JP2010517368A - ウェブベースのビデオ閲覧 - Google Patents

ウェブベースのビデオ閲覧 Download PDF

Info

Publication number
JP2010517368A
JP2010517368A JP2009546433A JP2009546433A JP2010517368A JP 2010517368 A JP2010517368 A JP 2010517368A JP 2009546433 A JP2009546433 A JP 2009546433A JP 2009546433 A JP2009546433 A JP 2009546433A JP 2010517368 A JP2010517368 A JP 2010517368A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
web
frame
source
web client
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009546433A
Other languages
English (en)
Inventor
ツァン,トン
ウー,ペン
リウ,サム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hewlett Packard Development Co LP
Original Assignee
Hewlett Packard Development Co LP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hewlett Packard Development Co LP filed Critical Hewlett Packard Development Co LP
Publication of JP2010517368A publication Critical patent/JP2010517368A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/478Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application
    • H04N21/4782Web browsing, e.g. WebTV
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/65Transmission of management data between client and server
    • H04N21/658Transmission by the client directed to the server
    • H04N21/6587Control parameters, e.g. trick play commands, viewpoint selection
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/50Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of still image data
    • G06F16/54Browsing; Visualisation therefor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/70Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of video data
    • G06F16/74Browsing; Visualisation therefor
    • G06F16/745Browsing; Visualisation therefor the internal structure of a single video sequence
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/957Browsing optimisation, e.g. caching or content distillation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/238Interfacing the downstream path of the transmission network, e.g. adapting the transmission rate of a video stream to network bandwidth; Processing of multiplex streams
    • H04N21/2387Stream processing in response to a playback request from an end-user, e.g. for trick-play

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

ウェブベースでビデオを閲覧するためのシステムは、ウェブサーバー(10)及びウェブクライアント(12)を備える。ウェブサーバー(10)とウェブクライアント(12)は、1組のビデオ閲覧機能(18)を協働して提供する。ビデオ閲覧機能(18)は、ウェブクライアント(12)のユーザがソースビデオ(22)を閲覧して、ソースビデオ(22)からビデオフレーム(30)を選択できるようにする。ウェブサーバー(10)とウェブクライアント(12)との間のビデオ閲覧機能(18)の分散を、ウェブサーバー(10)とウェブクライアント(12)との間の通信速度に適合させることができる。
【選択図】図1

