JP2010506490A - アクセス層(as)と非アクセス層(nas)のシグナリングの条件付並列実行 - Google Patents

アクセス層(as)と非アクセス層(nas)のシグナリングの条件付並列実行 Download PDF

Info

Publication number
JP2010506490A
JP2010506490A JP2009531356A JP2009531356A JP2010506490A JP 2010506490 A JP2010506490 A JP 2010506490A JP 2009531356 A JP2009531356 A JP 2009531356A JP 2009531356 A JP2009531356 A JP 2009531356A JP 2010506490 A JP2010506490 A JP 2010506490A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user equipment
node
size
grant
rrc connection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009531356A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5379007B2 (ja
Inventor
マグヌス リンドストレム,
ジャンネ ペイサ,
Original Assignee
テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) filed Critical テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Publication of JP2010506490A publication Critical patent/JP2010506490A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5379007B2 publication Critical patent/JP5379007B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/21Control channels or signalling for resource management in the uplink direction of a wireless link, i.e. towards the network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/18Management of setup rejection or failure
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/06Optimizing the usage of the radio link, e.g. header compression, information sizing, discarding information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

本発明は効率的な接続セットアップを容易にする方法と構成に関するものである。本発明では、もし、接続セットアップメッセージを送信する割当てられたアップリンク送信許可が十分に大きいなら単一の送信を適用する一方、もし、前記アップリンク送信許可で示されたサイズが十分でないなら分離した送信を適用ようなユーザ機器からの接続セットアップメッセージのシグナリングを定義する規則を規定する。従って、十分に大きな許可により、接続セットアップメッセージの並列的な実行が可能になる。

