JP2010517969A - クロメンs1p1受容体アンタゴニスト - Google Patents

クロメンs1p1受容体アンタゴニスト Download PDF

Info

Publication number
JP2010517969A
JP2010517969A JP2009547695A JP2009547695A JP2010517969A JP 2010517969 A JP2010517969 A JP 2010517969A JP 2009547695 A JP2009547695 A JP 2009547695A JP 2009547695 A JP2009547695 A JP 2009547695A JP 2010517969 A JP2010517969 A JP 2010517969A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
formula
alkyl
optionally substituted
alkoxy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009547695A
Other languages
English (en)
Inventor
ロルフ・ベンテリ
ナイジェル・グレアム・クック
フレデリック・ゼクリ
アレキサンダー・バクスター・スミス
Original Assignee
ノバルティス アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノバルティス アーゲー filed Critical ノバルティス アーゲー
Publication of JP2010517969A publication Critical patent/JP2010517969A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D311/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings
    • C07D311/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D311/04Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring
    • C07D311/06Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring with oxygen or sulfur atoms directly attached in position 2
    • C07D311/08Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring with oxygen or sulfur atoms directly attached in position 2 not hydrogenated in the hetero ring
    • C07D311/16Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring with oxygen or sulfur atoms directly attached in position 2 not hydrogenated in the hetero ring substituted in position 7
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/35Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom
    • A61K31/352Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings, e.g. methantheline 
    • A61K31/3533,4-Dihydrobenzopyrans, e.g. chroman, catechin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/14Drugs for dermatological disorders for baldness or alopecia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • A61P21/04Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system for myasthenia gravis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/16Otologicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/06Antianaemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D311/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings
    • C07D311/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D311/04Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring
    • C07D311/06Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring with oxygen or sulfur atoms directly attached in position 2
    • C07D311/08Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring with oxygen or sulfur atoms directly attached in position 2 not hydrogenated in the hetero ring
    • C07D311/18Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring with oxygen or sulfur atoms directly attached in position 2 not hydrogenated in the hetero ring substituted otherwise than in position 3 or 7

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • AIDS & HIV (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)

Abstract

式(I)
Figure 2010517969

〔式中、R、R、RおよびRは本明細書に定義のとおりである〕
の化合物、その製造方法、特に移植におけるその使用、およびそれを含む医薬組成物。

Description

本発明は、多環式化合物、その製造方法、医薬としてのその使用、およびそれを含む医薬組成物に関する。
より具体的には、本発明は第1の局面において、式(I)
Figure 2010517969
〔式中、
およびRは各々独立して、水素;ハロゲン;ニトロ;所望により置換された(例えばアリール、C3−6シクロアルキルまたはC1−8アルコキシで置換された)C1−8アルキル;所望により置換されたハロC1−8アルキル;所望により置換された(例えばC1−8アルコキシ、C3−8シクロアルキル、アリールで置換された)C1−8アルコキシ;および所望により置換されたハロC1−8アルコキシから成る群から選択され;
は少なくとも1個の環N原子を含む飽和ヘテロ環式環であり、これはRの環C原子を介して環Aと結合しており、このまたは他の何れかの環C原子は所望により(例えばハロゲン、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、C1−6アルキルC1−6アルコキシで)置換されていてもよく;
は当該環Aの3または4位、好ましくは4位に存在し;
は水素;ヒドロキシル;ハロゲン;ハロC1−8アルキル;所望により置換されたC1−6アルキル;C1−6アルコキシ;またはハロC1−6アルコキシであり;
は2(オルト)位または3(メタ)位に存在する〕
の化合物、またはその生理的に加水分解可能な誘導体、塩、水和物および/または溶媒和物を提供する。
ハロゲンはフッ素、塩素または臭素、好ましくはフッ素または塩素であり得る。
基としての、または基の中に存在するアルキルまたはアルコキシは直鎖または分枝鎖状であってよい。アルキレンは直鎖または分枝鎖状であってよい。
基としての、または基の中に存在するアルキルは、例えばヒドロキシル、ハロゲン、アルコキシで置換されていてもよい。
基としての、または基の中に存在するアルコキシは、例えばヒドロキシルで置換されていてもよい。
アルキルまたはアルコキシがヒドロキシルで置換されているとき、好ましくは該ヒドロキシル基はアルキルまたはアルコキシの末端位置に存在する。
アルケニルは例えばアルキル、ヒドロキシルで置換されていてもよい。
本明細書において定義するハロアルキルおよびハロアルコキシは、それぞれ基としての、または基の中に存在する、1〜5個のハロゲンで置換されたアルキルおよびアルコキシ、例えばCF−、CHF−、CHF−またはCF−CH−O−、CHF−CH−O−、CHF−CH−O−を意味する。
ハロアルキルおよびハロアルコキシは、例えばヒドロキシルで置換されていてもよい。
何れかのアリールはフェニルまたはナフチル、好ましくはフェニルであり得る。
基としての、または基の中に存在する、例えばR1、としてのC3−8シクロアルキルは、ヘテロ原子を含まない、3〜8員、好ましくは5〜7員非芳香環を意味する。
好ましくは、Rは式(Ia)
Figure 2010517969
〔式中、XはN、O、CおよびS原子から選択される〕
である。
好ましくは、Rは式(Ib)
Figure 2010517969
〔式中、XはNR、O、CHおよびS原子から選択され、ここで
RおよびR’は互いに独立してHまたはC1−4アルキルである〕
の3〜8員飽和ヘテロ環式環であり、そしてここで、当該Rが水素原子を担持する式(Ib)の環の何れかの炭素原子を介して式(I)の環Aと結合しており、該水素が当該結合によって置換されている。
式(Ib)において、可変部は独立して、集合的に、または何れかの組合せにおいて、次の好ましい意味を有し得る:
RはH、メチルまたはエチルである;
R’はHまたはメチルである;
XはNR、OおよびCHから選択され、ここでRはHまたはC1−4アルキル、より好ましくはH、メチルまたはエチルである;
式(Ib)の残基は、キラル、例えばR−またはS−エナンチオマーであり得るか、またはそのラセミ混合物であり得る。
さらなる局面において、本発明は、式(I)の化合物の代謝産物、例えばRが式(Ic)または(Id)
Figure 2010517969
〔式中、XはOおよびS原子から選択され、
RはHまたはC1−4アルキルであり、そして
波線はR−またはS−エナンチオマー、またはそれらの混合物を意味する〕
の残基である式(I)の化合物に関する。
例えば、Rは、好ましくはN、OおよびSから選択される1または2個のヘテロ原子を含む、3〜8員、好ましくは5〜8員飽和ヘテロ環式環である。環のサイズが5〜8原子であるとき、典型的には2個のヘテロ原子がヘテロ環式環に存在し得ることが当業者に理解されよう。すなわち、3および/または4員ヘテロ環式環中に、典型的には1個のヘテロ原子が存在する。
具体的な局面において、Rは、Rの環N原子に対して(またはRの環N原子の1個に対して)オルトまたはメタ位に存在するRの環C原子を介して環Aと結合する。
好ましいRは3−モルホリニル、2−モルホリニル、2−ピペラジニル、2−ピペリジニル、3−ピペリジニル、3−チオモルホリニル、2−チオモルホリニル、2−ピロリジニルおよび3−ピロリジニルから選択される。
所望により、Rは置換される。Rが置換されているとき、これは1個以上の環炭素原子および/または存在するならば環窒素原子上であってよい。環炭素原子上の置換基の例は、例えばC1−4アルキル、C1−6アルコキシ、ハロゲン、ハロゲノC1−4アルキルを含む。環ヘテロ原子上の置換基の例は、例えばC1−4アルキルを含む。
環Aはヘテロ原子を含まない。
個別に、全体的に、または何れかの組合せもしくは下位の組合せで、次の意味を有することが好ましい:
1. RおよびRは各々独立して、水素;所望により置換されたC1−8アルキル;所望により置換されたハロC1−8アルキル;所望により置換されたC1−8アルコキシ;所望により置換されたハロC1−8アルコキシから成る群から選択される;
2. RおよびRは各々独立して、水素;C1−8アルキル;C1−8アルコキシから成る群から選択される;
3. RおよびRの両方が水素ではない;
4. RおよびRのいずれもがC1−8アルコキシである;
5. Rが3−モルホリニル、2−ピペラジニル、2−ピペリジニルまたは2−ピロリジニルである;
6. Rは3−S−モルホリニル、2−S−ピペラジニル、2−R−ピペリジニルまたは2−R−ピロリジニルである;
7. Rは4位に存在する;
8. RおよびRは各々独立して、水素;C1−8アルキル;C1−8アルコキシから成る群から選択され;Rは3−モルホリニル、2−ピペラジニル、2−ピペリジニルおよび2−ピロリジニルから成る群から選択される;
9. RおよびRは各々独立して、C1−8アルキル;C1−8アルコキシから成る群から選択され;Rは3−S−モルホリニル、2−S−ピペラジニル、2−R−ピペリジニルおよび2−R−ピロリジニルから成る群から選択され;そしてR4は水素である;
10. RおよびRは各々独立して、所望により置換されたC1−8アルキル;所望により置換されたハロC1−8アルキル;所望により置換されたC1−8アルコキシ;および所望により置換されたハロC1−8アルコキシから成る群から選択され;
11. RおよびRは各々独立して、C1−8アルキル;ハロC1−8アルキル;C1−8アルコキシ;およびハロC1−8アルコキシから成る群から選択され;
12. RおよびRは各々独立して、C1−8アルキル;およびC1−8アルコキシから成る群から選択され;
13. Rはキラル残基であり、R−またはS−エナンチオマー、またはそれらの混合物(ラセミ体)である;
14. RはS−エナンチオマーである;
15. RはR−エナンチオマーである;
