JP2010284542A - 運動用バー - Google Patents

運動用バー Download PDF

Info

Publication number
JP2010284542A
JP2010284542A JP2010183978A JP2010183978A JP2010284542A JP 2010284542 A JP2010284542 A JP 2010284542A JP 2010183978 A JP2010183978 A JP 2010183978A JP 2010183978 A JP2010183978 A JP 2010183978A JP 2010284542 A JP2010284542 A JP 2010284542A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
rings
weight
pair
bar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010183978A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5017435B2 (ja
Inventor
Yuri Diakonov
ユリ ディアコノフ
Rudolph R Cugliari
ルドルフ アール クグリアリ
Norbert T Wierszewski
ノーバート ティー ウィアースゼウスキー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Burn Machine LLC
Original Assignee
Burn Machine LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Burn Machine LLC filed Critical Burn Machine LLC
Publication of JP2010284542A publication Critical patent/JP2010284542A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5017435B2 publication Critical patent/JP5017435B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B21/00Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices
    • A63B21/06User-manipulated weights
    • A63B21/072Dumb-bells, bar-bells or the like, e.g. weight discs having an integral peripheral handle
    • A63B21/0724Bar-bells; Hand bars
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B21/00Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices
    • A63B21/06User-manipulated weights
    • A63B21/062User-manipulated weights including guide for vertical or non-vertical weights or array of weights to move against gravity forces
    • A63B21/0622User-manipulated weights including guide for vertical or non-vertical weights or array of weights to move against gravity forces with adjustable inclination angle of the guiding means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B21/00Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices
    • A63B21/06User-manipulated weights
    • A63B21/072Dumb-bells, bar-bells or the like, e.g. weight discs having an integral peripheral handle
    • A63B21/0728Dumb-bells, bar-bells or the like, e.g. weight discs having an integral peripheral handle with means for fixing weights on bars, i.e. fixing olympic discs or bumper plates on bar-bells or dumb-bells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B21/00Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices
    • A63B21/06User-manipulated weights
    • A63B21/072Dumb-bells, bar-bells or the like, e.g. weight discs having an integral peripheral handle
    • A63B21/075Dumb-bells, bar-bells or the like, e.g. weight discs having an integral peripheral handle with variable weights, e.g. weight systems with weight selecting means for bar-bells or dumb-bells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B23/00Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body
    • A63B2023/003Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body by torsion of the body part around its longitudinal axis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B21/00Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices
    • A63B21/40Interfaces with the user related to strength training; Details thereof
    • A63B21/4001Arrangements for attaching the exercising apparatus to the user's body, e.g. belts, shoes or gloves specially adapted therefor
    • A63B21/4017Arrangements for attaching the exercising apparatus to the user's body, e.g. belts, shoes or gloves specially adapted therefor to the upper limbs

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Rehabilitation Tools (AREA)
  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
  • Toys (AREA)
  • Motorcycle And Bicycle Frame (AREA)
  • Amplifiers (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)

Abstract

【課題】非常に強固であって軽量であり、しかも剛性の運動用器具を提供する。
【解決手段】運動用バーベルが、1対の湾曲バーにより連結された1対のリングを有する。リングは、取っ手部材を回転自在に支持する。2つのリングの外部に位置するバーの延長部は、リングの外径に一致すると共に互いに同形の半月形ウエイト(おもり)を支持する。ウエイトは、比較的扁平であり、従って、器具全体が単一の平面内に位置する。2つのリングの対向した側部を連結する真っ直ぐなバーが滑りウエイトを支持し、この滑りウエイトは、非対称型の運動を可能にするよう真っ直ぐなバーの一方の側部又は他方の側部に向かって移動可能である。
【選択図】図1

Description

本発明は、運動目的、例えばウエイトリフティング用のバーベルに関し、特に、器具の両端で多数個のウエイトを支持する手段を有すると共に回転可能な握りと、中央バー上に支持された滑りカウンターウエイトと、器具の端部上に支持できる矩形の湾曲ウエイトとを有するかかる運動用器具に関する。
本願は、2004年2月25日に出願された米国仮特許出願第60/547,590号及び2004年4月21日に出願された米国仮特許出願第60/564,671号の優先権主張出願であり、これら米国仮特許出願を参照により引用し、これらの開示内容を本明細書の一部とする。
バーベルは、カーリングやウエイトリフティングを含む種々の運動を行うために一般的に用いられており、かかる装置に用いることができるよう回転握りを提供してユーザの握りに任意の位置で対応でき、器具の軸線に平行な角度には制限されないようにすることが提案されている。特に、米国特許第3,384,370号明細書、同第4,629,184号明細書、同第5,334,113号明細書及び同第6,022,300号明細書並びに米国再発行特許第33,218号明細書は全て、バーに対する握りの角度を調節することができるよう回転自在に支持された握りを有するバーベル構造を開示している。
米国特許第3,384,370号明細書 米国特許第4,618,183号明細書 米国特許第4,629,184号明細書 米国特許第5,334,113号明細書 米国特許第6,022,300号明細書 米国再発行特許第33,218号明細書
先行技術のバーベルと関連した一問題は、バーがバーを一端にウエイトを支持した状態で持ち上げたときに課される曲げ力に抵抗する場合、バーを強固で且つ比較的重い材料で作らなければならないということにある。このバーの重量は、端ウエイトが無い場合でも運動用器具に対して最低限の重量を課す。別の問題は、ディスク状端ウエイトを用いると、関連のウエイトと共にバーベルの貯蔵及び運搬において問題が生じるということにある。
従来型バーベルと関連したもう1つの問題は、回転自在な握りの有無を問わず、非対称の応力を運動中、ユーザの筋肉に課すために、より重いウエイトを一端部に設け、他端部には設けないことが不便であり且つ不格好であるということにある。
これらの問題は、後で詳細に開示される本発明者の発明によって解決され、本発明は、回転可能な握りを支持し、1対の中間バーにより互いに連結された1対の互いに間隔を置いた外側リングを有するウエイトリフティング器具を提供し、各中間バーは、その互いに反対側の端部が、回転可能な取っ手を支持した2つのリングの対向した縁部に連結されている。連結バーは好ましくは、湾曲しており、バーベルの外部にこれらの湾曲面を備えると共に互いに向かい合ったこれらの対向した凹状面を備えるようリングに接合されている。これら連結バーは、リングを支持した2つの取っ手の接線を越えて延びず、したがって、バーは、運動中、ユーザの体に当たらないようになっている。連結バーは好ましくは、鋼管で作られ、したがって、連結バーは、バーベルの単一の従来型長手方向バーよりもひとまとめで考えて小さな重量を有することができるようになる。本発明の連結バーは好ましくは湾曲しているが、本発明の他の実施形態では、これら連結バーを真っ直ぐな区分、外方に突き出た中間曲がり部を備えた区分又は楕円形区分で形成してもよい。
外側リングは各々、外側リングの内周部と相補する外周部を備えた内側リングを回転自在に支持している。外側リングの内周部と内側リングの外周部との間の支承面は、摩擦によるものであってもよく、転がり軸受、例えば玉軸受、ローラ軸受等を備えていてもよい。変形例として、低摩擦材料、例えばナイロンを接触面に被着させてもよい。各内側リングは、握りで2等分され、したがって内側リングを取っ手に及ぼされる力により外側リング内で任意の便利な位置まで回転できるようになっている。
この構造により、非常に強固であって軽量であり、しかも剛性の運動用器具が提供される。
以下に詳細に開示する本発明の実施形態では、好ましくは管材料で作られた中央の真っ直ぐなバーが、2つの外側連結バー相互間の中間でこれらの最も近い離隔箇所のところで2つのリングを互いに連結している。比較的小さなウエイトが、この中央バー上で滑動的に支持されており、したがって、バーを一方の垂直方向又は他方の垂直方向に傾けると、ウエイトが下方の端部に向かって滑るようになっている。かくして、バーを非対称に重み付けすることができ、したがって、運動者により及ぼされる仕事が、反対側の側部ではなくウエイトを備えた側部で大きくなるようになっている。これにより、運動者は、一筋肉群に別の筋肉群よりも高い力をもたらすことができ、しかも、運動相互間でのウエイトのシフトが可能になる。かくして、非対称の応力を課して斜筋及び関連の筋肉群を運動させることができる。
先行技術のバーベルは典型的には、ディスク状のウエイトを用いている。本発明の一実施形態では、2つの外側リングの外側部に設けられた支持延長部上に固定されるべきウエイトは、細長い矩形であり、好ましくは半月の形をしていて、リングとほぼ同じ半径に合わせて湾曲しており、したがって、最も内側のウエイトがリングに当たり、最も外側のウエイトが、内側のウエイト周りに湾曲状態で位置するようになっている。かかる湾曲ウエイトは、リングに平行に延び、関連のウエイトを備えたバー全体に貯蔵又は運搬のための幅の狭いプロフィールを与えている。
本発明の運動用器具は、多種多様な運動に有用である。具体的には、次の通りである。
1.取っ手を中心軸線に平行にした状態で持ち上げたり回すことにより二頭筋を運動させることができる。
2.取っ手を中心軸線に平行にした状態で持ち上げたり回すことにより三頭筋を運動させることができる。
3.いずれか一方の湾曲した連結バーの端部を握って僧帽筋を運動させることができる。
4.取っ手を掴んだ手が中心軸線に垂直な状態でプッシュアップを行うことができる。
5.正確な支持角度で通常のベンチプレスを安全に行うことができる。というのは、単一の従来型バーが胸部に当たる恐れを生じさせないで、2重連結バーが胸部上に位置するからである。
6.滑りウエイトにより、運動者に対する非対称の応力を加えることができ、それにより斜筋及びこれに繋がっている筋肉群の運動が可能になる。
2つのリングの外側部に延長ウエイト支持区分が設けられていない本発明の変形例を構成できることが意図されている。この変形例は、運動用の単一のウエイトをもたらすと共に力の弱い人や何割かの女性に有用であると共に延長ウエイト支持区分を備えた変形例よりも貯蔵及び運搬にとってよりコンパクトである。
本発明の他の目的、利点及び用途は、本発明の好ましい実施形態についての以下の詳細な説明により明らかになろう。この説明は、添付の図面を参照している。
人が運動のためにバーベルの第1の実施形態を用いている状態の斜視図であり、筋肉に非対称の力を課すための別の位置を想像線で示す図である。 数個の半月形ウエイトを支持した本発明の好ましい実施形態の上から見た斜視図である。 従来型ディスク状ウエイトを支持した図2の実施形態の部分斜視図である。 本発明の好ましい実施形態の分解組み立て図である。 追加のウエイトを支持するための端バーを備えていない本発明の変形実施形態の斜視図である。 端スタンド上に支持された本発明の好ましい実施形態の斜視図である。
図1〜図4を参照すると、本発明の運動用器具の好ましい実施形態が、好ましくは鋼管、アルミニウム又は他の硬質材料で作られた1対の外側リング10,12を有している。リング10の各々にはその周囲に沿って一定間隔で、内側の回転可能なリングを以下に説明する仕方で固定するための多数のタップ穴14が形成されている。
2つの外側リング10,12は、1対の湾曲した管状連結バー16,18により互いに接合されている。バーの端部は、外側リング10,12の周囲上の互いに間隔を置いた箇所に溶接され又は違ったやり方で固定されている。運動用器具のバー及び他の要素を中実又は管状の合金又は複合材で作ってもよい。好ましくは断面が矩形の真っ直ぐな中央バー20が、2本の湾曲した連結バー16,18の中間に延びており、この中央バーも又、バー16,18の連結箇所相互間の中間で2つのリング10,12の外周部に固定された端部を有している。連結バー20は、中実であってもよく、管状であってもよい。バー16,18,20は、リング10,12に連結されていて、リング並びにこれらの連結バーが全て、共通平面内に位置するようになっている。バー16,18,20の長さは好ましくは、2つのリング10,12の中心が運動用器具を掴む上で快適な距離である約10〜15インチ(25.4〜38.1cm)だけ離されるような長さである。
リング10,12の内径よりも僅かに小さな外径を有する1対の内側リング22,24が、対向した対をなす保持板28,30,32,34によって外側リング内に固定されている。保持板28,30,32,34の厚さを貫通して、多数個のねじ穴36が形成されている。保持リングをねじ31で外側リング10,12の対向したフェースに固定して内側リング22,24をこれら外側リング相互間に捕捉するのがよい。内側リング22,24は、外側リング10,12の外周部内に隙間嵌め状態をなしている。内側リング22,24は各々、それぞれのリングを直径方向に横切って延びるのこ歯状表面を備えた円筒形のグリップ部材38,40を有している。
金属製のウエイト42が、真っ直ぐな連結バー20上に滑動可能に支持されている。嵌まり具合は、このウエイトがバーを適当に傾けたときに一方の側から他方の側へ容易に滑ることができるようなものである。図1では、ウエイト42は、運動者50の右腕寄りの端に位置した状態で示され、運動者の左腕に隣接した位置のところに想像線で示されている。 本発明の変形実施形態では、外側連結バーのうち一方又は両方は、真っ直ぐであってもよく、1つ又は複数個の滑りウエイトを中央バーではなく、これら外側バー上に支持してもよい。また、滑りウエイトを支持するたった1本の連結バーを用いてもよい。
図1〜図4の実施形態では、ウエイト支持延長部52,54が、中央連結バー20が外側リング10,12を接合する箇所と直径方向反対側の箇所で外側リング10,12にそれぞれ固定されている。延長部52,54は好ましくは、丸くなった端部により互いに連結された1対の平らで平行な側部を有している。
複数個のウエイトを従来型バーベルの方法で各延長部52,54上に支持することができる。図1及び図3は、本発明に従って形成された半月形ウエイトを示している。半月形ウエイトは、延長部の平らな側部と滑り嵌め関係をなす中央スロットを有し、リング10,12の平面と整列した平らな側部により保持されている。図3は、延長部52上に固定され、従来型ばねクリップ62により保持された中央丸穴を備えた数個の従来型ディスク状ウエイト60を示している。延長部の丸い縁部は、丸い穴と滑り嵌め関係をなす。
本発明の別の新規な特徴は、従来型ディスク状ウエイト60ではなく、半月形ウエイト64a,64b,64cを用いることにある。これら半月形ウエイトは好ましくは、外側リング10,12の厚さとほぼ同じ厚さを有し、又これら半月形ウエイトは、これらウエイトを延長部52,54上に支持できるようにする中央穴を有している。これら半月形ウエイトを従来型ばねクリップ62で保持してもよい。半月形ウエイトを装着した場合、運動用器具は、比較的平らなプロフィールを有し、かかる運動用器具を都合よく保管し又は梱包することができる。半月形ウエイト64aは、外側リングの直径とほぼ同じ直径を備えた凹状面を有し、したがって、このウエイトは、外側リング周りに僅かに延びるようになっている。ウエイト64b,64cは、これらがより大きなウエイトの凸状面にぴったりと合致できるようにする凹状面を有する。
図5に示す本発明実施形態は、本発明の第1の実施形態の一部をなすウエイト支持延長部52,54を備えていない。これとは異なり、この運動用器具は単に、リング及びこれらの回転可能な取っ手、並びに関連の連結バー及び滑りウエイトから成っている。本発明の変形実施形態では、内側リング22,24を外側リング10,12内に支持するのに転がり軸受を使用できる。これは、玉軸受又はローラ軸受であってもよい。変形例として、要素のうちの1つの係合面を減摩材で被覆してもよい。
また、図示の保持板とは対照的に、内側リング22,24を外側リング10,12内に固定するのに別の物理的構造を使用してもよい。
好ましくは管状である連結バー16,18,20を用いると、従来型バーベルのウエイトが無い状態でウエイトリフティング器具に剛性が与えられる。
本発明の変形実施形態では、中央バー20及びその支持滑りウエイト42を省いて対称型の運動しかできないようにしてもよい。
図1に示すように、バーを一方向又は別の方向に傾けることにより、他の従来型運動のためのバーを用いながら、非対称の力が運動者の筋肉に課される。
ウエイト64c又は66の端部を越えて突き出た延長バー52,54の端部を図6に示すようにクレードル70内に支持して運動者が取っ手38,40の回転調節性を利用して運動用バーでプッシュアップを行うことができるようにしてもよい。

Claims (13)

  1. ウエイトリフティング器具であって、
    共通平面に位置し、且つ、該共通平面に位置する1対の連結バーにより互いに間隔を隔てた関係で接合された複数の外側リングを有し、この外側リングの各々は連続したリング形であり、前記連結バーは各々、前記リングのうちの1つの或る箇所に連結された一方端部と、反対側のリングの或る箇所に連結された他方端部とを備え、前記1対のバーが各々取り付けられるこれらのリングの前記箇所は、互いに間隔を隔てられ、他の前記リングに最も近い各前記リングの側にあり、
    前記各外側リング内に自由回転自在に支持された一定長さの取っ手部材を有し、これらの取っ手部材は、ユーザの手で握られたときに、前記支持外側リング内で任意の向きに移動させることができ
    前記バーは、互いに向かい合った凹状面を有するように湾曲されている、
    ウエイトリフティング器具。
  2. 2つの前記外側リングの外側部に接合された、ウエイトを支持するための細長い端延長部を有する、請求項1記載のウエイトリフティング器具。
  3. 前記リングと同一の半径に湾曲され、前記端延長部で支持されるようになった半月形の矩形ウエイトを有する、請求項2記載のウエイトリフティング器具。
  4. 前記ウエイトが前記リングとほぼ同じ厚さを有する、請求項3記載のウエイトリフティング器具。
  5. 前記外側リング内に回転自在に支持された前記取っ手部材は、前記外側リング内に回転自在に支持されるように前記外側リング内で支承された1対の内側リングの2等分線となっている、請求項1記載のウエイトリフティング器具。
  6. 運動用バーベルであって、
    各々が連続したリング形である、1対の金属製外側リングを有し、
    各々が前記2つの外側リングを接合する1対の連結バーを有し、前記各バーは、前記外側リングの一方の周縁部に固定された一方端部と、他方の前記外側リングの周縁部に固定された他方端部とを備え、リングに対する前記2つのバーの連結の箇所が、他方の前記リングに最も近いリングの側で、互いに間隔を隔てられ、これらの外側リングと、前記2本の連結バーは、全て、共通平面に位置し、
    前記各外側リング内に回転自在に支持された、連続したリング形の内側リングと、
    前記内側リングの各々の、直径方向に対向した箇所に固定された端部を備える細長い取っ手部材とを有し、前記内側リング及び前記取っ手部材を、前記外側リングに対して任意の向きに回転させることができ
    前記バーは、互いに向かい合った凹状面を有するように湾曲されている、
    運動用バーベル。
  7. 前記2本の連結バーの前記連結箇所相互間で互いに間隔を置いた箇所で前記2つの外側リングの周縁部に接合された中央の真っ直ぐな連結バーを更に有する、請求項6記載の運動用バーベル。
  8. 運動用バーベルであって、
    各々が連続したリング形の管で構成された、1対の金属製外側リングと、
    前記2つのリングを接合する1対の管状の連結バーとを有し、各バーは、前記外側リングの一方の周縁部に固定された一方端部と、他方の前記外側リングの周縁部に固定された他方端部とを備え、前記リングに対する前記各バーの連結箇所は、互いに間隔を隔てられ、互いに最も近い前記リングの側にあり、前記外側リング及び前記2本の連結バーは全て、共通平面内に位置し、
    保持板によって前記各外側リング内に自由回転自在に支持された、連続したリング形の内側リングを有し、前記保持板は、前記外側リングの対向したフェースに固定され、前記内側リングの周囲フェースとオーバーラップし、
    前記各内側リング上の、直径方向に対向した箇所に固定された端部を備えた細長い取っ手部材を有し、
    前記2つの外側リングの中心を通って延びる軸線に位置する箇所で前記外側リングの各々に固定された延長バーと、
    該延長バーにアレイ状に配置されるようになった中央穴を備える複数個の半月形ウエイトとを有し、
    前記連結バーは、互いに向かい合った凹状面を有するように湾曲されている、
    バーベル。
  9. 延長バー上にアレイ状に配置された第1の前記半月形ウエイトは、前記リングのうちの1つの外周部に合致し、前記延長バー上にアレイ状に配置された他の前記ウエイトの凹状面は、先に取り付けたウエイトの凹状面に合致する、請求項8記載のバーベル。
  10. 前記端リング相互間で前記連結バー上に滑動自在に支持されたウエイトを更に有し、該ウエイトは、運動中、非対称の加重状態を生じさせるよう一方の端リング又は他方の端リングに向かって移動できる、請求項9記載のバーベル。
  11. 運動用器具であって、
    各々が連続したリング形である、1対のリングと、
    各リングの内部の直径方向に対向した箇所に位置する対向端部を備えた細長い取っ手部材とを有し、該各取っ手部材は、該取っ手部材をそのリングに対し当該リングの平面において任意の向きに回転させることができるように、該取っ手部材の関連のリングに対して自由回転自在に支持され、
    前記リング相互間に延び、前記リングを共通平面において間隔を隔てた関係に保持するように前記リングの各々に堅固に連結された支持構造体を有し、該支持構造体は、前記共通平面に位置し、前記リング間に延びる1対の対向した縁部と、前記共通平面に垂直な線に沿って測定した厚さよりも大きい、前記リングの中心間に延びる前記共通平面の線に対して垂直に測定した幅とを有し、
    前記支持構造体の縁部は、互いに向かい合った凹状面を有するように湾曲されている、
    運動用器具。
  12. 前記支持構造体により支持された調節可能なウエイト手段を更に有する、請求項11記載の運動用器具。
  13. 運動用器具であって、
    各々が連続したリング形である、1対のリングと、
    各リングの内部の直径方向に対向する箇所に位置する対向端部を備えた細長い取っ手部材とを有し、各取っ手部材は、該取っ手部材を該リングに対してこのリングの平面において任意の向きに回転させることができるように、該取っ手部材の関連のリングに対して自由回転自在に支持され、
    前記リング間に延び、前記リングを共通平面において間隔を隔てた関係に保持するように前記リングの各々に堅固に連結された支持構造体を有し、該支持構造体は、
    前記共通平面内に位置し、前記リングの対向側部で前記リングに対して接線方向に延びる平面において1対の平行な線によって境界付けられた領域内に納められ、
    前記リングの中心間に延びる1対の対向した縁部と、前記共通平面に対して垂直な線に沿って測定した厚さよりも大きい、前記リングの中心間を延びる前記共通平面の線に対して垂直に測定した幅を有し、
    前記支持構造体の縁部は、互いに向かい合った凹状面を有するように湾曲されている、
    運動用器具。
JP2010183978A 2004-02-25 2010-08-19 運動用バー Expired - Fee Related JP5017435B2 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US54759004P 2004-02-25 2004-02-25
US60/547,590 2004-02-25
US56467104P 2004-04-21 2004-04-21
US60/564,671 2004-04-21
US10/870,607 US7094186B2 (en) 2004-02-25 2004-06-17 Exercise bar
US10/870,607 2004-06-17

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007500769A Division JP4668979B2 (ja) 2004-02-25 2005-02-01 運動用バー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010284542A true JP2010284542A (ja) 2010-12-24
JP5017435B2 JP5017435B2 (ja) 2012-09-05

Family

ID=34865180

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007500769A Expired - Fee Related JP4668979B2 (ja) 2004-02-25 2005-02-01 運動用バー
JP2010183978A Expired - Fee Related JP5017435B2 (ja) 2004-02-25 2010-08-19 運動用バー

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007500769A Expired - Fee Related JP4668979B2 (ja) 2004-02-25 2005-02-01 運動用バー

Country Status (12)

Country Link
US (1) US7094186B2 (ja)
EP (1) EP1718372B1 (ja)
JP (2) JP4668979B2 (ja)
AT (1) ATE503532T1 (ja)
CA (1) CA2557523C (ja)
CY (1) CY1111638T1 (ja)
DE (1) DE602005027179D1 (ja)
DK (1) DK1718372T3 (ja)
PL (1) PL1718372T3 (ja)
PT (1) PT1718372E (ja)
SI (1) SI1718372T1 (ja)
WO (1) WO2005081774A2 (ja)

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7094186B2 (en) * 2004-02-25 2006-08-22 Burn Machine, Llc Exercise bar
US20060281608A1 (en) * 2004-11-24 2006-12-14 Tumminello Dominic N Exercise core bar
US7758477B2 (en) * 2006-06-08 2010-07-20 Jerry Prenatt Exercise device
US20080176723A1 (en) * 2006-06-23 2008-07-24 Bryant Deray Johnson Curling bar with dynamically rotating grips
US20080026920A1 (en) * 2006-07-27 2008-01-31 Annaniy Berenshteyn Weightlifting apparatus for pronation and supination exercises
WO2008083501A1 (en) * 2007-01-10 2008-07-17 Hurst B Frederick Exercise device
US7591772B2 (en) * 2007-02-16 2009-09-22 Shillington Richard A Exercise device including collar coupling
JP2008237872A (ja) * 2007-03-28 2008-10-09 Uchida Hanbai System:Kk ストレッチ器具
MX2011001695A (es) * 2008-08-17 2011-08-12 Mattel Inc Juguete.
WO2010034136A1 (zh) * 2008-09-25 2010-04-01 明根股份有限公司 多维度手臂手腕运动器材
US8556781B1 (en) 2008-11-07 2013-10-15 BTF Global Corp. Bar for exercise
US9028379B2 (en) 2009-06-23 2015-05-12 Li Si Yang Apparatus, system, and method for a fitness stick
EP2445593A4 (en) 2009-06-23 2014-01-08 li si Yang APPARATUS AND SYSTEM FOR A FITNESS STICK
US7967021B2 (en) * 2009-08-18 2011-06-28 Robert Duane Montgomery Multipurpose stretching/exercise cane
US7862486B1 (en) * 2009-09-28 2011-01-04 Spingrip Fitness, LLC Exercise apparatus with rotational grips
US20120152055A1 (en) * 2009-12-21 2012-06-21 Juan Humberto Lechuga Priego Steering wheel for vehicles with ergonomic handles
WO2011137556A1 (es) * 2010-05-06 2011-11-10 Contreras Melgarejo Felipe Andres Aparato para el entrenamiento físico, de carga central móvil y manipulación variable
CN201719747U (zh) * 2010-07-19 2011-01-26 岑建力 一种健身器材
CN201899813U (zh) * 2010-12-22 2011-07-20 宁波沃伟力学工业技术有限公司 一种健身杠铃
US20130035218A1 (en) * 2011-08-02 2013-02-07 Wierszewski Norbert T Dual grip barbell
GB2510860A (en) * 2013-02-15 2014-08-20 Gap Innovations Ltd An exercise aid
US20150148201A1 (en) * 2013-11-25 2015-05-28 John G. Schmidt Space Frame Apparatus for Lifting Plates of Various Weights and Sizes in Fitness Applications
TWM483099U (zh) * 2014-01-10 2014-08-01 Yu-Chen Yu 健身運動器材
US10449404B2 (en) * 2014-11-26 2019-10-22 Barxbell, Inc. Exercise apparatus
CN104771868A (zh) * 2015-04-27 2015-07-15 涂志强 一种臂力健身器
CN107847782B (zh) * 2015-05-29 2019-11-22 维兹欧·阿提欧利 用于健身器材的抓握装置及其制造方法
US10265567B2 (en) 2015-10-10 2019-04-23 William B. Wilt Reciprocating, dual directional, negative resistance, exercise machine
US10029140B2 (en) * 2015-11-03 2018-07-24 Clipper Inc Wrist and forearm exercise device
US10245461B2 (en) 2016-03-16 2019-04-02 Dave Peter Bruni Strength training system and method of using same
US10179259B1 (en) 2016-05-24 2019-01-15 Zachary Zagata Exercise weight and set of exercise weights
CA3037761C (en) * 2016-07-28 2019-11-12 Bodyrocktv Inc. Bar-bell design with rotatable hand grips
US10918898B1 (en) * 2017-07-21 2021-02-16 Nestor Palacios Hoop form personal exercise device
GB2566945B (en) * 2017-09-27 2022-04-06 Robert Southey Leslie Portable exercising device
AU2018340863B2 (en) * 2017-09-28 2023-04-20 Quantum Innovation Australia Pty Ltd Exercise device
US20190275365A1 (en) * 2018-03-09 2019-09-12 Craig William Bongelli Punching Handle V.1
CN108905056B (zh) * 2018-06-06 2020-07-10 南通久力健身用品有限公司 一种新型杠铃杆及其生产工艺
US10960254B2 (en) * 2018-07-24 2021-03-30 GH Product Design and Development, LLC Exercise device
USD966441S1 (en) 2020-02-25 2022-10-11 BB Labs, Inc. Biceps exercise device
GB2595900B (en) * 2020-06-10 2023-12-20 Stephen Lind Daniel Exercise apparatus
USD904535S1 (en) * 2020-06-15 2020-12-08 Xiaochun Li Push up training equipment
US11679296B2 (en) * 2021-02-10 2023-06-20 C. John Cotton Dynamic exercise device
US20220273980A1 (en) * 2021-03-01 2022-09-01 Resistance in Rotation Corporation Exercise bar with dynamically rotating hand grips
US11504572B2 (en) 2021-03-01 2022-11-22 Resistance in Rotation Corporation Exercise bar with dynamically rotating hand grips

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4833458U (ja) * 1971-08-23 1973-04-23
JP4668979B2 (ja) * 2004-02-25 2011-04-13 バーン マシーン リミテッド ライアビリティ カンパニー 運動用バー

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2528213A (en) * 1946-12-31 1950-10-31 Wilfred V Dantolan Bar bell
US3384370A (en) 1966-03-29 1968-05-21 Bailey Eugene Weightlifting apparatus
JPS56160563U (ja) * 1980-04-28 1981-11-30
US4461473A (en) * 1982-03-01 1984-07-24 John Cole Weightlifting apparatus
DE3222497C2 (de) 1982-06-15 1985-03-28 Karl-Heinz 8740 Bad Neustadt Bauer Mehrzweckmöbel
US4487413A (en) * 1982-09-28 1984-12-11 Fall James R Exercise device and method
USRE33218E (en) 1984-12-10 1990-05-22 Weight lifting bar
US4618143A (en) * 1984-12-10 1986-10-21 Brian Twardosz Weight lifting bar
US4629184A (en) 1985-11-26 1986-12-16 Selkee Thomas V Exercise apparatus employed for performing two handed curling exercises
US4690400A (en) * 1985-12-09 1987-09-01 Metz Charles L Supinating barbells with means to set the force for rotatory motion
US4674987A (en) * 1986-01-24 1987-06-23 Leonard Bloom Toy for amusement and/or exercise
US4822035A (en) * 1986-07-25 1989-04-18 Weider Health & Fitness Adjustable barbell bar with rotating handles
US4743018A (en) 1986-10-03 1988-05-10 Eckler Christopher W Offset rotatable handle members for exercising apparatus
JPH02149262U (ja) * 1989-05-19 1990-12-19
US5024434A (en) * 1990-03-27 1991-06-18 Smith Mark R Multiflex exercise device
US5080349A (en) * 1990-10-09 1992-01-14 Vittone Larry W Exercise apparatus for performing two-handed exercises
US5407405A (en) * 1991-12-10 1995-04-18 Shaul Oren Grip handle for sport and physical exercise implements
US5334113A (en) * 1992-12-11 1994-08-02 Roepke Ronald W Multi-position grip system for barbells
US5725461A (en) * 1996-02-16 1998-03-10 Bogard, Ii; Wayne M. Weight lifting apparatus
US5735779A (en) * 1997-05-02 1998-04-07 Pro-Supra International Corp. Rotary exerciser
US6022300A (en) * 1999-07-01 2000-02-08 Hightower; Charlie H. Rotating grip barbell
US6461282B1 (en) * 2000-02-09 2002-10-08 Paul J. Fenelon Dumbbell system
US6450928B1 (en) * 2000-08-04 2002-09-17 Richard T. Larkins, Jr. Upper body exerciser assembly
US6971974B2 (en) * 2002-06-14 2005-12-06 Maryellen Bowman Quick release ratcheting apparatus for a weight lift bar system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4833458U (ja) * 1971-08-23 1973-04-23
JP4668979B2 (ja) * 2004-02-25 2011-04-13 バーン マシーン リミテッド ライアビリティ カンパニー 運動用バー

Also Published As

Publication number Publication date
CA2557523C (en) 2011-10-04
JP4668979B2 (ja) 2011-04-13
US20050187079A1 (en) 2005-08-25
PL1718372T3 (pl) 2011-09-30
WO2005081774A3 (en) 2005-11-10
US7094186B2 (en) 2006-08-22
WO2005081774A2 (en) 2005-09-09
CY1111638T1 (el) 2015-10-07
DE602005027179D1 (de) 2011-05-12
JP2007523714A (ja) 2007-08-23
ATE503532T1 (de) 2011-04-15
JP5017435B2 (ja) 2012-09-05
PT1718372E (pt) 2011-07-06
EP1718372A2 (en) 2006-11-08
CA2557523A1 (en) 2005-09-09
EP1718372A4 (en) 2009-05-13
SI1718372T1 (sl) 2011-08-31
EP1718372B1 (en) 2011-03-30
DK1718372T3 (da) 2011-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5017435B2 (ja) 運動用バー
US9254410B1 (en) Multi-grip exercise bar
US20170246495A1 (en) Adjustable Weight Kettlebell
US7476183B1 (en) Weight lifting apparatus
US20130035218A1 (en) Dual grip barbell
US4461473A (en) Weightlifting apparatus
AU583279B2 (en) Weight exercising apparatus
US7311641B2 (en) Method and device for weightlifting and weight training
US20040063553A1 (en) Weight lifting apparatus
US7303507B1 (en) Forearm-mounted, adjustable exercise device
WO1995032027A1 (en) An exercise apparatus
US20120172182A1 (en) Multi-grip dumbbell
US5967948A (en) Adjustable weightlifting apparatus
US11426621B2 (en) Exercise apparatuses
US6979285B2 (en) Hand grip exercise system
US20070123398A1 (en) Weight lifting bar
TWI458516B (zh) 多握持部啞鈴
CN101374572B (zh) 锻炼棒
US20130040790A1 (en) Dumbbell with arched handle
US20220409947A1 (en) Weightlifting grip device and system for weightlifting exercising and training
US20220409948A1 (en) Weightlifting grip device and system for weightlifting exercising and training
US20240108936A1 (en) Strength and Mobility Exercise Apparatus
US11752389B1 (en) Arm strengthening device
GB2462118A (en) Weight training apparatus
CA2567869A1 (en) Weight lifting bar

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120315

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120510

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120611

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150615

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees