JP2010519544A - 燃焼ガス分析 - Google Patents

燃焼ガス分析 Download PDF

Info

Publication number
JP2010519544A
JP2010519544A JP2009550926A JP2009550926A JP2010519544A JP 2010519544 A JP2010519544 A JP 2010519544A JP 2009550926 A JP2009550926 A JP 2009550926A JP 2009550926 A JP2009550926 A JP 2009550926A JP 2010519544 A JP2010519544 A JP 2010519544A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion gas
combustion
gas
gas phase
wavelength
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009550926A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5336394B2 (ja
Inventor
トレヴァー・エス・ニッテル
ジエ・ズー
アラン・アイ・カウイー
ドナルド・エル・ワイアット
Original Assignee
ヨコガワ・コーポレーション・オブ・アメリカ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=39721532&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2010519544(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ヨコガワ・コーポレーション・オブ・アメリカ filed Critical ヨコガワ・コーポレーション・オブ・アメリカ
Publication of JP2010519544A publication Critical patent/JP2010519544A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5336394B2 publication Critical patent/JP5336394B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/31Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry
    • G01N21/39Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using tunable lasers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N5/00Systems for controlling combustion
    • F23N5/003Systems for controlling combustion using detectors sensitive to combustion gas properties
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N5/00Systems for controlling combustion
    • F23N5/02Systems for controlling combustion using devices responsive to thermal changes or to thermal expansion of a medium
    • F23N5/08Systems for controlling combustion using devices responsive to thermal changes or to thermal expansion of a medium using light-sensitive elements
    • F23N5/082Systems for controlling combustion using devices responsive to thermal changes or to thermal expansion of a medium using light-sensitive elements using electronic means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/31Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry
    • G01N21/35Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light
    • G01N21/3504Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light for analysing gases, e.g. multi-gas analysis
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/31Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry
    • G01N21/314Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry with comparison of measurements at specific and non-specific wavelengths
    • G01N2021/3144Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry with comparison of measurements at specific and non-specific wavelengths for oxymetry
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/31Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry
    • G01N21/35Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light
    • G01N21/3504Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light for analysing gases, e.g. multi-gas analysis
    • G01N2021/354Hygrometry of gases
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/31Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry
    • G01N21/39Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using tunable lasers
    • G01N2021/396Type of laser source
    • G01N2021/399Diode laser

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

燃焼ガス中の一酸化炭素、気相の水、及び気相の炭化水素の濃度を決定するための化学分析法である。この方法は以下の段階を含む:(a)波長が2から2.5マイクロメートルの範囲である、単一のチューナブルダイオードレーザーからの波長が調節された光を、燃焼ガスを通過して、燃焼ガスの吸収プロファイルを生成するための光検知器の方向に向ける段階と、(b)燃焼ガスの吸収プロファイルをデジタル化する段階と、(c)デジタルコンピュータにデジタル化された吸収プロファイルを保存する段階と、(d)デジタルコンピュータのデジタル化された吸収プロファイルを処理して燃焼ガス中の一酸化炭素、気相の水、及び気相の炭化水素の濃度を示すコンピュータからの出力を生成する段階。

Description

本発明は燃焼ガス分析の分野に関し、より詳細には燃焼ガスチューナブルダイオードレーザー分光分析の分野に関する。
燃焼ガスチューナブルダイオードレーザー分光分析は従来技術において知られ、例えば、Lacknerら、Thermal Science、V.6,p13−27,2002;Allen,Measurement Science and Technology,V.9,p545−562,1998;Nikkaryら、Applied Optics,V.41(3),p446−452,2002;Upschulteら、Applied Optics,V.38(9),p1506−1512,1999;Mihalceaら、Measurement Science and Technology,V.9,p327−338,1998;Webberら、Proceedings of the Combustion Institute,V.28,p407−413,2000;Ebertら、Proceedings of the Combustion Institute,V.30,1611−1618,2005;Nagaliら、Applied Optics,V.35(21),p4027−4032,1996;及び米国特許第7,248,755号明細書、米国特許第7,244,936号明細書、及び米国特許第7,217,121号明細書に記載されている。
従来技術における顕著な利点にもかかわらず、一酸化炭素、気相の水、及び気相の炭化水素に対する燃焼ガスチューナブルダイオードレーザー分光同時分析の適用に関する重大な問題として、選択性に乏しいこと、背景干渉、及び温度干渉に関する問題が残っている。
米国特許第7,248,755号明細書 米国特許第7,244,936号明細書 米国特許第7,217,121号明細書
Thermal Science、V.6,p13−27,2002 Measurement Science and Technology,V.9,p545−562,1998 Applied Optics,V.41(3),p446−452,2002 Applied Optics,V.38(9),p1506−1512,1999 Measurement Science and Technology,V.9,p327−338,1998 Proceedings of the Combustion Institute,V.28,p407−413,2000 Proceedings of the Combustion Institute,V.30,1611−1618,2005 Applied Optics,V.35(21),p4027−4032,1996
本発明は、チューナブルダイオードレーザー分光による燃焼ガス中の一酸化炭素、気相の水、及び気相の炭化水素の同時分析に関する上述の問題を解決する。分析の精度は2から2.5マイクロメートルの範囲の波長でチューナブルダイオードレーザーを操作することによって改良される。スペクトルデータ操作に関する多変量処理法は、たとえ単一のチューナブルダイオードレーザーが使用される場合にも、一酸化炭素、気相の水、及び気相の炭化水素の同時測定を可能にする。より詳細には、本発明は燃焼ガス中の一酸化炭素、気相の水、及び気相の炭化水素の濃度を決定するための化学分析法であり、以下の段階を含む。(a)波長が2から2.5マイクロメートルの範囲である、単一のチューナブルダイオードレーザーからの波長が調節された光を、燃焼ガスを通過して、燃焼ガスの吸収プロファイルを生成するための光検知器の方向に向ける段階と、(b)燃焼ガスの吸収プロファイルをデジタル化する段階と、(c)デジタルコンピュータにデジタル化された吸収プロファイルを保存する段階と、(d)デジタルコンピュータのデジタル化された吸収プロファイルを処理して燃焼ガス中の一酸化炭素、気相の水、及び気相の炭化水素の濃度を示すコンピュータからの出力を生成する段階。
関連する実施形態において、本発明は、燃焼駆動熱処理システムを、効率がよく、環境及び操作の安全性の目的を達成するよう監視し制御する方法であり、燃焼駆動熱処理システムは燃焼ガスを生成し、前記方法は以下を含む。(a)燃焼ガスの内の酸素の濃度を決定する段階と、(b)燃焼ガスの温度を決定する段階と、(c)(i)波長が2から3マイクロメートルの範囲である、単一のチューナブルダイオードレーザーからの波長が調節された光を、燃焼ガスを通過して、燃焼ガスの吸収プロファイルを生成するために単一の光検知器の方向に向ける段階と、(ii)燃焼ガスの吸収プロファイルをデジタル化する段階と、(iii)デジタルコンピュータにデジタル化された吸収プロファイルを保存する段階と、(iv)デジタルコンピュータのデジタル化された吸収プロファイルを処理して燃焼ガス中の一酸化炭素、気相の水、及び気相の炭化水素の濃度を示すコンピュータからの出力を生成する段階とを含む方法によって、燃焼ガス中の一酸化炭素、気相の水、及び気相の炭化水素の濃度を決定する段階。
炭化水素処理のヒーター又は炉の概略的な図を示す。 図1のヒーター又は炉に関する重要な燃焼パラメータの間の関係を示す。 チューナブルダイオードレーザーガス分析システムを採用する図1のヒーター又は炉の概略図である。 二つのチューナブルダイオードレーザーガス分析システム及びジルコニア酸素センサーの対を採用する図1のヒーター又は炉の概略図である。 チューナブルダイオードレーザーガス分析システムのさらに詳細な図面である。 759から779nmの波長領域における酸素の赤外スペクトルを示す。 2280から2630nmの波長領域における一酸化炭素の赤外スペクトルを示す。 1550から1680nmの波長領域における一酸化炭素の赤外スペクトルを示す。 2324から2328nmの、CO、HO、及びCHのHITRANスペクトルを示す。 2301.9から2302.4nmの、CO、HO、及びCHのHITRANスペクトルを示す。 1,100℃における、長い経路を横切って収集されたCO及びHOの吸収スペクトルを示す。
燃焼システム中のガス種の測定は、安全な、環境応答型の、効率的な操作に関して重要である。それに限定されるわけではないが、本発明は炭化水素処理炉及びヒーターに関して特に重要である。
本発明において使用される特定のガス種及び測定条件は、酸素(O)、一酸化炭素(CO)、燃焼ガス温度、水(HO)及びメタン(CH)等の炭化水素(C−H)である。
図1を参照すると、そこには例えばエチレン分解装置、石油精製ヒーター、石油精製水素化分解装置、石油精製流動接触分解装置、及び電力生成スチームボイラー等の炭化水素処理ヒーター又は炉10が概略的に図示されている。ヒーター又は炉10は囲い又は壁11、例えばバーナー12及び13からの炎14及び15によって加熱される炭化水素の蒸気を運ぶパイプ16を含む。
図2を参照すると、図1のヒーター又は炉に関する重要な燃焼パラメータ間の関係に関して、濃度とバーナー空気過剰率とのプロットが示される。本発明によって提示される主な操作上の関心事は、バーナーの効率(最適化された空気/燃料比)、燃焼システムからの排出物質(CO、CO、NO、等)、及び安全な監視(炎の損失、燃料リッチなバーナー条件、生成物チューブの漏れ又は破壊)である。
燃焼効率に要求されることは、燃焼副生成物における過剰空気の量が最も低いバーナーに対して空気/燃料比を最適化することであり得る。バーナーに供給される燃料は、典型的には、処理に必要とされる燃焼速度(必要とされる熱の量)によって決定される。バーナーに供給される空気は、過剰な排出物質(CO等)、及び非燃焼燃料(炭化水素)の生成なしに完全な燃焼を可能とするように十分多くなくてはならない。過剰な空気は炎によって加熱され、燃焼系(クラッキング原料等)の当初の目的に対して使用することができない、ある程度の熱を消費する。バーナーに対する過剰な空気は、NO排出物質も形成するだろう。図2は、効率、安全性、及び排出物質の間の関係を説明する。
排出物質に対する要求は、オペレータ又は政治当局によって決定される。多くの場合、個々のプラント、又は個々の炉/ヒーターは、排出され得る汚染物質の量及び温室ガスの量に制限を有する。主な汚染物質は一酸化炭素(CO)、NO(一酸化窒素+二酸化窒素)及び二酸化炭素(CO)である。特定の場合には、バーナーの燃焼速度(生成速度)は、下記の要求される排出制限を保持する必要によって制限され得る。汚染物質の測定、又は汚染物質を生成するのに必要とされる条件は、排出物質を制御及び低減するために使用され得る。
燃焼系の安全な操作には、燃焼系内に爆発性の混合物が存在しないことが必要とされる。これらの爆発性混合物は三つの一般的な条件下で生じ得る。第1に、バーナーに十分な空気が供給されない場合、燃焼されていない燃料がバーナー中に存在するだろう。この燃焼されない燃料は、バーナーの空気供給によって又はシステム内部への空気の漏れによって、過剰な空気がシステム内に導入されるとき、発火し得る。第2に、バーナーの炎が消える場合(フレームアウト、リフトオフ)、バーナーに供給される空気/燃料は燃焼チャンバに入り、その後の任意の発火源がこの混合物を発火させ得る。第3に、炉/ヒーターが炭化水素を処理するために使用される場合、生成物チューブ内の漏れは燃焼されていない炭化水素を燃焼チャンバ内に導入し得る。もしも過剰な空気が存在する場合、発火源により爆発が起こり得る。他の条件での爆発性混合物の存在の測定によって、不安全な状態、及び安全違反の原因の双方を示し得る。
図3aを参照すると、チューナブルダイオードレーザー伝送ユニット17及び検知器18を含むチューナブルダイオードレーザーガス分析システムを使用する、図1のヒーター又は炉の概略的図が示される。図4を参照すると、チューナブルダイオードレーザーガス分析システムのより詳細な図が示される。チューナブルダイオードレーザーガス分析システムは、チューナブルダイオードレーザーを含むレーザーモジュール37を含む。制御ユニット31は信号処理(以下でより詳細に議論される)、並びに温度及びチューナブルダイオードレーザー及びユーザインターフェイス及びディスプレイの電流制御のためにプログラムされた中央処理ユニットを含む。アラインメントプレート29及び調節ロッド30は、レーザービーム41の位置合わせを可能にする。二重処理分離窓28は4インチパイプフランジ40に取り付けられる。窓28の間の空間は、立方インチあたり10ポンドのゲージ圧で1分あたり約25リットルの窒素でパージされる。フランジ40は炉の壁を通して取り付けられる。
図4を参照すると、レーザービーム41は近赤外光検知器38に向かって燃焼ガスを通過され、その後二重処理分離窓33を通過される。窓33は4インチパイプフランジ39に取り付けられる。窓33の間の空間は、立方インチあたり10ポンドのゲージ圧で1分あたり約25リットルの窒素でパージされる。フランジ39は炉の壁を通して取り付けられる。アラインメントプレート34及び調節ロッド35は、検知光学機器のレーザービーム41との位置決めを可能にする。検知電子機器36はケーブル37aによって制御ユニット31と電気的に接続されている。制御ユニット31も(電気ケーブル38aによって)炉10を制御するための処理制御システム32と電気的に接続される。図4に示されるシステムはテキサス州ヒューストンのAnalytical Specialtiesから商業的に入手可能である。
図4によって示されるシステムは特定の波長におけるレーザー光の量を測定することによって操作され、その光は燃焼ガスを通って移動するとき吸収される(失われる)。一酸化炭素、気相の水、及び炭化水素は各々特有の微細構造を示す赤外光のスペクトル吸収を有する。スペクトルの個々の特徴は、チューナブルダイオードレーザー37の高い解像度においてみられる。
図3bを参照すると、二つのチューナブルダイオードレーザーガス分析システム17、18、19、及び20、及びジルコニア酸素センサー21及び22の対を使用する、図1のヒーター又は炉の概略的図が示される。図3bに示されるシステムは、本発明の好ましい実施形態である。酸素測定は様々な方法で実行され得る。二つの一般的な方法は、酸化ジルコニウムプローブ、チューナブルダイオードレーザー(TDL)分光、又は両方の組み合わせである。この出願は、図3bに関連する酸化ジルコニウムプローブとチューナブルダイオードレーザー分光との組み合わせの記載を含む。759から779ナノメーターの範囲の波長においてTDL酸素分析器19、20は、火室を横切る不均一な酸素分布に起因する誤差を回避するため経路平均酸素濃度を提供する。二つの酸素吸収ピークを測定することによって、ガス温度が分析器からの出力として計算され、及び提供され得る。ジルコニア酸素プローブは、マルチバーナーシステムにおける局在化された非効率性を診断するのに使用され得る酸素の点測定値を提供する。
CO測定にも同様に、固相センサー、非分散的な赤外及びチューナブルダイオードレーザー等の複数の分析方法を使用することが可能である。本発明の好ましい実施形態は、燃焼ガス中のCOを測定するTDL分光を使用する。2から2.5マイクロメートルの波長範囲における適切な吸収ラインを選択して、単一のチューナブルダイオードレーザーシステムでHO及び炭化水素(メタン及びその他)を測定することも可能である。レーザーあたり単一の化学種、又はレーザーあたり単一及び複数の化学種の組み合わせの測定結果を提供するために複数のレーザーを使用することも可能である。
図3bを参照すると、二つの個々のダイオードレーザーシステム17、18、19、及び20が、O、CO、HO、ガス温度、及び燃焼されていない炭化水素(制限はされないが、メタン(CH)を含む)の測定結果を提供するために使用される。TDLは光学的測定である。測定されたガスは特定の波長でレーザー光を吸収する。吸収された光の量は、ガス濃度、圧力、温度、及び光学的経路長の関数である。処理ヒーター/炉も熱処理のための熱を提供するのに使用される単一の又は複数のバーナー12及び13を同様に有する。これらのバーナーは空気及び燃料を供給され、この空気及び燃料は所定の熱、制御効率を提供し、排出物質を低減し、及び安全な操作を保証するため制御される。複数の潜在的な操作条件が存在し、その幾つかは以下に説明され、ガス種測定は最大熱容量、効率的操作(最小限のバーナー燃料コスト)、安全な操作(炉内の爆発性混合物を回避する)、及び排出物質を低減するという目的を満たすために使用されてよい。
図3bを参照すると、バーナー12及び13が点火され処理される生成物が生成物チューブ16内に含まれる通常の操作条件の下で、重要な操作パラメータは過剰な空気を最小化することであり、同時に所定の熱を提供し、燃焼されない燃料を最小限にし、及び排出物質制限内に留まるようにすることである。上述のガス測定結果は以下のように使用され得る。酸素及びCO測定結果は、バーナーの効率を示し、有意のレベルのCOが存在しないときの最小の酸素濃度は全体的な炉燃料効率の最適値を示し得る。酸素の経路平均測定及び点測定を組み合わせることによって、複数のバーナーがシステム内に存在する場合、局在化されたバーナー効率を示し得る。ガス温度測定結果は生成物処理に使用できる熱量を示し得る。COは、バーナー燃料(可燃性)が燃焼されず燃焼チャンバ内に存在する燃料豊富な条件に対して、前駆体として使用されてもよい。C−H測定結果はバーナーからの燃焼されていない燃料の存在を示すために使用されてよい。HO測定結果は計算効率のため使用されてよい。酸素及びCO測定結果の組み合わせは、CO及びNO等の汚染排出物質を予測又は計算するために使用されてよい。なぜなら、これらの汚染物質はどちらも、バーナーに対する空気及び燃料レベルが増加するにしたがって増加するためである。例えば、NOはバーナーに供給される空気中に存在する窒素及び酸素から生成され、過剰空気(要求される最小レベルを超える)が増えるとNoの生成も増加する。
バーナーの炎の損失又はフレームアウトによって生成される状態の下で、ガス測定結果は以下のように使用され得る。バーナー空気供給中に存在する酸素は燃焼プロセスによって消費されないので、酸素レベルは上昇する。ガス温度レベルは熱源(炎)を失うので急激に下がる。燃焼副生成物として生成されるので、気相HOレベルは急激に下がる。メタン及び他の炭化水素レベルは大きく増加する。これらのガス測定結果の各々を提供及び監視することによって、バーナー炎の損失が推測され得る。
生成物チューブが炭化水素を含むとき、生成物チューブの漏れにより生成される状態の下で、以下の状態が監視され得る。チューブからの生成物が燃焼チャンバに入るとき、燃焼チャンバ内で炭化水素レベルは増大する。生成物チューブ内に蒸気も存在する場合、HOレベルは蒸気が燃焼チャンバに入るとき増加する。酸素レベル、ガス温度、及びCOレベルはこれらの状態の下で変化し、診断及び制御に使用され得る。
生成物チューブが蒸気を含むが炭化水素を含まないとき、生成物チューブの漏れによって生成される状態の下で、以下の状態が監視され得る。HOレベルは燃焼チャンバに蒸気が入るとき増加する。酸素レベル、ガス温度、及びCOレベルはこれらの状態の下で変化し、診断及び制御に使用され得る。
本発明の好ましい実施形態は、酸素、一酸化炭素、メタン等の炭化水素、水蒸気、及び温度を測定するためチューナブルダイオードレーザー分光器を使用する。これらの測定は多くの燃焼駆動熱処理システムにおいて、一つの例では精製プロセスヒーターにおいて、使用され得る。
TDL分光器は光源としてチューナブルダイオードレーザーを使用する。このレーザーは典型的には一定の温度で制御され進行波長位置を確立し、その後レーザーは制御電子機器からのカレントランプを用いて調節され、調節により繰り返しの範囲(すなわち、酸素に関して760nmから761nm)にわたって波長スキャンを行なう。調節されたレーザー光はビームに形状を付与する光学機器を通過し、その後第1の処理分離窓を通過し、もしも測定されるガスが存在するとき測定されるガスを通過し(プロセスを横切って伝達される赤外光の一部を吸収する)、他の処理分離窓を通過し、測定に使用される波長に関して選択された適切な感光性検知器へと向かう。検知信号は適切なデータ取得システムによってサンプリングされ、その後結果は分析デジタル中央処理ユニット(CPU)によって処理される。そのような装置の一例は、テキサス州ヒューストンのAnalytical Specialities,Incから入手可能であるTruePeak Tunable Diode Laser分析器である。
測定に使用される各々のガスは、赤外光の特有の吸収を有する。この一例が図5に示されており、これは酸素に関する赤外吸収スペクトルである。特定の吸収ピークの一つ以上を選択し、ガス温度及び圧力とともにプロセスを横切ってレーザー光が伝達される距離を入力することによって、経路平均濃度が計算され報告され得る。この経路平均濃度は、基本的にレーザー光のビーム中に存在する。測定されるガスの分子の数を計測する。点源測定に対する経路平均測定(ジルコニア酸素センサーを備えるとき)の一つの有利な点は分析物の全てが測定されることであり、点センサーはプロセスの小さな部分を測定するのみであり、分析物がプロセス全体に分散されている場合、点測定の結果はシステム全体を表すものではないだろう。特定の場合、例えばバーナーの不調の診断には、経路平均測定及び一つ以上の点源測定の両方が望ましいだろう。経路及び点測定が望まれる場合、図3bに示されるように両方のタイプの測定の組み合わせが使用されてよい。
酸素測定結果は、759nmから779nmまでの、図5に示される任意の適切な吸収ピークを選択することによって、このタイプの分析装置で行われ得る。
二つの適切な酸素ピーク、例えば760.55nm及び760.56nm、にわたってレーザーを走査することによってガス温度を推測することも可能である。酸素吸収ピーク強度はガス温度と強く関連し、十分に異なる線強度対温度を有する二つの線が選択される場合、線強度をどちらも測定し比較することによってガス温度の推測が可能になる。この同じ方法は他の分析(例として水分)で使用され得、この実施形態は温度測定に関して酸素ピークを使用する。
一酸化炭素(CO)の測定は同様の方法で実行される。図6及び7は二つの異なる波長領域における吸収COピークを示す。CO測定の精度に対する要求及びダイオードレーザーのコストの何れかに応じて、波長領域は選択され得る。
本発明の好ましい実施形態は2290nmから2580nmの波長範囲のCOピークを使用する。二つの特定の例は、高温における燃焼分析の要求に特によく適するとして説明される。バーナーに近いCOの測定は、COレベルがバーナーの最も近くで典型的には高く測定及び制御を簡単にするという点で、それ自身有利な点を有する。燃焼ガスは反応に寄与するバーナーシステムからさらに遠く移動するので、この反応は低温領域においてバーナーからさらに離れたところで低いCOレベルをもたらす。加えて測定応答時間が低減される。
図8は2324から2328nmのCO、HO、及びCHのHITRAN吸収スペクトルを示す。この波長領域は、単一のダイオードレーザーがCO、HO、及び複数の炭化水素(ここでは例としてメタンを使用する)の吸収波長をカバーする調節された波長であり得るところの一例である。
図9は2301.9から2302.4nmのCO、HO、及びCHのHITRAN吸収スペクトルを示す。この波長領域は、単一のダイオードレーザーがCO、HO、及び複数の炭化水素(ここでは例としてメタンを使用する)の吸収波長をカバーする調節された波長であり得るところの他の例である。
図10は、1100Cにおいて長い経路を横切って収集された、図9と殆ど同じ波長範囲(2301.9から2302.4nm)の吸収スペクトルを示し、平坦な曲線はCO及びHOに関する一方で、三角形で印を付けた曲線はHOに関する。標準的なHITRANスペクトルを操作炉からの測定されたスペクトルと比較することによってわかるように、背景のHO吸収パターンは予測されたものと異なる。これは、HITRANが本来大気中での監視用途のために設計され、高温条件下ではそれほど正確ではないという事実に主に起因する。経路が長い(20m)ため、背景のHO吸収とCO吸収との干渉は有意に起こる。測定の完全性を保ちつつ、簡単なピーク高さ測定、又はピーク面積積分に基づいて濃度を予測することは不可能(又は少なくとも非常に困難)である。
CLS(古典的最小二乗法)信号処理は本発明におけるこの問題の好ましい解決方法である。好ましくは、信号処理はデジタルコンピュータ(好ましくは、デジタルコンピュータの中に保存された信号に対する以下のタイプの分析の一つを実行するようプログラムされた一般的な目的のデジタルコンピュータ)によって実施される。CLSは各成分の濃度レベルを予測するための数学モデルを使用する多変量解析の一つである。多変量解析は、古典的最小二乗法(CLS)、主成分回帰(PCR)、及び部分最小二乗法(PLS)を含む。おそらくCLSが最も簡単である。それは、各成分のスペクトルの全てを得て、その後の混合物測定に関する数学的モデルを構築するため較正を必要とする。較正は装置の出力をサンプルの性質に関連付ける数学モデルを構築する方法である。予測は、モデルを用いて装置出力として与えられるサンプルの性質を予測するための方法である。例えば、所定の波長における吸収は分析物の濃度に関連付けることができる。モデルを構築するために、既知の濃度レベルを有するサンプルからの装置の応答が測定され、数学的な関係が見積もられ、これは化学的成分の濃度に対する装置の応答に関連する。このモデルは、それらのサンプルからの測定された装置応答を用いて、その後のサンプルの化学的成分の濃度を予測するため使用されてよい。多くの装置応答が考えられ、サンプルの多くの性質が予測され得る。多くの用途において、装置からの一つの応答が単一の化学的成分の濃度に関連付けられる。唯一つの装置応答がサンプル毎に使用されるので、これは一変量較正と呼ばれる。多変量較正は装置からの複数の応答をサンプルの一つの又は複数の性質に関連付ける方法である。サンプルは、例えば、プロセス流中の化学的成分の混合物であり、目的は流れ中の様々な化学的成分の濃度レベルを赤外測定から予測することである。
CO、HO、及びCH等の特定の炭化水素に関する個々の吸収ピークにわたってレーザー波長を走査することは、これらの成分の測定及び報告を可能にする。多変量モデルは測定を強化するために必要とされ、及び使用されてよい。以下の特定の波長(ナノメートル)は燃焼ガスの温度が約1,100℃であるときに特に推奨される:2302.1;2303.9;2319.1;2323.6;2325.2;2326.8;2331.9;2333.7;2335.5;2342.8;2346.8;2348.2;2356.1;2363.1;及び2373.1。以下の特定の波長(ナノメートル)は燃焼ガスの温度が約300℃であるときに特に推奨される:2307.8;2320.6;2323.6;2331.9;2339.3;2353.9;2360.8;2368.0;2373.1;2389.3;及び2401.0。このように、CO、HO、及び炭化水素(CH等)の同時測定を可能にする、複数の選択し得る波長が存在する。最もよい波長の選択は用途に依存し、適度の実験によって決定される。所定の精度、光学的経路長(炉のサイズ)、及び燃焼ガス温度等の因子は、重要な変数である。
本発明の好ましい実施形態の主な特徴は、単一の分析システム中の酸素、温度、一酸化炭素、水蒸気、及び/又は炭化水素を監視することである。これらの測定と、これらのガス測定に影響するプロセス条件の理解との組合せによって、燃焼効率最適化、排気物質低減、及び安全な監視が可能となるだけではなく、条件間の識別も可能となる。本発明の一つの実施形態は、空気が豊富であるか、又は燃料が豊富な条件の間での識別と同時に、生成物チューブの漏れ、及びバーナーのフレームアウト等の不安全な条件の間の識別を可能にする。酸素のさらなる測定点を含む本発明の他の実施形態は、複数バーナーシステム内の局所的な診断を可能にする。
結論として、本発明は好ましい実施形態と関連して上記のように記載されたが、本発明はそれらによって制限されず、以下のクレームによって規定される本発明の範囲内に含まれる全ての代替物、修正物、及び均等物を含むものと理解されるべきであることは明白である。
10 ヒーター又は炉
11 囲い又は壁
12、13 バーナー
14、15 炎
16 パイプ
17 チューナブルダイオードレーザー伝送ユニット
18 検知器
29 アラインメントプレート
30 調節ロッド
31 制御ユニット
37 レーザーモジュール
40 フランジ

Claims (11)

  1. (a)波長が2から2.5マイクロメートルの範囲である、単一のチューナブルダイオードレーザーからの波長が調節された光を、燃焼ガスを通過して、燃焼ガスの吸収プロファイルを生成するための光検知器の方向に向ける段階と、(b)燃焼ガスの吸収プロファイルをデジタル化する段階と、(c)デジタルコンピュータにデジタル化された吸収プロファイルを保存する段階と、(d)デジタルコンピュータのデジタル化された吸収プロファイルを処理して燃焼ガス中の一酸化炭素、気相の水、及び気相の炭化水素の濃度を示すコンピュータからの出力を生成する段階と、を含む、燃焼ガス中の一酸化炭素、気相の水、及び気相の炭化水素の濃度を決定するための化学分析法。
  2. 前記段階(d)において、前記処理が多変量解析を含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記燃焼ガスが、エチレン分解装置、石油精製ヒーター、石油精製水素化分解装置、石油精製流動接触分解装置、及び電力生成スチームボイラーからなる群から選択されるプロセスによって生成される、請求項1に記載の方法。
  4. (a)燃焼ガスの内の酸素の濃度を決定する段階と、(b)燃焼ガスの温度を決定する段階と、(c)(i)波長が2から3マイクロメートルの範囲である、単一のチューナブルダイオードレーザーからの波長が調節された光を、燃焼ガスを通過して、燃焼ガスの吸収プロファイルを生成するために単一の光検知器の方向に向ける段階と、(ii)燃焼ガスの吸収プロファイルをデジタル化する段階と、(iii)デジタルコンピュータにデジタル化された吸収プロファイルを保存する段階と、(iv)デジタルコンピュータのデジタル化された吸収プロファイルを処理して燃焼ガス中の一酸化炭素、気相の水、及び気相の炭化水素の濃度を示すコンピュータからの出力を生成する段階とを含む方法によって、燃焼ガス中の一酸化炭素、気相の水、及び気相の炭化水素の濃度を決定する段階と、を含み、燃焼駆動熱処理システムは燃焼ガスを生成する、燃焼駆動熱処理システムを、効率、環境及び操作の安全性の目的を達成するよう監視し制御する方法。
  5. 燃焼ガス中の酸素濃度が一つ以上の点源酸素センサーを使用して測定される、請求項4に記載の方法。
  6. 燃焼ガス中の酸素濃度及び燃焼ガスの温度が分光学的に測定される、請求項4に記載の方法。
  7. 前記燃焼ガスが、エチレン分解装置、石油精製ヒーター、石油精製水素化分解装置、石油精製流動接触分解装置、及び電力生成スチームボイラーからなる群から選択されるプロセスによって生成される、請求項4に記載の方法。
  8. 燃焼駆動熱処理システムが一つ以上の炭化水素バーナーを使用し、測定結果がバーナーの空気及び燃料供給速度を制御するために使用され、効率を改善しかつ排出物質を低減する、請求項4に記載の方法。
  9. 測定結果が燃焼システム中の安全ではない状態を表すために使用される、請求項4に記載の方法。
  10. 燃焼駆動熱処理システムが複数の炭化水素バーナー、及び生成物チューブを使用し、測定結果が、一つ以上のバーナーが豊富であるか、一つ以上のバーナーがフレームアウトしているか、及び生成物チューブが漏れているか、からなる群から選択される状態を測定するため使用される、請求項4に記載の方法。
  11. 点源一酸化炭素センサーを用いる燃焼ガス中の一酸化炭素の測定をさらに含む、請求項4に記載の方法。
JP2009550926A 2007-02-26 2008-02-22 燃焼ガス分析 Active JP5336394B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US90349507P 2007-02-26 2007-02-26
US60/903,495 2007-02-26
PCT/US2008/002364 WO2008106056A1 (en) 2007-02-26 2008-02-22 Combustion gas analysis

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010519544A true JP2010519544A (ja) 2010-06-03
JP5336394B2 JP5336394B2 (ja) 2013-11-06

Family

ID=39721532

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009550926A Active JP5336394B2 (ja) 2007-02-26 2008-02-22 燃焼ガス分析

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP2118638B2 (ja)
JP (1) JP5336394B2 (ja)
CN (1) CN101663573B (ja)
ES (1) ES2426107T5 (ja)
WO (1) WO2008106056A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014010092A (ja) * 2012-07-02 2014-01-20 Shimadzu Corp ガス分析装置
WO2015181956A1 (ja) * 2014-05-30 2015-12-03 富士電機株式会社 多成分用レーザ式ガス分析計
WO2016157573A1 (ja) * 2015-03-31 2016-10-06 三菱重工業株式会社 ガス分析システム及びボイラ
JP2017106742A (ja) * 2015-12-07 2017-06-15 富士電機株式会社 レーザ式ガス分析計
JP2022550183A (ja) * 2019-09-30 2022-11-30 ローズマウント インコーポレイテッド 一酸化炭素及びメタンのデュアル測定による燃焼分析器

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008056676A1 (de) * 2008-11-11 2010-05-12 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zum Überwachen der Verbrennung eines Kraftwerks mittels einer realen Konzentrationsverteilung
US20110045422A1 (en) * 2009-08-21 2011-02-24 Alstom Technology Ltd Optical flue gas monitor and control
US20110056416A1 (en) * 2009-09-04 2011-03-10 General Electric Company System for combustion optimization using quantum cascade lasers
JP5678452B2 (ja) * 2010-03-30 2015-03-04 横河電機株式会社 レーザ式ガス分析計
US8544334B2 (en) 2010-11-03 2013-10-01 Yokogawa Corporation Of America Systems, methods, and apparatus for compensating atmospheric pressure measurements in fired equipment
CN102175642B (zh) * 2010-12-31 2012-12-12 聚光科技(杭州)股份有限公司 气体的在位测量方法及装置
US20140119400A1 (en) * 2012-10-25 2014-05-01 Axetris Ag Method and device for measurement of the heating value of a gas stream
CN103257135A (zh) * 2013-03-11 2013-08-21 上海交通大学 多组份燃料喷雾浓度及蒸发率测试方法及其实施装置
GB2524836A (en) 2014-04-04 2015-10-07 Servomex Group Ltd Attachment and alignment device for optical sources, detectors and analysers, and modular analysis system
US9244003B1 (en) 2015-02-12 2016-01-26 Yokogawa Electric Corporation Alignment flange mounted optical window for a laser gas analyzer
ITUB20155382A1 (it) * 2015-11-09 2017-05-09 Luca Mucchi Sistema per l?apprendimento da esempi per la modellizzazione di sensori
CN108463710B (zh) * 2016-01-06 2021-05-07 智能激光&等离子体系统株式会社 使用激光束的气体分析装置以及气体分析方法
EP3553499B1 (de) * 2018-04-13 2020-03-25 Siemens Aktiengesellschaft Gasanalysator und verfahren zur messung von stickoxiden in einem abgas
CN108535135B (zh) * 2018-05-24 2023-08-15 中国地质大学(北京) 用于测量气体吸附-扩散-置换的实验系统及方法
GB201818398D0 (en) * 2018-11-12 2018-12-26 Johnson Matthey Plc Furnace control method
DE102018220602A1 (de) * 2018-11-29 2020-07-09 Robert Bosch Gmbh Erfassungsmittel für eine Heizvorrichtung, Heizvorrichtung und Verfahren für das Erfassungsmittel
US20220244176A1 (en) * 2019-05-15 2022-08-04 Horiba, Ltd. Sample analyzing apparatus
US11346554B2 (en) * 2019-09-30 2022-05-31 Rosemount Inc. Combustion analyzer with simultaneous carbon monoxide and methane measurements

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003513272A (ja) * 1999-11-04 2003-04-08 レール・リキード−ソシエテ・アノニム・ア・ディレクトワール・エ・コンセイユ・ドゥ・スールベイランス・プール・レテュード・エ・レクスプロワタシオン・デ・プロセデ・ジョルジュ・クロード 高温プロセスガスの化学種および温度の連続モニタリング方法
WO2006104796A1 (en) * 2005-03-29 2006-10-05 The Dow Chemical Company Spectroscopic analysis and control
JP2006522938A (ja) * 2003-03-31 2006-10-05 ゾロ テクノロジーズ,インコーポレイティド 燃焼の監視および制御のための方法と装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN87207216U (zh) * 1987-06-20 1988-06-15 沈振东 程序控制的全自动燃气设备
EP0766080A1 (en) * 1995-09-29 1997-04-02 FINMECCANICA S.p.A. AZIENDA ANSALDO System and method for monitoring combustion and pollutants by means of laser diodes
US5984998A (en) * 1997-11-14 1999-11-16 American Iron And Steel Institute Method and apparatus for off-gas composition sensing
BR0111961A (pt) * 2000-06-26 2003-10-07 Murray Thomson Processo e aparelho para controle de processo melhorado em aplicações de combustão
DE10124235B4 (de) 2001-05-18 2004-08-12 Esytec Energie- Und Systemtechnik Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur umfassenden Charakterisierung und Kontrolle des Abgases und der Regelung von Motoren, speziell von Verbrennungsmotoren, und von Komponenten der Abgasnachbehandlung
CN2550666Y (zh) * 2001-10-16 2003-05-14 上海理工大学 一种火焰监测诊断测量装置
US20030132389A1 (en) * 2002-01-17 2003-07-17 Von Drasek William A. Method for monitoring and controlling the high temperature reducing combustion atmosphere
US7142105B2 (en) * 2004-02-11 2006-11-28 Southwest Sciences Incorporated Fire alarm algorithm using smoke and gas sensors
US20060044562A1 (en) 2004-08-25 2006-03-02 Norsk Elektro Optikk As Gas monitor

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003513272A (ja) * 1999-11-04 2003-04-08 レール・リキード−ソシエテ・アノニム・ア・ディレクトワール・エ・コンセイユ・ドゥ・スールベイランス・プール・レテュード・エ・レクスプロワタシオン・デ・プロセデ・ジョルジュ・クロード 高温プロセスガスの化学種および温度の連続モニタリング方法
JP2006522938A (ja) * 2003-03-31 2006-10-05 ゾロ テクノロジーズ,インコーポレイティド 燃焼の監視および制御のための方法と装置
WO2006104796A1 (en) * 2005-03-29 2006-10-05 The Dow Chemical Company Spectroscopic analysis and control
JP2008534964A (ja) * 2005-03-29 2008-08-28 ザ ダウ ケミカル カンパニー 分光分析および制御本発明は、政府が本発明における特定の所有権を有するエネルギ省規約de−fc07−0211d14428の下で成された。

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6012015019; Lackner M , et.al.: 'In situ laser measurements of CO and CH4 close to the surface of a burning single fuel particle' Measrement Science and Technology Vol.13, No.10, 200210, pp.1545-1551 *
JPN6012015020; 'IN-SITU COMBUSTION MEASUREMENTS OF CO USING DIODE-LASER ABSORPTION NEAR 2.3 MICRONS' 38th Aerospace Sciences Meeting & Exhibit AIAA 2000-0255, 20000216, pp.1-8 *

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014010092A (ja) * 2012-07-02 2014-01-20 Shimadzu Corp ガス分析装置
WO2015181956A1 (ja) * 2014-05-30 2015-12-03 富士電機株式会社 多成分用レーザ式ガス分析計
JPWO2015181956A1 (ja) * 2014-05-30 2017-04-20 富士電機株式会社 多成分用レーザ式ガス分析計
WO2016157573A1 (ja) * 2015-03-31 2016-10-06 三菱重工業株式会社 ガス分析システム及びボイラ
JP2016191628A (ja) * 2015-03-31 2016-11-10 三菱重工業株式会社 ガス分析システム
US10302558B2 (en) 2015-03-31 2019-05-28 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Gas analysis system and boiler
JP2017106742A (ja) * 2015-12-07 2017-06-15 富士電機株式会社 レーザ式ガス分析計
JP2022550183A (ja) * 2019-09-30 2022-11-30 ローズマウント インコーポレイテッド 一酸化炭素及びメタンのデュアル測定による燃焼分析器
JP7362912B2 (ja) 2019-09-30 2023-10-17 ローズマウント インコーポレイテッド 一酸化炭素及びメタンのデュアル測定による燃焼分析器

Also Published As

Publication number Publication date
ES2426107T3 (es) 2013-10-21
EP2118638A1 (en) 2009-11-18
EP2118638A4 (en) 2010-10-06
JP5336394B2 (ja) 2013-11-06
EP2118638B2 (en) 2017-08-16
WO2008106056A1 (en) 2008-09-04
CN101663573B (zh) 2012-07-04
EP2118638B1 (en) 2013-05-22
CN101663573A (zh) 2010-03-03
ES2426107T5 (es) 2017-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5336394B2 (ja) 燃焼ガス分析
US8500442B2 (en) Combustion gas analysis
US7414726B1 (en) Gas analyzer systems and methods
US6045353A (en) Method and apparatus for optical flame control of combustion burners
US5252060A (en) Infrared laser fault detection method for hazardous waste incineration
US5813767A (en) System and a method for monitoring combustion and pollutants in a thermal plant by means of laser diodes
US7787123B2 (en) Two line gas spectroscopy calibration
US6780378B2 (en) Method for measuring concentrations of gases and vapors using controlled flames
US20120031167A1 (en) Method and device for controlling or monitoring firing systems and for monitoring buildings having gas burners
Bürkle et al. Experimental investigation of the flue gas thermochemical composition of an oxy-fuel swirl burner
JP5142986B2 (ja) 分解炉バーナのための過剰空気制御
Cui et al. Multiparameter measurement in ethylene diffusion flame based on time-division multiplexed tunable diode laser absorption spectroscopy
US20140221718A1 (en) Excess air control for cracker furnace burners
Schorsch et al. Detection of flame radicals using light-emitting diodes
Gao et al. A simple sensor for simultaneous measurements of OH, H 2 O, and temperature in combustion environments using a single tunable diode laser near 1.477 μm
Saleh et al. Short-range supercontinuum lidar for water vapor and temperature analysis in power plant boiler
Ravishankar et al. Spatial emission characteristics of a capillary-burner excitation source for a flame infrared emission (FIRE) radiometer
Clausen et al. Infrared low-resolution emission spectroscopy of hot gases
Wiinikka A. Sepman, Y. Ögren, M. Gullberg &
Baldacchini et al. Detection of the unburned methane in a 213-kW combustor by means of a portable diode laser gas analyzer
MISSISSIPPI STATE UNIV MISSISSIPPI STATE MHD ENERGY CENTER Application of Remote Sensing Optical Instrumentation for Diagnostics and Safety of Naval Steam Boilers
Spelman Development of radiative emission concentration sensors
Arias et al. An Array of Photodiodes for Monitoring Hydrocarbons Combustions Burners

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120327

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120612

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130501

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130513

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130702

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130801

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5336394

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531