Description

本発明は、移動体通信システムにおける方法と装置とに関し、特に、改良型全球規模の陸上無線アクセスネットワーク(E−UTRAN)における接続セットアップに関する。
全てのタイプの通信ネットワークにおける基本機能の1つは、別の遠隔端末との通信接続を確立することの望むユーザエンド端末に必要な資源の共有を提供するように通信接続のセットアップを行なうことである。例えば、図1aと図1bとに図示されたような無線通信システムにおいて、資源の割当ては、一方では無線アクセスネットワーク15a、15bにおける無線資源の割当てを示唆し、他方ではコアネットワーク11a、11bの資源の割当てを示唆する。図1aは、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)によって発行された技術仕様のリリース99で規定されているような全球規模の陸上無線アクセスネットワーク(UTRAN)の一部を図示している。ユーザ機器14aは無線接続を介して少なくとも1つの無線基地局13a(或はノードB)に接続される。ここで、いくつかの基地局は無線ネットワーク制御装置12aによって制御される。無線ネットワーク制御装置12aはまた、コアネットワーク11aへの接続インタフェースを備える。図1bは、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)によって発行された技術仕様のリリース8で規定されているような改良型全球規模の陸上無線アクセスネットワーク(E−UTRAN)の一部を対応して図示している。ユーザ機器14bは改良型ノードB(eNB)13bに接続され、それは次にモビリティ管理、ユーザプレーンアクティビティを担当し、コアネットワーク11bへの必要な接続を扱うエンティティ12bに接続される。
ネットワークとユーザ機器(端末)との間で用いられるシグナリングプロトコルは、アクセス層(AS)プロトコルと非アクセス層(NAS)プロトコルとに分割される。非アクセス層プロトコル、例えば、セション管理(SM)、モビリティ管理(MM)などは、端末(UE)とコアネットワーク(CN)とで終わりとなり、無線アクセスネットワーク(RAN)を介してトランスペアレントに送信される。アクセス層プロトコル(例えば、無線資源制御(RRC)、無線リンク制御(RLC)、媒体アクセス制御(MAC))はUEとRANとで終わりとなり、CNには見えないものである。さらに、RANとUEには見えないCNとの間のIuのようなシグナリングがある。
接続セットアップは特別なチャネルであるランダムアクセスチャネル(RACH)によりランダムアクセス手順によってなされている。基本的には、いくつかのユーザはこのチャネルを利用することができるので、2つ以上のアクセス要求がある場合、どのユーザが瞬間瞬間にそれを使用してよいのかを解決する必要がある。ユーザ機器に対するネットワークのアクセス能力を最適化するために、アクセス手順は過度の遅延なく実行されることが望ましい。UTRANで実行され、順次的なアプローチを適用する接続セットアップの手順が図2aに図示されている。ユーザ機器は“RRC接続要求”メッセージをノードBに送信し、ノードBからの“RRC接続セットアップ”メッセージを受信した後に、“RRC接続セットアップ完了”メッセージを送信することによりこの手順を終わらせる。その後に、ユーザ機器は“初期NASメッセージ”と、おそらくは更にオプションのNASシグナリングを送信し、ノードBを介して配信される“NAS応答”メッセージを待ち合わせる。これに対応して、図2bは現在のところE−UTRANを仮定したような接続セットアップ手順を図示している。ここで、“RRC接続要求”メッセージと“初期NAS”メッセージとは並列に送信される。
一般にこれまでは、初期セットアップ手順を高速化することにより接続セットアップを最適化することに焦点が当てられてきた。前記セットアップを高速にする1つの手段は、RRC接続要求手順とこれに続く非アクセス層の手順との並列実行を可能にすることである。非アクセス層の手順は図2bに示されており、一方、図2aに示されているようなUTRANでは、RRC接続要求とNASシグナリングとは順番に実行されている。従って、E−UTRANは接続をセットアップするより高速な方法を提供している。
RRC接続要求手順と非アクセス層手順の並列処理は接続セットアップ手順を高速化するが、非アクセス層手順により送信されるメッセージのサイズが実質的に変化され得るという問題が観察されている。また、そのメッセージサイズは、リンク品質の変化により変化することもあり得、即ち、リンク品質/容量に関するサイズが実質的に変化され得る。
従って、接続確立の期間に大きなメッセージが送信される必要があるとき、いくつかの問題が生じるかもしれない。潜在的なコンテンションが依然として解決していないときに送信が一度に発生する。即ち、2つ以上のユーザ機器が同じ資源で送信を試みようとするかもしれず、例えば、信頼性を強化するためのHARQのような再送信方式の使用を難しくする。さらに、低速での送信許可を与えると、セルにいる全てのユーザに適したリンク品質を評価することが難しい。
従って、本発明の基本的な思想とは、もし、前記接続セットアップメッセージを送信する割当てられたアップリンク送信許可が十分に大きいなら単一の送信を適用する一方、もし、前記アップリンク送信許可で示されたサイズが十分でないなら分離した送信を適用するようなユーザ機器による接続セットアップメッセージのシグナリングを定義する規則を規定することである。従って、十分に大きな許可(グラント)によりユーザ機器による接続セットアップメッセージの並列的な実行が可能になる。
本発明により、一方では高速接続セットアップの利点を用いることが可能になり、他方、高速セットアップが適用できない場合には信頼性のあるフォールバック機構を提供することが可能になる。
3GPP技術仕様のリリース99で規定されたようなUTRANの一部を例示した図である。 3GPP技術仕様のリリース8で規定されたようなE−UTRANの一部を例示した図である。 UTRANの接続セットアップ手順を示す図である。 E−UTRANの接続セットアップ手順を示す図である。 UEで実行され、改善された接続セットアップを提供する、本発明に従う方法を示す図である。 無線アクセスネットワークのノードで実行される規則を実施する本発明に従う方法を示す図である。 本発明に従う方法を実行するネットワークノードとユーザ機器の構成を示す図である。
接続セットアップメッセージを送信するために、ユーザ機器はランダムアクセス手順を用いなければならない。そのランダムアクセス手順は一般に、ユーザ機器より送信されるランダムアクセス要求と、これに続くネットワークからのランダムアクセス応答からなっている。ランダムアクセス応答は、アップリンク送信許可を含んでおり、この初期許可のサイズはユーザ機器による初期メッセージの送信を可能にするには十分大きくあるべきである。しかしながら、ネットワーク側からすれば、無線条件とユーザ機器のバッファ状況とを一致させるようなアップリンク許可のサイズを正確に決定することは可能でないかもしれない。第一に、ネットワークは通常、ランダムアクセス要求に基づいて、アップリンクの品質を正確に(或は全く)決定することはできないし、それ故に、例えば、セルの縁部で評価されたチャネル品質のような他のパラメータに基づいて、初期の許可を割当てねばならないだろう。第二に、初期NASメッセージのサイズは変化するので、ネットワークがUEの初期メッセージのサイズに正確に一致させるためにアップリンク許可を割当てることも困難であるかもしれない。従って、ネットワークは(少なくとも時々は)全ての初期メッセージの送信ができないような許可で応答する。
さらにその上、同時にいくつかのUEか試行を行なうことがあり得るというのがランダムアクセス手順の性質である。この場合、複数のUEは全てランダムアクセス応答を受信するであろうし、全てのUEが同時に初期メッセージを送信するであろう。そして、このことは競合を発生させるものとなる。このため、そのような競合するユーザ機器の可能性のあるコンテンションが解決される前に大きなメッセージを送信することは望ましいことではないかもしれない。
本発明では、図4で図示されているようなネットワークがランダムアクセス応答において、ネットワークノードにより自律的に決定される(41)サイズをもつ許可を割当てる(42)ことができるようにユーザ機器の規則を実施することを提案している。この許可のサイズは静的に或は動的に決定される(41)。許可の静的なサイズは、例えば、大きな初期許可はデータ速度がセルの境界で大きい、小さいセルで用いて用いられるような、例えば、セルの展開に基づくと良い。動的なサイズ決定は、例えば、システム負荷、UEメッセージのサイズについての可能性のある情報、評価されたチャネル品質などのようなパラメータに基づくと良い。
図3はUEで実行される前記規則を実施する本発明に従う方法を図示している。即ち、ネットワークからアップリンク送信許可メッセージの受信する(31)時、UEは許可のサイズ(S)を決定し(32)、このサイズがサイズSRRCのRRC接続要求とサイズSNASをもつ初期NASメッセージとの両方の送信を可能とするかどうかを判断する(33)。もし、許可サイズが十分に大きいなら(33のyes)、UEはすぐさま両方のメッセージを並列に送信する(34)ことができる。その許可が十分に大きくないなら(33のno)、UEはRRC接続要求だけを送信し(35)、たとえNASメッセージを部分的に送信するのか可能であったとしても初期NASメッセージを保持する。これは、情報スケジューリングの方法により、或は、通常のスケジューリング要求を用いてなされる。本発明の1実施例に従えば、スケジューリング情報がRRC接続要求と同じ送信で送信することが可能である。
RRC接続要求メッセージの受信時に、ネットワークはもし必要であれば、2つ以上のユーザ機器が接続要求を提供したときにコンテンションの解消を実行することができる。このことは、例えば、ダウンリンクで別々のコンテンション解消メッセージを送信することにより解決できる。さらに、スケジューリング要求或はスケジューリング情報がUEからの示唆メッセージに含まれていたなら、ネットワークは要求を行ったUEに付加的な許可を割当てる。コンテンション解消メッセージを受信後に、UEは、例えば、HARQを用いて送信の信頼性を改善することができる。eノードBからの付加的な許可の受信は最終的に、初期のメッセージではフィットしなかったNASメッセージの送信(37)の契機を与えるものとなる。
以上説明した本発明に従う方法は、無線アクセスネットワークにおけるネットワークノード、通常は無線基地局(或はeノードB)と、ユーザ機器とで実施される。図5は、ユーザ機器51に対するアップリンク送信許可のサイズを決定するように適合した第1の電子回路521と、前記ユーザ機器51に対するランダム応答において、前記アップリンク送信許可を割当てるよう適合した第2の電子回路522とを有する無線アクセスネットワーク50におけるネットワークノード52を示している。ここで、そのサイズはセル固有のパラメータ、或は、負荷固有のパラメータに基づいて、そのノードにより自律的に決定される。これに対して、ユーザ機器51は、受信したアップリンク送信許可により示されるアップリンク送信のサイズを決定するように適合した第1の電子回路512と、もし、初期の許可により示唆されるサイズが両方のメッセージの送信を許可するなら、前記RRC接続要求と初期NASメッセージの並列送信を開始するよう適合した第2の電子回路513とを含む。そのユーザ機器はさらに、もし、その初期NASメッセージがRRC接続要求と並行に送信できないなら、さらにデータを送信するための示唆を送信するように適合された送信部514を有する。