16. Rは水素である。
式(I)の化合物は遊離形または塩形、例えば有機酸または無機酸、例えば塩酸または酢酸との例えば付加塩、またはR5がCOOHであるかまたはこれを含むとき、塩基との塩、例えばナトリウム塩またはカリウム塩のようなアルカリ塩、または置換もしくは非置換アンモニウム塩で存在していてもよい。
式(I)の化合物が光学異性体、ラセミ体またはジアステレオマーの形態で存在していてもよいことが理解されよう。本発明は、全てのエナンチオマーおよび配座異性体およびそれらの混合物を含むと理解されるべきである。上記不斉炭素原子を示す出発物質に関しても同じ考えが適用される。
式(I)の化合物の生理的に加水分解可能な誘導体は、生理学的条件下で加水分解されて、式(I)の化合物とそれ自体生理的に許容される副生成物が得られる化合物、例えば所望の投与量レベルにおいて、加水分解されて式(I)の化合物と非毒性アルコールが得られるエステルを意味する。
本発明はまた、式(I)の化合物を製造する方法であって、経路A(スキーム1)に示すように式II(式中、RおよびRは上記定義のとおりである)の化合物と式III(式中、RおよびRは上記定義のとおりである)の化合物とを反応させることを含んでなる方法を含む。
スキーム1:経路A
Figure 2010517969
すべての反応をメタノール、エタノール、テトラヒドロフラン、トルエン、ジクロロメタン、1,2−ジクロロエタン、N−メチルピロリドン、キシレン、酢酸エチル、ジエチルエーテル、ヘキサン、シクロヘキサン、ジメチルホルムアミド、アセトン、ジメチルスルホキシド、tert−ブチルメチルエーテルのような溶媒中で実施する。すべての化合物は、当業者に既知の方法(例えば結晶化、シリカゲルクロマトグラフィー、HPLC)を用いて単離することができる。
適切な塩基(例えばピペリジンのような2級アミン)の存在下、適切な溶媒中で式IVの2−ヒドロキシベンズアルデヒドとジエチルマロネートとを縮合させて、式Vの2−オキソ−2H−クロメン−3−カルボン酸エステルを得る。R2がヒドロキシである場合、この段階で、塩基性条件下、求電子剤としてアルキルハライドを用いて、トリエチルアミン、ピペリジン、水素化ナトリウム、炭酸カリウムまたは炭酸セシウムのような適切な塩基の存在下、適切な溶媒の存在下で、またはトリフェニルホスフィンとDEAD剤の存在下で対応するアルコールとの光延反応の条件を用いて、ヒドロキシル基をアルキル化して、R2をアルコキシとすることができる。
水酸化リチウムまたは水酸化ナトリウムの存在下、適切な溶媒中で式Vの2−オキソ−2H−クロメン−3−カルボン酸エステルを鹸化して、式IIの2−オキソ−2H−クロメン−3−カルボン酸を得る。
アミド結合を形成するために、トリエチルアミン、N,N−ジイソプロピルエチルアミンまたは重炭酸ナトリウムのような適切な塩基の存在下、適切な溶媒中、塩化チオニルまたは1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミドまたは1,1’−カルボニルジイミダゾールまたはプロパンホスホン酸無水物のような反応剤で式IIの化合物を活性化し、式IIIの化合物(アニリン誘導体)と反応させて、所望の式(I)の化合物を導く。RまたはRが窒素官能基保護基、例えばカルバミン酸tert−ブチルエステル官能基を含むとき、適切な溶媒中で塩酸またはトリフルオロ酢酸のような酸と反応させて、脱保護を行う。
経路Aに記載の2−オキソ−2H−クロメン−3−カルボン酸と式(I)の化合物を製造する方法、ならびに本発明に関する他の方法は、当業者に既知であり、文献に記載されている(Horing, E.C. et al. (1955) organic synthesis, Coll. Vol. III, 165, Livingstone, R. (1977); Rodd’s Chemistry of carbon compounds, Vol. IV, p96, Staunton, J. (1979); Heterocyclic Chemistry (ed. P.G. Sammes), Vol. 4)。
出発物質の製造について具体的に記載せずとも、当該化合物は既知であるか、または当該技術分野において既知の方法もしくは本明細書に記載に準じて製造することができる。
市販されていない式IV(式中、Rはアリルまたはプロピルである)の2−ヒドロキシベンズアルデヒド化合物を製造するための簡便な方法をスキーム2(経路B)に示す。炭酸カリウムまたは炭酸セシウムのような適切な塩基の存在下、適切な溶媒中、アリルブロマイドのような求電子剤で、式IV(式中、R1はHである)のベンズアルデヒドをO−アルキル化して、式VIの化合物を得ることができる。加熱条件下(油浴またはマイクロウェーブ加熱)式VIの化合物のクライゼン転位を無溶媒下、または適切な溶媒中で実施して、式IV(式中、Rはアリルである)の化合物を得ることができる。標準的な水素化条件下、触媒としてラネーニッケルを用いて、適切な溶媒中、アルデヒドの存在下で二重結合の選択的還元を行って、式IV(式中、Rはプロピルである)の化合物を得ることができる。
あるいはスキーム2(経路C)に示すように、Rがアルコキシであるとき、式VIIの化合物をブチルリチウムのような強塩基およびアルキルハライドまたはアシルハライドと反応させて、式VIIIの化合物を得て、適切な溶媒中、塩酸、臭化水素酸または三臭化ホウ素のような酸の作用でこれをO−脱アルキル化して、式(IX)の化合物(フェノール)を得る。ビルスマイヤー条件下、例えばPOClおよびカルボニル源としてN,N−ジメチルホルムアミドを用い、適切な溶媒中で、式Xの化合物を式IV(式中、R1はアルキルまたは−COアルキルであり、R2はOHである)の化合物に変換する。
スキーム2:
Figure 2010517969
市販されていない式IV(式中、R2はヒドロキシである)の2−ヒドロキシベンズアルデヒド中間体を製造するための簡便な方法をスキーム3(経路D)に示す。式XIの化合物の合成を文献法に準じて再現する(Synthetic Communications, 20(12), 1869-1876)。ビルスマイヤー条件下で、例えばPOClおよびカルボニル源としてN,N−ジメチルホルムアミドを用い、適切な溶媒中で、式Xの化合物を式IV(式中、R2はヒドロキシである)の化合物に変換する。
スキーム3:
経路D:
Figure 2010517969
式IIIのアニリン中間体を購入することができるか、または各ニトロ化合物を購入し、好適な溶媒中で二塩化スズを用い、あるいはパラジウム炭素と水素またはパラジウム炭素と水素化ホウ素ナトリウムの作用によって、式IIIのアニリンに還元する。RまたはRがアミノ官能基を有するとき、tert−ブトキシカルバメートのように、求電子剤としてBOC無水物を用い、トリエチルアミン、ジエチルイソプロピルアミンのような適切な塩基の存在下、適切な溶媒中で保護する。
対応するニトロまたはブロモフェニルXIから、好適な溶媒中で、二塩化スズを用いるか、パラジウム炭素と水素またはパラジウム炭素と水素化ホウ素ナトリウムの作用による還元反応、あるいはアンモニア、ヘキサメチルジシラザンまたはイミノベンゾフェノンのような窒素源を用いた標準的なPd触媒条件下でのブロモのアミノ交換反応により、式IIIのアニリンを得る。スキーム4(経路E)に示すように、対応する式XIIのフェニル化合物から標準的なニトロ化または臭素化条件下で式XIのニトロまたはブロモフェニルを得ることができる。
スキーム4:
経路E:
Figure 2010517969
下記実施例は本明細書の例示である。
減圧下ロータリーエバポレーターで溶液の濃縮を行う。常套のフラッシュクロマトグラフィーをシリカゲルで行う。また、Biotage Flash Chromatography装置またはFlashmaster装置を用いてフラッシュクロマトグラフィーを行う。
使用する略語は次のとおりである:
TBME = tert−ブチルメチルエーテル
BOC = tert−ブチルオキシカルボニル
DMF = ジメチルホルムアミド
LiOH = 水酸化リチウム
HCl = 塩酸
THF = テトラヒドロフラン
CHCl = ジクロロメタン
RT = 室温
NaOH = 水酸化ナトリウム
Min = 分
実施例1:7−メトキシ−2−オキソ−8−プロピル−2H−クロメン−3−カルボン酸 (4−ピロリジン−2−イル−フェニル)−アミド
Figure 2010517969
a) 2−アリルオキシ−4−メトキシ−ベンズアルデヒドの製造
2−ヒドロキシ−4−メトキシ−ベンズアルデヒド(5g、32.8mmol)とアリルブロマイド(3.89ml、46mmol)のアセトン(50ml)溶液に、炭酸カリウム(6.8g、49.3mmol)を加える。還流下で3時間、該反応混合物を撹拌する。反応混合物を濃縮し、200ml TBMEと150ml 1N NaOH間で分配して、層を分離した。有機層を150ml塩水および150ml水で洗浄し、乾燥させ、濃縮する。フラッシュクロマトグラフィー(溶離剤 CHCl/ヘキサン 8/2)を用いて精製して、2−アリルオキシ−4−メトキシ−ベンズアルデヒドを単離する。
b) 3−アリル−2−ヒドロキシ−4−メトキシ−ベンズアルデヒドの製造
230℃で30分間、2−アリルオキシ−4−メトキシ−ベンズアルデヒド(5g、26mmol)のNMP(10ml)溶液をマイクロウェーブ加熱する。反応混合物を氷/水(200ml)混合物に注ぎ、TBME(200ml)を加え、有機層を分離し、150ml塩水および150ml水で洗浄し、乾燥させ、濃縮する。フラッシュクロマトグラフィー(溶離剤 CHCl/ヘキサン 8/2)を用いて精製して、3−アリル−2−ヒドロキシ−4−メトキシ−ベンズアルデヒドを単離する。
c) 2−ヒドロキシ−4−メトキシ−3−プロピル−ベンズアルデヒドの製造
3−アリル−2−ヒドロキシ−4−メトキシ−ベンズアルデヒド(5g、26mmol)のTHF(25ml)溶液に、10重量%Pt/Cを加える。1当量の水素ガスが消費されるまで室温で該反応混合物を撹拌する。反応混合物をセライトで濾過し、濃縮する。2−ヒドロキシ−4−メトキシ−3−プロピル−ベンズアルデヒドをさらに精製することなく使用する。
d) 7−メトキシ−2−オキソ−8−プロピル−2H−クロメン−3−カルボン酸エチルエステルの製造
2−ヒドロキシ−4−メトキシ−3−プロピル−ベンズアルデヒド(15g、77.2mmol)のエタノール(450ml)溶液にジエチルマロネート(11.7ml、77.2mmol)とピペリジン(7.6ml、77.2mmol)を加える。RTで一夜反応混合物を撹拌する。氷/水浴を用いて反応混合物を0℃に冷却し、生じた沈殿を濾過し、エタノールで洗浄する。母液を濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー(溶離剤 酢酸エチル/ヘキサン 3/7)を用いて精製して、7−メトキシ−2−オキソ−8−プロピル−2H−クロメン−3−カルボン酸エチルエステルを得る。
e) 7−メトキシ−2−オキソ−8−プロピル−2H−クロメン−3−カルボン酸の製造
7−メトキシ−2−オキソ−8−プロピル−2H−クロメン−3−カルボン酸エチルエステル(15.4g、53.0mmol)のTHF(300ml)溶液に、0℃で1N NaOH(120ml)溶液を加え、RTで一夜該反応混合物を撹拌する。氷/水浴を用いて反応混合物を0℃に冷却し、1N HCl溶液を用いてpHを1に下げた。0℃で30分間該反応混合物を撹拌し、生じた沈殿を濾過し、水で洗浄する。沈殿を乾燥させて、7−メトキシ−2−オキソ−8−プロピル−2H−クロメン−3−カルボン酸を単離する。
f) 2−{4−[(7−メトキシ−2−オキソ−8−プロピル−2H−クロメン−3−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−ピロリジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステルの製造
7−メトキシ−2−オキソ−8−プロピル−2H−クロメン−3−カルボン酸(150mg、0.572mmol)のジクロロメタン(6ml)溶液にジイソプロピルエチルアミン(147μL、0.858mmol)を加え、プロピルホスホン酸無水物の酢酸エチル溶液(456μL、0.858mmol)を加える。室温で30分間該反応混合物を撹拌し、次いで2−(4−アミノ−フェニル)−ピロリジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステル(150mg、0.572mmol)を加える。室温で4時間反応混合物を撹拌する。ジクロロメタン(40ml)で反応混合物を希釈し、40ml NaHCO飽和溶液、40ml塩水で洗浄し、有機層を採り、乾燥させ、濃縮する。沈殿させて2−{4−[(7−メトキシ−2−オキソ−8−プロピル−2H−クロメン−3−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−ピロリジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステルを単離し、ヘキサンを用いて洗浄して、明黄色固体を得る。
g) 7−メトキシ−2−オキソ−8−プロピル−2H−クロメン−3−カルボン酸(4−ピロリジン−2−イル−フェニル)−アミドの沈殿
2−{4−[(7−メトキシ−2−オキソ−8−プロピル−2H−クロメン−3−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−ピロリジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステル(194mg、0.38mmol)のジクロロメタン(5ml)溶液に、ジオバン(diovane)中4N HCl(1mL)を加える。室温で2時間、該反応混合物を撹拌する(HCl添加後に沈殿が形成される)。減圧下で反応混合物を濃縮し、ジエチルエーテルで該固体をトリチュレートする。濾過して、7−メトキシ−2−オキソ−8−プロピル−2H−クロメン−3−カルボン酸(4−ピロリジン−2−イル−フェニル)−アミドを単離する。
下記実施例を全て、上記方法に準じて合成する。
上記実施例1に記載の方法に準じて、経路Aに記載の方法を用い、そして適切な出発物質を用いて、式(Xa)
Figure 2010517969
〔式中、R、R、RおよびRは下記表1に定義のとおりである〕
の化合物を得る。
表1
Figure 2010517969
Figure 2010517969
Figure 2010517969
Figure 2010517969
上記表の書誌的取り決め:
*は未知の絶対立体配置を有するキラル化合物を示す。
racはSとRエナンチオマーのラセミ混合物を示す。
インビトロおよびインビボ試験で示されるように、遊離形または薬学的に許容される塩形の式(I)の化合物は、例えばS1P1受容体アゴニストとして有用な薬理学的特性を示し、したがって治療に適用される。
A. インビトロ
式(I)の化合物は下記アッセイで測定されるとおり、各ヒトS1P受容体に対する結合親和性を有する:
A.1 インビトロ:ヒトEDG受容体を発現するCHO細胞から製造した膜へのGTP[γ− 35 S]結合を測定するGPCR活性化アッセイ
S1P(EDG−1)GTP[γ−35S]結合アッセイ:ヒトEDG−1 N−末端c−mycタグを安定的に発現するCHO細胞クローンからホモジナイズした膜を製造する。2個の850cmローラーボトル中懸濁液で、3または4日間細胞を増殖させた後、収穫する。細胞を遠心沈降し、冷PBSで1回洗浄し、≦20mlのバッファーA(20mM HEPES、pH7.4、10mM EDTA、無EDTA完全プロテアーゼ阻害剤カクテル[1錠剤/25ml])に再懸濁する。氷上で、Polytronホモジナイザーを用いて30000rpm各15秒間隔で、細胞懸濁液を3回ホモジナイズする。第1に、卓上低速遠心分離機で2000rpmで10分間、該ホモジネートを遠心分離する。細胞濾過器を通過させた後、50,000rpm×g、4℃で25分間、上清を再度遠心分離する。バッファーB(15%グリセロール、20mM HEPES、pH7.4、0.1mM EDTA、無EDTA完全プロテアーゼ阻害剤カクテル[1錠剤/10ml])にペレットを再懸濁する。BCAタンパク質アッセイキット(Pierce)を用いて、スタンダードとしてBSAを用いて調製物のタンパク質濃度を測定する。膜を等分し、−80℃で凍結保存する。
DMSO中10mM〜0.01nMの範囲の試験化合物溶液を製造する。陽性対照として、4%BSA溶液でS1Pを希釈する。氷冷アッセイバッファー(20mM HEPES、pH7.4、100mM NaCl、10mM MgCl、0.1%無脂肪酸BSA、5μM GDP)で所望の量の膜調製物を希釈し、十分攪拌する。丸底96ウェルポリスチレンアッセイプレートの各ウェルに2μl以下の化合物を分注し、希釈膜(3〜10μg/ウェル)100μlを加え、熱GTPγSの添加まで氷上に保つ。冷アッセイバッファーで[35S]−GTPγSを1:1000(v/v)に希釈し、各ウェルに100μlずつ加える。室温で90分間反応させた後、Packard Filtermate Harvesterを用いて膜をPerkin-Elmer Unifilter(登録商標)GF/B-96フィルタープレート上に回収する。洗浄バッファー(20mM HEPES、pH7.4、100mM NaCl、10mM MgCl)で数回洗浄し、95% エタノールでリンスした後、37℃オーブンで30分間フィルターを乾燥する。MicroScint-20を加え、TopCountでのシンチレーション計測のためにプレートを密封する。GTP[γ−35S]結合曲線(生データ)をGraphPad Prismの用量依存曲線フィッティングツールでフィッティングして、EC50値を得る。6または12個の異なる濃度を用いて、濃度応答曲線を製造する(濃度あたり3個のデータポイントを用いる)。
c−末端c−mycタグ化または非タグ化受容体を安定的に発現するCHO細胞に由来する膜を用いるS1P1 GTP[γ−35S]結合アッセイと同様の方法で、S1P3、5、6および8GTP[γ−35S]結合アッセイを行う。各膜製造において、アッセイウェル毎に加えるべき最適な膜の量を決定するために、最初にS1P対照で滴定実験を実施する。
上記アッセイに従って式(I)の化合物を試験すると、典型的にはS1P1について選択性を示し、例えばS1P1受容体にEC50<1μMを示す。
さらに、式(I)の化合物はS1P3、S1P4およびS1P5と比較してS1P1受容体に対する選択性を示し得る。例えば、S1P3、S1P4およびS1P5と比較して、S1P1に対して少なくとも20倍選択的であり得る。
また典型的には、式(I)の化合物は、他のサブタイプ、すなわちS1P3およびS1P54と比較して、S1P1とS1P5に対するいわゆるデュアル選択性を有し得る。かかる選択性は典型的には、およそ(受容体親和性について)20−30倍である。かかるデュアルS1P1/S1P5受容体アゴニストも有用な薬理学的効果を有する。
Figure 2010517969
A.2 FLIPRカルシウム流出アッセイ
本発明の化合物のS1P1、S1P3、S1P5およびS1P6のアゴニスト活性について、FLIPRカルシウム流出アッセイを用いて試験する。簡潔に説明すると、5%FBSと500μg/ml G418を含むF−12K培地(ATCC)中でS1P受容体を発現するCHO細胞を維持する。アッセイの前に、1%FBSを含むF−12Kの培地中10,000細胞/ウェル/25μlの密度で、384黒色透明底プレートに、細胞を播種する。2日目に、洗浄バッファーで3回(各25μl)細胞を洗浄する。各ウェルに染色剤約25μlを加え、1時間37℃、5% COでインキュベートする。洗浄バッファーで4回(各25μl)細胞を洗浄する。SEW2871(Rosenらによって公開、レファレンスとして使用する)溶液25μlを各ウェルの細胞に加えた後、カルシウム流出をアッセイする。異なるS1P受容体を発現する各細胞について同じアッセイを行う。3分間隔でFLIPRカルシウム流出アッセイにおける滴定を記録し、S1P−1活性に対する最強ピーク高割合応答として定量する。本発明の化合物は、このアッセイにおいて10−12〜3.10−5nMの濃度で活性である。
例えば、実施例13はS1P−1についてEC50 92nmを有し、他のアイソフォーム(S1P−2、S1P−3、S1P−4、S1P−5)についてEC50>1μmを有する。
B. インビボ:血中リンパ球減少の測定についてのスクリーニングアッセイ
循環リンパ球の測定:DMSO/PEG200に試験化合物を溶解させ、脱イオン水でさらに希釈する。ラット(Lewis系、メス、6−12週齢)に、4ml/kgビークル(最大2%DMSO/最大2%PEG200/水)中試験化合物1mg/kgを経口適用で投与する。陰性対照および陽性対照として、DMSO/PEG200/水とFTY720(0.3mg/kg)をそれぞれ含む。
投与の2、6、24および48時間後に、短時間イソフルラン麻酔下で舌下静脈から血液を回収する。全血サンプルを血液学的分析に供する。自動分析機を用いて末梢リンパ球数を測定する。フルオロクローム結合特異的抗体で末梢血リンパ球亜集団を染色し、蛍光活性化細胞分類機(Facscalibur)を用いて分類する。2匹のラットを用いて、選択した各化合物のリンパ球減少活性について評価する。結果は、50%の血中リンパ球減少を示すのに必要な有効用量として定義されるED50である。上記アッセイに準じて式(I)の化合物を試験し、これは10mg/kg未満のED50を有する。例えば、実施例9の化合物は6時間でED50=1.4mg/kgを有する。
したがって、式(I)の化合物は、リンパ球相互作用によって介在される疾患または障害、例えば移植における、例えば移植における、例えば細胞、組織もしくは臓器同種もしくは異種移植片の急性もしくは慢性拒絶または移植片機能の減少、移植片対宿主病、自己免疫疾患、例えばリウマチ性関節炎、全身性エリテマトーデス、橋本甲状腺炎、多発性硬化症、重症筋無力症、I型またはII型糖尿病およびそれに関連する障害、脈管炎、悪性貧血、シェーグレン症候群、ブドウ膜炎、乾癬、グレーブス眼症、円形脱毛症等、アレルギー性疾患、例えばアレルギー性喘息、アトピー性皮膚炎、アレルギー性鼻炎/結膜炎、アレルギー性接触性皮膚炎、異常応答を有することもある炎症性疾患、例えば炎症性腸疾患、クローン病または潰瘍性大腸炎、内因性喘息、炎症性肺損傷、炎症性肝臓損傷、炎症性糸球体損傷、アテローム性動脈硬化症、骨関節炎、刺激性接触性皮膚炎およびさらなる湿疹性皮膚炎、脂漏性皮膚炎、免疫介在性障害の皮膚症状、炎症性眼疾患、角結膜炎、心筋炎または肝炎、虚血/再灌流障害、例えば心筋梗塞、卒中、腸虚血、腎不全または出血性ショック、外傷性ショック、がん、例えば乳がん、T細胞リンパ腫またはT細胞白血病、感染症、例えば毒性ショック(例えば超抗原誘発性)、感染性ショック、成人呼吸窮迫症候群またはウイルス感染、例えばAIDS、ウイルス性肝炎、慢性細菌感染、または老年性認知症の処置および/または予防に有用である。細胞、組織または固形臓器移植の例には、例えば膵島、幹細胞、骨髄、角膜組織、神経組織、心臓、肺、心臓−肺の組合せ、腎臓、肝臓、腸、膵臓、気管または食道が含まれる。上記使用のために必要な用量は、当然、投与形態、処置する具体的な状態および所望の効果に依存して変化する。
