JP2010517133A - Webサイト統合検索装置及び方法 - Google Patents

Webサイト統合検索装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010517133A
JP2010517133A JP2009546329A JP2009546329A JP2010517133A JP 2010517133 A JP2010517133 A JP 2010517133A JP 2009546329 A JP2009546329 A JP 2009546329A JP 2009546329 A JP2009546329 A JP 2009546329A JP 2010517133 A JP2010517133 A JP 2010517133A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
search
word
search engine
engine
search word
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009546329A
Other languages
English (en)
Inventor
ジン シン,ハン
ヨプ キム,セ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2010517133A publication Critical patent/JP2010517133A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/951Indexing; Web crawling techniques

Abstract

本発明は使用者が入力した第1検索語を検索しようとする対象検索エンジンに一々入力せずに予め登録した複数個の検索チャンネル目録で連続的検索することのできるWebサイト統合検索装置方法を提供する。検索語入力窓に第1検索語を入力し、設定された複数の検索エンジンのうちいずれか一つまたは全体検索エンジンを選択する段階と、前記入力された第1検索語を形態素分析する段階と、前記形態素分析されて再構成された第2検索語を生成する段階と、前記選択された検索エンジンの入力窓に前記第2検索語が自動に入力できるように設定する自動実行命令語を追加する段階と、前記自動実行命令語が追加された第2検索語の入力により少なくとも一つ以上の出力ブラウザーを通じて選択された検索エンジンに送信して検出された検索情報を表示する段階とを有する。

Description

本発明は、Webサイト検索システムに関し、特に、検索語分析及び翻訳の用いた多国語Webサイト統合検索装置及び方法に関する。
インターネットは我々が想像も付かない速い速度で膨張して行くところであるが、それは企業のみならず個々人も自分たちの広報のためにホームページを作っているからである。大勢の人が芸術、文学、医学、娯楽、スポーツ、政治、科学技術、産業、経済などの多様な分野に渡って自分の関心事をホームページに載せており、全世界的に溢れてる毎日毎日のニュースが各分野別に関心のある人が形成したニュースグループでくだらない話から専門的な内容まで全て扱われている実情である。
このように、インターネットに載せられる内容が多様になることでインターネットに提供される情報は山のように増えつつあり、早い速度で成長しているインターネット上で使用者が所望する情報のみを選別するためには、それなりのノウーハウが必要である。それを可能にするのが検索エンジン(ヤフ、アリアンツ、ネイバ、エンパス、パラン、ネート、ダウム、グーグルなど)である。
検索エンジンはインターネット上にある数多いサイトのうち自分が調べようとする情報を含んでいるサイトを検索できるように助ける機能であり、インターネット上では数百種の検索エンジンが存在している。
検索エンジンを分類する基準については、公式的に成立できたところではないが、一般的に検索エンジンの動作形態によって主題別検索エンジンとキーワード型検索エンジンとで区別し、キーワード型検索エンジンはさらに一般キーワード型検索エンジン、フロント-エンド(Front−End)型検索エンジン、知能型検索エンジンで区分される。
しかし、全ての検索エンジンが前記において述べたように明らかに区分されるのではなく、主題別検索エンジンの代名詞とも呼ばれる“ヤフ(YAHOO)もキーワード検索を支援しており、キーワード型検索エンジンも大部分主題別検索エンジンサービスを同時に提供している。
主題別検索エンジンというのは、インターネットにある情報を社会、文化、芸術、スポーツ、政治など大きな主題に従って分類してある目録を提供する検索エンジンのことであり、該当主題に該当する各種情報を目録として提供するのでディレクトリサーバ、主題別カダロク、メーニュ検索などとも呼ばれ、情報を調べるための特別な主題語や中心語が分からない状況で使用すると容易に該当情報に接近することができるという長点がある。しかし、所望する情報に接近するまで“大分類→中分類→小分類→リーサチしようとする情報”のようにいくつかの段階を経なければならないので中間に間違って設定すると自分が調べようとする内容とより遠くなる可能性が散在するという短所がる。
キーワード型検索エンジンは、インターネットにあるホームページの内容とURL(ホームページ住所)を自体データベースとして構築してあることであり、ただ数個のキーワード(検索語)を入力して所望する情報を迅速に調べることができるという長所がある。しかし、正確なキーワードが分からない状況でキーワード検索を実施する場合、とんでもない結果の出力で長い時間を浪費する結果を齎すという短所がある。
このように各検索エンジン毎にその資料収集方式が異なり、データベースに登録されたWebサイトも時間の経過によってドメインネーム(domain name)または通信プロトコル(IP address)が変更されたり消滅されたりする場合が多くて、通信利用者が一つの検索エンジンを通じて所望する全ての情報を調べることは非常に難しい。よって、使用者は普通複数個の検索エンジンを用いて情報を検索するが、この際、使用者は他の検索エンジンを訪問して同一の検索語を再入力しなければならない。よって、それぞれの検索エンジンを運営するWebサイトを訪問して同一の検索語を一々再入力するための時間が努力が要求される不便さがある。
一方、このようなインターネットの発展と共に使用者は自身が所望する情報を調べるために自国内で提供する検索エンジンのみならず海外から提供される検索エンジンを用いて該当情報を検索している。しかし、使用者が自国語の綴字法、分かち書きなどの文法がよく分からなかったり、検索しようとするサイトの検索エンジン特性及び検索方法がわからなかったりする場合には情報を制限的に調べるしかないのである。特に、海外検索エンジン及び検索したWebサイトの内容が外国語でできているので外国語実力の揃えてない使用者の場合には海外検索エンジン及び海外Webサイトを通じて情報を得るためには検索語を一々外国語に翻訳した後検索し、また、検索されたWebサイト結果物が外国語で提供されているのでそれを別途に翻訳しなくては海外Webサイトを通じて検索は試みることさえできない状況である。