Claims (12)

  1. 無線アクセスネットワークにおける通信接続をセットアップする際のユーザ機器における方法であって、
    前記ネットワークにおける無線基地局ノードにRRC接続要求メッセージを送信する工程と、
    受信されたアップリンク送信許可(31)により示されるアップリンク送信のサイズを判断する工程(32)と、
    もし、前記受信されたアップリンク送信許可の初期の許可により示された前記サイズが前記RRC接続要求メッセージと初期NASメッセージの両方のメッセージの送信を許すなら(33のyes)、前記RRC接続要求メッセージと並列に前記初期NASメッセージを送信する工程(34)とを有することを特徴とする方法。
  2. 前記初期NASメッセージが前記RRC接続要求メッセージと並列に送信できないなら(33のno)、さらにデータを送信する示唆を送信する工程(36)をさらに有することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記示唆は、スケジューリング要求によって送信される(36)ことを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 前記示唆は、前記RRC接続要求メッセージと同じ送信で送信される(36)ことを特徴とする請求項2に記載の方法。
  5. 無線アクセスネットワークにおいて、請求項1乃至4のいずれか1項に記載のユーザ機器に接続セットアップの可能性を提供することを担当するノードにおける方法であって、
    ランダムアクセス応答において、前記ユーザ機器のアップリンク送信の許可に、セル固有のパラメータ、或は、負荷固有のパラメータに基づいて、前記ネットワークのノードにおいて自律的に決定される(41)サイズを割当てる工程(42)を有することを特徴とする方法。
  6. 前記ネットワークのノードは、前記セルのサイズに関して前記許可により示されるサイズを決定する(41)ことを特徴とする請求項5に記載の方法。
  7. 前記ネットワークのノードは、前記システムの負荷に関して前記許可により示されるサイズを決定する(41)ことを特徴とする請求項5に記載の方法。
  8. 前記ネットワークのノードは、評価されたチャネル品質に関して前記許可により示されるサイズを決定する(41)ことを特徴とする請求項5又は7に記載の方法。
  9. 無線アクセスネットワーク(50)におけるユーザ機器(51)であって、
    前記ネットワーク(50)における無線基地局ノード(52)にRRC接続要求メッセージを送信する送信部(511)と、
    受信したアップリンク送信許可により示されるアップリンク送信のサイズを決定するように適合した第1の電子回路(512)と、
    もし、前記受信したアップリンク送信許可の初期の許可により示唆されるサイズが前記RRC接続要求メッセージと初期NASメッセージの両方のメッセージの送信を許可するなら、前記RRC接続要求メッセージと前記初期NASメッセージの並列送信を開始するよう適合した第2の電子回路(513)とを有することを特徴とするユーザ機器。
  10. もし、前記初期NASメッセージが前記RRC接続要求メッセージと並列に送信できないなら、さらにデータを送信するための示唆を送信するように適合された送信部(514)をさらに有することを特徴とする請求項9に記載のユーザ機器。
  11. 無線アクセスネットワーク(50)において、請求項1乃至4のいずれか1項に記載のユーザ機器(51)に接続セットアップの可能性を提供することを担当するノード(52)であって、
    セル固有のパラメータ、或は、負荷固有のパラメータに基づいた、前記ユーザ機器(51)に対するアップリンク送信許可のサイズを決定するように適合した第1の電子回路(521)と、
    ランダム応答において、前記アップリンク送信許可を前記ユーザ機器(51)に割当てるよう適合した第2の電子回路(522)とを有することを特徴とするノード。
  12. 前記ノードは無線基地局であることを特徴とする請求項11に記載のノード。
JP2009531356A 2006-10-02 2007-10-02 アクセス層(as)と非アクセス層(nas)のシグナリングの条件付並列実行 Active JP5379007B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US82779706P 2006-10-02 2006-10-02
US60/827,797 2006-10-02
PCT/SE2007/050696 WO2008041936A1 (en) 2006-10-02 2007-10-02 Conditional parallel execution of access stratum (as) and non-access stratum (nas) signaling

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010506490A true JP2010506490A (ja) 2010-02-25
JP5379007B2 JP5379007B2 (ja) 2013-12-25

Family

ID=39268706

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009531356A Active JP5379007B2 (ja) 2006-10-02 2007-10-02 アクセス層(as)と非アクセス層(nas)のシグナリングの条件付並列実行