一般に、約0.03〜約5.0mg/kg体重の全身的な1日投与量で満足のいく結果が達成され得る。大型哺乳類、例えばヒトで適用される1日用量は、約0.5mg〜500mgの範囲で、簡便には、例えば1日4回までの分割用量で、または徐放形態で投与される。経口投与のための好適な単位投与形態には、約0.1〜50mgの有効成分が含まれる。
あらゆる常套の経路、特に経腸、例えば経口的に、例えば錠剤またはカプセル剤の形態で;または非経腸的に、例えば注射溶液または懸濁液の形態で;局所的に、例えばローション、ゲル、軟膏またはクリームの形態で;または経鼻もしくは座薬形態で式(I)の化合物を投与することができる。遊離形または薬学的に許容される塩形の式(I)の化合物と少なくとも1種の薬学的に許容される担体または希釈剤とを含む医薬組成物を、常套の方法で、薬学的に許容される担体または希釈剤と混合することによって製造することができる。
例えば上記の通り、遊離形または薬学的に許容される塩形の式(I)の化合物を投与することができる。常套の方法でかかる塩を製造することができ、そしてこれは遊離化合物と同程度の活性を示す。
上記に従って、本発明はさらに次のものを提供する:
1.1 処置を必要とする対象におけるリンパ球介在性障害または疾患、例えば上記のものを予防または処置する方法であって、当該対象に有効量の式(I)の化合物またはその薬学的に許容される塩を投与することを含んでなる方法;
1.2 処置を必要とする対象における急性もしくは慢性移植片拒絶またはT細胞介在性炎症性もしくは自己免疫性疾患、例えば上記のものを予防または処置する方法であって、当該対象に有効量の式(I)の化合物またはその薬学的に許容される塩を投与することを含んでなる方法;
2. 例えば上記1.1または1.2の何れかに記載の方法において、医薬として使用するための遊離形または薬学的に許容される塩形の式(I)の化合物。
3. 例えば上記1.1または1.2の何れかに記載の方法において使用するための、遊離形または薬学的に許容される塩形の式(I)の化合物と、薬学的に許容される希釈剤または担体とを含む医薬組成物。
4. 上記1.1または1.2の何れかに記載の方法に使用する医薬の製造に使用するための、式(I)の化合物またはその薬学的に許容される塩。
式(I)の化合物を、単独の有効成分として、あるいはアジュバントとして他の薬剤、例えば免疫抑制剤または免疫調節剤、例えば同種もしくは異種移植片急性もしくは慢性拒絶、または炎症性もしくは自己免疫障害の処置または予防用の他の抗炎症剤、または化学療法剤、例えば悪性細胞抗増殖剤と共に投与することができる。例えば、式(I)の化合物は、カルシニューリン阻害剤、例えばシクロスポリンAまたはFK506;mTOR阻害剤、例えばラパマイシン、40−O−(2−ヒドロキシエチル)−ラパマイシン、CCI779、ABT578、AP23573、ビオリムス−7またはビオリムス−9;免疫抑制特性を有するアスコマイシン、例えばABT−281、ASM981等;コルチコステロイド;シクロホスファミド;アザチオプレン;メトトレキセート;レフルノミド;ミゾリビン;ミコフェノール酸または塩;ミコフェノール酸モフェチル;15−デオキシスペルグアリンまたはその免疫抑制ホモログ、アナログもしくは誘導体;PKC阻害剤、例えばWO 02/38561またはWO 03/82859に記載のもの、例えば実施例56または70の化合物;JAK3キナーゼ阻害剤、例えばN−ベンジル−3,4−ジヒドロキシ−ベンジリデン−シアノアセトアミド、α−シアノ−(3,4−ジヒドロキシ)−]N−ベンジルシンナモアミド(チルホスチンAG490)、プロジギオシン25−C(PNU156804)、[4−(4’−ヒドロキシフェニル)−アミノ−6,7−ジメトキシキナゾリン](WHI−P131)、[4−(3’−ブロモ−4’−ヒドロキシルフェニル)−アミノ−6,7−ジメトキシキナゾリン](WHI−P154)、[4−(3’,5’−ジブロモ−4’−ヒドロキシルフェニル)−アミノ−6,7−ジメトキシキナゾリン]WHI−P97、KRX−211、遊離形または薬学的に許容される塩形の3−{(3R,4R)−4−メチル−3−[メチル−(7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−アミノ]−ピペリジン−1−イル}−3−オキソ−プロピオニトリル、例えばモノサイトレート(CP-690,550とも呼ばれる)またはWO 04/052359もしくはWO 05/066156に記載の化合物;免疫抑制性モノクローナル抗体、例えば白血球受容体に対するモノクローナル抗体、例えばMHC、CD2、CD3、CD4、CD7、CD8、CD25、CD28、CD40、CD45、CD52、CD58、CD80、CD86またはそれらのリガンド;他の免疫調節化合物、例えばCTLA4またはその変異体の細胞外ドメインの少なくとも一部、例えば非CTLA4タンパク質配列(例えばATCC68692で登録)と結合しているCTLA4またはその変異体、例えばCTLA4Igまたはその変異体の少なくとも細胞外部分を有する組換え結合分子、例えばLEA29Y;接着分子阻害剤、例えばLFA−1アンタゴニスト、ICAM−1もしくは−3アンタゴニスト、VCAM−4アンタゴニストまたはVLA−4アンタゴニスト;または化学療法剤、例えばパクリタキセル、ゲムシタビン、シスプラチナム、ドキソルビシンまたは5−フルオロウラシル;または抗感染剤との組合せで使用することができる。
式(I)の化合物を他の免疫抑制/免疫調節剤、抗炎症剤、化学療法剤または抗感染治療との組合せで投与するとき、共投与する免疫抑制剤、免疫調節剤、抗炎症剤、化学療法剤または抗感染化合物の用量は、当然、使用する共薬剤のタイプ、例えばステロイドであるかカルシニューリン阻害剤であるか、使用する具体的な薬剤、処置する疾患等に依存して変化する。上記に従って、本発明は下記さらなる局面を提供する:
5. 治療上有効な非毒性量の式(I)の化合物と、少なくとも1種の第2の薬剤物質、例えば免疫抑制剤、免疫調節剤、抗炎症剤または化学療法剤、例えば上記のものを、例えば同時または連続的に、共投与することを含む、上記定義の方法。
6. a)遊離形または薬学的に許容される塩形の、本明細書に記載の式(I)の化合物である第1薬剤、およびb)少なくとも1種の共薬剤、例えば免疫抑制剤、免疫調節剤、抗炎症剤、化学療法剤または抗感染剤を含む医薬組合せ剤、例えばキット。当該キットは投与のための指示書を含んでいてもよい。
「共投与」または「組合せ投与」などの用語は、本明細書において使用するとき、選択した治療薬剤を1人の患者に投与することを意味しており、薬剤を必ずしも同じ投与経路で、または同時に投与することのない処置レジメンを含むことを意図する。
「医薬組合せ剤」なる用語は、本明細書において使用するとき、1種以上の有効成分の混合または組合せによって得られる製品を意味しており、有効成分の固定された組合せ剤および固定されていない組合せ剤のいずれもを含む。「固定された組合せ剤」なる用語は、有効成分、例えば式(I)の化合物と共薬剤が共に、同時に、1個の物または投与形で患者に投与されることを意味する。「固定されていない組合せ剤」なる用語は、有効成分、例えば式(I)の化合物と共薬剤を、いずれも1人の患者に、別々の物として、同時に、同時一体的にまたは逐次的に、特に時間の限定なく、かかる投与によって患者の体内で2種の化合物の治療上有効レベルが得られるように投与することを意味する。後者はまた、カクテルセラピー、例えば3種以上の有効成分の投与に適用する。

