JP2010503051A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2010503051A5
JP2010503051A5 JP2009524817A JP2009524817A JP2010503051A5 JP 2010503051 A5 JP2010503051 A5 JP 2010503051A5 JP 2009524817 A JP2009524817 A JP 2009524817A JP 2009524817 A JP2009524817 A JP 2009524817A JP 2010503051 A5 JP2010503051 A5 JP 2010503051A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
location
locations
distance
ranking
routing information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009524817A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010503051A (ja
JP4778584B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US11/465,771 external-priority patent/US7571048B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2010503051A publication Critical patent/JP2010503051A/ja
Publication of JP2010503051A5 publication Critical patent/JP2010503051A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4778584B2 publication Critical patent/JP4778584B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (23)

  1. コンピュータによって実現される、ルーティング情報を提供する方法であって、
    ルーティング情報を要求するリクエストであって少なくとも1つの不確かな場所を指定するリクエストを、コンピュータによって、受け取るステップと、
    前記不確かな場所にマッチしている可能性がある場所を、コンピュータによって、見つけ出すステップと、
    任意の測定尺度に基づいて前記マッチしている可能性がある場所を、コンピュータによって、順位付けするステップと、
    前記マッチしている可能性がある場所のうち最上位に順位付けされた場所についてのルーティング情報を、コンピュータによって、提供するステップと、
    を具備する方法。
  2. 前記測定尺度が距離であり、前記順位付けするステップが、
    前記不確かな場所にマッチしている可能性がある各場所とその他の場所との間の距離を算出するステップと、
    前記マッチしている可能性がある場所とその他の場所との間の距離に基づいて、前記マッチしている可能性がある場所を順位付けするステップと、
    からなる請求項1に記載の方法。
  3. 前記マッチしている可能性がある場所のうち最上位に順位付けされた場所が、前記その他の場所に最も近い距離を有するものである請求項2に記載の方法。
  4. 前記測定尺度が、前記マッチしている可能性がある場所の人口である請求項1に記載の方法。
  5. 前記測定尺度が、前記マッチしている可能性がある場所がルーティングリクエストに現れる頻度である請求項1に記載の方法。
  6. 前記順位付けするステップが、
    前記リクエストにおいて指定されている場所に基づいて、各々が前記不確かな場所にマッチしている可能性がある少なくとも1つの場所を含む複数ペアの場所を発生するステップと、
    前記複数ペアにおける場所の間の距離を算出するステップと、
    算出された前記距離に基づいて前記複数ペアを順位付けするステップと、
    からなる請求項1に記載の方法。
  7. 前記ルーティング情報が、運転方向、列車の運行スケジュール、バスの運行スケジュールおよび飛行スケジュールからなる情報組のうちの1つまたは複数の種類の情報からなる請求項1に記載の方法。
  8. ルーティング情報を提供するシステムであって、
    コンピュータ読み取り可能な記憶媒体を具備し、この記憶媒体は、
    ルーティング情報を要求するリクエストであって少なくとも1つの不確かな場所を指定するリクエストを受け取るリクエスト受け取りモジュールと、
    前記不確かな場所にマッチしている可能性がある場所を見つけ出す場所検索モジュールと、
    任意の測定尺度に基づいて前記マッチしている可能性がある場所を順位付けする不確か場所順位付けモジュールと、
    前記マッチしている可能性がある場所のうち最上位に順位付けされた場所についてのルーティング情報を提供する報告モジュールと、
    を含む実行可能なコンピュータプログラムモジュールを記憶した記憶媒体であり、
    かつ、前記コンピュータプログラムモジュールを実行するプロセッサ、
    を具備することを特徴とするシステム。
  9. 前記測定尺度が距離であり、前記不確か場所順位付けモジュールが、さらに、
    前記不確かな場所にマッチしている可能性がある各場所とその他の場所との間の距離を算出し、
    前記マッチしている可能性がある場所とその他の場所との間の距離に基づいて、前記マッチしている可能性がある場所を順位付けする、
    よう構成されていることを特徴とする請求項8に記載のシステム。
  10. 前記マッチしている可能性がある場所のうち最上位に順位付けされた場所が、前記その他の場所に最も近い距離を有するものである請求項9に記載のシステム。
  11. 前記測定尺度が、前記マッチしている可能性がある場所の人口である請求項8に記載のシステム。
  12. 前記測定尺度が、前記マッチしている可能性がある場所がルーティングリクエストに現れる頻度である請求項8に記載のシステム。
  13. 前記不確か場所順位付けモジュールが、さらに、
    前記リクエストにおいて指定されている場所に基づいて、各々が前記不確かな場所にマッチしている可能性がある少なくとも1つの場所を含む複数ペアの場所を発生し、
    前記複数ペアにおける場所の間の距離を算出し、
    算出された前記距離に基づいて前記複数ペアを順位付けする、
    よう構成されていることを特徴とする請求項8に記載のシステム。
  14. 前記ルーティング情報が、運転方向、列車の運行スケジュール、バスの運行スケジュールおよび飛行スケジュールからなる情報組のうちの1つまたは複数の種類の情報からなる請求項8に記載のシステム。
  15. ルーティング情報を提供するための実行可能なコンピュータプログラムコードを格納したコンピュータによって読み取り可能な記憶媒体であって、
    ルーティング情報を要求するリクエストであって少なくとも1つの不確かな場所を指定するリクエストを受け取るリクエスト受け取りモジュールと、
    前記不確かな場所にマッチしている可能性がある場所を見つけ出す場所検索モジュールと、
    任意の測定尺度に基づいて前記マッチしている可能性がある場所を順位付けする不確か場所順位付けモジュールと、
    前記マッチしている可能性がある場所のうち最上位に順位付けされた場所についてのルーティング情報を提供する報告モジュールと、
    含むプログラムモジュールを記憶してなる記憶媒体
  16. 前記測定尺度が距離であり、前記不確か場所順位付けモジュールが、さらに、
    前記不確かな場所にマッチしている可能性がある各場所とその他の場所との間の距離を算出し、
    前記マッチしている可能性がある場所とその他の場所との間の距離に基づいて、前記マッチしている可能性がある場所を順位付けする、
    よう構成されていることを特徴とする請求項15に記載の記憶媒体
  17. 前記マッチしている可能性がある場所のうち最上位に順位付けされた場所が、前記その他の場所に最も近い距離を有するものである請求項16に記載の記憶媒体
  18. 前記測定尺度が、前記マッチしている可能性がある場所の人口である請求項15に記載の記憶媒体
  19. 前記測定尺度が、前記マッチしている可能性がある場所がルーティングリクエストに現れる頻度である請求項15に記載の記憶媒体
  20. 前記不確か場所順位付けモジュールが、さらに、
    前記リクエストにおいて指定されている場所に基づいて、各々が前記不確かな場所にマッチしている可能性がある少なくとも1つの場所を含む複数ペアの場所を発生し、
    前記複数ペアにおける場所の間の距離を算出し、
    算出された前記距離に基づいて前記複数ペアを順位付けする、
    よう構成されていることを特徴とする請求項15に記載の記憶媒体
  21. 前記ルーティング情報が、運転方向、列車の運行スケジュール、バスの運行スケジュールおよび飛行スケジュールからなる情報組のうちの1つまたは複数の種類の情報からなる請求項15に記載の記憶媒体
  22. 前記不確かな場所とは、前記ルーティング情報が要求されたルートの始点場所又は終点場所である請求項1に記載の方法。
  23. コンピュータによって実現される、ルーティング情報を提供する方法であって、
    ルーティング情報を要求するリクエストであって少なくとも1つの不確かな場所を指定するリクエストを、コンピュータによって、受け取るステップと、
    前記不確かな場所にマッチしている可能性がある場所を、コンピュータによって、見つけ出すステップと、
    任意の測定尺度に基づいて前記マッチしている可能性がある場所を、コンピュータによって、順位付けするステップと、
    前記順位付けに基づいて前記マッチしている可能性がある場所を、コンピュータによって、選択するステップと、
    前記選択された場所についてのルーティング情報を、コンピュータによって、提供するステップと、
    を具備する方法。
JP2009524817A 2006-08-18 2007-08-17 曖昧な場所に基づくルーティング情報提供 Active JP4778584B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/465,771 US7571048B2 (en) 2006-08-18 2006-08-18 Providing routing information based on ambiguous locations
US11/465,771 2006-08-18
PCT/US2007/076206 WO2008022311A2 (en) 2006-08-18 2007-08-17 Providing routing information based on ambiguous locations

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011082320A Division JP5291751B2 (ja) 2006-08-18 2011-04-01 曖昧な場所に基づくルーティング情報提供

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010503051A JP2010503051A (ja) 2010-01-28
JP2010503051A5 true JP2010503051A5 (ja) 2010-07-01
JP4778584B2 JP4778584B2 (ja) 2011-09-21

Family

ID=39083170

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009524817A Active JP4778584B2 (ja) 2006-08-18 2007-08-17 曖昧な場所に基づくルーティング情報提供
JP2011082320A Active JP5291751B2 (ja) 2006-08-18 2011-04-01 曖昧な場所に基づくルーティング情報提供

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011082320A Active JP5291751B2 (ja) 2006-08-18 2011-04-01 曖昧な場所に基づくルーティング情報提供

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7571048B2 (ja)
JP (2) JP4778584B2 (ja)
CN (1) CN101517363B (ja)
WO (1) WO2008022311A2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3874356B2 (ja) * 2004-05-06 2007-01-31 株式会社ナビタイムジャパン 携帯型案内装置
US7848876B2 (en) * 2007-03-20 2010-12-07 Ford Motor Company System and method for determining a vehicle traffic route
US8332141B2 (en) * 2007-06-15 2012-12-11 Microsoft Corporation Route modifications
US8583373B2 (en) * 2008-11-17 2013-11-12 At&T Services, Inc. Methods and apparatuses for providing enhanced navigation services
US8631007B1 (en) 2008-12-09 2014-01-14 Google Inc. Disambiguating keywords and other query terms used to select sponsored content
US8301364B2 (en) 2010-01-27 2012-10-30 Navteq B.V. Method of operating a navigation system to provide geographic location information
JP5547112B2 (ja) * 2011-02-16 2014-07-09 株式会社日立製作所 経路探索システム
DE102011005189A1 (de) 2011-03-07 2012-09-13 Krones Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zum Recyceln von Druckgas
US9578461B2 (en) * 2012-12-17 2017-02-21 Microsoft Technology Licensing, Llc Location context, supplemental information, and suggestions for meeting locations
US20150169628A1 (en) * 2013-03-14 2015-06-18 Google Inc. Location detection from queries using evidence for location alternatives
US9298994B2 (en) * 2014-01-09 2016-03-29 Harman International Industries, Inc. Detecting visual inattention based on eye convergence

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2669601B2 (ja) * 1994-11-22 1997-10-29 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション 情報検索方法及びシステム
US5774824A (en) * 1995-08-24 1998-06-30 The Penn State Research Foundation Map-matching navigation system
JP2910674B2 (ja) * 1996-05-28 1999-06-23 日本電気株式会社 音声による携帯電話のナビゲーションシステム
JP3419205B2 (ja) * 1996-07-05 2003-06-23 株式会社日立製作所 情報検索装置
US6014090A (en) * 1997-12-22 2000-01-11 At&T Corp. Method and apparatus for delivering local information to travelers
US6539080B1 (en) * 1998-07-14 2003-03-25 Ameritech Corporation Method and system for providing quick directions
AUPQ363299A0 (en) * 1999-10-25 1999-11-18 Silverbrook Research Pty Ltd Paper based information inter face
US6266615B1 (en) * 1999-09-27 2001-07-24 Televigation, Inc. Method and system for an interactive and real-time distributed navigation system
US6269306B1 (en) * 2000-06-13 2001-07-31 Ford Global Tech. System and method for estimating sensor errors
US20020151327A1 (en) * 2000-12-22 2002-10-17 David Levitt Program selector and guide system and method
CN101839723B (zh) * 2001-01-24 2015-02-18 泰为信息科技公司 用于移动环境的实时导航系统
AU2003224396A1 (en) * 2002-04-30 2003-11-17 Telmap Ltd. Navigation system using corridor maps
US7272489B2 (en) * 2002-07-18 2007-09-18 Alpine Electronics, Inc. Navigation method and system for extracting, sorting and displaying POI information
JP4377246B2 (ja) * 2004-01-05 2009-12-02 パイオニア株式会社 情報処理装置、そのシステム、その方法、そのプログラム、および、そのプログラムを記録した記録媒体
JP4282549B2 (ja) * 2004-05-27 2009-06-24 株式会社東芝 サービス検索装置とその方法、プログラム
KR20060078185A (ko) * 2004-12-30 2006-07-05 엘지전자 주식회사 차량 항법장치의 정보 검색시스템

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010503051A5 (ja)
US8768668B2 (en) Diagnostic algorithm parameter optimization
JP2012527057A5 (ja)
JP5831290B2 (ja) 分岐確率予測装置
RU2015151177A (ru) Идентификация пассажира транспортного средства
RU2011143394A (ru) Способ и устройство для интеграции данных о пункте, предоставленных группой поставщиков
JP2019503025A5 (ja)
EP2706731A3 (en) Systems and methods for load balancing using predictive routing
JP5605918B2 (ja) 交通データ予測装置、交通データ予測方法及びコンピュータプログラム
JP2014533407A5 (ja)
WO2007079303A3 (en) Method and apparatus for a distributed file storage and indexing service
EP2325606A3 (en) Method for identifying a candidate part of a map to be updated
GB201110194D0 (en) Leaderboard system and method
JP2011027507A5 (ja)
JP2012174102A5 (ja)
CN107798216A (zh) 采用分治法进行高相似性序列的比对方法
JP2020537795A5 (ja)
EP2620880A3 (en) System, computer-implemented method, and computer-readable medium for routing and/or management paths in an electronic map
EP3109593A3 (en) E-car trip planner
JP2010043964A5 (ja)
JP2011159039A5 (ja)
US8577653B2 (en) Optimization processing method and apparatus
WO2009092347A3 (de) Verfahren zum betrieb eines navigationssystems und verfahren zur erstellung einer datenbank mit potentiellen zielpunkten und navigationsgerät
JP2011096004A (ja) 交通量推定装置及び交通量推定方法
JP2014032074A (ja) センタ装置、プログラム、地図情報送信方法、及びナビゲーション装置