さらに、コンピュータ運営体制は国家の言語体制によって異なり文字入力機を別途に設定しない場合には中国語、日本語などの文字入力も不可能である。
従って、本発明はこのような従来技術の欠点を解決するために鑑みてなされたものであり、使用者が入力した第1検索語を検索しようとする対象検索エンジンに一々に入力しなくても予め登録した複数個の検索チャンネル目録で連続的に検索することのできるWebサイト統合検索装置及び方法を提供することを目的とする。
本発明の他の目的は、使用者が入力した第1検索語の形態素を分析し、前記分析を通じて生成された第2検索語を用いて選択された検索エンジンで検索するようにしてより正確に多い量の結果を検索するWebサイト統合検索装置及び方法を提供する。
本発明のさらに他の目的は、検索語入力及び検索エンジンを通じた検索語の検索をブラウザーで具現できるようにすることにより、検索された複数個の検索サイトがタブ形式で一つのブラウザーに生成されるWebサイト統合検索装置及び方法を提供する。
本発明のさらなる目的は、分析された第2検索語を外国語に翻訳転換して海外サイト検索目録で第3検索語で検索できるようにするWebサイト統合検索装置及び方法を提供する。
本発明のさらなる他の目的は、第3検索語で出力された検索結果を受信してWeb翻訳を通じて自国語で提供して外国語が下手な使用者も海外Webサイトを検索できるようにWebサイト統合検索装置及び方法を提供する。
前記目的を達成するために、本発明はWebサイト統合検索装置の特徴は、少なくとも一つ以上の検索エンジンを通じて情報を検索するための第1検索語を入力する検索語入力部と、前記入力された第1検索語の形態素分析を実施する検索語分析部と、前記形態素分析されて再構成された第2検索語を生成し、前記選択された検索エンジンの接続時に前記第2検索語が前記検索エンジンの入力窓に自動的に入力できるように設定する自動実行命令語を前記第2検索語に追加する検索語生成部と、前記自動実行命令語が追加された第2検索語の入力により一つ以上の出力ブラウザーを通じて使用者が選択した検索エンジンに送信して検出された検索情報を表示する検索語送信部とを含むことを特徴とする。
望ましくは、前記検索語分析部は、入力された第1検索語に基づいて情報検索であるか特定サイトまたはホームページの検索であるかを分析することを特徴とする。
望ましくは、前記Webサイト統合検索装置は、前記検索された検索エンジンが外国Webサイトである場合、前記形態素分析された第1検索語を外国語に翻訳する検索語翻訳部と、前記検索語翻訳部を通じて外国語に翻訳された第3検索語を生成し、生成された第3検索語に前記自動実行命令語を追加する機能をさらに含む前記検索語生成部と、前記表示される検索情報をテキスト形態に変換して貯蔵する出力データ変換部と、前記変換されたテキスト形態のデータを翻訳するWeb翻訳部と、前記Web翻訳部で翻訳されたデータを前記出力ブラウザーに出力して翻訳された形態の検索情報を表示するWeb翻訳データ出力部と、を含むことを特徴とする。
前記のような目的達成するために、本発明によるWebサイト統合検索方法は、検索語入力窓に第1検索語を入力し、設定された複数の検索エンジンのうちいずれか一つまたは全体検索エンジンを選択する(A)段階と、前記入力された第1検索語を形態素分析する(B)段階と、前記形態素分析されて再構成された第2検索語を生成する(C)段階と、前記選択された検索エンジンの入力窓に前記第2検索語が自動に入力されるように設定する自動実行命令語を追加する(D)段階と、前記自動実行命令語が追加された第2検索語により少なくとも一つ以上の出力ブラウザーを通じて選択された検索エンジンに送信して検出された検索情報を表示する(E)段階とを含むことを特徴とする。
望ましくは、前記(A)段階は、大分類された国内ポータル検索エンジン、海外ポータル検索エンジン及びオーダメイド型検索エンジンのうちいずれかを選択する段階と、前記選択結果国内ポータル検索エンジンを選択した場合、小分類されて予め設定された検索エンジンのうちいずれかを選択し、前記選択結果海外ポータル検索エンジンを選択した場合、各国の言語権別に小分類されて予め設定された検索エンジンのうちいずれか一つを選択し、前記オーダメイド型検索エンジンを選択した場合、オーダメイド型検索エンジンが生成された場合は自分が生成して小分類されて定義された検索エンジンのうちいずれかを選択し、前記オーダメイド型検索エンジンが生成されていないか、新しいオーダメイド型検索エンジンを生成する場合は自分が関心の持っていた検索キーを入力して入力された検索キーを大分類に定義する段階と、予め登録されている複数個のライブラリ別に前記入力された検索キーに基づいて情報検索の可能な複数の検索エンジンが検索されて定義される段階と、前記複数個のライブラリのうち少なくとも一つ以上のライブラリを選択し、前記選択されたライブラリで定義された複数の検索エンジンのうち少なくとも一つ以上を選択して小分類に定義する段階とを含むことを特徴とする。
望ましくは、前記(B)段階は、前記入力された第1検索語に基づいて情報検索であるか特定サイトまたはホームページの検索であるかを分析する段階を含むことを特徴とする。
望ましくは、前記(D)段階は、前記(A)段階で全体検索エンジンが選択された場合、自動実行命令語が一緒に記録された第2検索語を全体検索エンジンに送信する段階と、それぞれの検索エンジンの該当Webページに貼り付けを自動実行する段階と、自動エンター命令により前記検索エンジンは入力された第2検索語に対応する情報提供サーバを検索する段階と、前記情報提供サーバを検索した結果を有するそれぞれの検索エンジンが一つのブラウザーにそれぞれテブ形式で具現される段階と、を含むことを特徴とする。
望ましくは、前記(D)段階は、前記生成された第2検索語をコピーする段階と、前記選択された検索エンジンの該当Webページが最初オープンされる時自動に貼り付けを実行する段階と、自動エンター命令により前記検索エンジンは入力された第2検索語に対応する情報提供サーバ300を検索する段階とを含むことを特徴とする。
望ましくは、前記Webサイト統合検索方法は、前記選択された検索エンジンが海外ポータル検索エンジンである場合前記形態素分析した第1検索語を外国語に翻訳して翻訳された第3検索語を生成する(a)段階と、前記選択された検索エンジンの接続の際前記第3検索語が前記選択された検索エンジンの入力窓に自動に入力されるように設定する自動実行命令語を追加する段階(b)と、前記第3検索語に基づいて選択された検索エンジンを通じて検出された検索情報をテキスト形態に変換して貯蔵する段階(c)と、前記変換されたテキスト形態のデータを翻訳する段階(d)と、前記翻訳されたデータを前記出力ブラウザーに出力して翻訳された形態の検索情報を表示する段階(e)と、を含むことを特徴とする。
望ましくは、前記(a)段階の翻訳は、外国語辞書などを用いる短文または文章翻訳で索引語という限定した形態に定義された形態素に基づいて翻訳されることを特徴とする。
以上説明したように、本発明によるWebサイト統合検索装置及び方法は次のような効果がある。
