即ち、PCA療法;患者管理無痛法)または患者のバイタルサインなどの他の影響に従って修正され得るような、複合プログラムを適用することができるようになる。この電子制御システムには、センサからのフィードバックが与えられるものとしてもよい。軸20に加わる力の測定に加え、センサは、ケーブル、および/または、プランジャやピストンの位置を測定するものとしてもよい。
シリンジをハウジングに搭載するに先立ち、コントローラは、オフまたはスタンバイモードにしておき、軸の力検出器は作動させておくものとしてもよい。シリンジがハウジングに挿入されると、このことが力検出器により検出され、コントローラがオンまたはアクティブ状態へと切り替えられるか、または、システムが「立ち上がる」。この構成では、バッテリ消費の抑制を助ける一方で、ユーザがシリンジを挿入した際に、迅速かつ所謂フェイルセーフな反応を実現する。
前述の議論のとおり、装置には、シリンジ全体をばね14の力に抗してハウジング10内に挿入することでシステムが使用可能状態となるまでのあいだ、液体が放出口8から流出するのを防ぐための、流体ロックが設けられると望ましい。これを達成する1つの実用的な方法は、図5に模式的に示すように、ルアー作動装置を利用するものである。ここで、放出口8には、相補的な内ねじ山53を有するキャップ50に嵌合させるためのねじ山48が設けられている。キャップ50は、ねじ山53を担持する内側キャップ部材52と、外側キャップ部材51とを有する。キャップ部材51,52は、互いに相対的に軸線方向に摺動可能であり、キャップばね54は、両者を、互いに離れるように付勢する。中央突出チューブ(「ルアー」)56は、患者連結チューブ58に当然公知の方法で流体的に連結されている。放出口8内には、ばね付勢されたバルブ部材66(図5に模式的に示す)が配設される。バルブ部材66は、通常時には液体が放出口8から流出するのを防止するが、内方へとずらされると、液体は流通可能となる。
キャップ50を放出口8に取り付ける際、放出口8はキャップ50に挿入され、ねじ山48,53(図5B)が互いに係合するように回される。キャップ50が放出口8に取り付けられても、バルブ部材66が動かされていないため、液体は両者間を流通できない。ハウジング10には、ハウジング10に対して相対的に摺動可能かつ回転可能なロックスリーブ62が設けられ、このロックスリーブ62は、キャップのねじ山に相補的なスリーブねじ山64を担持する。液体を流通させる場合には、ロックスリーブ62は、放出口8上の、ねじ山60,64が互いに係合可能となる位置まで摺動させられる。このように摺動させることで、放出口8および内側キャップ部材52が、さらに外側キャップ部材51内へと摺動し、ルアー56が放出口8に挿入されてバルブ部材66を移動させ、注入剤6と患者連結チューブ58との間に液体的な連結が形成される。ねじ山60,64の相互係合により、キャップと放出口とは、このように液体が流通可能な状態にて固定される。液体ロック状態を再構築するためには、ねじ山60,64の係合を解き、キャップばね54が、内側キャップ52と放出口8とをルアー56から押して遠ざけることのできるような状態とする。
明確性を維持するために、別々の実施形態において説明された本発明の特徴は、単一の実施形態において適用されてもよい。反対に、簡潔さを維持するため、本発明の様々な特徴が単一の実施形態において説明されたが、これらの特徴は、別々に、また、任意の適切な組合わせにおいて適用されてもよい。

Claims (41)

