JP2010514052A - デジタル画像内の位置に依存するノイズの低減 - Google Patents

デジタル画像内の位置に依存するノイズの低減 Download PDF

Info

Publication number
JP2010514052A
JP2010514052A JP2009542774A JP2009542774A JP2010514052A JP 2010514052 A JP2010514052 A JP 2010514052A JP 2009542774 A JP2009542774 A JP 2009542774A JP 2009542774 A JP2009542774 A JP 2009542774A JP 2010514052 A JP2010514052 A JP 2010514052A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digital image
function
pixel
field position
noise
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009542774A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5337049B2 (ja
JP2010514052A5 (ja
Inventor
シーン クリストファー ケリー
Original Assignee
イーストマン コダック カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イーストマン コダック カンパニー filed Critical イーストマン コダック カンパニー
Publication of JP2010514052A publication Critical patent/JP2010514052A/ja
Publication of JP2010514052A5 publication Critical patent/JP2010514052A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5337049B2 publication Critical patent/JP5337049B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T5/00Image enhancement or restoration
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/60Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
    • H04N25/68Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise applied to defects
    • H04N25/683Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise applied to defects by defect estimation performed on the scene signal, e.g. real time or on the fly detection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/14Picture signal circuitry for video frequency region
    • H04N5/21Circuitry for suppressing or minimising disturbance, e.g. moiré or halo

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Picture Signal Circuits (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

撮像装置により生成されたデジタル画像内のノイズを、デジタル画像の位置の関数としてノイズレベルを示す情報を用いて低減する。デジタル画像にノイズ低減アルゴリズムを適用すると共に、当該ノイズ低減アルゴリズムの1個以上のパラメータを変更する。これら1個以上パラメータは、フィールド位置の関数として得られたノイズレベルに基づいて当該デジタル画像内のフィールド位置の関数として変更される。このように、デジタル画像内のノイズは大幅に低減されて空間的に均等化される。