第1に、同一の検索語を通じた複数の検索エンジンにおいての検索である場合、該当検索語を予め検索サイト目録に登録して連続に検索できるようにすることにより、各検索エンジンに一々同一の検索語を入力する必要がないので、より多い量の結果を早くて便利に検索することができる。
第2に、検索語入力及び検索エンジンを通じた検索語の検索をブラウザーで具現できるようにすることにより、一つのブラウザーに複数の検索サイトの検索された情報をタブ形式に生成することができ、サイト別検索情報確認のための検索サイトの変更によるブラウザーの重複生成が不必要になって資源及び時間を減少させることができる。また、検索サイトの変更の際、一つのブラウザーにタブ形式で複数個の検索サイトが生成していて検索サイトの移動時、早く移動することができる。
第3に、使用者が入力した第1検索語の形態素を分析し、前記分析を通じて生成された第2検索語を用いて選択された検索エンジンで検索するようにして前記使用者は第1検索語で検索した結果と一緒に他の方式で形態素分析された第2検索語を通じても検索することにより幾つかの検索語を通じたよりよい結果で検索することができ正確で多い内容の結果を検索することができる。
第4に、自国語で入力した検索語を外国語に転換して検索できるようにすることにより、外国Webサイトの情報を容易に検索することができ、出力された内容を再度自国語に翻訳して提供することで、外国語が分からなくても外国語でできている情報を容易に効果的に検索することができる。
第5に、事業者は内部に別途の自国語または外国語翻訳Webデータベースを構築しなくてもより多い量の内容を提供することができ、オンラインのみならず無線インターネットの多様な方法でも効果的な情報検索が可能である。
本発明の実施例によるWebサイト統合検索装置を含む全体構成を概略的に示す構成図である。 図2は本発明の実施例によるWebサイト統合検索装置を詳細に示す構成図である。 本発明の実施例によるWebサイト統合検索装置を説明するための流れ図である。 本発明の実施例によるWebサイト統合検索された結果を示す出力ブラウザー画面を示す図である。 本発明の実施例によるWebサイト統合検索された結果を示す出力ブラウザー画面を示す図である。 本発明の実施例によるWebサイト統合検索方法を説明するためのブラウザー画面を示す図である。 本発明の実施例によるWebサイト統合検索方法を説明するためのブラウザー画面を示す図である。 本発明の実施例によるWebサイト統合検索方法を説明するためのブラウザー画面を示す図である。 本発明の実施例によるWebサイト統合検索方法を説明するためのブラウザー画面を示す図である。 本発明の実施例によるWebサイト統合検索方法を説明するためのブラウザー画面を示す図である。
以下、図面を参照して本発明の望ましい一実施例を図面を参照してより詳細に説明する。
図1は本発明の実施例によるWebサイト統合検索装置を含む全体構造を概略的に示す構成図で、インターネット網を通じて互いに連結されたWebサイト統合検索装置100、検索エンジン200及び情報提供サーバ300を含む。
この際、検索エンジン200はネイバ、ダウム、エムパス、ネート、グーグル、パラン、Askなど自分が調べようとする情報を含んでるサイトを検索できるように助けるWebサイトとして、国内ポータル検索エンジン(ネイバ、エンパス、パラン、ネート、ダウム、グーグルコリア、ヤフコリアなど)と、海外ポータル検索エンジン(英語圏:Google、Yahoo、Ask、Altavista、中国語圏:baido、sohu、qq、com、sina.com、日本語圏:google.Co.jp、goo.ne.jp、excite.co.jpなど)とで区分して構成される。
また、情報提供サバ300はWebサイト、辞書、知識検索、カフェ、ブログ、イメージ、動画像、ニュース、専門資料、Webページなど前記検索エンジン200を通じて検索されて使用者が調べようとする情報を貯蔵しているサバである。
従って、Webサイト統合検索装置100は入力された第1検索語の検索語分析(形態素分析など)を通じて第2検索語を生成し、予め登録した複数個の検索エンジン200に伝送して使用者が選択した検索エンジン200で第2検索語に該当する情報提供サーバ300を自動検索して前記使用者に提供する。参考に前記検索エンジン200の選択は登録された複数個の検索エンジン200全てを一度に選択することもでき、また、いずれか一つを選択することもできる。
また、前記Webサイト統合検索装置100は選択された検索エンジン200が外国語の検索語の必要な場合は前記入力された第1検索語を使用者の要求に、または、選択された検索エンジンが要求する該当外国語に翻訳転換して第3検索語を生成し、使用者が選択した検索エンジン200で第3検索語に対応する情報提供サーバ300を自動検索して前記使用者に提供する。この際、前記Webサイト統合検索装置100は前記自動検索された情報提供サーバ300から提供する検索情報を使用者の要求に該当する外国語に翻訳転換して使用者に提供する。
図2は本発明の実施例によるWebサイト統合検索装置を詳細に示す構成図である。
図2のように、使用者が選択した検索エンジン200を通じて所望する情報を検索するための第1検索語を入力できるように入力窓600を提供する検索語入力部110と、前記検索語入力部110を通じて入力された第1検索語の形態素分析を通じて文法的機能を分かるように第1検索語を分析する検索語分析部120と、を含む。また、前記検索語分析部120は第1検索語が検索エンジン200を通じて調べようとするのが情報検索であるか特定サイトまたはホームページへの検索であるかを共に判断する。即ち、入力された第1検索語が文章か特定技術などである場合はそれによる情報を所望する場合が高いが、入力された第1検索語が事業体ネーム(三星電子、ソーニなど)かまたは特定商品名(ピザ、MP3など)などの場合にはそれによる情報を所望する場合よりは該当事業体のホームページやまたは商品名を購買することのできるショッピングモールを検索しようとする意図が強い。従って、前記検索語分析部120は前記この2つの場合を前記第1検索語を通じて判断する。
また、使用者が選択した検索エンジン200が外国Webサイトである場合検索語が外国語で入力すべきなので前記形態素分析された第1検索語を外国語に翻訳する検索翻訳ブラウザー152を含む。続いて、前記検索語分析部120を通じて形態素分析されて再構成された第2検索語を生成したり、または前記検索語翻訳部152を通じて外国語に翻訳された第3検索語を生成する検索語生成部130と、前記検索語生成部130で自動実行命令語が共に記録された第2検索語または第3検索語の入力を受け第1ブラウザー180及び第2ブラウザー190を通じて使用者が選択した検索エンジン200に送信し前記検索エンジン200から検出された検索情報を表示する検索語送信部140と、を含む。
また、前記第2出力ブラウザー190に表示される検索されたブラウザーページデータをテキスト形態に変換して貯蔵する出力データ変換部160と、前記出力データ変換部160で変換されたテキスト形態のブラウザーデータを自国語に翻訳するWeb翻訳部154と、前記Web翻訳部154で自国語に翻訳されたブラウザーデータを再度前記第2出力ブラウザー190に出力して自国語に翻訳された形態の検索情報を表示するWeb翻訳データ出力部170を含む。
この際、前記検索語入力部110は選択した検索エンジン200が外国Webサイトである場合にも該当する外国語だけではなく入力する使用者が所望する国の言語で記入することができる。
また、前記検索語翻訳部152は外国語辞書などを用いる短文または文章単位の翻訳であることが望ましく、前記Web翻訳部154は自動Web翻訳機を用いてページ単位で翻訳されることが望ましい。
また、前記検索語生成部130は生成された第2検索語または第3検索語と共に使用者によって選択される検索エンジン200で前記第2検索語または第3検索語が入力と同時に自動的に検索を実行させるための実行命令語を共に記録する。
また、前記第1出力ブラウザー180は該当検索エンジン200で検索された情報提供サーバ300をそのまま表示し、第2出力ブラウザー190はWebサイト統合検索装置を通じて変形されて検索された情報提供サーバ300を表示して示す。これは使用者の選択によって第1、2出力ブラウザー180、190のうちいずれか一つのみを画面に表示することもできる。
このように構成された本発明によるWebサイト統合検索方法を添付した図面を参照して詳細に説明する。
図3は本発明の実施例によるWebサイト統合検索方法を説明するための流れ図であり、図4及び図5は本発明の実施例によるWebサイト統合検索された結果を示す出力ブラウザー画面を示す図面である。この際、図4は国内ポータル検索エンジンを選択した出力ブラウザー画面であり、図5は海外ポータル検索エンジンを選択した出力ブラウザー画面である。
図3を参照して説明すると、まず、使用者は検索語入力110に所望する情報を調べるための第1検索語を入力し、設定された複数の検索エンジンのうちいずれか一つを選択するか、または全体検索エンジンを選択する(S10)。参考に全体検索エンジンの選択が可能であるのは検索語入力及び検索の遂行がブラウザーで具現できることにより、一つのブラウザーに複数の検索エンジンを生成することができるからである。
この際、前記検索エンジン200の選択はまず大分類された検索エンジン及び海外ポータル検索エンジン400のうちいずれか一つを選択する。
また、一つの検索エンジンを選択する場合は前記国内/海外ポータル検エンジン別に小分類されて設定された検索エンジン500のうちいずれか一つを選択する。即ち、図4のように国内ポータル検索エンジン400を選択した場合には小分類されて予め設定されたネイバ、エンパス、パラン、ネート、ダウム、グーグルコリア、ヤフコリア500のうちいずれか一つを選択し、図5のように海外ポータル検索エンジン400を選択した場合には小分類されて予め設定されたサイト 英語圏:Google、Yahoo、Ask、Altavista、中国語圏:sohu.Com、qq.com、sina.com、日本語圏:google.Co.jp、goo.ne.jp、excite.co.jpなど)500のうちいずれか一つを選択する。また、全体検索エンジンを選択する場合は画面一面に全体検索のための選択アイコン700aを選択する。
それにより、第1、2出力ブラウザー180、190に選択された検索エンジンの初期ページが表示される。
また、前記国内ポータル及び海外ポータルによって分類された大分類400と、前記大分類それぞれに従って再度小分類500の定義された内容は使用者のオーダメイド形式で新しく具現することもできる。即ち、図6のように国内ポータル及び海外ポータル400と共に生成しているオーダメイド検索400を選択して提供されるポップアップ窓を用いて自分が関心の持っていた検索キーを入力して大分類を定義する。そうすると、前記Webサイト統合検索装置100は前記入力された検索キーを通じて予め登録できている複数個のライブラリ(新聞、論文、百科事典、知的財産権、医学、IT、経済、不動産、財務、環境、イーメジ、宗教など)別に情報検索が可能な複数の検索エンジンを検索して提供する。
従って、使用者は前記大分類(“仲介貿易(Merchant Trade)”)を定義した後、小分類を定義するために提供されるオーダメイド検索ライブラリのうち一つ(論文)を選択し、続いて、選択されたオーダメイド検索ライブラリ(論文)で小分類で分類されて提供される検索エンジン(Scopus(英語)、OOLC(英語)、Happy campus(英語)、Sowudi(中国)、Wenlum(中国)、論文ネット(中国)、STUDA(中国))のうち少なくとも一つ以上を選択して使用者自身が定義したオーダメイド型小分類を定義するようになる。
このように前記オーダメイド型検索エンジンは国内ポータルまたは海外ポータルだけではなく定義するによっては論文、経済、新聞など多様な分野の情報を容易に検索することのできる長所がある。
参考に、使用者が初期ページとして特定の検索エンジンを定義してWebサイト統合検索装置100の最初接続時毎に定義された検索エンジンを初期ページとしてオープンすることができる。
次に、使用者が検索語入力部110に所望する情報を調べるための第1検索語を入力し、検索エンジンを選択するようになると、前記入力された第1検索語を検索部分析部120を通じて形態素分析を実施する(S20)。参考に、韓国語は膠着語で文章の単位とも言える語節が語彙形態素と文法形態素との結合によってなり、文法形態素が文章においての文法的機能を指示する特徴を持っている。従って、文章においてある単語の文法的機能を知るためには何よりも語節を形態素単位に分離する作業が先行されるべきである。これは機械翻訳または情報検索、またはその他の韓国語処理に基づいた応用システムにおいても必須的に要求される段階である。この際、分析のために必要な最初単位が形態素であるのでこれを“形態素分析”という。前記形態素分析方法は現在広く公知された技術であるのでそれによる詳細な説明は省略する。
さらに、検索語分析部120は前記使用者が選択した検索エンジンを判断し、前記第1検索語が前記検索エンジン200を通じて調べようとするのが情報検索であるか特定サイトまたはホームページへの検索であるかを共に判断する(S30)。
また、前記検索エンジンの判断結果S30国内ポータル検索エンジンを選択したと判断されると、検索語生成部130を通じて形態素分析を経て文法的に間違えのない検索語に生成する(S40)。即ち、使用者が第1検索語として“ハルモニガバンエドゥロガショソヨ(お祖母カバンに入りました)”と分かち書きが行われてないまま入力した場合、検索語生成部130は入力された第1検索語を形態素分析して分かち書きが行われた“ハルモニガ バンエ ドゥロガショソヨ(お祖母が部屋に入りました)”に文法的に合わせた第2検索語を生成する。参考に第2検索語が単純に分かち書きのみが形態素分析を通じた文法的変換に制限するのではなく、これは望ましく説明するための一例であってこれに限定されるのではない。
このように、入力される第1検索語を形態素分析し、前記分析を通じて形成された第2検索語を用いて選択された検索エンジンで検索するようにすることで、前記使用者が入力した第1検索語で検索した結果より正確で多い内容の結果を検索することができる効果がある。参考に、第2検索語を用いて検索する方式は単純に選択事項であり使用者の選択によって自分が入力した第1検索語そのままを利用して選択された検索エンジンで検索するようにすることもできる。その方式としては画面の一面に形成された高級検索アイコン700bの選択を通じて制御される。
また、前記検索エンジンの判断結果(S30)海外ポータル検索エンジンを選択したことと判断されると前記形態素分析した第1検索語を翻訳部150内の検索語翻訳部152を通じて前記海外ポータル検索エンジンに基づいた外国語に変換した後、検索語生成部130を通じて外国語に翻訳された第3検索語に生成する(S50)。それは、検索エンジン200が外国Webサイトである場合には検索をするためには検索語も外国語で行われなければならないからである。この際、前記検索語翻訳部152は外国語辞書などを用いる短文または文章翻訳で索引語という限定した形態で定義された形態素に基づいて翻訳されることが望ましい。
続いて、前記検索語生成部130は生成された第2検索語または第3検索語と共に使用者によって選択される検索エンジン200の検索語入力窓に前記第2検索語または第3検索語が自動に入力され、続いて、自動に検索を実行させるための自動実行命令語を一緒に記録されるように設定する(S60)。
前記自動命令語の望ましい実施例として説明すると次のようである。
全ての検索エンジン200は自体的に該当Webページが最初オープンされる時、自体検索語入力窓に入力カーソルが位置するように設定している。従って、プログラム的に前記生成された第2検索語または第3検索語をまずコピーした後、該当Webサイトオープンと同時に貼り付けを実施する。そうすると、オープンされるWebページは入力カーソルが検索語入力窓に位置してあるので貼り付け命令を通じて前記コピーされた第2検索語または第3検索語が検索語入力窓に貼り付けするようになる。続いて、プログラム的にエンター命令を実施するようにすることで前記検索エンジンは前記第2検索語または第3検索語に対応する情報提供サーバ300を検索するように自働実行命令語を記録する。
この際、前記S10段階において複数の検索エンジンのうちいずれか一つを選択した場合は検索語送信部140が前記検索語生成部130で自働実行命令語が一緒に記録された第2検索語または第3検索語を前記選択した第1検索エンジン200に送信する。そうすると、第1検索エンジン200は送信された第2検索語または第3検索語について複数の情報提供サーバ300から情報提供者内容を検索して前記複数の情報提供サーバ300から検索された内容を検出するようになる(S70)。
また、使用者が前記選択した第1検索エンジン200において他の第2検索エンジン200を選択して変更すると(S80)、前記と同一の方法によって前記第1出力ブラウザー180及び第2出力ブラウザー190を通じて前記第2検索エンジン200に送信して第2検索エンジン200で検索情報を検出するようになる(S70)。
これにより、使用者は他の検索エンジン200に続けて変更しながら該当Webサイトに同一の検索語に変更する場合それぞれのWebサイト毎に同一の検索語を再入力する必要なしに連続的に検索情報を検出することが可能となり早くて便利に利用することができる。
また、前記S10段階において全体検索エンジンを選択した場合、前記検索語送信部140が前記検索語生成部130で自働実行命令語が一緒に記録された第2検索語または第3検索語を全体検索エンジン200に送信する。そうすると、それぞれの検索エンジン200は送信された第2検索語または第3検索語について複数の情報提供サーバ300から情報提供者内容を検索して前記複数の情報提供サーバ300から検索された内容を検出するようになる(S70)。参考に全体検索エンジンの選択が可能なのは、検索語入力及び検索の遂行がブラウザーで具現されるからであり、これは一つのブラウザーに複数の検索エンジンを生成することができるからである。
従って、図7のように一つのブラウザーに複数の検索サイトの検索された情報をタブ形式でそれぞれ具現しており、使用者が複数の検索サイト別に具現されたタブ800を用いて前記選択した第1検索エンジン200で他の第2検索エンジン200に該当されるタブを選択して変更すると(S80)、前記と同一の方法によって前記第1出力ブラウザー180及び第2出力ブラウザー190を通じて第2検索エンジン200で検索された内容を検出するようになる(S70)。このように一つのブラウザーに複数の検索サイトの検索された情報がタブ形式で生成された場合は全ての検索エンジンで検索情報を検索した後であるので検索サイトの移動の際早く移動することができるという効果がある。
また、使用者が選択した検索エンジン200が国内ポータル検索エンジンである場合は(S90)第2検索語(自国語)が前記第1出力ブラウザー180及び第2出力ブラウザー190のうち少なくとも一つを通じて検索エンジンから検出された検索情報を表示する(S120)。
また、使用者が選択した検索エンジン200が海外ポータル検索エンジンである場合は(S90)第3検索語(外国語)が前記第1出力ブラウザー180及び第2出力ブラウザー190を通じて検索エンジンから検出された検索情報を出力データ変換部160を通じてテキスト形態に変換して貯蔵した後、Web翻訳部154に伝送する(S100)。
そうすると、前記Web翻訳部154は前記伝送の受けたテキスト形態のデータを自国語に翻訳する(S110)。この際、前記翻訳は一般的に外国語を自国語への翻訳であるが、使用者の要求によって翻訳される言語の変更が可能である。参考に、前記翻訳は自働Web翻訳機(図示せず)を用いてページ単位で翻訳されることが望ましい。
このように前記Web翻訳部150から自国語に翻訳されたデータはWeb翻訳データ出力部170を経て再度第2出力ブラウザーに出力されて検索エンジンにおいて外国語で検出された検索情報を自国語に翻訳された形態で表示する(S120)。図8は英語をハングルに翻訳した場合の実施例であり、図9は日本語をハングル日本した場合の実施例であり、図10は中国語をハングルに翻訳した場合の実施例を示す。
一方、使用者の選択によって前記第1、第2出力ブラウザー180、190のうちいずれか一つを画面に表示することもできる(S120)。
これにより、外国サイトを通じて提供される外国語で検索された内容を自国語に翻訳された形態でブラウザーを通じて使用者に提供されるので、使用者は外国サイトから提供される検索情報も容易に内容を検索して調べようとする情報を獲得することになる。
一方、前記S30結果特定サイトまたはホームページの検索であることと判断されると、前記第1、2出力ブラウザー180、190には検索された特定サイトまたはホームページが表示される。
以上、本発明の実施例によって詳細に説明したが、本発明はこれに限定されず、本発明が属する技術分野において通常の知識を有する者であれば、本発明の思想と精神を離れることなく、本発明を修正または変更できる。
100 Webサイト統合検索装置
110 検索語入力部
120 検索語分析部
130 検索語生成部
140 検索語送信部
150 翻訳部
152 検索語翻訳部
154 Web翻訳部
160 出力データ変換部
170 Web翻訳データ出力部
180、190 出力ブラウザー
200 検索エンジン
