JP2010515963A - 抵抗性負荷を模擬する方法及び装置 - Google Patents

抵抗性負荷を模擬する方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010515963A
JP2010515963A JP2009544826A JP2009544826A JP2010515963A JP 2010515963 A JP2010515963 A JP 2010515963A JP 2009544826 A JP2009544826 A JP 2009544826A JP 2009544826 A JP2009544826 A JP 2009544826A JP 2010515963 A JP2010515963 A JP 2010515963A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
current
lighting
led
converter circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009544826A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5135354B2 (ja
Inventor
イホール エイ ライス
Original Assignee
フィリップス ソリッド−ステート ライティング ソリューションズ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フィリップス ソリッド−ステート ライティング ソリューションズ インコーポレイテッド filed Critical フィリップス ソリッド−ステート ライティング ソリューションズ インコーポレイテッド
Publication of JP2010515963A publication Critical patent/JP2010515963A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5135354B2 publication Critical patent/JP5135354B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/40Details of LED load circuits
    • H05B45/44Details of LED load circuits with an active control inside an LED matrix
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/20Controlling the colour of the light
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/30Driver circuits
    • H05B45/37Converter circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/10Controlling the light source
    • H05B47/155Coordinated control of two or more light sources

Landscapes

  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
  • Continuous-Control Power Sources That Use Transistors (AREA)

Abstract

抵抗性負荷を模擬し、動作電力を取り出すための複数の負荷の直列、並列及び/又は直列−並列接続を容易化する方法及び装置である。負荷の電流対電圧特性が所定の態様で変化されて、電源から電力を取り出す複数の負荷の予測可能な及び/又は所望の挙動を助ける。例示的負荷は、LED型光源及びLED型照明ユニットを含む。変化された電流対電圧特性は、負荷を、少なくとも或る動作範囲にわたり上記電源に対して実質的に線形な又は抵抗性のエレメントとして見えるようにさせる。複数の斯様な負荷の接続において、各負荷の両端間の電圧は相対的に一層予測可能となる。一実施例において、変更された電流対電圧特性を持つ複数の負荷の直列接続は、トランスを要することなく、ライン電圧から動作させることができる。

