JP2010252572A - 車両制御装置 - Google Patents

車両制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010252572A
JP2010252572A JP2009100936A JP2009100936A JP2010252572A JP 2010252572 A JP2010252572 A JP 2010252572A JP 2009100936 A JP2009100936 A JP 2009100936A JP 2009100936 A JP2009100936 A JP 2009100936A JP 2010252572 A JP2010252572 A JP 2010252572A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
atmospheric pressure
value
index value
power
pressure index
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009100936A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiji Takizawa
敬次 滝澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2009100936A priority Critical patent/JP2010252572A/ja
Publication of JP2010252572A publication Critical patent/JP2010252572A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/08Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of electric propulsion units, e.g. motors or generators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/36Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the transmission gearings
    • B60K6/365Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the transmission gearings with the gears having orbital motion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/44Series-parallel type
    • B60K6/445Differential gearing distribution type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/26Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the motors or the generators
    • B60K2006/268Electric drive motor starts the engine, i.e. used as starter motor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/42Drive Train control parameters related to electric machines
    • B60L2240/425Temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/08Electric propulsion units
    • B60W2510/087Temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2555/00Input parameters relating to exterior conditions, not covered by groups B60W2552/00, B60W2554/00
    • B60W2555/20Ambient conditions, e.g. wind or rain
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/08Electric propulsion units
    • B60W2710/086Power
    • B60W2710/087Power change rate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】車両制御装置において、モータ界磁巻線を取り巻く空気の気圧が変化する環境下で、界磁巻線導体間の絶縁が維持されるようモータを制御することを目的とする。
【解決手段】電池とモータとの間の授受電力を調整する電力調整部を備える車両制御装置において、モータの周りの気圧と関連する気圧指標値を取得する気圧指標値取得手段と、気圧指標値に応じて上限値が定められた許容電圧範囲内に、電力調整部における制御対象電圧が制限されるよう電力調整部を制御する電圧制御手段と、モータの温度が、気圧指標値に応じて上限値が定められた許容温度範囲外の温度になったときに、モータへの供給電力が制限されるよう電力調整部を制御する温度制御手段とを備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、モータの駆動力によって走行する車両の制御装置に関する。
モータの駆動力を用いて走行するハイブリッド自動車、電気自動車等が広く用いられている。このようなモータ駆動車両は、電池からモータに供給される電力、またはモータから電池に供給される電力を調整する電力調整回路を備える。モータ駆動車両に搭載されたコントロールユニットは、電力調整回路を制御することで、モータと電池との間の授受電力を調整してモータの制御を行う。
モータは、回転子にトルクを発生させるための界磁巻線を備える。界磁巻線は電力調整回路から出力された電力に基づく磁界を発生する。回転子は、界磁巻線から発せられた磁界によってトルクを発生し回転する。
界磁巻線は、導線をモータの突起部に巻き付けることで構成される。そのため、同一電流が流れる巻線導体が近接することがある。界磁巻線には、電流が流れることにより分担電圧が発生するため、近接する巻線導体間には電位差が生じる。界磁巻線の表面は絶縁体で覆われているため、近接する巻線導体間に電位差が生じたとしても、絶縁許容電圧の範囲内であれば絶縁が確保される。
特開2008−295268号公報 特開2008−228378号公報 特開2008−295255号公報
コントロールユニット26は、モータの巻線導体間の電位差が絶縁許容電圧を超えないようモータを制御する。しかし、絶縁許容電圧は、界磁巻線を取り巻く空気の気圧によって変化するため、車両の走行環境に応じて気圧が変化した場合には適切な制御を行うことが困難となることがある。
また、近年においては、電力調整回路のスイッチング周波数を高くすることにより電力損失を低減する制御方式が開発されている。このような制御方式では界磁巻線の分担電圧が大きくなることがあり、近接する巻線導体間の電位差が大きくなり、絶縁を維持する制御が困難となることが想定される。
本発明はこのような課題に対してなされたものである。すなわち、車両制御装置において、モータ界磁巻線を取り巻く空気の気圧が変化する環境下で、界磁巻線導体間の絶縁が維持されるようモータを制御することを目的とする。
本発明は、電池とモータとの間の授受電力を調整する電力調整部を備える車両制御装置において、前記モータの周りの気圧と関連する気圧指標値を取得する気圧指標値取得手段と、前記気圧指標値に応じて上限値が定められた許容電圧範囲内に、前記電力調整部における制御対象電圧が制限されるよう、前記電力調整部を制御する電圧制御手段と、前記モータの温度が、前記気圧指標値に応じて上限値が定められた許容温度範囲外の温度になったときに、前記モータへの供給電力が制限されるよう前記電力調整部を制御する温度制御手段と、を備えることを特徴とする。
また、本発明に係る車両制御装置においては、前記モータから前記電力調整部に供給される発電電力が、前記気圧指標値に応じて制御されるよう、前記電力調整部を制御する発電電力制御手段を備えることが好適である。
また、本発明に係る車両制御装置においては、前記許容電圧範囲の上限値は、前記気圧指標値に対応する気圧値が所定値未満のときに、前記気圧指標値に対応する気圧値が当該所定値以上ときの値よりも小さい値となり、かつ、前記気圧指標値の変化に対して一定となるよう定められ、前記発電電力制御手段は、前記気圧指標値に対応する気圧値が前記所定値未満のときに、前記発電電力が制限されるよう前記電力調整部を制御することが好適である。
また、本発明に係る車両制御装置においては、前記許容温度範囲の上限値は、前記気圧指標値に対応する気圧値が前記所定値未満のときの値が、前記気圧指標値に対応する気圧値が前記所定値以上のときの値よりも小さくなるよう定められていることが好適である。
また、本発明に係る車両制御装置においては、前記許容電圧範囲の上限値は、前記気圧指標値に対応する気圧値が所定値未満のときに、前記気圧指標値に対応する気圧値が当該所定値以上のときの値よりも小さい値となり、かつ、前記気圧指標値の変化に対して一定となるよう定められ、前記許容温度範囲の上限値は、前記気圧指標値に対応する気圧値が前記所定値未満のときの値が、前記気圧指標値に対応する気圧値が前記所定値以上のときの値よりも小さくなるよう定められていることが好適である。
本発明は、電池とモータとの間の授受電力を調整する電力調整部を備える車両制御装置において、前記モータの周りの気圧と関連する気圧指標値を取得する気圧指標値取得手段と、前記気圧指標値に応じて上限値が定められた許容電圧範囲内に、前記電力調整部における制御対象電圧が制限されるよう、前記電力調整部を制御する電圧制御手段と、前記モータから前記電力調整部に供給される発電電力が、前記気圧指標値に応じて制御されるよう、前記電力調整部を制御する発電電力制御手段と、を備えることを特徴とする。