Claims (10)

  1. 式(I)
    Figure 2010517969
    〔式中、
    およびRは各々独立して、水素;ハロゲン;ニトロ;所望により置換されたC1−8アルキル;所望により置換されたハロC1−8アルキル;所望により置換されたC1−8アルコキシ;および所望により置換されたハロC1−8アルコキシから成る群から選択され;
    は少なくとも1個の環N原子を含む飽和ヘテロ環式環であり、これは環C原子を介して環Aと結合しており、このまたは他の何れかの環C原子は所望により置換されていてもよく;
    は3または4位、好ましくは4位に存在し;
    は水素;ヒドロキシル;ハロゲン;ハロC1−8アルキル;所望により置換されたC1−6アルキル;C1−6アルコキシ;またはハロC1−6アルコキシであり;好ましくはRは水素であり;
    は2(オルト)位または3(メタ)位に存在する〕
    の化合物、またはその生理的に加水分解可能な誘導体、塩、水和物および/または溶媒和物。
  2. が式(Ib)
    Figure 2010517969
    〔式中、XはNR、O、CHおよびS原子から選択され、ここで
    RおよびR’は互いに独立してHまたはC1−4アルキルである〕
    の3〜8員飽和ヘテロ環式環であり、そしてここで、当該Rが水素原子を担持する式(Ib)の環の何れかの炭素原子を介して式(I)の環Aと結合しており、該水素が当該結合によって置換されている、請求項1の化合物。
  3. が1または2個のヘテロ原子を含む3〜8員、好ましくは4〜7員飽和ヘテロ環式環であり、好ましくは当該ヘテロ原子がN、OおよびSから選択される、請求項1の化合物。
  4. が該Rを形成する炭素原子を介して環Aと結合する、請求項1の化合物。
  5. 結合の炭素原子がRのヘテロ原子に対して2または3位に存在する、請求項4の化合物。
  6. およびRが各々独立して、所望により置換されたC1−8アルキル;所望により置換されたハロC1−8アルキル;所望により置換されたC1−8アルコキシ;所望により置換されたハロC1−8アルコキシから成る群から選択される、請求項1の化合物。
  7. およびRが各々独立して、C1−8アルキル;およびC1−8アルコキシから成る群から選択され;好ましくはRおよびRがいずれもC1−8アルコキシである、請求項1の化合物。
  8. が3−S−モルホリニル、2−S−ピペラジニル、2−R−ピペリジニルまたは2−R−ピロリジニルであり;Rが環Aの4位で結合している、請求項1の化合物。
  9. 医薬として使用するための、請求項1〜8の何れかの化合物。
  10. 医薬として使用するための、請求項1〜8の何れかに記載の化合物であって、当該使用がリンパ球相互作用によって介在される疾患または障害、例えば:
    移植における、例えば細胞、組織もしくは臓器同種もしくは異種移植片の急性もしくは慢性拒絶または移植片機能の減少、移植片対宿主病、自己免疫疾患、例えばリウマチ性関節炎、全身性エリテマトーデス、橋本甲状腺炎、多発性硬化症、重症筋無力症、I型またはII型糖尿病およびそれに関連する障害、脈管炎、悪性貧血、シェーグレン症候群、ブドウ膜炎、乾癬、グレーブス眼症、円形脱毛症等、アレルギー性疾患、例えばアレルギー性喘息、アトピー性皮膚炎、アレルギー性鼻炎/結膜炎、アレルギー性接触性皮膚炎、異常応答を有することもある炎症性疾患、例えば炎症性腸疾患、クローン病または潰瘍性大腸炎、内因性喘息、炎症性肺損傷、炎症性肝臓損傷、炎症性糸球体損傷、アテローム性動脈硬化症、骨関節炎、刺激性接触性皮膚炎およびさらなる湿疹性皮膚炎、脂漏性皮膚炎、免疫介在性障害の皮膚症状、炎症性眼疾患、角結膜炎、心筋炎または肝炎、虚血/再灌流障害、例えば心筋梗塞、卒中、腸虚血、腎不全または出血性ショック、外傷性ショック、がん、例えば乳がん、T細胞リンパ腫またはT細胞白血病、感染症、例えば毒性ショック(例えば超抗原誘導性)、感染性ショック、成人呼吸窮迫症候群またはウイルス感染、例えばAIDS、ウイルス性肝炎、慢性細菌感染、または老年性認知症の処置および/または予防である、化合物。
JP2009547695A 2007-02-02 2008-01-31 クロメンs1p1受容体アンタゴニスト Pending JP2010517969A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP07101669 2007-02-02
EP07118310 2007-10-11
PCT/EP2008/051218 WO2008092930A1 (en) 2007-02-02 2008-01-31 Chromene s1p1 receptor antagonist