  1. 制御された用量の液体を投与するための輸液ポンプであって、
    前記液体を吐出するための放出口を有する、前記液体を貯留するための貯液部、
    プランジャ、
    前記プランジャを一方向に付勢し、前記液体を加圧して前記放出口を通じて吐出させる推進機構、および、
    前記プランジャに作用し、前記プランジャの移動を制御または防止する保持部材、
    を備える該輸液ポンプにおいて、
    前記保持部材は、ウォームおよびウォームホイールから成る駆動部を介して、ステッパモータに操作可能に連結されていることを特徴とするポンプ。
  2. 請求項1記載のポンプにおいて、さらに、前記貯液部内に配置されたピストンを備えるものであるポンプ。
  3. 請求項2記載のポンプにおいて、前記プランジャは、前記液体を前記ピストンによって加圧するものであるポンプ。
  4. 請求項2または3記載のポンプにおいて、前記プランジャは、前記ピストンに固設されているものであるポンプ。
  5. 請求項2または3記載のポンプにおいて、前記プランジャは前記ピストンを有するものであるポンプ。
  6. 請求項1〜5のうちいずれか一項記載のポンプにおいて、前記ウォームおよびウォームホイールから成る駆動部の歯の角度は、通常のウォームおよびウォームホイールから成る駆動部との角度との比較において変えられているポンプ。
  7. 請求項1〜6のうちいずれか一項記載のポンプにおいて、前記ウォームおよびウォームホイールから成る駆動部の歯の前記角度は、前記駆動部が、前記ステッパモータからの小さいトルクによって、前記ウォームホイールが十分回転可能である、バックドライブバランスに近くなるように選択されるものであるポンプ。
  8. 請求項1〜7のうちいずれか一項記載のポンプにおいて、前記ポンプの前記貯液部は、折畳み可能な容器を備えるものであるポンプ。
  9. 請求項8記載のポンプにおいて、前記折畳み可能な容器は、静脈注射バッグであるポンプ。
  10. 請求項1〜9のうちいずれか一項記載のポンプにおいて、さらに、前記ポンプの状態に関する情報を提供するための力検出器を有するポンプ。
  11. 請求項10記載のポンプにおいて、前記力検出器は、前記保持部材の状態に関する情報を提供するものであるポンプ。
  12. 請求項10または11記載のポンプにおいて、前記力検出器は、前記ウォームホイールの軸に配設されているものであるポンプ。
  13. 請求項1〜12のうちいずれか一項記載のポンプにおいて、さらに、電子コントローラを有するポンプ。
  14. 請求項10〜12のいずれか一項に従属する場合の、請求項13記載のポンプにおいて、前記コントローラが、前記力検出器から情報を受信して、前記ポンプを自動化するものであるポンプ。
  15. 請求項13または14記載のポンプにおいて、さらに、前記電子コントローラにフィードバックを提供するための一つまたは複数のセンサを有するポンプ。
  16. 請求項13〜15のうちいずれか一項記載のポンプにおいて、前記電子コントローラは、前記液体が前記貯液部から吐出される速度の急激な加速を生じさせるための加速機能を有するものであるポンプ。
  17. 請求項16記載のポンプにおいて、過剰投与を避けるため、前記加速機能の使用は、前記コントローラにより測定および制限されるものであるポンプ。
  18. 請求項1〜17のうちいずれか一項記載のポンプにおいて、さらに、前記ポンプの使用前に、液体が前記放出口から流出するのを防ぐための、液体ロックを有するものであるポンプ。
  19. 請求項1〜18のうちいずれか一項記載のポンプにおいて、前記貯液部の前記放出口には、対向ねじ山を有するキャップに嵌合させるためのねじ山が設けられているポンプ。
  20. 請求項1〜19のうちいずれか一項記載のポンプにおいて、前記貯液部の前記放出口には、前記バルブが内方へとずらされた場合に、液体を流通可能とするバルブ部材が備えられているポンプ。
  21. 請求項1〜20のうちいずれか一項記載のポンプにおいて、さらに、前記プランジャが制御されずに動くことを防止するか抑制するためのブレーキ機構を有するポンプ。
  22. 請求項21記載のポンプにおいて、前記ブレーキ機構は、自動始動式であるポンプ。
  23. 請求項21記載のポンプにおいて、前記ブレーキ機構は、前記貯液部の壁と係合するためのブレーキ部材を備えるものであるポンプ。
  24. 請求項23記載のポンプにおいて、前記ブレーキ部材は、十字状ばねであるポンプ。
  25. 請求項23または24記載のポンプにおいて、前記ブレーキ部材は、前記ポンプの通常作動中には陥凹状態をとり、前記貯液部の壁と係合しないものであるポンプ。
  26. 請求項25記載のポンプにおいて、前記保持部材が故障した場合、前記ブレーキ部材は休止状態をとり、前記貯液部の壁と係合するものであるポンプ。
  27. 請求項23〜26のうちいずれか一項記載のポンプにおいて、前記ブレーキ部材は、前記貯液部の壁と係合し、前記プランジャおよび前記放出口の間での相対運動を防止するか抑制する休止状態と、前記壁と係合しない陥凹状態と、の間で調整可能であり、 前記ブレーキ部材は、通常作動中には、前記保持部材により前記陥凹状態に保持され、前記保持部材が故障した場合には、解放されて前記休止状態をとるものであるポンプ。
  28. 請求項27記載のポンプにおいて、前記保持部材が故障した場合に、前記推進機構が、前記ブレーキ部材に前記休止状態をとるよう付勢するように配置されたものであるポンプ。
  29. 請求項23記載のポンプにおいて、前記ブレーキ部材は、前記保持部材が故障した場合に前記プランジャが傾き、前記プランジャと前記貯液部の壁との間に妨害が起きるものとして構成されたものであるポンプ。
  30. 請求項1〜29のうちいずれか一項記載のポンプにおいて、前記推進機構は、圧縮ばねを有するものであるポンプ。
  31. 請求項30記載のポンプにおいて、前記ばねの解放は、キャプスタンまたはウィンチによって制御されるものであるポンプ。
  32. 請求項31記載のポンプにおいて、前記キャプスタンまたはウィンチは、前記ウォームおよびウォームホイールから成る駆動部の前記ウォームホイールの軸であるポンプ。
  33. 制御された量の液体を投与するための輸液ポンプであって、
    前記液体を吐出するための放出口を有する、前記液体を貯留するための貯液部、
    前記貯液部内のプランジャ、
    前記プランジャを前記放出口へと付勢し、前記液体を吐出させる推進機構、および、
    前記プランジャに作用し、前記プランジャの放出口方向への移動を制御または防止する、選択的には電子制御下にある保持部材、
    を備える該輸液ポンプにおいて、
    前記プランジャはブレーキ部材を有し、該ブレーキ部材は、前記プランジャおよび前記放出口の間の相対運動を防止するか抑制する能動位置と、受動位置との間で調整可能であり、前記ブレーキ部材は、通常作動中には、前記保持部材により前記受動位置に保持されるが、前記保持部材が故障すると、解放されて前記能動位置をとることを特徴とする輸液ポンプ。
  34. 制御された量の液体を投与するための輸液ポンプであって、
    前記液体を吐出するための放出口を有する、前記液体を貯留するための貯液部、
    前記貯液部内のプランジャ、
    前記プランジャを前記放出口へと付勢し、前記液体を吐出させる推進機構、および、
    前記プランジャに作用し、前記プランジャの放出口方向への移動を制御または防止する保持部材、
    を備える該輸液ポンプにおいて、
    前記保持部材は、ウォームおよびウォームホイールから成る駆動部を介して、ステッパモータに操作可能に連結されていることを特徴とするポンプ。
  35. 請求項34記載の輸液ポンプにおいて、さらに、解放可能な液体ロックを備え、該液体ロックは、アクティブになると、液体が前記放出口を通り流通することを防止し、解放されると、液体が前記放出口を通り流通可能となるものであることを特徴とする輸液ポンプ。
  36. 請求項35記載の輸液ポンプにおいて、前記液体ロックは、前記放出口に配設されたルアー作動バルブを備え、前記バルブは、休止状態において液体の流通を防止し、適切な形状のコネクタが前記放出口に挿入されると、液体が流通可能となるものであることを特徴とする輸液ポンプ。
  37. 制御された量の液体を投与するための輸液ポンプのための駆動機構であって、
    プランジャ、
    前記プランジャを所定の方向に付勢する推進機構、および、
    前記プランジャに作用し、前記プランジャの移動を制御または防止する保持部材、
    を備える該駆動機構において、
    前記保持部材は、ウォームおよびウォームホイールから成る駆動部を介して、ステッパモータに操作可能に接続されていることを特徴とする駆動機構。
  38. 請求項37記載の駆動機構において、前記ウォームおよびウォームホイールから成る駆動部のギアの歯の角度は、前記駆動部が、前記ステッパモータからの小さいトルクによって、前記ウォームホイールが十分回転可能である、バックドライブバランスに近くなるように選択されるものであるポンプ。
  39. ばねの解放がキャプスタンまたはウィンチにより制御されるものである、ばね駆動の輸液ポンプ。
  40. 請求項39記載のポンプにおいて、前記キャプスタンまたはウィンチは、ウォームに接続されたステッパモータにより駆動される、前記ウォームおよびウォームホイールから成る駆動部のウォームホイールの軸である、ポンプ。
  41. 本願明細書において、図1〜5cのいずれかに基づき説明された輸液ポンプ。
JP2010507986A 2007-05-18 2008-05-19 輸液ポンプ Pending JP2010527255A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0709580.5A GB0709580D0 (en) 2007-05-18 2007-05-18 Infusion pump
PCT/GB2008/001711 WO2008142394A1 (en) 2007-05-18 2008-05-19 Infusion pump