Country Status (6)

Country Link
US (2) US9253711B2 (ja)
EP (2) EP2811787B1 (ja)
JP (1) JP5379007B2 (ja)
CN (1) CN101523946B (ja)
ES (1) ES2635276T3 (ja)
WO (1) WO2008041936A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012500592A (ja) * 2008-08-18 2012-01-05 クゥアルコム・インコーポレイテッド ランダム・アクセス手順におけるttiバンドリング

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8855099B2 (en) * 2007-03-19 2014-10-07 Qualcomm Incorporated Selective phase connection establishment
MY150961A (en) * 2007-09-28 2014-03-31 Interdigital Patent Holdings Method and apparatus for high-speed transmission on rach
US8665857B2 (en) * 2007-12-18 2014-03-04 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for sending and receiving random access response in a wireless communication system
KR101447750B1 (ko) 2008-01-04 2014-10-06 엘지전자 주식회사 랜덤 액세스 과정을 수행하는 방법
EP3531780B1 (en) * 2008-04-21 2020-12-02 Apple Inc. Provision of an uplink structure in a wireless communication network for minimizing pilot signal overhead
JP4493707B2 (ja) * 2008-08-07 2010-06-30 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信方法、移動局及び交換局
US9094202B2 (en) * 2008-08-08 2015-07-28 Qualcomm Incorporated Utilizing HARQ for uplink grants received in wireless communications
US8780816B2 (en) 2008-08-12 2014-07-15 Qualcomm Incorporated Handling uplink grant in random access response
RU2465745C1 (ru) * 2008-08-12 2012-10-27 Квэлкомм Инкорпорейтед Управление предоставлением восходящей линии связи в ответе произвольного доступа
RU2518186C2 (ru) * 2008-10-01 2014-06-10 Телефонактиеболагет Лм Эрикссон (Пабл) Обработка трафика локального непосредственного соединенения в домашней базовой станции
US20100214938A1 (en) * 2009-02-24 2010-08-26 Qualcomm Incorporated Flexible data and control multiplexing
KR101607336B1 (ko) * 2009-06-07 2016-03-30 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 rb 설정 방법 및 장치
ATE550904T1 (de) 2009-06-18 2012-04-15 Panasonic Corp Erweitertes direktzugriffsverfahren für mobile kommunikationen
EP2554012A4 (en) * 2010-04-01 2017-01-04 Nokia Technologies Oy Apparatus and method for optimization of access stratum bearer signaling in radio resource control connection establishment
EP2590444B1 (en) * 2011-11-04 2020-02-12 Alcatel Lucent Enhanced indication of network support of SRVCC and/or voice-over-IMS for an user equipment in an EPS network
US9088976B2 (en) * 2012-04-29 2015-07-21 Blackberry Limited Provisioning radio resources in a radio access network
WO2014032258A1 (zh) * 2012-08-30 2014-03-06 华为技术有限公司 承载建立方法、基站和用户设备
WO2017119738A1 (en) * 2016-01-06 2017-07-13 Lg Electronics Inc. Method for transmitting an amount of data in wireless communication system and a device therefor
CN109891797B (zh) * 2016-10-12 2020-10-23 华为技术有限公司 基于波束的随机接入
US10375100B2 (en) * 2017-10-27 2019-08-06 Cisco Technology, Inc. Identifying anomalies in a network

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009540731A (ja) * 2006-06-21 2009-11-19 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 無線移動通信システムにおけるメッセージ分離を利用する無線アクセス情報送受信方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI105985B (fi) * 1997-12-18 2000-10-31 Nokia Networks Oy Menetelmä tunnistaa ilmarajapinnan verkkokerroksen protokollatietoyksikkö solukkoradioverkossa
US7103065B1 (en) * 1998-10-30 2006-09-05 Broadcom Corporation Data packet fragmentation in a cable modem system
US6967942B2 (en) * 2001-06-26 2005-11-22 Motorola, Inc. Communication infrastructure and method to speed uplink data setup
CN1557084A (zh) * 2001-08-17 2004-12-22 �����ɷ� 通过封装信令消息减少呼叫建立等待时间
US20050249148A1 (en) * 2004-05-07 2005-11-10 Nokia Corporation Measurement and reporting for uplink enhanced dedicated channel (E-DCH)
CN100375439C (zh) 2004-12-22 2008-03-12 中兴通讯股份有限公司 应用于遵循ieee802.16标准的宽带无线接入系统的带宽分配方法
CN100442916C (zh) * 2005-03-15 2008-12-10 华为技术有限公司 一种建立主叫的方法
ES2510669T3 (es) * 2005-08-19 2014-10-21 Core Wireless Licensing S.à.r.l. Aparato, método y producto de programa de ordenador destinados a proporcionar solicitudes simultáneas de recursos de radiocomunicaciones y servicios
US7853257B2 (en) * 2005-09-20 2010-12-14 Spreadtrum Communications Inc. Method for fast call setup in a mobile communication system
US7912471B2 (en) * 2006-01-04 2011-03-22 Wireless Technology Solutions Llc Initial connection establishment in a wireless communication system
CN101473565B (zh) * 2006-06-21 2012-11-07 Lg电子株式会社 在无线移动通信系统中使用消息分离发送和接收无线电接入信息的方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009540731A (ja) * 2006-06-21 2009-11-19 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 無線移動通信システムにおけるメッセージ分離を利用する無線アクセス情報送受信方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6013004712; LG Electronics Inc.: 'Default SRB for initial access' 3GPP TSG-RAN WG2 LTE Ad-hoc R2-061958 , 20060627 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012500592A (ja) * 2008-08-18 2012-01-05 クゥアルコム・インコーポレイテッド ランダム・アクセス手順におけるttiバンドリング
JP2014014123A (ja) * 2008-08-18 2014-01-23 Qualcomm Incorporated ランダム・アクセス手順におけるttiバンドリング
US8830884B2 (en) 2008-08-18 2014-09-09 Qualcomm Incorporated TTI bundling in a random access procedure

Also Published As

Publication number Publication date
EP2070369A4 (en) 2013-07-17
EP2070369B1 (en) 2014-08-13
EP2811787B1 (en) 2017-04-26
US9872312B2 (en) 2018-01-16
EP2070369A1 (en) 2009-06-17
CN101523946A (zh) 2009-09-02
WO2008041936A1 (en) 2008-04-10
ES2635276T3 (es) 2017-10-03
JP5379007B2 (ja) 2013-12-25
EP2811787A1 (en) 2014-12-10
CN101523946B (zh) 2013-03-27
US20160165636A1 (en) 2016-06-09
US20100197315A1 (en) 2010-08-05
US9253711B2 (en) 2016-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5379007B2 (ja) アクセス層(as)と非アクセス層(nas)のシグナリングの条件付並列実行
US11706814B2 (en) Communications device, infrastructure equipment and methods
JP6833950B2 (ja) 無線通信システムでマシンタイプコミュニケーション端末のネットワーク選択、及びランダムアクセス方法及び装置
EP2441310B1 (en) Method and apparatus for facilitating relay node communications
TWI336577B (en) Method and mobile terminal for communicating data in a wireless communications system
JP2009296587A (ja) Harqプロセスのアップリンク伝送を改善する方法及び通信装置
JP2019525622A (ja) グラントフリー伝送のためのアップリンクデータスケジューリングのためのシステムおよび方法
JP2015530838A (ja) 制御面シグナリングによるデータ伝送の方法、機器及びシステム
US11405830B2 (en) Information transmission method and apparatus
WO2014047878A1 (zh) 资源重配方法、基站及用户设备
EP3876464A1 (en) Internet of vehicles data transmission method, transmission terminal and network side device
EP4075880A1 (en) Context management method and apparatus
JP2024001237A (ja) 端末情報の通信処理方法及び関連するデバイス
EP3837910A1 (en) Shared resource configuration for bandwidth parts
WO2014059666A1 (zh) 通信方法和设备
US10433364B2 (en) Systems and methods for facilitating the transition of a wireless communication device (WCD) from a CELL_FACH state to a CELL_DCH state
CN116208298A (zh) 一种通信方法及设备
KR20170016672A (ko) 무선 통신 시스템에서 서비스 리퀘스트 절차를 수행하는 방법 및 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100902

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130208

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130507

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130514

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130807

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130902

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130926

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5379007

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250