Description

本発明は一般にデジタル画像処理システムに関し、より具体的にはデジタル画像内のフィールド位置に依存するノイズの低減に関する。
カメラにおいて、フィルムまたは画像センサが配置されている焦点面で形成された画像は、カメラの光軸との近さの関数としてぼやける場合がある。画像の一部が光軸(通常は画像の中央)から離れているほど、当該部分がぼやける場合がある。この問題は、使い捨てカメラ等の廉価なカメラで撮影された画像においてより深刻である。使い捨てカメラは、光学的構造が単純であったり、またはフィルムが焦点面全体を通じて最適な焦点位置に置かれていないために、光軸からカメラの画像フレームの端の方へ離れるほど鮮明度が著しく低下する傾向がある。
デジタル画像内のフィールド位置に依存するぼやけを補正する画像処理技術が考案されてきた。ケリー(Kelly)他により共同出願された米国特許第6,628,329号「デジタル画像内の位置に依存するぼやけ補正」は例えば、フィールド位置の関数としてぼやけ補正アルゴリズム(例:鮮明化フィルタ)の性能を向上させる方法を開示しており、本明細書でも引用している。そのような技術は、知覚される画質を大幅に向上させる傾向がある。にもかかわらず、そのような画像処理技術をデジタル画像に適用することにより、画像内のノイズも増大する場合がある。通常、ぼやけ補正をより多く適用するほど、より多くのノイズが生じる。従って、フィールド位置に依存するぼやけ補正アルゴリズムを適用すれば、同様にフィールド位置に依存してノイズが増大する恐れがある。
米国特許第6,628,329号明細書
デジタル画像内のノイズを低減すべく、スペックルフィルタリング、平均値フィルタリング、中央値フィルタリング、局所的フィルタリング、およびシグマフィルタリング等、いくつかのノイズ低減アルゴリズムが開発されてきた。例えば、典型的なシグマフィルタアルゴリズムでは、フィルタリングされているピクセルの信号値は、フィルタリングされている当該ピクセルの信号値の固定された標準偏差の範囲内に存在する値を有する隣接ピクセルの信号値の平均を求めることにより決定される値で代替される。この種のフィルタリングは、デジタル画像内でノイズがガウス分布に従い発生するため標準偏差の範囲内で効果的なノイズ低減が可能であるとの仮定に基づいている。隣接ピクセルとフィルタリングされているピクセルとの間で信号値により大きな差異がある場合、この差異がノイズに起因するものではなく、デジタル画像の他の何らかのコンテンツに起因する確率が高い。従って、この近隣ピクセルの信号値を上述の平均化に含めるべきではない。
にもかかわらず、そのような従来のノイズ低減アルゴリズムは、フィールド位置に依存するノイズの強度を補正するようには最適化されていない。その結果、ノイズ強度がフィールド位置の関数として変動するデジタル画像内のノイズを補正する効果的な方法が求められている。
本発明の実施形態は、デジタル画像内のフィールド位置に依存するノイズを低減する方法および装置を提供することにより、上述のニーズに応えるものである。
本発明の一態様において、撮像装置により生成されたデジタル画像内のノイズを、デジタル画像の位置の関数としてノイズレベルを示す情報を用いて低減する。デジタル画像にノイズ低減アルゴリズムを適用すると共に、当該ノイズ低減アルゴリズムの1個以上のパラメータを変更する。これら1個以上パラメータは、フィールド位置の関数として得られたノイズレベルに基づいて当該デジタル画像内のフィールド位置の関数として変更される。
例示的な実施形態において、画像処理システムはデジタルカメラおよび多目的コンピュータを含んでいる。デジタルカメラにより生成されたデジタル画像はフィールド位置と共に変化するノイズを含んでいる。改良シグマフィルタアルゴリズムがコンピュータを用いてデジタル画像に適用される。改良シグマフィルタアルゴリズムのフィルタ範囲は、各々のフィールド位置で所定のノイズレベルに基づいて、デジタル画像内の各フィールド位置について変更される。これにより改良シグマフィルタアルゴリズムは、局所ノイズレベルに応答すべく適合されている。デジタル画像内のノイズはこのように大幅に低減されて空間的に均等化される。
本発明のこれらおよび他の特徴並びに利点は、添付の図面と合わせて以下の詳細な説明から明らかになろう。
本発明の態様を実装可能なデジタル画像処理システムのブロック図である。 図1のデジタル画像処理システムにおけるデジタルカメラのブロック図である。 図1のデジタル画像処理システムにおけるコンピュータのブロック図である。 図1のデジタル画像処理システムにおいて生成されたデジタル画像を例示する図である。 ノイズレベルを図4Aのデジタル画像におけるフィールド位置の関数として示すグラフである。 図1のデジタル画像処理システムにおける本発明の態様を実装するための例示的方法のフロー図である。 図4Aのデジタル画像について信号値に対する標準偏差およびフィルタ範囲を示すグラフである。 図4Aのデジタル画像におけるフィルタウィンドウ内の赤色ピクセルの図である。 図4Aのデジタル画像における様々なフィールド位置について信号値に対するフィルタ範囲を示すグラフである。
