JP2010267477A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2010267477A5
JP2010267477A5 JP2009117443A JP2009117443A JP2010267477A5 JP 2010267477 A5 JP2010267477 A5 JP 2010267477A5 JP 2009117443 A JP2009117443 A JP 2009117443A JP 2009117443 A JP2009117443 A JP 2009117443A JP 2010267477 A5 JP2010267477 A5 JP 2010267477A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
fuel cell
flow path
cathode flow
cell system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009117443A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5380151B2 (ja
JP2010267477A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2009117443A priority Critical patent/JP5380151B2/ja
Priority claimed from JP2009117443A external-priority patent/JP5380151B2/ja
Priority to US12/779,192 priority patent/US20100291448A1/en
Publication of JP2010267477A publication Critical patent/JP2010267477A/ja
Publication of JP2010267477A5 publication Critical patent/JP2010267477A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5380151B2 publication Critical patent/JP5380151B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (6)

  1. 燃料電池と、該燃料電池のアノード流路へ水素を供給する水素供給手段と、前記燃料電池のカソード流路へ供給される空気及び前記カソード流路から排出される空気の空気量を調整する空気量調整手段と、前記燃料電池に接続された外部負荷と、前記水素供給手段、前記空気量調整手段及び前記外部負荷の動作を制御する制御部とを備えた燃料電池システムにおいて、
    前記制御部は、燃料電池システムの起動時に、飽和蒸気圧未満の空気を前記燃料電池の前記カソード流路へ充填させ、空気の充填後、前記燃料電池の前記カソード流路に空気を連続的に流通させ、前記燃料電池から負荷を取り出すように制御することを特徴とする燃料電池システム。
  2. 請求項1記載の燃料電池システムにおいて、
    前記空気量調整手段は、前記燃料電池のカソード流路に空気を供給する空気供給ラインと、その空気供給ラインに設けられたカソード調圧弁及び空気圧力センサと、前記燃料電池のカソード流路から空気を排出する空気排出ラインと、その空気排出ラインに設けられた空気出口弁とを備え、
    前記制御部は、前記空気供給ラインを通して飽和蒸気圧未満の空気を燃料電池のカソード流路へ充填する際、前記空気出口弁を閉止した状態にし、前記カソード流路の圧力を発電時のカソード流路内の圧力よりも高めるように制御することを特徴とする燃料電池システム。
  3. 請求項2記載の燃料電池システムにおいて、
    前記制御部は、前記空気ラインを通して飽和蒸気圧未満の空気を燃料電池のカソード流路へ充填させ前記カソード流路に空気を連続的に流通させる際に、前記空気出口弁を開放することにより前記カソード流路に充填されていた空気を一気に噴出させるように制御することを特徴とする燃料電池システム。
  4. 請求項3記載の燃料電池システムにおいて、
    空気を流通させた後に燃料電池から負荷を取り出すことにより、燃料電池1セル当りの出力電圧の最高値を800mV以下にすることを特徴とする燃料電池システム。
  5. 請求項2乃至4のいずれか1項記載の燃料電池システムにおいて、
    前記燃料電池の出力電圧を計測する電圧センサを備え、
    飽和蒸気圧未満の空気を前記カソード流路へ充填する際に、前記燃料電池に取り付けた前記空気圧力センサ及び前記電圧センサの情報に基づき前記カソード流路に供給する空気量を制御することを特徴とする燃料電池システム。
  6. 請求項5記載の燃料電池システムにおいて、
    飽和蒸気圧未満の空気を前記カソード流路へ充填する際に、前記空気出口弁を閉止した状態にし、空気の供給を開始した後、1セル当りの出力電圧が予め設定された第1の閾値電圧よりも高い場合は、空気の供給を停止して前記出力電圧を低減させ、他方、前記出力電圧が前記第1の閾値電圧以下であって、かつ前記カソード流路に充填された空気の圧力上昇後、前記出力電圧が予め設定された第2の閾値電圧よりも高い場合は、空気の供給を停止すると共に前記空気出口弁を開いて前記出力電圧を低減させることを特徴とする燃料電池システム。
JP2009117443A 2009-05-14 2009-05-14 燃料電池システム Expired - Fee Related JP5380151B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009117443A JP5380151B2 (ja) 2009-05-14 2009-05-14 燃料電池システム
US12/779,192 US20100291448A1 (en) 2009-05-14 2010-05-13 Fuel cell system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009117443A JP5380151B2 (ja) 2009-05-14 2009-05-14 燃料電池システム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010267477A JP2010267477A (ja) 2010-11-25
JP2010267477A5 true JP2010267477A5 (ja) 2012-05-17
JP5380151B2 JP5380151B2 (ja) 2014-01-08

Family

ID=43068767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009117443A Expired - Fee Related JP5380151B2 (ja) 2009-05-14 2009-05-14 燃料電池システム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20100291448A1 (ja)
JP (1) JP5380151B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10375901B2 (en) 2014-12-09 2019-08-13 Mtd Products Inc Blower/vacuum
CN113594528B (zh) * 2021-07-27 2022-09-09 上海恒劲动力科技有限公司 一种电堆系统的高压运行系统及方法
WO2023219625A1 (en) * 2022-05-12 2023-11-16 Us Hybrid Corporation Preventing fuel cell degradation with reverse cathode flow

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6979509B2 (en) * 2003-11-05 2005-12-27 Utc Fuel Cells, Llc Freeze tolerant fuel cell power plant with a two-component mixed coolant
JP5008279B2 (ja) * 2005-07-11 2012-08-22 東芝燃料電池システム株式会社 燃料電池発電システムとその起動方法及び起動プログラム
JP5418800B2 (ja) * 2006-03-20 2014-02-19 東芝燃料電池システム株式会社 燃料電池システムの起動方法及び起動プログラム
JP2009021076A (ja) * 2007-07-11 2009-01-29 Nissan Motor Co Ltd 燃料電池システム
JP2009059669A (ja) * 2007-09-03 2009-03-19 Aisin Seiki Co Ltd 燃料電池の運転方法
CN101911356A (zh) * 2007-12-28 2010-12-08 Utc电力公司 启动时燃料电池阴极中的氢燃烧

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010238495A5 (ja)
JP5267669B2 (ja) 燃料電池パワープラントの運転制御装置及び運転制御方法
KR101592683B1 (ko) 연료전지 퍼지 제어 방법
US10340540B2 (en) Fuel cell system and method thereof
WO2005078845A3 (en) Fuel cell system
CA2744304A1 (en) Fuel cell control with anode pressure cycling
JP6053722B2 (ja) 燃料電池車両
WO2005031901A3 (en) Fuel cell system
CA2740221A1 (en) Fuel cell with low-efficiency operation
CN101702453A (zh) 一种蓄电池充电管理方法及装置
JP6400044B2 (ja) 燃料電池システム及びその運転停止方法
WO2011028242A3 (en) A controller for fuel cell operation
JP5731241B2 (ja) 電力供給システム
JP2010537105A5 (ja)
JP2016096087A5 (ja)
US9876242B2 (en) Fuel cell system
EP2330671A4 (en) FUEL CELL SYSTEM AND CONTROL METHOD FOR A FUEL CELL SYSTEM
KR101459849B1 (ko) 연료전지 시스템의 맥동 운전 방법
CA2615116A1 (en) Fuel cell power plant and control method thereof
US10497955B2 (en) Fuel cell system
US10388972B2 (en) Fuel cell system and control method thereof
JP2010238616A5 (ja)
JP2010267477A5 (ja)
US20160156046A1 (en) Fuel cell system and control method of fuel cell system
JP2015506065A5 (ja)