JP2010525723A - 無線通信システムにおけるackchリソース割当方法及び装置 - Google Patents

無線通信システムにおけるackchリソース割当方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010525723A
JP2010525723A JP2010506067A JP2010506067A JP2010525723A JP 2010525723 A JP2010525723 A JP 2010525723A JP 2010506067 A JP2010506067 A JP 2010506067A JP 2010506067 A JP2010506067 A JP 2010506067A JP 2010525723 A JP2010525723 A JP 2010525723A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ack
nack
nack signal
channel
ackch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010506067A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4913901B2 (ja
Inventor
ジュン−ヨン・チョ
ジュ−ホ・イ
ファン−ジュン・クウォン
ジン−キュ・ハン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2010525723A publication Critical patent/JP2010525723A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4913901B2 publication Critical patent/JP4913901B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • H04L5/0055Physical resource allocation for ACK/NACK
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • H04B7/0452Multi-user MIMO systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/24Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts
    • H04B7/26Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile
    • H04B7/2612Arrangements for wireless medium access control, e.g. by allocating physical layer transmission capacity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1829Arrangements specially adapted for the receiver end
    • H04L1/1854Scheduling and prioritising arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0014Three-dimensional division
    • H04L5/0023Time-frequency-space
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/04Error control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1812Hybrid protocols; Hybrid automatic repeat request [HARQ]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/14Multichannel or multilink protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0453Resources in frequency domain, e.g. a carrier in FDMA
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/12Wireless traffic scheduling

Abstract

無線通信システムにおける応答信号を示す肯定認知(ACK)/否定認知(NACK)信号チャネルに物理リソースを割り当てる方法を提供する。上記方法は、連続的なインデックスを有するACK/NACK信号チャネルが同一のグループに属しないように、データチャネル又は制御チャネルの送信のために使用された複数のリソースブロックに対応するACK/NACK信号チャネルを複数のグループにグルーピングするステップと、同一の周波数リソースを同一のACK/NACK信号チャネルグループに属しているACK/NACK信号チャネルに割り当て、各ACK/NACK信号チャネルグループ内のACK/NACK信号チャネルがコード領域で区分されるように相互に直交性を有するシーケンスを割り当てるステップとを含む。

Description

本発明は、無線通信システムのリソース割当方法及び装置に関し、特に、受信側が受信したデータチャネルの復号の成功/失敗を送信側に通知するための肯定認知(Positive Acknowledgement:以下、“ACK”と称する。)/否定認知(Negative Acknowledgement:以下、“NACK”と称する。)物理チャネル(以下、“ACKCH”と称する。)リソース割当方法及び装置に関する。
一般的に、無線通信システムにおいて、データ送信の間の送信エラーを制御する技術は、順方向エラー訂正(Forward Error Correction:以下、“FEC”と称する。)技術及び自動再送要求(Automatic Repeat reQuest:以下、“ARQ”と称する。)技術に分類される。FEC技術は、受信したデータから検出されたエラー訂正を試み、エラー訂正に成功した場合には、正しいデータを復号する。しかしながら、エラー訂正に失敗した場合には、間違った情報がユーザーに提供されるか、又はその情報が失われ得る。ARQ技術は、高いエラー検出能力を有するFECコードを使用してデータを送信し、受信したデータからエラーが検出された際には、受信側は、データ再送信要求を送信側に送信する。
FEC技術は、良好なチャネル環境で相対的に低い効率を有しており、エラー訂正に失敗した場合には、システムの信頼度を低下させる。一方、ARQ技術は、典型的にシステムの高い信頼度を保証し、低いリダンダンシーで効率的な送信を可能にするが、悪いチャネル環境で頻繁な再送信が要求されるため、システムの信頼度が大きく低下する。このような短所を克服するために、上述した2つの技術を適切に組み合わせたものがハイブリッドARQ(HARQ)技術である。
HARQ技術は、基本的に、受信した符号化データ(以下、“HARQパケット”と称する。)に対するエラー訂正を試み、サイクリックリダンダンシーチェック(Cyclic Redundancy Check:以下、“CRC”と称する。)符号のような簡単なエラー検出符号を使用してHARQパケットの再送信要求を行うか否かを決定する。HARQ技術を使用するシステムの受信側は、受信したHARQパケットに対するエラーが存在するか否かを判定し、エラーが存在するか否かに従ってHARQ肯定認知(Positive Acknowledgement:以下、“ACK”と称する。)信号又はHARQ否定認知(Negative Acknowledgement:以下、“NACK”と称する。)信号を送信側に送信する。送信側は、HARQ ACK/NACK信号に従ってHARQパケットの再送信又は新たなHARQパケットの送信を行う。HARQパケットを正常に受信すると、受信側は、適切なリソースを使用してACK/NACK信号を送信する。特に、HARQ技術を使用する場合には、ACK/NACK信号が送信されるチャネルを物理ハイブリッドARQ指示子チャネル(PHICH)と呼ぶ。
直交周波数分割多重(Orthogonal Frequency Division Multiple:以下、“OFDM”と称する。)基盤無線通信システムは、ACK/NACK信号を数個のサブキャリアを介して送信し、広帯域符号分割多重接続(Wideband Code Division Multiple Access:以下、“WCDMA”と称する。)システムでは、ACK/NACK信号を特定の符号チャネルを介して送信する。一般的に、幾人かのユーザーのためのパケットデータが任意のパケットデータ送信間隔、すなわち、送信時間間隔(Transmission Time Interval:以下、“TTI”と称する。)で同時に送信されるため、HARQパケットの各々に対するACKCHは、TTIでデータのスケジューリングを受けたユーザーから受信したデータの復号の後に特定の時間に送信される。
ダウンリンク及びアップリンクに区分してACKCHの送信を説明する。ダウンリンクデータチャネルに対するACKCHは、各データチャネルを基地局から受信した各端末(User Equipment:以下、“UE”と称する。)がACK/NACK信号を送信するための物理チャネルリソースを基地局から割り当てられ、これをアップリンクを介して送信する。一方、アップリンクデータチャネルに対するACKCHの場合には、基地局がこのデータチャネルを対応するUEから受信した後に、基地局は、基地局と各端末間に約束されたリソースを介して各データパケットに対するACKCHを送信する。
図1は、第3世代パートナーシッププロジェクト(3rd Generation Partnership Project:3GPP)の次世代移動通信技術標準であるEUTRA(Enhanced Universal Terrestrial Radio Access)の従来のOFDM基盤ダウンリンクフレームの構成を示す。図1を参照すると、合計50個のリソースブロック(Resource Block:以下、“RB”と称する。)102は、10MHzのシステム帯域幅101内に存在する。1つのRBは、12個のサブキャリア103で構成され、14個のOFDMシンボル間隔104を有することができる。毎OFDMシンボル間隔104において、ダウンリンクチャネルの変調シンボルは、各サブキャリア103を介して送信される。上記のように、1つのOFDMシンボル間隔内の1つのサブキャリア帯域をリソースエレメント(Resource Element:以下、“RE”と称する。)106と呼び、図1では、合計168個のRE(=14個のOFDMシンボル×12個のサブキャリア)が1つのRB内に存在する。1つのOFDMシンボル間隔104において、1つのダウンリンクデータチャネルは、送信データ率に従って1つ又はそれ以上のRBに割り当てられることができ、この割り当てられたRBを介して送信されることができる。
図1のダウンリンクフレーム構成を仮定する場合に、最大50個のダウンリンクデータチャネルは、1つのTTI105内に同時にスケジューリングされることができる。この場合に、このアップリンクは、50個のACKCHを必要とする。一般的に、複数のRE106のグループは、1つのACKCHを構成し、システムの全リソースでACKCHが占めるオーバーヘッド及び性能は、ACKCHのリソースがどのように構成されるかによっている。
したがって、システムの全リソースでACKCHが占めるオーバーヘッド及び性能を向上させるためには、ACKCHのリソースを効率的に割り当て、構成するための方式が必要とされた。
したがって、本発明は、上述した従来技術の問題点を解決するために提案されたものであり、その目的は、無線通信システムにおいて、ACKCHがデータチャネルの送信のために使用されたRBと暗黙的なマッピング関係を有する場合、又はACKCHがデータチャネルのスケジューリング情報を送信するために使用された制御チャネルリソースと暗黙的なマッピング関係を有する場合に、ACKCHの受信性能を向上させることができるACKCHリソース割当方法及び装置を提供することにある。
本発明の他の目的は、単一搬送波周波数分割多重接続(Single-Carrier Frequency Division Multiple Access:以下、“SC−FDMA”と称する。)システムのように、連続的なRBが1つのデータチャネルのために割り当てられるシステムにおいて、ACKCHがデータチャネルの送信のために使用されたRBと暗黙的なマッピング関係を有する場合に、ダウンリンクACKCHのために周波数リソースを均一に割り当て、優秀な周波数ダイバーシティ及びセル間干渉ダイバーシティを達成することができるACKCHリソース割当方法及び装置を提供することにある。
本発明のさらなる目的は、連続的なRBが1つのデータチャネルのために割り当てられるシステムにおいて、ACKCHがデータチャネルの送信のために使用されたRBと暗黙的なマッピング関係を有する場合に、複数のACKCHがマルチユーザー多入力多出力(Multi-User Multi-Input Multi-Output:以下、“MU−MIMO”と称する。)送信によりデータチャネルの送信のために使用されたRBを使用する際に、ACKCHがACKCH間の干渉なしに送信されるようにすることができるACKCHリソース割当方法及び装置を提供することにある。
上記のような目的を達成するために、本発明の一態様によれば、無線通信システムにおける応答信号を示す肯定認知(ACK)/否定認知(NACK)信号チャネルに物理リソースを割り当てる方法を提案する。上記方法は、連続的なインデックスを有するACK/NACK信号チャネルが同一のグループに属しないように、データチャネル又は制御チャネルの送信のために使用された複数のリソースブロックに対応するACK/NACK信号チャネルを複数のグループにグルーピングするステップと、同一の周波数リソースを同一のACK/NACK信号チャネルグループに属しているACK/NACK信号チャネルに割り当て、各ACK/NACK信号チャネルグループ内のACK/NACK信号チャネルがコード領域で区分されるように相互に直交性を有するシーケンスを割り当てるステップとを含むことを特徴とする。
本発明の他の態様によれば、無線通信システムにおける応答信号を示す肯定認知(ACK)/否定認知(NACK)信号チャネルに物理リソースを割り当てる方法を提案する。上記方法は、複数のリソースブロックを介して受信したデータチャネル及び制御チャネルを復号するステップと、上記復号に成功したか否かに従ってACK/NACKシンボルを生成するステップと、連続的なインデックスを有するACK/NACK信号チャネルが同一のグループに属しないように、上記複数のリソースブロックの個数及びインデックスに従って、上記複数のリソースブロックに対応するACK/NACK信号チャネルを複数のグループにグルーピングするステップと、同一の周波数リソースを同一のACK/NACK信号チャネルグループに属しているACK/NACK信号チャネルに割り当て、各ACK/NACK信号チャネルグループ内のACK/NACK信号チャネルがコード領域で区分されるように相互に直交性を有するシーケンスを割り当てるステップと、上記生成されたACK/NACKシンボルと上記生成されたACK/NACKシンボルを送信するためのACK/NACK信号チャネルに割り当てられたシーケンスを乗算することにより、上記生成されたACK/NACKシンボルを拡散させるステップとを含むことを特徴とする。
本発明のさらなる態様によれば、無線通信システムにおける応答信号を示す肯定認知(ACK)/否定認知(NACK)信号チャネルに物理リソースを割り当てる装置を提案する。上記装置は、複数のリソースブロックを介して受信したデータチャネル及び制御チャネルを復号するチャネル復号器と、上記チャネル復号器の復号に成功したか否かに従ってACK/NACKシンボルを生成するACK/NACKシンボル生成器と、連続的なインデックスを有するACK/NACK信号チャネルが同一のグループに属しないように、上記複数のリソースブロックの個数及びインデックスに従って、上記複数のリソースブロックに対応するACK/NACK信号チャネルを複数のグループにグルーピングし、同一の周波数リソースを同一のACK/NACK信号チャネルグループに属しているACK/NACK信号チャネルに割り当て、各ACK/NACK信号チャネルグループ内のACK/NACK信号チャネルがコード領域で区分されるように相互に直交性を有するシーケンスを割り当てるACK/NACK信号チャネルフォーマット制御器と、上記生成されたACK/NACKシンボルと上記生成されたACK/NACKシンボルを送信するためのACK/NACK信号チャネルに割り当てられたシーケンスを乗算することにより、上記生成されたACK/NACKシンボルを拡散する拡散器とを含むことを特徴とする。
本発明は、連続的なRB又は連続的なCCEにマッピングされたACKCHを相互に異なる周波数リソースにマッピングすることにより、ACKCHの送信のために使用されたREが全システム帯域にわたって均一に分散され、その結果、高い周波数ダイバーシティ利得及びセル間干渉ダイバーシティ利得を達成し、MU−MIMOの場合にもACKCH性能を向上させることができる。
また、本発明は、ACKCH性能を向上させることにより不必要なデータ再送信の回数を減少させ、正常な受信に失敗したデータチャネルに対して再送信確率を向上させることによりシステム容量を増加させることができる。
従来のOFDM基盤ダウンリンクフレーム構成を示す図である。 本発明に従ってACKCHリソースがデータチャネル又はスケジューリング制御チャネルと暗黙的なマッピング関係を有する例を示す図である。 本発明に従ってACKCHリソースがデータチャネル又はスケジューリング制御チャネルと暗黙的なマッピング関係を有する例を示す図である。 本発明の第1実施形態によるACKCHリソース割当方法を示す図である。 本発明の第1実施形態による複数のACKCHを同一のREグループにマッピングする過程を示す図である。 本発明の第1実施形態によるダウンリンクチャネルがセル別にREにマッピングされる状態を示す図である。 本発明の第1実施形態によるダウンリンクチャネルがセル別にREにマッピングされる状態を示す図である。 本発明の第1実施形態による基地局の送信装置のACKCH送信手順を示す制御フロー図である。 本発明の第1実施形態によるUEの受信装置のACKCH受信手順を示す制御フロー図である。 本発明の第1実施形態による図6の基地局の送信装置の構成を示す図である。 本発明の第1実施形態による図7のUEの受信装置の構成を示す図である。 本発明の第2実施形態によるアップリンクMU−MIMO送信のためのスケジューリングチャネルのフォーマット例を示す図である。 本発明の第2実施形態による基地局のACKCH送信手順を示す図である。 本発明の第2実施形態によるUEのACKCH受信手順を示す図である。
以下、本発明の好適な一実施形態を添付図面を参照しつつ詳細に説明する。下記の説明において、本発明の要旨のみを明瞭にする目的で、関連した公知の機能または構成に関する具体的な説明は省略する。そして、後述する用語は、本発明での機能を考慮して定義された用語であり、これは、ユーザー及び運用者の意図又は慣例に従って変わっても良い。したがって、これらの定義は、本発明の全体の内容に基づいて定義されなければならない。特に、本明細書の全般にわたって使用された肯定認知(Positive Acknowledgement:以下、“ACK”と称する。)/否定認知(Negative Acknowledgement:以下、“NACK”と称する。)物理チャネル(以下、“ACKCH”と称する。)及び物理ハイブリッドARQ指示子チャネル(PHICH)は、ACK/NACK信号が送信されるチャネルをそれぞれ示す。
また、本発明の実施形態は直交周波数分割多重(Orthogonal Frequency Division Multiple:以下、“OFDM”と称する。)基盤の無線通信システム、特に、第3世代パートナーシッププロジェクト(3rd Generation Partnership Project:3GPP)EUTRA標準について主に説明するが、本発明は、類似した技術的な背景及びチャネルフォーマットを有する他の通信システムにも本発明の範囲及び趣旨を逸脱することなく若干の変更で適用可能であり、これは、当該技術分野における通常の知識を有する者には明らかである。
本発明は、無線通信システムにおけるACKCHに対してリソースを割り当てる方法及び装置を提案する。図2A及び図2Bは、ACKCHリソースがデータチャネル又はスケジューリング制御チャネルと暗黙的なマッピング関係を有する例を示す図である。本発明によれば、図2A及び図2Bに示すように、ACKCHリソース#1 201がデータチャネルの送信のためにに使用されたRB#1 202と暗黙的なマッピングを有する場合、又はACKCHリソース#1 203がこのデータチャネルを介して送信されたデータをスケジューリングするダウンリンク制御チャネルエレメント(Control Channel Element:以下、“CCE”と称する。)204と暗黙的なマッピングを有する場合に、このシステム帯域内の幾つかの周波数領域に存在するACKCHリソースは、特定の周波数領域に集中されることなく均一に使用される。本発明で使用される‘暗黙的なマッピング’は、予め定義されたマッピングを意味し、UEがACK/NACKチャネルを送信するか又は受信する際に、基地局からシグナリング情報を明示的に受信する必要なしに、ACK/NACKチャネルリソースとデータチャネルRB間の予め定義されたマッピング又はACK/NACKチャネルリソースとスケジューリング制御チャネル間の予め定義されたマッピングの使用を介してどんなリソースを使用すべきであるかを判定することができることを示す。
また、本発明は、周波数ダイバーシティ利得及びセル間干渉ダイバーシティ利得を向上させることができるようにACKCHを物理リソースにマッピングする。
さらに、本発明は、マルチユーザー多入力多出力(Multi-User Multi-Input Multi-Output:以下、“MU−MIMO”と称する。)送信の間に同一のリソースブロック(Resource Block:以下、“RB”と称する。)を使用し、これにより、送信データを受信するMU−MIMO UEからのACKCHが相互干渉なしに基地局に送信されることができるようにする。特に、本発明は、複数のACKCHが符号分割多重化(Code Division Multiplexing:以下、“CDM”と称する。)を使用して同一の周波数リソースにマッピングされた後に送信される技術が適用される際に、ACKCHの性能改善及び資源の効率的な活用をもたらす。
本発明による無線通信システムのACKCHリソース割当方法及び装置は、このデータチャネルに割り当てられたリソースとACKCHに割り当てられたリソース間、又はこのデータチャネルをスケジューリングするダウンリンク制御チャネルとACKCHに割り当てられたリソース間に予め設定されたマッピング関係の使用を介してACKCHに使用される物理リソースを暗黙的にシグナリングする。
各ACKCHの送信のために使用される物理リソース、すなわち、リソースエレメント(Resource Element:以下、“RE”と称する。)の集合について、基地局は、対応する情報をUEに明示的に提供するか、又は図2A及び図2Bに示すように、ACKCHの送信のために使用されるREの集合がダウンリンクデータチャネルの送信のために使用されるRB又はデータリソースをスケジューリングするダウンリンクCCEと暗黙的なマッピング関係を有するようにすることができる。
より具体的には、図2A及び図2Bを参照すると、本発明は、暗黙的なマッピング規則がACKCHとデータチャネルのRB間又はACKCHとダウンリンクCCE間に適用される場合に、物理リソースをACKCHにマッピングする。この物理リソースマッピング方法の本質は、連続的なRB又は連続的なインデックスを有するCCEにマッピングされるACKCHを相互に異なる周波数リソースにマッピングすることにある。このマッピング過程は、ACKCHの送信のために使用されたREが全システム帯域にわたって均一に拡散するようにし、これにより、本発明によるACKCHリソース割当方法及び装置は、単一搬送波周波数分割多重接続(Single-Carrier Frequency Division Multiple Access:以下、“SC−FDMA”と称する。)システムのように、連続的なRBが1つのデータチャネルのために割り当てられるシステムにおいてACKCHの周波数リソースを均一に使用し、優秀な周波数ダイバーシティ及びセル間干渉ダイバーシティを達成することができる。
図2A及び図2Bに示すように、暗黙的なマッピングを使用する場合には、基地局は、ACKCHリソースをUEに明示的にシグナリングする必要がないため、ACKCHリソースのシグナリングオーバーヘッドが大きく減少するか又は除去される。図2Aは、ACKCHリソースがN個のRBに1対1にマッピングされる例を示す。図2Aの各ACKCHリソース201は、図1の幾つかのRE106で構成された1つの物理チャネルであり、幾つかのACKCHの送信が同一のRE106を介して許容される場合には、各ACKCHを識別するために使用されたCDMシーケンスが異なるため、相互に異なるACKCHリソース201となる。UEがRB#1 202を使用してデータチャネルを送信すると、UEに対するACKCHは、ACKCHリソース#1 201を使用して基地局から送信され、UEは、対応するACKCHを受信する。
一方、図2Bは、ACKCHリソースがこのデータチャネルのスケジューリング情報を送信するためのダウンリンク制御チャネルのCCE204に暗黙的にマッピングされる例を示す。上記では、CCE204がこのダウンリンク制御チャネルを構成するRE106の集合を示す。例えば、CCE#1 204に基づく制御チャネルからアップリンクデータチャネルのスケジューリングを受けた(割当てを受けた)UEは、CCE#1 204にマッピングされたACKCHリソース#1 203を使用してACK/NACK信号を送信する。このダウンリンク制御チャネルは、この制御チャネルを受信するUEのチャネル状態及びこの制御チャネルを介して送信された情報の量に従って1つ又は複数のCCEで構成されることができる。
以下では、本発明によるACKCHリソースマッピング及びシグナリング技術について説明する。
図3は、本発明の第1実施形態によるACKCHリソース割当方法を示す図である。本発明の第1実施形態において、RB302は、アップリンクでデータチャネル送信の間に割り当てられ、RE301は、ダウンリンクでこのアップリンクデータチャネルに対するACKCH送信のために使用され、残りのダウンリンクREは、説明の便宜上図示しない。
一方、図5A及び図5Bは、ACKCHの送信のために使用されたRE501、502、及び503と、物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)及び物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)のような残りのチャネルの送信のために使用されたRE504、505、及び506とを示す。図5A及び図5Bは、各ダウンリンクチャネルがセル別にREにマッピングされる状態を示す図である。図3の参照符号306及び309で示されたREは、図5A及び図5Bの参照符号501で示されたREに対応し、図3の参照符号307及び310で示されたREは、図5A及び図5Bの参照符号502で示されたREに対応し、図3の参照符号308及び311で示されたREは、図5A及び図5Bの参照符号503で示されたREに対応する。
図3において、横軸312が周波数を示すため、相互に遠く離れているREは、ダウンリンク送信帯域上で周波数間に大きな差がある。図3に示すように、参照符号306で示されたREと参照符号311で示されたREとは、送信帯域上で相互に反対側に位置する。第1実施形態では、アップリンクデータチャネルに対するダウンリンクACKCHについて説明しているが、本実施形態の技術内容がダウンリンクデータチャネルに対するアップリンクACKCHにも同様に適用されることができる。
図3に示すアップリンクRB302とダウンリンクACKCH301間のマッピング規則に従うと、RB#1を使用して送信されたアップリンクデータチャネルに対するダウンリンクACKCHは、RE306及び309にマッピングされるため(300を参照)、基地局は、このデータチャネルをUEから受信した後に、RE306及び309を使用してACK/NACK信号を送信し、UEは、ACK/NACK信号を特定のマッピング規則303の使用を介してREから受信する。同様に、RB#2を使用して送信されたアップリンクデータチャネルに対するダウンリンクACKCHは、RE307及び310を使用して送信される。RE306及び309と、RE307及び310とは、周波数ダイバーシティ利得を得るために、好ましくある程度離れている帯域を有する。
本発明は、2つ以上の連続的なRBがデータチャネル送信のために割り当てられる場合により重要な意味を有する。特に、EUTRAアップリンクにおいて、SC−FDMA送信方式が使用されるため、連続的なRBは、2つ以上のRBがデータチャネル送信のために割り当てられる場合に単一搬送波送信特性を満足させるために常に割り当てられる。例えば、図3において、RB#2及びRB#3があるデータチャネルの送信のために割り当てられ、UEがRBを使用してデータチャネルを送信すると、基地局は、マッピング規則304及び305によりACKCH送信のためにRE307、308、310及び311を使用することができる。この場合に、このデータチャネルを受信した基地局がRE307、308、310及び311のすべてを使用してACKCHを送信すると、ACK/NACK信号は、このACK/NACK信号の送信の間に4つのREグループ307、308、310及び311にわたって分散され、これにより、1つのRBにマッピングされたREグループ307及び310又は308及び311だけを使用する場合に比べて幾つかのACKCH周波数リソースが均一に使用されるので、周波数ダイバーシティ及びセル間干渉ダイバーシティ利得を向上させることができる。
このように、幾つかのACKCH周波数リソースが均一に使用されると、特定の周波数リソースのみにACKCH送信が集中されるため、この集中された周波数リソースに多重化されたACKCH間の相互干渉による性能低下を防止することができる。一方、第1実施形態では、1つのREグループが4つの隣接したREで構成され、本発明は、特定のサイズを有するREグループに限定されず、REグループに属しているREの個数に無関係に適用されることができる。