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010517969A true JP2010517969A (ja) 2010-05-27

Family

ID=39322632

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009547695A Pending JP2010517969A (ja) 2007-02-02 2008-01-31 クロメンs1p1受容体アンタゴニスト

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20100144729A1 (ja)
EP (1) EP2109606A1 (ja)
JP (1) JP2010517969A (ja)
KR (1) KR20090114383A (ja)
AU (1) AU2008209672B2 (ja)
BR (1) BRPI0806932A2 (ja)
CA (1) CA2675471A1 (ja)
EA (1) EA200901030A1 (ja)
MX (1) MX2009008221A (ja)
WO (1) WO2008092930A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013503141A (ja) * 2009-08-31 2013-01-31 アボツト・ヘルスケア・プロダクツ・ベー・ブイ S1pモジュレーターとしての(チオ)モルホリン誘導体
JP2013508385A (ja) * 2009-10-23 2013-03-07 アラーガン インコーポレイテッド 治療上有用な、受容体修飾薬としてのクマリン化合物
JP2013531003A (ja) * 2010-07-09 2013-08-01 アブビー・ベー・ブイ S1p調節因子としてのビスアリール(チオ)モルホリン誘導体
JP2014516067A (ja) * 2011-06-10 2014-07-07 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー 置換ベンズアミド誘導体

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2968556B1 (fr) * 2010-12-13 2013-12-27 Centre Nat Rech Scient Inhibiteurs des infections a vih et leurs utilisations
CN111747917B (zh) * 2020-07-28 2022-09-13 遵义医科大学 一种蛇床子素酰胺类化合物及其应用
CN111732565B (zh) * 2020-07-28 2022-09-13 遵义医科大学 一种蛇床子素酯类化合物及其应用

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6342516B1 (en) * 1998-07-31 2002-01-29 Nippon Soda Co., Ltd. Phenylazole compounds, process for producing the same and drugs for hyperlipemia
CN1506359A (zh) * 2002-12-05 2004-06-23 �й�ҽѧ��ѧԺҩ���о��� 新的香豆素酰胺衍生物及其制法和其药物组合物与用途
GB0607389D0 (en) * 2006-04-12 2006-05-24 Novartis Ag Organic compounds

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013503141A (ja) * 2009-08-31 2013-01-31 アボツト・ヘルスケア・プロダクツ・ベー・ブイ S1pモジュレーターとしての(チオ)モルホリン誘導体
JP2013508385A (ja) * 2009-10-23 2013-03-07 アラーガン インコーポレイテッド 治療上有用な、受容体修飾薬としてのクマリン化合物
JP2013531003A (ja) * 2010-07-09 2013-08-01 アブビー・ベー・ブイ S1p調節因子としてのビスアリール(チオ)モルホリン誘導体
JP2014516067A (ja) * 2011-06-10 2014-07-07 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー 置換ベンズアミド誘導体

Also Published As

Publication number Publication date
US20100144729A1 (en) 2010-06-10
EA200901030A1 (ru) 2010-02-26
MX2009008221A (es) 2009-08-12
BRPI0806932A2 (pt) 2014-05-06
AU2008209672B2 (en) 2011-02-10
EP2109606A1 (en) 2009-10-21
CA2675471A1 (en) 2008-08-07
AU2008209672A1 (en) 2008-08-07
KR20090114383A (ko) 2009-11-03
WO2008092930A1 (en) 2008-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1981858B1 (en) 3,5-di(aryl or heteroaryl)isoxazoles and 1,2,4-oxadiazoles as s1p1 receptor agonists, immunosuppresssive and anti-inflammatory agents
US20100087491A1 (en) Polycyclic compounds
AU2007236114B2 (en) Chromen-2-one derivatives
JP2010517969A (ja) クロメンs1p1受容体アンタゴニスト
BRPI0612028A2 (pt) oxadiazóis ou isodiazóis policìclicos e uso dos mesmos como ligantes de receptor s1p
US20100261766A1 (en) Phenyl-Oxetanyl-Derivatives
US20120157482A1 (en) Compounds and methods
CN101583608A (zh) 色烯s1p1受体拮抗剂