300 情報提供サーバ
400 検索エンジンの大分類
500 検索エンジンの小分類
600 入力窓
700a 全体検索アイコン
700b 高級検索アイコン
800 タブ

Claims (19)

  1. 少なくとも一つ以上の検索エンジンを通じて情報を検索するための第1検索語を入力する検索語入力部と、
    前記入力された第1検索語の形態素分析を実施する検索語分析部と、
    前記形態素分析して再構成された第2検索語を生成し、前記選択された検索エンジンの接続時に前記第2検索語が前記検索エンジンの入力窓に自動的に入力するように設定する自動実行命令語を前記第2検索語に追加する検索語生成部と、
    前記自動実行命令語が追加された第2検索語の入力により、一つ以上の出力ブラウザーを通じて使用者が選択した検索エンジンに送信して検出された検索情報を表示する検索語送信部と、
    を含むことを特徴とするWebサイト統合検索装置。
  2. 前記検索語分析部は、入力された第1検索語に基づいて情報検索であるか特定サイトまたはホームページの検索であるかを分析し、前記分析結果特定サイトまたはホームページの検索であることと判断されると、前記出力ブラウザーを通じて該当特定サイトまたはホームページを表示することを特徴とする請求項1に記載のWebサイト統合検索装置。
  3. 前記自動実行命令語は、前記第2検索語の自動入力の後、前記検索エンジンにおいて前記第2検索エンジンによる情報提供サーバの検索が自動に実行されるように設定することを特徴とする請求項1に記載のWebサイト統合検索装置。
  4. 前記検索された検索エンジンが外国Webサイトである場合、前記形態素分析された第1検索語を外国語に翻訳する検索語翻訳部と、
    前記検索語翻訳部を通じて外国語に翻訳された第3検索語を生成し、生成された第3検索語に前記自動実行命令語を追加する機能をさらに含む前記検索語生成部と、
    前記表示される検索情報をテキスト形態に変換して貯蔵する出力データ変換部と、
    前記変換されたテキスト形態のデータを翻訳するWeb翻訳部と、
    前記Web翻訳部から翻訳されたデータを前記出力ブラウザーに出力して翻訳された形態の検索情報を表示するWeb翻訳データ出力部と、をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のWebサイト統合検索装置。
  5. 前記検索語翻訳部は、外国語辞書などを用いる短文または文章単位の翻訳であることを特徴とする請求項4に記載のWebサイト統合検索装置。
  6. 前記Web翻訳部は、Web翻訳機を用いてページ単位で翻訳されることを特徴とする請求項4に記載のWebサイト統合検索装置。
  7. 前記出力ブラウザーは、
    前記選択された検索エンジンで検索された情報をそのまま表示する第1出力ブラウザーと、
    前記Web翻訳機を通じて前記第2出力ブラウザーに表示される検索された情報が翻訳された検索情報を表示する第2出力ブラウザーと、で構成されることを特徴とする請求項4に記載のWebサイト統合検索装置。
  8. 検索語入力窓に第1検索語を入力し、設定された複数の検索エンジンのうちいずれか一つまたは全体検索エンジンを選択する(A)段階と、
    前記入力された第1検索語を形態素分析する(B)段階と、
    前記形態素分析されて再構成された第2検索語を生成する(C)段階と、
    前記選択された検索エンジンの入力窓に前記第2検索語が自動に入力されるように設定する自動実行命令語を追加する(D)段階と、
    前記自動実行命令語が追加された第2検索語の入力により少なくとも一つ以上の出力ブラウザーを通じて選択された検索エンジンに送信して検出された検索情報を表示する(E)段階と、
    を含むことを特徴とするWebサイト統合検索方法。
  9. 前記(A)段階は、大分類された国内ポータル検索エンジン、海外ポータル検索エンジン及びオーダメイド型検索エンジンのうちいずれかを選択する段階と、
    前記選択結果国内ポータル検索エンジンを選択した場合、小分類されて予め設定された検索エンジンのうちいずれかを選択し、
    前記選択結果海外ポータル検索エンジンを選択した場合、各国の言語圏別に小分類されて予め設定された検索エンジンのうちいずれか一つを選択し、
    前記オーダメイド型検索エンジンを選択した場合、オーダメイド型検索エンジンが生成された場合は自分が生成して小分類されて定義された検索エンジンのうちいずれかを選択し、
    前記オーダメイド型検索エンジンが生成されていないか、新しいオーダメイド型検索エンジンを生成する場合は自分が関心の持っていた検索キーを入力して入力された検索キーを大分類に定義する段階と、予め登録されている複数個のライブラリ別に前記入力された検索キーに基づいて情報検索の可能な複数の検索エンジンが検索されて定義される段階と、前記複数個のライブラリのうち少なくとも一つ以上のライブラリを選択し、前記選択されたライブラリで定義された複数の検索エンジンのうち少なくとも一つ以上を選択して小分類で定義する段階と、を含むことを特徴とする請求項8に記載のWebサイト統合検索方法。
  10. 前記複数個のライブラリは、新聞、論文、百貨事典、知的財産権、医学、IT、経済、不動産、税務、環境、イメージ、宗教のうち少なくとも一つ以上であることを特徴とする請求項9に記載のWebサイト統合検索方法。
  11. 前記小分類は、使用者によって変更可能であることを特徴とする請求項9に記載のWebサイト統合検索方法。
  12. 前記(B)段階は、前記入力された第1検索語に基づいて情報検索であるか特定サイトまたはホームページの検索であるかを分析する段階を含むことを特徴とする請求項8に記載のWebサイト統合検索方法。
  13. 前記(D)段階は、
    前記(A)段階で全体検索エンジンが選択された場合、自動実行命令語が一緒に記録された第2検索語を全体検索エンジンに送信する段階と、
    それぞれの検索エンジンの該当Webページに貼り付けを自動実行する段階と、
    自動エンター命令により前記検索エンジンは入力された第2検索語に対応する情報提供サーバを検索する段階と、
    前記情報提供サーバを検索した結果を有するそれぞれの検索エンジンが一つのブラウザーにそれぞれテブ形式で具現される段階と、を含むことを特徴とする請求項8に記載のWebサイト統合検索方法。
  14. 前記(D)段階は、前記第2検索語の自動入力の後、前記検索エンジンで第2検索語による情報提供サーバの検索が自動実行されるように設定する段階をさらに含むことを特徴とする請求項8に記載のWebサイト統合検索方法。
  15. 前記(D)段階は、
    前記生成された第2検索語をコピーする段階と、
    前記選択された検索エンジンの該当Webページが最初オープンされる時貼り付けを自動実行する段階と、
    自動エンター命令により前記検索エンジンは入力された第2検索語に対応する情報提供サーバ300を検索する段階と、を含むことを特徴とする請求項8に記載のWebサイト統合検索方法。
  16. 前記表示される初期ページは初期ページとして特定した検索エンジンを予め定義してWebサイト統合検索装置の最初接続時毎に予め定義された検索エンジンが初期ページにオープンされることを特徴とする請求項8に記載のWebサイト統合検索方法。
  17. 前記選択された検索エンジンが海外ポータル検索エンジンである場合前記形態素分析した第1検索語を外国語に翻訳して翻訳された第3検索語を生成する(a)段階と、
    前記選択された検索エンジンの接続の際前記第3検索語が前記選択された検索エンジンの入力窓に自動に入力されるように設定する自動実行命令語を追加する段階(b)と、
    前記第3検索語に基づいて選択された検索エンジンを通じて検出された検索情報をテキスト形態に変換して貯蔵する段階(c)と、
    前記変換されたテキスト形態のデータを翻訳する段階(d)と、
    前記翻訳されたデータを前記出力ブラウザーに出力して翻訳された形態の検索情報を表示する段階(e)と、をさらに含むことを特徴とする請求項8に記載のWebサイト統合検索方法。
  18. 前記(a)段階の翻訳は、外国語辞書などを用いる短文または文章翻訳で索引語という限定した形態に定義された形態素に基づいて翻訳されることを特徴とする請求項17に記載のWebサイト統合検索方法。
  19. 前記(d)段階の翻訳は、Web翻訳機を用いたページ単位の翻訳であることを特徴とする請求項17に記載のWebサイト統合検索方法。
JP2009546329A 2007-01-22 2008-01-22 Webサイト統合検索装置及び方法 Pending JP2010517133A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020070006634A KR100815215B1 (ko) 2007-01-22 2007-01-22 웹사이트 통합 검색 장치 및 방법
PCT/KR2008/000393 WO2008091095A1 (en) 2007-01-22 2008-01-22 Apparatus and method for integration search of web site

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010517133A true JP2010517133A (ja) 2010-05-20

Family

ID=39411145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009546329A Pending JP2010517133A (ja) 2007-01-22 2008-01-22 Webサイト統合検索装置及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20100185600A1 (ja)
JP (1) JP2010517133A (ja)
KR (1) KR100815215B1 (ja)
CN (1) CN101636735A (ja)
WO (1) WO2008091095A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013125376A (ja) * 2011-12-14 2013-06-24 Alpine Electronics Inc 検索システム
JP6325727B1 (ja) * 2017-07-24 2018-05-16 ヤフー株式会社 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100125809A1 (en) * 2008-11-17 2010-05-20 Fujitsu Limited Facilitating Display Of An Interactive And Dynamic Cloud With Advertising And Domain Features
AU2010226395B2 (en) * 2009-03-20 2016-10-13 Ad-Vantage Networks, Llc Methods and systems for searching, selecting, and displaying content
CN102591880B (zh) * 2011-01-14 2015-02-18 阿里巴巴集团控股有限公司 信息提供方法及装置
CN103136250B (zh) * 2011-11-29 2016-01-06 阿里巴巴集团控股有限公司 信息更换识别方法、装置以及信息搜索方法、系统
CN102982173B (zh) * 2012-12-17 2016-10-12 北京奇虎科技有限公司 一种网页搜索方法以及装置
CN102982179A (zh) * 2012-12-17 2013-03-20 北京奇虎科技有限公司 用于浏览器的网页搜索装置和方法
US9286410B2 (en) 2013-11-07 2016-03-15 Ricoh Company, Ltd. Electronic document retrieval and reporting using pre-specified word/operator combinations
US9600479B2 (en) 2014-01-31 2017-03-21 Ricoh Company, Ltd. Electronic document retrieval and reporting with review cost and/or time estimation
CN103686383B (zh) * 2013-12-20 2018-04-06 乐视致新电子科技(天津)有限公司 在智能电视中播放电视节目的方法及系统
US9449000B2 (en) 2014-01-31 2016-09-20 Ricoh Company, Ltd. Electronic document retrieval and reporting using tagging analysis and/or logical custodians
US9348917B2 (en) * 2014-01-31 2016-05-24 Ricoh Company, Ltd. Electronic document retrieval and reporting using intelligent advanced searching
CN104268166B (zh) * 2014-09-09 2017-04-19 北京搜狗科技发展有限公司 一种输入方法、装置和电子设备
CN104252534B (zh) * 2014-09-12 2017-05-10 百度在线网络技术(北京)有限公司 搜索方法及装置
CN105142006B (zh) * 2015-08-06 2018-05-18 北京奇艺世纪科技有限公司 基于标签的频道自动生成方法和装置
CN105447095A (zh) * 2015-11-10 2016-03-30 上海斐讯数据通信技术有限公司 网站信息收集方法及系统
CN107729341B (zh) * 2017-06-12 2020-08-04 深圳壹账通智能科技有限公司 电子装置、信息查询控制方法和计算机可读存储介质
US20210365521A1 (en) * 2020-05-19 2021-11-25 Microsoft Technology Licensing, Llc Sidebar search pane
KR102462183B1 (ko) * 2020-08-28 2022-11-03 주식회사 이지그룹 온라인 쇼핑 키워드 분석 서버 장치

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08272816A (ja) * 1995-04-03 1996-10-18 Nippon Steel Corp データベース検索システム
KR20000060727A (ko) * 1999-03-18 2000-10-16 오민희 다중 검색어를 갖는 전자사전 및 그 제어방법
JP2006277091A (ja) 2005-03-28 2006-10-12 Fuji Xerox Co Ltd 索引データ生成装置、データ検索装置およびプログラム
JP2006285498A (ja) 2005-03-31 2006-10-19 Nec Corp 文献検索システムおよび文献検索方法
KR100709984B1 (ko) * 2005-05-20 2007-04-23 엔에이치엔(주) 질의어를 다양한 로직에 따라 처리하여 매칭되는 결과를출력하는 질의어 매칭 방법 및 시스템

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013125376A (ja) * 2011-12-14 2013-06-24 Alpine Electronics Inc 検索システム
JP6325727B1 (ja) * 2017-07-24 2018-05-16 ヤフー株式会社 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム
JP2019023817A (ja) * 2017-07-24 2019-02-14 ヤフー株式会社 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
KR100815215B1 (ko) 2008-03-19
US20100185600A1 (en) 2010-07-22
CN101636735A (zh) 2010-01-27
WO2008091095A1 (en) 2008-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010517133A (ja) Webサイト統合検索装置及び方法
US7895595B2 (en) Automatic method and system for formulating and transforming representations of context used by information services
US7836010B2 (en) Method and system for assessing relevant properties of work contexts for use by information services
AU2008312423B2 (en) NLP-based content recommender
Hyvönen et al. Semantic autocompletion
US9846720B2 (en) System and method for refining search results
TW200805092A (en) Document-based information and uniform resource locator (URL) management
US20020122053A1 (en) Method and apparatus for presenting non-displayed text in Web pages
US20090144240A1 (en) Method and systems for using community bookmark data to supplement internet search results
US8359307B2 (en) Method and apparatus for building sales tools by mining data from websites
JP2010532897A (ja) 知的なテキスト注釈の方法、システム及びコンピュータ・プログラム
US20070005649A1 (en) Contextual title extraction
CN105095441A (zh) 一种信息获取方法及装置
Smith et al. Corpus tools and methods, today and tomorrow: Incorporating linguists’ manual annotations
Wiedemann et al. New/s/leak 2.0–Multilingual information extraction and visualization for investigative journalism
KR100757951B1 (ko) 웹페이지의 형태소 분석을 통한 검색 방법
Semaan et al. Toward enhancing web accessibility for blind users through the semantic web
Sabri et al. Improving performance of DOM in semi-structured data extraction using WEIDJ model
Bakar The development of an integrated corpus for Malay language
AU2005202353A1 (en) Methods and apparatus for storing and retrieving knowledge
KR20110008980A (ko) 중복 정보가 제거된 웹사이트 통합 검색 장치 및 방법
Hanumanthappa et al. A detailed study on Indian languages text mining
KR20100014116A (ko) 탭을 위한 규칙 기반의 사용자 정의된 wi-메카니즘
Pasquale Automatic generation of a navigation tree for conversational web browsing
KR20230068092A (ko) 동사와 형용사와 같은 품사를 이용한 음식 메뉴 명사 추출 방법과 이를 이용하여 음식 사전을 업데이트하는 방법 및 이를 위한 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110124

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A073

Effective date: 20120529