Description

ビデオの作成を可能にする多種多様な装置が存在する。ビデオの作成を可能にする装置の例としては、ビデオカメラ及びカメラ一体型ハンドヘルド装置が挙げられる。
さらに、個人がインターネットを介してビデオを共有することができるようにする様々なウェブベースの(すなわちウェブを用いた)サービスが存在する。例えば、ウェブサイトにより、個人は、ビデオをアップロードして、友人及び家族がそのビデオを見ることができるようにすることができる。
ウェブベースの(すなわちウェブを用いた)ビデオ閲覧を提供することが望まれる場合がある。例えば、個人がビデオを共有できるようにするウェブサイトは、クライアントがビデオを閲覧して、プリントする個々のビデオフレームを選択できるようにするビデオプリントサービスを提供することによって恩益をもたらすことができる。
ウェブベースのビデオ閲覧を提供することにはいくつかの問題が生じうる。例えば、ウェブクライアントは、異なる通信速度をもたらす様々な異なるネットワーク接続を使用してウェブサーバーに接続することができる。高速接続に適合されたビデオ閲覧・選択システムは、低速接続を使用しては上手く動作しないことがあり、逆もまた同様である。さらに、ビデオフレームの選択元のソースビデオは、多数のビデオフレームを含む場合があり、多数のビデオフレームの閲覧は、ユーザに望ましくない負担をかけ得る。
1組のビデオ閲覧機能を協働して提供するウェブサーバー及びウェブクライアントを備えるウェブベースでビデオを閲覧するためのシステムが開示される。ビデオ閲覧機能は、ウェブクライアントのユーザがソースビデオを閲覧し、ユーザに過度の負担をかけずに、ソースビデオからビデオフレームを選択することができるようにする。ウェブサーバーとウェブクライアントとの間のビデオ閲覧機能の分散(または配分)を、ウェブサーバーとウェブクライアントとの間の通信速度に適合させることができる。
本発明の他の特徴及び利点は、以下の詳細な説明から明らかになる。
本発明を、本発明の特定の例示的な実施形態に関して説明するが、それに伴って図面が参照される。
本教示によるウェブベースのビデオ閲覧システムを示す。 ウェブクライアントとウェブサーバーとの間で1組のビデオ閲覧機能を分散(または配分)させた例を示す。 ウェブクライアントとウェブサーバーとの間で1組のビデオ閲覧機能を分散(または配分)させた例を示す。 ウェブクライアントとウェブサーバーとの間で1組のビデオ閲覧機能を分散(または配分)させた例を示す。 ウェブクライアントとウェブサーバーとの間で1組のビデオ閲覧機能を分散(または配分)させた例を示す。 ウェブクライアントとウェブサーバーとの間で1組のビデオ閲覧機能を分散(または配分)させた例を示す。 ビデオフレームを選択するための半自動な方法を示す。 ビデオフレームを選択するための半自動な方法を示す。 ビデオフレームを選択するための半自動な方法を示す。 ビデオフレームを選択するための半自動な方法を示す。
図1は、本教示によるウェブベースのビデオ閲覧システム100を示す。ウェブベースのビデオ閲覧システム100は、ウェブプロトコルを使用してネットワーク14を介して通信するウェブサーバー10とウェブクライアント12を備える。ウェブサーバー10とウェブクライアント12は、ウェブクライアント12のユーザがソースビデオ22を閲覧し、及び(または閲覧して)、ソースビデオ22からビデオフレーム30を選択することができるようにする1組のビデオ閲覧機能18を協働して提供する。ウェブベースのビデオ閲覧システム100は、ビデオフレーム30がプリント(印刷)のために選択されるウェブベースビデオプリントサービスの一部であり得る。ウェブベースのビデオ閲覧システム100の他の用途としては、ビデオブック(ビデオフレームから生成されるフォトブック)やビデオサムネイル化が挙げられる。