図3に示すマッピング方法によると、データチャネルが任意の連続的な3つのRBを使用して送信される場合に、ACKCHは、6つのREグループ306〜311のすべてを使用して送信されることができる。例えば、RB#3、RB#4、及びRB#5がデータチャネル送信のために使用される場合には、3つのRBにマッピングされたACKCHリソース315、316、及び317のすべてが使用され、これにより、ACKCHは、このACKCHの送信の間に6つのREグループ306〜311にわたって分散される。この際に、各REグループ内では、ACKCHリソース315、316、及び317に割り当てられたシーケンスが使用される。
また、4つのACKCHリソース313、316、319、及び320は、RB#1、RB#4、RB#7、及びRB#10にマッピングされたACKCHを送信するためにREグループ309に存在し、4つのACKCHリソース313、316、319、及び320は、同一の周波数リソースに送信される。図4に示すように、4つのACKCHリソース313、316、319、及び320は、各ACKCHリソース別に相互間の直交性又は疑似直交性を有するシーケンスが割り当てられることにより、符号領域で識別されることができる。
図4は、本発明の第1実施形態による複数のACKCHを同一のREグループにマッピングする過程を示す図である。例えば、RB#1に送信されたデータチャネルにマッピングされたACKCHを送信する場合に送信するACK/NACK信号を‘b’として定義すると、s11xb、s12xb、s13xb、及びs14xbは、ACK/NACK信号bとs11、s12、s13、及びs14のシーケンス402を乗算することによりREグループ309で形成され、RE#1、RE#2、RE#3、及びRE#4を介してそれぞれ送信される。このような過程において、s11、s12、s13、及びs14のシーケンス402は、長さ4のウォルシュ又はDFTシーケンスのような直交シーケンスとセル固有ランダムシーケンスを乗算することにより作られることができる。一般的に長さが長いシーケンスがこのセル固有ランダムシーケンスに適用されるので、REグループごとに異なるシーケンス値を有する。
また、RB#7に送信されたデータチャネルに対応するACKCHについて、REグループ309に送信されるACK/NACK信号は、s31、s32、s33、及びs34のシーケンス404とそれぞれ乗算され、RE#1、RE#2、RE#3、及びRE#4にそれぞれ送信される。したがって、第1実施形態によると、相互に離れているRBであるRB#1、RB#4、RB#7、及びRB#10にマッピングされるACKCHは、同一の周波数リソースに相互に異なるシーケンスを適用することにより、すなわち、CDMを適用することにより送信されることができる。これは、図3において、連続的なRBに属しているACKCHが相互に異なる周波数リソースにマッピングされるためである。
各REグループ別に長さ4のシーケンスを適用する例を図3及び図4に示すが、ACK/NACK信号送信の間に実数部及び虚数部が1つのシーケンスチップを個別に運搬すると、長さ8のシーケンスを適用することができる。この場合に、8つの異なるACKCHは、1つのREグループに送信されることができる。
一方、ACKCHリソースが幾つかのセルに割り当てられた例を示す図5Aは、図3のACKCHに割り当てられたREグループ(以下、“ACKCH REグループ”と称する。)306〜311が一定の周波数間隔で物理リソースにマッピングされる例を示す。すなわち、REグループ501、502、及び503は、図3のREグループ306、307、及び308にそれぞれ対応する。REグループ501〜503の各々は、2つのRBの間隔で相互に離隔している。図5A及び図5Bにおいて、セル#11、セル#12、及びセル#13は、同一の基地局に属しているセルであり、同様に、セル#21及びセル#23は、同一の基地局に属しているセルである。他方、セル#11、セル#21、及びセル#31は、相互に異なる基地局に属しているセルである。ACKCH送信のためのREグループ501〜503の他に、図5A及び図5Bは、チャネル推定のための基準信号(RS)にマッピングされたRE504及び505と制御チャネル及びデータにマッピングされたRE506とを示す。
図3に示すACKCH送信方法によると、任意の3つ以上の連続的なRBを使用して送信されたデータチャネルに対応するACKCHは、REグループ501、502、及び503のすべてを使用して常に送信されることができ、これにより、REグループ501〜503の中のいずれか1つのREグループだけを使用する場合に比べて、周波数ダイバーシティ利得及びセル間干渉ダイバーシティ利得を向上させることができる。同様に、2つの連続的なRBがデータチャネル送信に割り当てられる場合に、REグループ501〜503の中の2つのREグループは、ACKCHの送信のために常に選択され、これにより、改善した性能を得ることができる。
一方、図5Aに示す各ACKCH REグループは,相互に異なるセルのACKCH間の干渉を減少させるためにセル別に固有のオフセットを有する。例えば、セル#11、セル#12、及びセル#13が同一の基地局に属しているので、このセルからのACKCHは、相互に異なるREに送信されることにより相互干渉の発生を防止する。しかしながら、適用可能なオフセット値には制限があるので、セル#21及びセル#31の場合のように、異なるセルからのACKCHが同一のREを使用する場合も発生し得る。
図5Bは、ACKCH REグループ306〜311がセル固有のランダム周波数間隔を有する例を示す。したがって、図5Aでは、ACKCHに対応するREグループが任意の2つのセル間の同一の周波数オフセットに対応する距離差を示すが、図5Bでは、ACKCH REグループ間の間隔がランダムであるので、相互に異なるセルのACKCHからの干渉をさらにランダムに作ることができる。図5Bの場合にも、各セル内でRBとのACKCH REマッピングは、上述したように、2つ以上の連続的なRBがデータチャネル送信のために使用される場合に、REグループ501〜503の中の少なくとも2つのREグループは、ACKCH送信のために使用され、これにより、周波数ダイバーシティの改善が可能であり、ランダムなセル間ACKCH REマッピングを適用するので、セル間ACKCH干渉ランダム化効果は、さらに増加することができる。
図6は、本発明の第1実施形態による基地局の送信装置のACKCH送信手順を示す制御フロー図である。図6の送信手順では、複数のRBがデータチャネルに割り当てられる際に、RBは、常に連続していると仮定する。まず、ステップ600で、基地局の送信装置は、UEから受信したデータチャネルの復号結果に従ってACK/NACK値を決定し、ACKCH信号の送信を準備する。ステップ601で、基地局の送信装置は、この受信したデータチャネルに割り当てられたRBの個数を確認し、1つのRBだけがこのデータチャネルのために割り当てられる場合に、基地局の送信装置は、ステップ602で、ACK/NACK信号をこのRBにマッピングされたACKCH REグループにマッピングする。その後に、ステップ603で、基地局の送信装置は、ACK/NACK信号と各ACKCHリソースのCDMシーケンスを各RE別に乗算する。図4を参照すると、RB#1がこのデータチャネルに割り当てられる場合に、参照符号402で示すように、対応するREグループのACKCHリソースに割り当てられたシーケンスは、各REグループ別に乗算される。
一方、図5A及び図5Bに示すように、3つの異なるREグループ501、502、及び503は、ACKCHを送信するための周波数リソースとして定義されるため、基地局の送信装置は、ステップ610で、このデータチャネルの送信のために割り当てられたRBの個数が3より大きいか否かを確認し、2つ又は3つのRBがこのデータチャネルに割り当てられる場合に、基地局の送信装置は、ステップ604で、送信ACK/NACK信号をこのRBにマッピングされたACKCH REグループにマッピングする。図3を参照すると、RB#2及びRB#3がこのデータチャネルに割り当てられる場合に、基地局の送信装置は、ACK/NACK信号をこれにマッピングされたREグループ307、308、310、及び311にマッピングする。ACKCHを送信するための周波数リソースの集合の個数が3つではない場合には、ステップ610で判定の基準であるRBの個数が変わり得る。一方、ステップ610で判定の基準であるRBの個数は、集合の個数に無関係に3つではなく2つに設定されてもよい。この場合に、複数のRBがこのデータチャネルに割り当てられる際に、基地局の送信装置は、割り当てられたRBの個数に関係なしに2つのACKCHリソースだけを常に使用する必要がある。ステップ605で、基地局の送信装置は、ステップ604でACK/NACK信号がマッピングされたREグループ別に対応するCDMシーケンスを乗算する。
一方、ステップ610で、基地局が、データチャネルに割り当てられたRBの個数が3つを超過すると判定した場合に、基地局の送信装置は、ステップ606で、RBのうちの最初の3つのインデックスに対応するRBにマッピングされたACKCHリソースを選択する。図3を参照すると、RB#2〜RB#7がこのデータチャネルに割り当てられる際に、RB#2、RB#3、及びRB#4に対応するACKCHリソース314、315、及び316が選択される。ステップ607で、基地局の送信装置は、ACK/NACK信号をステップ606で選択されたACKCHリソースにマッピングする。ステップ608で、基地局の送信装置は、ACK/NACK信号とREグループ別にACKCHリソースに対応するCDMシーケンスを乗算する。
この後に、ステップ609で、基地局の送信装置は、このデータチャネルに対するACKCHチャネル送信のために使用されたREグループの個数に従ってACKCH REの信号の送信レベルを調整する。例えば、このデータチャネルに割り当てられたRBの個数が3つである際には、RBの個数が1つである際に比べてレベルが1/3に調整される。これは、ACKCH送信のために使用されたREグループの個数に無関係に送信ACKCH信号の総電力を常に一定に保持させるためである。最終的に、ステップ611で、ACKCH信号は、ACKCHのために割り当てられたRE別に送信器の対応する逆高速フーリエ変換器(IFFT)入力にマッピングされた後に送信される。一方、ステップ610で判定の基準であるこのデータチャネルに割り当てられたRBの個数を2つに設定し、ステップ606で最初の2つのRBに対応するACKCHリソースを選択する場合にも同一の送信手順を適用することができる。
図7は、本発明の第1実施形態によるUEの受信装置のACKCH受信手順を示す制御フロー図である。まず、ステップ700で、UEは、予めスケジューリングされたデータチャネルを送信した後に、基地局からACKCHの受信を準備する。この後に、UEは、ステップ701で、このデータチャネルにスケジューリングされたRBの個数を判定し、1つのRBだけが割り当てられると、UEは、ステップ702で、ACKCH信号をRBにマッピングされたACKCH REに対応する受信器の高速フーリエ変換器(FFT)出力から受信する。ステップ703で、UEは、ACKCHリソースに対応するシーケンスを使用してステップ702で受信したACKCH信号を逆拡散する。
一方、ステップ701で、UEがこのデータチャネルにスケジューリングされたRBの個数が1つ以上であると判定した場合には、UEは、ステップ710に進み、UEがこのデータチャネルに割り当てられたRBの個数が3つ以上であるか否かを判定する。割り当てられたRBの個数が2つ又は3つであると、UEは、ステップ704に進み、ACKCH信号をRBにマッピングされたACKCH REに対応するFFT出力から受信する。この後に、ステップ705で、ACKCHリソースに対応するシーケンスを使用してステップ704で受信したACKCH信号を逆拡散する。
しかしながら、ステップ710で、UEがこのデータチャネルに割り当てられたRBの個数が3つ以上であると判定すると、UEは、ステップ706に進み、UEがRBのうちの最初の3つのRBインデックスにマッピングされたACKCHリソースを選択する。この後に、UEは、ステップ707で、この選択されたリソースに対応するFFT出力からACKCH信号を受信した後に、ステップ708でACKCHリソースに対応するシーケンスを使用してこの受信したACKCH信号を逆拡散する。この後に、ステップ709で、UEは、ACK/NACK信号がこの逆拡散されたACKCH信号から受信されるか否かを決定する。
図8は、本発明の第1実施形態による図6の基地局の送信装置の構成を示す図である。ACK/NACKシンボル生成器801は、データチャネル復号器805の復号の成功/失敗の結果に従ってデータチャネルに対するACK/NACKシンボルを生成する。拡散器802は、この生成されたACK/NACKシンボルとACK/NACKシンボルの送信のために割り当てられたACKCHリソースに対応するCDMシーケンスを乗算することによりACK/NACKシンボルを拡散する。また、拡散器802は、図6のステップ609におけるように、送信ACK/NACK信号のレベルのスケーリングを実行する。ACKCHフォーマット制御器806は、このデータチャネルに割り当てられたRBの個数及びインデックスに従ってACKCHフォーマット、すなわち、拡散利得及びACKCHの送信のためのACKCHリソースを決定し、この決定されたACKCHフォーマットに基づいて拡散器802及びサブキャリアマッパー803を制御する。ACKCHフォーマット制御器806の制御の下で、サブキャリアマッパー803は、拡散器802で拡散したACKCHシンボルをACKCHリソースのREに関連したIFFT804の入力に印加する。IFFT804の出力信号は、中間周波数(IF)/無線周波数(RF)段を介してUEに最終的に送信される。
図9は、本発明の第1実施形態による図7のUEの受信装置の構成を示す図である。UEで基地局から受信した信号は、まず、FFT901により周波数領域信号に変換された後に、サブキャリアデマッパー902の入力に印加される。サブキャリアデマッパー902は、FFT901の出力を受信し、受信するACKCHリソースに対応する拡散されたACKCHシンボルを出力する。この際に、ACKCHデマッピング制御器905が予め送信されたデータチャネルに使用されたRBの個数及びインデックスに従ってACKCHリソースを暗黙的に認識することができるため、ACKCHデマッピング制御器905は、それに従ってサブキャリアデマッパー902及び逆拡散器903を制御する。逆拡散器903は、サブキャリアデマッパー902で抽出したACKCHシンボルを逆拡散し、この逆拡散されたACKCHシンボルをACK/NACKシンボル検出器904に印加する。ACK/NACKシンボル検出器904は、逆拡散器903で逆拡散したACKCH信号に基づいてACK/NACK信号を送信するか否かを決定する。
一方、上述したように、本発明の第1実施形態で説明した事項は、図2Bに示すように、ACKCHリソースがCCEにマッピングされる場合にも同様に適用されることができる。すなわち、ACKCH送信のために使用されるリソースは、データチャネルがUEにスケジューリングされるダウンリンク制御チャネルの送信のために使用されたCCEのインデックスに従って決定される。図3のマッピング構成及び図6及び図7の送受信手順において、この制御チャネルに割り当てられたCCEがこのデータチャネルに割り当てられたRBの代りに適用される際に、第1実施形態で説明した事項が同様に適用されることができる。
本発明の第1実施形態がアップリンクデータチャネルに対するダウンリンクACK/NACK物理チャネルリソースの割当てに適用される場合について説明したが、OFDM送信技術がアップリンクで適用される際に、ダウンリンクデータチャネルに対するアップリンクACK/NACK物理チャネルリソースの割当ての場合にも同様に適用されることができる。また、リソースが1つのRBではなく2つのRBの単位でこのデータチャネルに割り当てられる際に、1つのACKCHリソースは、図2A及び図2Bの2つのRBにマッピングされる。したがって、本発明は、このデータチャネルに割り当てられた物理リソースの単位で適用されることができる。
本発明の第2実施形態は、図3に示したようなACKCHリソース割当方法をアップリンクMU−MIMOに適用する。
MU−MIMOは、2人以上の相互に異なるユーザーがデータチャネル送信のために同一のRBの割当てを同時に受ける場合を意味する。一般的に、基地局は、空間的なチャネル相関が低い2人のユーザーにデータチャネルを介して同一のRBを送信するようにし、基地局の受信装置は、2人のユーザーから受信したデータチャネルの復号に成功することにより、アップリンク物理リソースの使用効率を向上させることができる。
図10は、本発明の第2実施形態によるアップリンクMU−MIMO送信のためのスケジューリングチャネルのフォーマット例を示す図である。基地局は、図10のフォーマットを有するスケジューリングチャネルをUEに送信する。UE IDフィールド1000は、チャネルスケジューリングを経験したUEのID情報を示す。データチャネルの送信のためのリソース割当情報は、リソース指示フィールド1001に乗せられ、変調及び符号化セット(MCS)レベル及びペイロードサイズのような転送フォーマット(TF)情報は、転送フォーマットフィールド1002に乗せられ、HARQリダンダンシーバージョン及びプロセスナンバーのようなHARQ関連情報は、HARQ情報フィールド1003に乗せられる。0又は1の値は、このスケジューリングチャネルを受信するUEに対してMU−MIMO UEフラグビットフィールド1004に設定される。すなわち、このスケジューリング情報は、同一のRBを介してMU−MIMO送信を行う2人のUEに送信され、フィールド1004は、2人のUE別に0及び1に異なって設定される。
したがって、MU−MIMO UEフラグビットフィールド1004が0に設定されたUE及び1に設定されたUEについて、データチャネルは、同一のRBを介してMU−MIMO送信を経験するが、このデータチャネルに対するチャネル推定のためのパイロット信号は、基地局が相互干渉なしに2人のUEから受信することができるように直交性が満足した物理リソースにマッピングされた後に送信される。また、この2人のUEから受信したデータパケットに対して、ダウンリンクで送信されたACKCHも相互干渉なしにこの2人のUEに送信されることができるように設定される。
一方、フィールド1000〜1004の他に、付加的な情報は、このスケジューリングチャネルを介して送信されてもよく、本発明は、この付加的な情報の送信には制約がない。本実施形態では、2名のUEが同一のRBに同時にMU−MIMO送信を行う場合を仮定しているが、任意のN人のUEが同時にMU−MIMO送信を行う場合にも同様に適用されることができる。例えば、最大4人のUEまでMU−MIMO送信が許容される場合に、MU−MIMO UEフラグは、4人のユーザーを個別に指定するように2ビットで構成される。MU−MIMO送信が最大N人のUEまで許容される場合に、MU−MIMO UEフラグは、log(N)ビットを有するように設定される。ここで、log(N)が整数でない場合に、MU−MIMO UEフラグは、log(N)より大きい最小整数のビット数を有する。
2人のUEに送信されたACKCHが相互干渉なしに送信されるようにするためには、MU−MIMO送信の場合には、2つ以上のRBが割り当てられると仮定し、2人のUEが2つ以上の同一のRBにデータチャネルを同時に送信すると仮定する。同様に、N人のUEがMU−MIMO送信を行う場合に、N個以上のRBが割り当てられると仮定する。
図11は、本発明の第2実施形態による基地局のACKCH送信手順を示す。図11の手順において、MU−MIMO送信の場合に、2つ以上のRBが割り当てられると仮定し、2人のUEがこの2つ以上の同一のRBにデータチャネルを同時に送信すると仮定する。図11を参照して、各MU−MIMOユーザーに個別に適用されたACKCH割当手順について詳細に説明する。まず、ステップ1100で、基地局の送信装置は、対応するUEのデータチャネルの復号結果に基づいてACK/NACK信号の送信を準備するか否かを決定する。ステップ1101で、基地局は、UEから受信したスケジューリングチャネルのMU−MIMO UEフラグビットフィールド1004が0又は1のどちらに設定されているかを確認する。この確認の結果、ステップ1101で、MU−MIMO UEフラグビットフィールド1004が0に設定されている場合には、基地局は、ステップ1102に進み、送信ACK/NACK信号をUEに割り当てられたRBの中のもっとも小さい偶数インデックスにマッピングされたACKCHリソースにマッピングする。他方、MU−MIMO UEフラグビットフィールド1004が1に設定されている場合には、基地局は、ステップ1104に進み、送信ACK/NACK信号をUEに割り当てられたRBの中のもっとも小さい奇数インデックスにマッピングされたACKCHリソースにマッピングする。ステップ1103で、基地局は、ACKCHリソースにマッピングされたACK/NACK信号とACKCHリソースに適用されるシーケンスを乗算する。ステップ1104で、基地局は、最終的に、このシーケンスが乗じられたACK/NACK信号をマッピングされたACKCHリソースに対応する送信器のIFFT入力にマッピングした後に送信する。
本実施形態では、このフラグビット0がRBの中のもっとも小さい偶数インデックスにマッピングされたACKCHリソースにマッピングされ、フラグビット1がRBの中のもっとも小さい奇数インデックスにマッピングされたACKCHリソースにマッピングされるが、その反対の場合にも容易に適用されることができる。
したがって、図3に示すように、連続的なRBにマッピングされたACKCHリソースは、相互に異なる周波数リソースを使用するように設定され、図11の手順で説明したように、2人のMU−MIMO UEに割り当てられたACKCHは、MU−MIMO UEフラグビットフィールド1004の値に従って相互に異なる周波数リソースを用いて送信されることにより、この2人のUEに送信されたACKCH間の電力差に無関係に常に干渉が発生しないようにすることができる。
図12は、本発明の第2実施形態によるUEのACKCH受信手順を示す図である。まず、ステップ1200で、UEは、予めスケジューリングされたデータチャネルを送信した後に基地局からACKCHの受信を準備する。ステップ1201で、このデータチャネルに対するスケジューリングチャネルのMU−MIMO UEフラグビットフィールド1004の値に従ってACKCHをどんなACKCHリソースから受信するかを判定する。MU−MIMO UEフラグビットフィールド1004の値が0である場合に、UEは、ステップ1202で、UEに割り当てられたRBの中のもっとも小さい偶数インデックスにマッピングされたACKCHリソースに対応する受信器のFFT出力からACKCH信号を受信する。他方、MU−MIMO UEフラグビットフィールド1004の値が1である場合に、UEは、ステップ1204で、UEに割り当てられたRBの中のもっとも小さい奇数インデックスにマッピングされたACKCHリソースに対応する受信器のFFT出力からACKCH信号を受信する。その後に、UEは、ステップ1203で、ACKCHリソースに適用されたシーケンスを使用してこの受信したACKCH信号を逆拡散し、最終的に、ステップ1205で、ACK/NACK信号が受信されるか否かを決定する。
一方、上述した送受信手順では、MU−MIMO UEフラグビットフィールド1004の値に従ってもっとも小さい偶数又は奇数インデックスに対応するACKCHリソースが選択されるが、他の規則は、周波数リソースがこの2人のMU−MIMO送信UEに送信されたACKCHリソースとして使用されるように設定されてもよく、本発明は、これに関する制約がない。
MU−MIMO UEフラグビット1004について、データチャネルがMU−MIMO送信にスケジューリングされていない場合に、基地局は、MU−MIMO UEフラグビット1004を必要に応じて適切な値に設定し、ACK/NACKリソースの割当てを制御することができる。例えば、UEが幾つかのRBの割当てを受ける場合に、ACK/NACKチャネルは、MU−MIMO UEフラグビット1004を使用して小さい数のACK/NACKチャネルが割り当てられた周波数リソースに送信されるようにすることができる。
第2実施形態で説明した方法は、ダウンリンクMU−MIMOの場合にも同様に適用されることができる。この場合に、図10の参照符号1004で示すように、MU−MIMO UEフラグビットフィールドは、ダウンリンクデータチャネルに対するスケジューリングチャネル内に定義され、基地局は、同一のRBに割り当てられた2人のUEに送信される各スケジューリングチャネル内のMU−MIMO UEフラグビットフィールドに対して異なる値を設定する。したがって、MU−MIMOの場合に、2つ以上のRBがデータチャネルに割り当てられる際に、UEは、RBにマッピングされたACK/NACKチャネルリソースの中でMU−MIMO UEフラグビット値に対応するリソースにACK/NACKチャネルを送信する。
以上、本発明を具体的な実施形態を参照して詳細に説明してきたが、本発明の範囲及び趣旨を逸脱することなく様々な変更が可能であるということは、当業者には明らかであり、本発明の範囲は、上述の実施形態に限定されるべきではなく、特許請求の範囲の記載及びこれと均等なものの範囲内で定められるべきである。
801 ACK/NACKシンボル生成器
802 拡散器
803 サブキャリアマッパー
804 逆高速フーリエ変換器
805 データチャネル復号器
806 ACKCHフォーマット制御器
901 高速フーリエ変換器
902 サブキャリアデマッパー
903 逆拡散器
904 ACK/NACKシンボル検出器
905 ACKCHデマッピング制御器

Claims (14)

  1. 無線通信システムにおける応答信号を示す肯定認知(ACK)/否定認知(NACK)信号チャネルに物理リソースを割り当てる方法であって、
    連続的なインデックスを有するACK/NACK信号チャネルが同一のグループに属しないように、データチャネル又は制御チャネルの送信のために使用された複数のリソースブロックに対応するACK/NACK信号チャネルを複数のグループにグルーピングするステップと、
    同一の周波数リソースを同一のACK/NACK信号チャネルグループに属しているACK/NACK信号チャネルに割り当て、各ACK/NACK信号チャネルグループ内のACK/NACK信号チャネルがコード領域で区分されるように相互に直交性を有するシーケンスを割り当てるステップと
    を有することを特徴とする方法。
  2. ACK/NACK信号チャネルグループの個数は、前記データチャネルの送信のために使用されたリソースブロックの個数を4で割ることにより得られた最大値を有することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. シーケンスは、直交シーケンスとセル固有ランダムシーケンスを乗算することにより定義されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 前記ACK/NACK信号チャネルグループ間の電力が一定であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 前記複数のリソースブロックは、連続的な周波数リソースであることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  6. 前記ACK/NACK信号チャネルグループの個数は、前記データチャネルの送信のために使用されたリソースブロックの個数を4で割ることにより得られた最大値を有することを特徴とする請求項5に記載の方法。
  7. 前記シーケンスは、直交シーケンスとセル固有ランダムシーケンスを乗算することにより定義されることを特徴とする請求項5に記載の方法。
  8. 前記ACK/NACK信号チャネルグループ間の電力が一定であることを特徴とする請求項5に記載の方法。
  9. 前記複数のリソースブロックは、複数の端末に割り当てられた同一の周波数リソースであることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  10. 前記ACK/NACK信号チャネルグループの個数は、前記データチャネルの送信のために使用されたリソースブロックの個数を4で割ることにより得られた最大値を有することを特徴とする請求項9に記載の方法。
  11. 前記シーケンスは、直交シーケンスとセル固有ランダムシーケンスを乗算することにより定義されることを特徴とする請求項9に記載の方法。
  12. 前記ACK/NACK信号チャネルグループ間の電力が一定であることを特徴とする請求項9に記載の方法。
  13. 無線通信システムにおける応答信号を示す肯定認知(ACK)/否定認知(NACK)信号チャネルに物理リソースを割り当てる方法であって、
    複数のリソースブロックを介して受信したデータチャネル及び制御チャネルを復号するステップと、
    前記復号に成功したか否かに従ってACK/NACKシンボルを生成するステップと、
    連続的なインデックスを有するACK/NACK信号チャネルが同一のグループに属しないように、前記複数のリソースブロックの個数及びインデックスに従って、前記複数のリソースブロックに対応するACK/NACK信号チャネルを複数のグループにグルーピングするステップと、
    同一の周波数リソースを同一のACK/NACK信号チャネルグループに属しているACK/NACK信号チャネルに割り当て、各ACK/NACK信号チャネルグループ内のACK/NACK信号チャネルがコード領域で区分されるように相互に直交性を有するシーケンスを割り当てるステップと、
    前記生成されたACK/NACKシンボルと前記生成されたACK/NACKシンボルを送信するためのACK/NACK信号チャネルに割り当てられたシーケンスを乗算することにより、前記生成されたACK/NACKシンボルを拡散させるステップと
    を有することを特徴とする方法。
  14. 無線通信システムにおける応答信号を示す肯定認知(ACK)/否定認知(NACK)信号チャネルに物理リソースを割り当てる装置であって、
    複数のリソースブロックを介して受信したデータチャネル及び制御チャネルを復号するチャネル復号器と、
    前記チャネル復号器の復号に成功したか否かに従ってACK/NACKシンボルを生成するACK/NACKシンボル生成器と、
    連続的なインデックスを有するACK/NACK信号チャネルが同一のグループに属しないように、前記複数のリソースブロックの個数及びインデックスに従って、前記複数のリソースブロックに対応するACK/NACK信号チャネルを複数のグループにグルーピングし、同一の周波数リソースを同一のACK/NACK信号チャネルグループに属しているACK/NACK信号チャネルに割り当て、各ACK/NACK信号チャネルグループ内のACK/NACK信号チャネルがコード領域で区分されるように相互に直交性を有するシーケンスを割り当てるACK/NACK信号チャネルフォーマット制御器と、
    前記生成されたACK/NACKシンボルと前記生成されたACK/NACKシンボルを送信するためのACK/NACK信号チャネルに割り当てられたシーケンスを乗算することにより、前記生成されたACK/NACKシンボルを拡散する拡散器と
    を具備することを特徴とする装置。
JP2010506067A 2007-04-26 2008-04-25 無線通信システムにおけるackchリソース割当方法及び装置 Active JP4913901B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2007-0041034 2007-04-26
KR1020070041034A KR101381095B1 (ko) 2007-04-26 2007-04-26 무선통신 시스템에서 응답 신호 송수신 방법 및 장치
PCT/KR2008/002372 WO2008133454A1 (en) 2007-04-26 2008-04-25 Method and apparatus for allocating ackch resources in a wireless communication system

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012008718A Division JP5276186B2 (ja) 2007-04-26 2012-01-19 無線通信システムにおけるack/nack信号の送受信方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010525723A true JP2010525723A (ja) 2010-07-22
JP4913901B2 JP4913901B2 (ja) 2012-04-11

Family

ID=39925852

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010506067A Active JP4913901B2 (ja) 2007-04-26 2008-04-25 無線通信システムにおけるackchリソース割当方法及び装置
JP2012008718A Active JP5276186B2 (ja) 2007-04-26 2012-01-19 無線通信システムにおけるack/nack信号の送受信方法及び装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012008718A Active JP5276186B2 (ja) 2007-04-26 2012-01-19 無線通信システムにおけるack/nack信号の送受信方法及び装置

Country Status (9)

Country Link
US (4) US9425941B2 (ja)
EP (2) EP2140599B1 (ja)
JP (2) JP4913901B2 (ja)
KR (1) KR101381095B1 (ja)
CN (2) CN101689980B (ja)
AU (1) AU2008244910B2 (ja)
CA (2) CA2827874C (ja)
ES (1) ES2747323T3 (ja)
WO (1) WO2008133454A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012531774A (ja) * 2009-07-02 2012-12-10 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 無線通信におけるarq制御のための方法および装置
JP2014212554A (ja) * 2009-04-27 2014-11-13 サムスン エレクトロニクスカンパニー リミテッド 多重harq過程をサポートするバックホール中継のための制御設計
WO2015133648A1 (ja) * 2014-03-07 2015-09-11 株式会社 東芝 通信制御装置、無線端末、メモリーカード、集積回路および無線通信方法
US9276650B2 (en) 2009-08-28 2016-03-01 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Wireless communication apparatus and response control method

Families Citing this family (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8042018B2 (en) * 2006-08-18 2011-10-18 Samsung Electronics Co., Ltd Method and apparatus for transmitting/receiving ACK/NACK in a frequency division multiple access system
US7953061B2 (en) 2006-10-02 2011-05-31 Lg Electronics Inc. Method for transmitting control signal using efficient multiplexing
WO2008041819A2 (en) 2006-10-02 2008-04-10 Lg Electronics Inc. Methods for transmitting downlink control signal
GB2457847B (en) 2007-03-19 2011-08-10 Lg Electronics Inc A resource allocation method and a method for transmitting/receiving resource allocation information in mobile communication system
KR101049138B1 (ko) 2007-03-19 2011-07-15 엘지전자 주식회사 이동 통신 시스템에서, 수신확인신호 수신 방법
WO2008129810A1 (ja) * 2007-03-23 2008-10-30 Panasonic Corporation 無線通信基地局装置および制御チャネル配置方法
US7944981B2 (en) * 2007-05-31 2011-05-17 Motorola Mobility, Inc. Data transmission in a frequency division multiple access communication system
KR100913090B1 (ko) 2007-06-13 2009-08-21 엘지전자 주식회사 통신 시스템에서 확산 신호를 송신하는 방법
KR100908063B1 (ko) 2007-06-13 2009-07-15 엘지전자 주식회사 이동 통신 시스템에서 확산신호를 송신하는 방법
KR101255227B1 (ko) * 2007-06-14 2013-04-16 삼성전자주식회사 Ack/nack 비트 전송을 위한 주파수분할 다중멀티플렉싱을 통한 응답문자를 전송하는 방법
WO2008152819A1 (ja) 2007-06-15 2008-12-18 Panasonic Corporation 無線通信装置および応答信号拡散方法
BRPI0813102B1 (pt) * 2007-06-19 2020-02-18 Godo Kaisha Ip Bridge 1 Aparelho de comunicação sem-fio e método de espalhamento de sinal de resposta
KR100900289B1 (ko) 2007-06-21 2009-05-29 엘지전자 주식회사 직교 주파수 분할 다중화 시스템에서 제어 채널을 송수신하는 방법
JP4740372B2 (ja) * 2007-07-06 2011-08-03 シャープ株式会社 移動通信システム、移動局装置、基地局装置および通信方法
US8379601B2 (en) * 2007-08-16 2013-02-19 Motorola Mobility Llc Method and system for selective use of control channel element based implicit pointing
CA2729510A1 (en) * 2008-06-30 2010-01-07 Nokia Siemens Networks Oy Selecting between normal and virtual dual layer ack/nack
KR20100019947A (ko) 2008-08-11 2010-02-19 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 정보 전송 방법
KR101571566B1 (ko) 2008-08-11 2015-11-25 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 제어신호 전송 방법
KR101646249B1 (ko) 2008-08-11 2016-08-16 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 정보 전송 방법 및 장치
KR101603338B1 (ko) 2008-08-11 2016-03-15 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 정보 전송 방법 및 장치
US20100039997A1 (en) * 2008-08-14 2010-02-18 Motorola, Inc. Method and apparatus for implied resource assignment for uplink acknowledgment signalling
US8428018B2 (en) * 2008-09-26 2013-04-23 Lg Electronics Inc. Method of transmitting reference signals in a wireless communication having multiple antennas
KR101629298B1 (ko) * 2008-10-30 2016-06-10 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 제어 신호를 전송하는 방법 및 이를 위한 장치
US8743783B2 (en) * 2008-11-14 2014-06-03 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for information transmission in wireless communication system
CN104218985B (zh) 2008-11-14 2017-12-08 Lg电子株式会社 用于在无线通信系统中发送信号的方法和装置
KR101481590B1 (ko) 2008-12-09 2015-01-13 엘지전자 주식회사 하향링크 mimo시스템에 있어서 rs 전송 방법
CN101771515A (zh) * 2008-12-30 2010-07-07 三星电子株式会社 传输harq-ack的方法
US9450727B2 (en) 2009-02-03 2016-09-20 Google Technology Holdings LLC Physical layer acknowledgement signaling resource allocation in wireless communication systems
KR20100091876A (ko) 2009-02-11 2010-08-19 엘지전자 주식회사 다중안테나 전송을 위한 단말 동작
KR101731333B1 (ko) 2009-03-25 2017-04-28 엘지전자 주식회사 Ack/nack을 전송하는 방법 및 장치
WO2010114252A2 (en) 2009-03-29 2010-10-07 Lg Electronics Inc. Method for transmitting control information in wireless communication system and apparatus therefor
WO2010120159A2 (ko) * 2009-04-17 2010-10-21 엘지전자 주식회사 중계기에서 harq ack/nack 피드백 신호 검출 방법
US9160426B2 (en) * 2009-04-24 2015-10-13 Electronics And Telecommunications Research Institute Cooperative communication method in cellular wireless communication system and terminal for performing the method
US8208434B2 (en) * 2009-04-28 2012-06-26 Motorola Mobility, Inc. Method of signaling particular types of resource elements in a wireless communication system
CN102077669B (zh) * 2009-05-25 2013-10-09 华为技术有限公司 一种多载波ack信道分配的方法及设备
US8767528B2 (en) * 2009-07-26 2014-07-01 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for receiving reception acknowledgement in wireless communication system
KR101784189B1 (ko) * 2009-10-28 2017-10-12 엘지전자 주식회사 다중 반송파 시스템에서 상향링크 제어정보 전송 방법 및 장치
CN102055570B (zh) 2009-11-10 2014-12-17 华为技术有限公司 半静态调度数据的传输方法及装置
EP2755346B1 (en) * 2010-01-11 2016-04-20 Electronics and Telecommunications Research Institute Carrier aggregation in wireless communication system
CN102082641B (zh) * 2010-02-11 2016-01-20 电信科学技术研究院 一种传输多比特ack/nack信息的方法及装置
JP5073770B2 (ja) * 2010-02-19 2012-11-14 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動端末装置、無線基地局装置及び無線通信方法
US9036577B2 (en) * 2010-06-21 2015-05-19 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Wireless communication apparatus and wireless communication method
US9450707B2 (en) 2010-06-30 2016-09-20 Qualcomm Incorporated Limited duty cycle FDD system
CN103238278A (zh) * 2010-10-01 2013-08-07 捷讯研究有限公司 正交资源选择发送分集
CN102025468B (zh) * 2010-11-25 2015-10-28 中兴通讯股份有限公司 数据传输方法及装置
PL2659719T3 (pl) 2010-12-31 2017-02-28 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Alokacja kanałów potwierdzeń do grup kanałów o zmiennych energiach transmisji
US8934440B2 (en) 2011-01-07 2015-01-13 Pantech Co., Ltd. Method and device for transmitting response information, and resource allocation for response information transmission according to transmission conditions in a wireless communication system
WO2013024967A2 (ko) * 2011-08-16 2013-02-21 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 기지국이 하향링크 제어 채널을 다중화하는 방법 및 이를 위한 장치
US9516632B2 (en) * 2012-01-11 2016-12-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for transmitting/receiving downlink data channel signal transmission information in cellular radio communication system using cooperative multi-point scheme
GB2498815A (en) * 2012-01-30 2013-07-31 Renesas Mobile Corp Enhanced PHICH with multibit ACK/NAK
US8953482B2 (en) * 2012-05-11 2015-02-10 Intel Corporation Methods and apparatuses to improve on-time throughput for integrated multi-rat heterogeneous networks
CN103973397B (zh) 2013-01-29 2019-01-08 中兴通讯股份有限公司 Ack/nack信息的发送及接收方法、基站及终端
EP3123650B1 (en) * 2014-03-24 2022-06-15 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Methods for managing interruptions with multiple deactivated scells
US10278107B2 (en) 2014-03-24 2019-04-30 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Adapting primary cell interruption based on a target quality
EP3219041B1 (en) 2014-11-11 2020-06-17 NXP USA, Inc. Acknowledgment for multiple user communication in a wlan
KR102381442B1 (ko) * 2015-01-23 2022-04-01 삼성전자주식회사 간섭 제거를 위한 전송모드 블라인드 검출 기법
US20160277155A1 (en) * 2015-03-17 2016-09-22 Nokia Technologies Oy Efficient resource allocation for acknowledgement/non-acknowledgement physical uplink shared channel and periodic channel state information physical uplink shared channel
US10374777B2 (en) * 2015-08-31 2019-08-06 Qualcomm Incorporated Control signaling in a shared communication medium
EP3384622B1 (en) * 2015-12-01 2021-07-14 IPCom GmbH & Co. KG Ack/nack messaging in a single frequency network
US10433283B2 (en) 2016-01-26 2019-10-01 Huawei Technologies Co., Ltd. System and method for bandwidth division and resource block allocation
US11171820B2 (en) * 2017-03-23 2021-11-09 Convida Wireless, Llc Terminal device, infrastructure equipment and methods
EP3620010A1 (en) 2017-05-05 2020-03-11 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Control signaling handling for a ran
US11943775B2 (en) * 2019-02-15 2024-03-26 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting and receiving wireless signal in wireless communication system
KR20210025226A (ko) 2019-08-27 2021-03-09 삼성전자주식회사 테스트 모듈, 테스트 핸들러 및 테스트 핸들러를 이용한 반도체 소자의 테스트 방법

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003084108A1 (fr) * 2002-03-29 2003-10-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Procede de retransmission de donnees dans un systeme de transmission et de communication a porteuses multiples presentant un dispositif de controle de retransmission de donnees
WO2005117385A1 (en) * 2004-05-31 2005-12-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for transmitting uplink acknowledgement information in an ofdma communication system
WO2006071049A1 (en) * 2004-12-27 2006-07-06 Lg Electronics Inc. Supporting hybrid automatic retransmission request in orthogonal frequency division multiplexing access radio access system

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6950669B2 (en) * 2000-07-05 2005-09-27 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Power control algorithm for packet data based on queue/channel utilization
US20030066004A1 (en) * 2001-09-28 2003-04-03 Rudrapatna Ashok N. Harq techniques for multiple antenna systems
KR100520655B1 (ko) 2001-11-10 2005-10-13 삼성전자주식회사 직교 주파수 분할 다중 이동 통신 시스템에서 주파수다이버시티를 이용하는 재전송 장치 및 방법
ATE413783T1 (de) 2003-02-12 2008-11-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd Mobilstationsvorrichtung und verfahren zur funkkommunikation
US6972561B2 (en) 2003-02-28 2005-12-06 General Electric Company Internal eddy current inspection
US7181666B2 (en) * 2003-04-29 2007-02-20 Qualcomm, Incorporated Method, apparatus, and system for user-multiplexing in multiple access systems with retransmission
AU2004273532B8 (en) * 2003-08-21 2008-08-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of controlling reverse link in a mobile communication system
US7242722B2 (en) * 2003-10-17 2007-07-10 Motorola, Inc. Method and apparatus for transmission and reception within an OFDM communication system
KR101023330B1 (ko) * 2003-11-05 2011-03-18 한국과학기술원 무선 통신 시스템에서 서비스 품질을 보장하기 위한 복합자동 재전송 요구 방법
KR100566274B1 (ko) 2003-11-20 2006-03-30 삼성전자주식회사 직교주파수분할다중 시스템에서 부반송파 할당 장치 및방법
EP1763932A4 (en) * 2004-02-17 2010-01-06 Huawei Tech Co Ltd MULTIPLEX PROCESS IN A COMMUNICATION SYSTEM
KR20060044126A (ko) * 2004-11-11 2006-05-16 삼성전자주식회사 직교 분할 다중 접속 시스템에서 프리앰블 생성 및 셀검출을 수행하는 장치 및 방법
US8787344B2 (en) * 2006-08-30 2014-07-22 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for ACKCH with repetition in orthogonal systems
CA2663689C (en) * 2006-10-04 2013-01-22 Qualcomm Incorporated Uplink ack transmission for sdma in a wireless communication system
KR101384078B1 (ko) * 2007-01-10 2014-04-09 삼성전자주식회사 무선통신 시스템에서 애크/내크 채널 자원을 할당하고시그널링하는 방법 및 장치
KR101049138B1 (ko) * 2007-03-19 2011-07-15 엘지전자 주식회사 이동 통신 시스템에서, 수신확인신호 수신 방법

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003084108A1 (fr) * 2002-03-29 2003-10-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Procede de retransmission de donnees dans un systeme de transmission et de communication a porteuses multiples presentant un dispositif de controle de retransmission de donnees
WO2005117385A1 (en) * 2004-05-31 2005-12-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for transmitting uplink acknowledgement information in an ofdma communication system
WO2006071049A1 (en) * 2004-12-27 2006-07-06 Lg Electronics Inc. Supporting hybrid automatic retransmission request in orthogonal frequency division multiplexing access radio access system

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014212554A (ja) * 2009-04-27 2014-11-13 サムスン エレクトロニクスカンパニー リミテッド 多重harq過程をサポートするバックホール中継のための制御設計
US10327257B2 (en) 2009-04-27 2019-06-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Control design for backhaul relay to support multiple HARQ processes
JP2012531774A (ja) * 2009-07-02 2012-12-10 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 無線通信におけるarq制御のための方法および装置
US9276650B2 (en) 2009-08-28 2016-03-01 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Wireless communication apparatus and response control method
WO2015133648A1 (ja) * 2014-03-07 2015-09-11 株式会社 東芝 通信制御装置、無線端末、メモリーカード、集積回路および無線通信方法
US10257321B2 (en) 2014-03-07 2019-04-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Wireless communication device and wireless communication method
US10609186B2 (en) 2014-03-07 2020-03-31 Kabushiki Kaisha Toshiba Wireless communication device and wireless communication method
US11336753B2 (en) 2014-03-07 2022-05-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Wireless communication device and wireless communication method
US11838394B2 (en) 2014-03-07 2023-12-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Wireless communication device and wireless communication method

Also Published As

Publication number Publication date
US8880084B2 (en) 2014-11-04
JP5276186B2 (ja) 2013-08-28
US20150049729A1 (en) 2015-02-19
EP3361665B1 (en) 2022-07-27
CN101689980A (zh) 2010-03-31
CA2827874A1 (en) 2008-11-06
CA2685019A1 (en) 2008-11-06
US20080293424A1 (en) 2008-11-27
CN102946301A (zh) 2013-02-27
US20170005769A1 (en) 2017-01-05
WO2008133454A1 (en) 2008-11-06
CA2685019C (en) 2014-07-15
JP4913901B2 (ja) 2012-04-11
KR101381095B1 (ko) 2014-04-02
KR20080096088A (ko) 2008-10-30
AU2008244910A1 (en) 2008-11-06
CA2827874C (en) 2015-03-31
US9450733B2 (en) 2016-09-20
CN101689980B (zh) 2013-05-22
CN102946301B (zh) 2016-04-13
EP2140599A1 (en) 2010-01-06
US9425941B2 (en) 2016-08-23
JP2012110023A (ja) 2012-06-07
AU2008244910B2 (en) 2011-07-28
US9917681B2 (en) 2018-03-13
EP3361665A1 (en) 2018-08-15
EP2140599B1 (en) 2019-09-04
US20120051310A1 (en) 2012-03-01
EP2140599A4 (en) 2014-08-06
ES2747323T3 (es) 2020-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4913901B2 (ja) 無線通信システムにおけるackchリソース割当方法及び装置
JP5972953B2 (ja) 移動通信システムにおけるハイブリッド自動再送要求ack/nack信号を送受信する装置及び方法
JP5725668B2 (ja) 基地局装置、移動局装置および集積回路
US9363811B2 (en) Mobile communication system, base station apparatus, mobile station apparatus, mobile communication method, and integrated circuit
EP3742793B1 (en) Terminal device, base station device, and transmission/reception method
EP3051908A1 (en) Terminal, base station, and communication method
JP2011082707A (ja) 無線通信制御方法、移動端末装置及び基地局装置
US9844039B2 (en) Terminal, base station, and communication method
WO2016000347A1 (zh) 控制信息的传输方法及装置
WO2010073477A1 (ja) 移動通信システム、基地局装置、移動局装置、および、移動通信方法
KR101624149B1 (ko) 다중 반송파 무선통신 시스템에서 기지국과 단말기의 응답채널 송수신 방법 및 장치
WO2011099373A1 (ja) 通信方法、移動局装置、基地局装置、移動通信システムおよび集積回路

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111220

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120119

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4913901

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150127

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250