JP2010521938A - ドリフト無線ネットワークコントローラにおけるセルの伝送時間間隔支持しないことを報知する方法 - Google Patents

ドリフト無線ネットワークコントローラにおけるセルの伝送時間間隔支持しないことを報知する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010521938A
JP2010521938A JP2010500049A JP2010500049A JP2010521938A JP 2010521938 A JP2010521938 A JP 2010521938A JP 2010500049 A JP2010500049 A JP 2010500049A JP 2010500049 A JP2010500049 A JP 2010500049A JP 2010521938 A JP2010521938 A JP 2010521938A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network controller
radio network
time interval
transmission time
cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010500049A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5042353B2 (ja
JP2010521938A5 (ja
Inventor
柯雅珠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZTE Corp
Original Assignee
ZTE Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ZTE Corp filed Critical ZTE Corp
Publication of JP2010521938A publication Critical patent/JP2010521938A/ja
Publication of JP2010521938A5 publication Critical patent/JP2010521938A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5042353B2 publication Critical patent/JP5042353B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0055Transmission or use of information for re-establishing the radio link
    • H04W36/0058Transmission of hand-off measurement information, e.g. measurement reports
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/02Arrangements for optimising operational condition
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/12Access point controller devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/16Interfaces between hierarchically similar devices
    • H04W92/22Interfaces between hierarchically similar devices between access point controllers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

ドリフト無線ネットワークコントローラにおける伝送時間間隔を支持しない能力の報知方法であって、ドリフト無線ネットワークコントローラは、それに配属されているセルが増強型専用伝送チャンネル(E−DCH)の伝送時間間隔を支持しないことを検出すると、シグナリングによって、前記セルが増強型専用伝送チャンネルの伝送時間間隔を支持しないの情報をサービス無線ネットワークコントローラに報告する。本発明では、ドリフト無線ネットワークコントローラは、それに配属されているセルがE−DCH 2msの伝送時間間隔を支持しないの情報をサービス無線ネットワークコントローラに報告することにより、サービス無線ネットワークコントローラは、この情報を取得し、ユーザデバイスに対してE−DCH 2msの伝送時間間隔のアプリケーションを終了させること、或いは、E−DCH 2msの伝送時間間隔を支持しないセルのリンクを削除することの決定に参与し、ユーザデバイスの正常な通信を確保する。