本発明について例示的な実施形態を参照しつつ記述する。これらの実施形態に多くの変更を施した結果もまた本発明の範囲内に含まれる点を理解されたい。本明細書に記述する特定の実施形態に関して何らの限定も意図しておらず、且つ想定すべきでない。
図1に、本発明の態様を実装できる例示的なデジタル画像処理システム100のブロック図を示す。この特定のデジタル画像処理システムは、デジタルカメラ110およびコンピュータ120を含んでいる。他の様々な構成も考案できるが本発明の範囲内に含まれる。本画像処理システムが、デジタルカメラの代わりに、例えばフィルムに現像されている画像をデジタルデータに変換すべく動作する光学スキャナを備えたフィルムカメラを含んでいてもよい。あるいは本画像処理システムは、スチルカメラの代わりにビデオカメラ、または静止画像と動画像の両方を撮像可能なカメラを含んでいてよい。デジタルカメラは、携帯電話、携帯情報端末(PDA)または無線電子メール装置等、他の装置と組み合わせてもよい。
図2、3に、デジタルカメラ110およびコンピュータ120の更なる詳細を各々示す。デジタルカメラは、画像の画素(ピクセル)に対応する受光部位の二次元配列を含む画像センサ210を含んでいる。画像センサは例えば、電荷結合素子(CCD)または相補型金属酸化膜半導体(CMOS)撮像装置を含んでいてよい。画像センサのピクセルは好適には従来のBayer型カラーフィルタにより覆われていて赤緑青(RGB)のカラーフィルタ配列(CFA)を形成する。画像は、シャッタ230を開かせると共に被写体240の画像をレンズ250により画像センサに結像させるマイクロプロセッサ220の制御下で撮像される。画像センサが画像光に露出されているとき、各々のピクセルにアナログ画像電荷が生じる。シャッタが閉じた後で、画像センサにより生成された電荷情報がアナログ信号プロセッサ260へ送信される。アナログ信号プロセッサは、受信した電荷情報を画像センサの各ピクセルに対応するアナログ画像信号に変換する。アナログ信号プロセッサからのアナログ画像信号は次いで、アナログ入力信号から各ピクセル用のデジタル信号値を生成するアナログ/デジタル(A/D)変換器270へ送られる。例えば、10ビットによるデジタル化の場合、各々ピクセルに0〜1023の間の信号値が割り当てられる。取得されたデジタル画像信号はカメラメモリ280に保存される。
コンピュータ120は、プロセッサ310、コンピュータメモリ320、および入出力(I/O)装置330を含んでいる。本コンピュータは例えば、一般に「IBMPC互換」と呼ばれる種類のコンピュータであるパーソナルコンピュータ等の汎用コンピュータであってよい。あるいは、本コンピュータは専用コンピュータであってもよい。
デジタル画像がカメラメモリ280に保存されたならば、直接または無線接続を用いて、あるいは当業者に公知の従来型メモリカードの使用を通じてコンピュータメモリ320に転送することができる。コンピュータメモリに保存されたならば、コンピュータ120はエンドユーザの要望に応じて、保存されたデジタル画像を表示、補正、印刷または送信することができる。
本発明の態様を例示する目的で、デジタルカメラ110により生成されてコンピュータメモリ320に保存された所与のデジタル画像が、フィールド位置の関数として変化するノイズレベルを含んでいる仮定する。より具体的には、図4Aに示すようにデジタル画像400が写っていると仮定する。この具体例において、画像フレームの端へ向かって増える点の密度で示すように、デジタル画像の中央から離れるに従いノイズレベルが増加する。図4Bにノイズをフィールド位置の関数としてグラフ形式で示す。
好都合なことに、ノイズレベルがフィールド位置の関数として特徴付けられている限り、本発明の態様の実装可能性は、フィールド位置に依存するノイズの真の発生源には無関係である。デジタル画像400におけるノイズは各種の異なる要因の結果であり得る。例えば、デジタルカメラ110の不良または最適でない電子部品に一部起因して生じる場合がある。ノイズはまた、あるいは代替的に、上で引用した米国特許第6,628,329号に記述されている種類のフィールド位置に依存するぼやけ補正アルゴリズムのような補正アルゴリズムをデジタル画像に適用した結果生じる。
デジタルカメラ110の製造業者は好適には、デジタルカメラが生成した画像のフィールド位置の関数としてノイズレベルを特徴付ける。ノイズが主としてデジタルカメラの部品に起因する場合、フィールド位置の関数としてのノイズレベルは、当業者になじみ深い従来のノイズ分析技術を用いてテスト対象であるデジタル画像を生成して分析することにより、製造業者により得られる。一方、ノイズが、主としてデジタル画像に対するフィールド位置に依存するぼやけ補正アルゴリズムが適用される関数である場合、画像内の所与のフィールド位置におけるノイズは、当該フィールド位置においてぼやけ補正アルゴリズムに適用された利得係数にほぼ比例している。この利得係数は、上で引用した米国特許第6,628,329号において詳述されている。