ビデオ閲覧機能18は、ウェブサーバー10とウェブクライアント12とに分散(配分)される。ビデオ閲覧機能18の分散は、ウェブクライアント12が使用し、通信ネットワーク14に達する通信リンク16の特徴(または特性)に適合される。分散は、ウェブクライアント12のユーザの体験を向上させるように選択することができる。例えば、通信リンク16が比較的限られた帯域幅を有する場合、ビデオ閲覧機能18は、通信リンク16上の帯域幅利用を最小にするように、ウェブサーバー10とウェブクライアント12とに分散される。一方、通信リンク16が比較的高い帯域幅を有する場合、ビデオ閲覧機能18は、通信リンク16の利用可能な帯域幅を十分(または完全)に利用するように、ウェブサーバー10とウェブクライアント12とに分散される。
図2は、ソースビデオ22がウェブサーバー10に格納されている一実施形態におけるビデオ閲覧機能18の分散を示す。この分散例では、ビデオ閲覧機能18は、ウェブクライアント12内に配置されているビデオブラウザー300と、ウェブサーバー10内に配置されているフレームエンハンサー302とを含む。ウェブクライアント12は、ソースビデオ22をウェブサーバー10からダウンロードする。ソースビデオ22を、ウェブサーバー10からリアルタイムで、又は非リアルタイムでダウンロードすることができる。ウェブクライアント12のユーザは、ビデオブラウザー300を使用して、ソースビデオ22をウェブクライアント12上で閲覧する。ユーザは、ビデオブラウザー300を使用してビデオフレーム30をソースビデオ22から選択し、その後、ビデオブラウザー300は、ビデオフレーム30をウェブサーバー10にアップロードする。フレームエンハンサー302は、ビデオフレーム30のアップロード後にビデオフレーム30をエンハンスする(すなわち、ビデオフレーム30を強調し、または、画質を向上させる)。代替的には、フレームエンハンサー302を、ビデオフレーム30がアップロードされる前にエンハンスされるように、ウェブクライアント12上に配置することができる。
図3は、ソースビデオ22がウェブサーバー10に格納されている一実施形態におけるビデオ閲覧機能18の別の分散を示す。この分散例では、ビデオ閲覧機能18は、ウェブクライアント12内に配置されているビデオブラウザー300と、ウェブサーバー10内に配置されているフレーム抽出器304とを含む。ウェブクライアント12は、ソースビデオ22をウェブサーバー10からダウンロードし、ウェブクライアント12のユーザは、ビデオブラウザー300を使用して、ソースビデオ22をウェブクライアント12上で閲覧すると共に、ビデオブラウザー300を使用してビデオフレーム30をソースビデオ22から選択する。その後、ビデオブラウザー300は、識別子54をウェブサーバー10にアップロードする。例えば、識別子54を、ソースビデオ22内のビデオフレーム30のフレームインデックスとすることができる。ウェブサーバー10上のフレーム抽出器304は、識別子54を使用して、ウェブサーバー10に格納されているソースビデオ22からビデオフレーム30を抽出する。
図4は、ソースビデオ22がウェブサーバー10に格納されている一実施形態におけるビデオ閲覧機能18のさらに別の分散を示す。この分散例では、ビデオ閲覧機能18は、ウェブクライアント12に配置されているビデオブラウザー300と、ウェブサーバー10内に配置されている圧縮器306並びにウェブサーバー10内に配置されているフレーム抽出器304とを備える。圧縮器306は圧縮された映像情報(以下、圧縮ビデオと記載)24を生成し、ウェブクライアント12は、圧縮ビデオ24をウェブサーバー10からダウンロードする。圧縮ビデオ24は、ソースビデオ22のダウンサンプル(たとえば、サンプリングレートを下げたサンプル)である。圧縮ビデオ24は、フレームレート又はフレームサイズに関してソースビデオ22をダウンサンプリングしたものであり得る。ウェブクライアント12のユーザは、ビデオブラウザー300を使用して圧縮ビデオ24をウェブクライアント12上で閲覧し、ビデオブラウザー300を使用して圧縮ビデオ24からビデオフレーム30に対応するフレーム31を選択する。次に、ビデオブラウザー300は、フレーム31に対応する識別子56をウェブサーバー10にアップロードする。ウェブサーバー10上のフレーム抽出器304は、識別子56を使用して、ウェブサーバー10に格納されているソースビデオ22からビデオフレーム30を抽出する。ウェブサーバー10は、その後、ウェブクライアント12がビデオフレーム30をユーザに表示するように、ビデオフレーム30をウェブクライアント12に送ることができる。これにより、ウェブクライアント12のユーザは、ビデオフレーム30を、例えば、プリントのために選択すべきか否かを判断する前に、ビデオフレーム30をそれの最高解像度で見ることができる。
図5は、ソースビデオ22がウェブサーバー10に格納されている一実施形態におけるビデオ閲覧機能18の別の分散を示す。この分散例では、ビデオ閲覧機能18は、ウェブサーバー10に配置されているビデオブラウザー300及びフレームエンハンサー302を含む。この実施形態におけるビデオブラウザー300は、ウェブクライアント12のユーザがソースビデオ22を閲覧して、ソースビデオ22がウェブサーバー10に残っている間にビデオフレーム30を選択することができるようにする。例えば、ビデオブラウザー300は、ウェブクライアント12のユーザがソースビデオ22を閲覧して、ビデオフレーム30を選択するためにアクセスする1組のウェブページ80〜82を生成する。ビデオフレーム30が選択されると、フレームエンハンサー302はビデオフレーム30をエンハンスする(すなわち、ビデオフレーム30を強調し、またはビデオフレーム30の画質を向上させる)。
図6は、ソースビデオ22がウェブクライアント12に格納されている一実施形態におけるビデオ閲覧機能18の分散を示す。この分散例では、ビデオ閲覧機能18は、ウェブクライアント12に配置されているビデオブラウザー300を含む。ビデオブラウザー300は、ウェブクライアント12のユーザがソースビデオ22を閲覧して、ソースビデオ22がウェブクライアント12にある間に、ソースビデオ22からビデオフレーム30を選択することができるようにする。次に、ビデオブラウザー300は、さらなる処理のため、例えば、プリントするために、ビデオフレーム30をウェブサーバー10にアップロードする。フレームエンハンサー302を、ウェブサーバー10又はウェブクライアント12に配置することができる。
上述したビデオ閲覧機能18の構成要素、例えば、ビデオブラウザー300は、ウェブサーバー10及びウェブクライアント12上で実行されるソフトウェアを使用して実施することができる。例えば、ウェブクライアント12は、ソフトウェアとして実施されるウェブブラウザー300を実行することができるパーソナルコンピュータであってよい。ウェブクライアント12上で実行されるソフトウェアを、事前にダウンロードして、ウェブクライアント12に永久的にインストールしてもよく、又は必要に応じてダウンロードして、ウェブクライアント12上の一時フォルダにインストールし、その後、作業セッションが終了した後、除去するようにしてもよい。代替的には、このソフトウェアを、ウェブサーバー10から遠隔実行して、ウェブクライアント12にあるソースビデオ22に対して作用させることができる。
図7a〜図7dは、ソースビデオ22からビデオフレーム30を選択するための半自動な方法を示す。ステップ200〜206において説明される半自動な方法は、ウェブサーバー10又はウェブクライアント12で実行されるビデオブラウザー300において実施することができる。図7a〜図7dは、ウェブクライアント12のユーザに対してレンダリングされるユーザインタフェース表示を対応するユーザ選択と共に示す。ユーザインタフェース表示を、例えば、ウェブクライアント12の表示装置を使用してレンダリング(表示または提供)することができ、対応するユーザ選択を、例えば、ウェブクライアント12のキーボード/マウスを使用して行うことができる。ユーザ選択は、黒ずませた境界線で示されている。
図7aは、1組のキーフレーム40〜44がソースビデオ22から抽出されるステップ200を示す。キーフレーム40〜44の隣接するペアの間に配置されている1組のブロック50〜53は、対応するキーフレーム間におけるソースビデオ22のそれぞれのセクションを表す。例えば、ウェブクライアント12のユーザによって選択されたブロック50は、キーフレーム40と41との間に配置されているソースビデオ22のセクションを表す。ブロック149は、キーフレーム40の前のソースビデオ22のセクションを表し、ブロック154は、キーフレーム44の後のソースビデオ22のセクションを表す。
1組のキーフレームを抽出するための任意の既知の方法をステップ200において利用することができる。ステップ200において抽出されるキーフレームの数は、ユーザ選択可能なものとすることができ、又はソースビデオ22の内容に応じて適応的に決定することができる。
ウェブクライアント12のユーザは、ステップ200からのキーフレーム40〜44を調べて、キーフレーム40及び41によって境界付けられるソースビデオ22の部分が好ましいと主観的に決定する。ウェブクライアント12のユーザは、例えば、ウェブクライアント12のキーボード/マウスを使用して、ブロック50を選択することによってこの好みを示す。
図7bは、1組のキーフレーム60〜64が、ステップ200において選択されたブロック50に対応するソースビデオ22の部分から抽出されるステップ202を示す。ブロック169は、キーフレーム60の前のソースビデオ22のセクションを表し、ブロック174は、キーフレーム64の後のソースビデオ22のセクションを表す。キーフレーム60〜64は、ブロック50に対応するソースビデオ22のセクションのさらなる詳細を示す。ウェブクライアント12のユーザは、キーフレーム60〜64を調べて、キーフレーム63が好ましいと主観的に決定する。ウェブクライアント12のユーザは、キーフレーム63を選択することによってこの好みを示す。
図7cは、ユーザによって選択されたキーフレーム63が、ソースビデオ22からのM個の先行ビデオフレーム70〜72とM個の後続ビデオフレーム80〜82との組と共に提示されるステップ204を示す。キーフレーム63、ビデオフレーム80〜82がこの順で後続するビデオフレーム70〜72は、いかなる介在ビデオフレームもないソースビデオ22からのビデオフレームの連続シーケンスである。ウェブクライアント12のユーザは、ビデオフレーム70〜72の中からビデオフレーム70を選択する。
図7dは、ステップ204においてユーザによって選択されたビデオフレーム70が、ソースビデオ22からのM個の先行ビデオフレーム90〜92とM個の後続ビデオフレーム120〜122との組と共に提示されるステップ206を示す。ウェブクライアント12のユーザは、ビデオフレーム90〜92、ビデオフレーム70、及びビデオフレーム120〜122の中からビデオフレーム30を選択する。
半自動な方法は、ユーザがビデオフレーム30の主観的な望ましさを表現することができるようにする。半自動なプロセスは、ユーザが各自の主観的な好みに従って最良のビデオフレームを得ることができるようにする一方で、ユーザに対して面倒な手動操作を課さないようにするのを助ける。
ビデオブラウザー300は、ビデオフレーム30を自動的に選択することができる。例えば、ビデオからキーフレームを選択するための様々な既知の方法を利用することができ、ビデオフレーム30は抽出されたキーフレームのうちの1つであり得る。1つの例は、ソースビデオ22内のNフレーム毎に(1回)1つのキーフレームを抽出することである。キーフレームを、ソースビデオ22のハイライト部分から選択されるキーフレームがより多くなるように、ソースビデオ22の内容分析に基づいて選択することができる。
代替的には、ウェブクライアント12のユーザがソースビデオ22内のすべてのビデオフレームを閲覧して、ビデオフレーム30を選択する全面的に手動の方法を用いることができる。
フレームエンハンサー302は、ビデオフレーム30の画質を向上させる様々な方法のうちの1つ又は複数を利用することができる。例としては、超解像処理を適用することによってビデオフレーム30の解像度を増大させること、ノイズ除去処理を使用してビデオフレーム30内のノイズ及びアーチファクトを低減すること、ビデオフレーム30のエッジを鮮鋭化すること、ホワイトバランスを使用してビデオフレーム30内の色を補正すること等が挙げられる。
本発明の上記の詳細な説明は、説明のために提供したものであり、本発明を網羅すること、または、本発明を開示した実施形態そのものに限定することは意図されていない。したがって、本発明の範囲は添付の特許請求の範囲によって画定される。

Claims (10)

  1. ウェブベースのビデオ閲覧システムであって、
    ウェブサーバー(10)と、
    ウェブクライアント(12)
    を備え、
    前記ウェブサーバー(10)と前記ウェブクライアント(12)は、前記ウェブクライアント(12)のユーザが、ソースビデオ(22)を閲覧し、及び、前記ソースビデオ(22)からビデオフレーム(30)を選択することができるようにする1組のビデオ閲覧機能(18)を協働して提供する、システム。
  2. 前記ビデオ閲覧機能(18)は、前記ユーザが前記ソースビデオ(22)を閲覧して、前記ビデオフレーム(30)を前記ソースビデオ(22)から抽出することができるようにすると共に、前記ビデオフレーム(30)を前記ウェブサーバー(10)にアップロードするビデオブラウザー(300)を前記ウェブクライアント(12)において有する、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記ビデオ閲覧機能(18)は、前記ユーザが、前記ソースビデオ(22)を閲覧し、及び、前記ビデオフレーム(30)を前記ソースビデオ(22)から抽出することができるようにすると共に、前記ビデオフレーム(30)の識別子(54)を前記ウェブサーバー(10)にアップロードするビデオブラウザー(300)を前記ウェブクライアント(12)において有する、請求項1に記載のシステム。
  4. 前記ビデオ閲覧機能(18)は、前記ウェブサーバー(10)において圧縮器(306)及びフレーム抽出器(304)を含み、かつ、前記ウェブクライアント(12)においてビデオブラウザー(300)を含み、これにより、前記ウェブクライアント(12)は、前記圧縮器(306)から前記ソースビデオ(22)のダウンサンプルをダウンロードし、前記ビデオブラウザー(300)は、前記ユーザが、前記ダウンサンプルから前記ビデオフレーム(30)のダウンサンプルを抽出し、その後、前記ビデオフレーム(30)の識別子を前記ウェブサーバー(10)にアップロードすることができるようにする、請求項1に記載のシステム。
  5. 前記ビデオ閲覧機能(18)は、前記ユーザが、前記ソースビデオ(22)を閲覧し、及び、前記ソースビデオ(22)から前記ビデオフレーム(30)を選択できるようにする1組のウェブページを生成するビデオブラウザー(300)を前記ウェブサーバー(10)において有する、請求項1に記載のシステム。
  6. ウェブベースでビデオを閲覧するための方法であって、1組のビデオ閲覧機能(18)によって、ウェブクライアント(12)のユーザがソースビデオ(22)を閲覧し、及び、前記ソースビデオ(22)からビデオフレーム(30)を選択することができるように、ウェブサーバー(10)とウェブクライアント(12)との間の通信の特性に応じて、前記1組のビデオ閲覧機能(18)を前記ウェブサーバー(10)と前記ウェブクライアント(12)とに分散させるステップを含む、方法。
  7. 前記分散させるステップは、前記ユーザが、前記ソースビデオ(22)を閲覧し、及び、前記ビデオフレーム(30)を前記ソースビデオ(22)から抽出できるようにすると共に、前記ビデオフレーム(30)を前記ウェブサーバー(10)にアップロードするビデオブラウザー(300)を前記ウェブクライアント(12)において提供するステップを含む、請求項6に記載の方法。
  8. 前記分散させるステップは、前記ユーザが、前記ソースビデオ(22)を閲覧し、及び、前記ビデオフレーム(30)を前記ソースビデオ(22)から抽出することができるようにすると共に、前記ビデオフレーム(30)の識別子を前記ウェブサーバー(10)にアップロードするビデオブラウザー(300)を前記ウェブクライアント(12)において提供するステップを含む、請求項6に記載の方法。
  9. 前記分散させるステップは、前記ウェブサーバー(10)において圧縮器(306)及びフレーム抽出器(304)を提供し、かつ、前記ウェブクライアント(12)においてビデオブラウザー(300)を提供して、前記ウェブクライアント(12)が、前記圧縮器(306)から前記ソースビデオ(22)のダウンサンプルをダウンロードし、前記ビデオブラウザー(300)により、前記ユーザが、前記ダウンサンプルから前記ビデオフレーム(30)のダウンサンプルを抽出し、その後、前記ビデオフレーム(30)の識別子を前記ウェブサーバー(10)にアップロードすることができるようにするステップを含む、請求項6に記載の方法。
  10. 前記分散させるステップは、前記ユーザが、前記ソースビデオ(22)を閲覧し、及び、前記ソースビデオ(22)から前記ビデオフレーム(30)を選択することができるようにする1組のウェブページを生成するビデオブラウザー(300)を前記ウェブサーバー(10)において提供するステップを含む、請求項6に記載の方法。
JP2009546433A 2007-01-19 2008-01-18 ウェブベースのビデオ閲覧 Pending JP2010517368A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/655,566 US8788938B2 (en) 2007-01-19 2007-01-19 Web-based video browsing
PCT/US2008/000697 WO2008088883A1 (en) 2007-01-19 2008-01-18 Web-based video browsing

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010517368A true JP2010517368A (ja) 2010-05-20

Family

ID=39636313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009546433A Pending JP2010517368A (ja) 2007-01-19 2008-01-18 ウェブベースのビデオ閲覧

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8788938B2 (ja)
EP (1) EP2103126A4 (ja)
JP (1) JP2010517368A (ja)
KR (1) KR101114768B1 (ja)
CN (1) CN101589618A (ja)
WO (1) WO2008088883A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017158054A (ja) * 2016-03-02 2017-09-07 APRESIA Systems株式会社 中継装置および中継システム

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8327253B2 (en) 2010-11-09 2012-12-04 Shutterfly, Inc. System and method for creating photo books using video
JP5689095B2 (ja) * 2012-07-10 2015-03-25 新日鉄住金ソリューションズ株式会社 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
CN104917666B (zh) 2014-03-13 2019-08-06 腾讯科技(深圳)有限公司 一种制作个性化动态表情的方法和装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003216406A (ja) * 2002-01-28 2003-07-31 Seiko Epson Corp 画像印刷システム、画像印刷物提供方法、画像配信装置、画像印刷装置および装置用のプログラム

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5664227A (en) * 1994-10-14 1997-09-02 Carnegie Mellon University System and method for skimming digital audio/video data
US5835667A (en) * 1994-10-14 1998-11-10 Carnegie Mellon University Method and apparatus for creating a searchable digital video library and a system and method of using such a library
US5630670A (en) 1995-06-03 1997-05-20 INA W alzlager Schaeffler KG Axial rolling bearing
US5884056A (en) 1995-12-28 1999-03-16 International Business Machines Corporation Method and system for video browsing on the world wide web
US6006241A (en) * 1997-03-14 1999-12-21 Microsoft Corporation Production of a video stream with synchronized annotations over a computer network
US6173317B1 (en) * 1997-03-14 2001-01-09 Microsoft Corporation Streaming and displaying a video stream with synchronized annotations over a computer network
US6449653B2 (en) 1997-03-25 2002-09-10 Microsoft Corporation Interleaved multiple multimedia stream for synchronized transmission over a computer network
US6631424B1 (en) * 1997-09-10 2003-10-07 Fmr Corp. Distributing information using a computer
US6782049B1 (en) * 1999-01-29 2004-08-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System for selecting a keyframe to represent a video
US6535639B1 (en) * 1999-03-12 2003-03-18 Fuji Xerox Co., Ltd. Automatic video summarization using a measure of shot importance and a frame-packing method
US6791579B2 (en) * 2000-08-21 2004-09-14 Intellocity Usa, Inc. Method of enhancing streaming media content
US20020071651A1 (en) 2000-08-31 2002-06-13 Wurz William Hastings Method of indexing and printing user specified frames during playback or contemporaneous video recording
US20020135808A1 (en) 2001-03-22 2002-09-26 Parry Travis J. Method and apparatus for printing video data
US7376653B2 (en) 2001-05-22 2008-05-20 Reuters America, Inc. Creating dynamic web pages at a client browser
US7281260B2 (en) * 2001-08-07 2007-10-09 Loral Cyberstar, Inc. Streaming media publishing system and method
KR100464076B1 (ko) 2001-12-29 2004-12-30 엘지전자 주식회사 동영상 비디오 브라우징 방법과 장치
US20030212993A1 (en) 2002-05-07 2003-11-13 Pere Obrador System and method for efficiently managing video files
US7586636B2 (en) 2002-12-11 2009-09-08 Broadcom Corp. Printer resource sharing in a media exchange network

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003216406A (ja) * 2002-01-28 2003-07-31 Seiko Epson Corp 画像印刷システム、画像印刷物提供方法、画像配信装置、画像印刷装置および装置用のプログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017158054A (ja) * 2016-03-02 2017-09-07 APRESIA Systems株式会社 中継装置および中継システム

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008088883A1 (en) 2008-07-24
EP2103126A4 (en) 2010-03-31
EP2103126A1 (en) 2009-09-23
US8788938B2 (en) 2014-07-22
US20080178086A1 (en) 2008-07-24
KR20090091340A (ko) 2009-08-27
KR101114768B1 (ko) 2012-03-05
CN101589618A (zh) 2009-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9270926B2 (en) System and method for distributed media personalization
US6654814B1 (en) Systems, methods and computer program products for dynamic placement of web content tailoring
US20210160556A1 (en) Method for enhancing resolution of streaming file
US7266588B2 (en) Network service system and method including a channel generator
US9342817B2 (en) Auto-creating groups for sharing photos
EP2255527B1 (fr) Procede permettant la mise en oeuvre de la video enrichie sur les terminaux mobiles
CN107147939A (zh) 用于调整视频直播封面的方法和装置
US20170300286A1 (en) Method and system for browser-based screen sharing
US20150039998A1 (en) Screen sharing using scripting computer language code directly executable by web browser
US20160147836A1 (en) Enhanced Network Data Sharing and Acquisition
CN106384388B (zh) 基于html5和增强现实技术的互联网眼镜实时试戴方法及系统
CN101193074A (zh) 一种在即时通信展示框上显示图片的方法和系统
CN107005458A (zh) 未脚本化数字媒体消息生成
US20190130627A1 (en) Image processing apparatus, image processing method, program, and recording medium
US20160239197A1 (en) System and method for dynamic color scheme application
JP2010517368A (ja) ウェブベースのビデオ閲覧
CN107959894A (zh) 视频图片处理方法及装置
JP2004302500A (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
CN111405303B (zh) 基于网页快速建立直播的方法
JPH09167124A (ja) マルチメディア制作物のこま割り画表現のための方法およびシステム
US9832622B2 (en) Systems and methods for device-dependent image transformations
JP5027774B2 (ja) 交際紹介システムの画像閲覧制御装置、画像閲覧制御方法及び画像閲覧制御プログラム
CN101667978B (zh) 网络服务方法、其系统及其数据服务器
KR101997909B1 (ko) 해상도 복원을 위한 ai 영상학습 파라미터 추출 프로그램 및 기록매체
KR20000037248A (ko) 클라이언트와 서버의 상호작용에 의한 웹캐스팅방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120124

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120424

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120502

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120925