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010527255A true JP2010527255A (ja) 2010-08-12

Family

ID=38234692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010507986A Pending JP2010527255A (ja) 2007-05-18 2008-05-19 輸液ポンプ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9387289B2 (ja)
EP (1) EP2157989B1 (ja)
JP (1) JP2010527255A (ja)
ES (1) ES2619651T3 (ja)
GB (1) GB0709580D0 (ja)
WO (1) WO2008142394A1 (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015530151A (ja) * 2012-08-29 2015-10-15 ユニトラクト シリンジ プロプライエタリイ リミテッドUnitract Syringe Pty Ltd 薬剤送達ポンプ用制御送達駆動機構
JP2016529049A (ja) * 2013-09-03 2016-09-23 サノフイ 薬物送達デバイス用の駆動アセンブリ
JP2016537080A (ja) * 2013-11-13 2016-12-01 ジェネンテック, インコーポレイテッド 補助装置付き手動注射装置と方法
JP2017504424A (ja) * 2014-01-30 2017-02-09 セルノボ エルティーディー 治療薬注入デバイス
JP2018501925A (ja) * 2014-12-08 2018-01-25 サノフイ 駆動機構を有する薬物送達デバイス
JP2018507747A (ja) * 2015-03-09 2018-03-22 アムジエン・インコーポレーテツド 薬剤送達ポンプの駆動機構
KR20190010803A (ko) * 2017-07-21 2019-01-31 서울대학교병원 기계식 자동 약물 투여 장치
US10322231B2 (en) 2011-09-02 2019-06-18 UNL Holdings Drive mechanism for drug delivery pumps with integrated status indication
US10549029B2 (en) 2011-09-02 2020-02-04 Unl Holdings Llc Drive mechanism for drug delivery pumps with integrated status indication
US10695487B2 (en) 2016-08-30 2020-06-30 Unl Holdings Llc Controlled delivery drive mechanisms for drug delivery pumps
US10918788B2 (en) 2011-09-02 2021-02-16 Unl Holdings Llc Drive mechanism for drug delivery pumps with integrated status indication
US11173244B2 (en) 2011-09-02 2021-11-16 Unl Holdings Llc Drive mechanism for drug delivery pumps with integrated status indication
WO2022014862A1 (ko) * 2020-07-13 2022-01-20 한국원자력연구원 박동형 유체 이송장치
JP2022520007A (ja) * 2019-01-21 2022-03-28 ノードソン コーポレーション ディスペンサ制御のためのシステム及び方法

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120209197A1 (en) * 2002-01-04 2012-08-16 Lanigan Richard J Infusion pump assembly
WO2010112377A1 (en) * 2009-03-31 2010-10-07 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Improvements in and relating to a medicament delivery devices
CN101987220B (zh) 2009-07-30 2013-11-13 德昌电机(深圳)有限公司 用于医疗器械的针头驱动组件
WO2011113890A1 (en) 2010-03-18 2011-09-22 Sanofi Methods and uses relating to the identification of compound involved in pain as well as methods of diagnosing algesia
KR101719265B1 (ko) * 2010-10-26 2017-04-04 삼성전자주식회사 서버, 사용자 단말 장치, 그 서비스 제공 방법 및 그 제어 방법
SG10201902276RA (en) * 2014-09-17 2019-04-29 Palmaya Pty Ltd Syringe infusion devices and systems for delivery of active agents
US10441374B2 (en) * 2014-10-08 2019-10-15 Mohammad Ali Tavallaei System for catheter manipulation
EP3229863B1 (en) 2014-12-08 2020-06-24 Sanofi Method for assembling a drug delivery device and drug delivery device
BR122022007041B1 (pt) 2016-01-28 2023-02-14 Subcuject Aps Dispositivo de injeção usável
US11517664B2 (en) 2017-07-20 2022-12-06 Flex Ltd. Wire and pulley clock mechanism flow regulator
JP2020528296A (ja) 2017-07-25 2020-09-24 アムジエン・インコーポレーテツド ギヤモジュールを有する薬物送達デバイス及び関連する組立方法
EP3508236A1 (en) * 2018-01-05 2019-07-10 Medicom Innovation Partner a/s An injection device with a driver mechanism with a spring and a cable
GB2581514A (en) 2019-02-22 2020-08-26 Danby Medical Ltd Infusion Pump

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2166497A (en) * 1984-10-26 1986-05-08 Infors Gmbh Infusion pump
JP2002078799A (ja) * 2000-09-08 2002-03-19 Terumo Corp 液体注入器具
JP2005538773A (ja) * 2002-09-12 2005-12-22 チルドレンズ ホスピタル メディカル センター 無痛で薬剤を注射する方法と装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4313439A (en) 1980-03-24 1982-02-02 Biotek, Inc. Automated, spring-powered medicament infusion system
US5034004A (en) * 1987-06-19 1991-07-23 The University Of Melbourne Infusion pump and drive systems therefor
DE19713082A1 (de) 1997-03-27 1998-10-01 Lre Technology Partner Gmbh Vorrichtung zur Verabreichung mindestens eines in flüssiger Form vorliegenden Medikamentes
US6413238B1 (en) * 1999-09-17 2002-07-02 Baxter International Inc Fluid dispenser with stabilized fluid flow
DE20200885U1 (de) * 2002-01-22 2003-05-28 Braun Melsungen Ag Spritzenpumpe mit Kolbenbremse
DE10240165A1 (de) 2002-08-30 2004-03-18 Disetronic Licensing Ag Vorrichtung zum dosierten Ausstoßen eines flüssigen Wirkstoffes und Infusionspumpe
WO2005007223A2 (en) * 2003-07-16 2005-01-27 Sasha John Programmable medical drug delivery systems and methods for delivery of multiple fluids and concentrations
US7703486B2 (en) * 2006-06-06 2010-04-27 Cardinal Health 414, Inc. Method and apparatus for the handling of a radiopharmaceutical fluid

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2166497A (en) * 1984-10-26 1986-05-08 Infors Gmbh Infusion pump
JP2002078799A (ja) * 2000-09-08 2002-03-19 Terumo Corp 液体注入器具
JP2005538773A (ja) * 2002-09-12 2005-12-22 チルドレンズ ホスピタル メディカル センター 無痛で薬剤を注射する方法と装置