ノイズプロファイル(例:フィールド位置の関数としてのノイズレベル)が決定されたならば、製造業者は次いでデジタルカメラ110のノイズプロファイルを、例えばカメラメモリ280、またはデジタルカメラで含まれていてコンピュータ120により読み込み可能な磁気または光記憶媒体に保存することができる。
ノイズプロファイルがコンピュータ120から利用可能になった後で、本発明の態様によるノイズ低減アルゴリズムをコンピュータの画像修正機能の一部として、デジタル画像400に適用することができる。図5に、フィールド位置に依存するノイズ低減アルゴリズムをデジタル画像に適用する例示的な方法のフロー図を示す。この特定の例示的実施形態において、ノイズ低減アルゴリズムは改良シグマフィルタアルゴリズムであるが、本発明はこの特定の種類のノイズフィルタリングに限定されない。ノイズ低減アルゴリズムは、デジタルカメラ110のCFAからのデジタル画像を構成するピクセルデータに作用する。上述のように、CFAはBayer型フィルタを備えた画像センサ210を含んでいる。従って、3色のうち1色だけを記録すべく各ピクセルがフィルタリングされる。赤色光を検出すべくピクセルの25%がフィルタリングされ、青色光を検出すべくピクセルの25%がフィルタリングされ、緑色光を検出すべくピクセルの50%がフィルタリングされる。
図5のステップ510〜560は、コンピュータ120によるデジタル画像400に対する改良シグマフィルタアルゴリズムの適用に関するステップを記述している。上述のように、従来のシグマフィルタアルゴリズムでフィルタリングされているピクセルの信号値が、フィルタリングされている当該ピクセルの信号値の標準偏差の範囲内に信号値を有する隣接ピクセルの信号値の平均を求めることにより決定される信号値で代替される。改良シグマフィルタアルゴリズムもまた、そのような標準偏差を用いる。標準偏差の範囲は好適には、カラーターゲットの組を用いる撮像装置向けに製造業者により決定される。これらのカラーターゲットは、明度、色相、および彩度が変化する色域にわたる多くのパッチを含んでいてよい。製造業者は、これらのカラーパッチを撮像し、次いで得られたデジタル画像を調べて特定のカラーパッチについてピクセル信号値の統計分布を決定する。このデータから、標準偏差と信号値の関係が決定される。図6のデータの下側の組がデジタルカメラ110のそのような関係を示す。ノイズプロファイルデータと同様に、このデータをデジタルカメラ自体に保存することも、または他の手段によりコンピュータから利用可能にもできる。
改良シグマフィルタアルゴリズムはまた、信号値の平均を求める際に、フィルタリングされているピクセルの近傍にあるどのピクセルを含めるかを決定するためにフィルタ範囲を用いる。しかし、従来のシグマフィルタアルゴリズムとは対照的に、改良シグマフィルタアルゴリズムで用いるフィルタ範囲は、フィルタリングされているピクセルの信号値の標準偏差の関数であるだけでなく、フィルタリングされている画像内の特定のフィールド位置のノイズレベルの関数でもある。このように、改良シグマフィルタアルゴリズムはフィールド位置に依存するノイズに適したものになる。
ステップ510において、コンピュータ120のプロセッサ310はフィルタリングするピクセルを覆うフィルタウィンドウを定義する。図7にそのようなフィルタウィンドウ700の一例を示す。フィルタウィンドウは、9行×9列のピクセルを含んでいるが、他のサイズのフィルタウィンドウを用いてもよい。フィルタリングされている赤色ピクセル710がフィルタウィンドウの中央にある。これらが赤色ピクセルのフィルタリングに用いる唯一のピクセルであるため、赤色ピクセルだけをフィルタウィンドウに示す。一方、フィルタリングすべきピクセルが緑または青色の場合、緑または青色ピクセルだけが各々考慮される。
ステップ520において、プロセッサ310はデジタル画像400内のフィルタウィンドウ700のフィールド位置を決定して、保存されたノイズプロファイルからこのフィールド位置のノイズレベルを取得する。そのようなノイズレベルはまた、本実施形態の文脈では「局所」ノイズレベルと呼ばれる。
ステップ530において、プロセッサ310はフィルタウィンドウ700に適用されるフィルタ範囲を決定する。これを行なうために、プロセッサは最初に図6の下側のデータ組に対応する保存されたデータを参照して、フィルタリング対象ピクセル710と等しい信号値の標準偏差を求める。プロセッサは次いで、デジタル画像400内のフィルタウィンドウの特定のフィールド位置についてステップ520で決定されたノイズレベルにより、この標準偏差を補正する。
図6の上側のデータ組は、デジタル画像400内の特定のフィールド位置についてフィルタリングされているピクセルの信号値の関数としてフィルタ範囲を示す。フィルタ範囲は、いくつかの異なる方法で標準偏差データおよび局所ノイズデータから計算することができる。フィルタ範囲は、例えば次式に等しくてよい。
(数1)
x=aNwindowσRx+bNwindow

ここにRxは特定の信号値xのフィルタ範囲、σxは信号値xの標準偏差、aおよびbは比例定数、Nwindowはフィルタウィンドウのフィールド位置における局所ノイズレベルである。これらの変数の値は所望のフィルタリングレベルに依存し、当業者には適切な値が容易にわかるであろう。更に、上式が例示的であって、フィルタ範囲はまた、上に示すものとは異なる項を含む式により決定できる点に留意されたい。上式は例えば、σxおよび/またはNwindowのより高次の累乗からなる追加的な項を含んでいてよい。
ステップ540において、フィルタリングされているピクセル710に改良シグマフィルタアルゴリズムが適用される。フィルタリングされているピクセルのフィルタ範囲内の信号値を有するフィルタウィンドウ700内のこれらのピクセルの平均が求められて、フィルタリングされている当該ピクセルの信号値がこの平均信号値で代替される。ステップ550において、デジタル画像400内の最後のピクセルに達したか否かが判定される。達していない場合、プロセッサ310は次のピクセルへ進んで、再びステップ510〜550を適用する。ステップ550で最後のピクセルに達した場合、プロセッサはステップ560で画像処理を終了する。
図8に、フィルタ範囲対フィルタリングされているピクセルの信号値をデジタル画像400の異なるフィールド位置の関数として示す。位置A(デジタル画像の端の近く)は位置Bよりも高い局所ノイズレベルを有し、位置Bは位置C(画像の中央の近く)より高い局所ノイズレベルを有する。従って、位置AおよびBのフィルタ範囲は、フィルタリングされているピクセルの任意の所与の信号値に対する位置Cよりも大幅に高く設定される。これには、平均を求める処理においてフィルタウィンドウ700内の位置Cに含まれるピクセルよりも多くのピクセルを位置AおよびBに含ませる効果がある。このことは、フィルタウィンドウ内の位置AおよびBにおけるピクセルの信号値の方がウィンドウ内の位置Cのピクセルよりも、ノイズの結果としてフィルタリングされているピクセルからの偏差が大きくなり易いために論理的である。好都合なことに、このような処理によりデジタル画像内のノイズが大幅に減る。更に、このような処理により、処理されたデジタル画像が画像領域全体にわたり観測可能なノイズ勾配を含んでいる恐れが少なくなる。従って、フィルタリングされているデジタル画像において知覚されるノイズが本発明の態様による方法を用いて大幅に低減される。
上で図5に述べた方法は改良シグマフィルタアルゴリズムを用いているが、本発明はこの特定の種類のノイズ低減アルゴリズムに限定されない。その代わりに、本発明は局所ノイズレベルに応答すべく適合された任意のノイズ低減アルゴリズムに適用できる。当業者であれば、他のノイズ低減フィルタ、およびこれらを本発明の態様に従い適合させる方法を理解されよう。そのようなノイズ低減アルゴリズムは例えば、スペックルフィルタリング、平均値フィルタリング、中央値フィルタリング、および局所領域フィルタリングを含んでいる。
更に、上述の実施形態におけるフィールド位置に依存するノイズ低減アルゴリズムはコンピュータ120を用いて適用されているが、カメラの内部画像処理機能の一部として(例えばカメラマイクロプロセッサ220を用いて)デジタルカメラ110自体がノイズ低減アルゴリズムを適用することも好適である。そのような構成により、外付け画像処理ハードウェアおよびソフトウェアを必要とせずにデジタルカメラが完全に処理されたデジタル画像を生成できる。完全に処理された画像は次いで、例えば直接プリンタまたは表示装置へ送ることができる。
本発明を例示的な実施形態に関して記述してきた。しかし、当業者により本発明の範囲から逸脱することなく変型および修正を施すことができることを理解されたい。
100 デジタル画像処理システム、110 デジタルカメラ、120 コンピュータ、210 画像センサ、220 マイクロプロセッサ、230 シャッタ、240 被写体、250 レンズ、260 アナログ信号プロセッサ、270 アナログ/デジタル変換器、280 カメラメモリ、310 プロセッサ、320 コンピュータメモリ、330 入出力装置、400 デジタル画像、510〜560 処理ステップ、700 フィルタウィンドウ、710 フィルタリングされているピクセル。

Claims (20)

  1. 撮像装置により生成されたデジタル画像内のノイズを低減する方法であって、
    デジタル画像のフィールド位置の関数としてノイズレベルを示す情報を取得するステップと、
    前記デジタル画像にノイズ低減アルゴリズムを適用すると共に、前記ノイズ低減アルゴリズムの1個以上のパラメータを、フィールド位置の関数として得られた前記ノイズレベルに基づいて前記デジタル画像内のフィールド位置の関数として変更するステップとを含む方法。
  2. 前記撮像装置がスチルカメラ、ビデオカメラ、および光学スキャナのうち少なくとも1個を含んでいる、請求項1に記載の方法。
  3. 前記方法が前記撮像装置に実装されている、請求項1に記載の方法。
  4. 前記方法が前記撮像装置とは別個のコンピュータに実装されている、請求項1に記載の方法。
  5. 前記コンピュータが汎用コンピュータを含んでいる、請求項4に記載の方法。
  6. 前記撮像装置がBayer型カラーフィルタ配列を含んでいる、請求項1に記載の方法。
  7. 前記デジタル画像内のノイズが少なくとも部分的に、ぼやけ補正アルゴリズムを前記デジタル画像に適用した結果である、請求項1に記載の方法。
  8. 前記ぼやけ補正アルゴリズムの強度がフィールド位置に依存する、請求項7に記載の方法。
  9. 前記デジタル画像が複数のピクセルを含み、各ピクセルが各々の信号値を有し、前記デジタル画像に対してノイズ低減アルゴリズムを適用するステップが、
    フィルタリング対象ピクセルを覆うウィンドウであって前記デジタル画像内の複数のピクセルの一部を含むウィンドウを定義するステップと、
    前記ウィンドウのフィールド位置で決定されたノイズレベルの関数であるフィルタ範囲を決定するステップと、
    フィルタリング対象ピクセルの信号値のフィルタの範囲内に信号値を有するウィンドウ内にあるピクセルの信号値の平均であるように、平均信号値を決定するステップと、
    前記フィルタリング対象ピクセルの信号値を前記平均信号値で代替するステップとを含んでいる、請求項1に記載の方法。
  10. 前記フィルタ範囲が更に、試験用カラーターゲットの画像内のピクセルの信号値の標準偏差の関数である、請求項9に記載の方法。
  11. 請求項1に記載の方法のステップを、プロセッサとメモリを含むプロセッサ搭載装置に実行させるべく動作するソフトウェアを含む機械可読媒体を含んでいる製品。
  12. ノイズレベルがフィールド位置の関数として決定されているデジタル画像内のノイズを低減する装置であって、
    前記デジタル画像のフィールド位置の関数として決定されたノイズレベルを示すデータを保存すべく動作するメモリと、
    前記メモリに接続されていて、前記デジタル画像にノイズ低減アルゴリズムを適用すると共に、前記ノイズ低減アルゴリズムの1個以上のパラメータを、フィールド位置の関数として得られた前記ノイズレベルに基づいて前記デジタル画像内のフィールド位置の関数として変更すべく動作するプロセッサとを含む装置。
  13. 前記装置がスチルカメラ、ビデオカメラ、または光学スキャナに実装されている、請求項12に記載の装置。
  14. 前記装置が汎用コンピュータに実装されている、請求項12に記載の装置。
  15. 前記デジタル画像が複数のピクセルを含み、各ピクセルが各々の信号値を有し、前記デジタル画像に対してノイズ低減アルゴリズムを適用する前記プロセッサが、
    フィルタリング対象ピクセルを覆うウィンドウであって前記デジタル画像内の複数のピクセルの一部を含むウィンドウを定義し、
    前記ウィンドウのフィールド位置で決定されたノイズレベルの関数であるフィルタ範囲を決定し、
    フィルタリング対象ピクセルの信号値のフィルタ範囲内の信号値を有するウィンドウ内にあるピクセルの信号値の平均である平均信号値を決定し、
    前記フィルタリング対象ピクセルの信号値を前記平均信号値で代替する動作を含んでいる、請求項12の装置。
  16. 前記フィルタ範囲が更に、試験用カラーターゲットの画像内のピクセルの信号値の標準偏差の関数である、請求項15に記載の装置。
  17. ノイズレベルがフィールド位置の関数として決定されているデジタル画像内のノイズを低減するシステムであって、
    前記デジタル画像を取得すべく動作する撮像装置と、
    メモリとプロセッサを備えたコンピュータにおいて、前記メモリがデジタル画像のフィールド位置の関数として決定されたノイズレベルを示すデータを保存すべく動作し、前記プロセッサが前記メモリに接続されていて、前記デジタル画像にノイズ低減アルゴリズムを適用すると共に、前記ノイズ低減アルゴリズムの1個以上のパラメータを、フィールド位置の関数として得られた前記ノイズレベルに基づいて前記デジタル画像内のフィールド位置の関数として変更すべく動作するコンピュータとを含むシステム。
  18. 前記撮像装置がスチルカメラ、ビデオカメラ、または光学スキャナに実装されている、請求項17に記載のシステム。
  19. 前記デジタル画像が複数のピクセルを含み、各ピクセルが各々の信号値を有し、前記デジタル画像に対してノイズ低減アルゴリズムを適用する前記プロセッサが、
    フィルタリング対象ピクセルを覆うウィンドウであって前記デジタル画像内の複数のピクセルの一部を含むウィンドウを定義し、
    前記ウィンドウのフィールド位置で決定されたノイズレベルの関数であるフィルタ範囲を決定し、
    フィルタリング対象ピクセルの信号値のフィルタ範囲内の信号値を有するウィンドウ内にあるピクセルの信号値の平均である平均信号値を決定し、
    前記フィルタリング対象ピクセルの信号値を前記平均信号値で代替する動作を含んでいる、請求項17のシステム。
  20. 前記フィルタ範囲が更に、試験用カラーターゲットの画像内のピクセルの信号値の標準偏差の関数である、請求項19に記載のシステム。
JP2009542774A 2006-12-22 2007-11-19 デジタル画像内の位置に依存するノイズの低減 Expired - Fee Related JP5337049B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/615,223 2006-12-22
US11/615,223 US8018504B2 (en) 2006-12-22 2006-12-22 Reduction of position dependent noise in a digital image
PCT/US2007/024178 WO2008088450A1 (en) 2006-12-22 2007-11-19 Reduced position dependent noise in digital images

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013103167A Division JP2013192250A (ja) 2006-12-22 2013-05-15 デジタル画像内の位置に依存するノイズの低減

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010514052A true JP2010514052A (ja) 2010-04-30
JP2010514052A5 JP2010514052A5 (ja) 2011-01-13
JP5337049B2 JP5337049B2 (ja) 2013-11-06

Family

ID=39361788

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009542774A Expired - Fee Related JP5337049B2 (ja) 2006-12-22 2007-11-19 デジタル画像内の位置に依存するノイズの低減
JP2013103167A Withdrawn JP2013192250A (ja) 2006-12-22 2013-05-15 デジタル画像内の位置に依存するノイズの低減

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013103167A Withdrawn JP2013192250A (ja) 2006-12-22 2013-05-15 デジタル画像内の位置に依存するノイズの低減

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8018504B2 (ja)
EP (1) EP2098064A1 (ja)
JP (2) JP5337049B2 (ja)
KR (1) KR101374971B1 (ja)
CN (1) CN101569173B (ja)
TW (1) TWI422217B (ja)
WO (1) WO2008088450A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5374217B2 (ja) * 2009-04-22 2013-12-25 キヤノン株式会社 画像処理装置およびその方法
TWI406571B (zh) * 2010-01-29 2013-08-21 Corel Inc Image Processing Method for Enhancing Image Edge Resolution
EP2579570B1 (en) * 2010-06-07 2017-01-04 Olympus Corporation Signal processing device and still image generation method
US8755627B2 (en) * 2011-04-14 2014-06-17 Lexmark International, Inc. Method and system for reducing speckles in a captured image
JP6275116B2 (ja) 2012-04-13 2018-02-07 レッド.コム,エルエルシー ビデオプロジェクタシステム
US9025086B2 (en) 2012-04-13 2015-05-05 Red.Com, Inc. Video projector system
CN105144675B (zh) 2013-03-15 2018-09-14 耶鲁大学 用于处理具有传感器相关噪声的成像数据的技术
JP6614843B2 (ja) 2015-07-30 2019-12-04 キヤノン株式会社 画像処理装置、撮像装置および画像処理プログラム
JP6700751B2 (ja) 2015-11-30 2020-05-27 キヤノン株式会社 撮像装置、撮像装置の制御方法およびプログラム
US10510153B1 (en) * 2017-06-26 2019-12-17 Amazon Technologies, Inc. Camera-level image processing
US10580149B1 (en) * 2017-06-26 2020-03-03 Amazon Technologies, Inc. Camera-level image processing
RU2721188C2 (ru) 2017-12-14 2020-05-18 Общество с ограниченной ответственностью "Аби Продакшн" Улучшение контраста и снижение шума на изображениях, полученных с камер
CN112884678A (zh) * 2021-03-24 2021-06-01 深圳市蔚来芯科技有限公司 一种图像算法的调试方法及系统

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07287703A (ja) * 1994-02-10 1995-10-31 Mb Video Gmbh 近似標準偏差分を算出する方法
JPH11177853A (ja) * 1997-12-15 1999-07-02 Toshiba Corp 画像補正装置
JP2001034750A (ja) * 1999-06-22 2001-02-09 Eastman Kodak Co 画像処理チェーンにおける非画像データの修正方法
JP2003333525A (ja) * 2002-05-06 2003-11-21 Eastman Kodak Co 非画像データを用いてディジタル画像を強調する方法
JP2005216043A (ja) * 2004-01-30 2005-08-11 Noritsu Koki Co Ltd 軟調効果フィルタ及びその処理プログラム
JP2006166108A (ja) * 2004-12-08 2006-06-22 Canon Inc 撮像装置および撮像制御方法
JP2006187004A (ja) * 2004-12-24 2006-07-13 Sony Taiwan Ltd 画像信号処理装置
JP2006295807A (ja) * 2005-04-14 2006-10-26 Canon Inc 撮像装置、画像処理方法、プログラム、及び記憶媒体

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4783840A (en) * 1987-12-04 1988-11-08 Polaroid Corporation Method for enhancing image data by noise reduction or sharpening
DE4314980C1 (de) * 1993-05-06 1994-09-29 Mb Video Gmbh Verfahren zur Verminderung des Rauschens eines Videosignals
US5696850A (en) * 1995-12-21 1997-12-09 Eastman Kodak Company Automatic image sharpening in an electronic imaging system
US6229578B1 (en) * 1997-12-08 2001-05-08 Intel Corporation Edge-detection based noise removal algorithm
US6628329B1 (en) * 1998-08-26 2003-09-30 Eastman Kodak Company Correction of position dependent blur in a digital image
US7054501B1 (en) * 2000-11-14 2006-05-30 Eastman Kodak Company Estimating noise for a digital image utilizing updated statistics
EP1358629A1 (en) * 2001-01-26 2003-11-05 Koninklijke Philips Electronics N.V. Spatio-temporal filter unit and image display apparatus comprising such a spatio-temporal filter unit
US6937775B2 (en) * 2002-05-15 2005-08-30 Eastman Kodak Company Method of enhancing the tone scale of a digital image to extend the linear response range without amplifying noise
US7092017B2 (en) 2002-09-13 2006-08-15 Eastman Kodak Company Fixed pattern noise removal in CMOS imagers across various operational conditions
US7292733B2 (en) * 2002-10-16 2007-11-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Image processing apparatus and image processing method
US7139437B2 (en) * 2002-11-12 2006-11-21 Eastman Kodak Company Method and system for removing artifacts in compressed images
US7280141B1 (en) * 2003-09-23 2007-10-09 Pixim Inc Fixed pattern noise subtraction in a digital image sensor
JP3899118B2 (ja) * 2004-02-19 2007-03-28 オリンパス株式会社 撮像システム、画像処理プログラム
US8634014B2 (en) * 2004-04-05 2014-01-21 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Imaging device analysis systems and imaging device analysis methods
CN100524346C (zh) * 2004-06-14 2009-08-05 普瑞科德公司 过滤数字图像的方法和系统、数字图像处理器
TWI290657B (en) * 2004-07-01 2007-12-01 Altek Corp Method for clearing digital image noise signal and device thereof
JP2006080852A (ja) * 2004-09-09 2006-03-23 Olympus Corp 画像処理装置、電子カメラ、スキャナ、画像処理方法、および画像処理プログラム
US7237721B2 (en) * 2005-05-24 2007-07-03 Nokia Corporation Image processing for pattern detection

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07287703A (ja) * 1994-02-10 1995-10-31 Mb Video Gmbh 近似標準偏差分を算出する方法
JPH11177853A (ja) * 1997-12-15 1999-07-02 Toshiba Corp 画像補正装置
JP2001034750A (ja) * 1999-06-22 2001-02-09 Eastman Kodak Co 画像処理チェーンにおける非画像データの修正方法
JP2003333525A (ja) * 2002-05-06 2003-11-21 Eastman Kodak Co 非画像データを用いてディジタル画像を強調する方法
JP2005216043A (ja) * 2004-01-30 2005-08-11 Noritsu Koki Co Ltd 軟調効果フィルタ及びその処理プログラム
JP2006166108A (ja) * 2004-12-08 2006-06-22 Canon Inc 撮像装置および撮像制御方法
JP2006187004A (ja) * 2004-12-24 2006-07-13 Sony Taiwan Ltd 画像信号処理装置
JP2006295807A (ja) * 2005-04-14 2006-10-26 Canon Inc 撮像装置、画像処理方法、プログラム、及び記憶媒体

Also Published As

Publication number Publication date
US20080152248A1 (en) 2008-06-26
CN101569173A (zh) 2009-10-28
JP5337049B2 (ja) 2013-11-06
US8018504B2 (en) 2011-09-13
JP2013192250A (ja) 2013-09-26
EP2098064A1 (en) 2009-09-09
CN101569173B (zh) 2015-01-07
TWI422217B (zh) 2014-01-01
WO2008088450A1 (en) 2008-07-24
KR20090091780A (ko) 2009-08-28
TW200843488A (en) 2008-11-01
KR101374971B1 (ko) 2014-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5337049B2 (ja) デジタル画像内の位置に依存するノイズの低減
US8160381B2 (en) Method and apparatus for image noise reduction using noise models
US8300120B2 (en) Image processing apparatus and method of processing image for reducing noise of the image
US8155441B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and program for color fringing estimation and compensation
JP4730412B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
CN107395991B (zh) 图像合成方法、装置、计算机可读存储介质和计算机设备
WO2004019608A1 (ja) 撮像システムおよび画像処理プログラム
JP2009526448A (ja) 画像情報をフィルタリングするための適応性画像フィルタ
US7889942B2 (en) Dynamic range compensation-dependent noise reduction
KR20170067123A (ko) 이미징 장치 및 그것의 이미지 처리 방법
JP5541205B2 (ja) 画像処理装置、撮像装置、画像処理プログラムおよび画像処理方法
WO2018152977A1 (zh) 一种图像降噪方法及终端和计算机存储介质
JP5861924B2 (ja) 撮像装置
JP5907590B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
JP5535443B2 (ja) 画像処理装置
JP2004159176A (ja) ノイズ除去方法、撮像装置およびノイズ除去プログラム
JP5290734B2 (ja) ノイズ低減装置及びノイズ低減方法
JP2004304663A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、デジタルカメラ、画像処理プログラムおよび可読記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101116

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111110

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120502

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120515

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120802

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130515

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20130515

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20130515

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130605

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130703

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130802

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees