JP2010255772A - Clutch device - Google Patents
Clutch device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010255772A JP2010255772A JP2009107612A JP2009107612A JP2010255772A JP 2010255772 A JP2010255772 A JP 2010255772A JP 2009107612 A JP2009107612 A JP 2009107612A JP 2009107612 A JP2009107612 A JP 2009107612A JP 2010255772 A JP2010255772 A JP 2010255772A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- release fork
- release
- case
- clutch
- opening
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 15
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 abstract description 64
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 abstract description 21
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 abstract description 19
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 7
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 12
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 8
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 6
- 239000004519 grease Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Mechanical Operated Clutches (AREA)
Abstract
Description
本発明は、クラッチ装置に関し、特に、支持部に摺動自在に係合される係合支点部を有するレリーズフォークを、支持部に係合させる係合部材を有するクラッチ装置に関する。 The present invention relates to a clutch device, and more particularly to a clutch device having an engagement member that engages a release fork having an engagement fulcrum portion slidably engaged with a support portion.
一般に、自動車等の車両に搭載される内燃機関から変速機に伝達される動力を断接するために、内燃機関と変速機の間にはクラッチ装置が介在しており、従来のこの種のクラッチ装置としては、図10に示すようなものが知られている(例えば、特許文献1参照)。 In general, a clutch device is interposed between the internal combustion engine and the transmission in order to connect and disconnect the power transmitted from the internal combustion engine mounted on the vehicle such as an automobile to the transmission. Is known as shown in FIG. 10 (see, for example, Patent Document 1).
図10において、変速機ケース1内には変速機2の入力軸3が回転自在に設けられており、この入力軸3の先端部にはクラッチディスク4が取付けられている。また、図示しない内燃機関のクランクシャフト5にはフライホイール6が取付けられており、このフライホイール6は、クラッチディスク4に対向している。
In FIG. 10, an
また、クラッチディスク4にはプレッシャープレート7が対向しており、このプレッシャープレート7にはダイヤフラムスプリング8の放射方向外端が当接するようになっている。
Further, a pressure plate 7 is opposed to the
このダイヤフラムスプリング8は、フライホイール6に固定されるクラッチカバー9の支点部9aに取付けられており、放射方向内端部がレリーズベアリング10に当接するようになっている。
The diaphragm spring 8 is attached to a
レリーズベアリング10は、入力軸3の軸方向に移動自在となっており、このレリーズベアリング10にはレリーズフォーク11の下端部が係合している。このレリーズフォーク11の上端部は、変速機ケース1に形成された開口部1aを通して変速機ケース1の外方に突出して操作部材としてのクラッチケーブル12に係合されており、このクラッチケーブル12は、車室内に設けられたクラッチペダルに連結されている。
The release bearing 10 is movable in the axial direction of the
また、レリーズフォーク11の下方には凹状の係合支点部11aが形成されており、この係合支点部11aは、変速機ケース1の内部に設けられた支持部であるレリーズサポート1bに摺動自在に係合している。
A concave
また、レリーズフォーク11は、クリップ13によってレリーズサポート1bに係合されており、クリップ13は、延在方向上端部がレリーズフォーク11に形成された開口穴11bに係合され(図11参照)、延在方向下端部がレリーズサポート1bの背面に当接することで、レリーズフォーク11の係合支点部11aをレリーズサポート1bの表面に押圧し、レリーズフォーク11を係合支点部11aに係合させるようになっている。
Further, the
また、変速機ケース1とレリーズフォーク11の上端部の間にはスプリング14が介装されており、このスプリング14は、係合支点部11aを支点としてレリーズフォーク11を時計回転方向に付勢することにより、クラッチケーブル12を介してクラッチペダルの未踏み込み位置側に常時付勢している。また、開口部1aはダストブーツ15によって覆われており、このダストブーツ15によって開口部1aから変速機ケース1内にごみや水等が進入することが防止されている。
Further, a
上述した構成部品のうち、クラッチディスク4、フライホイール6、プレッシャープレート7、ダイヤフラムスプリング8、クラッチカバー9、レリーズベアリング10、レリーズフォーク11およびクリップ13がクラッチ装置を構成している。
Among the components described above, the
このような構成を有するクラッチ装置にあっては、クラッチペダルが踏み込まれていないときには、スプリング14によってレリーズフォーク11が係合支点部11aを支点として時計回転方向に付勢されるため、レリーズフォーク11の下端部がレリーズベアリング10を介してダイヤフラムスプリング8を付勢しない。
In the clutch device having such a configuration, when the clutch pedal is not depressed, the
このとき、ダイヤフラムスプリング8がプレッシャープレート7をフライホイール6側に付勢するため、クラッチディスク4がフライホイール6に押し付けられ、クラッチディスク4とフライホイール6の間に生じる摩擦力によってクラッチ装置が係合状態となり、クランクシャフト5(内燃機関)から入力軸3(変速機2)に動力伝達が行われる。
At this time, since the diaphragm spring 8 biases the pressure plate 7 toward the flywheel 6, the
一方、クラッチペダルが踏み込まれているときには、クラッチケーブル12によってレリーズフォーク11が係合支点部11aを支点として反時計回転方向に揺動されるため、レリーズフォーク11の下端部がレリーズベアリング10を入力軸3の軸方向右側に移動させ、ダイヤフラムスプリング8の放射方向内端を押圧する。
On the other hand, when the clutch pedal is depressed, the
このため、ダイヤフラムスプリング8がプレッシャープレート7の押圧を解除し、クラッチディスク4とフライホイール6との押し付け力が開放されてクラッチディスク4とフライホイール6との摩擦力が減少し、クラッチディスク4とフライホイール6とが離れる。
For this reason, the diaphragm spring 8 releases the pressure of the pressure plate 7, the pressing force between the
このため、クラッチ装置が、非係合状態となり、内燃機関から変速機2への動力伝達が切断される。変速機2は、複数段の変速ギヤ列を有しており、図示しないシフトレバーによって変速段を切換えて各段のギヤを噛合させることにより、内燃機関の動力を走行条件に応じて変換して取り出し、駆動輪を駆動する。
For this reason, the clutch device is disengaged, and the power transmission from the internal combustion engine to the
ところで、このクラッチ装置にあっては、レリーズフォーク11の係合支点部11aがレリーズサポート1bに摺動自在に係合し、係合支点部11aを支点としてレリーズフォーク11を揺動させるようにしていため、係合支点部11aとレリーズサポート1bとの摺動面に異音が発生するのを防止するとともに、係合支点部11aとレリーズサポート1bとの摺動抵抗を低減するために係合支点部11aとレリーズサポート1bの間にグリース等の潤滑剤を注入するようにしている。
By the way, in this clutch device, the
しかしながら、このような従来のクラッチ装置にあっては、係合支点部11aとレリーズサポート1bの間に潤滑剤を注入するようにしているが、時間の経過と共に潤滑剤が係合支点部11aとレリーズサポート1bの間から漏出することがあるため、定期的に係合支点部11aとレリーズサポート1bの間に潤滑剤を注入してクラッチ装置のメンテナンスを行う必要がある。
However, in such a conventional clutch device, the lubricant is injected between the
このときに、クリップ13をレリーズフォーク11から外してレリーズフォーク11をレリーズサポート1bから離間させる必要があるが、クリップ13が変速機ケース1の内部で開口部1aから操作できない位置にあるため、クリップ13を取り外すためには、変速機ケース1からクラッチ装置を取り外してレリーズフォーク11からクリップ13を取り外す作業を行う必要があり、潤滑剤を注入するためのクラッチ装置のメンテナンス作業が非常に面倒なものとなってしまった。
At this time, it is necessary to remove the
このような不具合を解消するために、係合支点部11aとレリーズサポート1bに潤滑性を有する特殊な樹脂材料を用いたり、係合支点部11aとレリーズサポート1bの間から潤滑剤が漏出するのを防止するためのブーツを使用することで、潤滑剤を注入するためのメンテナンス作業を不要にすることが考えられるが、このようにした場合には、クラッチ装置の構造が複雑となってその分だけクラッチ装置の製造コストが増大してしまうという問題が発生してしまう。
In order to solve such a problem, a special resin material having lubricity is used for the
本発明は、上述のような従来の問題を解決するためになされたもので、構造が複雑になるのを防止して製造コストが増大するのを防止することができ、潤滑剤の注入を行うためのメンテナンス作業を容易に行うことができるクラッチ装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in order to solve the above-described conventional problems, and can prevent the structure from being complicated and increase the manufacturing cost, and can inject a lubricant. It is an object of the present invention to provide a clutch device that can easily perform maintenance work.
本発明に係るクラッチ装置は、上記目的を達成するため、(1)開口部を有するケースと、前記ケースの内部に設けられたクラッチ部材に係合する一端部と、前記ケースから前記開口部を通して外方に突出し、操作部材に係合する他端部と、前記他端部と前記一端部の間に設けられ、前記ケースの内部に設けられた支持部に摺動自在に係合する係合支点部とを含んで構成されるレリーズフォークと、延在方向の任意の位置で前記レリーズフォークを前記支持部に係合させるとともに、前記レリーズフォークに設けられた第1の着脱部に着脱自在な第2の着脱部を有し、前記第2の着脱部を前記第1の着脱部から外したときに前記レリーズフォークの係合支点部を前記支持部から離間させるようにした係合部材とを備え、前記係合部材の延在方向一端部を前記ケースの外方に向かって延出させたものから構成されている。 In order to achieve the above object, a clutch device according to the present invention includes (1) a case having an opening, an end engaged with a clutch member provided inside the case, and the opening from the case through the opening. The other end projecting outward and engaged with the operation member, and the engagement provided between the other end and the one end and slidably engaged with the support provided inside the case A release fork including a fulcrum, and the release fork is engaged with the support at an arbitrary position in the extending direction, and is detachable from a first attachment / detachment provided on the release fork. An engaging member having a second attaching / detaching portion, wherein the engaging fulcrum portion of the release fork is separated from the support portion when the second attaching / detaching portion is detached from the first attaching / detaching portion; And extending the engagement member And it is configured at one end portion from that is extended toward the outside of the case.
この構成により、係合部材の延在方向一端部がケースの外方に向かって延出されるので、ケースの外方から開口部を通して、あるいはケースの外方において係合部材の延在方向一端部を把持することができ、係合部材の第2の着脱部をレリーズフォークの第1の着脱部から取り外して、レリーズフォークの係合支点部をケースの支持部から離間させることができる。 With this configuration, one end portion in the extending direction of the engaging member extends toward the outside of the case, so that one end portion in the extending direction of the engaging member extends from the outside of the case through the opening or outside the case. The second attachment / detachment portion of the engagement member can be detached from the first attachment / detachment portion of the release fork, and the engagement fulcrum portion of the release fork can be separated from the support portion of the case.
このため、クラッチ装置をケースに取付けた状態でレリーズフォークの係合支点部とケースの支持部の間に潤滑剤を容易に注入してクラッチ装置のメンテナンスを行うことができ、クラッチ装置のメンテナンス作業の作業性を向上させることができる。 For this reason, the clutch device can be maintained by easily injecting a lubricant between the engagement fulcrum portion of the release fork and the support portion of the case with the clutch device attached to the case. The workability can be improved.
また、潤滑剤の注入後には、ケースの外方から開口部を通して、あるいはケースの外方において係合部材の延在方向一端部を容易に把持することができ、係合部材の第2の着脱部をレリーズフォークの第1の着脱部に取付けることができ、レリーズフォークに係合部材を容易に係合させることができる。 Further, after the injection of the lubricant, the one end of the engaging member in the extending direction can be easily grasped through the opening from the outside of the case or on the outside of the case. The portion can be attached to the first detachable portion of the release fork, and the engaging member can be easily engaged with the release fork.
そして、従来のようにレリーズフォークの係合支点部とケースの支持部に潤滑性を有する特殊な樹脂材料を用いたり、レリーズフォークの係合支点部とケースの支持部の間から潤滑剤が漏出するのを防止するためのブーツを使用するのを不要にすることができるため、クラッチ装置の構造が複雑となるのを防止して、クラッチ装置の製造コストが増大してしまうのを防止することができる。 In addition, a special resin material having lubricity is used for the engagement fulcrum part of the release fork and the support part of the case as in the past, or the lubricant leaks from between the engagement fulcrum part of the release fork and the support part of the case. Since it is possible to eliminate the need for using boots to prevent the clutch device from being complicated, the structure of the clutch device is prevented from becoming complicated, and the manufacturing cost of the clutch device is prevented from increasing. Can do.
上記(1)に記載のクラッチ装置において、(2)前記係合部材の延在方向一端部が、前記第1の着脱部よりも前記ケースの外方に向かって延出するものから構成されている。
この構成により、ケースの外方から開口部を通して、あるいはケースの外方において係合部材の延在方向一端部を把持して係合部材の第2の着脱部をレリーズフォークの第1の着脱部に着脱することができ、クラッチ装置のメンテナンス作業の作業性をより一層向上させることができる。
In the clutch device according to the above (1), (2) one end portion in the extending direction of the engaging member extends from the first attaching / detaching portion toward the outer side of the case. Yes.
With this configuration, the second attachment / detachment portion of the engagement member is attached to the first attachment / detachment portion of the release fork by holding the one end portion of the engagement member in the extending direction through the opening from the outside of the case or outside the case. Thus, the workability of the maintenance work of the clutch device can be further improved.
上記(2)に記載のクラッチ装置において、(3)前記係合部材の延在方向一端部が、前記開口部よりも前記ケースの外方まで延出するものから構成されている。
この構成により、ケースの外方で係合部材の延在方向一端部を把持して係合部材の第2の着脱部をレリーズフォークの第1の着脱部に着脱することができ、クラッチ装置のメンテナンス作業の作業性をより一層向上させることができる。
In the clutch device according to (2) above, (3) one end portion in the extending direction of the engaging member extends from the opening to the outside of the case.
With this configuration, it is possible to attach and detach the second attachment / detachment portion of the engagement member to / from the first attachment / detachment portion of the release fork by grasping one end portion in the extending direction of the engagement member outside the case. The workability of the maintenance work can be further improved.
上記(1)に記載のクラッチ装置において、(4)前記第2の着脱部を前記係合部材の延在方向一端部に設けるとともに、前記第1の着脱部を前記開口部よりも前記ケースの外方の前記レリーズフォークの部位に設けたものから構成されている。 In the clutch device according to the above (1), (4) the second attaching / detaching portion is provided at one end portion in the extending direction of the engaging member, and the first attaching / detaching portion is disposed on the case more than the opening. It is comprised from what was provided in the site | part of the said release fork of the outside.
この構成により、第2の着脱部を構成する係合部材の延在方向一端部をケースの外方で把持し、係合部材の第2の着脱部をレリーズフォークの第1の着脱部に着脱することができ、すなわち、ケースの外方で第2の着脱部を第1の着脱部から直接着脱することができ、クラッチ装置のメンテナンス作業の作業性をより一層向上させることができる。 With this configuration, one end in the extending direction of the engaging member constituting the second attaching / detaching portion is gripped outside the case, and the second attaching / detaching portion of the engaging member is attached to and detached from the first attaching / detaching portion of the release fork. That is, the second attachment / detachment portion can be directly attached / detached from the first attachment / detachment portion outside the case, and the workability of the maintenance work of the clutch device can be further improved.
上記(1)ないし(4)に記載のクラッチ装置において、(5)前記係合部材の前記第2の着脱部が前記レリーズフォークの前記第1の着脱部に取付けられた状態において、前記ケースの開口部の周縁の一方と前記レリーズフォークとの距離が、前記ケースの開口部の周縁の他方と前記レリーズフォークとの距離に対して大きくなるように前記レリーズフォークが設置され、前記係合部材の延在方向一端部が前記ケースの開口部の周縁の一方と前記レリーズフォークとの間に位置するように前記レリーズフォークに前記第1の着脱部が設けられるものから構成されている。 In the clutch device according to the above (1) to (4), (5) in a state where the second attachment / detachment portion of the engagement member is attached to the first attachment / detachment portion of the release fork, The release fork is installed such that the distance between one of the peripheral edges of the opening and the release fork is larger than the distance between the other peripheral edge of the opening of the case and the release fork, The release fork is provided with the first attaching / detaching portion so that one end portion in the extending direction is located between one of the peripheral edges of the opening of the case and the release fork.
この構成により、クラッチ装置のメンテナンス時に、ケースの開口部の周縁の一方とレリーズフォークとの距離が、ケースの開口部の周縁の他方とレリーズフォークとの距離に対して大きくなるようにレリーズフォークが設置され、係合部材の延在方向一端部がケースの開口部の周縁の一方とレリーズフォークとの間に位置するようにレリーズフォークに第1の着脱部が設けられるので、広い作業スペースで係合部材の延在方向一端部を把持して係合部材の第2の着脱部をレリーズフォークの第1の着脱部から取り外すことができ、クラッチ装置のメンテナンス作業の作業性をより一層向上させることができる。 With this configuration, the release fork is arranged so that the distance between one of the peripheral edges of the case opening and the release fork is greater than the distance between the other peripheral edge of the case opening and the release fork during maintenance of the clutch device. The release fork is provided with the first detachable portion so that one end of the engaging member in the extending direction is positioned between one of the peripheral edges of the opening of the case and the release fork. The second attaching / detaching portion of the engaging member can be detached from the first attaching / detaching portion of the release fork by grasping one end portion in the extending direction of the combined member, thereby further improving the workability of the maintenance work of the clutch device. Can do.
本発明によれば、構造が複雑になるのを防止して製造コストが増大するのを防止することができ、潤滑剤の注入を行うためのメンテナンス作業を容易に行うことができるクラッチ装置を提供することができる。 According to the present invention, there is provided a clutch device that can prevent the structure from becoming complicated and prevent an increase in manufacturing cost, and can easily perform a maintenance work for injecting a lubricant. can do.
以下、本発明に係るクラッチ装置の実施の形態について、図面を用いて説明する。
(第1の実施の形態)
図1〜図6は、本発明に係るクラッチ装置の第1の実施の形態を示す図である。
まず、構成を説明する。
図1において、内燃機関21側の変速機22の変速機ケース(ケース)23内には、内燃機関21のクランクシャフト24と変速機22の入力軸25との間にクラッチ装置26が収納されている。
Hereinafter, embodiments of a clutch device according to the present invention will be described with reference to the drawings.
(First embodiment)
FIGS. 1-6 is a figure which shows 1st Embodiment of the clutch apparatus based on this invention.
First, the configuration will be described.
In FIG. 1, a
このクラッチ装置26は、フライホイール27、クラッチディスク28、ダイヤフラムスプリング29、クラッチカバー30、プレッシャープレート31、レリーズベアリング32、レリーズフォーク33およびクリップ34から構成されている。
The
フライホイール27は、フライホイール用固定ボルト35によってクランクシャフト24に固定されており、このフライホイール27にはカバー用固定ボルト36によりクラッチカバー30が固定されている。
The
クラッチディスク28は、入力軸25の軸方向に移動自在なように入力軸25にスプライン嵌合されており、このクラッチディスク28は、クラッチカバー30内に設けられている。クラッチディスク28のフェーシング37の一方の面は、フライホイール27に対向しており、クラッチディスク28のフェーシング37の他方の面はクラッチカバー30内に設けられたプレッシャープレート31に対向している。
The
ダイヤフラムスプリング29は、クラッチカバー30内に設けられており、このダイヤフラムスプリング29は、クラッチカバー30に設けられたダイヤフラム用支持部38に支持され、放射方向外端がプレッシャープレート31に当接するとともに、放射方向内端がレリーズベアリング32に係合している。
The
このため、ダイヤフラムスプリング29は、放射方向の中間部位のダイヤフラム用支持部38を中心に放射方向外端と放射方向内端とが入力軸25の軸方向に相対的に移動するようになっている。
For this reason, the
レリーズベアリング32は、変速機ケース23のベアリング支持部39に軸方向移動自在に係合されており、レリーズベアリング32は、円筒状に形成され、軸方向一端部がダイヤフラムスプリング29の放射方向内端に当接するとともに、軸方向他端部にレリーズフォーク33の下端部が係合するようになっている。
The release bearing 32 is engaged with a
レリーズフォーク33は、変速機ケース23に形成された開口部23aを通して変速機ケース23内に挿通されており、図2、図4に示すように、平板33Aと平板33Aの幅方向両端部に形成された側板33Bとを備えている。
The
レリーズフォーク33は、一端部である平板33Aの下端部33aが二股状に形成され、この下端部33aがレリーズベアリング32に係合するとともに、他端部である平板33Aの上端部33bが変速機ケース23から開口部23aを通して外方に突出し、クラッチケーブル40の一端部に係合している。なお、本実施の形態では、レリーズベアリング32がクラッチ部材を構成している。
このクラッチケーブル40の他端部は、車室内に設けられた図示しないクラッチペダルに連結されており、このクラッチケーブル40は、操作部材を構成している。
In the
The other end of the
また、レリーズフォーク33の平板33Aの下方、すなわち、平板33Aの下端部33aと上端部33bとの間には凹状の係合支点部33cが形成されており、この係合支点部33cは、変速機ケース23内に設けられた支持部としてのレリーズサポート41に摺動自在に係合している。
A
レリーズサポート41は、半球状の半球部41aと半球部41aに一体化され、変速機ケース23に固定される軸部41bとを含んで構成されており、半球部41aの球面Aに係合支点部33cが係合している。
The
クリップ34は、図3、図4に示すように、V字状に形成され、近接離隔する方向に弾性力を有する一対の板状部材34A、34Bを有している。板状部材34A、34Bの下端部34aは連結されており、この下端部34aは、レリーズフォーク33の下端部33aの二股部分の付け根に形成された係合穴33dに係合している。
As shown in FIGS. 3 and 4, the
また、板状部材34A、34Bの下方には入力軸25の軸方向に屈曲する屈曲部34bが形成されており、この屈曲部34bは、軸部41bを挟持するようにして半球部41aの背面Bに係合するようになっている。
すなわち、本実施の形態のクリップ34は、板状部材34A、34Bの延在方向の任意の位置に設けられた板状部材34A、34Bの下端部34aおよび屈曲部34bによってレリーズフォーク33をレリーズサポート41に係合させ、レリーズフォーク33がレリーズサポート41から外れないようにレリーズサポート41に固定している。
A
That is, the
また、板状部材34A、34Bには板状部材34A、34Bが離隔する方向に屈曲する屈曲部(第2の着脱部)34cが形成されており、この屈曲部34cは、レリーズフォーク33の側板33Bに形成された係合穴(第1の着脱部)33eに着脱自在となっている。
The plate-
また、クリップ34の板状部材34A、34Bの延在方向一端部である上端部34dは、変速機ケース23の開口部23aよりも変速機ケース23の外方に延出しており、この上端部34dは、係合穴33eから変速機ケース23の外方に向かって延出している。また、上端部34dは、入力軸25の軸方向に屈曲しており、作業者の指で板状部材34A、34Bの上端部34dを把持できる充分な面積が確保されている。
Further, an
また、変速機ケース23の開口部23aは、ダストブーツ42によって覆われており、このダストブーツ42によって開口部23aから変速機ケース23内にごみや水等が進入することが防止されている。
The
また、変速機ケース23とレリーズフォーク33の上端部33bの間にはスプリング43が介装されており、このスプリング43は、係合支点部33cを支点としてレリーズフォーク33を反時計回転方向に付勢(押圧)している。
このようにスプリング43により、係合支点部33cを支点としてレリーズフォーク33を反時計回転方向に付勢したのは、以下の理由による。
係合支点部33cを支点としてレリーズフォーク33に時計回転方向の力が加えられた場合には、レリーズフォーク33の下端部33aに時計回転方向の力が加えられるため、レリーズフォーク33の下端部33aとレリーズベアリング32の間にガタが生じてクラッチペダルを踏み込んだときの応答性が悪化してしまう。
本実施の形態では、スプリング43により、係合支点部33cを支点としてレリーズフォーク33を反時計回転方向に小さい力で付勢してレリーズフォーク33の下端部33aを反時計回転方向に付勢することで、レリーズフォーク33の下端部33aとレリーズベアリング32の間にガタを無くし、クラッチペダルを踏み込んだときの応答性が悪化してしまうのを防止することができる。
なお、このスプリング43に代えて、レリーズフォーク33を反時計回転方向に付勢するようにレリーズベアリング33の上端部33bを、図1中、左側に引っ張る引っ張りスプリングを設けてもよく、クラッチペダル側にクラッチケーブル40を図1中、左側に引っ張る引っ張りスプリングを設けてもよい。
A
The reason why the
When a clockwise force is applied to the
In the present embodiment, the
Instead of the
次に、作用を説明する。
クラッチペダルが踏み込まれていないときには、スプリング43によってレリーズフォーク33が係合支点部33cを支点として反時計回転方向に付勢されるため、レリーズフォーク33の下端部33aがレリーズベアリング32を小さい付勢力で付勢している。この付勢力は小さいので、レリーズベアリング32によりダイヤフラムスプリング29を変形させてしまうような付勢力が発生しない。
Next, the operation will be described.
When the clutch pedal is not depressed, the
このとき、ダイヤフラムスプリング29がプレッシャープレート31をフライホイール27側に付勢するため、クラッチディスク28がフライホイール27に押し付けられ、クラッチディスク28とフライホイール27の間に生じる摩擦力によってクラッチ装置26が係合状態となり、クランクシャフト24(内燃機関21)から入力軸25(変速機22)に動力伝達が行われる。
At this time, since the
一方、クラッチペダルが踏み込まれているときには、クラッチケーブル40によってレリーズフォーク33が係合支点部33cを支点として反時計回転方向に揺動されるため、レリーズフォーク33の下端部33aがレリーズベアリング32を入力軸25の軸方向右側に移動させ、ダイヤフラムスプリング29の放射方向内端を押圧する。
On the other hand, when the clutch pedal is depressed, the
このため、ダイヤフラムスプリング29によるプレッシャープレート31の押圧が解除され、クラッチディスク28とフライホイール27との押し付け力が開放されてクラッチディスク28とフライホイール27との摩擦力が減少し、クラッチディスク28とフライホイール27とが離れる。
For this reason, the pressure of the
このため、クラッチ装置26が、非係合状態となり、内燃機関21から変速機22への動力伝達が切断される。変速機22は、複数段の変速ギヤ列を有しており、図示しないシフトレバーによって変速段を切換えて各段のギヤを噛合させることにより、内燃機関21の動力を走行条件に応じて変換して取り出し、駆動輪を駆動する。
For this reason, the
ここで、本実施の形態のクラッチ装置26は、レリーズフォーク33の係合支点部33cがレリーズサポート41の半球部41aに摺動自在に係合し、係合支点部33cを支点としてレリーズフォーク33を揺動させるようにしていため、係合支点部33cと半球部41aとの摺動面に異音が発生するのを防止するとともに、係合支点部33cと半球部41aとの摺動抵抗を低減するために係合支点部33cと半球部41aの間にグリース等の潤滑剤が注入されている。
Here, in the
ところが、時間の経過と共に潤滑剤が係合支点部33cと半球部41aの間から漏出することがあるため、係合支点部33cと半球部41aの間に潤滑剤を注入してクラッチ装置26のメンテナンスを行う必要がある。
However, since the lubricant may leak from between the
以下、クラッチ装置26のメンテナンス作業について説明する。
まず、変速機ケース23からダストブーツ42とスプリング43とを取り外して変速機ケース23の開口部23aを露出する。本実施の形態では、板状部材34A、34Bの上端部34dが変速機ケース23の開口部23aよりも外方に向かって延出しているため、変速機ケース23の外方において板状部材34A、34Bの上端部34dを把持し、板状部材34A、34Bを近接する方向に弾性変形させると、板状部材34A、34Bの屈曲部34cがレリーズフォーク33の係合穴33eから外れる。
Hereinafter, the maintenance work of the
First, the
このとき、板状部材34A、34Bの下端部34aがレリーズフォーク33の係合穴33dに係合しているとともに、板状部材34A、34Bの屈曲部34bが軸部41bを挟持するようにして半球部41aの背面Bに係合しているため、レリーズフォーク33は、レリーズサポート41に係合してレリーズサポート41から外れることがない。
At this time, the
したがって、作業者がレリーズフォーク33の上端部33bを把持すると、係合支点部33cを支点として揺動自在となるため、レリーズフォーク33を変速機ケース23の開口部23aの内燃機関21側の他方の周縁23bに当接するように移動させる(図5参照)。
このとき、レリーズフォーク33の係合支点部33cとレリーズサポート41の半球部41aの間に隙間が画成されるため、変速機ケース23の開口部23aを通して係合支点部33cと半球部41aの間にグリース等の潤滑剤を充填する。
Therefore, when the operator grips the
At this time, since a gap is defined between the
潤滑剤の充填作業が終了すると、作業者がレリーズフォーク33の上端部33bを把持して係合支点部33cを支点として、レリーズフォーク33を変速機ケース23の開口部23aの変速機22側、すなわち、開口部23aの一方の周縁23c側に移動させて、板状部材34A、34Bの屈曲部34cをレリーズフォーク33の係合穴33eに係合させた後、開口部23aを覆うようにしてダストブーツ42を変速機ケース23に装着し、次いで、スプリング43をレリーズフォーク33および変速機ケース23に取付ける。
When the lubricant filling operation is completed, the operator grasps the
このように本実施の形態では、クリップ34を構成する板状部材34A、34Bの上端部34dを変速機ケース23の開口部23aから外方に向かって延出したので、変速機ケース23の外方において板状部材34A、34Bの上端部34dを把持することができ、板状部材34A、34Bの屈曲部34cをレリーズフォーク33の係合穴33eから取り外してレリーズフォーク33の係合支点部33cを変速機ケース23の半球部41aから離間させることができる。
As described above, in the present embodiment, the upper ends 34d of the plate-
このため、クラッチ装置26を変速機ケース21に取付けた状態で、レリーズフォーク33の係合支点部33cと変速機ケース23の半球部41aの間に潤滑剤を容易に注入してクラッチ装置26のメンテナンスを行うことができ、クラッチ装置26のメンテナンス作業の作業性を向上させることができる。
For this reason, in a state where the
そして、従来のようにレリーズフォーク33の係合支点部33cと変速機ケース23の半球部41aに潤滑性を有する特殊な樹脂材料を用いたり、レリーズフォーク33の係合支点部33cと変速機ケース23の半球部41aの間から潤滑剤が漏出するのを防止するためのブーツを使用するのを不要にして、クラッチ装置26の構造が複雑となるのを防止して、クラッチ装置26の製造コストが増大してしまうのを防止することができる。
As in the prior art, a special resin material having lubricity is used for the
また、本実施の形態では、板状部材34A、34Bの上端部34dを係合穴33eに対して変速機ケース23の開口部23aよりも外方に向かって延出しているので、変速機ケース23の外方において直接、板状部材34A、34Bの上端部34dを把持してクリップ34の屈曲部34cをレリーズフォーク33の係合穴33eに着脱することができ、クラッチ装置26のメンテナンス作業の作業性をより一層向上させることができる。
In the present embodiment, the upper ends 34d of the plate-
なお、本実施の形態では、板状部材34A、34Bの上端部34dを変速機ケース23の開口部23aよりも外方に延出しているが、このような構成に限定されるものではなく、板状部材34A、34Bの上端部34dを作業者が把持できればよいので、板状部材34A、34Bの上端部34dが変速機ケース23の開口部23aよりも下方であっても板状部材34A、34Bの上端部34dを作業者が把持できる位置まで延出していてもよい(図6参照)。
すなわち、板状部材34A、34Bの上端部34dを作業者が把持できるように、板状部材34A、34Bの上端部34dを変速機ケース23の外方に向かって延出するようにすればよいのである。
In the present embodiment, the upper ends 34d of the plate-
That is, the
(第2の実施の形態)
図7、図8は、本発明に係るクラッチ装置の第2の実施の形態を示す図であり、第1の実施の形態と同様の構成には同一番号を付して説明を省略する。
図7、図8において、板状部材34A、34Bの上端部には第2の着脱部である折り曲げ部34eが形成されており、この折り曲げ部34eは、レリーズフォーク33の上端部33b側に形成された第1の着脱部である係合穴33fに着脱自在となっている。
(Second Embodiment)
7 and 8 are views showing a second embodiment of the clutch device according to the present invention. The same reference numerals are given to the same components as those in the first embodiment, and the description will be omitted.
7 and 8, a
この係合穴33fは、変速機ケース23の開口部23aから外方に突出するレリーズフォーク33の上端部33b側に形成されており、折り曲げ部34eは、開口部23aよりも変速機ケース23の外方に延出している。
The
このように本実施の形態では、折り曲げ部34eを板状部材34A、34Bの上端部に設けるとともに、係合穴33fを変速機ケース23の開口部23aよりも外方のレリーズフォーク33の部位に設けたので、板状部材34A、34Bの折り曲げ部34eを変速機ケース23の外方で把持し、折り曲げ部34eをレリーズフォーク33の係合穴33fに着脱することができ、すなわち、変速機ケース23の外方で折り曲げ部34eをレリーズフォーク33の係合穴33fに対して直接着脱することができ、クラッチ装置26のメンテナンス作業の作業性をより一層向上させることができる。
As described above, in the present embodiment, the
(第3の実施の形態)
図9は、本発明に係るクラッチ装置の第3の実施の形態を示す図であり、第1の実施の形態と同様の構成には同一番号を付して説明を省略する。
(Third embodiment)
FIG. 9 is a diagram showing a third embodiment of the clutch device according to the present invention. The same reference numerals are given to the same components as those in the first embodiment, and the description will be omitted.
本実施の形態は、図9に示すように、クリップ34を構成する板状部材34A、34Bの屈曲部34cがレリーズフォーク33の係合穴33eに取付けられた状態において、変速機ケース23の開口部23aの一方の周縁23cとレリーズフォーク33との距離S1が、開口部23aの他方の周縁23bとレリーズフォーク33との距離S2に対して大きくなるようにレリーズフォーク33が設置されており、板状部材34A、34Bの上端部34dが開口部23aの周縁23cとレリーズフォーク33との間に位置するようにレリーズフォーク33に係合穴33eが設けられている。
In the present embodiment, as shown in FIG. 9, in the state where the
このため、係合支点部33cと半球部41aの間に潤滑剤を注入するメンテナンス時に、変速機ケース23の開口部23aの周縁23cとレリーズフォーク33との距離S1を大きくすることができるため、広い作業スペースで板状部材34A、34Bの上端部34dを把持して板状部材34A、34Bが近接するように板状部材34A、34Bを撓ませ、屈曲部34cをレリーズフォーク33の係合穴33eから取り外すことができるため、クラッチ装置26のメンテナンス作業の作業性をより一層向上させることができる。
なお、本実施の形態では、操作部材としてクラッチケーブル40を用いているが、レリーズシリンダ等を用いてもよい。
For this reason, the distance S1 between the
In this embodiment, the
また、今回開示された実施の形態は、全ての点で例示であってこの実施の形態に制限されるものではない。本発明の範囲は、上記した実施の形態のみの説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内での全ての変更が含まれることが意図される。 The embodiment disclosed this time is illustrative in all respects and is not limited to this embodiment. The scope of the present invention is shown not by the above description of the embodiments but by the scope of claims for patent, and is intended to include all modifications within the meaning and scope equivalent to the scope of claims for patent.
以上のように、本発明に係るクラッチ装置は、構造が複雑になるのを防止して製造コストが増大するのを防止することができ、潤滑剤の注入を行うためのメンテナンス作業を容易に行うことができるクラッチ装置を提供することができるという効果を有し、支持部に摺動自在に係合される係合支点部を有するレリーズフォークを、支持部に係合させる係合部材を有するクラッチ装置等として有用である。 As described above, the clutch device according to the present invention can prevent the structure from becoming complicated and increase the manufacturing cost, and easily perform maintenance work for injecting the lubricant. And a clutch having an engaging member for engaging a release fork having an engagement fulcrum portion slidably engaged with the support portion. It is useful as a device.
23 変速機ケース(ケース)
23a 開口部
23b 周縁
26 クラッチ装置
32 レリーズベアリング(クラッチ部材)
33 レリーズフォーク
33a 下端部(一端部)
33b 上端部(他端部)
33c 係合支点部
33e 係合穴(第1の着脱部)
34 クリップ(係合部材)
34c 屈曲部(第2の着脱部)
34d 上端部(延在方向一端部)
34e 折り曲げ部(延在方向一端部)
40 クラッチケーブル(操作部材)
23 Transmission case (case)
33
33b Upper end (other end)
33c
34 clips (engaging members)
34c Bent part (second attachment / detachment part)
34d upper end (extension direction one end)
34e bent part (one end in the extending direction)
40 Clutch cable (operation member)
Claims (5)
前記係合部材の延在方向一端部を前記ケースの外方に向かって延出させたことを特徴とするクラッチ装置。 A case having an opening, one end engaged with a clutch member provided inside the case, the other end protruding outward from the case through the opening and engaging the operation member, and the other A release fork configured to include an engagement fulcrum portion provided between an end portion and the one end portion and slidably engaged with a support portion provided inside the case; and an arbitrary extension direction The release fork is engaged with the support portion at the position, and the second attachment / detachment portion is detachably attached to the first attachment / detachment portion provided on the release fork, and the second attachment / detachment portion is attached to the first attachment / detachment portion. An engagement member configured to separate the engagement fulcrum portion of the release fork from the support portion when removed from the detachable portion of 1;
A clutch device characterized in that one end portion in the extending direction of the engaging member extends toward the outside of the case.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009107612A JP4968285B2 (en) | 2009-04-27 | 2009-04-27 | Clutch device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009107612A JP4968285B2 (en) | 2009-04-27 | 2009-04-27 | Clutch device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010255772A true JP2010255772A (en) | 2010-11-11 |
JP4968285B2 JP4968285B2 (en) | 2012-07-04 |
Family
ID=43316908
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009107612A Expired - Fee Related JP4968285B2 (en) | 2009-04-27 | 2009-04-27 | Clutch device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4968285B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013175284A1 (en) | 2012-05-23 | 2013-11-28 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Clutch apparatus |
US11333201B2 (en) | 2018-08-31 | 2022-05-17 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Greasing device for clutch release mechanism |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0238534U (en) * | 1988-09-05 | 1990-03-14 | ||
JP2006275271A (en) * | 2005-03-30 | 2006-10-12 | Toyota Motor Corp | Clutch release structure |
-
2009
- 2009-04-27 JP JP2009107612A patent/JP4968285B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0238534U (en) * | 1988-09-05 | 1990-03-14 | ||
JP2006275271A (en) * | 2005-03-30 | 2006-10-12 | Toyota Motor Corp | Clutch release structure |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013175284A1 (en) | 2012-05-23 | 2013-11-28 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Clutch apparatus |
US11333201B2 (en) | 2018-08-31 | 2022-05-17 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Greasing device for clutch release mechanism |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4968285B2 (en) | 2012-07-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4797008B2 (en) | Multi-plate clutch | |
JP2014518804A (en) | Torque transmission unit | |
JP4683956B2 (en) | Double clutch device | |
CN110873131B (en) | Lubricating device for clutch release mechanism | |
JP4968285B2 (en) | Clutch device | |
JPWO2016021423A1 (en) | Power unit variable speed drive | |
JP6175557B2 (en) | transmission | |
JP2007177874A (en) | Transmission | |
JP5210210B2 (en) | Power unit for vehicle | |
JP6640329B2 (en) | Power transmission device | |
JP4894640B2 (en) | Control device for clutch mechanism | |
ATE362055T1 (en) | RELEASE DEVICE FOR A MOTOR VEHICLE CLUTCH | |
US7673729B2 (en) | Layout structure of clutch lever shaft | |
JP5709615B2 (en) | Transmission | |
JP2007016949A (en) | Emergency operating mechanism for shift control device | |
JP2014055603A (en) | Clutch device and saddle type vehicle including the same | |
KR20120077500A (en) | Clutch actuator for vehicle | |
CN102619898A (en) | Actuator for clutch | |
KR20120107363A (en) | Actuation bearing structure of double clutch | |
JP2012163139A (en) | Clutch device | |
JP2016217514A (en) | Shift device of manual transmission | |
JP4714549B2 (en) | Double clutch device | |
JP2008304030A (en) | Controller of clutch mechanism | |
JP6413849B2 (en) | Manual transmission shift device | |
JP4180498B2 (en) | Clutch device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110609 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111115 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111215 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120306 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120319 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150413 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4968285 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150413 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |