JP2010275694A - Mounting structure for concrete panel - Google Patents
Mounting structure for concrete panel Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010275694A JP2010275694A JP2009126340A JP2009126340A JP2010275694A JP 2010275694 A JP2010275694 A JP 2010275694A JP 2009126340 A JP2009126340 A JP 2009126340A JP 2009126340 A JP2009126340 A JP 2009126340A JP 2010275694 A JP2010275694 A JP 2010275694A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- panel
- concrete
- adhesive
- mounting structure
- panels
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Floor Finish (AREA)
Abstract
Description
本発明は、ALC(軽量気泡コンクリート)パネル等のコンクリート系パネルの取付構造に関する。更に詳しくは、上記のようなコンクリート系パネルを建物躯体等の構造躯体上に屋根や床材などとして略水平に並べて敷設する場合の取付構造に関する。 The present invention relates to a mounting structure for a concrete panel such as an ALC (lightweight cellular concrete) panel. More specifically, the present invention relates to a mounting structure in the case where the concrete panels as described above are laid out on a structural frame such as a building frame in a substantially horizontal manner as a roof or flooring.
従来、例えばALCパネル等のコンクリート系パネルは、鉄骨構造等の建築物の屋根や床材もしくは外壁または間仕切壁材などとして広く使用されている。また、この種のコンクリート系パネルは、一般にパネル表面が長方形の板状に形成され、それらを屋根や床材として使用する場合には、例えば下記特許文献1のように梁等の構造躯体上に複数のパネルを略水平に並べて敷設し、その隣り合うパネル間の構造躯体上に溶接等で固着した支持金具に目地鉄筋を挿通保持させると共に、その目地鉄筋を隣り合うパネルの長辺小口の上部に設けた凹溝内に挿入した状態で、その凹溝内および隣り合うパネルの短辺小口間の目地部にモルタルを充填すすることによって上記各パネルを固定するいわゆる湿式工法が従来より行われてきた。
2. Description of the Related Art Conventionally, concrete panels such as ALC panels are widely used as roofs, floor materials, outer walls, partition walls, or the like of buildings such as steel structures. In addition, this type of concrete panel is generally formed in a rectangular plate shape on the surface of the panel, and when they are used as a roof or flooring material, for example, on a structural frame such as a beam as in
しかし、上記のような湿式工法は、目地モルタルの混練装置や材料を施工場所まで荷揚げする手間がかかる他、目地へのモルタル充填作業もコテを用いた手作業となるため、作業に多大な労力と時間がかかり非能率的で施工コストが嵩む等の不具合がある。そこで、近年ではモルタルを使用しない乾式工法が検討され、例えば下記特許文献2のように鉄骨梁の上に載置されたパネル長手方向に隣り合うパネル長辺小口側の端部間に位置する梁上に棒状金具を溶接等で取付け、その棒状金具の上部に形成した雄ねじに、円板状金物に形成した雌ねじ孔を螺合して、その円板状金物と梁との間に上記長辺小口側の端部を挟んで固定する方法が提案されている。
However, the above-mentioned wet construction method takes time and labor to unload the joint mortar kneading equipment and materials to the construction site, and the mortar filling work into the joint is also a manual work using a trowel, so a lot of work is required for the work However, it takes time and is inefficient and there are problems such as increased construction costs. Therefore, in recent years, a dry construction method that does not use mortar has been studied. For example, as disclosed in
上記のような乾式工法はパネルの長手方向両端部のみを固定する構成であるから、パネルが支持されていない長辺方向の目地は、吊り天井や人の歩行または飛び跳ねなどによる集中荷重に対し、防水材やSL材等の仕上げ材に破損や剥がれ等が生じるおそれがあり、それを防ぐために目地相互に段差が生じない構造とすることが望ましい。また、耐火性を考慮すると、熱によるパネルの変形等により目地に火炎等が通る隙間ができないように、耐火性のある目地材で目地を塞ぐか、本実や合いじゃくり等の目地構造を採用することが望ましい。 Since the dry construction method as described above is a configuration that fixes only both ends in the longitudinal direction of the panel, the joint in the long side direction where the panel is not supported is against a concentrated load due to a suspended ceiling or human walking or jumping, etc. There is a possibility that the finishing material such as the waterproof material or the SL material may be damaged or peeled off, and in order to prevent this, it is desirable to have a structure in which no step is generated between the joints. In addition, considering fire resistance, cover the joints with a fire-resistant joint material or prevent joints such as actual or sprinkling so that there is no gap through which flames pass through the joints due to deformation of the panel due to heat, etc. It is desirable to adopt.
例えば、外壁や間仕切壁に用いるALCパネルでは本実目地仕様が一般的であるが、ALCパネルの本実目地は製造上の加工誤差が大きく、本実目地の凸部(雄実)と凹部(雌実)との嵌め合いには隙間をもたせて設計する必要がある。またALCの基材は気泡が含まれていて比較的もろく、凸部の先端側の角部を直角または鋭角に加工すると、運搬や施工時に欠けるおそれがある。そのため、本実目地の凸部の先端側の角度は鈍角となるように凸部全体を断面台形に形成し、それに合わせて凹部もそれよりもやや大きめの断面台形に形成するのが望ましい。 For example, the actual joint specifications are generally used for ALC panels used for outer walls and partition walls, but the actual joints of the ALC panel have a large processing error in manufacturing, and the convex parts (male) and concave parts ( It is necessary to design with a gap for fitting with female. In addition, the ALC base material contains bubbles and is relatively fragile. If the corner on the tip side of the convex portion is processed at a right angle or an acute angle, it may be lost during transportation or construction. Therefore, it is desirable to form the entire convex part in a trapezoidal cross section so that the angle of the convex part of the actual joint becomes an obtuse angle, and to form the concave part in a slightly larger cross sectional trapezoid accordingly.
ところが、上記のような本実目地を有するパネルを互いに突き合わせて屋根や床を構成する場合、上記本実目地の凸部と凹部との間には隙間があるため、そのまま嵌め合わせただけでは、いずれかのパネルに荷重が集中した場合には隣り合うパネルの目地相互間に段差が生じたり、床の上を歩く際に本実目地の凸部と凹部との衝突音が発生する等のおそれがある。そこで、下記特許文献3においてはALCパネルの本実目地に接着材を充填し固化させることによって隣り合うパネルを接合固定することが提案されている。特に上記文献3のものは、床または屋根パネルの長辺小口面に沿って設けた本実目地の長手方向全長にわたって接着材を介在させること、またその際、本実目地の凸部の上側の側面に接着材を塗布することが提案されている。
However, when the roof and floor are constructed by butting together the panels having the actual joint as described above, since there is a gap between the convex portion and the concave portion of the actual joint, just fitting them together, If the load is concentrated on one of the panels, there may be a step between the joints of adjacent panels, or there may be a collision noise between the convex and concave parts of this joint when walking on the floor. There is. Therefore, in
しかしながら、上記特許文献3のように長辺小口の目地部の長手方向全長にわたって接着材を塗布するものは、接着材の充填量が多くなり施工コストが増大する等の不具合がある。また接着材はパネルを敷き込みながらの塗布作業となるため、パネルの長手方向全長に接着材を塗布すると、敷き込み作業時に接着材が衣服や工具等に付着したり、周囲環境を汚損する等のおそれがあり、また、それを防止するために注意を払う必要があった。さらに従来は本実目地の嵌め合い寸法の誤差や鈍角を基本とするといったALCパネル等のコンクリート系パネル特有の本実目地形状が考慮されておらず、そのような形状によって所期の目的・効果を発揮する仕様を再考する必要があった。
However, as in the above-mentioned
本発明は上記の問題点に鑑みて提案されたもので、上記のようなAlCパネル等のコンクリート系パネルを用いて屋根や床を構成する場合に、容易・安価に施工可能で、作業者の衣服や工具等に接着材が付着したり、周囲環境を汚損する等のおそれが少なく、しかもALCパネル等のコンクリート系パネルに適する取付構造を提供することを目的とする。 The present invention has been proposed in view of the above-described problems. When a roof or floor is configured using a concrete panel such as the above-described AlC panel, the construction can be easily and inexpensively performed by an operator. An object of the present invention is to provide a mounting structure that is less likely to cause adhesives to adhere to clothes, tools, etc., or to contaminate the surrounding environment, and that is suitable for a concrete panel such as an ALC panel.
上記の目的を達成するために本発明によるコンクリート系パネルの取付構造は、以下の構成としたものである。即ち、表面略長方形の複数のコンクリート系パネルを梁等の構造躯体上に略水平に並べて敷設し、その構造躯体上の隣り合うパネル間に設置した固定支持手段によって上記各パネルを構造躯体に取付け支持させるようにしたコンクリート系パネルの取付構造であって、上記各パネルの幅方向に隣り合う長辺小口に設けた本実目地の凸部と凹部とを係合させる構成とし、その凸部と凹部との間に形成される隙間内のパネル長手方向略中央部にのみ接着材を充填したことを特徴とする。 In order to achieve the above object, the concrete panel mounting structure according to the present invention has the following configuration. That is, a plurality of concrete panels having a substantially rectangular surface are laid on a structural frame such as a beam approximately horizontally, and each panel is attached to the structural frame by fixed support means installed between adjacent panels on the structural frame. It is a mounting structure for a concrete panel that is supported, and is configured to engage a convex portion and a concave portion of the actual joint provided in the long side edge adjacent to each panel in the width direction, and the convex portion The adhesive is filled only in the substantially central portion in the panel longitudinal direction in the gap formed between the recesses.
上記のように本発明によるコンクリート系パネルの取付構造は、幅方向に隣り合うパネルの長辺小口に設けた本実目地の凸部と凹部との間に形成される隙間内のパネル長手方向略中央部にのみ接着材を充填したから、幅方向に隣り合うパネルを構造簡単かつ容易・安価に固定することが可能となる。また隣り合うパネルのいずれかに荷重が集中した場合でも、防水仕上げやセルフレベリング材仕上げに亀裂や剥がれ等の不具合を及ぼすような目地の段差を生じない。さらに目地部への接着材の充填をパネル長手方向の略中央部のみとしたことで、接着材の使用量を削減し、コストダウンが期待できるとともに、接着材の充填作業の手間を軽減することが可能となる。 As described above, the concrete panel mounting structure according to the present invention is substantially in the longitudinal direction of the panel in the gap formed between the convex portion and the concave portion of the actual joint provided in the long side edge of the panel adjacent in the width direction. Since the adhesive material is filled only in the central portion, it is possible to fix the adjacent panels in the width direction with a simple structure, easily and inexpensively. Further, even when the load is concentrated on any of the adjacent panels, there is no joint level difference that causes defects such as cracks and peeling in the waterproof finish and the self-leveling material finish. Furthermore, by filling the joints with the adhesive only at the approximate center in the longitudinal direction of the panel, the amount of adhesive used can be reduced, cost reduction can be expected, and labor for filling the adhesive can be reduced. Is possible.
なお、上記隙間内への接着材の充填長さは適宜であるが、好ましくは200〜500mmの範囲内とするのが望ましい。また上記隙間内への接着材の充填量も適宜であるが、好ましくは上記隙間内への単位長さ当たりの充填量を、上記隙間の単位長さ当たりの容積の1.5〜2.5倍の範囲内とするのが望ましい。 In addition, the filling length of the adhesive material in the gap is appropriate, but is preferably in the range of 200 to 500 mm. The filling amount of the adhesive into the gap is also appropriate. Preferably, the filling amount per unit length in the gap is set to 1.5 to 2.5 of the volume per unit length of the gap. It is desirable to be within the double range.
以下、本発明によるコンクリート系パネルの取付構造を、図に示す実施形態に基づいて具体的に説明する。 Hereinafter, a concrete panel mounting structure according to the present invention will be specifically described based on an embodiment shown in the drawings.
図1に示す実施形態はコンクリート系パネルとしてALCパネルを用いて床を形成する際の床パネルの取付構造に本発明を適用したもので、特に図の場合はビル等の建築物の構造躯体(建物躯体)である梁Bの上面に、表面(平面)長方形のALCパネル1を、その長手方向が梁Bの長手方向とほぼ直交する方向になるようにして、該パネル1の長手方向両端部を、隣り合う梁B・B上に載置すると共に、上記パネル1を梁Bの長手方向に多数並べて配置したものである。すなわち、パネル長手方向に隣り合う各パネル1・1の短辺小口側の端部を互いに向かい合わせた状態で梁B上に載置固定すると共に、パネル幅方向(短手方向)にも多数並べて載置することによって床面を形成したものである。
In the embodiment shown in FIG. 1, the present invention is applied to a floor panel mounting structure when a floor is formed using an ALC panel as a concrete panel. In particular, in the case of the figure, a structural frame of a building such as a building ( The
上記各パネル1の梁Bに対する固定方法(取付手段)は適宜であるが、本実施形態は乾式工法により取付け支持させるようにしたもので、特に図の場合は図1および図2に示すようにパネル長手方向に隣り合う短辺小口側の端部間において梁Bの上面に溶接等で固着した小ブロック状の固定金具2と、その固定金具2に形成した雌ねじ孔2aに螺合するボルト3と、そのボルト3を挿通して上記の隣り合う短辺小口側の端部上面を押圧固定する小判形の座金4とで上記梁Bに取付け支持させる構成である。
Although the fixing method (attachment means) to the beam B of each
上記のボルト3としては、本実施形態においては皿ボルトが用いたもので、そのボルト3の雄ねじを有する軸部3aの上端部に皿状(逆円錐台形)の頭部3bを一体に形成すると共に、その頭部3bの上面に工具等を係合させて回動させるための係合凹部3cを設けた構成である。その係合凹部3cは、本実施形態においては例えばL字形に屈曲した角棒状の工具等を係合させるための角穴、特に図の場合は平面四角形の角穴を設けたものであるが、三角穴や六角穴等でもよく、また例えば、いわゆる十字ドライバやマイナスドライバを係合させる十字穴やすり割り等の係合凹部を設けるようにしてもよい。
As the
一方、上記座金4の略中央部には、上記のボルト3を挿通するためのボルト挿通孔4aが形成され、そのボルト挿通孔4aの上部には、上記ボルト3の皿状頭部3bを挿入嵌合させるための逆円錐台形の凹部4bが設けられている。また上記座金4を載置するパネル長手方向両端部の短辺小口側の端部上面には、上記座金4の厚さと同等もしくはそれよりも僅かに深い凹溝1aが形成され、その凹溝1a内に座金4を配置することによって上記座金4がパネル1の上面よりも上方に突出しないようにしている。なお、上記凹溝1aの平面形状は、図の場合は各パネルの端部側が欠落した平面欠円形に形成したが、上記小判形の座金4のほぼ半部の平面形状と略相似状をなす平面U字状もしくは馬蹄形に形成する等その他適宜である。
On the other hand, a
上記のように構成された固定金具2とボルト3および座金4を用いて上記各パネル1を梁Bに固定するに当たっては、隣接する短辺小口側の端部のいずれか一方または両方を梁Bの上面に載置する前に、上記固定金具2を梁Bの上面の所定位置に溶接等で固着する。そして上記固定金具2の両側の梁Bの上面に、図2(c)に示すように隣接するパネル1の短辺小口側の端部を載置した後、その隣接する端部を跨ぐようにして座金4を上記両パネルの上面に形成した凹溝1a内に収容配置する。次いで、その座金4に形成したボルト挿通孔4aにボルト3を挿通し、そのボルト3の下端の雄ねじを固定金具2の雌ねじ孔2aにねじ込んで前記の工具等で締め付け固定すればよい。それによって、ボルト3の頭部3bが座金4の凹部4b内に位置し、そのボルト3と座金4の上面が、上記両パネル1の上面とほぼ同等もしくはそれよりも低い高さに位置した状態で、上記座金4と梁Bの上面との間に上記両パネル1が挟持される構成である。
In fixing each
また、上記各パネル1の幅方向両側の長辺小口には、図3(a)に示すように凸部11と、それに係合する凹部12とからなる本実目地10が設けられており、その凸部11と凹部12との間に形成された隙間S内に接着材5が充填されている。上記凸部11と凹部12の形状は適宜であるが、本実施形態においては上記パネル1としてALCパネルが用いられ、その基材は前述のように気泡が含まれて比較的もろいため、図3(b)に示すように凸部11の先端側の角部の角度θ1が鈍角となるように断面台形に形成され、それに合わせて凹部12の断面形状もそれよりもやや大きめの台形に形成されている。
In addition, as shown in FIG. 3 (a), the actual joint 10 including a
なお、図4(a)に示す上記凸部11と凹部12との間の間隔寸法t1,t2の大きさは適宜であるが、本実施形態のようなALCパネルを用いた場合には、通常のALCパネルに形成される凸部11と凹部12との間の間隔寸法とほぼ同様に形成すればよい。具体的には例えば図3(a)に示す凸部11の頂面11aと凹部12の底面12aとの間の間隔寸法t1と、凸部11の側面11bと凹部12の側面12bとの間の間隔寸法t2は、それぞれ2〜3mm程度に設計すればよい。これは、上記のようなALCパネルの本実目地10の加工は、オートクレーブ養生後のパネルを回転刃物により切削して形成するため、設計寸法で嵌め合い部分の隙間を見込んでおかないと、刃物の磨耗具合等によっては往々にして凹部12の深さが凸部11の高さよりも浅くなってしまうおそれがあり、そのような場合には、上記凸部11と凹部12とを嵌合した際に、隣接するパネルの長辺小口面を互いに隙間なく密着させた状態で突き合わせることができなくなって耐火性能が低下したり、外観体裁を損ねる等のおそれがあるからある。
In addition, although the magnitude | size of the space | interval dimension t1, t2 between the said
上記凸部11と凹部12の高さ寸法も適宜であるが、本実施形態のようなALCパネルにあっては、図3(b)における凸部11の高さ寸法d1は7〜10mm程度とするのが望ましい。その理由は、ALCパネルの凸部11は、一般にそれ以外の長辺小口を切削して形成するため、凸部11の高さを高くするためには、予めパネルの切削代を見込んだ大きい幅寸法のパネルを製造しておく必要があり、上記凸部11の高さがあまり高いとパネルの切削量が増大して不経済になり、また上記凸部11の高さがあまり低いと、例えばパネル敷設後に火災等が発生した場合に上記目地から火や煙もしくは熱気等が回り込むおそれがあるからである。
Although the height dimension of the said
さらに上記凹部12の深さd2は、上記凸部11の高さ寸法d1に前記の隙間寸法t1を加えて9〜13mm程度にすればよい。また上記凸部11の幅寸法B1および上記凹部12の両側の突出部13の幅寸法B2は、上記凸部11や凹部12の加工時やパネルの運搬地および施工時に破損しないようにするため上記深さd2や高さ寸法d1の約2倍以上とするのが望ましい。
Further, the depth d2 of the
上記凸部11と凹部12との間の隙間S内に充填する前記接着材5の材質は適宜であるが、例えばケイ酸質系接着材やアクリル樹脂系エマルジョン形接着材などを使用することがきる。特に粘性が低くカートリッジガン等で絞り出す際に力を要しないアクリル樹脂系の接着材が好ましい。
The material of the adhesive 5 filled in the gap S between the
上記接着材5は、前述のように凸部11と凹部12との間の隙間S内のパネル長手方向略中央部にのみ充填する。これは、パネルの長手方向のどの位置に載荷して(荷重が掛かって)もパネルの撓みはパネルの長手方向ほぼ中央部で最大となり、その撓みが最大となる位置で隣接するパネルへの荷重伝達がなされる。そのため、その荷重伝達がなされる位置に接着材が充填されていれば、その位置で隣接するパネルが上記接着材5を介して一体化され、それによって上記の荷重伝達を円滑に行わせることができると共に、目地の段差が生じにくくなるためである。
As described above, the adhesive 5 is filled only in the substantially central portion in the panel longitudinal direction in the gap S between the
上記接着材5のパネル長手方向の充填長さは適宜であが、好ましくは200〜500mm程度とするのが望ましい。上記のようなALCパネル等のコンクリート系パネルを屋根や床材等の水平材として用いる場合には通常2000mm程度の長さのものが多く用いられ、また場合によっては610〜4200mm程度の長さのものを用いることもあるが、いずれの場合にも上記の荷重を伝達する接着材充填部分の局部破壊を生じにくくするためには200mm以上であることが望ましく、また接着材の充填長さを長くした場合の効果とコストを勘案すると500mm以下とするのが望ましい。 The filling length of the adhesive 5 in the longitudinal direction of the panel is appropriate, but is preferably about 200 to 500 mm. When a concrete panel such as the above ALC panel is used as a horizontal member such as a roof or flooring, a length of about 2000 mm is usually used. In some cases, a length of about 610 to 4200 mm is used. In any case, in order to make it difficult to cause local breakage of the adhesive filling portion that transmits the load, it is desirable that the length is 200 mm or more, and the filling length of the adhesive is increased. Considering the effect and cost in the case of this, it is desirable that the thickness is 500 mm or less.
本発明によるコンクリート系パネルの取付構造は、上記のようにパネル幅方向に隣り合う長辺小口に設けた本実目地10の凸部11と凹部12との間に形成される隙間S内のパネル長手方向略中央部にのみ接着材5を充填するようにしたから、上記接着材5を前記隙間Sのパネル長手方向全長にわたって設けた場合とほぼ同様に、パネル幅方向に隣り合う各パネルの長辺小口に段差やがたつきが生じるのを防止し、かつ前記の荷重伝達を円滑に行わせることができるようにした上で、接着材5の使用量を低減することが可能となり、接着材の材料費や施工費等のコストを大幅に削減できると共に、作業者の衣服や周囲環境を汚損するのを少なくすることができる。
The concrete panel mounting structure according to the present invention is a panel in the gap S formed between the
なお、上記接着材5のパネル1への充填作業は、パネル1を梁B上に敷き込む前でも敷き込んだ後でもどちらでもよいが、好ましくは梁B上に敷き込む前に、例えば図5に示すようにパネル1をコバ立てした状態で充填するとよく、そのようにすると、容易かつ確実に充填することができる。またその場合、図のようなカートリッジガン6等を用いると、作業が容易で作業者の衣服や周囲環境を汚損するのを更に低減することが可能となる。
The adhesive 5 may be filled into the
また上記接着材5の目地10に対する充填位置は、凸部11と凹部12のいずれでもよいが、好ましくは凹部12内の特にパネル厚さ方向のほぼ中央部に充填するとよい。また上記接着材5の充填量は、充填後パネル幅方向に隣り合うパネルを梁B上に順に敷き込んで隣接するパネルの長辺小口を隙間なく充分に押し付けることで、本実目地10の凸部11と凹部12との間の隙間S内、特に凸部11の頂面11aと凹部12の底面12aとの間はもとより、凸部11の両側面11b・11bと凹部12の両側面12b・12bとの間にも接着材が充分に回り込む程度に充填するのが望ましい。
The filling position of the adhesive 5 with respect to the joint 10 may be either the
具体的には、例えば上記隙間S内に充填する接着材5の単位長さ当たりの充填量を、上記隙間Sの単位長さ当たりの容積の1.5〜2.5倍の範囲内で充填するのが望ましい。なお、上記の単位長さ当たりの容積とは、上記隙間Sの単位長さ当たりの計算上の容積であって、その隙間Sに連通する気泡等は含まない。そして上記のように、その容積の1.5〜2.5倍の範囲内で接着材を充填すれば、上記の隙間S内はもとより、その隙間Sに連通する気泡等の中にも接着材が浸透して、上記のように頂面11aと底面12aとの間および両側面11b・11bと両側面12b・12bとの間にも接着材が万遍なく回り込んで、隣り合うパネル1・1を良好に且つ一体的に固着することができるものである。
Specifically, for example, the filling amount per unit length of the adhesive 5 filled in the gap S is filled within a range of 1.5 to 2.5 times the volume per unit length of the gap S. It is desirable to do. The volume per unit length is a calculated volume per unit length of the gap S, and does not include bubbles or the like communicating with the gap S. As described above, if the adhesive is filled within the range of 1.5 to 2.5 times its volume, the adhesive is not only in the gap S but also in bubbles and the like communicating with the gap S. As described above, the adhesive material wraps around between the
上記実施形態は本発明によるコンクリート系パネルの取付構造を、床パネルの取付構造に適用し、特に床を構成するALCパネルを梁の上面に、固定金具2とボルト3および座金4とからなる固定支持手段による乾式工法により固定すようにしたが、その固定支持手段の構成は適宜であり、また乾式工法に限らず前記従来のモルタルを用いた湿式工法で固定するようにしてもよい。さらに床パネルに限らず屋根用のパネルの取付にも適用可能であり、また上記のコンクリート系パネルとしてはALCパネルに限らず、各種のコンクリート系パネルを梁等の構造躯体に取付ける場合にも適用することができる。それらの各場合にも上記と同様の作用効果が得られる。
In the above embodiment, the concrete panel mounting structure according to the present invention is applied to the floor panel mounting structure. In particular, the ALC panel constituting the floor is fixed to the upper surface of the beam, and is composed of the fixing
以上のように本発明によるコンクリート系パネルの取付構造は、幅方向に隣り合うパネルの長辺小口に設けた本実目地の凸部と凹部との間に形成される隙間内のパネル長手方向略中央部にのみ接着材を充填したから、幅方向に隣り合うパネルを構造簡単かつ容易・安価に固定することが可能となる。また隣り合うパネルのいずれかに荷重が集中した場合でも、防水仕上げやセルフレベリング材仕上げに亀裂や剥がれ等の不具合を及ぼすような目地の段差を生じない。さらに目地部への接着材の充填をパネル長手方向の略中央部のみとしたことで、充填材の使用量を削減し、コストダウンが期待できるとともに、接着材の充填作業の手間を軽減することが可能となるもので、ALCパネルやその他各種のコンクリート系パネルを用いて床や屋根等を形成するのに好適であり、また産業上も有効に利用することができるものである。 As described above, the concrete-based panel mounting structure according to the present invention is substantially in the longitudinal direction of the panel in the gap formed between the convex portion and the concave portion of the actual joint provided at the long side edge of the panel adjacent in the width direction. Since the adhesive material is filled only in the central portion, it is possible to fix the adjacent panels in the width direction with a simple structure, easily and inexpensively. Further, even when the load is concentrated on any of the adjacent panels, there is no joint level difference that causes defects such as cracks and peeling in the waterproof finish and the self-leveling material finish. Furthermore, by filling the joints with the adhesive only in the approximate center of the panel in the longitudinal direction, the amount of filler used can be reduced, cost reduction can be expected, and the labor for filling the adhesive can be reduced. It is suitable for forming floors, roofs, etc. using ALC panels and other various concrete panels, and can also be used effectively industrially.
B 梁(構造躯体)
1 パネル
1a 凹溝
2 固定金具
2a 雌ねじ孔
3 ボルト
3a 軸部
3b 頭部
4 座金
4a ボルト挿通孔
4b 凹部
5 接着材
6 カートリッジガン
10 本実目地
11 凸部
12 凹部
13 突出部
B Beam (Structural frame)
DESCRIPTION OF
Claims (3)
上記各パネルの幅方向に隣り合う長辺小口に設けた本実目地の凸部と凹部とを係合させる構成とし、その凸部と凹部との間に形成される隙間内のパネル長手方向略中央部にのみ接着材を充填したことを特徴とするコンクリート系パネルの取付構造。 A plurality of concrete panels having a substantially rectangular surface are laid on a structural frame such as a beam in a substantially horizontal manner, and the above-mentioned panels are attached to and supported by the structural frame by fixed support means installed between adjacent panels on the structural frame. And a concrete panel mounting structure
The configuration is such that the convex portion and the concave portion of the actual joint provided in the long side edge adjacent to the width direction of each panel are engaged, and the longitudinal direction of the panel in the gap formed between the convex portion and the concave portion is substantially A concrete panel mounting structure in which adhesive is filled only in the center.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009126340A JP2010275694A (en) | 2009-05-26 | 2009-05-26 | Mounting structure for concrete panel |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009126340A JP2010275694A (en) | 2009-05-26 | 2009-05-26 | Mounting structure for concrete panel |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010275694A true JP2010275694A (en) | 2010-12-09 |
Family
ID=43422908
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009126340A Withdrawn JP2010275694A (en) | 2009-05-26 | 2009-05-26 | Mounting structure for concrete panel |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010275694A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114215246A (en) * | 2021-12-20 | 2022-03-22 | 浙江银晨建设有限公司 | Prefabricated assembly type disassembly-free composite floor slab and construction method thereof |
-
2009
- 2009-05-26 JP JP2009126340A patent/JP2010275694A/en not_active Withdrawn
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114215246A (en) * | 2021-12-20 | 2022-03-22 | 浙江银晨建设有限公司 | Prefabricated assembly type disassembly-free composite floor slab and construction method thereof |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10851548B2 (en) | Wall structure for building, attachment apparatus, and board material construction method | |
JP5192347B2 (en) | Insulation panel and connection structure of insulation panel | |
JP2023024657A (en) | Wall structure of building, construction method of bracket and plate | |
JP6257021B2 (en) | Insulation panel connection structure | |
JP2010275693A (en) | Mounting structure for concrete panel | |
KR101293734B1 (en) | Aseismatic reinforcing structure for masonry construction and constructing method thereof | |
JP2016084665A (en) | Fireproof structure | |
JP6957173B2 (en) | Fixtures, sets of fixtures and waterproof materials, wall structures, and construction methods for exterior materials | |
JP5639500B2 (en) | Metal sandwich panel and manufacturing method thereof | |
JP2010275694A (en) | Mounting structure for concrete panel | |
KR20070027432A (en) | A fastener for fixing a reinforcing bar assembly, a mold panel, and a ceiling panel by fixing pin | |
JP2019078148A (en) | Adjacent space free external insulation method using stainless steel plate on exterior wall | |
JP6838872B2 (en) | Sandwich panel mounting structure | |
JP2001073531A (en) | Mounting structure of tiling panel | |
KR101472860B1 (en) | Fixing apparatus for tile | |
JP6198271B2 (en) | Thermal insulation panel and its mounting structure | |
JP2016084664A (en) | Fireproof structure | |
CN212176408U (en) | Wall panel structure | |
JP2007056485A (en) | Heat insulating panel for interior finish, and construction method of ceiling using the same | |
JP6043072B2 (en) | Seismic insulation insulation structure | |
JP5133801B2 (en) | Wall panels | |
JP2012001901A (en) | Outer circumferential wall structure of building | |
JP2786412B2 (en) | Exterior panel covering structure of concrete building and covering construction method | |
JP7329212B2 (en) | Plate material construction tool, plate material construction structure, and plate material construction method | |
JPH0730817Y2 (en) | Dry wall construction |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20120807 |