また、本発明に係る車両制御装置においては、前記許容電圧範囲の上限値は、前記気圧指標値に対応する気圧値が所定値未満のときに、前記気圧指標値に対応する気圧値が当該所定値以下のときの値よりも小さい値となり、かつ、前記気圧指標値の変化に対して一定となるよう定められ、前記発電電力制御手段は、前記気圧指標値に対応する気圧値が前記所定値未満のときに、前記発電電力が制限されるよう前記電力調整部を制御することが好適である。
また、本発明に係る車両制御装置においては、前記電力調整部は、前記電池の電圧を昇圧し出力する昇圧コンバータと、前記昇圧コンバータの出力電圧が印加され、前記昇圧コンバータから出力される直流電力を交流電力に変換し、その交流電力を前記モータに供給し、または、前記モータから出力される交流発電電力を直流電力に変換し、その直流電力を前記昇圧コンバータに供給するインバータと、を備え、前記制御対象電圧は、前記昇圧コンバータの出力電圧であることが好適である。
また、本発明に係る車両制御装置においては、前記気圧指標値取得手段は、気圧センサを含み、前記気圧センサの検出値を気圧指標値として取得することが好適である。
また、本発明に係る車両制御装置においては、前記気圧指標値取得手段は、標高測定器を含み、標高測定器によって測定された標高値を気圧指標値として取得することが好適である。
本発明によれば、車両制御装置において、モータ界磁巻線を取り巻く空気の気圧が変化する環境下で、界磁巻線導体間の絶縁が維持されるようモータを制御することができる。
実施形態に係るハイブリッド車両駆動システムの構成を示す図である。 電圧許容値関数をグラフを以て示す図である。 発電電力許容値関数をグラフを以て示す図である。 温度閾値関数をグラフを以て示す図である。 変形例に係るハイブリッド車両駆動システムの構成を示す図である。 変形例に係る電圧許容値関数をグラフを以て示す図である。 変形例に係る発電電力許容値関数をグラフを以て示す図である。 変形例に係る温度閾値関数をグラフを以て示す図である。
(1)ハイブリッド車両駆動システムの構成および基本的な動作
図1に本発明の実施形態に係るハイブリッド車両駆動システムの構成を示す。このシステムはハイブリッド自動車に搭載され、発電モータ18、駆動モータ20、およびエンジン22の駆動制御を行う。発電モータ18は、エンジン22の始動およびエンジン22の駆動力による発電を行う。駆動モータ20は、ハイブリッド自動車の加速および回生発電制動を行う。昇圧コンバータ12、第1インバータ14、および第2インバータ16は、電池10と発電モータ18および駆動モータ20との間で授受される電力を調整する。
昇圧コンバータ12は、コントロールユニット26の制御に応じて電池10の電圧を昇圧し、昇圧後の電圧を第1インバータ14および第2インバータ16に出力する。昇圧コンバータ12は、コントロールユニット26の制御に応じた昇圧電圧の調整により、電池10から第1インバータ14若しくは第2インバータ16に電力を供給し、第1インバータ14若しくは第2インバータ16から電池10に電力を供給する。
第1インバータ14は、コントロールユニット26の制御に応じて、昇圧コンバータ12から出力される直流電力を交流電力に変換し、その交流電力を発電モータ18に供給する。また、コントロールユニット26の制御に応じて、発電モータ18から出力される交流電力を直流電力に変換し、その直流電力を昇圧コンバータ12に供給する。
同様に、第2インバータ16は、コントロールユニット26の制御に応じて、昇圧コンバータ12から出力される直流電力を交流電力に変換し、その交流電力を駆動モータ20に供給する。また、コントロールユニット26の制御に応じて、駆動モータ20から出力される交流電力を直流電力に変換し、その直流電力を昇圧コンバータ12に供給する。
発電モータ18および駆動モータ20は、それぞれ、第1インバータ14および第2インバータ16との間で授受される電力に応じて、加速トルクまたは減速トルクを発生する。
プラネタリギアユニット24は、発電モータ18、駆動モータ20およびエンジン22の相互間でトルクを伝達する。駆動モータ20のシャフトに表れる合成トルクはハイブリッド自動車の車輪に伝達される。プラネタリギアユニット24によるトルク伝達に基づき、発電モータ18は、エンジン22の始動またはエンジン駆動力による発電を行い、駆動モータ20は、ハイブリッド自動車の加速または回生発電制動を行う。
このような構成によれば、コントロールユニット26の制御に応じて、駆動モータ20単独の駆動力、エンジン22および駆動モータ20による合成駆動力、ならびにエンジン22単独の駆動力のいずれかの駆動力によってハイブリッド自動車を駆動することができる。駆動モータ20およびエンジン22は、回転状態によってエネルギー効率が異なる。したがって、走行状態に応じて駆動状態を制御することで、エネルギー効率を最適化することができる。
(2)コンバータ電圧制御
昇圧コンバータ12から第1インバータ14および第2インバータ16には、システム中において比較的高い電圧VHが印加される。この電圧が過大となると、各構成部に用いられる電気部品の寿命が短縮する等の問題が生じる。そこで、コントロールユニット26は、昇圧コンバータ12から各インバータに印加されるコンバータ電圧VHが所定のコンバータ電圧許容値を超えないよう、昇圧コンバータ12を制御する。
発電モータ18および駆動モータ20の各界磁巻線に印加される電圧は、コンバータ電圧VHが大きい程大きくなる。一方、発電モータ18および駆動モータ20の各界磁巻線において近接する巻線導体間の絶縁許容電圧は、各界磁巻線の周りの空気の気圧が低くなることにより低下する。したがって、ハイブリッド自動車が、標高が高く気圧が低い地域を走行する場合には、界磁巻線導体間の絶縁を維持することが困難となる。
そこで、本実施形態に係るハイブリッド車両駆動システムにおいては、コンバータ電圧VHの電圧許容値を気圧に応じて決定する。そして、決定されたコンバータ電圧許容値に基づいて昇圧コンバータ12および各インバータを制御する。
ここでは、このようなコンバータ電圧制御について説明する。気圧センサ30は、例えば、発電モータ18および駆動モータ20が配置されるエンジンコンパートメント内に固定される。気圧センサ30は気圧を検出し、気圧検出値をコントロールユニット26に出力する。
関数記憶部28は、コンバータ電圧許容値と気圧検出値とを対応付けた電圧許容値関数を記憶する。図2に電圧許容値関数の例をグラフを以て示す。コンバータ電圧許容値は、気圧検出値が閾値Pt2以上のときは気圧検出値の変化に対して一定の値VH2をとる。そして、気圧検出値が閾値Pt1以上閾値Pt2未満のときは気圧検出値が低下するに従って小さくなる。さらに、コンバータ電圧許容値は、気圧検出値が閾値Pt1未満のときは気圧検出値の変化に対して一定の値VH1をとる。閾値Pt1としては、例えば、標高1000mで想定される気圧が考えられ、閾値Pt2としては、例えば、標高4000mで想定される気圧が考えられる。
コントロールユニット26は、電圧許容値関数を参照し、気圧検出値に対応するコンバータ電圧許容値を取得する。そして、コンバータ電圧VHがコンバータ電圧許容値以下となるよう昇圧コンバータ12を制御する。
このような制御によれば、気圧検出値が閾値Pt1以上閾値Pt2未満のときは、気圧が低くなる程コンバータ電圧許容値が低く決定される。したがって、気圧の低下に伴ってコンバータ電圧VHの上限値を小さくすることができる。これによって、発電モータ18および駆動モータ20についての界磁巻線導体間の絶縁許容電圧が気圧の低下に伴って低下した場合であっても、界磁巻線導体間の電圧を制限して絶縁を維持することができる。また、気圧検出値が閾値Pt1未満になったときは、コンバータ電圧許容値は気圧検出値の変化に対し一定値VH1に維持される。これによって、コンバータ電圧VHの上限値がさらに制限されることによる運転操作性の低下を回避することができる。
(3)発電電力を制限する制御
コンバータ電圧制御によれば、気圧検出値が閾値Pt1未満であるときは、コンバータ電圧VHの上限値は気圧検出値の変化に対し一定の最小値となる。すなわち、この気圧検出値の範囲では、発電モータ18および駆動モータ20の各界磁巻線の印加電圧の上限値を低下させる制御を行わないため、界磁巻線導体間の絶縁を維持するための他の制御を行うことが好ましい。そこで、ハイブリッド車両駆動システムは、界磁巻線導体間の絶縁許容電圧の低下を抑制する制御を行う。
一般に、巻線間の絶縁許容電圧は温度が上昇することにより低下する。したがって、閾値Pt1未満の気圧検出値の範囲において、発電モータ18および駆動モータ20の温度上昇を抑制することで界磁巻線導体間の絶縁許容電圧の低下を抑制し、界磁巻線導体間の絶縁を維持することができる。この原理に基づき、ハイブリッド車両駆動システムは、気圧検出値が閾値Pt1未満であるときは、発電モータ18から第1インバータ14に供給される発電電力、および駆動モータ20から第2インバータ16に供給される発電電力を制限することで、発電モータ18および駆動モータ20の温度上昇を抑制する。
関数記憶部28は発電電力許容値関数を記憶する。発電電力許容値関数は、インバータに供給される発電電力として許容される電力値と気圧検出値とを対応付けたものである。図3に発電電力許容値関数の例をグラフを以て示す。発電電力許容値は、気圧検出値が閾値Pt1以上のときは気圧検出値の変化に対して一定値W1をとる。そして、気圧検出値が閾値Pt0以上閾値Pt1未満のときは気圧検出値が低下するに従って小さくなり、閾値Pt0で0となる。発電電力許容値関数は、発電モータ18および駆動モータ20のそれぞれについて、発電電力許容値が異なるものを関数記憶部28に記憶させてもよい。
コントロールユニット26は、発電モータ18および駆動モータ20のそれぞれについての発電電力許容値関数を参照し、気圧検出値に対応する発電電力許容値を取得する。そして、発電モータ18から第1インバータ14に供給される発電電力、および駆動モータ20から第2インバータ16に供給される発電電力が発電電力許容値を超えないよう、昇圧コンバータ12および各インバータを制御する。
このような制御によれば、気圧検出値が閾値Pt1未満であるときは、発電による発電モータ18および駆動モータ20の界磁巻線の温度上昇を抑制することができる。これによって、コンバータ電圧許容値を気圧の変化に対し一定値VH1に維持して運転操作性の低下を回避すると共に、界磁巻線導体間の絶縁許容電圧の低下を抑制して界磁巻線導体間の絶縁を維持することができる。
駆動モータ20から第2インバータ16に供給される発電電力を制限することは、ハイブリッド自動車の回生発電制動を制限することに相当し、発電モータ18から第1インバータ14に供給される発電電力を制限することは、エンジン駆動による発電を制限することに相当する。機械的なブレーキ機構の性能が十分であれば、これらの発電電力が制限されることによる運転操作性に与える影響は小さい。
ここでは、気圧検出値が閾値Pt1未満であるときに、発電電力許容値関数に従った発電電力許容値を用いる制御について説明した。このような制御の他、気圧検出値が閾値Pt1未満であるときに、発電モータ18または駆動モータ20の界磁巻線に発電電流が流れないよう、昇圧コンバータ12、各インバータ等を制御してもよい。
また、ここでは、発電モータ18および駆動モータ20の両者について発電電力を制限する制御について説明した。発電モータ18の界磁巻線の温度上昇が問題とならない場合には、発電モータ18については発電電力の制限を行わなくてもよい。
(4)温度上昇に基づく電力制限制御
発電電力を制限する制御の他、ハイブリッド車両駆動システムにおいては、駆動モータ20の電力制限制御を行うことで、気圧検出値が閾値Pt1未満であるときにおける駆動モータ20の温度上昇を抑制することができる。
駆動モータ20のトルクは、主にハイブリッド自動車の加速に用いられる。そのため、駆動モータ20の界磁巻線は、ハイブリッド自動車の走行に伴って上昇することが多い。駆動モータ20の温度が上昇すると、その構成部品の寿命が短くなったり、周辺機器の性能を十分に発揮することが困難となったりする等の問題が生じる。そこで、ハイブリッド車両駆動システムでは、駆動モータ20の温度が電力制限温度閾値を超えたときは、駆動モータ20に供給される電力を制限する。
さらに、温度上昇に基づく駆動モータ20の電力制限制御では、気圧検出値が閾値Pt1未満であるときには、気圧検出値が閾値Pt1以上であるときよりも電力制限温度閾値を低く設定する。これによって、駆動モータ20の上限温度を低下させ、温度上昇に基づく界磁巻線導体間の絶縁許容電圧の低下を抑制し、界磁巻線導体間の絶縁を維持することができる。
関数記憶部28は温度閾値関数を記憶する。温度閾値関数は、電力制限制御を開始するときの温度を示す電力制限温度閾値と気圧検出値とを対応付けたものである。図4に温度閾値関数の例をグラフを以て示す。電力制限温度閾値は、気圧検出値が閾値Pt1以上のときは気圧検出値の変化に対して一定値T1をとる。そして、気圧検出値が閾値Pt1未満のときは、気圧検出値が低下するに従って小さくなる。
温度センサ32は、駆動モータ20の温度を検出し、温度検出値をコントロールユニット26に出力する。コントロールユニット26は、温度センサ32から温度検出値を読み込むと共に、温度閾値関数を参照して気圧検出値に対応する電力制限温度閾値を取得する。コントロールユニット26は、温度検出値が電力制限温度閾値以下であるときは、第2インバータ16から駆動モータ20に供給される電力が、運転操作および走行状態に応じて定まる値となるよう第2インバータ16を制御する。一方、温度検出値が電力制限温度閾値を超えたときは、コントロールユニット26は、第2インバータ16から駆動モータ20に供給される電力が、運転操作および走行状態に応じて定まる値より小さくなるよう第2インバータ16を制御する。
このような制御によれば、気圧検出値が閾値Pt1未満である場合には、気圧検出値が閾値Pt1以上である場合よりも駆動モータ20の温度の上限を低くすることができる。これによって、温度上昇に基づく界磁巻線導体間の絶縁許容電圧の低下を抑制することができ、界磁巻線導体間の絶縁を維持することができる。
なお、ここでは図4に示される温度閾値関数を用いた制御について例示した。このような関数を用いる他、気圧検出値が閾値Pt1以上のときは気圧検出値の変化に関わらず電力制限温度閾値をT1とし、気圧検出値が閾値Pt1未満のときは気圧検出値の変化に関わらず電力制限温度閾値をT1より小さい値T2とする制御を行ってもよい。電力制限温度閾値T1としては、例えば、150°C以上180°C以下の値が考えられ、電力制限温度閾値T2としては、例えば、120°C以上150°C以下の値が考えられる。
気圧検出値が閾値Pt1未満であるときにおける駆動モータ20の温度上昇を抑制する制御として、上記(3)の発電電力を制限する制御で十分な効果が得られる場合には、気圧検出値の変化に関わらず電力制限温度閾値を一定値T1としてもよい。他方、ここで述べた、温度上昇に基づく電力制限制御によって十分な効果が得られる場合には、上記(3)の発電電力を制限する制御を行わなくてもよい。
(4)標高に基づく制御
図5に変形例に係るハイブリッド車両駆動システムの構成を示す。図1に示す構成部と同一の構成部については同一の符号を付してその説明を省略する。このシステムでは、ハイブリッド自動車が存在する位置の標高を気圧の指標値として用いる。すなわち、本ハイブリッド車両駆動システムは、GPS等の測位装置を用いてハイブリッド自動車が存在する位置の標高を求め、標高に基づく制御を行う。
測位装置34は、ハイブリッド自動車の位置情報をコントロールユニット26に出力する。コントロールユニット26は、位置情報に基づいてハイブリッド自動車が存在する位置の標高を求める。コントロールユニット26は、標高に基づいて気圧を求め、求められた気圧を気圧検出値とする。気圧を求める際には、標高と気圧との間に認められる周知の関係を用いる。この際、ハイブリッド自動車の周りの気温を検出する気温センサ36の検出値、インターネット等に接続された無線通信機38により取得された標高0m位置での気圧を用いてもよい。コントロールユニット26は、測位結果に基づいて求められた気圧検出値を用いて、上記気圧センサ30の気圧検出値に基づく制御と同一の制御を行う。
なお、標高を取得するための手段としては、測位装置34の他、広く一般的に用いられている高度計を用いてもよい。
別の変形例として、関数記憶部28に記憶する関数を、その独立変数を気圧検出値から標高に置き換えたものとしてもよい。すなわち、電圧許容値関数においては、コンバータ電圧許容値と標高とを対応付け、発電電力許容値関数においては、インバータに供給される発電電力として許容される電力値と標高とを対応付ける。そして、温度閾値関数においては、電力制限温度閾値と気圧検出値とを対応付ける。ここで、気圧検出値から標高への置き換えは、ハイブリッド自動車が存在する位置の気温、標高0m位置での気圧等として想定される代表的な固定値を用いて行ってもよい。
コンバータ電圧許容値と標高とを対応付けた電圧許容値関数をグラフを以て示したものは、図2の横軸を標高に換算したものとなる。図6にそのグラフを示す。標高についての閾値h1およびh2は、それぞれ、気圧検出値についての閾値Pt1およびPt2に対応する。コンバータ電圧許容値は、標高が閾値h2以下のときは標高の変化に対して一定値VH2をとる。そして、標高が閾値h2を超え閾値h1以下であるときは、標高が高くなる程コンバータ電圧許容値は小さくなる。さらに、標高が閾値h1を超えるときは、コンバータ電圧許容値は標高の変化に対して一定値VH1をとる。コントロールユニット26は、図6に示される電圧許容値関数を参照することで、標高に対応するコンバータ許容電圧を取得することができる。
発電電力許容値と標高とを対応付けた発電電力許容値関数は、図3の横軸を標高に換算したものとなる。図7にそのグラフを示す。標高についての閾値h0は気圧検出値についての閾値Pt0に対応する。発電電力許容値は、標高が閾値h1以下であるときは、標高の変化に対して一定値W1をとる。そして、標高が閾値h1を超えるときは、発電電力許容値は、標高が高くなる程小さくなり、閾値h0で0となる。コントロールユニット26は、図7に示される発電電力許容値関数を参照することで、標高に対応する発電電力許容値を取得することができる。
電力制限温度閾値と気圧検出値とを対応付けた温度閾値関数は、図4の横軸を標高に換算したものとなる。図8にそのグラフを示す。電力制限温度閾値は、標高が閾値h1以下であるときは、標高の変化に対して一定値T1をとる。そして、標高が閾値h1を超えるときは、電力制限温度閾値は、標高が高くなる程小さくなる。コントロールユニット26は、図8に示される温度閾値関数を参照することで、標高に対応する電力制限温度閾値を取得することができる。
以上では、本発明をハイブリッド自動車に用いた実施形態について説明した。本発明は、モータ単独の駆動力によって走行する電気自動車に用いることができる。この場合、図1または図5に示すハイブリッド車両駆動システムにおいてエンジンを用いない構成とすればよい。
10 電池、12 昇圧コンバータ、14 第1インバータ、16 第2インバータ、18 発電モータ、20 駆動モータ、22 エンジン、24 プラネタリギアユニット、26 コントロールユニット、28 関数記憶部、30 気圧センサ、32 温度センサ、34 測位装置、36 気温センサ、38 無線通信機。

Claims (10)

  1. 電池とモータとの間の授受電力を調整する電力調整部を備える車両制御装置において、
    前記モータの周りの気圧と関連する気圧指標値を取得する気圧指標値取得手段と、
    前記気圧指標値に応じて上限値が定められた許容電圧範囲内に、前記電力調整部における制御対象電圧が制限されるよう、前記電力調整部を制御する電圧制御手段と、
    前記モータの温度が、前記気圧指標値に応じて上限値が定められた許容温度範囲外の温度になったときに、前記モータへの供給電力が制限されるよう前記電力調整部を制御する温度制御手段と、
    を備えることを特徴とする車両制御装置。
  2. 請求項1に記載の車両制御装置において、
    前記モータから前記電力調整部に供給される発電電力が、前記気圧指標値に応じて制御されるよう、前記電力調整部を制御する発電電力制御手段を備えることを特徴とする車両制御装置。
  3. 請求項2に記載の車両制御装置において、
    前記許容電圧範囲の上限値は、
    前記気圧指標値に対応する気圧値が所定値未満のときに、前記気圧指標値に対応する気圧値が当該所定値以上ときの値よりも小さい値となり、かつ、前記気圧指標値の変化に対して一定となるよう定められ、
    前記発電電力制御手段は、
    前記気圧指標値に対応する気圧値が前記所定値未満のときに、前記発電電力が制限されるよう前記電力調整部を制御することを特徴とする車両制御装置。
  4. 請求項3に記載の車両制御装置において、
    前記許容温度範囲の上限値は、
    前記気圧指標値に対応する気圧値が前記所定値未満のときの値が、前記気圧指標値に対応する気圧値が前記所定値以上のときの値よりも小さくなるよう定められていることを特徴とする車両制御装置。
  5. 請求項1または請求項2に記載の車両制御装置において、
    前記許容電圧範囲の上限値は、
    前記気圧指標値に対応する気圧値が所定値未満のときに、前記気圧指標値に対応する気圧値が当該所定値以上のときの値よりも小さい値となり、かつ、前記気圧指標値の変化に対して一定となるよう定められ、
    前記許容温度範囲の上限値は、
    前記気圧指標値に対応する気圧値が前記所定値未満のときの値が、前記気圧指標値に対応する気圧値が前記所定値以上のときの値よりも小さくなるよう定められていることを特徴とする車両制御装置。
  6. 電池とモータとの間の授受電力を調整する電力調整部を備える車両制御装置において、
    前記モータの周りの気圧と関連する気圧指標値を取得する気圧指標値取得手段と、
    前記気圧指標値に応じて上限値が定められた許容電圧範囲内に、前記電力調整部における制御対象電圧が制限されるよう、前記電力調整部を制御する電圧制御手段と、
    前記モータから前記電力調整部に供給される発電電力が、前記気圧指標値に応じて制御されるよう、前記電力調整部を制御する発電電力制御手段と、
    を備えることを特徴とする車両制御装置。
  7. 請求項6に記載の車両制御装置において、
    前記許容電圧範囲の上限値は、
    前記気圧指標値に対応する気圧値が所定値未満のときに、前記気圧指標値に対応する気圧値が当該所定値以下のときの値よりも小さい値となり、かつ、前記気圧指標値の変化に対して一定となるよう定められ、
    前記発電電力制御手段は、
    前記気圧指標値に対応する気圧値が前記所定値未満のときに、前記発電電力が制限されるよう前記電力調整部を制御することを特徴とする車両制御装置。
  8. 請求項1から請求項7のいずれか1項に記載の車両制御装置において、
    前記電力調整部は、
    前記電池の電圧を昇圧し出力する昇圧コンバータと、
    前記昇圧コンバータの出力電圧が印加され、前記昇圧コンバータから出力される直流電力を交流電力に変換し、その交流電力を前記モータに供給し、または、前記モータから出力される交流発電電力を直流電力に変換し、その直流電力を前記昇圧コンバータに供給するインバータと、
    を備え、
    前記制御対象電圧は、
    前記昇圧コンバータの出力電圧であることを特徴とする車両制御装置。
  9. 請求項1から請求項8のいずれか1項に記載の車両制御装置において、
    前記気圧指標値取得手段は、
    気圧センサを含み、
    前記気圧センサの検出値を気圧指標値として取得することを特徴とする車両制御装置。
  10. 請求項1から請求項8のいずれか1項に記載の車両制御装置において、
    前記気圧指標値取得手段は、
    標高測定器を含み、
    標高測定器によって測定された標高値を気圧指標値として取得することを特徴とする車両制御装置。
JP2009100936A 2009-04-17 2009-04-17 車両制御装置 Pending JP2010252572A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009100936A JP2010252572A (ja) 2009-04-17 2009-04-17 車両制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009100936A JP2010252572A (ja) 2009-04-17 2009-04-17 車両制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010252572A true JP2010252572A (ja) 2010-11-04

Family

ID=43314258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009100936A Pending JP2010252572A (ja) 2009-04-17 2009-04-17 車両制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010252572A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013180662A (ja) * 2012-03-01 2013-09-12 Toyota Motor Corp ハイブリッド自動車
CN103625473A (zh) * 2012-08-24 2014-03-12 丰田自动车株式会社 用于混合动力车辆的动力装置的控制装置和控制方法
JP2015084614A (ja) * 2013-10-25 2015-04-30 トヨタ自動車株式会社 車両
JP2017093134A (ja) * 2015-11-10 2017-05-25 トヨタ自動車株式会社 自動車
JP2017158371A (ja) * 2016-03-03 2017-09-07 三菱自動車工業株式会社 電動車両の制御装置
EP2794339B1 (de) * 2011-12-19 2020-07-29 Robert Bosch GmbH Verfahren und vorrichtung zum anpassen einer spannungsgrenze in einem bordnetz
EP4134312A1 (en) * 2021-08-13 2023-02-15 Pratt & Whitney Canada Corp. Dc bus voltage control

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2794339B1 (de) * 2011-12-19 2020-07-29 Robert Bosch GmbH Verfahren und vorrichtung zum anpassen einer spannungsgrenze in einem bordnetz
JP2013180662A (ja) * 2012-03-01 2013-09-12 Toyota Motor Corp ハイブリッド自動車
CN103625473A (zh) * 2012-08-24 2014-03-12 丰田自动车株式会社 用于混合动力车辆的动力装置的控制装置和控制方法
US8930056B2 (en) 2012-08-24 2015-01-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control apparatus and control method of motive power apparatus for hybrid vehicle
CN103625473B (zh) * 2012-08-24 2016-05-04 丰田自动车株式会社 用于混合动力车辆的动力装置的控制装置和控制方法
JP2015084614A (ja) * 2013-10-25 2015-04-30 トヨタ自動車株式会社 車両
JP2017093134A (ja) * 2015-11-10 2017-05-25 トヨタ自動車株式会社 自動車
JP2017158371A (ja) * 2016-03-03 2017-09-07 三菱自動車工業株式会社 電動車両の制御装置
EP4134312A1 (en) * 2021-08-13 2023-02-15 Pratt & Whitney Canada Corp. Dc bus voltage control
US11649065B2 (en) 2021-08-13 2023-05-16 Pratt & Whitney Canada Corp. DC bus voltage control

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010252572A (ja) 車両制御装置
JP4639916B2 (ja) 移動体の制御装置
JP5346988B2 (ja) 電動車両制御装置
US8212512B2 (en) Generator motor for vehicle and control method for the same
US10875418B2 (en) Charge control apparatus and system
JP2015199470A (ja) 車両制御システム
WO2011121717A1 (ja) 車両用制御装置および車両用制御方法
JP2010239791A (ja) 電気自動車
CN109689455B (zh) 车辆
CN106394262B (zh) 控制逆变器的方法和设备
EP2546981A2 (en) System for use in controlling motor torque
CN110194063B (zh) 驱动电机、电动车辆和驱动电机的控制方法
JP2017093041A (ja) 充電装置
US20130342137A1 (en) Control apparatus in motor drive system and method of controlling motor drive system
KR101981032B1 (ko) 전기 기계 제어 방법 및 장치
JP2012231644A (ja) 車両駆動モータの制御装置
JP5994812B2 (ja) 車両
JP6731010B2 (ja) 電動車両
JP4950162B2 (ja) 車両用電源装置
JP2008092722A (ja) 電力貯蔵システム
US9621098B2 (en) Voltage control device and voltage control method
JP2014161165A (ja) 自動車
US9148082B2 (en) Control device and control method
CN105525976A (zh) 一种车载发电机组冷却风扇驱动系统
JP2013133062A (ja) ハイブリッド車