Description

本発明は、無線通信システムに関し、特に、ドリフト無線ネットワークコントローラにおけるセルの伝送時間間隔を支持しないことを報知する方法に関する。
移動通信ネットワークにおいて、コア網は、無線アクセス網における無線ネットワークコントローラに接続し、無線ネットワークコントローラは、幾つのノードBを制御する。無線アクセス網は、一つ或いは複数の無線ネットワークサブシステムを含む。それぞれの無線ネットワークサブシステムは、アクセス網内の一つのサブ網であり、一つの無線ネットワークコントローラと、一つ或いは複数のノードBとを含む。無線ネットワークコントローラは、アクセス網の無線リソースを制御することを行うネットワーク素子であり、ノードBは、エアインタフェースの物理層の処理を行うことを主な機能とし、基本な無線リソース管理操作も実行する。ユーザデバイスと複数の無線ネットワークコントローラと通信関係が設立されると、異なる無線ネットワークコントローラの間にはIurインタフェースによって接続され、ここで、当該ユーザデバイスとコア網との連絡を行う無線ネットワークコントローラは、サービス無線ネットワークコントローラと言われ、当該ユーザデバイスに対してシグナリングとデータ伝送を行うが、コア網との連絡を行わない無線ネットワークコントローラは、ドリフト無線ネットワークコントローラといわれ、さらに、ドリフト無線ネットワークコントローラは、それに配属されているノードBにおけるセルの支持能力をサービス無線ネットワークコントローラに伝送することを行うことになる。
従来のシステム技術最適化において、ユーザ体験品質及びシステムのスループットを向上させるため、上行には高速パケットアクセス技術が導入され、上行高速パケットアクセス技術について、増強型専用伝送チャンネル(Enhanced−Dedicated Channel、E−DCH)が利用され、このような伝送チャンネルには、2msと10msの二つの伝送時間間隔を利用することができる。ノードBに対して、10msの伝送時間間隔のみを支持することができる。従って、E−DCH 2msの伝送時間間隔を支持するユーザデバイスにとって、E−DCH 2msの伝送時間間隔を支持するノードBの連携が得られないと、2msの伝送時間間隔の機能を正常に利用すること、また、より高いパケットレート(rate)を得ることができない。無線ネットワークコントローラは、E−DCH 2msの伝送時間間隔を利用するか否かを決定するには、正確な決定を行うために、ノードBがE−DCH 2msの伝送時間間隔を支持できるか否かを区別する必要がある。
本発明が解決しようとする技術課題は、ドリフト無線ネットワークコントローラにおけるセルの伝送時間間隔を支持しない報知方法を提供することであり、その目的は、サービス無線ネットワークコントローラは、この情報を取得し、ユーザデバイスに対して増強化専用伝送チャンネルの伝送時間間隔の利用を終了させること、或いは、増強化専用伝送チャンネルの伝送時間間隔を支持しないセルのリンクを削除することを決定することに参加し、ユーザデバイスの正常な通信を確保する。
前記の技術課題を解決するために、本発明は、ドリフト無線ネットワークコントローラにおける伝送時間間隔を支持しない能力の報知方法であって、ドリフト無線ネットワークコントローラは、それに配属されているセルが増強型専用伝送チャンネルの伝送時間間隔を支持しないことを検出すると、シグナリングによって、前記セルが増強型専用伝送チャンネルの伝送時間間隔を支持しないの情報をサービス無線ネットワークコントローラに報告する。
本発明に係る方法において、前記シグナリングは、エラー指示メッセージ、無線リンク設立失敗メッセージ、無線リンク増設失敗メッセージ、無線リンク再配置失敗メッセージのメッセージなかのいずれか一つ或いは組合である。
本発明に係る方法において、前記ドリフト無線ネットワークコントローラは、係るセルが増強型専用伝送チャンネルの伝送時間間隔を支持しないことを検出すると、前記ドリフト無線ネットワークコントローラは、前記セルが増強型専用伝送チャンネルの伝送時間間隔を支持しないの情報が付加されたエラー指示メッセージを、前記サービス無線ネットワークコントローラに送信する。
本発明に係る方法において、前記サービス無線ネットワークコントローラは、無線リンク設立要求をドリフト無線ネットワークコントローラに送信し、前記ドリフト無線ネットワークコントローラは前記メッセージを受信した後に、前記サービス無線ネットワークコントローラは設立の必要な無線リンクに対して増強型専用伝送チャンネルの伝送時間間隔を配置し、且つ、係るセルは当該増強型専用伝送チャンネルの伝送時間間隔を支持しないことを判断すると、前記ドリフト無線ネットワークコントローラは、前記セルが増強型専用伝送チャンネルの伝送時間間隔を支持しないの能力情報が付加された無線リンク設立失敗メッセージを、前記サービス無線ネットワークコントローラに送信する。
本発明に係る方法において、前記サービス無線ネットワークコントローラは、無線リンク増設要求をドリフト無線ネットワークコントローラに送信し、前記ドリフト無線ネットワークコントローラは前記メッセージを受信した後に、前記サービス無線ネットワークコントローラは増設の必要な無線リンクに対して増強型専用伝送チャンネルの伝送時間間隔を配置し、且つ、係るセルは当該増強型専用伝送チャンネルの伝送時間間隔を支持しないことを判断すると、前記ドリフト無線ネットワークコントローラは、前記セルが増強型専用伝送チャンネルの伝送時間間隔を支持しないの能力情報が付加された無線リンク増設失敗メッセージを、前記サービス無線ネットワークコントローラに送信する。
本発明に係る方法において、前記サービス無線ネットワークコントローラは、無線リンク再配置準備或いは無線リンク再配置要求をドリフト無線ネットワークコントローラに送信し、前記ドリフト無線ネットワークコントローラは前記メッセージを受信した後に、前記サービス無線ネットワークコントローラは再配置準備或いは再配置の必要な無線リンクに対して増強型専用伝送チャンネルの伝送時間間隔を配置し、且つ、係るセルは当該増強型専用伝送チャンネルの伝送時間間隔を支持しないことを判断すると、前記ドリフト無線ネットワークコントローラは、前記セルが増強型専用伝送チャンネルの伝送時間間隔を支持しないの能力情報が付加された無線リンク再配置失敗メッセージを、前記サービス無線ネットワークコントローラに送信する。
本発明に係る方法において、前記セルが増強型専用伝送チャンネルの伝送時間間隔を支持しないの情報の表現方法は、前記シグナリングメッセージの現在のシグナルセル(Interface Element)の「原因」の値(value)において、係るセルが増強型専用伝送チャンネルの伝送時間間隔を支持しないの能力情報を増加することである。
さらに、前記セルが支持しない増強型専用伝送チャンネルの伝送時間間隔は、2msの伝送時間間隔である。
本発明に係る方法において、前記増強型専用伝送チャンネルの伝送時間間隔を支持しないセルの数は一つ或いは複数であり、前記シグナリングにおいて、一つ或いは複数のセルが増強型専用伝送チャンネルの伝送時間間隔を支持しないの情報が付加された。
本発明に係る方法において、前記セルとは、ユーザデバイスや前記サービス無線ネットワークコントローラとシグナリングやデータ伝送の必要があり、且つ、前記ドリフト無線ネットワークコントローラの配属におけるセルにおいて、当該ユーザデバイスのために無線リンクを設立しよう或いは既に設立したセルである。
本発明に係る方法では、ドリフト無線ネットワークコントローラは、それに配属されているセルがE−DCH 2msの伝送時間間隔を支持しないの情報をサービス無線ネットワークコントローラに報告することにより、サービス無線ネットワークコントローラは、この情報を取得し、ユーザデバイスに対してE−DCH 2msの伝送時間間隔のアプリケーションを終了させること、或いは、E−DCH 2msの伝送時間間隔を支持しないセルのリンクを削除することを決定することに参加し、ユーザデバイスの正常な通信を確保する。
図1は本発明の具体的な実施例1の報知ステップを示す図である。 図2は本発明の具体的な実施例2の報知ステップを示す図である。
以下は、図面を合わせて、本発明に係る技術案の実施についてさらに詳しく説明する。
図1に示すように、実施例1は、ドリフト無線ネットワークコントローラはエラー指示メッセージによって、それに配属されているセルがE−DCH 2msの伝送時間間隔を支持しないことを報知する方法を提供する。
ステップ101:ドリフト無線ネットワークコントローラは係るセルがE−DCH 2msの伝送時間間隔を支持しないことを検出すると、ドリフト無線ネットワークコントローラは、E−DCHの伝送時間間隔を支持しないの情報が付加されたエラー指示メッセージを、サービス無線ネットワークコントローラに送信する。ここで、前記セルとは、ユーザデバイスや前記サービス無線ネットワークコントローラとシグナリングやデータ伝送の必要があり、且つ、前記ドリフト無線ネットワークコントローラの配属におけるセルにおいて、当該ユーザデバイスのために無線リンクを設立しよう或いは既に設立したセルであり、当該セルは一つ或いは複数あってもよい。前記シグナリングメッセージにおいて、一つ或いは複数のセルが増強型専用伝送チャンネルの伝送時間間隔を支持しないの情報が付加されてもよい。
図2に示すように、実施例2は、ドリフト無線ネットワークコントローラは無線リンク設立、増設或いは再配置失敗メッセージによって、それに配属されているセルがE−DCH 2msの伝送時間間隔を支持しないことを報知する方法を提供する。
ステップ201:サービス無線ネットワークコントローラは、無線リンク設立要求或いは無線リンク増設要求或いは無線リンク再配置または無線リンク再配置準備メッセージを、ドリフト無線ネットワークコントローラに送信し、
ステップ202:ドリフト無線ネットワークコントローラは前記メッセージを受信した後に、サービス無線ネットワークコントローラは設立或いは増設或いは再配置の必要な無線リンクに対して、E−DCH 2msの伝送時間間隔を配置し、且つ、係るセルは当該E−DCH 2msの伝送時間間隔を支持しないことを判断すると、ドリフト無線ネットワークコントローラは、E−DCHの伝送時間間隔を支持しないの能力情報が付加された無線リンク設立失敗或いは無線リンク増設失敗或いは無線リンク再配置失敗メッセージを、サービス無線ネットワークコントローラに送信する。
前記実施例において、増強型専用伝送チャンネルの伝送時間間隔を支持しないの情報がシグナリングにおいての表現方法は、前記シグナリングメッセージの現在のシグナルセルの「原因」の値において、増強型専用伝送チャンネルの伝送時間間隔を支持しないの能力情報を増加することであり、さらに、前記シグナリングメッセージの現在のシグナルセルの「原因」の値において、増強型専用伝送チャンネルの2msの伝送時間間隔を支持しないの能力情報を増加することである。
前記実施例における前記シグナリングは、前記メッセージは、ドリフト無線ネットワークコントローラがトリガーしたエラー指示メッセージ、サービス無線ネットワークコントローラが無線リンク設立要求を発してトリガーした無線リンク設立失敗メッセージ、サービス無線ネットワークコントローラが無線リンク増設要求を発してトリガーした無線リンク増設失敗メッセージ、サービス無線ネットワークコントローラが無線リンク再配置準備或いは無線リンク再配置要求を発してトリガーした無線リンク再配置失敗メッセージのなかのいずれか一つ或いは組合である。
なお、本発明は他に幾つかの実施例がある。本発明の要旨を逸脱しない範囲で、本分野の当業者ならば本発明に基づき相応な変更と変形が色々できるが、その相応な変更と変形は本発明における請求の範囲に属すべきである。
本発明に係る方法では、ドリフト無線ネットワークコントローラが、それに配属されているセルがE−DCH 2msの伝送時間間隔を支持しないの情報をサービス無線ネットワークコントローラに報告することにより、サービス無線ネットワークコントローラは、この情報を取得し、ユーザデバイスに対してE−DCH 2msの伝送時間間隔のアプリケーションを終了させること、或いは、E−DCH 2msの伝送時間間隔を支持しないセルのリンクを削除することを決定することに参加し、ユーザデバイスの正常な通信を確保する。

Claims (10)

  1. ドリフト無線ネットワークコントローラにおける伝送時間間隔を支持しない能力の報知方法であって、
    ドリフト無線ネットワークコントローラは、それに配属されているセルが増強型専用伝送チャンネルの伝送時間間隔を支持しないことを検出すると、シグナリングによって、前記セルが増強型専用伝送チャンネルの伝送時間間隔を支持しないの情報をサービス無線ネットワークコントローラに報告することを特徴とするドリフト無線ネットワークコントローラにおける伝送時間間隔を支持しない能力の報知方法。
  2. 前記シグナリングは、エラー指示メッセージ、無線リンク設立失敗メッセージ、無線リンク増設失敗メッセージ、無線リンク再配置失敗メッセージ、以上のメッセージのいずれか一つ或いは組合であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記ドリフト無線ネットワークコントローラは、係るセルが増強型専用伝送チャンネルの伝送時間間隔を支持しないことを検出すると、前記ドリフト無線ネットワークコントローラは、前記セルが増強型専用伝送チャンネルの伝送時間間隔を支持しないの情報が付加されたエラー指示メッセージを、前記サービス無線ネットワークコントローラに送信することを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 前記サービス無線ネットワークコントローラは、無線リンク設立要求をドリフト無線ネットワークコントローラに送信し、前記ドリフト無線ネットワークコントローラは前記メッセージを受信した後に、前記サービス無線ネットワークコントローラは設立の必要な無線リンクに対して増強型専用伝送チャンネルの伝送時間間隔を配置し、且つ、係るセルは当該増強型専用伝送チャンネルの伝送時間間隔を支持しないことを判断すると、前記ドリフト無線ネットワークコントローラは、前記セルが増強型専用伝送チャンネルの伝送時間間隔を支持しないの能力情報が付加された無線リンク設立失敗メッセージを、前記サービス無線ネットワークコントローラに送信することを特徴とする請求項2に記載の方法。
  5. 前記サービス無線ネットワークコントローラは、無線リンク増設要求をドリフト無線ネットワークコントローラに送信し、前記ドリフト無線ネットワークコントローラは前記メッセージを受信した後に、前記サービス無線ネットワークコントローラは増設の必要な無線リンクに対して増強型専用伝送チャンネルの伝送時間間隔を配置し、且つ、係るセルは当該増強型専用伝送チャンネルの伝送時間間隔を支持しないことを判断すると、前記ドリフト無線ネットワークコントローラは、前記セルが増強型専用伝送チャンネルの伝送時間間隔を支持しないの能力情報が付加された無線リンク増設失敗メッセージを、前記サービス無線ネットワークコントローラに送信することを特徴とする請求項2に記載の方法。
  6. 前記サービス無線ネットワークコントローラは、無線リンク再配置準備或いは無線リンク再配置要求をドリフト無線ネットワークコントローラに送信し、前記ドリフト無線ネットワークコントローラは前記メッセージを受信した後に、前記サービス無線ネットワークコントローラは再配置準備或いは再配置の必要な無線リンクに対して増強型専用伝送チャンネルの伝送時間間隔を配置し、且つ、係るセルは当該増強型専用伝送チャンネルの伝送時間間隔を支持しないことを判断すると、前記ドリフト無線ネットワークコントローラは、前記セルが増強型専用伝送チャンネルの伝送時間間隔を支持しないの能力情報が付加された無線リンク再配置失敗メッセージを、前記サービス無線ネットワークコントローラに送信することを特徴とする請求項2に記載の方法。
  7. 前記セルが増強型専用伝送チャンネルの伝送時間間隔を支持しないの情報の表現方法は、前記シグナリングメッセージの現在のシグナルセルの「原因」の値において、係るセルの増強型専用伝送チャンネルの伝送時間間隔を支持しないの能力情報を増加することであることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  8. 前記セルが支持しない増強型専用伝送チャンネルの伝送時間間隔は、2msの伝送時間間隔であることを特徴とする請求項7に記載の方法。
  9. 前記増強型専用伝送チャンネルの伝送時間間隔を支持しないセルの数は一つ或いは複数であり、前記シグナリングにおいて、一つ或いは複数のセルが増強型専用伝送チャンネルの伝送時間間隔を支持しないの情報が付加されたことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  10. 前記セルとは、ユーザデバイス及び前記サービス無線ネットワークコントローラとシグナリングとデータ伝送の必要があり、且つ、前記ドリフト無線ネットワークコントローラの配属におけるセルにおいて、当該ユーザデバイスのために無線リンクを設立しよう或いは既に設立したセルであることを特徴とする請求項1〜9に記載の方法。
JP2010500049A 2007-03-23 2007-12-14 ドリフト無線ネットワークコントローラにおけるセルの伝送時間間隔をサポートしないことを報知する方法 Active JP5042353B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN200710091234.1 2007-03-23
CNA2007100912341A CN101272612A (zh) 2007-03-23 2007-03-23 漂移无线网络控制器报告传输时间间隔不支持能力的方法
PCT/CN2007/003597 WO2008116361A1 (en) 2007-03-23 2007-12-14 Method for drift radio network controller to report that cell does not support transmission interval

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010521938A true JP2010521938A (ja) 2010-06-24
JP2010521938A5 JP2010521938A5 (ja) 2012-07-26
JP5042353B2 JP5042353B2 (ja) 2012-10-03

Family

ID=39788025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010500049A Active JP5042353B2 (ja) 2007-03-23 2007-12-14 ドリフト無線ネットワークコントローラにおけるセルの伝送時間間隔をサポートしないことを報知する方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8374598B2 (ja)
EP (1) EP2139247A4 (ja)
JP (1) JP5042353B2 (ja)
KR (1) KR101105739B1 (ja)
CN (1) CN101272612A (ja)
WO (1) WO2008116361A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101919285A (zh) * 2007-07-06 2010-12-15 诺基亚公司 局部专用信道间隙格式的重新配置
CN102045147A (zh) * 2009-10-12 2011-05-04 中兴通讯股份有限公司 一种无线链路帧协议控制帧传送的方法及系统
CN102196610B (zh) * 2010-03-10 2016-03-02 中兴通讯股份有限公司 一种识别iur接口传输承载能力的方法及系统
CN101827394B (zh) * 2010-04-30 2013-08-28 上海华为技术有限公司 链路操作方法和接入网设备及通信系统
GB2487267B (en) 2011-11-07 2013-02-27 Renesas Mobile Corp Methods and apparatuses for configuring communications resources
CN106550435A (zh) * 2015-09-17 2017-03-29 中兴通讯股份有限公司 一种降低寻呼消息传输时间间隔的方法和装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002247627A (ja) * 2001-02-15 2002-08-30 Mitsubishi Electric Corp 無線ネットワークシステムおよびハンドオーバ方法
WO2005089050A2 (en) * 2004-03-16 2005-09-29 Nokia Corporation Enhanced uplink dedicated channel - application protocol over iub/iur
JP2005323378A (ja) * 2004-05-07 2005-11-17 Samsung Electronics Co Ltd 移動通信システムにおける伝送モードを考慮したマルチメディアブロードキャスト/マルチキャストサービスを通知する装置及び方法
WO2006016786A1 (en) * 2004-08-12 2006-02-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for uplink data transmission in handover area using transport channels for uplink service
JP2006087121A (ja) * 2004-09-16 2006-03-30 Lucent Technol Inc ブロック・サイズに基づいて自動要求再送信の数を決定すること
WO2006068451A1 (en) * 2004-12-23 2006-06-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for providing multimedia broadcast/multicast service according to mobility of user equipment
JP2007053747A (ja) * 2005-08-16 2007-03-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 移動体通信システムにおけるmacレイヤの再設定

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6829482B2 (en) * 2000-05-16 2004-12-07 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Switching from dedicated to common channels when radio resources are controlled by drift radio network
GEP20063988B (en) * 2002-06-27 2006-12-11 Interdigital Tech Corp Radio network controller exchange of user equipment measurement information
EP1418780B1 (en) * 2002-11-05 2006-08-16 Lucent Technologies Inc. Method and telecommunications controller for providing measurement reporting criteria to a mobile user terminal
EP1642405B1 (en) * 2003-07-09 2015-09-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Initiation of an uplink signaling by mbms ue
KR20050020058A (ko) 2003-08-20 2005-03-04 삼성전자주식회사 방송서비스를 지원하는 이동통신시스템에서 셀 변경방법
WO2007015304A1 (ja) * 2005-08-04 2007-02-08 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 移動体通信システム、基地局制御装置及び移動端末

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002247627A (ja) * 2001-02-15 2002-08-30 Mitsubishi Electric Corp 無線ネットワークシステムおよびハンドオーバ方法
WO2005089050A2 (en) * 2004-03-16 2005-09-29 Nokia Corporation Enhanced uplink dedicated channel - application protocol over iub/iur
JP2005323378A (ja) * 2004-05-07 2005-11-17 Samsung Electronics Co Ltd 移動通信システムにおける伝送モードを考慮したマルチメディアブロードキャスト/マルチキャストサービスを通知する装置及び方法
WO2006016786A1 (en) * 2004-08-12 2006-02-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for uplink data transmission in handover area using transport channels for uplink service
JP2006087121A (ja) * 2004-09-16 2006-03-30 Lucent Technol Inc ブロック・サイズに基づいて自動要求再送信の数を決定すること
WO2006068451A1 (en) * 2004-12-23 2006-06-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for providing multimedia broadcast/multicast service according to mobility of user equipment
JP2007053747A (ja) * 2005-08-16 2007-03-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 移動体通信システムにおけるmacレイヤの再設定

Also Published As

Publication number Publication date
KR20090133122A (ko) 2009-12-31
EP2139247A1 (en) 2009-12-30
JP5042353B2 (ja) 2012-10-03
KR101105739B1 (ko) 2012-01-17
CN101272612A (zh) 2008-09-24
WO2008116361A1 (en) 2008-10-02
US8374598B2 (en) 2013-02-12
US20100093339A1 (en) 2010-04-15
EP2139247A4 (en) 2014-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6956261B2 (ja) サイドリンクマルチキャリア送信を可能にする方法
JP7219817B2 (ja) 通信技術選択の方法および装置
CN101690045B (zh) 用于在对等网络中控制对广播信令的干扰的方法和装置
KR102091476B1 (ko) 통신 네트워크에서의 리소스 관리를 위한 리소스 컨트롤러
JP5042353B2 (ja) ドリフト無線ネットワークコントローラにおけるセルの伝送時間間隔をサポートしないことを報知する方法
JP6300918B2 (ja) D2d発見信号の送信方法及び送信装置
US9380620B2 (en) Methods and apparatus relating to connection and/or session establishment decisions
KR102071535B1 (ko) 무선 통신 시스템에서 매크로 셀과 스몰 셀 간 스위칭을 위한 자원 할당 장치 및 방법
CN101690278A (zh) 用于在对等网络中支持广播通信的方法和装置
CN106604207B (zh) M2m通信中基于分组的小区接入与选择方法
KR20190054407A (ko) 통신 시스템에서 무선 자원 관리를 위한 방법 및 장치
JP2010521938A5 (ja)
TW202025812A (zh) 用於在無線通信系統中之側行鏈路多串流傳輸之資源選擇的方法及相關裝置
JP2018512817A (ja) リソース割り当て方法、デバイス、およびシステム
WO2016184102A1 (zh) 基站选择方法及装置
CN102131238A (zh) 一种td-scdma系统到gsm系统的负荷均衡方法
US9491759B2 (en) Method and apparatus for assigning connection identifiers of device-to-device communications
CN104995986B (zh) 用户装置、基站以及方法
RU2653298C2 (ru) Способ конфигурирования, сетевое устройство и абонентское устройство
JP6380671B2 (ja) ゲートウェイ装置およびシステム
JP2007520095A (ja) ダイナミックネットワークチャンネル修正のための方法およびシステム
JP5202547B2 (ja) アップリンク高次変調に対するセルのサポート能力の報告方法及びその装置
EP4032358A1 (en) Apparatuses and methods for time domain resource scheduling for group transmissions
EP2317686A1 (en) Method and apparatus for requesting and allocating network resource
EP2139254A1 (en) Method and apparatus for reporting supporting capability of a cell for downlink high-level modulation

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120313

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20120608

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120703

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120710

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5042353

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150720

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250