JP2010505348A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2010505348A5
JP2010505348A5 JP2009530397A JP2009530397A JP2010505348A5 JP 2010505348 A5 JP2010505348 A5 JP 2010505348A5 JP 2009530397 A JP2009530397 A JP 2009530397A JP 2009530397 A JP2009530397 A JP 2009530397A JP 2010505348 A5 JP2010505348 A5 JP 2010505348A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
node
active schedule
message
transmitting
locally
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009530397A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010505348A (ja
JP5207192B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US11/803,953 external-priority patent/US7889710B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2010505348A publication Critical patent/JP2010505348A/ja
Publication of JP2010505348A5 publication Critical patent/JP2010505348A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5207192B2 publication Critical patent/JP5207192B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (19)

  1. メッセージを伝送し受信することができる複数のノードを有する無線メッシュネットワークを動作させるための方法であって、
    前記ネットワークの前記ノードを、いつメッセージを前記ノードにより伝送し受信することができるか定義する全体的な規則的アクティブスケジュールに同期させ、
    伝送側ノード及び受信側ノードを、メッセージを送信するという前記伝送側ノードの送信キューのレベルに基づいて、高速アクティブスケジュールに局所的に同期させる、
    ステップを含み、前記高速アクティブスケジュールは、グローバルレギュラーアクティブスケジュールによるものより迅速にメッセージを通信するためにノードをリンクするものであることを特徴とする方法。
  2. 前記局所的に同期させるステップは、
    前記伝送側ノードにおける保留メッセージキューの深さを示すパラメータを含むメッセージを伝送し、
    前記受信側ノードにおいて、前記パラメータに基づいて、前記伝送側ノードと共に前記高速アクティブスケジュールで動作するかどうか判断する、
    ステップを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記局所的に同期させるステップは、
    前記受信側ノードから前記伝送側ノードに、前記高速アクティブスケジュールで、前記伝送側ノードがさらに別のメッセージを前記受信側ノードに伝送できるかどうか示す確認通知を伝送する、
    ステップをさらに含むことを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 前記受信側ノードは、前記受信側ノードの前記パラメータ及び動力資源に基づいて、前記高速アクティブスケジュールで動作するかどうか判断することを特徴とする請求項2に記載の方法。
  5. 前記局所的に同期させるステップは、
    前記受信側ノードの保留メッセージキューが満たされたときに、前記伝送ノードからのメッセージを受信したことを確認通知しない前記受信側ノードにより、前記第1高速アクティブスケジュールを中止する、
    ステップをさらに含むことを特徴とする請求項2に記載の方法。
  6. そのノードにおけるある不活動性の期間の後で、ノードの前記高速アクティブスケジュールを非アクティブにする、
    ステップをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  7. 前記ノードにおいて前記高速アクティブスケジュールを非アクティブにすることにより、前記ノードにおいて前記全体的な規則的アクティブスケジュールに戻る、
    ステップをさらに含むことを特徴とする請求項6に記載の方法。
  8. 送信キューを有する複数のノードを有する無線メッシュネットワークにおいてメッセージを通信するための方法であって、
    全体的な規則的アクティブスケジュールによりメッセージを伝送し受信するようにノードを動作させ、
    第1の伝送側ノードと第2の受信側ノードとの間で、前記第1のノードキューの深さに基づいて、高速アクティブスケジュールを局所的にアクティブにする、
    ステップを含み、前記高速アクティブスケジュールは、全体的なレギュラーアクティブスケジュールによるものより迅速に前記第1のノードと前記第2のノードの間でメッセージを通信することを可能にするものであことを特徴とする方法。
  9. 前記局所的にアクティブにするステップは、
    前記第1のノードから前記第2のノードにメッセージを伝送する
    ステップを含み、前記メッセージは、前記第1のノードが送信する用意ができているメッセージの数の表示を含んでおり、
    前記第2のノードにおいて、前記第1のノードが送信する用意ができているメッセージの数及び前記メッセージを扱う前記第2のノードの資源に基づいて、前記高速アクティブスケジュールをアクティブにするかどうか判断する、
    ステップを含むことを特徴とする請求項8に記載の方法。
  10. 前記局所的にアクティブにするステップは、
    前記第2のノードから前記第1のノードに、次のメッセージに対して前記高速アクティブスケジュールを用いるかどうかを示す確認通知を伝送する、
    ステップをさらに含むことを特徴とする請求項9に記載の方法。
  11. 前記高速アクティブスケジュールを局所的に非アクティブにする、
    ステップをさらに含むことを特徴とする請求項8に記載の方法。
  12. 前記第2のノードは、前記第1のノードは送信する用意ができているさらに別のメッセージはないことを示すメッセージに応答して、前記高速アクティブスケジュールを局所的に非アクティブにする、
    ステップをさらに含むことを特徴とする請求項11に記載の方法。
  13. 前記第2のノードは、前記第2のノードのメッセージキューが満たされたときに、前記高速アクティブスケジュールを局所的に非アクティブにすることを特徴とする請求項11に記載の方法。
  14. 前記第2のノードは、あるタイムアウト期間内に前記第1のノードからメッセージを受信しなかったときに、前記高速アクティブスケジュールを局所的に非アクティブにすることを特徴とする請求項11に記載の方法。
  15. 前記第1及び第2のノードは、前記高速アクティブスケジュールが局所的にアクティブにされる間、前記全体的な規則的アクティブスケジュールにより、バックグラウンドで動作し続けることを特徴とする請求項8に記載の方法。
  16. メッセージを伝送し受信することができる複数のノードを含む無線メッシュネットワークであって、
    各々の伝送側ノードは、メッセージの一部として、前記伝送側ノードにおける保留メッセージキューの深さを示すパラメータを含んでおり、
    各々の受信側ノードは、前記伝送側ノードから受信した前記メッセージに含まれる前記パラメータのみに基づいて、将来のメッセージを前記伝送側ノードから受信するための高速アクティブスケジュールをアクティブにするかどうかを判断し、前記第1のアクティブスケジュールは全体的なレギュラーアクティブスケジュールによるものより迅速にメッセージを通信することを可能にするものである
    ことを特徴とするネットワーク。
  17. 前記受信側ノードは、前記伝送側ノードから受信した前記メッセージの確認通知により前記高速アクティブスケジュールを局所的にアクティブにすることを特徴とする請求項16に記載のネットワーク。
  18. 前記受信側ノードは、メッセージの不活動性、送信するさらに別のメッセージはないという前記伝送ノードからの表示、及び満たされた前記受信側ノードにより送信されるメッセージのキューのうちの少なくとも1つに基づいて、前記高速アクティブスケジュールを局所的に非アクティブにすることを特徴とする請求項16に記載のネットワーク。
  19. 前記ノードは、高速アクティブスケジュールが、局所的な要求に基づいて伝送側ノードと受信側ノードとの間で局所的にアクティブにされる場合以外は、メッセージを伝送し受信するために、前記全体的な規則的アクティブスケジュールにより動作することを特徴とする請求項16に記載のネットワーク。
JP2009530397A 2006-09-29 2007-09-25 無線メッセージの局所的にアクティブにされた高速アクティブスケジューリングをもつ無線メッシュネットワーク Expired - Fee Related JP5207192B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US84860806P 2006-09-29 2006-09-29
US60/848,608 2006-09-29
US11/803,953 2007-05-16
US11/803,953 US7889710B2 (en) 2006-09-29 2007-05-16 Wireless mesh network with locally activated fast active scheduling of wireless messages
PCT/US2007/020686 WO2008042164A2 (en) 2006-09-29 2007-09-25 Wireless mesh network with locally activated fast active scheduling of wireless messages

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010505348A JP2010505348A (ja) 2010-02-18
JP2010505348A5 true JP2010505348A5 (ja) 2012-02-02
JP5207192B2 JP5207192B2 (ja) 2013-06-12

Family

ID=39261108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009530397A Expired - Fee Related JP5207192B2 (ja) 2006-09-29 2007-09-25 無線メッセージの局所的にアクティブにされた高速アクティブスケジューリングをもつ無線メッシュネットワーク

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7889710B2 (ja)
EP (1) EP2074716B1 (ja)
JP (1) JP5207192B2 (ja)
CN (1) CN101553998B (ja)
WO (1) WO2008042164A2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4577019B2 (ja) * 2004-03-04 2010-11-10 ソニー株式会社 無線通信システム、無線通信装置及び無線通信方法、並びにコンピュータ・プログラム
US7915829B2 (en) * 2007-03-18 2011-03-29 Signal Fire Remotely monitored and controlled distributed emergency power system
US9088946B2 (en) * 2008-04-30 2015-07-21 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for power saving for mesh nodes
US9445253B2 (en) * 2008-04-30 2016-09-13 Maarten Menzo Wentink Methods and apparatus for scanning for mesh nodes
US8159944B2 (en) * 2008-12-24 2012-04-17 At&T Intellectual Property I, L.P. Time based queuing
US8432848B2 (en) * 2009-05-21 2013-04-30 Indian Institute of Science (IISc) Queued cooperative wireless networks configuration using rateless codes
US20110188437A1 (en) * 2009-08-07 2011-08-04 Qualcomm Incorporated Reception of parallel warning messages
CN103415079B (zh) * 2013-08-07 2017-05-17 无锡清华信息科学与技术国家实验室物联网技术中心 一种无线传感器网络中的时隙调度方法和装置
US10344615B2 (en) * 2017-06-22 2019-07-09 General Electric Company Method and system for schedule predictive lead compensation
CN108665235B (zh) * 2018-04-27 2023-04-18 平安科技(深圳)有限公司 资源处理节点的运行方法、终端设备及介质
CN111937350B (zh) * 2018-06-27 2022-12-16 苹果公司 用于分发网格的调谐拓扑
US10763992B2 (en) 2018-06-29 2020-09-01 Itron, Inc. Techniques for maintaining network connectivity in wireless mesh networks
WO2020206304A1 (en) * 2019-04-04 2020-10-08 Cohere Technologies, Inc. Massive cooperative multipoint network operation
US11552872B2 (en) * 2020-11-23 2023-01-10 Verizon Patent And Licensing Inc. Systems and methods for automated remote network performance monitoring
CN113556296A (zh) * 2021-05-27 2021-10-26 阿里巴巴新加坡控股有限公司 调度方法、装置、电子设备和存储介质

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6363062B1 (en) 1999-06-08 2002-03-26 Caly Corporation Communications protocol for packet data particularly in mesh topology wireless networks
EP1202145B1 (en) 2000-10-27 2005-02-09 Invensys Systems, Inc. Field device with a transmitter and/ or receiver for wireless data communication
US7263597B2 (en) * 2001-04-19 2007-08-28 Ciena Corporation Network device including dedicated resources control plane
US20020167954A1 (en) * 2001-05-11 2002-11-14 P-Com, Inc. Point-to-multipoint access network integrated with a backbone network
EP1293853A1 (de) 2001-09-12 2003-03-19 ENDRESS + HAUSER WETZER GmbH + Co. KG Funkmodul für Feldgerät
US7483403B2 (en) * 2002-01-10 2009-01-27 Robert Bosch Gmbh Protocol for reliable, self-organizing, low-power wireless network for security and building automation systems
KR100823467B1 (ko) * 2003-06-06 2008-04-21 메시네트웍스, 인코포레이티드 애드 혹 네트워크들에서 공평성 및 서비스 차별성을 제공하기 위한 시스템 및 방법
US7706403B2 (en) * 2003-11-25 2010-04-27 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Queuing delay based rate control
US20050201349A1 (en) 2004-03-15 2005-09-15 Honeywell International Inc. Redundant wireless node network with coordinated receiver diversity
US7620409B2 (en) 2004-06-17 2009-11-17 Honeywell International Inc. Wireless communication system with channel hopping and redundant connectivity
US8929228B2 (en) 2004-07-01 2015-01-06 Honeywell International Inc. Latency controlled redundant routing
US8223027B2 (en) 2004-11-24 2012-07-17 Robertshaw Controls Company Wireless tank monitoring system having satellite communications capability
US20060146875A1 (en) 2005-01-04 2006-07-06 Yang Luiyang L Media access controller and methods for distributed hop-by-hop flow control in wireless mesh networks
US20060227729A1 (en) 2005-04-12 2006-10-12 Honeywell International Inc. Wireless communication system with collision avoidance protocol
US7848223B2 (en) 2005-06-03 2010-12-07 Honeywell International Inc. Redundantly connected wireless sensor networking methods
US7742394B2 (en) 2005-06-03 2010-06-22 Honeywell International Inc. Redundantly connected wireless sensor networking methods
US8463319B2 (en) 2005-06-17 2013-06-11 Honeywell International Inc. Wireless application installation, configuration and management tool
US7801094B2 (en) 2005-08-08 2010-09-21 Honeywell International Inc. Integrated infrastructure supporting multiple wireless devices
US20070030816A1 (en) 2005-08-08 2007-02-08 Honeywell International Inc. Data compression and abnormal situation detection in a wireless sensor network
US20070133556A1 (en) * 2005-12-09 2007-06-14 Ding Quan L System and method of distributed intelligent scheduling with compensation optimization (DISCO) for wireless ad hoc or personal area network
JP5213724B2 (ja) * 2006-02-03 2013-06-19 ノキア コーポレイション ユーザ機器からワイヤレス・ネットワークへ閾値に基づいたバッファ状態報告を提供する装置、方法、およびコンピュータ・プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010505348A5 (ja)
JP2008547326A5 (ja)
WO2006031740A3 (en) System and method for communicating broadcast messages in a mesh network
WO2008042164A3 (en) Wireless mesh network with locally activated fast active scheduling of wireless messages
CN103109570B (zh) 参数配置方法及基站、用户设备
JP2015119507A5 (ja)
JP2013520100A5 (ja)
JP2015512204A5 (ja)
JP2008541641A5 (ja)
JP2017085632A5 (ja)
AR073510A2 (es) Una unidad inalambrica de transmision / recepcion (wtru) y un controlador de red de radio (rnc)
JP2014171268A5 (ja)
JP2011511486A5 (ja)
JP2008061091A5 (ja)
JP2015019414A5 (ja)
JP2009260911A5 (ja)
WO2009001196A3 (en) Status report messages for multi-layer arq protocol
WO2011091433A3 (en) Selective allocation of dedicated channel (dch) resources within a wireless communications system
JP2005311773A5 (ja)
IL198600A (en) Communication system
NO20091646L (no) Slumptilgang for tradlos kommunikasjon
GEP20125474B (en) Wireless communication method and wlan for signaling deferral management messages
JP2010539843A5 (ja)
CN103222335A (zh) 经由多跳、异构通信网络的低功率、低延迟、端对端通信消息传送
JP2008312091A5 (ja)