Description

本発明は、抵抗性負荷を模擬する方法及び装置に関する。
発光ダイオード(LED)は、低電力装置及び機器用途において指示目的のために伝統的に採用されている半導体型光源であり、製造に使用される材料のタイプに基づいて種々の色(例えば、赤、緑、黄、青、白)で利用可能である。このLEDの色の多様性は、近年、新たな空間照明及び直接視覚用途のための十分な光出力を持つ新規なLED型光源を作製するために利用されている。例えば米国特許第6,016,038号(参照により本明細書に組み込まれる)で議論されているように、複数の異なる色のLEDを1以上の内部マイクロプロセッサを有する照明器具内で組み合わせることができ、その場合において、各々の異なる色のLEDの輝度は独立に制御されると共に、複数の異なる色相を生成するために変化される。このような装置の一例においては、赤、緑及び青のLEDが、単一の照明器具から文字通り数百の異なる色相を生成するために組み合わせで使用される。更に、上記赤、緑及び青のLEDの相対輝度はコンピュータ制御することができ、これにより、如何なる色及び如何なる色のシーケンスも変化する輝度及び彩度で発生することができ、広範囲の人目を引く照明効果を可能にするようなプログラマブル多チャンネル光源を提供する。このようなLED型光源は、近年、可変色照明効果が望まれる種々の照明用途及び種々の照明器具タイプに採用されている。
これらの照明システム及び斯かるシステムが発生する効果は、ネットワークを介して制御し及び協調させることができ、その場合において、情報のパケットを含むデータストリームが照明装置に伝達される。斯かる照明装置の各々は当該システムを介して通過される情報の全てのパケットを登録することができるが、当該特定の装置をアドレス指定するパケットのみに応答する。適切にアドレス指定された情報パケットが到来すると、当該照明装置は、そのコマンドを読み出し、実行することができる。このような構成は、照明装置の各々がアドレスを有し、これらアドレスが当該ネットワーク上の他の照明装置に対して固有であるべきことを必要とする。このようなアドレスは、通常、設置の間において各照明装置上でスイッチを設定することにより行われる。スイッチを設定することは、時間が掛かり、誤りを生じ易い傾向がある。
劇場、カジノ、テーマパーク、商店及びショッピングモール等の娯楽、販売及び建築的現場に対する照明システムは、照明を操作するために種々の入念な照明器具及び斯かる照明器具のための制御システムを必要とする。従来のネットワーク化照明装置は、これら装置のアドレスをダイヤル、ディップスイッチ又はボタン等の一連の物理的スイッチを介して設定している。これらの装置は特定のアドレスに個別に設定されねばならず、この処理は面倒である。事実、照明デザイナの最も面倒な作業の1つであるシステム構成(システムコンフィギュレーション)は、全ての照明装置が設置された後に生じる。この作業は、典型的には少なくとも2人を必要とし、各照明装置又は照明器具まで行き、該照明装置のためのネットワークアドレスをスイッチ又はダイヤルを使用して決定及び設定し、次いで該設定及び対応するエレメントを照明ボード又はコンピュータ上で決定する作業を含む。斯かる照明ネットワークの構成が、場所及び複雑さに依存して多くの時間を要し得ることは驚くことでもない。例えば、新しいアミューズメントパークの乗物道は数百のネットワーク化された照明器具を使用する可能性があり、これらは互いに又は如何なる単一の点に対しても視線上にない。各々は、識別されねばならず、照明制御ボード上の自身の設定にリンクされねばならない。この処理の間における混同及び混乱は普通である。十分な計画及び協調により、このアドレス選択及び設定は事前に実行することができるが、それでも依然として相当の時間及び努力を必要とする。
これらの欠点に対処して、米国特許第6,777,891号(参照により本明細書に組み込まれるものとし、以下、891特許と呼ぶ)は複数のLED型照明ユニットをコンピュータ制御可能な"ライトストリング"として構成することを考察しており、その場合において各照明ユニットは当該ライトストリングの個別に制御可能な"ノード"を構成する。このようなライトストリングに適した用途は、装飾的及び娯楽指向の照明アプリケーション(例えば、クリスマスツリー灯、表示ライト、テーマパーク照明、ビデオ及び他のゲームアーケード照明等)を含む。コンピュータ制御により、1以上の斯様なライトストリングは種々の複雑な時間的に及び色が変化する照明効果を提供する。多くの実施化例において、照明データは、種々の異なるデータ伝送及び処理方式に従って所与のライトストリングの1以上のノードに直列態様で伝達される一方、電力は斯かるストリングの各照明ユニットに並列に供給される(例えば、整流された高電圧源から、幾つかの事例では相当のリップル電圧を伴って)。他の実施化例では、ライトストリングの個々の照明ユニットは種々の異なる導管(コンジット)構造を介して一緒に結合され、当該ライトストリングを構成する複数の照明ユニットの容易な結合及び配置を可能にする。また、ライトストリング構造内に配置することが可能な小さなLED型照明ユニットも、しばしば、LED光源のためのデータ処理回路及び制御回路を含む集積回路として製造され、該ライトストリングの所与のノードは、複数のノードを接続するためのコンジットに結合するのに便利なようにLEDと共にパッケージ化された1以上の集積回路を含むことができる。
このように、891特許に開示された方法は、LEDノードにおける部品の数を最少化するようなLED型ライトストリングのための柔軟性のある低電圧多色制御法を提供する。この方法の商業的成功に鑑み、照明産業は複雑な用途のための一層多いノードを持つ一層長いストリングを望むものである。
本出願の発明者は、動作電力を受けるために複数の照明ユニット又は光源及び他のタイプの負荷を並列というより直列に接続することを考えることが時には有効であることを認識及び理解した。複数の負荷の直列相互接続は、負荷に動作電力を供給するための高電圧の使用を可能にし得ると共に、電源(例えば、120VAC又は240VAC等の壁電源又はライン電圧)と負荷との間にトランスを必要とすることなしに複数の負荷の動作をも可能にし得る(即ち、複数の直列接続された負荷をライン電圧から"直接的に"動作させることができる)。
従って、本発明の種々の態様は、概して、電源から動作電力を取り出すための複数の負荷の直列接続を容易化する方法及び装置を目指すものである。本明細書で開示される本発明の実施例の幾つかは、負荷に関連した変化された電流対電圧(I−V)特性が結果として得られる構成、修正及び改善に関するものである。例えば、電流対電圧特性を所定の態様で変化させて、負荷が動作電力を取り出すために直列に接続された場合、及び並列又は直列−並列接続の場合に斯かる負荷の予測可能な及び/又は所望の挙動を促進させることができる。本発明の幾つかの例示的実施例では、負荷はLED型光源(1以上のLEDを含む)又はLED型照明ユニットを含み、斯かるLED型光源又は照明ユニットに関連する電流対電圧特性は所定の態様で変化されて、これらLED型光源/照明ユニットが電源から動作電力を取り出すために種々の直列、並列又は直列−並列構成で接続された場合に斯かるLED型光源/照明ユニットの予測可能な及び/又は所望の挙動を促進させる。
本出願の発明者は、特に、電源から電力を取り出す複数の負荷の種々の直列、並列及び直列−並列接続は一般的に抵抗性負荷を採用することにより容易化されることを認識及び理解した。従って、本発明の幾つかの実施例では、本明細書で開示された方法及び装置により変化された電流対電圧特性は、負荷が、該負荷が電力を取り出す電源に対して、少なくとも幾らかの動作範囲にわたっては、実質的に線形な又は"抵抗性の"素子(即ち、抵抗と同様に振る舞う)として見えるようにさせる。
特に、本発明の幾つかの実施例では、LED型光源又はLED型照明ユニット等の非線形な及び/又は変化する電流対電圧特性を持つ負荷は、電源から電力を取り出す場合に、少なくとも幾らかの動作範囲にわたって、実質的に線形な又は抵抗性の素子を模擬するように修正される。これは、結果として、修正されたLED型光源又は照明ユニットの直列電力接続を容易にし、修正された各光源/照明ユニットの両端間の電圧は相対的に一層予想可能的となる。言い換えると、当該直列接続が電力を取り出している電源の端子電圧は、該修正された光源/照明ユニットの間で一層予測可能な(例えば等しい)態様で分担される。抵抗性負荷を模擬することにより、斯かる修正された負荷は、端子電流及び電圧に対して予測可能な結果で、並列に又は種々の直列−並列の組み合わせで接続することができる。
例えば、一実施例は装置であって、非線形な又は変化する電流対電圧特性を持つ少なくとも1つの負荷と、該少なくとも1つの負荷に結合されると共に当該装置が少なくとも幾らかの動作範囲にわたり実質的に線形な電流対電圧特性を持つように構成されるコンバータ回路とを有する装置に関するものである。一態様において、当該装置が電源から電力を取り出す場合に該装置により導通される第1電流は負荷により導通される第2電流とは独立となる。
他の実施例は動作電圧Vと動作電流Iとを持つ少なくとも1つの照明ユニットに関するもので、該動作電圧V及び動作電流Iに基づく第1の電流対電圧特性は著しく非線形であるか又は変化し得る。該装置は、更に、上記少なくとも1つの照明ユニットに結合されて上記動作電圧Vを供給するコンバータ回路を有し、該コンバータ回路は当該装置が電源から電力を取り出す場合に該装置が端子電流Iを流すと共に端子電圧Vを有するように構成される。種々の実施例において、上記少なくとも1つの照明ユニットの動作電圧Vは当該装置の端子電圧V未満であり、該装置の端子電流Iは上記少なくとも1つの照明ユニット動作電流I又は動作電圧Vとは独立であり、上記端子電圧V及び端子電流Iに基づく該装置の第2の電流対電圧特性は、公称動作点V=Vnomの近傍の端子電圧の範囲にわたり実質的に線形である。
他の実施例は、少なくとも1つの負荷の非線形な又は変化する電流対電圧特性を実質的に線形な電流対電圧特性に変換するステップを有する方法であって、該実質的に線形な電流対電圧特性が上記負荷により流される電流とは独立な方法に関するものである。
他の実施例は、電源から電力を取り出すために直列に結合された複数の照明ノードを有する照明システムに関するものである。上記複数の照明ノードにおける各照明ノードは、著しく非線形な又は変化する電流対電圧特性を持つ少なくとも1つの照明ユニットと、該少なくとも1つの照明ユニットに結合されると共に当該照明ノードが少なくとも幾らかの動作範囲にわたり実質的に線形な電流対電圧特性を持つように構成されたコンバータ回路とを有する。
他の実施例は、電源から電力を取り出すために複数の照明ノードを直列に結合するステップであって、各照明ノードが少なくとも1つの照明ユニットを含むようなステップと、各照明ノードにおける少なくとも1つの照明ユニットの非線形な又は変化する電流対電圧特性を実質的に線形な電流対電圧特性に変換するステップとを有する照明方法に関するものである。
他の実施例は、電源から電力を取り出すために直列に結合された複数の照明ノードを有する照明システムに関するものである。上記複数の照明ノードにおける各照明ノードはノード電圧を持つと共に、著しく非線形な又は変化する電流対電圧特性を持つ少なくとも1つの照明ユニットと、この少なくとも1つの照明ユニットに結合されて該少なくとも1つの照明ユニットのための動作電圧を供給するコンバータ回路とを有する。各コンバータ回路は、上記複数の照明ノードが上記電源から電力を取り出す場合に、該複数の照明ノードの各ノード電圧が少なくとも幾らかの動作範囲にわたり実質的に同様となるように構成される。
他の実施例は、電源から電力を取り出すために複数の照明ノードを直列に結合するステップであって、各照明ノードが少なくとも1つの照明ユニットを含むようなステップと、各照明ノードにおける少なくとも1つの照明ユニットの非線形な又は変化する電流対電圧特性を、上記複数の照明ノードが上記電源から電力を取り出す場合に、該複数の照明ノードの各ノード電圧が少なくとも幾らかの動作範囲にわたり実質的に同様となるように変換するステップとを有する照明方法に関するものである。
他の実施例は、第1の電流対電圧特性を持つ少なくとも1つの負荷と、該少なくとも1つの負荷に結合されて上記第1の電流対電圧特性を所定の態様で変化させ、電源から電力を取り出すために上記少なくとも1つの負荷が少なくとも1つの他の負荷と直列に接続された場合に該少なくとも1つの負荷の予測可能な挙動を促進させるコンバータ回路とを有するような装置に関するものである。一態様において、当該装置が電源から電力を取り出す際に該装置により流される第1電流は、上記負荷により流される第2電流とは独立となる。
他の実施例は、動作電圧Vと、動作電流Iと、これら動作電圧V及び動作電流Iに基づく第1の電流対電圧特性とを持つ少なくとも1つの光源を有する装置に関するものである。該装置は、更に、上記少なくとも1つの光源に結合されて上記動作電圧Vを供給するコンバータ回路を有し、該コンバータ回路は当該装置が電源から電力を取り出す場合に該装置が端子電流Iを流すと共に端子電圧Vを有するように構成される。種々の態様において、上記少なくとも1つの光源の動作電圧Vは当該装置の端子電圧Vより低く、該装置の端子電流Iは上記少なくとも1つの照明ユニットの動作電流I又は動作電圧Vとは独立しており、上記コンバータ回路は前記第1の電流対電圧特性を上記端子電圧V及び端子電流Iに基づいて所定の態様で変化させて、該第1の電流対電圧特性とは著しく異なる当該装置の第2の電流対電圧特性を形成し、該第2の電流対電圧特性は上記少なくとも1つの負荷が電源から電力を取り出すために少なくとも1つの他の負荷と直列に接続された場合に該少なくとも1つの負荷の予測可能な挙動を助成する。
他の実施例は、少なくとも1つの負荷の第1の電流対電圧特性を所定の態様で変化させて、該少なくとも1つの負荷が電源から電力を取り出すために少なくとも1つの他の負荷と直列に接続された場合に該少なくとも1つの負荷の予測可能な挙動を助成するステップを有するような方法に関するもので、上記電源から流される第1電流は上記少なくとも1つの負荷により流される第2電流とは独立している。
他の実施例は装置であって、非線形な電流対電圧特性を有すると共に複数の動作状態を有する少なくとも1つの負荷と、該少なくとも1つの負荷に結合されると共に当該装置が電源から電力を取り出す場合に該装置により流される電流が上記負荷の複数の動作状態とは独立となるように構成されたコンバータ回路とを有する装置に関するものである。
本開示の目的で使用される場合、"LED"なる用語は、電気信号に応答して放射を発生することが可能な如何なるエレクトロルミネッセントダイオード又は他の形式のキャリア注入/接合型システムをも含むものと理解されるべきである。このように、LEDなる用語は、これらに限定されるものではないが、電流に応答して光を放出する種々の半導体型構造、発光ポリマ、有機発光ダイオード(OLED)及びエレクトロルミネッセントストリップ等を含む。特に、LEDなる用語は、赤外スペクトル、紫外スペクトル及び可視スペクトルの種々の部分(一般的に、約400ナノメートルから約700ナノメートルの放射波長を含む)の1以上で放射を発生するように構成することができる全てのタイプの発光ダイオード(半導体及び有機発光ダイオードを含む)を指す。LEDの幾つかの例は、これらに限定されるものではないが、種々のタイプの赤外LED、紫外LED、赤色LED、青色LED、緑色LED、黄色LED、琥珀色LED、オレンジ色LED及び白色LEDを含む(以下で更に説明する)。LEDは、所与のスペクトル(例えば、狭い帯域幅、広い帯域幅)に対して種々の帯域幅(例えば、半値全幅又はFWHM)を、且つ、所与の一般的色分類内で種々の支配的波長を持つ放射を発生するように構成及び/又は制御することができると理解されたい。
例えば、実質的に白色を発生するように構成されたLED(例えば、白色LED)の一構成例は、組み合わせで混合して実質的に白色光を形成するような異なるスペクトルのエレクトロルミネッセンスを各々放出する複数のダイを含むことができる。他の構成例では、白色LEDは、第1スペクトルを持つエレクトロルミネッセンスを別の第2スペクトルに変換する蛍光材料に関連し得る。この構成の一例において、相対的に短い波長及び狭い帯域幅のスペクトルを持つエレクトロルミネッセンスが該蛍光材料を"ポンピング"し、該蛍光材料は幾分広いスペクトルを持つ一層長い波長の放射を放出する。
また、LEDなる用語は、LEDの物理的及び/又は電気的パッケージのタイプを限定するものではないと理解されたい。例えば、前述したように、LEDは異なるスペクトルの放射を各々放出するように構成された複数のダイ(例えば、個々に制御可能であるか又は可能でない)を有する単一の発光デバイスを指すことができる。また、LEDは当該LED(例えば、幾つかのタイプの白色LED)の一体部分と考えられる蛍光体に関連され得る。一般的に、LEDなる用語は、パッケージ化されたLED、非パッケージ化LED、表面実装型LED、チップオンボード型LED、Tパッケージ実装型LED、放射パッケージ型LED、電力パッケージ型LED、何らかのタイプのケース及び/又は光学素子(例えば、拡散レンズ)を含むLED等を指すことができる。
"光源"なる用語は、これらに限定されるものではないが、LED型光源(上で定義したような1以上のLEDを含む)、白熱光源(例えば、フィラメント電球、ハロゲン電球等)、蛍光光源、燐光光源、高輝度放電光源(例えば、ナトリウム蒸気、水銀蒸気及びメタルハライド電球等)、レーザ、他のタイプのエレクトロルミネッセント光源、火ルミネッセント光源(例えば、炎)、キャンドルルミネッセント光源(例えば、ガスマントル、炭素アーク放射光源)、フォトルミネッセント光源(例えば、気体放電光源)、電子飽和(electronic satiation)を用いる陰極ルミネッセント光源、直流(galvano)ルミネッセント光源、結晶(crystallo)ルミネッセント光源、運動(kine)ルミネッセント光源、熱ルミネッセント光源、摩擦ルミネッセント光源、音ルミネッセント光源、電波ルミネッセント光源及びルミネッセントポリマを含む種々の放射源の何れかの1以上を指すと理解されたい。
或る光源は、可視スペクトル内、可視スペクトル外又は両者の組み合わせで電磁放射を発生するように構成することができる。従って、"光"及び"放射"なる用語は、ここでは入れ換え可能に使用される。更に、光源は、一体部品として、1以上のフィルタ(例えば、カラーフィルタ)、レンズ又は他の光学部品を含むことができる。また、光源は、これらに限定されるものではないが、指示、表示及び/又は照明を含む種々の用途のために構成することができる。"照明用光源"は、室内又は室外空間を効果的に照明するために十分な輝度を有する放射を発生するように特別に構成された光源である。このような前後状況において、"十分な輝度"とは、周囲照明(即ち、間接的に知覚され、且つ、例えば全体として若しくは部分的に知覚される前に種々の介在する表面の1以上から反射され得る光)を提供するために空間又は環境内で発生される可視スペクトル内での十分な放射パワー(放射パワー及び"光束"に関しては、光源から全方向への全光出力を表すために、しばしば、"ルーメン"なる単位が使用される)を指す。
"スペクトル"なる用語は、1以上の光源により生成された放射の何れかの1以上の周波数(又は波長)を指すものと理解されたい。従って、"スペクトル"なる用語は、可視範囲における周波数(又は波長)のみならず、赤外、紫外及び全体の電磁スペクトルの他の領域における周波数(又は波長)をも指す。また、或るスペクトルは、相対的に狭い帯域幅(例えば、実質的に僅かな周波数又は波長成分しか有さないFWHM)又は相対的に広い帯域幅(種々の相対強度を持つ幾つかの周波数又は波長成分)を有することができる。或るスペクトルは2以上の他のスペクトルの混合(例えば、複数の光源から各々放出された放射の混合)の結果であり得ると理解されたい。
本開示の目的のため、"カラー(色)"なる用語は、"スペクトル"なる用語と互換可能に使用されている。しかしながら、"カラー"なる用語は、一般的に、観察者により知覚可能であるような放射の特性を主に指すように使用される(もっとも、この用い方は、この用語の範囲を限定する意図でない)。従って、"異なるカラー"なる用語は、異なる波長成分及び/又は帯域幅を持つ複数のスペクトルを黙示的に示す。また、"カラー"なる用語は、白色及び非白色光の両方との関連で使用することもできると理解されたい。
"色温度"なる用語は、通常、ここでは白色光との関連で使用されている。もっとも、このような使用は該用語の範囲を限定しようというものではない。色温度は、本質的に、白色光の特定の色含有量又は色合い(shade)を示す(例えば、赤みがかった、青みがかった等)。或る放射サンプルの色温度は、通常、実質的に当該放射サンプルと同一のスペクトルを放射する黒体放射体のケルビン度(K)での温度により特徴付けられる。黒体放射体の色温度は、通常、約700度K(典型的には、人の目にとり最初に見えると考えられている)から10,000度Kを超えるまでの範囲内に入る。白色光は、通常、1500〜2000度Kより上の色温度で知覚される。
より低い色温度は、通常、一層顕著な赤成分又は"暖かい感じ"を持つ白色光を示す一方、より高い色温度は、通常、一層顕著な青成分又は"冷たい感じ"を持つ白色光を示す。例示として、火は約1,800度Kの色温度を有し、通常の白熱電球は約2848度Kの色温度を有し、早朝の日光は約3,000度Kの色温度を有し、曇った昼の空は約10,000度Kの色温度を有する。約3,000度Kの色温度を持つ白色光の下で見られるカラー画像は相対的に赤みがかった色調を持つ一方、約10,000度Kの色温度を持つ白色光の下で見られる同じカラー画像は相対的に青みがかった色調を持つ。
"照明器具"なる用語は、ここでは、特定のフォームファクタ、アセンブリ又はパッケージ内での1以上の照明ユニットの実施化又は配置を示すために使用されている。"照明ユニット"なる用語は、ここでは、同一又は異なるタイプの1以上の光源を含む装置を示すために使用されている。或る照明ユニットは、種々の光源の取り付け装置、エンクロージャ/ハウジング装置及び形状、及び/又は電気的及び機械的接続構造の何れか1つを有し得る。更に、或る照明ユニットは、オプションとして、光源の動作に関連する種々の他の部品(例えば、制御回路)に関連し得る(例えば、含む、結合される、及び/又は一緒にパッケージ化される)。"LED型照明ユニット"とは、前述した1以上のLED型光源を単独で又は他の非LED型光源との組み合わせで含むような照明ユニットを指す。"多チャンネル"照明ユニットとは、各々が異なる放射のスペクトルを発生するように構成された少なくとも2つの光源を含むようなLED型又は非LED型の照明ユニットを指し、各々の異なる光源スペクトルを、当該多チャンネル照明ユニットの"チャンネル"と呼ぶことができる。
"コントローラ"なる用語は、ここでは、1以上の光源の動作に関係する種々の装置を広く記述するために使用されている。コントローラは、ここで述べる種々の機能を実行するために種々の態様で(例えば、専用のハードウェアによる等)実施化することができる。"プロセッサ"はコントローラの一例であり、ここで述べる種々の機能を果たすためにソフトウェア(例えば、マイクロコード)を用いてプログラムすることが可能な1以上のマイクロプロセッサを使用する。コントローラは、プロセッサを使用して又は使用しないで実施化することができ、幾つかの機能を実行する専用のハードウェアと他の機能を実行するためのプロセッサ(例えば、1以上のプログラムされたマイクロプロセッサ及び関連する回路)との組み合わせとして実施化することもできる。本開示の種々の実施例で使用することが可能なコントローラ部品の例は、これらに限定されるものではないが、通常のマイクロプロセッサ、特定用途向け集積回路(ASIC)及びフィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)を含む。
種々の実施例において、プロセッサ又はコントローラは1以上の記憶媒体(ここでは、汎用的に"メモリ"と称し、例えばRAM、PROM、EPROM及びEEPROM等の揮発性及び不揮発性コンピュータメモリ、フロッピーディスク、コンパクトディスク、光ディスク並びに磁気テープ等である)と関連させることができる。幾つかの実施例において、上記記憶媒体は、1以上のプロセッサ及び/又はコントローラ上で実行された場合に、ここで述べる機能の少なくとも幾つかを実行する1以上のプログラムによりコード化することができる。種々の記憶媒体は、プロセッサ又はコントローラ内に固定することができるか、又は該記憶媒体上に記憶された1以上のプログラムを、ここで述べる本開示の種々の態様を実施化すべくプロセッサ又はコントローラにロードすることができるように移送可能とすることもできる。"プログラム"又は"コンピュータプログラム"なる用語は、ここでは、汎用的意味で1以上のプロセッサ又はコントローラをプログラムするために使用することが可能な如何なるタイプのコンピュータコード(例えば、ソフトウェア又はマイクロコード)をも示す。
"アドレス指定可能"なる用語は、ここでは、自身を含む複数のデバイスに対する情報(例えば、データ)を受信すると共に当該デバイスに対する特定の情報に選択的に応答するように構成されたデバイス(例えば、光源一般、照明ユニット又は器具、1以上の光源又は照明ユニットに関連するコントローラ又はプロセッサ、他の非照明関連デバイス等)を示すために使用されている。"アドレス指定可能"なる用語は、しばしば、複数のデバイスが何らかの通信媒体又は複数の媒体を介して一緒に結合されるネットワーク化された環境(又は"ネットワーク"、後に更に説明する)との関連で使用される。
一ネットワーク構成例において、ネットワークに結合された1以上のデバイスは、該ネットワークに結合された他の1以上の他のデバイス(例えば、マスタ/スレーブ関係で)に対するコントローラとして働くことができる。他の構成例では、ネットワーク化された環境は、当該ネットワークに結合された装置の1以上を制御するように構成された1以上の専用のコントローラを含むことができる。一般的に、当該ネットワークに結合された複数の装置は、各々、通信媒体又は複数の媒体上に存在するデータにアクセスすることができるが、或る装置は、例えば該装置に割り当てられた1以上の特定の識別子(例えば、"アドレス")に基づいて該ネットワークとデータを選択的に交換する(即ち、該ネットワークからデータを受信し、及び/又は該ネットワークへデータを送信する)ように構成される点で"アドレス指定可能"であり得る。
ここで使用される"ネットワーク"なる用語は、当該ネットワークに結合された何れか2以上の装置間での及び/又は複数の装置間での情報の移送(例えば、装置制御、データ記憶、データ交換等のための)を容易化する2以上の装置(コントローラ及びプロセッサを含む)の如何なる相互接続をも指す。容易に理解されるように、複数の装置を相互接続するのに適したネットワークの種々の構成は、種々のネットワークトポロジの何れかを含み得ると共に、種々の通信プロトコルの何れかを使用することができる。更に、本開示による種々のネットワークにおいて、2つの装置間の何れか1つの接続は、該2つの系の間の専用の接続を表すことができるか、又は代わりに非専用的接続を表すことができる。2つの装置のための情報を伝達することに加えて、斯様な非専用的接続は、必ずしも斯かる2つの装置の何れのためでもない情報を伝達することができる(例えば、オープンネットワーク接続)。更に、ここで述べる装置の種々のネットワークは、当該ネットワークを介しての情報移送を容易にするために1以上の無線、有線/ケーブル及び/又は光ファイバリンクを使用することができることが容易に理解される。
ここで使用される"ユーザインターフェース"なる用語は、人のユーザ又は操作者と1以上の装置との間の斯かるユーザ及び装置間の通信を可能にするインターフェースを指す。本開示の種々の構成で使用することができるユーザインターフェースの例は、これらに限定されるものではないが、スイッチ、ポテンショメータ、ボタン、ダイヤル、スライダ、マウス、キーボード、キーパッド、種々のタイプのゲームコントローラ(例えば、ジョイスティック)、トラックボール、表示スクリーン、種々のタイプのグラフィックユーザインターフェース(GUI)、タッチスクリーン、マイクロフォン及び何らかの形態の人が発生する刺激を受け、これに応答して信号を発生することができる他のタイプのセンサを含む。
以下の特許及び特許出願が、参照により本明細書に組み込まれる:
・"多色LED照明方法及び装置"なる名称の2000年1月18日に発行された米国特許第6,016,038号;
・"照明部品"なる名称の2001年4月3日に発行された米国特許第6,211,626号;
・"ネットワーク化された照明システムにおける装置を制御する方法及び装置"なる名称の2003年8月19日に発行された米国特許第6,608,453号;
・"ネットワーク化された照明システムにおける装置を制御する方法及び装置"なる名称の2004年8月17日に発行された米国特許第6,777,891号;
・"照明を制御する方法及び装置"なる名称の2005年11月22日に発行された米国特許第6,967,448号;
・"照明源を制御するシステム及び方法"なる名称の2005年12月13日に発行された米国特許第6,975,097号;
・"照明装置に電力を供給する方法及び装置"なる名称の2006年5月2日に発行された米国特許第7,038,399号;
・"照明条件を発生及び変調するシステム及び方法"なる名称の2006年3月21日に発行された米国特許第7,014,336号;
・"照明装置をプログラムするシステム及び方法"なる名称の2007年1月9日に発行された米国特許第7,161,556号;
・"発光ダイオード型製品"なる名称の2007年3月6日に発行された米国特許第7,186,003号;
・"制御された照明方法及び装置"なる名称の2007年4月10日に発行された米国特許第7,202,613号;
・"LED型照明ネットワークの電力制御方法及び装置"なる名称の2007年1月19日に発行された米国特許第7,233,115号;
・"ライトシステムマネージャ"なる名称の2004年11月22日に出願された米国特許出願第10/995,038号;
・"変化する負荷に対する電力制御方法及び装置"なる名称の2005年9月12日に出願された米国特許出願第11/225,377号;
・"ネットワークプロトコルに基づいて照明装置の電力サイクル制御を実施する方法及び装置"なる名称の2006年6月6日に出願された米国特許出願第11/422,589号;
・"電力制御方法及び装置"なる名称の2006年5月8日に出願された米国特許出願第11/429,715号;及び
・"複数の光源スペクトルを持つ照明装置に対する電力割り付け方法及び同方法を使用する装置"なる名称の2006年1月3日に出願された米国特許出願第11/325,080号。
上述した技術思想及び以下に詳細に説明する更なる技術思想の全ての組み合わせは(斯かる技術思想が相互に矛盾しない限り)、ここに開示される発明的主題の一部であると見なされると理解されるべきである。特に、本開示の末尾に示す請求項の主題の全ての組み合わせは、ここに開示される発明的主題の一部であると見なされる。また、参照により組み込まれた如何なる開示内にも現れる、本明細書で明示的に使用される用語は、本明細書で開示される特定の概念と最も一貫性がある意味が付与されると理解されるべきである。
図1は、典型的な抵抗の電流対電圧特性のプロットを示す。 図2は、通常のLEDの電流対電圧特性のプロットを示す。 図3は、通常のLED型照明ユニットの電流対電圧特性のプロットを示す。 図4は、本発明の種々の実施例による複数の負荷の直列接続を助ける装置と一緒に使用するのに適したLED型照明ユニットを示す一般化されたブロック図である。 図5は、図4のLED型照明ユニットのネットワーク化された照明システムを示す一般化されたブロック図である。 図6は、本発明の幾つかの実施例による、負荷の電流対電圧特性を変化させる例示的装置の一般化されたブロック図である。 図7は、直列に接続された複数の図6の装置を含むシステムを示す。 図8は、図6及び図7の装置に対して考えられる例示的電流対電圧特性のプロットを示す。 図9は、本発明の一実施例による、図6の装置に適したコンバータ回路の回路図である。 図10は、図9の装置の電流対電圧特性のプロットを示す。 図11は、本発明の他の実施例による、図6の装置に適したコンバータ回路の回路図である。 図12は、図11の装置の電流対電圧特性のプロットを示す。 図13は、本発明の他の実施例による、図6の装置に適したFET型コンバータ回路の回路図である。 図14は、本発明の他の実施例による、図6の装置に適したFET型コンバータ回路の回路図である。 図15は、本発明の一代替実施例による、電圧制限された負荷を含む負荷の電流対電圧特性を変化させる他の例示的装置の回路図である。 図16は、図15の装置に基づく回路図であり、該装置は電圧制限された負荷を制御するための操作回路を更に含む。 図17は、図16に示す操作回路の一例を示す回路図である。 図18は、本発明の代替実施例による、負荷の電流対電圧特性を変化させる装置の回路図である。 図19は、本発明の代替実施例による、負荷の電流対電圧特性を変化させる装置の回路図である。 図20は、本発明の代替実施例による、負荷の電流対電圧特性を変化させる装置の回路図である。 図21は、図20の装置の電流対電圧特性のプロットを示す。 図22は、図6に示した装置のコンバータ回路の他の例を示す回路図で、或る公称動作点の周辺における当該装置の実効抵抗が本発明の他の実施例に従い所定の態様で変化される。 図23は、図6に示した装置のコンバータ回路の他の例を示す回路図で、或る公称動作点の周辺における当該装置の実効抵抗が本発明の他の実施例に従い所定の態様で変化される。 図24は、本発明の更に他の実施例による、複数の直列に又は直列−並列に接続された図6の装置を含む例示的照明システムを示す。 図25は、本発明の更に他の実施例による、複数の直列に又は直列−並列に接続された図6の装置を含む例示的照明システムを示す。 図26は、図24及び25に示したものと類似する照明システムを示し、本発明の特別な実施例に従い、ACライン電圧から直接動作させるためにフィルタ及びブリッジ整流器を更に含んでいる。 図27は、図4のLED型照明ユニットを含むと共に図24、25及び26に示したノードを構成する装置を示す。
図面において、同様の符号は、異なる図を通して同様の構成部分を概ね示している。また、図面は、必ずしも寸法通りではなく、本発明の原理を示すに際して大体は代わりに強調がなされている。
以下、本発明の種々の態様及び実施例を、特にLED型の光源に関係する特定の実施例を含み詳細に説明する。しかしながら、本発明は如何なる特定の実施化の態様に限定されるものではなく、ここで明示的に説明する種々の実施例は主に解説の目的のものであると理解されるべきである。例えば、ここで説明する種々の概念は、LED型光源及びLEDを含まない他のタイプの光源を含む種々の環境、LED及び他のタイプの光源の両方を組み合わせで含む環境、及び非照明関係装置を単独で又は種々のタイプの光源との組み合わせで含む環境において適切に実施化することができる。
本発明は、広くは、抵抗性負荷を模擬する、及び電源から電力を取り出すための複数の負荷の直列、並列又は直列−並列接続を容易にする発明的方法及び装置に関するものである。本明細書で開示される幾つかの実施化例において、関心のあるものは、非線形な及び/又は変化する(変化しやすい:variable)電流対電圧特性を持つような負荷である。他の実施化例において、関心のある負荷は、これらに対する電力を変調することにより制御することができるような1以上の機能的態様又は構成要素を有し得る。このような機能的構成要素の例は、これらに限定されるものではないが、モータ又は他のアクチュエータ及び電動/可動部品(例えば、リレー、ソレノイド等)、温度制御部品(例えば、加熱/冷却エレメント)並びに少なくとも幾つかのタイプの光源を含むことができる。上記機能的構成要素を制御するために負荷に採用することができる電力変調制御技術の例は、これらに限定されるものではないが、パルス周波数変調、パルス幅変調及びパルス数変調(例えば、1ビットD/A変換)を含む。
幾つかの実施例において、本発明の方法及び装置は、結果として負荷に関連する電流対電圧特性が変化されるような構成、修正及び改善に関するものである。電気分野で良く知られているように、電流対電圧(I−V)特性は、電子デバイスを経るDC電流と該デバイスの端子間のDC電圧との間の関係を示すグラフ上のプロットである。図1は抵抗の例示的なI−V特性のプロット302を示し、該図において印加される電圧値は水平軸(x軸)に沿って示され、結果としての電流値は垂直軸(y軸)に沿って示されている。I−V特性は、デバイスの基本パラメータを決定すると共に電気回路内での該デバイスの挙動をモデル化するために使用することができる。
恐らく、I−V特性の最も簡単な例は抵抗に関するプロットによりもたらされ、該特定は、オームの法則に従って、該抵抗の両端間に印加される電圧と該抵抗を介して流れる結果的電流との間の理論的に線形な関係となる。線形なI−V特性のプロットは、一般的に、I=mV+bなる関係により記述することができ、ここで、mは当該プロットの勾配であり、bは該プロットの垂直軸に沿う原点から交点までの距離である。図1に示されたプロット302におけるように、オームの法則により支配される抵抗の特別な場合、原点から交点までの距離b=0であり(当該プロットはグラフの原点を通過する)、抵抗値Rは勾配mの逆数により与えられる(即ち、吸収な勾配は低い抵抗を表し、小さな勾配は高い抵抗を表す)。
本発明の種々の態様において、負荷の電流対電圧特性は所定の態様で変化させることができ、これにより、斯かる抵抗が電源から動作電力を取り出すために直列に接続された場合に複数の負荷の予測可能な及び/又は所望の挙動を助成する。本明細書で開示される本発明の幾つかの例示的実施例では、負荷はLED型光源(1以上のLEDを含む)若しくはLED型照明ユニットを含むか又は斯かる光源若しくは照明ユニットから本質的になり、斯かるLED型光源又は照明ユニットに関連する電流対電圧特性は所定の態様で変化されて、これら光源又は照明ユニットが電源から動作電力を取り出すために直列、並列又は直列−並列に接続された場合に該LED型光源/照明ユニットの予測可能な及び/又は所望の挙動を助成する。
動作電力を得るための複数のLED又はLED型照明ユニットの接続を考える場合にしばしば生じる1つの問題は、これらLED又はLED型照明ユニットの電流対電圧特性が一般的に著しく非線形である又は変化する(即ち、これらが抵抗のものとは似ていない)ということである。例えば、通常のLEDのI−V特性は、大凡、指数関数的である(即ち、LEDにより流される電流は、大凡、印加される電圧の指数関数である)。典型的には約1.6ボルトから3.5ボルトまでの範囲内である(LEDの色に依存する)小さな順方向バイアス電圧を超えると、印加される電圧の小さな変化は当該LEDを経る電流の大幅な変化を生じる。LED電圧はLED電流に対して対数的に関係するから、電圧はLEDの動作範囲にわたって実質的に一定に留まると考えることができる。このように、LEDは一般的に"一定電圧"のデバイスと見なされる。図2は、通常のLEDの例示的な電流対電圧特性のプロット304を示し、該図には順方向バイアス電圧VLEDより僅かに上の公称動作点が示されている。図2は、小さな電圧範囲内において、LEDは、広範囲の電流を、公称動作点において極めて高い又は急峻な勾配を持つ略指数関数的な関係に従って導通することを示している。
その一定電圧的性質により、LEDにより吸収される電力は、実質的に、導通される電流に比例する。LEDを経る平均電流(及びLEDの消費電力)が増加するにつれて、該LEDにより発生される輝度は、該LEDの最大電流取扱能力点まで増加する。複数のLEDの直列接続は、図2に示す電流対電圧特性の形状を変化させることはない。従って、電圧源から1以上のLEDを動作させることは、一般的に、I−V特性を"平坦化させる"1以上の電流制限デバイス無しでは非現実的である。というのは、電圧の小さな変化が電流の大きな変化を伴うからである。
印加される電圧の変化(並びに製造的差、温度変化及び他の順方向電圧の変動の原因によるLED間の物理的特性の変化)に対して、LEDの電流及び電力を相対的に予測可能なレベルに維持するために、しばしば、電流制限抵抗がLEDと直列に配置され、電源に接続される。この構成は、効率の低下を犠牲にするものの(幾らかの電力が必然的に上記抵抗により消費され、熱として放散されるからである)、さもなければ図2に示すようなI−V特性の急峻な勾配を幾らか平坦にする効果を有する。十分な電圧が利用可能であるならば、複数のLEDは単一の電流制限抵抗と直列に接続することができる。しかしながら、抵抗とLED(又は複数のLED)との直列接続を介して流れる電流は、斯かるLEDの順方向電圧VLEDの関数である。言い換えると、抵抗/LEDの直列接続により電源から流される電流は、斯かるLEDの動作パラメータ(電圧、電流)とは独立ではく、これらの動作パラメータは、斯かるLEDの製造誤差、電源の変動性、及び上記直列抵抗に許される全電圧のパーセンテージに依存する。
通常動作において、多くの従来の電気/電子デバイスは共通のエネルギ源から変化する電流を取り出し、該共通のエネルギ源は典型的には上記デバイスの電力要求にとは無関係に実質的に一定且つ安定した電圧を供給する。これは、各々が特定の電流に関連付けられる複数の異なるLED(又は複数の異なる組のLED)の1以上を如何なる時も駆動するよう作動され得る従来のLED型照明ユニットに確かに当てはまる(図4に関連して後述するように)。このように、当該電流対電圧特性は、デバイスが所与の電源電圧において変化する電流(例えば、複数の異なる電流)を流し得るという点で、"変化する"ものであると見なすことができる。
図3は、従来のLED型照明ユニットに関する、3つのプロット306、306及び306を含む例示的な変化する電流対電圧特性並びに例示的な公称動作点を示す。図3の例においては、所与の電圧において3つの異なる電流が可能であり、各プロットに対して、I−V特性を大幅に平坦化するために定電流源が使用される。該定電流源のお陰で、図3は、如何なる所与の動作モードに対しても(上記プロットの各々に対して)、広い範囲の印加電圧にわたり当該照明ユニットにより特別に小さな範囲の平均電流が流されることを示している。しかしながら、ここでも、如何なる所与の電圧においても複数の異なる電流が可能である。尚、図3に示された3つのプロットは主に解説の目的で示されたもので、複数の動作モードを持つ他のタイプの照明ユニット又は電子デバイスが、負の勾配、不連続点、ヒステリシス、時間変化的電力消費(全ての形態の変調を含む)等を有するものを含み、種々の軌跡を描く複数のプロットを有するようなI−V特性を有し得ると理解されたい。しかしながら、これらの可能性の全ては、それにも拘わらず、或る範囲の電圧に対して一群の最大電流により制限された、一連の有効な電圧/電流の組み合わせにより表すことができる。
図2及び3に示した顕著に非線形又は変化する電流対電圧特性は、一般的に、特に斯様な負荷の直列電力相互接続に対して助けとならない。というのは、このような非線形なI−V特性を持つ負荷の間での電圧分担が予測不可能であるからである。従って、本発明の種々の実施例においては、変化された電流対電圧特性が、負荷を、該負荷が電力を取り出す電源に対して少なくとも幾らかの動作範囲にわたって実質的に線形な又は"抵抗性の"エレメント(例えば、抵抗と同様に振る舞う)として見えるようにさせる。特に、LED型光源及び/又はLED型照明ユニットを含む負荷は、これら負荷が電源から電力を取り出す場合に、少なくとも幾らかの動作範囲にわたり実質的に線形な又は抵抗性のエレメントとして機能するように修正することができる。すると、これは、該修正されたLED型光源又は照明ユニットの直列電力接続を助け、その場合において、上記の修正された各LED型光源又は照明ユニットの両端間の電圧は相対的に一層予測可能的となる。即ち、当該直列接続が電力を取り出している電源の端子電圧は、上記の修正された光源/照明ユニットの間で一層予測可能な(例えば、等しい)態様で分担される。抵抗性負荷を模擬することにより、このような修正された負荷は、端子電流及び電圧に関して予測可能な結果を伴って、並列に又は種々の直列−並列構成でも接続することができる。
本開示の目的の場合、実質的に線形な又は"抵抗性の"エレメントとは、少なくとも指定された動作範囲(即ち、印加される電圧の範囲)にわたる電流対電圧特性が本質的に一定の勾配を持つエレメントである。言い換えると、該エレメントの"実効抵抗"Reffは上記の指定された動作範囲にわたり実質的に一定のままであり、該実効抵抗は上記の指定された動作範囲にわたるI−V特性のプロットの勾配の逆数により与えられる。上記の指定された動作範囲内での該エレメントの"見かけの抵抗"Rappは、該エレメントに印加される特定の端子電圧Vと該エレメントにより流される対応する端子電流Iとの比、即ちRapp=V/Iにより与えられる。後述する種々の構成例によれば、非線形な又は変化するI−V特性を持つ負荷は、結果的な装置が何れかの公称動作点V=Vnomにおいて(又は或る動作範囲にわたり)約0.1(Rapp)〜10.0(Rapp)の間の実効抵抗Reffを持つように、修正することができる(例えば、付加的回路と組み合わせることができる)。更に他の構成例では、負荷は、結果的な装置が何れかの公称動作点において(又は或る動作範囲にわたり)約Rapp〜4(Rapp)の間の実効抵抗を持つように、修正することができる。幾つかの構成例では、所望の電流対電圧特性は、公称動作点の周辺の特定の動作範囲を大幅に超えて実質的に線形であるというものであり得るが、他の構成例では、電流対電圧特性が公称動作点の周辺で実質的に線形である電圧範囲は非常に大きいものである必要はない。
本発明の実施例による負荷に関連する変化された電流対電圧特性の説明を容易にするために、本発明により目論まれたように修正することが可能な通常のLED型照明ユニットを有する負荷の特別な例、及び斯様な照明ユニットのシステム又はネットワークを図4及び5に関連して先ず説明する。次いで、該例示的なLED型照明ユニット及び他のタイプの負荷電流対電圧特性を変化させる種々の方法及び装置を後続の図に関連して説明する。
図4は、LED型照明ユニット100の一例を示す。図4に関連して以下に述べるものに類似したLED型照明ユニットの種々の構成例は、例えば、米国特許第6,016,038号及び同第6,211,626号に見ることができ、両文献は参照により本明細書に組み込まれるものとする。
本発明の種々の実施例において、図4に示された照明ユニット100は、単独で、又は他の同様の照明ユニットと共に照明ユニットのシステムにおいて使用することができる(例えば、図5に関連して後述するように)。単独で又は他の照明ユニットとの組み合わせで使用されて、照明ユニット100は、これらに限定されるものではないが、直視型又は間接視型の内部又は外部空間(例えば、建築的)照明及びイルミネーション全般、物体又は空間の直接又は間接照明、劇場用又は他の娯楽用/特殊効果照明、装飾的照明、安全指向照明、車両照明、展示及び/又は商品の(又は、に関連する)照明(例えば、宣伝用及び/又は販売/消費者環境における)、組み合わせ照明又はイルミネーション及び通信システム等を含む種々の用途において、並びに種々の指示、表示及び情報的目的のために使用することができる。
更に、図4に関連して説明するものに類似した1以上の照明ユニットは、これらに限定されるものではないが、種々の形状及び電気的/機械的結合装置を持つ種々の形状の光モジュール若しくは電球(従来のソケット若しくは照明器具に使用するための交換若しくは"改良"モジュール若しくは電球を含む)、並びに種々の消費者用及び/又は家庭用製品(例えば、ナイトライト、おもちゃ、ゲーム若しくはゲーム部品、娯楽用部品若しくはシステム、器具、機器、台所補助具、清掃製品等)及び建築部品(例えば、壁、床、天井用の照明パネル、照明された飾り及び装飾部品等)を含む種々の製品で実施化することができる。
図4を参照すると、照明ユニット100は1以上の光源104A、104B、104C及び104D(集合的に104として示す)を含み、これら光源の1以上は、1以上のLEDを含むLED型光源とすることができる。上記光源の何れの2以上も、異なる色(例えば、赤、青)の放射を発生するように構成することができる。この点に関して言うと、前述したように、異なる色の光源の各々は、"多チャンネル"照明ユニットの異なるチャンネルを構成する異なる光源スペクトルを発生する。図4は4つの光源104A、104B、104C及び104Dを示しているが、当該照明ユニットは、この点で限定されるものではないと理解されたい。というのは、実質的に白色光を含む種々の異なる色の放射を発生するように構成された異なる数の及び種々のタイプの光源(全てがLED型の光源、LED型及び非LED型の光源の組み合わせ等)も、後述するように、照明ユニット100に使用することができるからである。
更に図4を参照すると、照明ユニット100は、1以上の制御信号を出力して上記光源を駆動し、これにより該光源から種々の輝度の光を発生させるように構成されたコントローラ105も含んでいる。例えば、一構成例において、コントローラ105は、各光源に対して少なくとも1つの制御信号を出力し、各光源により発生される光の輝度(例えば、ルーメンでの放射パワー)を独立に制御するように構成することができる。他の例として、該コントローラ105は、1以上の制御信号を出力して、2以上の光源のグループを同じに集合的に制御するよう構成することもできる。光源を制御するために該コントローラにより発生することが可能な制御信号の幾つかの例は、これらに限定されるものではないが、パルス変調信号、パルス幅変調信号(PWM)、パルス振幅変調信号(PAM)、パルスコード変調信号(PCM)、アナログ制御信号(例えば、電流制御信号、電圧制御信号)、上記信号の組み合わせ及び/又は変調、又は他の制御信号を含む。特にLED型光源に関連しての幾つかのバージョンでは、可変LED駆動電流が使用されたとしたら発生し得る潜在的なLED出力の望ましくない又は予測不可能な変動を軽減するために、1以上の変調技術が、1以上のLEDに供給される一定の電流レベルを用いた可変制御を提供する。他のバージョンでは、コントローラ105は他の専用の回路(図4には示されていない)を制御し、該専用の回路が上記光源を制御して、これら光源の各輝度を変化させる。
通常、1以上の光源により発生される放射の輝度(放射出力パワー)は、所与の期間にわたって該光源に供給される平均電力に比例する。従って、1以上の光源により発生される放射の輝度(強度)を変化させる1つの技術は、当該光源へ供給される電力(即ち、該光源の動作電力)を変調することを含む。LED型光源を含む幾つかのタイプの光源に関しては、これは、パルス幅変調(PWM)技術を用いて効果的に達成することができる。
PWM制御技術の1つの例示的構成においては、照明ユニットの各チャンネルに対して、該チャンネルを構成する或る光源の両端間に所定の一定電圧Vsourceが周期的に印加される。該電圧Vsourceの印加は、コントローラ105により制御される1以上のスイッチ(図4には示されていない)を介して達成することができる。電圧Vsourceが当該光源の両端間に印加されている間、所定の一定電流Isource(例えば、図4には示されていない電流調整器により決定される)が該光源を介して流されようにされる。ここで
LED型光源は1以上のLEDを含み得、従って上記電圧Vsourceは該光源を構成する一群のLEDに供給され得、上記電流Isourceは斯かるLEDの群により流され得ることを想起されたい。駆動された場合の当該光源の両端間の一定電圧Vsource、及び駆動された場合の該光源により流される調整された電流Isourceが、該光源の瞬時動作電力Psourceの量を決定する(Psource=Vsource・Isource)。前述したように、LED型光源は、調整された電流を用いて、可変LED駆動電流が採用されたとしたら生じるかも知れないLED出力の可能性のある望ましくない又は予測不可能な変動を軽減する。
PWM技術によれば、当該光源に電圧Vsourceを周期的に印加すると共に、所与のオンオフサイクルの間において該電圧が印加される時間を変化させることにより、時間にわたり該光源に供給される平均電力(平均動作電力)を変調することができる。特に、コントローラ105は上記電圧Vsourceを所与の光源にパルス状態様で(例えば、当該光源に電圧を印加する1以上のスイッチを作動させる制御信号を出力することにより)、好ましくは人の目により検出することが可能なものより高い(例えば、約100Hzより高い)周波数で印加するように構成することができる。この様にして、当該光源により発生される光の観察者は、離散的なオンオフサイクル(通常、"フリッカ効果"と呼ばれる)を知覚することがなく、代わりに、目の積分機能が実質的に連続した光の発生を知覚する。上記制御信号のオンオフサイクルのパルス幅(即ち、オン時間又は"デューティサイクル")を調整することにより、該コントローラは如何なる所与の期間において当該光源が駆動される時間の平均量をも変化させ、かくして、該光源の平均動作電力を変化させる。この様にして、各チャンネルからの発生光の知覚される輝度を変化させることができる。
以下に詳述するように、コントローラ105は多チャンネル照明ユニットの各々別個の光源チャンネルを所定の平均動作電力に制御して、各チャンネルにより発生される光に関して対応する放射出力パワーを得るように構成することができる。他の例として、コントローラ105は、ユーザインターフェース118、信号源124又は1以上の通信ポート120等の種々の発生元から、1以上のチャンネルに対する所定の動作電力を、従って各チャンネルにより発生される光に関する対応する放射出力パワーを指定する命令(例えば"照明コマンド")を入力することができる。1以上のチャンネルに対する所定の動作電力を変化させることにより(例えば、異なる命令又は照明コマンドに従って)、異なる知覚カラー及び輝度レベルの光を当該照明ユニットにより発生させることができる。
照明ユニット100の一実施例においては、前述したように、図4に示した光源104A、104B、104C及び104Dの1以上は、コントローラ105により一緒に制御される一群の複数のLED又は他のタイプの光源(例えば、LED又は他のタイプの光源の種々の並列及び/又は直列接続)を含むことができる。更に、当該光源の1以上は、これらに限定されるものではないが、種々の可視カラー(実質的に白色の光を含む)、白色光の種々の色温度、紫外又は赤外を含む種々のスペクトル(即ち、波長又は波長帯域)のうちの何れかを持つ放射を発生するように構成された1以上のLEDを含むことができると理解されるべきである。種々のスペクトル帯域幅(例えば、狭い帯域、広い帯域)を持つLEDを、照明ユニット100の種々の実施化例で使用することができる。
照明ユニット100は、広い範囲の可変カラー放射を生成するように構成及び配置することができる。例えば、幾つかの実施例において、照明ユニット100は、当該光源の2以上により発生される制御可能な可変輝度(即ち、可変放射パワー)の光が組み合わさって、混合色光(種々の色温度を持つ実質的に白色の光を含む)を生成するように特別に構成することができる。特に、上記混合色光の色(又は色温度)は、当該光源の各輝度(出力放射パワー)の1以上を変化させることにより(例えば、コントローラ105により出力される1以上の制御信号に応答して)、変化させることができる。更に、コントローラ105は、制御信号を当該光源の1以上に供給して、種々の静止的な又は時間と共に変化する(動的な)多色(又は多色温度)照明効果を発生させるように特別に構成することができる。この目的のために、本発明の種々の実施例においては、上記コントローラは斯様な制御信号を当該光源の1以上に供給するようプログラムされたプロセッサ102(例えば、マイクロプロセッサ)を含むことができる。該プロセッサ102は斯様な信号を自律的に、照明コマンドに応答して、又は種々のユーザ若しくは信号入力に応答して供給するようプログラムすることができる。
このように、照明ユニット100は、色混合を生成するための赤色、緑色及び青色LEDの2以上、並びに様々なカラー及び白色光の色温度を生成するための1以上の他のLEDを含み、広範囲の色のLEDを種々の組み合わせで含むことができる。例えば、赤、緑及び青は、琥珀色、白色、UV、オレンジ、IR又は他の色のLEDと混合することができる。更に、異なる色温度を持つ複数の白色LED(例えば、第1色温度に対応する第1スペクトルを発生する1以上の第1白色LED、及び第1色温度とは異なる第2色温度に対応する第2スペクトルを発生する1以上の第2白色LED)を、全て白色LEDの照明ユニットにおいて又は他の色のLEDとの組み合わせで使用することができる。照明ユニット100における異なる色のLED及び/又は異なる色温度の白色LEDの斯様な組み合わせは、多くの所望のスペクトルの照明条件の正確な再生を容易化することができ、斯様な照明条件の例は、これらに限定されるものではないが、一日の異なる時間における種々の外部日光の同等条件、種々の屋内照明条件、及び複雑な多色背景をシミュレーションするための照明条件等を含む。他の望ましい照明条件は、特定の環境において特別に吸収され、減衰され又は反射され得るスペクトルの特定の部分を除去することにより生成することができる。例えば水は光の非青色及び非緑色を最も吸収及び減衰させる傾向が有るので、水面下の用途は、幾つかのスペクトル要素を他のものに対して強調又は減衰させるように仕立てられた照明条件の利益を受け得る。
図4に示されるように、種々の実施例において、照明ユニット100は種々の項目の情報を記憶するためにメモリ114を含むことができる。例えば、メモリ114は、プロセッサ102により実行するための1以上の照明コマンド又はプログラム(例えば、当該光源に対する1以上の制御信号を発生するために)、及び可変色放射を発生するために有用な種々のタイプのデータ(例えば、後述するような校正情報)を記憶するために使用することができる。メモリ114は、当該照明ユニット100を識別するためにローカルに又はシステムレベルで使用することが可能な1以上の特定の識別子(例えば、連続番号、アドレス等)も記憶することができる。このような識別子は、例えば製造者により予めプログラムすることができ、その後に変更可能又は変更不可能とすることができる(例えば、当該照明ユニット上に配置された何らかのタイプのユーザインターフェースを介して、又は当該照明ユニットにより受信される1以上のデータ若しくは制御信号を介して等)。他の例として、このような識別子は、当該照明ユニットのフィールドにおける最初の使用の時点で決定することができると共に、その後に変更可能であるか又は変更不可能とすることができる。
図4を依然として参照すると、照明ユニット100は、複数のユーザにより選択可能な設定又は機能(例えば、照明ユニット100の光出力を全般に制御する、当該照明ユニットにより発生されるべき種々の事前プログラムされた照明効果を変更及び/又は選択する、選択された照明効果の種々のパラメータを変更及び/又は選択する、当該照明ユニットに対するアドレス又は連続番号等の特定の識別子を設定する等)の何れかを補助するための1以上のユーザインターフェース118を含むことができる。種々の実施例において、ユーザインターフェース118と当該照明ユニットとの間の通信は、有線若しくはケーブル、又は無線伝送を介して達成することができる。
一構成例において、当該照明ユニットのコントローラ105は、ユーザインターフェース118をモニタし、光源104A、104B、104C及び104Dのうちの1以上を、少なくとも部分的に該インターフェースのユーザによる操作に基づいて制御する。例えば、コントローラ105は、当該光源の1以上を制御するための1以上の制御信号を発生することにより、上記ユーザインターフェースの操作に応答するように構成することができる。他の例として、プロセッサ102は、メモリに記憶された1以上の事前にプログラムされた制御信号を選択し、照明プログラムを実行することにより発生される制御信号を修正し、メモリから新たな照明プログラムを選択及び実行し、又は当該光源の1以上により発生される放射にそれ以外で影響を与えることにより、応答するように構成することができる。
1つの特別な構成例において、ユーザインターフェース118は、コントローラ105に対する電力を遮断する1以上のスイッチ(例えば、標準の壁スイッチ)を構成することができる。この構成例の一態様において、コントローラ105は、上記ユーザインターフェースにより制御される電力をモニタし、当該光源の1以上を少なくとも部分的に上記ユーザインターフェースの操作により生じた電力の遮断の期間に基づいて制御するように構成される。前述したように、当該コントローラは、電力遮断の所定の期間に対して、例えばメモリに記憶された1以上の事前にプログラムされた制御信号を選択し、照明プログラムを実行することにより発生される制御信号を修正し、メモリから新たな照明プログラムを選択及び実行し、又は当該光源の1以上により発生される放射にそれ以外で影響を与えることにより、応答するように特別に構成することができる。
図4を依然として参照して、照明ユニット100は、1以上の他の信号原124から1以上の信号122を入力するように構成することができる。当該照明ユニットのコントローラ105は、信号122を、単独で又は他の制御信号(例えば、照明プログラムを実行することにより発生される信号、ユーザインターフェースからの1以上の出力等)との組み合わせで使用して、光源104A、104B、104C及び104Dのうちの1以上をユーザインターフェースに関連して上述したのと同様の態様で制御することができる。
コントローラ105により入力され且つ処理することが可能な信号122の例は、これらに限定されるものではないが、1以上のオーディオ信号、ビデオ信号、電力信号、種々のタイプのデータ信号、ネットワーク(例えば、インターネット)から得られた情報を表す信号、1以上の検出可能な/感知された条件を表す信号、照明ユニットからの信号、変調された光からなる信号等を含む。種々の構成例において、信号源124は、照明ユニット100から遠くに隔てて配置することができるか、又は当該照明ユニットの構成部品として含まれ得る。一実施例において、1つの照明ユニット100からの信号は、ネットワークを介して他の照明ユニット100に送ることができる。
図4の照明ユニットに使用することができるか、又は該照明ユニットとの関連で使用することができる信号源124の幾つかの例は、何らかの刺激に応答して1以上の信号122を発生する種々のセンサ又はトランスジューサの何れかを含む。このようなセンサの例は、これらに限定されるものではないが、熱感知的(例えば、温度、赤外線)センサ、湿度センサ、動きセンサ、フォトセンサ/光センサ(例えば、フォトダイオード、分光放射計又は分光光度計等の電磁放射の1以上の特定のスペクトルに対して感知的なセンサ)、種々のタイプのカメラ、音若しくは振動センサ又は他の圧力/力トランスジューサ(例えば、マイクロフォン、圧電デバイス等)等の種々のタイプの環境条件センサを含む。
信号源124の更なる例は、電気的信号若しくは特性(例えば、電圧、電流、電力、抵抗、容量、インダクタンス等)又は化学的/生物学的特性(例えば、酸性度、1以上の特定の化学的又は生物学的物質の存在、細菌等)をモニタして、斯かる信号及び特性の測定値に基づいて1以上の信号122を供給する種々の測定/検出デバイスを含む。信号源124の更に他の例は、種々のタイプのスキャナ、画像認識システム、音声又は他のサウンドの認識システム、人工知能及びロボットシステム等を含む。また、信号源124は、照明ユニット100、他のコントローラ若しくはプロセッサ、又は、媒体プレーヤ、MP3プレーヤ、コンピュータ、DVDプレーヤ、CDプレーヤ、テレビジョン信号源、カメラ信号源、マイクロフォン、スピーカ、電話、携帯電話、インスタントメッセンジャ装置、SMS装置、無線装置、パーソナルオーガナイザ装置及び多くの他のもの等の多くの利用可能な信号発生装置の何れか1つでもあり得る。
更に、図4に示される照明ユニット100は、光源104A、104B、104C及び104Dにより発生される放射を光学的に処理する1以上の光学エレメント又は設備130を含むこともできる。例えば、1以上の光学エレメントは、発生された放射の空間分布及び伝搬方向の一方又は両方を変更するように構成することができる。特に、1以上の光学エレメントは、発生された放射の拡散角度を変化させるように構成することができる。1以上の光学エレメント130は、発生された放射の空間分布及び伝搬方向の一方又は両方を可変的に変化させる(例えば、何らかの電気的及び/又は機械的刺激に応答して)ように特別に構成することができる。照明ユニット100に含めることが可能な光学エレメントの例は、これらに限られるものではないが、反射性機材、屈折性機材、半透明機材、フィルタ、レンズ、鏡及び光ファイバを含む。光学エレメント130は、蛍光物質、発光物質、又は発生された放射に応答する又は相互に作用し合うことができる他の物質を含むこともできる。
また、図4に示されるように、照明ユニット100は、該照明ユニット100の、1以上の他の照明ユニットを含む種々の他の装置の何れかに対する結合を容易にするために1以上の通信ポート120を含むことができる。例えば、1以上の通信ポート120は、複数の照明ユニットをネットワーク化された照明システムとして一緒に結合するのを容易化することができ、該システムにおいて、これら照明ユニットの少なくとも幾つか又は全てはアドレス指定可能であり(例えば、特定の識別子又はアドレスを有する)、及び/又は当該ネットワークを介して伝送される特定のデータに応答する。1以上の通信ポート120は、有線又は無線伝送を介してデータを受信及び/又は送信するように構成することもできる。一実施例において、該通信ポートを介して受信される情報は、少なくとも部分的に、当該照明ユニットにより後に使用されるべきアドレス情報に関係することができ、該照明ユニットは該アドレス情報を受信すると共に、次いで、メモリ114に記憶するように構成することができる(例えば、該照明ユニットは、上記の記憶されたアドレスを、1以上の通信ポートを介して後続のデータを受信する際に使用する自身のアドレスとして使用するよう構成することができる)。
特に、ネットワーク化された照明システム環境においては、後に(例えば、図5に関連して)詳述するように、当該ネットワークを介してデータが通信されるので、該ネットワークに結合された各照明ユニットのコントローラ105は、自身に関係する特定のデータ(例えば、照明制御コマンド)に応答する(例えば、幾つかの場合においては、該ネットワーク化された照明ユニットの各識別子により指令されて)よう構成することができる。或るコントローラが自身を意図する特定のデータを識別すると、該コントローラは該データを読み込み、例えば、自身の光源により形成される照明条件を該受信されたデータに従って変化させることができる(例えば、これら光源に対して適切な制御信号を発生することにより)。当該ネットワークに結合された各照明ユニットのメモリ114には、例えば、当該コントローラのプロセッサ102が受信するデータに対応する照明制御信号のテーブルをロードすることができる。これらの構成例では、プロセッサ102が上記ネットワークからデータを受信すると、該プロセッサは上記テーブルを照会して、受信されたデータに対応する制御信号を選択し、当該照明ユニットの光源をそれに応じて制御することができる(例えば、前述した種々のパルス変調技術を含む種々のアナログ又はデジタル信号制御技術の何れか1つを用いて)。
多くの実施例において、或る照明ユニットのプロセッサ102は、ネットワークに結合されているか否かに拘わらず、DMXプロトコルで受信される照明命令/データを解釈するように構成することができ(例えば、米国特許第6,016,038号及び第6,211,626号で説明されているように)、該プロトコルは照明産業において幾つかのプログラム可能な照明用途に従来から使用されている照明コマンドプロトコルである。DMXプロトコルにおいて、照明命令は、照明ユニットに、512バイトのデータを含むパケットにフォーマッティングされた制御データとして送信され、各データバイトは零と255との間のデジタル値を表す8ビットにより構成される。これらの512のデータバイトには、"開始コード"バイトが先行する。513バイト(開始コードとデータ)を含む全体の"パケット"は、RS−485電圧レベル及び配線施工に従って250kbit/sで直列に送信され、その場合において、パケットの開始は少なくとも88マイクロ秒の中断により通知される。
DMXプロトコルにおいては、或るパケットにおける512バイトの各データバイトは、多チャンネル照明ユニットの特定の"チャンネル"に対する照明コマンドとして意図されたもので、その場合において、零なるデジタル値は当該照明ユニットの所与のチャンネルに対する無の放射出力パワー(即ち、チャンネルオフ)を示し、255なるデジタル値は当該照明ユニットの該所与のチャンネルに対する全放射出力パワー(100%の利用可能なパワー)を示す(即ち、チャンネルの完全なオン)。例えば、一態様において、当面、赤色、緑色及び青色LEDに基づく3チャンネル照明ユニット(即ち、"RGB"照明ユニット)を考えると、DMXプロトコルにおける照明コマンドは、赤色チャンネルコマンド、緑色チャンネルコマンド及び青色チャンネルコマンドの各々を、0〜255の値を表す8ビットデータ(即ち、データバイト)として指定することができる。上記カラーチャンネルの何れか1つに対する255の最大値は、プロセッサ102に、該チャンネルに関して、対応する光源を最大の利用可能な電力(即ち、100%)で動作するよう制御するように命令し、これにより、当該カラーに関して最大の利用可能な放射パワーを発生する(RGB照明ユニットに対する斯様なコマンド構造は、通常、24ビットカラー制御と呼ばれる)。従って、[R,G,B]=[255,255,255]なるフォーマットのコマンドは、当該照明ユニットに、赤色、緑色及び青色光の各々に関して最大の放射パワーを発生させる(これにより、白色光を生成する)。
この様に、DMXプロトコルを使用する所与の通信リンクは、通常、512までの異なる照明ユニットチャンネルをサポートすることができる。DMXプロトコルでフォーマッティングされた通信を受信するように設計された所与の照明ユニットは、通常、当該パケット内の512データバイトの全体のシーケンスにおける所望のデータバイトの特定の位置に基づいて、該パケットにおける512バイトのうちの当該照明ユニットのチャンネル数に対応する1以上の特定のデータバイトのみに応答し(例えば、3チャンネル照明ユニットの例では、該照明ユニットにより3バイトが使用される)、他のバイトは無視するよう構成される。この目的のために、DMX型照明ユニットには、所与のDMXパケット内で該照明ユニットが応答するデータバイトの特定の位置を決定するためにユーザ/設置者により手動で設定することが可能なアドレス選択メカニズムを装備することができる。
しかしながら、本開示の目的に適した照明ユニットはDMXコマンドフォーマットに限定されるものではないと理解されたい。というのは、種々の実施例による照明ユニットは、他のタイプの通信プロトコル/照明コマンドフォーマットに応答して、これら照明ユニットの対応する光源を制御するように構成することができるからである。一般的に、プロセッサ102は、各チャンネルに対する零から最大までの利用可能な動作電力を表す何らかのスケールに従って多チャンネル照明ユニットの各個のチャンネルに対する所定の動作電力を表す種々のフォーマットの照明コマンドに応答するよう構成することができる。
例えば、他の実施例において、所与の照明ユニットのプロセッサ102は、通常のイーサネットプロトコル(又は、イーサネット思想に基づく同様のプロトコル)で受信される照明命令/データを解釈するように構成することができる。イーサネットは、しばしば、ローカルエリアネットワーク(LAN)のために採用される良く知られたコンピュータネットワーク化技術であり、ネットワークを形成する相互接続装置に対する配線及び信号通知要件、並びに該ネットワーク上で伝送されるデータのためのフレームフォーマット及びプロトコルを規定する。該ネットワークに結合される装置は対応する固有のアドレスを有し、該ネットワーク上の1以上のアドレス指定可能な装置に対するデータはパケットとして編成される。各イーサネットパケットは、宛先アドレス(当該パケットが行こうとしている)及び発信元アドレス(当該パケットが来た)を特定する"ヘッダ"を含み、幾つかのバイトのデータを含む"ペイロード"が後続する(例えば、タイプIIイーサネットフレームプロトコルにおいては、ペイロードは46データバイトから1500データバイトまでとすることができる)。パケットは、エラー訂正コード又は"チャックサム"で終了する。上述したDMXプロトコルによる場合と同様に、イーサネットプロトコルで通信を受信するように構成された所与の照明ユニットを宛先とする連続するイーサネットパケットのペイロードは、該照明ユニットにより発生することが可能な異なる利用可能なスペクトルの光(例えば、異なるカラーのチャンネル)に対して所定の各放射パワーを表すような情報を含むことができる。
更に他の実施例において、所与の照明ユニットのプロセッサ102は、例えば米国特許第6,777,891号に記載されているように、直列型通信プロトコルで受信される照明命令/データを解釈するように構成することができる。特に、直列型通信プロトコルに基づく一実施例によれば、複数の照明ユニット100が、これらユニットの通信ポート120を介して一緒に結合されて照明ユニットの直列接続(例えば、デイジーチェーン又はリング状トポロジ)を形成し、その場合において各照明ユニットは入力通信ポート及び出力通信ポートを有する。斯かる照明ユニットに送信される照明命令/データは、各照明ユニットの当該直列接続における相対位置に基づいて順番に配列される。照明ユニットの直列相互接続に基づく照明ネットワークが、特に直列型通信プロトコルを使用する実施例に関連して説明されるが、本開示は、この点において限定されるものではないと理解されたい。というのは、本開示により想定される照明ネットワークトポロジの他の例も、図5に関連して後述されるからである。
直列型通信プロトコルを採用する実施例の幾つかの構成例において、当該直列接続における各照明ユニットのプロセッサ102がデータを受信する際に、該プロセッサは当該照明ユニットに対するデータシーケンスの1以上の最初の部分を"分離"又は抽出し、該データシーケンスの残部を該直列接続における次の照明ユニットに送信する。例えば、複数の3チャンネル(例えば、"RGB")照明ユニットの直列相互接続を再び考察すると、3つの多ビット値(各チャンネルに対して1つの多ビット値)が各3チャンネル照明ユニットにより受信データシーケンスから抽出される。上記直列接続における各照明ユニットが、この手順、即ち受信データシーケンスの1以上の最初の部分(多ビット値)を分離又は抽出すると共に該シーケンスの残部を送信する処理、を繰り返す。各照明ユニットにより分離されるデータシーケンスの最初の部分は、当該照明ユニットにより発生することが可能な光の別々の利用可能なスペクトル(例えば、別々のカラーチャンネル)に対する所定の各放射パワーを含むことができる。DMXプロトコルに関連して前述したように、種々の構成例において、チャンネル毎の各多ビット値は、各チャンネルに対する所望の制御分解能に部分的に依存して、チャンネル当たり8ビット値、又は他のビット数(例えば、12、16、24等)とすることができる。
直列型通信プロトコルの更に他の例示的構成例においては、受信されたデータシーケンスの最初の部分を分離するというよりは、データシーケンスにおける所与の照明ユニットの複数のチャンネルに対するデータを表す各部分にフラグが関連付けられ、複数の照明ユニットに対する全体のデータシーケンスが、当該直列接続において照明ユニットから照明ユニットへと完全に送信される。当該直列接続における或る照明ユニットが上記データシーケンスを受信する際に、該照明ユニットは、フラグが、所与の部分(1以上のチャンネルを表す)が如何なる照明ユニットによっても未だ読み取られていないことを示すような該データシーケンスの最初の部分を探索する。このような部分を見付けると、該照明ユニットは上記部分を読み取り及び処理して、対応する光出力を生成すると共に、対応するフラグを該部分が読み取られたことを示すように設定する。この場合も、全体のデータシーケンスが完全に照明ユニットから照明ユニットへと送信され、その場合において、上記フラグの状態が、読み取り及び処理に対して利用可能なデータシーケンスの次の部分を示す。
直列型通信プロトコルに関係する特別な一実施例において、直列型通信プロトコル用に構成された或る照明ユニットのコントローラ105は、照明命令/データの受信されたストリームを、上述した"データ分離/抽出"処理又は"フラグ変更"処理に従って特別に処理するように設計された特定用途向け集積回路(ASIC)として実施化することができる。更に詳細には、ネットワークを形成するように一緒に直列相互接続構成で結合された複数の照明ユニットの一例示的実施例において、各照明ユニットは、図4に示されるプロセッサ102、メモリ114及び通信ポート120の機能を有するASICとして実施化されたコントローラ105を含む(幾つかの実施化例では、オプション的なユーザインターフェース118及び信号源124は、勿論、含む必要はない)。このような実施化例は、米国特許第6,777,891号に詳細に述べられている。
図4の光源104は、1以上の電源108を含み、及び/又は斯かる電源に結合することができる。種々の態様において、電源108の例は、これらに限定されるものではないが、AC電源、DC電源、電池、太陽式電源、熱電気又は機械式電源等を含む。更に、電源108は、外部電源から入力される電力を照明ユニット100の光源及び種々の内部回路部品の動作に適した形態に変換する1以上の電力変換装置又は電力変換回路(例えば、幾つかの場合には照明ユニット100の内部の)を含み、又は斯かる変換装置又は変換回路に関連させることができる。
当該照明ユニット100のコントローラ105は、米国特許第7,233,115号及び同時係属中の米国特許出願第11/429,715号に説明されているように、電源108から標準のACライン電圧を受け、DC/DC変換に関係する思想又は"スイッチング"電源の思想に基づき当該照明ユニットの光源及び他の回路に対して適切なDC動作電力を供給するように構成することができる。これらの構成例の幾つかのバージョンにおいては、コントローラ105は、標準のACライン電圧を受けるのみならず、該ライン電圧から非常に高い力率で電力が引き出されるのを保証するための回路を含むことができる。
図4には明示的に示されていないが、照明ユニット100は、本発明の種々の実施例に従って幾つかの異なる構造的構成のうちの何れかで実施化することができる。このような構成の例は、これらに限定されるものではないが、実質的に直線的な又は曲線的な構造、円形の構造、卵形の構造、長方形の構造、上述したものの組み合わせ、種々の他の幾何学形状の構造、種々の二次元又は三次元構造等を含む。
また、或る照明ユニットは、光源のための種々の取り付け装置、光源を部分的に又は完全に囲むエンクロージャ/ハウジング装置及び形状、及び/又は電気的及び機械的接続構造の何れかを有することができる。特に、幾つかの構成例では、照明ユニットは、従来のソケット又は固定具装置(例えば、エジソン型ネジソケット、ハロゲン固定具装置、蛍光固定具装置等)に電気的に及び機械的に係合するための交換品又は改良品として構成することもできる。
更に、上述した1以上の光学エレメントは、照明ユニットのエンクロージャ/ハウジング装置に部分的に又は完全に統合することができる。更に、上述した照明ユニットの種々の構成部品(例えば、プロセッサ、メモリ、電源、ユーザインターフェース等)及び別の構成例で当該照明ユニットと関連され得る他の構成部品(例えば、センサ/トランスジューサ、当該ユニットへの(からの)通信を容易化する他の部品等)は、種々の態様でパッケージ化することができる。例えば、種々の照明ユニットの部品及び該照明ユニットに関連し得る他の部品の全て又は何れかの部分群は、一緒にパッケージ化することができる。部品のパッケージ化された部分群は、種々の態様で電気的及び/又は機械的に一緒に結合することができる。
図5は、本開示の種々の実施例によるネットワーク化された照明システム200の一例を示し、該例において、ネットワーク化照明システムを形成するために、図4に関連して前述したものと同様の複数の照明ユニット100が一緒に結合されている。しかしながら、図5に示す照明ユニットの特定の構成及び配置は解説の目的のみのものであって、本発明は図5に示す特定のシステムトポロジに限定されるものではないと理解されたい。
更に、図5には明示的に示されていないが、該ネットワーク化照明システム200は、1以上のユーザインターフェース及びセンサ/トランスジューサ等の1以上の信号源を含むように柔軟に構成することができると理解されたい。例えば、1以上のユーザインターフェース及び/又はセンサ/トランスジューサ等の1以上の信号源(図4に関連して前述したような)を、該ネットワーク化照明システム200の照明ユニットの何れか1以上に関連付けることができる。他の例として(又は上記に加えて)、1以上のユーザインターフェース及び/又は1以上の信号源は、該ネットワーク化照明システム200内の"単独"部品として実施化することもできる。単独部品であるか又は1以上の照明ユニット100に特別に関連付けられるかに拘わらず、これらの装置は該ネットワーク化照明システムの照明ユニットにより"共用"することができる。言い換えると、1以上のユーザインターフェース及び/又はセンサ/トランスジューサ等の1以上の信号源は、当該システムの照明ユニットの何れか1以上を制御することに関連して使用することができるような、該ネットワーク化照明システムにおける"共有資源"を構成することができる。
図5を参照すると、幾つかの実施例では、当該照明システム200は、1以上の照明ユニットコントローラ(以下、"LUC"と称す)208A、208B、208C及び208Dを含み、その場合において、各LUCは、該LUCに結合された1以上の照明ユニット100と通信すると共に該照明ユニットを広く制御する責任を負う。図5は2つの照明ユニット100がLUC208Aに結合され、1つの照明ユニット100がLUC208B、208C及び208Dの各々に結合されるものを示しているが、本発明はこの点で限定されるものではないと理解されたい。というのは、違う数の照明ユニット100を所与のLUCに、種々の異なる通信媒体及びプロトコルを用いて種々の異なる構成(直列接続、並列接続、直列接続と並列接続との組み合わせ等)で結合することができるからである。
図5のシステムにおいて、各LUCは、1以上のLUCと通信するように構成された中央コントローラ202に結合することができる。図5は4つのLUCが汎用接続部204(種々の通常の結合、切換及び/又はネットワーク化装置のうちの如何なる数のものも含むことができる)を介して中央コントローラ202に結合されるのを示しているが、種々の実施例によれば、違う数のLUCも中央コントローラ202に結合することができると理解されるべきである。更に、本発明の種々の実施例によれば、上記LUC及び中央コントローラは、ネットワーク化された照明システム200を形成するために種々の異なる通信媒体及びプロトコルを用いて種々の構成で一緒に結合することもできる。更に、LUC及び中央コントローラの相互接続、並びに各LUCに対する照明ユニットの相互接続は、別の態様で(例えば、別の構成、通信媒体及びプロトコルを用いて)達成することもできると理解されたい。
例えば、図5に示す中央コントローラ202は、LUCとイーサネット型通信を実行するように構成することができ、LUCは照明ユニット100とイーサネット型、DMX型又は直列型プロトコル通信のうちの1つを実行するように構成することができる(前述したように、種々のネットワーク構成に適した例示的な直列型プロトコルは米国特許第6,777,891号に詳細に説明されている)。特に、1つの特別な実施例では、各LUCは、アドレス指定可能なイーサネット型コントローラとして構成することができ、従ってイーサネット型プロトコルを用い特定の固有のアドレス(又は固有のグループのアドレス及び/又は他の識別子)を介して中央コントローラ202に対し識別可能となる。この様にして、中央コントローラ202は、結合されたLUCのネットワーク全体を介してイーサネット通信をサポートするように構成することができ、各LUCは自身に対する通信に応答することができる。一方、各LUCは、中央コントローラ202とのイーサネット通信に応答して、該LUCに結合された1以上の照明ユニットに対し照明制御情報を、例えばイーサネット、DMX又は直列型プロトコルを介して通知することができる(この場合、照明ユニットはLUCからイーサネット、DMX又は直列型プロトコルで受信された情報を解釈するように適切に構成される)。
図5に示すLUC208A、208B、及び208Cは、中央コントローラ202が、照明制御情報を照明ユニット100に供給することができる前にLUCにより解釈されることを要するような一層高いレベルのコマンドを該LUCに通知するように構成することができるという点で"知的"であるように構成することができる。例えば、照明ユニットの互いの特定の配置が与えられている場合に、照明システムの操作者が、伝搬する虹の色の見え方("虹の追跡")を生じるように、色を照明ユニットから照明ユニットへと変化させるような色変化効果を発生するように欲するかも知れない。この例の場合、操作者は、これを達成するためは中央コントローラ202に簡単な命令を供給すればよく、これに対して、該中央コントローラは1以上のLUCに対しイーサネット型プロトコルを用いて"虹の追跡"を発生させる高いレベルのコマンドを通知することができる。該コマンドは、例えば、タイミング、輝度、色調、彩度又は他の関連する情報を含むことができる。或るLUCが斯様なコマンドを受信した場合、このLUCは該コマンドを解釈し、更なるコマンドを1以上の照明ユニットに種々のプロトコル(例えば、イーサネット、DMX、直列型等)のうちの何れかを用いて通知することができ、これに応答して、これら照明ユニットの各電源は種々の信号処理技術の何れか(例えば、PWM)を介して制御される。
更に、照明ネットワークの1以上のLUCは、複数の照明ユニット100の直列接続に結合することができる(例えば、2つの直列接続された照明ユニット100に結合された図5のLUC208A参照)。一実施例において、この様にして結合された各LUCは、複数の照明ユニットと、幾つかの例を先に説明した直列型通信プロトコルを用いて通信するように構成される。更に詳細には、一例示的構成例では、或るLUCは、中央コントローラ202及び/又は1以上の他のLUCとイーサネット型プロトコルを用いて通信すると共に、複数の照明ユニットと直列型通信プロトコルを用いて通信するように構成することができる。この様にして、LUCは、或る意味では、照明命令又はデータをイーサネット型プロトコルで受信すると共に、これら命令を複数の直列接続された照明ユニットに直列型プロトコルを用いて受け渡すプロトコル変換器と見ることができる。勿論、種々の可能なトポロジで配置されたDMX型照明ユニットを含む他のネットワーク構成例では、或るLUCは、同様に、照明命令又はデータをイーサネット型プロトコルで受信すると共に、DMXプロトコルでフォーマッティングされた命令を受け渡すプロトコル変換器と見ることができると理解されたい。
ここでも、本発明の一実施例により照明システムにおいて複数の異なる通信構成(例えば、イーサネット/DMX)を用いる上述した例は、解説の目的のみのものであり、本発明は該特定の例に限定されるものではないと理解されるべきである。
上記説明から、上述した1以上の照明ユニットは、広範囲の色にわたる高度に制御可能な可変色光、及び広範囲の色温度にわたる可変色温度白色光を発生することができることが分かるであろう。
本発明の種々の実施例によれば、図4及び5に関連して上述した例示的照明ユニット100に関連する電流対電圧(I−V)特性は、抵抗性負荷に類似するように変化させることができ、これにより、電源から電力を取り出すための斯様な照明ユニットの直列接続を特別に容易化する。前述したように、照明ユニット100の典型的な電流対電圧特性は図3に示されており、如何なる所与の動作電圧においても、複数の電流が可能である(即ち、電流対電圧特性は可変である)ことが分かる。図3に示された顕著に変化する電流対電圧特性及び通常のLEDに関する図2に示した非線形なI−V特性は、斯様な負荷の直列電力相互接続には役立たない。というのは、斯様な非線形なI−V特性の負荷の間で分担される電圧は予測不可能であるからである。
従って、以下に述べるような幾つかの実施例による本発明の方法及び装置に従い、負荷の電流対電圧特性は、電源から動作電力を取り出すために斯かる負荷が直列、並列又は直列−並列構成で接続された場合に、これら負荷の予測可能な及び/又は所望の挙動を助けるために所定の態様で変化させることができる。例えば、変化された電流対電圧特性は、非線形な又は変化するI−V特性を持つ負荷を、該負荷が電力を取り出す電源に対して少なくとも幾らかの動作範囲にわたり実質的に線形な又は抵抗性のエレメントとして見えるように(例えば、抵抗と同様に振る舞うように)させる。ここに開示される本発明の幾つかの実施例では、LED型光源(例えば、LED104)等の非線形な負荷又はLED型照明ユニット(例えば、照明ユニット100)等の変化する負荷は、斯かる負荷が電源から電力を取り出す場合に、少なくとも幾らかの動作範囲にわたり実質的に線形な又は抵抗性のエレメントとして機能するように修正される。
実質的に線形なI−V特性は、修正された負荷の直列電力接続を容易にし、修正された各負荷の両端間の端子電圧は相対的に一層予測可能となる。言い換えると、当該直列接続が電力を取り出している電源の全端子電圧は、各負荷の個々の端子電圧の間で一層予測可能に分割される(上記電源の全端子電圧を、修正された負荷の間で実質的に等しく分担することができる)。また、負荷の直列接続は、これら負荷に対して動作電力を供給するために一層高い電圧を使用することを可能にすると共に、電源(例えば、壁電源又は120VAC若しくは240VAC等のライン電圧)と斯かる負荷との間にトランスを必要とせずに負荷のグループの動作をも可能にする。以下に説明する種々の例において、ここに開示される技術思想に従って構成された複数の修正された負荷(例えば、LED型光源又はLED型照明ユニット)の直列又は直列/並列相互接続は、電圧レベルの如何なる低減又は他の変換もなしに(即ち、整流器及びフィルタコンデンサの介在のみで)、ACライン電圧又は主電源から直接動作させることができる。
図5に関連して上述したように(LUC208Aに結合された照明ユニット100参照)、LED型照明ユニットは動作電力の源(例えば、DC電圧)を他の照明ユニットと並列に受けるように構成することができると同時に、データを直列データ相互接続及びプロトコルに基づいて受信するように構成することができる(例えば、米国特許第6,777,891号に記載されているように)。以下に更に詳細に説明するように、種々の技術思想によれば、このような照明ユニットは、動作電力を取り出すために直列に相互接続することができるように修正することができる。しかしながら、以下の説明においては、開示される本発明の技術思想は、本明細書において並びに参照により本明細書に組み込まれる種々の特許及び特許出願において開示されたLED型照明ユニットの特定の例を超える他のタイプの照明ユニット(及び他のタイプの非照明関連負荷)にも広く適用可能であると理解されたい。
図6は、本発明の多くの実施例による、負荷520の電流対電圧特性を変化させる装置500の一般化されたブロック図である。図6を参照すると、装置500は負荷520を含み、この負荷は該負荷520の両端間に負荷電圧534(図ではVとして示されている)が印加された場合に流される負荷電流536(図ではIとして示されている)に基づく第1の電流対電圧特性を有している。この実施例の幾つかの変形例では、負荷520に関連する第1の電流対電圧特性は、著しく非線形であるか又は変化し得る(例えば、図2及び3に関連して前述したように)。負荷520は、LED型光源(例えば、1以上のLED104)又はLED型照明ユニット(例えば、図4に示した照明ユニット100)を含むか又は本質的に斯かる光源又は照明ユニットからなり得る。
図6の装置500は、負荷520に結合された、負荷電圧Vを供給するためのコンバータ回路510も含んでいる。コンバータ回路510(従って、装置500)は、該装置が電源(図6には図示せず)から電力を取り込む場合に、端子電流532(I)を取り込み、端子電圧530(V)を有する。負荷電流Iは何らかの態様で該コンバータ回路510を通過し、かくして、負荷520は上記電源から端子電圧Vを介して電力を取り込む。該コンバータ回路510のお陰で、装置500は、端子電流I及び端子電圧Vに基づく第2の電流対電圧特性を有し、該第2の電流対電圧特性は負荷520に関連する前記第1の電流対電圧特性とは大幅に相違する。多くの構成例において、負荷電圧Vは一般的に端子電圧Vよりも小さい。また、端子電流Iは、負荷電流I又は負荷電圧Vとは独立とすることができる。更に、装置500に関連する上記第2の電流対電圧特性は、公称動作点の周辺の少なくとも幾らかの動作範囲(例えば、公称端子電圧V=Vnomの周辺における端子電圧Vの幾らかの範囲)にわたり、実質的に線形とすることができる。
図7は、図6に示した装置500と同様の負荷の電流対電圧特性を変化させる装置の複数の直列接続を含むシステム1000を示す一般化されたブロック図である。図7のシステムは3つの装置500A、500B及び500Cを含むように図示されているが、該システムは斯かる点で限定されるものではなく、システム1000を形成するために異なる数の装置を直列に接続することもできる。図6におけるのと同様に、種々の構成例において、図7に示す装置500A、500B及び500Cの各負荷は、図24、25及び26に関連して後述もするように、LED型光源又はLED型照明ユニットである。各装置500A、500B及び500Cは当該システム1000のノードを構成し、これら複数のノードは、電源端子電圧VPSを持つ電源(図6には図示せず)から電力を取り出すために直列に結合される。各ノードに関連する個々の端子電圧(又は"ノード電圧")は、図7ではVT,A、VT,B及びVT,Cとして示され、これら電圧は総和されると上記電源の端子電圧VPSと等しくなる。当該直列接続は端子電流Iを流し、該電流は上記装置の各々を介して同様に流れる。幾つかの実施例では、各ノードのコンバータ回路は、当該システムが電源の端子電圧に結合された場合に、これら複数の照明ノードの各ノード電圧が少なくとも幾らかの動作範囲にわたり実質的に同様に又は本質的に同一となるように構成される。
図6及び7を依然として参照して、上記装置又はノードの直列電力接続に対して3つの状況が仮定される。即ち、(i)各ノードにより流される電流は当該ノードの負荷の電流、電圧又は動作状態とは独立でなければならない;(ii)各ノードにより流される電流は、或る関心の最小電圧より上では(及び或る予測される動作範囲にわたり)ノード電圧に少なくとも幾らか比例しなければならない;(iii)各ノードの電流対電圧特性は実質的に同様又は同一でなければならない。言い換えると、各ノード又は装置500の電流対電圧特性は、ノード/装置が抵抗性のエレメントとして見えるように実質的に線形でなければならず、全てのノードの電流対電圧特性は実質的に同様でなければならない。
上記に鑑みて、図8は、本発明の種々の実施例による図6及び7に示した装置500に対して目論まれる例示的な電流対電圧特性のプロット310、312及び314を示す。図8のプロットには、公称動作点316が示され、該動作点の周辺では電流対電圧特性は実質的に線形に見える(即ち、所与の装置に対する或る端子電圧V=Vnomの周辺において、当該装置は本質的に"抵抗性"であるように見える)。幾つかの構成例では、装置500に対して考えられる電流対電圧特性は、該特性が直列接続された装置に対して実質的に同様又は同一である限り、正確に線形である必要はないと理解されるべきである。例えば、図8におけるプロット312及び314は公称動作点の周辺において線形なI−V特性を示しているが、プロット310は幾らかの僅かな湾曲を持ったI−V特性を示している。しかしながら、本開示の目的の場合、プロット310は、斯かる特性が予測可能な挙動を(例えば、電圧分担)を保証するために複数の直列接続された装置により等しく分担される限り、公称動作点316の周辺において略線形なI−V特性を示すものである。
図8に示すプロットを参照すると、これらプロットの何れか1つに関連する装置の"実効抵抗"は、当該装置に関する公称動作点V=Vnomの周辺での或る範囲の電圧にわたるプロットの勾配の逆数により与えられる。或る装置の実効抵抗は、上記電圧範囲上の何れかの所与の点における該装置の"見掛けの抵抗"Rappとは異なり得、その場合において、該見掛け抵抗は当該エレメントに印加される端子電圧Vと、該エレメントにより流される対応する端子電流Iとの比により与えられる(即ち、Rapp=V/I)と理解されたい。以下に述べる種々の実施例によれば、装置500は或る公称動作点V=Vnomにおいて(又は或る動作範囲にわたり)約0.1(Rapp)〜10.0(Rapp)の間の実効抵抗Reffを有するように構成することができる。更に他の構成例では、当該装置は或る公称動作点において(又は或る動作範囲にわたり)約Rapp〜4(Rapp)の間の実効抵抗を有するように構成することができる。
図9は、本発明の一実施例による、図6に示した装置500のコンバータ回路510の一例を示す回路図である。図9を参照して、コンバータ回路510は可変電流源として構成され、該電流源を介して流れる電流の制御は、端子電圧Vに比例する制御電圧に基づくものである。更に詳細には、抵抗R50及びR51は分圧器を形成し、端子電圧Vに基づいて制御電圧Vを供給する。該制御電圧Vは演算増幅器U50の非反転入力端子に供給され、該演算増幅器は抵抗R53の両端間に制御電圧Vを再生する。従って、該電流源を介して流れる電流ICSはV/R53により与えられる。電流IVDも、R50及びR51により形成される分圧器を介して流れ、上記電流ICSに加わって当該装置500により流される端子電流Iとなる。
上記電流ICSは、負荷520により流され得る最大電流IL,MAXより大きくなるように選定される。トランジスタQ50及び抵抗R52により形成される電流経路は、電流ICSに到るために負荷電流Iに加わる電流の釣り合い分(balance)Iを供給する。負荷電圧Vは、端子電圧Vから制御電圧Vを引くことにより与えられる。印加される端子電圧Vの変化に伴い、負荷電圧Vも変化し、従って負荷電流Iは該負荷の電流対電圧特性に基づいて変化する。更に、変化するI−V特性を持つ負荷の場合、負荷電流Iは与えられたV及びVで変化し得る。負荷電流Iが変化すると、トランジスタQ50及び抵抗R52を介して流れる電流も、当該電流源を介して流れる全電流ICS(R53を介して)がVに比例するように、変化する。この様にして、当該装置により流される端子電流Iは端子電圧Vに比例すると共に負荷電流Iとは独立したままとなる(少なくとも、Q50が電流を導通している或る動作範囲にわたり)。特に、トランジスタQ50が導通している場合、電流Iは、
Figure 2010515963
により与えられる。
図10は、図9に示した装置の電流対電圧特性のプロット318を示す。図10に示されるように、トランジスタQ50が導通を開始する或る閾電圧より上では、該プロットは実質的に線形である。上記式(1)によれば、該プロットの線形部分は縦軸上に零交差(zero intercept)を有し(即ち、I=mV+bにおいてb=0)、かくして、原点と交差するI−V特性を有するような抵抗性負荷を同一に模擬する。上記プロットの該領域における当該装置の実効抵抗Reffは、
Figure 2010515963
により与えられる、勾配の逆数である。図9に示された装置は、種々の可能な端子電圧V及び公称負荷電圧Vに基づいて動作するように構成することができる。図10に示すI−V特性の延長線形部分の原点交差(又は"零交差")により、当該装置の実効抵抗及び上記線形部分にわたる該装置の見掛け抵抗は同一である(即ち、Reff=Rapp)ことが分かる。
一般的に言って、実用的な設計構成のためには、負荷が適切に機能することが可能な最小負荷電圧よりも大きな最小端子電圧が、該装置の公称動作点として選定される(V=Vnom>VL,MIN)。この場合、この公称動作点における装置の見掛け抵抗は、負荷が該公称動作点において適切に動作するために要し得る最大負荷電流IL,MAXに対応する最大予測端子電流により支配される。このように、幾つかの例示的構成では、公称動作点における当該装置の見掛け抵抗に対する合理的な指針は、最大負荷電流により除算された最小負荷電圧により与えられる。図9の実施例において、これは、実効抵抗、従って種々の回路素子に関する部品の値の選定に対する指針も提供する。
例えば、図9の回路に基づく一構成例において、最小負荷電圧Vは約4.5ボルトとされ、最大負荷電流Iは約45ミリアンペアとされる(負荷が図4の照明ユニットである場合、最大負荷電流は図3の一番上のプロット306により与えられるであろう)。これは、約100オームなる実効抵抗に対する指針を与える。これらの例示的パラメータに基づいて、公称端子電圧V=Vnom=5ボルトが選択され、前記電流源を介して流れる電流ICSは、必要とされる場合の最大負荷電流の十分な供給を保証するために、約50ミリアンペアに設定される。該電流ICSは、例えば制御電圧Vを0.3ボルトに設定し、抵抗R53が6オームであるように選択することにより供給することができる。式(2)及び約100オームの目標実効抵抗に基づけば、この制御電圧V=0.3は、R50が4700オームであり、R51が300オームであるように選択することにより得ることができる。これらの抵抗値によれば、約1ミリアンペアの電流がR50及びR51により形成される分圧器を介して流れ、電流ICS=50ミリアンペアと加わって、5ボルトなる端子電圧において約51ミリアンペアの端子電流Iとなる。結果として、上記I−V特性のプロットの線形領域において98オーム(即ち、約100オーム)なる公称動作点での見掛け/実効抵抗が得られる。
上述した例に固有のパラメータが解説目的で使用された図10からは、図9の特定の構成が約2ボルトから約20ボルトまでの端子電圧の範囲にわたり動作することができる一方、略線形な電流対電圧特性を提供することができ(即ち、I−V特性は10:1の電圧範囲にわたり線形であり得る)、更に特定的には、約4.5ボルトから9ボルトまでの端子電圧の範囲にわたり動作することができることが分かる。幾つかの実施例では、演算増幅器の選択に依存して、上記回路は、該演算増幅器を動作させるのに必要とされる最小電圧から、他の回路デバイス及び負荷の電圧能力及び電力消費により制限される電圧までの範囲内の端子電圧において上述した実効抵抗を示すことができる。しかしながら、幾つかの応用例では、装置500のI−V特性が実質的に線形に留まる端子電圧の範囲は大きい必要はないと理解されるできである。というのは、特定の構成における動作中の実際の端子電圧は、目立って変動しない可能性があるからである。更に他の構成例では、当該装置は、該装置により達成される線形性と効率とをバランスさせるために(即ち、負荷自体の電力消費を超えるような前記コンバータ回路による過剰な電力消費を低減するために)該装置の端子電圧が負荷電圧よりも大幅には大きくならないように、構成することができる(例えば、部品の値を選択することができる)。
図9の回路において、抵抗R52はオプションであり、必要なら、トランジスタQ50に対する適切なコレクタ/エミッタ電圧を保証するように選定することができる。本例では、4.5ボルトなる負荷電圧VLにおいて、抵抗R52は省略することができる。更に、図9においてトランジスタQ50はBJTとして示されているが、図9の回路は集積回路の実施化を容易にするために、Q50に対して代わりにFETを採用することもできると理解されたい。また、図9のコンバータ回路は如何なるエネルギ蓄積部品も含まず、集積回路の実施化を更に容易にしていることに注意されたい。図9に基づく例示的構成例において、図4を参照すると、負荷520は図4に示される照明ユニット100と類似したLED型照明ユニットを有することができ、その場合において、該LED型照明ユニットは1以上のLED104及び斯かるLED用の制御回路(例えば、コントローラ105)を有する。この構成例の幾つかの変形例では、コンバータ回路510及びLEDの制御回路(例えば、コントローラ105)は、当該LEDが結合される単一の集積回路として実施化することができる。
図11は、本発明の他の実施例による、図6に示した装置500のコンバータ回路510の一例を示す回路図である。図11において、コンバータ回路510はカレントミラーを使用し、該カレントミラーを介して流れる電流は端子電圧Vに基づくものである。即ち、図11において、トランジスタQ1及びQ2、並びに"プログラミング"抵抗R1はカレントミラーの一部を形成し、該カレントミラーは、端子電圧V及び端子電流Iに基づく当該装置の電流対電圧特性が、或る動作範囲にわたり上記プログラミング抵抗R1の電流対電圧特性を実質的に写すように(即ち、実質的に線形となるように)基本的に強制する。図11の回路は上記カレントミラーにPNPトランジスタを採用しているが、他の構成では該カレントミラーにNPNトランジスタ又は他の半導体デバイスを使用することができると共に、該回路が図11に示した回路と同一の機能を提供するように適切に再構成することができると理解されたい。また、図11に示すコンバータ回路は、負荷電圧Vを供給するために、上記カレントミラーの"負荷脚部"にツェナーダイオードD1等の電圧調整器を有する。該装置は、端子電圧Vがツェナー電圧(即ち、負荷電圧V)に上記カレントミラーのドロップアウト電圧を加えたものを超える場合に、実質的に抵抗性エレメントとして振る舞う。
図11を参照すると、上記カレントミラーはオプションとして抵抗R2及びR3を含むこともできる。図11に示す回路の幾つかの構成例において、プログラミング抵抗R1により主に決定されるプログラミング電流Iは大きい必要はなく、負荷に対して利用可能な電流のための倍率を設けるためにオプションとして抵抗R2及びR3を使用することができる(及び/又は、何らかの倍率を設けるためにQ1及びQ2の寸法を選択することもできる)。ダイオード接続されたトランジスタQ1により、プログラミング電流Iは(V−0.7)/(R1+R2)により与えられる(典型的なシリコンBJTのベース/エミッタ電圧VBEは約0.7ボルトであると仮定し、ベース電流は無視する)。トランジスタQ1及びQ2が適切に寸法決めされると仮定すると、これらトランジスタのVBEは同様となり、従って抵抗R2及びR3の両端間の電圧も同様となる。従って、該カレントミラー(このカレントミラーに対し、負荷520はツェナーダイオードD1の両端間に接続される)の"負荷脚部"を介して流れる電流は、I*(R2/R3)、従って抵抗R2及びR3により提供される倍率により決まる。電流I*(R2/R3)は、負荷520により流され得る最大電流Iよりも大きく、且つ、最大負荷電流時にもツェナーダイオードを導通し続けるのに十分であるように選定される。何れの所与の時点においても負荷520により必要とされない如何なる電流も、ツェナーダイオードD1により分路され、従って、当該装置を介して流れる端子電流Iは負荷電流とは独立となり、I[1+(R2+R3)]により与えられる。
図12は、図11に示す装置500の電流対電圧特性のプロット320を示す。図12に示すように、ツェナーダイオードD1及びカレントミラーが導通を開始する或る閾電圧より上では、該プロットは略線形である。この領域において、IとVとの間の関係は、
Figure 2010515963
により与えられる。上記から、I=mV+bに従い、当該I−V特性の延長された線形部分は、縦軸に対し非零の(負の)交差を有する(これは、図12に見られるように、横軸上の正の交差に対応する)ことが分かる。上記プロットの該領域における当該装置の実効抵抗Reffは、
Figure 2010515963
により与えられる。上記非零の交差により、所与の動作点における該装置の抵抗は実効抵抗Reffには等しくならず、むしろ、該実効抵抗は負の交差により見掛け抵抗より一般的に低くなる。
図9の装置と同様に、図11に示す装置は種々の可能性のある端子電圧Vに基づいて動作するように構成することができる。1つの例示的構成例において、公称負荷電圧Vは約20ボルトとされ(ツェナーダイオードD1は20ボルトで調整するように指定される)、最大負荷電流Iは約45ミリアンペアとされる。これは、公称動作点における装置に対して約440オームの見掛け抵抗の指針を与える。これらの例示的パラメータに基づいて、電源の端子電圧Vは約24ボルトとされ、カレントミラー(負荷はツェナーダイオードD1の両端間に接続される)の"負荷脚部"を介して流れる電流は、ツェナーダイオードが全負荷電流でも十分にバイアスされた状態に留まるのを保証するために、約55ミリアンペアに設定することができる。約1.1ミリアンペアのプログラミング電流Iは、R1=21kΩ、R2=1kΩ及びR3=20Ωと選定することにより(約50の倍率を設けるために)選択することができる。一例示的構成において、ダイオード接続されたトランジスタQ1は、2N3906とすることができ、"負荷脚部"の大電流を扱うトランジスタQ2はFZT790とすることができる。
図11に示した回路の電流対電圧特性及び実効抵抗に関して先に示した式に基づけば、この例示的装置はI−V特性プロットの線形領域において約430Ωの実効抵抗を有し、これは、24ボルトの公称端子電圧において約0.98(V/I)となる。上記例に固有のパラメータが解説目的で使用される図12からは、図11の回路の該特定の構成例が約21ボルトから約30ボルトまでの端子電圧の範囲にわたり動作する一方、略線形な電流対電圧特性を提供することができることが分かる。
図11の回路はトランジスタQ1及びQ2に対してBJTを採用したカレントミラーを示しているが、カレントミラーを含む他の構成例によれば、カレントミラーは、一層高い精度を達成し、より小さなプログラミング電流しか必要とせず、より低いドロップアウト電圧を達成し、集積回路構成を容易にするために、FET、演算増幅器、CASCODEデバイス又は他の部品を用いて実施化することもできると理解されたい。前記式(3)及び(4)で示された関係は、カレントミラーに基づく種々のコンバータ回路構成を示すために一般化することができる。例えば、カレントミラーの倍率をgとして示し(例えば、式(3)及び(4)においてg=R2/R3)、該カレントミラーの"プログラミング脚部"における抵抗値の和をpとして示せば(例えば、式(3)及び(4)においてp=(R1+R2))、式(3)は、
Figure 2010515963
と書き換えることができ、ここで、式(5)における値bは、縦軸交差を表し、当該カレントミラーのプログラミング脚部におけるダイオード接続されたトランジスタ(例えば、図11におけるQ1)の両端間の電圧に関係する。同様に、式(4)は、
Figure 2010515963
と書き換えることができる。式(5)からは、bの負の値に対して、実効抵抗は公称動作点における見掛け抵抗よりも一般的に小さく、bの正の値に対しては、実効抵抗は公称動作点における見掛け抵抗よりも一般的に大きいことが分かる。他の例のカレントミラー構成の幾つかの例が以下に説明される。
図13及び14は、本発明の他の実施例による、図6に示したコンバータ回路の他のFET型の例を示す回路図である。図13及び14に示す例においては、PチャンネルMOSFETが使用されているが、NチャンネルMOSFETも同様に使用することができ、回路を適切に再構成することができると理解されたい。図13において、抵抗R5及びR6は、図11に関連して上述したものと同様の態様で、プログラミング電流Iと"負荷脚部"の電流との間の倍率を提供するために使用されている。更に詳細には、式(5)及び(6)におけるパラメータを図13における構成部品に基づいて置き換えると、g=R5/R6、p=R4+R5となり、bはMOSFETQ5の両端間のドレイン/ソース電圧に関係する。R5及びR6を図13に示すように使用することに加えて、又はその代わりに、斯かるFETの幅対長さ比(W/L)を、倍率gを実現するために選択することができる。一構成例において、これは、カレントミラーに使用されるFETの何れか1つに関して複数のFETを一緒に連結することにより集積回路設計で達成することができ、これにより所望の倍率を実現する。
コンバータ回路510にMOSFETを採用することは、装置500の集積回路構成を容易にする。また、図9に関連して前述したように、図13及び14のコンバータ回路は、如何なるエネルギ蓄積部品も含まず、集積回路構成を一層容易にする。図13及び14を参照すると、例示的構成において、負荷は図4に示した照明ユニット100と同様のLED型照明ユニットを含むか又は斯かる照明ユニットから本質的になることができ、その場合において、該LED型照明ユニットは1以上のLED104及び斯かるLEDのための制御回路(例えば、コントローラ105)を含む。これらの構成例の幾つかの変形例では、FETを使用するコンバータ回路及びLEDのための制御回路(例えば、コントローラ105)は、これらLEDが結合される単一の集積回路として実施することができる。
図11を再び参照すると、負荷520が概ね電圧制限的電流対電圧特性(通常のLEDに関して図2に示したような)を有する場合、他の実施例によれば、ツェナーダイオードを負荷自体により置換することにより、該負荷を図11、13及び14に示すコンバータ回路の何れかのカレントミラー回路と"統合する"ことが更に可能となる。図11に基づく例示的構成が図15に示され、該構成においてツェナーダイオードは単一のLED負荷により置換されている。結果としての装置500は、図12に示したようなI−V特性を有し、複数の斯かる装置は種々の直列、並列又は直列−並列構成で接続することができる(図15に示す四角の端子を介して)。単一のLEDを含む負荷に基づく図15に示す装置は、複数のノードのシステムにおいて交換可能なLEDノードを有するのが都合がよいような用途で有利であり得、その場合において、各ノードの端子電圧及び端子電流は予測可能となる。これは、特にLEDの順方向電圧が異なり得る場合に、或るLEDタイプで他のものを置換することを可能にするであろう。また、前述したように、FET構成は集積回路による統合を容易化し、その場合において、LEDはコンバータ回路の残りの部品を含む単一の集積回路に取り付け又は斯かる集積回路上に作製することができる。
図15に示す回路は、LED負荷520の動作パラメータ(例えば、オン/オフ状態又は輝度)が変化されるのを可能にするように更に修正することができる。例えば、図16に示されるように、"点滅"LED装置500を、LED負荷に対して電流を迂回させるように構成された操作回路550を追加することにより実施化することができる。LEDは、LED負荷の両端間の電圧を該LEDの順方向電圧より僅かに下まで減少させるのに十分な電流を流すことにより、又はLED負荷に対してカレントミラーの負荷脚部の電流の全て又は大部分を実質的に迂回させるような低インピーダンスを切り換え投入することにより、操作回路550によってオン及びオフさせることができる。図7を再び参照すると、このような点滅LED装置500は、直列に接続して(図16に示される四角い端子を介して)、点滅LEDのストリングを提供するような照明システムを形成することができる。
図16に示す装置に使用することが可能な1つの例示的操作回路が、図17に示されている。図17において、マイクロコントローラU2(例えば、PIC12C509)はLEDから電流を迂回させるように構成される。該マイクロコントローラは、種々のアナログ又はデジタル回路を含む、如何なる他の適切な種類のタイマと置換することができる。部品D10及びC2は該マイクロコントローラに電力を供給し、トランジスタQ14は、ツェナーダイオードD9と共に、交互の電流経路を提供する。ツェナーダイオードD9の電圧は、該ツェナーダイオードの電圧にQ14のベース/エミッタ間電圧(約0.7V)を加えたものが、図16におけるLEDの順方向電圧(即ち、負荷電圧)より小さくなるように選定される。一構成例において、D9は、(1)この操作回路を駆動するために選択されたカレントミラーが十分な電力処理能力を有する場合、(2)ミラー出力インピーダンスが大きなミラーエラーを防止するほど十分に大きい場合、及び(3)コンデンサC2が、LEDがオフされている期間の間に上記マイクロコントローラの動作を可能にするほど十分に大きな寸法とされている場合には、省略することができる。ダイオードD10は、特にLEDの両端間の電圧が大きな場合には、当該タイマ回路に連続した電力を供給するために十分に大きな順方向電圧を有することができる。これは、C2に対して最小限の容量が使用されるのを可能にする。この場合、当該装置の端子電圧が上記マイクロコントローラの電圧要件と比較して大きくないなら、D10を抵抗と置換することができる。
他の実施例において、図17に示すダイオードD9は低電圧LEDと置換することができ、かくして、2色閃光を形成することができる。このような2つのLEDを用いた電圧制限性負荷及び斯かる負荷を制御する操作回路を含む装置が、図18に示されている。図18の回路において、2つのLED D7及びD11のうちの一方はオン状態に留まらなければならない。LED電流は外部的に設定され、何の追加の電流源も必要とされないことに注意されたい。しかしながら、当該装置の端子電圧Vが変化すると、LED電流も変化する。図19に示す更に他の実施例では、図11に示したものと類似するツェナーダイオードD13を用いたコンバータ回路510が負荷520に結合され、該コンバータ回路は2つのLED D14及びD15と図17及び18に示したものと同様の操作回路とを含み、複数のLEDを個々に且つ独立にオン及びオフさせる。図19には2つの独立に制御されるLEDが示されているが、種々の色の異なる数(例えば、3個又はそれ以上)のLEDをマイクロコントローラU3により制御することもできると理解されたい。更に他の実施例においては、図19に基づけば、負荷520は図4及び5に関連して前述したLED型照明ユニット100により置換することができ、その場合において、個々のLED(又は同一又は同様のスペクトルを持つLEDのグループ)に対する電流は、互いから独立に、且つ、当該装置の端子電圧Vから独立に各々制御することができる。
先に示したように、図11〜19に関連して上述した回路の概略機能は、本発明の範囲及び趣旨を逸脱することなく他の回路変形例を用いても実施することができる。ここで示したように、PNP及びNPN型BJT並びにPFET及びNFETを、種々のカレントミラー構成で使用することができる。また、カレントミラーは、一層高い精度を達成し、一層小さなプログラミング電流しか必要とせず、一層低いドロップアウト電圧を有し、又は他の所望のフィーチャを有するために、演算増幅器、CASCODEデバイス又は他の部品を用いて実施化することができる。
図12に関連して述べたように、カレントミラーを使用する上述した回路は、一般的に、延長された場合にI−Vグラフの原点と交差するような線形部分を持つ電流対電圧特性は有さない。むしろ、BJTを使用した図11に示す回路の場合、I−V特性プロットの延長された線形部分は、式(3)により示されるように、縦軸に沿って負の交点を有する。特に、横(電圧)軸に沿う交点は、零ボルトより少なくとも1つのダイオード接続されたトランジスタの電圧降下分(約、0.7ボルト)だけ高くなる。カレントミラーにMOSデバイスを使用する回路では、電圧軸の交点は2ボルト又はそれ以上のオーダとなる。
装置500の電流対電圧特性がI−Vグラフ上で原点での交点を有することが望ましい構成例では、図9及び10に関連して前述したような演算増幅器に基づく電流源を使用することができる。他の例として、コンバータ回路510にカレントミラーを使用する本発明の他の実施例によれば、図9に示したものと類似する演算増幅器電流源をカレントミラーと一緒に使用することができる。図20は、コンバータ回路510の斯様な例を示す回路図であり、該例において、MOSFETのカレントミラー562は、演算増幅器U4Aを含むプログラミング回路564に結合されている。
図20の回路において、抵抗R27は当該カレントミラーのプログラミング抵抗として作用し、該プログラミング抵抗の両端間の制御電圧Vは、R28及びR29により形成される分圧器を介して端子電圧Vの或る割合に設定される。結果として、プログラミング電流Iはダイオード接続されたMOSFET Q23の両端間の如何なる電圧降下の関数ともならず、結果としての装置は、例えば図21に示されるように、延長された線形部分の交点をI−Vグラフの原点の近傍に又は該原点に持つようなI−V特性プロット322を有する。一態様において、これは、多数の装置が直列に接続されるのを可能にする。何故なら、該一層良好な精度の結果、図7に示すような装置の直列接続されたストリングにおいて端子電圧のバラツキが一般的に少なくなるからである。
図20は原点での交点を持つ延長された線形部分を備えるI−V特性を有するような装置用のコンバータ回路の他の構成例を示しているが、これは種々の用途における装置の動作にとり決して必要な特性ではない、と理解されるべきである。もっと一般的には、ここで述べる本発明の種々の実施例による装置は、通常の動作中における或る範囲の予測される端子電圧にわたり、I−Vグラフの原点に交差するように延長され得るか又は延長され得ないような実質的に線形な又は準線形な電流対電圧特性を有することができる。また、必要とされる線形性の程度は、異なる用途に対して相違し得る。これは、部分的に、当該コンバータ回路における如何なる重大なエラー源(何らかのオフセット、非線形性、又は装置から装置への差につながる部品の不整合)をも分析し、2以上の装置間での結果としての実効端子電圧の不整合を判定することにより、決定することができる。これらのエラーは低減することはできるかも知れないが、エラー低減の如何なる必要とされる程度も、用途依存的であり得る。例えば、或る用途に対して十分に余分な電源電圧が利用可能である場合、及び或る装置における余分な電力消費が許容される場合、電源から電力を取り出すために一緒に接続される複数の装置に対し一層類似した電流対電圧特性を保証するための更なる対策は不必要であろう。
本発明の更に他の実施例においては、図6に示した装置500のコンバータ回路は、I−V特性の延長された線形部分に対して意図的に非零交差を強いて、結果として該装置の実効抵抗が公称動作点において見掛け抵抗とは大幅に相違するように構成することができる。特に、コンバータ回路は、公称動作点(V=Vnom)の周辺の範囲における装置の実効抵抗が、非零交差を強制することにより公称動作点における見掛け抵抗Rapp=V/Iより大行くなり又は小さくなり得るように、構成することができる。
例えば、当該装置の端子電流の電圧依存性を低減するために、n>1のような実効抵抗Reff=nRappを使用することができる。公称動作点より上での電圧の行程を予測することができるような用途では、この一層大きな実効抵抗の結果、このような電圧行程に対してデバイスの電力消費が少なくなる。例えば、見掛け抵抗を単に2倍にする(即ち、Reff=2Rapp)だけで、公称動作点より高い電圧において50%の電力節約を達成することができ、n=4では、75%の電力の節約を達成することができる。nの一層大きな値に対しては、幾つかの場合において有効な電圧分担を達成することが一層困難となり得る。何故なら、小さな漂遊電流エラーが複数の直列接続された装置の各端子電圧に比例的に大きな変化を生じさせ得るからである。しかしながら、このような効果は多くの用途では重要ではない。代わりに、n<1であるような実効抵抗Reff=nRappを、一層高い電源電圧における直列接続された装置のストリングの間での一層良好な電圧分担を実施するために、又は種々の他の動作的理由で採用することもできる。1以上の光源を負荷として有する複数の直列接続された装置及び電池を有する電源に関係する1つの斯様な理由は、一層高い電池電圧で光出力を最大化することである。理論的に倍数nは如何なる値も有することができるが、ここで述べる種々の実施例によれば、コンバータ回路は、倍数nが少なくとも0.1<n<10の範囲内の値を有し得るように構成することができる。更に特定的には、幾つかの例示的構成では、nは1<n<4の範囲内の値を有することができる。
倍数nを、従って図9のコンバータ回路に基づく所与の装置の実効抵抗を変化させるために、抵抗R51と直列に正又は負の電圧を挿入し、制御電圧Vに対してオフセットを設けることができる。代わりに、演算増幅器U50の非反転入力端子に正又は負の電流を追加し、制御電圧Vに対してオフセットを設けることもできる。入念なオフセットを導入する他の方法も使用することができる。同様の態様で、カレントミラーを使用するコンバータ回路において、プログラミング抵抗と直列に正もしくは負の電圧を挿入することができるか、又は、代わりに、正若しくは負の一定電流をプログラミング電流Iと並列に加えて、これらの特性を達成することもできる。上記構成は多数の異なる方法で、種々の異なる回路を用いて実施化することができると共に、実効抵抗を変化させる他の方法も使用することができると理解されるべきである。
例えば、図22及び23は、図6に示した装置のコンバータ回路510の他の例を示す回路図であり、該コンバータ回路においては、I−V特性の非零交差が所定の態様で課され、これにより、本発明の他の実施例により公称動作点における見掛け抵抗とは異なる実効抵抗を形成している。図22では、カレントミラー構成が採用され、該カレントミラー構成においては追加の一定電流Iがプログラミング電流Iと並列に流れる。抵抗R40、R41、ツェナーダイオードD42、トランジスタQ40及び演算増幅器U6を有する、図20に示したものと同様の電流源構成が、電流Iを発生するために採用されている。前記式(5)は上記一定電流Iを考慮に入れるよう変更することができ、
Figure 2010515963
該式は、図22の回路のI−V関係を示す。式(7)からは、上記一定電流を、縦軸交点b(即ち、ダイオード接続されたトランジスタの影響)を相殺するか、又は縦軸交点に対して他の真の(net)正若しくは負の値を提供するように選定することができることが分かる。所与の公称動作点V=Vnom及び対応する電流Iにおいて、Iに対する一層大きな正の値(真の正の交点)は一層高い実効抵抗を可能にし、逆に、Iに対する一層大きな負の値(真の負の交点)は一層低い実効抵抗を可能にする。図23は、I−V特性の延長された線形部分の縦軸交点を、プログラミング抵抗に直列に一定電圧Voffset(例えば、ツェナーダイオードD20又は何らかの他のタイプの電圧基準により強制される)を追加することにより、如何にして下方に(即ち、より負の電流に向かって)移動させることができるかを示している。式(3)及び(5)を参照すると、電圧Voffsetは、ダイオード接続されたトランジスタQ28の両端間の電圧Vtranに加算され、結果として、パラメータbに対する負の値が増加する。これと同じ技術を、図22に示したプログラミング抵抗R32又は抵抗R40に関連して使用することができる。
もっと一般的には、種々の特性は、制御電圧Vを発生するために複数の浮遊型の基準ダイオード及び抵抗を使用し、オプションとして精度又は便宜の目的で演算増幅器及び他の回路を追加することにより発生することができることが分かる。このような回路は、時には、これら回路が自身の機能に対して複数の実質的に線形な断片を有することにより、断片的線形と呼ばれる。このような機能を発生する回路の構成は一般に理解されている。所望の制御電圧Vは端子電圧Vから導出され、図20又は22に示されたもののような電圧/電流コンバータ回路構成(又は何らかの他の適切な回路)を、プログラミング電流と並列に電流を発生するために使用することができ、これを負荷に対する一層大きな電流を生成するために使用することができる。他の例として、そして図9の一実施例に示されるように、負荷が適切である状況ではカレントミラーを回避することができ、演算増幅器が、調整可能なシャントの制御により、既に流れている負荷電流を減じる追加の機能を担うことができる。
図4及び5に関連して前述したように、制御可能なLED型照明ユニット100はデータを直列態様で受信、処理及び送信することができ、その場合において、処理されたデータは当該照明ユニットにより発生される光の種々の状態(例えば、色、輝度等)の制御を容易にする。このような照明ユニットの例示的な電流対電圧特性が、図3に関連して説明された。このような照明ユニットは、図6の実施例に示した装置500における負荷520として、及び変化された電流対電圧特性を提供するように(例えば、照明ユニット100を含む装置が、該装置が電力を取り出す電源に対して線形な又は抵抗性のエレメントとして見えるように)本明細書で述べた種々の他の実施例として作用することができる。図7に関連して前述したように、このような装置は、電源から電力を受けるべく種々の直列又は直列/並列の組み合わせで配置することができる。
図7に示した装置の直列電力接続に基づいて、図24及び25は、各々が照明ユニット100を含む複数の装置500を有する幾つかの例示的照明システム2000を示す。図7と同様に、図24及び25に示す各装置500(小さな四角で示す)は、当該照明システム2000の"照明ノード"を構成し、複数の照明ノードは、電源端子電圧VPSを持つ電源から電力を取り出すために直列に(図24)又は直列−並列に(図25)結合されている。
図24及び25において、複数のノードは、直列態様で電力を受けるのみならず、各ノードにデータを直列態様で処理させるように構成されている。特に、該システムは、各ノードの通信ポート120(図4及び5参照)に直列に結合されたデータライン400を含んでいる。1つの特別な実施例において、如何なるノードからのデータも次のノードへ容量結合を使用して接続することができる。複数の照明ユニットの一層大きなシステムは、図25に示されるように、直列接続された照明ユニットの複数のストリングを一緒に並列に結合することにより形成することができる。このような直列−並列構成において、データラインの容量性結合のためのコンデンサを、Cで示すように同じ電圧のノード間で使用することができるか、又はCが無いことで示されるように省略することができる。他の実施例において、データネットワーク及びノードの積み重ねは任意とすることができる。即ち、データが或るノードから次へと何らかの特定のパターンで流れるという要件は存在しない。図示の容量性結合は、データがノード間で任意のシーケンス又は順序で伝送されるのを可能にする。ノードの例示的な二次元配列(例えば、図25に示されたものと同様のノードの直列−並列配列に基づく)において、データは行から行へと又は列から列へと流れることができるか、又は実質的に如何なる他の態様でも流れることができる。
図26は、図24及び25に示したものと同様の照明システム2000が、更に、コンデンサ2020により形成されたフィルタ及びブリッジ整流器2040を有することができ、かくして、如何なる他の電圧低減回路(例えば、トランス)も要せずにAC電源2060(例えば、120VRMS又は240VRMSのライン電圧を有する)から直接動作させることができることを示している。この実施例の一態様において、直列接続されたノードの数及び各ノード電圧は、整流され且つ濾波されたACライン電圧(即ち、電圧VPS)が複数のノードに電力を供給するのに適するように、選定される。図9に関連して前述した一例示的構成において、ノードは5ボルト程度の公称端子電圧を有することができ、従って、120VRMSのライン電圧に基づく電圧VPSの間には30個までの又はそれ以上のノードを直列に接続することができる。図11に関連して前述した他の例示的構成において、ノードは24ボルト程度の公称端子電圧を有することができ、従って、120VRMSのライン電圧に基づく電圧VPSの間には7個までのノードを直列に接続することができる。
図27は、本発明の一実施例による、図24、25及び26に示したノードを構成する装置500の一例を示し、ノードは、図4及び5に関連して前述したように3チャンネル(例えば、RGB)のLED型照明ユニット100を有している。図示の目的で、照明ユニット100は図11の構成に基づくコンバータ回路510に結合されるように示されているが、ここで開示された思想に基づく如何なるコンバータ回路も当該装置に使用することができると理解されたい。
図4に関連して前述したように、照明ユニット100の3つの"チャンネル"は図27では簡略化のために3つのLED D23、D24及びD25により図示されている。しかしながら、これらのLEDは図4に示されたLED型光源104A、104B及び104Cを表し、各光源は所与のスペクトル持つ放射を発生するように構成された1以上のLEDを含むことができ、所与の光源の複数のLEDは、それら自体で、直列、並列又は直列−並列構成で一緒に結合することができる(一例示的構成において、緑のチャンネルは5つの直列接続された緑のLEDを使用することができ、青のチャンネルは5つの直列接続された青のLEDを使用することができ、赤のチャンネルは8つの直列接続された赤のLEDを使用することができる)と理解されたい。図24、25及び26に関連して前述したように、図27に示す装置500は、データライン400及び当該照明ユニットのコントローラ105の通信ポート120を介しての直列データ相互接続用に構成することができる。
ここに提示された抵抗性変換の実施例の全ては、連続時間回路であったが、負荷電圧の一層良好な制御、一層高い効率を可能にするため又は他の目的で、種々の形態のDC/DC変換(該変換の例は、これらに限定されるものではないが、スイッチモード電源及びチャージポンプ回路を含む)を使用することができると理解されたい。更に、ここに提示された概念の集積化構成は、一般的にそうであるように、種々の目標を達成するために極めて多数のトランジスタを含む一層複雑な構成を有し得る。
以上、ここでは幾つかの発明的実施例を説明及び図示したが、当業者であれば、ここでのべた機能を実行し、及び/又はここで述べた結果及び/又は利点の1以上を得るための種々の他の手段及び/又は構成を容易に思いつくであろう。そして、このような変形例及び/又は改変例の各々は、ここで述べた発明的実施例の範囲に入ると見なされるものである。もっと一般的には、当業者であれば、ここで述べた全てのパラメータ、寸法、材料及び構造は例示的なものを意味するもので、実際のパラメータ、寸法、材料及び/又は構造は本発明的教示が使用される特定の用途に依存することが分かるであろう。また、当業者であれば、通常の実験だけを用いて、ここで述べた固有の発明的実施例の多くの均等物を認識し、確認することができるであろう。従って、上述した実施例は例示としてのみ示されたもので、添付請求項の及びその均等物の範囲内において発明的実施例は、解説され及び請求項に記載されたもの以外で実施することができると理解されるべきである。本発明の種々の実施例は、ここで述べた個々のフィーチャ、システム、物品、材料、キット及び/又は方法に関するものである。更に、2以上の斯様なフィーチャ、システム、物品、材料、キット及び/又は方法の如何なる組み合わせも、これらのフィーチャ、システム、物品、材料、キット及び/又は方法が相互に矛盾しないなら、本発明の範囲内に含まれるものである。
ここで規定及び使用された全ての定義は、辞書の定義、参照により本明細書に組み込まれた文献での定義、及び/又は定義された用語の通常の意味を規制すると理解されるべきである。
明細書及び特許請求の範囲で使用された単数形の表現は、特に明示的に示されない限り、"少なくとも1つの"を意味すると理解されたい。
明細書及び特許請求の範囲で使用された"及び/又は"なる表現は、そのように結合された要素の"何れか一方又は両方"(即ち、幾つかの場合には接続的に、他の場合には離接的に存在する要素)を意味すると理解されたい。"及び/又は"で掲げられた複数の要素は、同様に、その様に結合された要素の"1以上"と見なされるべきである。"及び/又は"なる表現により特に識別される要素以外に、他の要素も、上記特に識別された要素に関係があるか関係がないかに拘わらず、オプションとして存在し得る。このように、限定するものではない例として、"A及び/又はB"なる言及は、"有する"等の非制限的表現と一緒に使用された場合、一実施例ではAのみを示し(オプションとしてB以外の要素を含む)、他の実施例ではBのみを示し(オプションとしてA以外の要素を含む)、更に他の実施例ではA及びBの両方を示し(オプションとして他の要素を含む)、等々となる。
明細書及び特許請求の範囲で使用された場合、"又は"は上述した"及び/又は"と同じ意味を有すると理解されたい。例えば、リスト内で項目を分ける場合、"又は"又は"及び/又は"は包括的であると、即ち複数の要素又は要素のリストにおける少なくとも1つを含むのみならず、2以上を含み、オプションとして追加の掲載されていない要素も含む、と解釈されるべきである。"のうちの1つのみ"若しくは"のうちの正確に1つ"又は請求項で使用された場合の"からなる"等の、明らかに反対に示される用語だけは、複数の要素又は要素のリストのうちの正確に1つの要素を含むことを示す。一般的に、ここで使用される"又は"なる用語は、"何れか"、"のうちの1つ"又は"のうちの正確に1つ"等の排他性の用語が先行した場合のみ、排他的代替物(即ち、"両方ではなく一方又は他方")を示すと解釈されるべきである。"から本質的になる"は、請求項で使用された場合、特許法の分野で使用される通常の意味を有する。
明細書及び特許請求の範囲で使用される場合、1以上の要素のリストに関連した"少なくとも1つ"なる表現は、該要素のリストにおける要素の何れか1以上から選択された少なくとも1つの要素を意味すると理解されるべきであり、必ずしも該要素のリスト内に特別に掲げられた各々の全ての要素の少なくとも1つを含むものではなく、該要素のリストにおける要素の如何なる組み合わせも排除するものではない。この定義は、該"少なくとも1つ"なる表現が参照する当該要素のリスト内で特別に識別される要素以外に要素が、特別に識別された要素に関係するか関係しないかに拘わらず、オプションとして存在することも許容する。この様に、限定しない例として、"A及びBの少なくとも1つ"(又は等価的に"A又はBの少なくとも一方"、又は等価的に"A及び/又はBの少なくとも1つ")は、一実施例においては、Bは存在せず(オプションとして、B以外の要素を含む)に、少なくとも1つの(オプションとして2以上を含む)Aを示すことができ、他の実施例では、Aは存在せずに(オプションとして、A以外の要素を含む)、少なくとも1つの(オプションとして2以上を含む)Bを示すことができ、更に他の実施例では、少なくとも1つの(オプションとして2以上を含む)A及び少なくとも1つの(オプションとして2以上を含む)B(オプションとして他の要素を含む)を示すことができる。
また、明瞭に反対に示さない限り、2以上のステップ又は作用を含む請求項の如何なる方法においても、該方法の上記ステップ又は作用の順序は、必ずしも、該方法のステップ又は作用が記載された順序に限定されるものではないと理解されるべきである。
請求項及び明細書において、"有する"、"含む"、"担持する"、"持つ"、"含む"、"関わる"、"保持する"、"を含む"等の全ての移行句は、非制限的である、即ち含むが、限定されるものではない、ことを意味すると理解されるべきである。"からなる"及び"から本質的になる"なる移行句のみが、米国特許庁の特許審査手順マニュアル、セクション2111.03に記載されたように、各々、制限的又は準制限的な句である。

Claims (94)

  1. 装置であって、
    非線形な又は変化する電流対電圧特性を有する少なくとも1つの負荷と、
    前記少なくとも1つの負荷に結合されると共に、前記装置が少なくとも或る動作範囲にわたり実質的に線形な電流対電圧特性を持つように構成されたコンバータ回路と、
    を有し、
    前記装置が電源から電力を取り出す場合に、該装置により流される第1電流が、前記負荷により流される第2電流とは独立である装置。
  2. 前記コンバータ回路が、前記装置の前記実質的に線形な電流対電圧特性が零交点を持つように構成される請求項1に記載の装置。
  3. 前記コンバータ回路が、前記装置の前記実質的に線形な電流対電圧特性が非零交点を持つように構成される請求項1に記載の装置。
  4. 前記装置が端子電圧Vを有すると共に、該装置が電源から電力を取り出す場合に端子電流Iを流し、前記コンバータ回路が、前記装置が前記少なくとも或る動作範囲における少なくとも公称動作点V=Vnomにおいて約0.1(V/I)から10.0(V/I)の間の実効抵抗を有するように構成される請求項1に記載の装置。
  5. 前記コンバータ回路が、前記実効抵抗が前記公称動作点において約1.0(V/I)から4.0(V/I)の間となるように構成される請求項4に記載の装置。
  6. 前記公称動作点が約5ボルトである請求項4に記載の装置。
  7. 前記少なくとも或る動作範囲が、約4.5ボルトから9ボルトまでの範囲内の端子電圧を含む請求項6に記載の装置。
  8. 前記公称動作点が約24ボルトである請求項4に記載の装置。
  9. 前記少なくとも或る動作範囲が、約21ボルトから30ボルトまでの範囲内の端子電圧を含む請求項8に記載の装置。
  10. 前記コンバータ回路が可変電流源を有する請求項1に記載の装置。
  11. 前記可変電流源が少なくとも1つの演算増幅器を含む請求項10に記載の装置。
  12. 前記可変電流源が少なくとも1つのカレントミラーを含む請求項10に記載の装置。
  13. 前記コンバータ回路が、前記少なくとも1つの負荷のための動作電圧を供給する電圧調整器を更に有する請求項10に記載の装置。
  14. 前記電圧調整器がツェナーダイオードを有する請求項13に記載の装置。
  15. 前記コンバータ回路が、前記可変電流源に結合された一定電圧源及び一定電流源の少なくとも一方を更に有する請求項10に記載の装置。
  16. 前記コンバータ回路が単一の集積回路を有する請求項10に記載の装置。
  17. 前記少なくとも1つの負荷が少なくとも1つのLEDを有する請求項1に記載の装置。
  18. 前記少なくとも1つのLEDが少なくとも1つの非白色LEDを含む請求項17に記載の装置。
  19. 前記少なくとも1つのLEDが少なくとも1つの白色LEDを含む請求項17に記載の装置。
  20. 前記少なくとも1つの負荷が少なくとも1つのLED型照明ユニットを有し、該少なくとも1つのLED型照明ユニットが、
    第1スペクトルを持つ第1放射を発生する少なくとも1つの第1のLEDと、
    前記第1スペクトルとは異なる第2スペクトルを持つ第2放射を発生する少なくとも1つの第2のLEDと、
    を有する請求項1に記載の装置。
  21. 前記少なくとも1つの第1のLEDが少なくとも1つの非白色LEDを含む請求項20に記載の装置。
  22. 前記少なくとも1つの第1のLEDが少なくとも1つの白色LEDを含む請求項20に記載の装置。
  23. 前記少なくとも1つの第2のLEDが少なくとも1つの第2の白色LEDを含む請求項22に記載の装置。
  24. 前記コンバータ回路が如何なるエネルギ蓄積デバイスも含まない請求項1に記載の装置。
  25. 前記少なくとも1つの負荷が少なくとも1つのLEDを有し、前記装置が単一の集積回路を有する請求項24に記載の装置。
  26. 前記少なくとも1つの負荷が少なくとも1つのLED型照明ユニットを有し、該少なくとも1つのLED型照明ユニットが少なくとも1つのLEDと、該少なくとも1つのLEDのための制御回路とを有し、前記コンバータ回路及び前記少なくとも1つのLEDのための前記制御回路が、前記少なくとも1つのLEDが結合される単一の集積回路として構成される請求項24に記載の装置。
  27. 装置であって、
    動作電圧Vと動作電流Iとを有し、該動作電圧V及び動作電流Iに基づく第1の電流対電圧特性が著しく非線形であるか又は変化する少なくとも1つの照明ユニットと、
    前記少なくとも1つの照明ユニットに結合されて前記動作電圧Vを供給する一方、前記装置が電源から電力を取り出す場合に該装置が端子電流Iを流すと共に端子電圧Vを有するように構成されたコンバータ回路と、
    を有し
    前記少なくとも1つの照明ユニットの動作電圧Vが前記装置の端子電圧Vより小さく、
    前記装置の端子電流Iが、前記少なくとも1つの照明ユニットの動作電流I又は動作電圧Vとは独立であり、
    前記端子電圧V及び端子電流Iに基づく前記装置の第2の電流対電圧特性が、公称動作点V=Vnomの近傍の端子電圧の範囲にわたり実質的に線形である装置。
  28. 前記コンバータ回路が、前記装置が前記公称動作点において約0.1(V/I)から10.0(V/I)の間の実効抵抗を有するように構成される請求項27に記載の装置。
  29. 前記コンバータ回路が、前記実効抵抗が前記公称動作点において約1.0(V/I)から4.0(V/I)の間となるように構成される請求項28に記載の装置。
  30. 前記コンバータ回路が可変電流源を有する請求項28に記載の装置。
  31. 前記少なくとも1つの照明ユニットが、
    第1スペクトルを持つ第1放射を発生する少なくとも1つの第1のLEDと、
    前記第1スペクトルとは異なる第2スペクトルを持つ第2放射を発生する少なくとも1つの第2のLEDと、
    を有する請求項30に記載の装置。
  32. 少なくとも1つの負荷の非線形な又は変化する電流対電圧特性を、前記負荷により流される電流とは独立である実質的に線形な電流対電圧特性に変換するステップを有する方法。
  33. 前記実質的に線形な電流対電圧特性が零交点を有する請求項32に記載の方法。
  34. 前記実質的に線形な電流対電圧特性が非零交点を有する請求項32に記載の方法。
  35. 前記少なくとも1つの負荷に印加される電圧を調整するステップを更に有する請求項32に記載の方法。
  36. 電源から電力を取り出すために直列に結合された複数の照明ノードを有する照明システムであって、前記複数の照明ノードにおける各照明ノードが、
    著しく非線形であるか又は変化する電流対電圧特性を持つ少なくとも1つの照明ユニットと、
    前記少なくとも1つの照明ユニットに結合されると共に、当該照明ノードが少なくとも或る動作範囲にわたり実質的に線形な電流対電圧特性を有するように構成されたコンバータ回路と、
    を有する照明システム。
  37. 前記電源がAC電源であり、前記照明システムが整流器及びフィルタを更に有し、前記複数の照明ノードが、前記整流器が前記AC電源に結合された場合に前記電力を取り出すために前記フィルタに結合された請求項36に記載の照明システム。
  38. 前記照明システムが前記フィルタと前記複数の照明ノードとの間に電圧トランスを含まない請求項37に記載の照明システム。
  39. 前記電源がAC電源であり、前記照明システムが前記電源と前記複数の照明ノードとの間に如何なる電圧変換回路又は電圧変換部品も含まない請求項36に記載の照明システム。
  40. 前記複数の照明ノードが直列データプロトコルに基づいてデータを受信するために直列に結合されている請求項36に記載の照明システム。
  41. 各コンバータ回路が、前記複数の照明ノードが前記電源から電力を取り出す場合に、これら複数の照明ノードの各ノード電圧が前記少なくとも或る動作範囲にわたり実質的に同様となるように構成された請求項36に記載の照明システム。
  42. 前記電源が端子電圧を有し、各コンバータ回路が、前記複数の照明ノードが前記各ノード電圧を供給するために前記端子電圧を実質的に等しい量で分担するように構成された請求項41に記載の照明システム。
  43. 各照明ノードがノード電圧Vを有すると共に、前記複数の照明ノードが前記電源から電力を取り込む場合にノード電流Iを流し、各コンバータ回路が、各照明ノードが少なくとも公称ノード電圧V=Vnomにおいて約0.1(V/I)から10.0(V/I)の間の実効抵抗を有するように構成される請求項36に記載の照明システム。
  44. 各コンバータ回路が、前記実効抵抗が少なくとも前記公称ノード電圧V=Vnomにおいて約1.0(V/I)から4.0(V/I)の間となるように構成される請求項43に記載の照明システム。
  45. 各コンバータ回路が可変電流源を有する請求項43に記載の照明システム。
  46. 各コンバータ回路が前記少なくとも1つの照明ユニットのための動作電圧を供給するために電圧調整器を更に有する請求項45に記載の照明システム。
  47. 各照明ノードに関し、前記少なくとも1つの照明ユニットが、
    第1スペクトルを持つ第1放射を発生する少なくとも1つの第1のLEDと、
    前記第1スペクトルとは異なる第2スペクトルを持つ第2放射を発生する少なくとも1つの第2のLEDと、
    を有する請求項36に記載の照明システム。
  48. 前記少なくとも1つの第1のLEDが少なくとも1つの非白色LEDを含む請求項47に記載の照明システム。
  49. 前記少なくとも1つの第1のLEDが少なくとも1つの白色LEDを含む請求項47に記載の照明システム。
  50. 前記少なくとも1つの第2のLEDが少なくとも1つの第2の白色LEDを含む請求項49に記載の照明システム。
  51. 各照明ノードに関し、
    前記少なくとも1つの照明ユニットが、少なくとも1つのLEDと、該少なくとも1つのLEDのための制御回路とを有し、
    前記コンバータ回路及び前記少なくとも1つのLEDのための制御回路が、該少なくとも1つのLEDが結合される単一の集積回路として構成される、
    請求項36に記載の照明システム。
  52. A)電源から電力を取り込むために、各々が少なくとも1つの照明ユニットを含む複数の照明ノードを直列に結合するステップと、
    B)各照明ノードにおける前記少なくとも1つの照明ユニットの非線形な又は変化する電流対電圧特性を、実質的に線形な電流対電圧特性に変換するステップと、
    を有する照明方法。
  53. 電源から電力を取り出すために直列に結合された複数の照明ノードを有する照明システムであって、前記複数の照明ノードにおける各照明ノードが、ノード電圧を有すると共に、
    著しく非線形であるか又は変化する電流対電圧特性を持つ少なくとも1つの照明ユニットと、
    前記少なくとも1つの照明ユニットに結合されて、該少なくとも1つの照明ユニットのための動作電圧を供給するコンバータ回路と、
    を有し、
    各コンバータ回路が、前記複数の照明ノードが前記電源から電力を取り出す場合に、これら複数の照明ノードの各ノード電圧が少なくとも或る動作範囲にわたり実質的に同様となるように構成される照明システム。
  54. 前記電源が端子電圧を有し、各コンバータ回路が、前記複数の照明ノードが前記各ノード電圧を供給するために前記端子電圧を実質的に等しい量で分担するように構成された請求項53に記載の照明システム。
  55. 各コンバータ回路が、前記複数の照明ノードが前記少なくとも或る動作範囲にわたり同一の電流対電圧特性を持つように構成された請求項53に記載の照明システム。
  56. 各コンバータ回路が、各照明ノードが前記少なくとも或る動作範囲にわたり実質的に線形な電流対電圧特性を持つように構成された請求項53に記載の照明システム。
  57. 各コンバータ回路が、前記複数の照明ノードが前記少なくとも或る動作範囲にわたり同一の電流対電圧特性を持つように構成された請求項56に記載の照明システム。
  58. 各照明ノードがノード電圧Vを有すると共に、前記複数の照明ノードが前記電源から電力を取り込む場合にノード電流Iを流し、各コンバータ回路が、各照明ノードが少なくとも公称ノード電圧V=Vnomにおいて約0.1(V/I)から10.0(V/I)の間の実効抵抗を有するように構成される請求項53に記載の照明システム。
  59. 各コンバータ回路が、前記実効抵抗が少なくとも前記公称ノード電圧において約1.0(V/I)から4.0(V/I)の間となるように構成される請求項58に記載の照明システム。
  60. 各コンバータ回路が可変電流源を有する請求項58に記載の照明システム。
  61. 各コンバータ回路が前記少なくとも1つの照明ユニットのための動作電圧を供給するために電圧調整器を更に有する請求項60に記載の照明システム。
  62. 各照明ノードに関し、前記少なくとも1つの照明ユニットが、
    第1スペクトルを持つ第1放射を発生する少なくとも1つの第1のLEDと、
    前記第1スペクトルとは異なる第2スペクトルを持つ第2放射を発生する少なくとも1つの第2のLEDと、
    を有する請求項53に記載の照明システム。
  63. 前記少なくとも1つの第1のLEDが少なくとも1つの非白色LEDを含む請求項62に記載の照明システム。
  64. 前記少なくとも1つの第1のLEDが少なくとも1つの白色LEDを含む請求項62に記載の照明システム。
  65. 前記少なくとも1つの第2のLEDが少なくとも1つの第2の白色LEDを含む請求項64に記載の照明システム。
  66. 各照明ノードに関し、
    前記少なくとも1つの照明ユニットが、少なくとも1つのLEDと、該少なくとも1つのLEDのための制御回路とを有し、
    前記コンバータ回路及び前記少なくとも1つのLEDのための制御回路が、該少なくとも1つのLEDが結合される単一の集積回路として構成される、
    請求項53に記載の照明システム。
  67. A)電源から電力を取り込むために、各々が少なくとも1つの照明ユニットを含む複数の照明ノードを直列に結合するステップと、
    B)各照明ノードにおける前記少なくとも1つの照明ユニットの非線形な又は変化する電流対電圧特性を、前記複数の照明ノードが前記電源から電力を取り込む場合に、これら複数の照明ノードの各ノード電圧が少なくとも或る動作範囲にわたり実質的に同様となるように変換するステップと、
    を有する照明方法。
  68. 第1の電流対電圧特性を有する少なくとも1つの負荷と、
    前記少なくとも1つの負荷に結合されて、前記第1の電流対電圧特性を所定の態様で変化させ、これにより、電源から電力を取り込むために前記少なくとも1つの負荷が少なくとも1つの他の負荷と直列に接続される場合に、前記少なくとも1つの負荷の予測可能な挙動を助成するコンバータ回路と、
    を有する装置であって、
    前記装置が電源から電力を取り出す場合に、該装置により流される第1電流が、前記負荷により流される第2電流とは独立である装置。
  69. 前記コンバータ回路が、前記装置が少なくとも或る動作範囲にわたり実質的に線形な電流対電圧特性を有するように構成された請求項68に記載の装置。
  70. 前記第1の電流対電圧特性が非線形であるか又は変化する請求項69に記載の装置。
  71. 前記装置が端子電圧Vを有すると共に、該装置が電源から電力を取り出す場合に端子電流Iを流し、前記コンバータ回路が、前記装置が前記少なくとも或る動作範囲における少なくとも公称動作点V=Vnomにおいて約0.1(V/I)から10.0(V/I)の間の実効抵抗を有するように構成される請求項68に記載の装置。
  72. 前記コンバータ回路が、前記実効抵抗が前記少なくとも或る動作範囲における少なくとも前記公称動作点V=Vnomにおいて約1.0(V/I)から4.0(V/I)の間となるように構成される請求項71に記載の装置。
  73. 前記コンバータ回路が可変電流源を有する請求項71に記載の装置。
  74. 前記コンバータ回路が前記少なくとも1つの負荷のための動作電圧を供給する電圧調整器を更に有する請求項73の装置。
  75. 前記コンバータ回路が、前記可変電流源に結合された一定電圧源及び一定電流源の少なくとも一方を更に有する請求項73に記載の装置。
  76. 前記コンバータ回路が単一の集積回路を有する請求項73に記載の装置。
  77. 前記少なくとも1つの負荷が少なくとも1つのLEDを有する請求項68に記載の装置。
  78. 前記少なくとも1つのLEDが少なくとも1つの非白色LEDを含む請求項77に記載の装置。
  79. 前記少なくとも1つのLEDが少なくとも1つの白色LEDを含む請求項77に記載の装置。
  80. 前記少なくとも1つの負荷が少なくとも1つのLED型照明ユニットを有し、該少なくとも1つのLED型照明ユニットが、
    第1スペクトルを持つ第1放射を発生する少なくとも1つの第1のLEDと、
    前記第1スペクトルとは異なる第2スペクトルを持つ第2放射を発生する少なくとも1つの第2のLEDと、
    を有する請求項68に記載の装置。
  81. 前記少なくとも1つの第1のLEDが少なくとも1つの非白色LEDを含む請求項80に記載の装置。
  82. 前記少なくとも1つの第1のLEDが少なくとも1つの白色LEDを含む請求項80に記載の装置。
  83. 前記少なくとも1つの第2のLEDが少なくとも1つの第2の白色LEDを含む請求項82に記載の装置。
  84. 前記コンバータ回路が如何なるエネルギ蓄積デバイスも含まない請求項68に記載の装置。
  85. 前記少なくとも1つの負荷が少なくとも1つのLEDを有し、前記装置が単一の集積回路を有する請求項84に記載の装置。
  86. 前記少なくとも1つの負荷が少なくとも1つのLED型照明ユニットを有し、該少なくとも1つのLED型照明ユニットが少なくとも1つのLEDと、該少なくとも1つのLEDのための制御回路とを有し、前記コンバータ回路及び前記少なくとも1つのLEDのための前記制御回路が、前記少なくとも1つのLEDが結合される単一の集積回路として構成される請求項84に記載の装置。
  87. 装置であって、
    動作電圧Vと、動作電流Iと、これら動作電圧V及び動作電流Iに基づく第1の電流対電圧特性とを有する少なくとも1つの光源と、
    前記少なくとも1つの光源に結合されて前記動作電圧Vを供給する一方、前記装置が電源から電力を取り出す場合に該装置が端子電流Iを流すと共に端子電圧Vを有するように構成されたコンバータ回路と、
    を有し
    前記少なくとも1つの光源の動作電圧Vが前記装置の端子電圧Vより小さく、
    前記装置の端子電流Iが、前記少なくとも1つの光源の動作電流I又は動作電圧Vとは独立であり、
    前記コンバータ回路は前記第1の電流対電圧特性を所定の態様で変化させて、前記端子電圧V及び端子電流Iに基づく、前記第1の電流対電圧特性とは大幅に異なる前記装置のための第2の電流対電圧特性を形成し、
    前記第2の電流対電圧特性が、前記少なくとも1つの負荷が前記電源から電力を取り出すために少なくとも1つの他の負荷と直列に接続された場合に、前記少なくとも1つの負荷の予測可能な挙動を助成する、
    装置。
  88. 前記負荷の前記第1の電流対電圧特性が非線形であるか又は変化し、前記装置の第2の電流対電圧特性が前記端子電圧Vの上下の或る電圧範囲にわたり実質的に線形である請求項87に記載の装置。
  89. 前記コンバータ回路が、前記装置が少なくとも公称動作点V=Vnomにおいて約0.1(V/I)から10.0(V/I)の間の実効抵抗を有するように構成される請求項87に記載の装置。
  90. 前記コンバータ回路が、前記実効抵抗が少なくとも前記公称動作点において約1.0(V/I)から4.0(V/I)の間となるように構成される請求項87に記載の装置。
  91. 前記コンバータ回路が可変電流源を有する請求項89に記載の装置。
  92. 前記少なくとも1つの照明ユニットが、
    第1スペクトルを持つ第1放射を発生する少なくとも1つの第1のLEDと、
    前記第1スペクトルとは異なる第2スペクトルを持つ第2放射を発生する少なくとも1つの第2のLEDと、
    を有する請求項91に記載の装置。
  93. 少なくとも1つの負荷の第1の電流対電圧特性を所定の態様で変化させて、前記少なくとも1つの負荷が電源から電力を取り出すために少なくとも1つの他の負荷と直列に接続された場合に、前記少なくとも1つの負荷の予測可能な挙動を助成するステップを有し、
    前記電源から流される第1電流が前記少なくとも1つの負荷により流される第2電流とは独立となる方法。
  94. 前記第1の電流対電圧特性を変化させるステップが、該第1の電流対電圧特性を実質的に線形な電流対電圧特性に変換するステップを有する請求項93に記載の方法。
JP2009544826A 2007-01-05 2007-08-09 抵抗性負荷を模擬する方法及び装置 Active JP5135354B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US88362607P 2007-01-05 2007-01-05
US60/883,626 2007-01-05
PCT/US2007/017715 WO2008088383A1 (en) 2007-01-05 2007-08-09 Methods and apparatus for simulating resistive loads

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010515963A true JP2010515963A (ja) 2010-05-13
JP5135354B2 JP5135354B2 (ja) 2013-02-06

Family

ID=39327288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009544826A Active JP5135354B2 (ja) 2007-01-05 2007-08-09 抵抗性負荷を模擬する方法及び装置

Country Status (8)

Country Link
US (3) US8134303B2 (ja)
EP (1) EP2119318B1 (ja)
JP (1) JP5135354B2 (ja)
KR (1) KR101524013B1 (ja)
CN (1) CN101653041B (ja)
ES (1) ES2436283T3 (ja)
RU (1) RU2476040C2 (ja)
WO (1) WO2008088383A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017108608A (ja) * 2015-11-27 2017-06-15 株式会社リコー 電子回路、保護装置および画像形成装置
JP2020136195A (ja) * 2019-02-22 2020-08-31 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明システム、照明負荷、及び電源装置

Families Citing this family (163)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050259424A1 (en) 2004-05-18 2005-11-24 Zampini Thomas L Ii Collimating and controlling light produced by light emitting diodes
US7766511B2 (en) 2006-04-24 2010-08-03 Integrated Illumination Systems LED light fixture
CN101523987A (zh) * 2006-09-29 2009-09-02 皇家飞利浦电子股份有限公司 用于根据抽象描述构成照明氛围的方法和设备以及照明氛围构成系统
US7729941B2 (en) 2006-11-17 2010-06-01 Integrated Illumination Systems, Inc. Apparatus and method of using lighting systems to enhance brand recognition
KR101524013B1 (ko) * 2007-01-05 2015-05-29 필립스 솔리드-스테이트 라이팅 솔루션스, 인크. 저항성 부하를 시뮬레이션하기 위한 방법 및 장치
US8013538B2 (en) 2007-01-26 2011-09-06 Integrated Illumination Systems, Inc. TRI-light
KR20100017584A (ko) * 2007-05-03 2010-02-16 코닌클리즈케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 추상적 기술로부터 조명 분위기를 렌더링할 가능성을 자동으로 검증하기 위한 방법 및 시스템
JP4577525B2 (ja) * 2007-05-31 2010-11-10 東芝ライテック株式会社 照明装置
US8742686B2 (en) 2007-09-24 2014-06-03 Integrated Illumination Systems, Inc. Systems and methods for providing an OEM level networked lighting system
CN101810059B (zh) * 2007-09-26 2016-06-22 皇家飞利浦电子股份有限公司 用于使用光源传递数据的方法和设备
US8118447B2 (en) 2007-12-20 2012-02-21 Altair Engineering, Inc. LED lighting apparatus with swivel connection
US7712918B2 (en) 2007-12-21 2010-05-11 Altair Engineering , Inc. Light distribution using a light emitting diode assembly
US20090218952A1 (en) * 2008-03-03 2009-09-03 Tai-Ning Tang Color-changing light string
US8922058B2 (en) * 2008-11-18 2014-12-30 Ringdale, Inc. LED lighting controller with cascading signaling
US8368321B2 (en) 2008-04-14 2013-02-05 Digital Lumens Incorporated Power management unit with rules-based power consumption management
US8610377B2 (en) 2008-04-14 2013-12-17 Digital Lumens, Incorporated Methods, apparatus, and systems for prediction of lighting module performance
US8531134B2 (en) 2008-04-14 2013-09-10 Digital Lumens Incorporated LED-based lighting methods, apparatus, and systems employing LED light bars, occupancy sensing, local state machine, and time-based tracking of operational modes
US8805550B2 (en) 2008-04-14 2014-08-12 Digital Lumens Incorporated Power management unit with power source arbitration
US8841859B2 (en) 2008-04-14 2014-09-23 Digital Lumens Incorporated LED lighting methods, apparatus, and systems including rules-based sensor data logging
US8339069B2 (en) 2008-04-14 2012-12-25 Digital Lumens Incorporated Power management unit with power metering
US8543249B2 (en) 2008-04-14 2013-09-24 Digital Lumens Incorporated Power management unit with modular sensor bus
US8866408B2 (en) 2008-04-14 2014-10-21 Digital Lumens Incorporated Methods, apparatus, and systems for automatic power adjustment based on energy demand information
US8754589B2 (en) 2008-04-14 2014-06-17 Digtial Lumens Incorporated Power management unit with temperature protection
US8373362B2 (en) 2008-04-14 2013-02-12 Digital Lumens Incorporated Methods, systems, and apparatus for commissioning an LED lighting fixture with remote reporting
US8823277B2 (en) 2008-04-14 2014-09-02 Digital Lumens Incorporated Methods, systems, and apparatus for mapping a network of lighting fixtures with light module identification
US8610376B2 (en) 2008-04-14 2013-12-17 Digital Lumens Incorporated LED lighting methods, apparatus, and systems including historic sensor data logging
AU2009236311B2 (en) 2008-04-14 2014-06-12 Osram Sylvania Inc. Modular lighting systems
US10539311B2 (en) 2008-04-14 2020-01-21 Digital Lumens Incorporated Sensor-based lighting methods, apparatus, and systems
US20120235579A1 (en) 2008-04-14 2012-09-20 Digital Lumens, Incorporated Methods, apparatus and systems for providing occupancy-based variable lighting
US8552664B2 (en) 2008-04-14 2013-10-08 Digital Lumens Incorporated Power management unit with ballast interface
US8255487B2 (en) * 2008-05-16 2012-08-28 Integrated Illumination Systems, Inc. Systems and methods for communicating in a lighting network
US8360599B2 (en) 2008-05-23 2013-01-29 Ilumisys, Inc. Electric shock resistant L.E.D. based light
US7906766B2 (en) * 2008-06-16 2011-03-15 Northrop Grumman Systems Corporation Systems and methods for simulating a vehicle exhaust plume
US7976196B2 (en) 2008-07-09 2011-07-12 Altair Engineering, Inc. Method of forming LED-based light and resulting LED-based light
US7946729B2 (en) 2008-07-31 2011-05-24 Altair Engineering, Inc. Fluorescent tube replacement having longitudinally oriented LEDs
US8674626B2 (en) 2008-09-02 2014-03-18 Ilumisys, Inc. LED lamp failure alerting system
US8256924B2 (en) 2008-09-15 2012-09-04 Ilumisys, Inc. LED-based light having rapidly oscillating LEDs
US8773030B2 (en) * 2008-10-02 2014-07-08 Hunter Industries, Inc. Low voltage outdoor lighting power source and control system
JP2010102030A (ja) * 2008-10-22 2010-05-06 Canon Inc 発光装置及びそれを用いた画像表示装置
US8324817B2 (en) 2008-10-24 2012-12-04 Ilumisys, Inc. Light and light sensor
US7938562B2 (en) 2008-10-24 2011-05-10 Altair Engineering, Inc. Lighting including integral communication apparatus
US8444292B2 (en) 2008-10-24 2013-05-21 Ilumisys, Inc. End cap substitute for LED-based tube replacement light
US8653984B2 (en) 2008-10-24 2014-02-18 Ilumisys, Inc. Integration of LED lighting control with emergency notification systems
US8214084B2 (en) 2008-10-24 2012-07-03 Ilumisys, Inc. Integration of LED lighting with building controls
US8901823B2 (en) 2008-10-24 2014-12-02 Ilumisys, Inc. Light and light sensor
US8556452B2 (en) 2009-01-15 2013-10-15 Ilumisys, Inc. LED lens
US8362710B2 (en) 2009-01-21 2013-01-29 Ilumisys, Inc. Direct AC-to-DC converter for passive component minimization and universal operation of LED arrays
US8664880B2 (en) 2009-01-21 2014-03-04 Ilumisys, Inc. Ballast/line detection circuit for fluorescent replacement lamps
US8954170B2 (en) 2009-04-14 2015-02-10 Digital Lumens Incorporated Power management unit with multi-input arbitration
US8593135B2 (en) 2009-04-14 2013-11-26 Digital Lumens Incorporated Low-cost power measurement circuit
US8536802B2 (en) 2009-04-14 2013-09-17 Digital Lumens Incorporated LED-based lighting methods, apparatus, and systems employing LED light bars, occupancy sensing, and local state machine
US8585245B2 (en) 2009-04-23 2013-11-19 Integrated Illumination Systems, Inc. Systems and methods for sealing a lighting fixture
US8330381B2 (en) 2009-05-14 2012-12-11 Ilumisys, Inc. Electronic circuit for DC conversion of fluorescent lighting ballast
US8890419B2 (en) * 2009-05-28 2014-11-18 Q Technology, Inc. System and method providing LED emulation of incandescent bulb brightness and color response to varying power input and dimmer circuit therefor
US8299695B2 (en) 2009-06-02 2012-10-30 Ilumisys, Inc. Screw-in LED bulb comprising a base having outwardly projecting nodes
WO2011070337A1 (en) * 2009-12-11 2011-06-16 Benmore Ventures Limited Switch-actuated arrangements
CA2765200A1 (en) 2009-06-23 2011-01-13 Altair Engineering, Inc. Illumination device including leds and a switching power control system
US9236765B2 (en) * 2009-07-27 2016-01-12 Live-FX, LLC Universal control system with universal interface to operate a plurality of devices
US8461724B2 (en) * 2009-07-27 2013-06-11 Live-FX, LLC Universal control system with universal interface to operate a plurality of devices
US9380665B2 (en) 2009-08-14 2016-06-28 Once Innovations, Inc. Spectral shift control for dimmable AC LED lighting
US8373363B2 (en) 2009-08-14 2013-02-12 Once Innovations, Inc. Reduction of harmonic distortion for LED loads
US9433046B2 (en) 2011-01-21 2016-08-30 Once Innovations, Inc. Driving circuitry for LED lighting with reduced total harmonic distortion
US9232590B2 (en) 2009-08-14 2016-01-05 Once Innovations, Inc. Driving circuitry for LED lighting with reduced total harmonic distortion
US8643308B2 (en) * 2009-08-14 2014-02-04 Once Innovations, Inc. Spectral shift control for dimmable AC LED lighting
US8344641B1 (en) * 2009-09-01 2013-01-01 NuLEDs, Inc. LED illumination control using simple digital command structure
US8710759B1 (en) * 2009-09-01 2014-04-29 NuLEDs, Inc. LED illumination control using a simple digital command structure
US9101028B2 (en) 2009-09-01 2015-08-04 NuLEDs, Inc. Powering and/or controlling LEDs using a network infrastructure
CA2772759C (en) * 2009-09-04 2017-02-28 Koninklijke Philips Electronics N.V. Light emitting diode circuit
TW201109696A (en) * 2009-09-11 2011-03-16 Chroma Ate Inc Electronic load capable of simulating LED characteristics and simulation method of same
CN102033146A (zh) * 2009-09-29 2011-04-27 致茂电子(苏州)有限公司 具有模拟发光二极管特性的电子负载及其模拟方法
US20110090681A1 (en) * 2009-10-19 2011-04-21 Hobson Charles O Housing for a LED Lighting System
CN102598315B (zh) * 2009-11-04 2015-05-06 罗姆股份有限公司 背光灯用发光二极管灯串的驱动电路和驱动方法、以及使用了它的背光灯及显示器装置
EP2510754B1 (en) * 2009-12-11 2014-10-08 Benmore Ventures Limited Switch actuated circuits
KR101248909B1 (ko) * 2010-01-05 2013-03-28 삼성전자주식회사 3d 정보 획득장치 및 이의 광원 구동방법, 그리고, 3d 정보 획득 시스템
CN102129021A (zh) * 2010-01-12 2011-07-20 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 发光二极管测试装置
US9482397B2 (en) 2010-03-17 2016-11-01 Once Innovations, Inc. Light sources adapted to spectral sensitivity of diurnal avians and humans
US8540401B2 (en) 2010-03-26 2013-09-24 Ilumisys, Inc. LED bulb with internal heat dissipating structures
WO2011119921A2 (en) 2010-03-26 2011-09-29 Altair Engineering, Inc. Led light with thermoelectric generator
EP2553316B8 (en) 2010-03-26 2015-07-08 iLumisys, Inc. Led light tube with dual sided light distribution
US8473229B2 (en) * 2010-04-30 2013-06-25 Honeywell International Inc. Storage device energized actuator having diagnostics
DE102010028804B4 (de) * 2010-05-10 2013-03-14 Osram Ag Schaltung und Verfahren zum Betrieb einer Leuchteinheit sowie Leuchte mit einer solchen Schaltung
US8454193B2 (en) 2010-07-08 2013-06-04 Ilumisys, Inc. Independent modules for LED fluorescent light tube replacement
EP2593714A2 (en) 2010-07-12 2013-05-22 iLumisys, Inc. Circuit board mount for led light tube
TW201205221A (en) * 2010-07-23 2012-02-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Voltage-stabilizing circuit
US8476876B2 (en) * 2010-07-27 2013-07-02 Ta-I LIU Voltage-modulated circuit device to form electric power with stepped-down voltage
US8354799B2 (en) * 2010-09-07 2013-01-15 Monolithic Power Systems, Inc. Bypass circuitry for serially coupled light emitting diodes and associated methods of operation
DE102010046299B4 (de) * 2010-09-22 2012-05-03 E:Cue Control Gmbh Beleuchtungsanlage mit einer Energieversorgungsvorrichtung, Steuervorrichtung für eine Beleuchtungsanlage und Verfahren zur Steuerung einer Beleuchtungsanlage
WO2012058556A2 (en) 2010-10-29 2012-05-03 Altair Engineering, Inc. Mechanisms for reducing risk of shock during installation of light tube
WO2012061709A1 (en) 2010-11-04 2012-05-10 Digital Lumens Incorporated Method, apparatus, and system for occupancy sensing
JP2012124478A (ja) 2010-11-19 2012-06-28 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 照明装置
US8870415B2 (en) 2010-12-09 2014-10-28 Ilumisys, Inc. LED fluorescent tube replacement light with reduced shock hazard
US10057952B2 (en) 2010-12-15 2018-08-21 Cree, Inc. Lighting apparatus using a non-linear current sensor and methods of operation thereof
US10630820B2 (en) 2011-03-11 2020-04-21 Ilumi Solutions, Inc. Wireless communication methods
US10321541B2 (en) 2011-03-11 2019-06-11 Ilumi Solutions, Inc. LED lighting device
US8890435B2 (en) 2011-03-11 2014-11-18 Ilumi Solutions, Inc. Wireless lighting control system
US9066381B2 (en) 2011-03-16 2015-06-23 Integrated Illumination Systems, Inc. System and method for low level dimming
US8939604B2 (en) 2011-03-25 2015-01-27 Arkalumen Inc. Modular LED strip lighting apparatus
US9967940B2 (en) 2011-05-05 2018-05-08 Integrated Illumination Systems, Inc. Systems and methods for active thermal management
US9060400B2 (en) * 2011-07-12 2015-06-16 Arkalumen Inc. Control apparatus incorporating a voltage converter for controlling lighting apparatus
US8710770B2 (en) 2011-07-26 2014-04-29 Hunter Industries, Inc. Systems and methods for providing power and data to lighting devices
US9609720B2 (en) 2011-07-26 2017-03-28 Hunter Industries, Inc. Systems and methods for providing power and data to lighting devices
US9521725B2 (en) 2011-07-26 2016-12-13 Hunter Industries, Inc. Systems and methods for providing power and data to lighting devices
US11917740B2 (en) 2011-07-26 2024-02-27 Hunter Industries, Inc. Systems and methods for providing power and data to devices
US20150237700A1 (en) 2011-07-26 2015-08-20 Hunter Industries, Inc. Systems and methods to control color and brightness of lighting devices
US10874003B2 (en) 2011-07-26 2020-12-22 Hunter Industries, Inc. Systems and methods for providing power and data to devices
WO2013019171A1 (en) * 2011-08-03 2013-02-07 Interdesign, Inc. Multi-tool with solar-powered light
US9072171B2 (en) 2011-08-24 2015-06-30 Ilumisys, Inc. Circuit board mount for LED light
CA2854784C (en) 2011-11-03 2021-07-20 Digital Lumens Incorporated Methods, systems, and apparatus for intelligent lighting
WO2013090708A1 (en) 2011-12-14 2013-06-20 Once Innovations Inc Light emitting system with adjustable watt equivalence
CN202587472U (zh) * 2012-02-23 2012-12-05 甄钊伟 基于pfm脉冲频率调制的led照明器及其灯光网络
US9184518B2 (en) 2012-03-02 2015-11-10 Ilumisys, Inc. Electrical connector header for an LED-based light
EP2829160B1 (en) 2012-03-19 2021-04-21 Digital Lumens Incorporated Methods, systems, and apparatus for providing variable illumination
US9163794B2 (en) 2012-07-06 2015-10-20 Ilumisys, Inc. Power supply assembly for LED-based light tube
US9271367B2 (en) 2012-07-09 2016-02-23 Ilumisys, Inc. System and method for controlling operation of an LED-based light
US8894437B2 (en) 2012-07-19 2014-11-25 Integrated Illumination Systems, Inc. Systems and methods for connector enabling vertical removal
US9204504B2 (en) 2012-09-17 2015-12-01 Energy Focus, Inc. LED lamp system
US9255674B2 (en) 2012-10-04 2016-02-09 Once Innovations, Inc. Method of manufacturing a light emitting diode lighting assembly
US9379578B2 (en) 2012-11-19 2016-06-28 Integrated Illumination Systems, Inc. Systems and methods for multi-state power management
KR101267278B1 (ko) 2012-11-22 2013-05-27 이동원 변조지수가 개선된 엘이디 조명장치
CN103853229A (zh) * 2012-12-05 2014-06-11 艾尔瓦特集成电路科技(天津)有限公司 基准电压发生器和相应的集成电路
US9420665B2 (en) 2012-12-28 2016-08-16 Integration Illumination Systems, Inc. Systems and methods for continuous adjustment of reference signal to control chip
US9485814B2 (en) 2013-01-04 2016-11-01 Integrated Illumination Systems, Inc. Systems and methods for a hysteresis based driver using a LED as a voltage reference
US9285084B2 (en) 2013-03-14 2016-03-15 Ilumisys, Inc. Diffusers for LED-based lights
US9542009B2 (en) * 2013-03-15 2017-01-10 Microchip Technology Incorporated Knob based gesture system
EP2859778B1 (en) * 2013-04-26 2015-09-30 Koninklijke Philips N.V. Lighting device suitable for multiple voltage sources
EP2992395B1 (en) 2013-04-30 2018-03-07 Digital Lumens Incorporated Operating light emitting diodes at low temperature
DK3028543T3 (en) * 2013-07-30 2018-04-16 Philips Lighting Holding Bv LED REPLACEMENT LAMP FOR SAFE FUNCTION FUNCTION
US10237956B2 (en) 2013-08-02 2019-03-19 Once Innovations, Inc. System and method of illuminating livestock
GB201317074D0 (en) * 2013-09-26 2013-11-06 Wright Malcolm D Electrical energy by-product lighting
US9267650B2 (en) 2013-10-09 2016-02-23 Ilumisys, Inc. Lens for an LED-based light
EP3056068B1 (en) 2013-10-10 2020-09-09 Digital Lumens Incorporated Methods, systems, and apparatus for intelligent lighting
CN103841724B (zh) * 2013-12-03 2016-08-17 深圳市明微电子股份有限公司 一种led并联灯具控制系统及其并联灯具控制电路
CN106061244A (zh) 2014-01-07 2016-10-26 万斯创新公司 用于提高猪繁殖的系统和方法
KR20160111975A (ko) 2014-01-22 2016-09-27 일루미시스, 인크. 어드레스된 led들을 갖는 led 기반 조명
US9247603B2 (en) 2014-02-11 2016-01-26 Once Innovations, Inc. Shunt regulator for spectral shift controlled light source
RU2563315C1 (ru) * 2014-03-06 2015-09-20 Александр Витальевич Вострухин Микроконтроллерный измерительный преобразователь с управляемым питанием резистивных измерительных цепей методом широтно-импульсной модуляции
US9510400B2 (en) 2014-05-13 2016-11-29 Ilumisys, Inc. User input systems for an LED-based light
WO2015193137A1 (en) * 2014-06-17 2015-12-23 Koninklijke Philips N.V. Dynamic control circuit
US9629229B2 (en) * 2014-07-21 2017-04-18 J. Kinderman & Sons, Inc. Connectable and synchronizable light strings
US9992829B2 (en) 2015-05-05 2018-06-05 Arkalumen Inc. Control apparatus and system for coupling a lighting module to a constant current DC driver
US10568180B2 (en) 2015-05-05 2020-02-18 Arkalumen Inc. Method and apparatus for controlling a lighting module having a plurality of LED groups
US10225904B2 (en) 2015-05-05 2019-03-05 Arkalumen, Inc. Method and apparatus for controlling a lighting module based on a constant current level from a power source
US9992836B2 (en) 2015-05-05 2018-06-05 Arkawmen Inc. Method, system and apparatus for activating a lighting module using a buffer load module
US10228711B2 (en) 2015-05-26 2019-03-12 Hunter Industries, Inc. Decoder systems and methods for irrigation control
US10918030B2 (en) 2015-05-26 2021-02-16 Hunter Industries, Inc. Decoder systems and methods for irrigation control
US10060599B2 (en) 2015-05-29 2018-08-28 Integrated Illumination Systems, Inc. Systems, methods and apparatus for programmable light fixtures
US10030844B2 (en) 2015-05-29 2018-07-24 Integrated Illumination Systems, Inc. Systems, methods and apparatus for illumination using asymmetrical optics
US10161568B2 (en) 2015-06-01 2018-12-25 Ilumisys, Inc. LED-based light with canted outer walls
US10339796B2 (en) 2015-07-07 2019-07-02 Ilumi Sulutions, Inc. Wireless control device and methods thereof
EP3320702B1 (en) 2015-07-07 2022-10-19 Ilumi Solutions, Inc. Wireless communication methods
US11978336B2 (en) 2015-07-07 2024-05-07 Ilumi Solutions, Inc. Wireless control device and methods thereof
FR3041203B1 (fr) * 2015-09-14 2019-11-29 Valeo Vision Gestion de puissance d'une source lumineuse led a micro- ou nano-fils
US10082818B2 (en) * 2015-11-27 2018-09-25 Ricoh Company, Ltd. Electronic circuit, protective device, and image forming apparatus
US10772172B2 (en) 2016-03-29 2020-09-08 Signify North America Corporation System and method of illuminating livestock
CN107277962B (zh) * 2016-04-06 2019-04-02 普诚科技股份有限公司 电流控制电路
EP3240367A1 (en) * 2016-04-29 2017-11-01 Silicon Hill B.V. Ballast independent retrofit led lamp with flicker reduction circuitry
US10314125B2 (en) 2016-09-30 2019-06-04 Once Innovations, Inc. Dimmable analog AC circuit
US10731831B2 (en) 2017-05-08 2020-08-04 Gemmy Industries Corp. Clip lights and related systems
US20180329521A1 (en) * 2017-05-15 2018-11-15 Microsoft Technology Licensing, Llc Application program mode based on device orientation
US10801714B1 (en) 2019-10-03 2020-10-13 CarJamz, Inc. Lighting device
DE112020006004T5 (de) * 2019-12-06 2022-11-03 Rohm Co., Ltd. Treibervorrichtung für lichtemittierendes element
US11617245B2 (en) * 2020-08-11 2023-03-28 Abl Ip Holding Llc LED driver with selectable lumen and CCT
US11211538B1 (en) 2020-12-23 2021-12-28 Joseph L. Pikulski Thermal management system for electrically-powered devices

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0991304A2 (en) * 1998-10-02 2000-04-05 TEC Electrical Components Limited Dimmer circuit for a LED
JP2001514432A (ja) * 1997-08-26 2001-09-11 カラー・キネティックス・インコーポレーテッド 多色led照明方法及び装置
US6570505B1 (en) * 1997-12-30 2003-05-27 Gelcore Llc LED lamp with a fault-indicating impedance-changing circuit
JP2005310998A (ja) * 2004-04-20 2005-11-04 Sony Corp 定電流駆動装置、バックライト光源装置及びカラー液晶表示装置

Family Cites Families (122)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN85201770U (zh) * 1985-05-03 1986-06-04 西安电瓷研究所 非线性电阻器功耗仪
SU1505704A1 (ru) * 1987-05-04 1989-09-07 Институт Электросварки Им.Е.О.Патона Имитатор сварочной дуги
CA2132435A1 (en) * 1992-03-25 1993-09-26 Yamada Nobuyuki Power regulator of discharge lamp and variable color illumination apparatus using the regulator
US5688042A (en) 1995-11-17 1997-11-18 Lumacell, Inc. LED lamp
US6150771A (en) 1997-06-11 2000-11-21 Precision Solar Controls Inc. Circuit for interfacing between a conventional traffic signal conflict monitor and light emitting diodes replacing a conventional incandescent bulb in the signal
US7186003B2 (en) * 1997-08-26 2007-03-06 Color Kinetics Incorporated Light-emitting diode based products
US6774584B2 (en) * 1997-08-26 2004-08-10 Color Kinetics, Incorporated Methods and apparatus for sensor responsive illumination of liquids
US7187141B2 (en) 1997-08-26 2007-03-06 Color Kinetics Incorporated Methods and apparatus for illumination of liquids
US7427840B2 (en) 1997-08-26 2008-09-23 Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc. Methods and apparatus for controlling illumination
US20020074559A1 (en) 1997-08-26 2002-06-20 Dowling Kevin J. Ultraviolet light emitting diode systems and methods
US6781329B2 (en) * 1997-08-26 2004-08-24 Color Kinetics Incorporated Methods and apparatus for illumination of liquids
US7385359B2 (en) 1997-08-26 2008-06-10 Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc. Information systems
US7064498B2 (en) 1997-08-26 2006-06-20 Color Kinetics Incorporated Light-emitting diode based products
US7139617B1 (en) 1999-07-14 2006-11-21 Color Kinetics Incorporated Systems and methods for authoring lighting sequences
US7353071B2 (en) * 1999-07-14 2008-04-01 Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc. Method and apparatus for authoring and playing back lighting sequences
US7038398B1 (en) * 1997-08-26 2006-05-02 Color Kinetics, Incorporated Kinetic illumination system and methods
US6608453B2 (en) * 1997-08-26 2003-08-19 Color Kinetics Incorporated Methods and apparatus for controlling devices in a networked lighting system
US7113541B1 (en) 1997-08-26 2006-09-26 Color Kinetics Incorporated Method for software driven generation of multiple simultaneous high speed pulse width modulated signals
US20030133292A1 (en) 1999-11-18 2003-07-17 Mueller George G. Methods and apparatus for generating and modulating white light illumination conditions
US7231060B2 (en) * 1997-08-26 2007-06-12 Color Kinetics Incorporated Systems and methods of generating control signals
US7242152B2 (en) * 1997-08-26 2007-07-10 Color Kinetics Incorporated Systems and methods of controlling light systems
US7161313B2 (en) * 1997-08-26 2007-01-09 Color Kinetics Incorporated Light emitting diode based products
US6936978B2 (en) 1997-08-26 2005-08-30 Color Kinetics Incorporated Methods and apparatus for remotely controlled illumination of liquids
US6292901B1 (en) 1997-08-26 2001-09-18 Color Kinetics Incorporated Power/data protocol
US7482764B2 (en) 1997-08-26 2009-01-27 Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc. Light sources for illumination of liquids
US6720745B2 (en) * 1997-08-26 2004-04-13 Color Kinetics, Incorporated Data delivery track
US6897624B2 (en) 1997-08-26 2005-05-24 Color Kinetics, Incorporated Packaged information systems
US6869204B2 (en) * 1997-08-26 2005-03-22 Color Kinetics Incorporated Light fixtures for illumination of liquids
US6211626B1 (en) 1997-08-26 2001-04-03 Color Kinetics, Incorporated Illumination components
US6624597B2 (en) 1997-08-26 2003-09-23 Color Kinetics, Inc. Systems and methods for providing illumination in machine vision systems
US6806659B1 (en) * 1997-08-26 2004-10-19 Color Kinetics, Incorporated Multicolored LED lighting method and apparatus
US7764026B2 (en) * 1997-12-17 2010-07-27 Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc. Systems and methods for digital entertainment
US7352339B2 (en) * 1997-08-26 2008-04-01 Philips Solid-State Lighting Solutions Diffuse illumination systems and methods
US6528954B1 (en) * 1997-08-26 2003-03-04 Color Kinetics Incorporated Smart light bulb
US6888322B2 (en) * 1997-08-26 2005-05-03 Color Kinetics Incorporated Systems and methods for color changing device and enclosure
US6717376B2 (en) * 1997-08-26 2004-04-06 Color Kinetics, Incorporated Automotive information systems
US20070086912A1 (en) * 1997-08-26 2007-04-19 Color Kinetics Incorporated Ultraviolet light emitting diode systems and methods
US6967448B2 (en) 1997-08-26 2005-11-22 Color Kinetics, Incorporated Methods and apparatus for controlling illumination
US20040052076A1 (en) * 1997-08-26 2004-03-18 Mueller George G. Controlled lighting methods and apparatus
US6459919B1 (en) 1997-08-26 2002-10-01 Color Kinetics, Incorporated Precision illumination methods and systems
US6548967B1 (en) 1997-08-26 2003-04-15 Color Kinetics, Inc. Universal lighting network methods and systems
US6965205B2 (en) 1997-08-26 2005-11-15 Color Kinetics Incorporated Light emitting diode based products
US7014336B1 (en) 1999-11-18 2006-03-21 Color Kinetics Incorporated Systems and methods for generating and modulating illumination conditions
US20020113555A1 (en) * 1997-08-26 2002-08-22 Color Kinetics, Inc. Lighting entertainment system
US6975079B2 (en) 1997-08-26 2005-12-13 Color Kinetics Incorporated Systems and methods for controlling illumination sources
US6777891B2 (en) * 1997-08-26 2004-08-17 Color Kinetics, Incorporated Methods and apparatus for controlling devices in a networked lighting system
US7598686B2 (en) * 1997-12-17 2009-10-06 Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc. Organic light emitting diode methods and apparatus
US7132804B2 (en) * 1997-12-17 2006-11-07 Color Kinetics Incorporated Data delivery track
US6461019B1 (en) 1998-08-28 2002-10-08 Fiber Optic Designs, Inc. Preferred embodiment to LED light string
US6072280A (en) * 1998-08-28 2000-06-06 Fiber Optic Designs, Inc. Led light string employing series-parallel block coupling
US7233831B2 (en) * 1999-07-14 2007-06-19 Color Kinetics Incorporated Systems and methods for controlling programmable lighting systems
EP1224843A1 (en) 1999-09-29 2002-07-24 Color Kinetics Incorporated Systems and methods for calibrating light output by light-emitting diodes
US20050099824A1 (en) * 2000-08-04 2005-05-12 Color Kinetics, Inc. Methods and systems for medical lighting
US20020176259A1 (en) 1999-11-18 2002-11-28 Ducharme Alfred D. Systems and methods for converting illumination
US20050174473A1 (en) 1999-11-18 2005-08-11 Color Kinetics, Inc. Photography methods and systems
US6285139B1 (en) * 1999-12-23 2001-09-04 Gelcore, Llc Non-linear light-emitting load current control
US7550935B2 (en) 2000-04-24 2009-06-23 Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc Methods and apparatus for downloading lighting programs
PT1422975E (pt) 2000-04-24 2010-07-09 Philips Solid State Lighting Produto ‚ base de leds
WO2001099475A1 (en) 2000-06-21 2001-12-27 Color Kinetics Incorporated Method and apparatus for controlling a lighting system in response to an audio input
US7202613B2 (en) 2001-05-30 2007-04-10 Color Kinetics Incorporated Controlled lighting methods and apparatus
US20050275626A1 (en) 2000-06-21 2005-12-15 Color Kinetics Incorporated Entertainment lighting system
AU2001277185A1 (en) * 2000-07-27 2002-02-13 Color Kinetics Incorporated Lighting control using speech recognition
US7161556B2 (en) * 2000-08-07 2007-01-09 Color Kinetics Incorporated Systems and methods for programming illumination devices
WO2002013490A2 (en) 2000-08-07 2002-02-14 Color Kinetics Incorporated Automatic configuration systems and methods for lighting and other applications
US6580228B1 (en) 2000-08-22 2003-06-17 Light Sciences Corporation Flexible substrate mounted solid-state light sources for use in line current lamp sockets
US7042172B2 (en) 2000-09-01 2006-05-09 Color Kinetics Incorporated Systems and methods for providing illumination in machine vision systems
US6636003B2 (en) 2000-09-06 2003-10-21 Spectrum Kinetics Apparatus and method for adjusting the color temperature of white semiconduct or light emitters
US7303300B2 (en) 2000-09-27 2007-12-04 Color Kinetics Incorporated Methods and systems for illuminating household products
US6801003B2 (en) 2001-03-13 2004-10-05 Color Kinetics, Incorporated Systems and methods for synchronizing lighting effects
USD463610S1 (en) 2001-03-13 2002-09-24 Color Kinetics, Inc. Lighting fixture
US7038399B2 (en) 2001-03-13 2006-05-02 Color Kinetics Incorporated Methods and apparatus for providing power to lighting devices
USD468035S1 (en) 2001-03-14 2002-12-31 Color Kinetics, Inc. Lighting fixture
USD457667S1 (en) * 2001-03-21 2002-05-21 Color Kinetics, Inc. Accent light
USD458395S1 (en) 2001-03-22 2002-06-04 Color Kinetics, Inc. Accent light
USD457974S1 (en) * 2001-03-23 2002-05-28 Color Kinetics, Inc. Accent light
US6883929B2 (en) * 2001-04-04 2005-04-26 Color Kinetics, Inc. Indication systems and methods
US7598681B2 (en) 2001-05-30 2009-10-06 Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc. Methods and apparatus for controlling devices in a networked lighting system
USD457669S1 (en) * 2001-08-01 2002-05-21 Color Kinetics, Inc. Novelty light
US6621235B2 (en) 2001-08-03 2003-09-16 Koninklijke Philips Electronics N.V. Integrated LED driving device with current sharing for multiple LED strings
USD457699S1 (en) * 2001-08-09 2002-05-21 Nina J. Raimonde Lottery ticket scraper
US7358929B2 (en) * 2001-09-17 2008-04-15 Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc. Tile lighting methods and systems
US6680579B2 (en) 2001-12-14 2004-01-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and apparatus for image and video display
US7364488B2 (en) * 2002-04-26 2008-04-29 Philips Solid State Lighting Solutions, Inc. Methods and apparatus for enhancing inflatable devices
US7358679B2 (en) 2002-05-09 2008-04-15 Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc. Dimmable LED-based MR16 lighting apparatus and methods
EP1535495B1 (en) * 2002-08-28 2010-01-13 Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc. Methods and systems for illuminating environments
US7300192B2 (en) 2002-10-03 2007-11-27 Color Kinetics Incorporated Methods and apparatus for illuminating environments
US20040141321A1 (en) * 2002-11-20 2004-07-22 Color Kinetics, Incorporated Lighting and other perceivable effects for toys and other consumer products
USD491678S1 (en) * 2003-02-06 2004-06-15 Color Kinetics, Inc. Lighting system
USD492042S1 (en) * 2003-02-06 2004-06-22 Color Kinetics, Inc. Lighting system
ES2934308T3 (es) * 2003-05-05 2023-02-21 Signify North America Corp Unidad de iluminación
JP2005050704A (ja) * 2003-07-29 2005-02-24 Epsel:Kk 発光ダイオード照明装置
EP1687692B1 (en) 2003-11-20 2010-04-28 Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc. Light system manager
WO2005060309A2 (en) 2003-12-11 2005-06-30 Color Kinetics Incorporated Thermal management methods and apparatus for lighting devices
EP3223587A3 (en) 2004-03-15 2017-11-08 Philips Lighting North America Corporation Power control methods and apparatus
US7515128B2 (en) * 2004-03-15 2009-04-07 Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc. Methods and apparatus for providing luminance compensation
US20060221606A1 (en) 2004-03-15 2006-10-05 Color Kinetics Incorporated Led-based lighting retrofit subassembly apparatus
EP1754121A4 (en) * 2004-03-15 2014-02-12 Philips Solid State Lighting METHODS AND SYSTEMS FOR PROVIDING LIGHTING SYSTEMS
US7354172B2 (en) * 2004-03-15 2008-04-08 Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc. Methods and apparatus for controlled lighting based on a reference gamut
USD548868S1 (en) 2004-05-05 2007-08-14 Color Kinetics Incorporated Lighting assembly
USD518218S1 (en) * 2004-05-05 2006-03-28 Color Kinetics Incorporated Lighting assembly
US7646029B2 (en) * 2004-07-08 2010-01-12 Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc. LED package methods and systems
US7173383B2 (en) * 2004-09-08 2007-02-06 Emteq, Inc. Lighting apparatus having a plurality of independently controlled sources of different colors of light
US7327035B2 (en) * 2004-09-08 2008-02-05 Texas Instruments Incorporated System and method for providing a low frequency filter pole
US7542257B2 (en) * 2004-09-10 2009-06-02 Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc. Power control methods and apparatus for variable loads
WO2006031753A2 (en) 2004-09-10 2006-03-23 Color Kinetics Incorporated Lighting zone control methods and apparatus
US7710369B2 (en) * 2004-12-20 2010-05-04 Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc. Color management methods and apparatus for lighting devices
EP1846936A4 (en) 2005-01-24 2011-08-10 Philips Solid State Lighting METHODS AND APPARATUS FOR PROVIDING LIGHTING TO WORKSPACE AND FACILITATING CUSTOMIZATION OF WORKSPACE
US7543956B2 (en) 2005-02-28 2009-06-09 Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc. Configurations and methods for embedding electronics or light emitters in manufactured materials
JP5025913B2 (ja) * 2005-05-13 2012-09-12 シャープ株式会社 Led駆動回路、led照明装置およびバックライト
USD562494S1 (en) * 2005-05-23 2008-02-19 Philips Solid-State Lighting Solutions Optical component
US8061865B2 (en) 2005-05-23 2011-11-22 Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc. Methods and apparatus for providing lighting via a grid system of a suspended ceiling
US7766518B2 (en) 2005-05-23 2010-08-03 Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc. LED-based light-generating modules for socket engagement, and methods of assembling, installing and removing same
US7703951B2 (en) 2005-05-23 2010-04-27 Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc. Modular LED-based lighting fixtures having socket engagement features
EP1894075A4 (en) 2005-06-06 2008-06-25 Color Kinetics Inc METHODS AND APPARATUS FOR IMPLEMENTING POWER CYCLE CONTROL OF LIGHTING DEVICES BASED ON NETWORK PROTOCOLS
US7872430B2 (en) * 2005-11-18 2011-01-18 Cree, Inc. Solid state lighting panels with variable voltage boost current sources
DE102005055800B4 (de) * 2005-11-21 2008-01-03 Carl Freudenberg Kg Vorrichtung zur Dämpfung von Torsionsschwingungen und Anordnung
US7619370B2 (en) * 2006-01-03 2009-11-17 Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc. Power allocation methods for lighting devices having multiple source spectrums, and apparatus employing same
WO2007094810A2 (en) 2006-02-10 2007-08-23 Color Kinetics Incorporated Methods and apparatus for high power factor controlled power delivery using a single switching stage per load
US7543951B2 (en) 2006-05-03 2009-06-09 Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc. Methods and apparatus for providing a luminous writing surface
US7658506B2 (en) 2006-05-12 2010-02-09 Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc. Recessed cove lighting apparatus for architectural surfaces
KR101524013B1 (ko) * 2007-01-05 2015-05-29 필립스 솔리드-스테이트 라이팅 솔루션스, 인크. 저항성 부하를 시뮬레이션하기 위한 방법 및 장치
US8212749B2 (en) * 2007-03-30 2012-07-03 Korea Advanced Institute Of Science And Technology AMOLED drive circuit using transient current feedback and active matrix driving method using the same

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001514432A (ja) * 1997-08-26 2001-09-11 カラー・キネティックス・インコーポレーテッド 多色led照明方法及び装置
US6570505B1 (en) * 1997-12-30 2003-05-27 Gelcore Llc LED lamp with a fault-indicating impedance-changing circuit
EP0991304A2 (en) * 1998-10-02 2000-04-05 TEC Electrical Components Limited Dimmer circuit for a LED
JP2005310998A (ja) * 2004-04-20 2005-11-04 Sony Corp 定電流駆動装置、バックライト光源装置及びカラー液晶表示装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017108608A (ja) * 2015-11-27 2017-06-15 株式会社リコー 電子回路、保護装置および画像形成装置
JP2020136195A (ja) * 2019-02-22 2020-08-31 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明システム、照明負荷、及び電源装置
JP7378050B2 (ja) 2019-02-22 2023-11-13 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明システム、照明負荷、及び電源装置

Also Published As

Publication number Publication date
US8134303B2 (en) 2012-03-13
US8026673B2 (en) 2011-09-27
JP5135354B2 (ja) 2013-02-06
RU2476040C2 (ru) 2013-02-20
KR20090099007A (ko) 2009-09-18
WO2008088383A1 (en) 2008-07-24
US20080164826A1 (en) 2008-07-10
WO2008088383A8 (en) 2009-10-15
EP2119318B1 (en) 2013-10-16
KR101524013B1 (ko) 2015-05-29
US20080164854A1 (en) 2008-07-10
CN101653041B (zh) 2013-10-23
CN101653041A (zh) 2010-02-17
ES2436283T3 (es) 2013-12-30
EP2119318A1 (en) 2009-11-18
RU2009129947A (ru) 2011-02-10
US20080164827A1 (en) 2008-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5135354B2 (ja) 抵抗性負荷を模擬する方法及び装置
JP5757974B2 (ja) 直列接続されたledを制御する方法及び装置
JP5363487B2 (ja) 演壇照明用途においてled型スポットライト照明を提供する方法及び装置
US7961113B2 (en) Networkable LED-based lighting fixtures and methods for powering and controlling same
CA2579196C (en) Lighting zone control methods and apparatus
JP5857138B2 (ja) 色及び調光制御を備えたled照明ユニット
RU2462842C2 (ru) Способы и устройство управления последовательно соединенными светоизлучающими диодами (сид)
JP2010526416A (ja) Led型照明器具及び温度管理のための関連する方法
EP1972183A1 (en) Power allocation methods for lighting devices having multiple source spectrums, and apparatus employing same

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100809

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120628

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120926

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20120926

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121017

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121112

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151116

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5135354

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250