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10322231B2 (en) 2011-09-02 2019-06-18 UNL Holdings Drive mechanism for drug delivery pumps with integrated status indication
US11173244B2 (en) 2011-09-02 2021-11-16 Unl Holdings Llc Drive mechanism for drug delivery pumps with integrated status indication
US10918788B2 (en) 2011-09-02 2021-02-16 Unl Holdings Llc Drive mechanism for drug delivery pumps with integrated status indication
US10549029B2 (en) 2011-09-02 2020-02-04 Unl Holdings Llc Drive mechanism for drug delivery pumps with integrated status indication
US9987419B2 (en) 2012-08-29 2018-06-05 Unl Holdings Llc Controlled delivery drive mechanisms for drug delivery pumps
JP2015530151A (ja) * 2012-08-29 2015-10-15 ユニトラクト シリンジ プロプライエタリイ リミテッドUnitract Syringe Pty Ltd 薬剤送達ポンプ用制御送達駆動機構
US10092693B2 (en) 2012-08-29 2018-10-09 Unl Holdings Llc Controlled delivery drive mechanisms for drug delivery pumps
JP2018167117A (ja) * 2012-08-29 2018-11-01 ユーエヌエル ホールディングス エルエルシーUNL Holdings LLC 薬剤送達ポンプ用可変流量制御送達駆動機構
US10251996B2 (en) 2012-08-29 2019-04-09 Unl Holdings Llc Variable rate controlled delivery drive mechanisms for drug delivery pumps
US11135356B2 (en) 2012-08-29 2021-10-05 Unl Holdings Llc Controlled delivery drive mechanisms for drug delivery pumps
JP2016529049A (ja) * 2013-09-03 2016-09-23 サノフイ 薬物送達デバイス用の駆動アセンブリ
JP2016537080A (ja) * 2013-11-13 2016-12-01 ジェネンテック, インコーポレイテッド 補助装置付き手動注射装置と方法
JP2017504424A (ja) * 2014-01-30 2017-02-09 セルノボ エルティーディー 治療薬注入デバイス
JP2018501925A (ja) * 2014-12-08 2018-01-25 サノフイ 駆動機構を有する薬物送達デバイス
US11167082B2 (en) 2015-03-09 2021-11-09 Amgen Inc. Drive mechanisms for drug delivery pumps
JP2018507747A (ja) * 2015-03-09 2018-03-22 アムジエン・インコーポレーテツド 薬剤送達ポンプの駆動機構
US10695487B2 (en) 2016-08-30 2020-06-30 Unl Holdings Llc Controlled delivery drive mechanisms for drug delivery pumps
KR101999364B1 (ko) 2017-07-21 2019-07-12 서울대학교병원 기계식 자동 약물 투여 장치
KR20190010803A (ko) * 2017-07-21 2019-01-31 서울대학교병원 기계식 자동 약물 투여 장치
JP2022520007A (ja) * 2019-01-21 2022-03-28 ノードソン コーポレーション ディスペンサ制御のためのシステム及び方法
US11975351B2 (en) 2019-01-21 2024-05-07 Nordson Corporation System and method for dispenser control
WO2022014862A1 (ko) * 2020-07-13 2022-01-20 한국원자력연구원 박동형 유체 이송장치
KR20220008145A (ko) * 2020-07-13 2022-01-20 한국원자력연구원 박동형 유체 이송장치
KR102371695B1 (ko) * 2020-07-13 2022-03-07 한국원자력연구원 박동형 유체 이송장치

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008142394A1 (en) 2008-11-27
EP2157989B1 (en) 2016-12-21
EP2157989A1 (en) 2010-03-03
GB0709580D0 (en) 2007-06-27
US9387289B2 (en) 2016-07-12
US20110028897A1 (en) 2011-02-03
ES2619651T3 (es) 2017-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010527255A (ja) 輸液ポンプ
US11229741B2 (en) Fluid delivery device, transcutaneous access tool and fluid drive mechanism for use therewith
EP2890433B1 (en) Controlled delivery drive mechanisms for drug delivery pumps
JP6250030B2 (ja) 医療用注射デバイス
JP5535321B2 (ja) 薬物送達システムのためのカートリッジ挿入アセンブリ
EP3013390B1 (en) Drug infusion device with safety interlock
JP6324899B2 (ja) 充填薬剤送出アセンブリ
EA036104B1 (ru) Приводные механизмы для помп подачи лекарства
CN104436374B (zh) 用于药物递送装置的驱动组件和药物递送装置
JP2018500965A (ja) カートリッジ内空気安全機構を備えた薬剤送達装置
US20210015996A1 (en) Method and devices for delivering insulin
WO2013153121A2 (en) Medical injection device with time delay indicator
JP5982387B2 (ja) 薬剤送達デバイスのための駆動機構および薬剤送達デバイス
JP7145860B2 (ja) 回転可能なギヤ式駆動ロッドを備える駆動配列
CN108136126B (zh) 具有纤细的驱动机构的药物输送装置
GB2581514A (en) Infusion Pump
RU2357761C1 (ru) Устройство для дозированной инъекции лекарственного препарата
WO2018166796A1 (en) Device for storage and reconstitution of a substance for administration to a subject
EA040974B1 (ru) Выполненное с возможностью ношения устройство доставки лекарства

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20110111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110111

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110516

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120911

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121130

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130521