JP2010244561A - Image transmitting apparatus, display system, image transmission program, and recording medium - Google Patents

Image transmitting apparatus, display system, image transmission program, and recording medium Download PDF

Info

Publication number
JP2010244561A
JP2010244561A JP2010121079A JP2010121079A JP2010244561A JP 2010244561 A JP2010244561 A JP 2010244561A JP 2010121079 A JP2010121079 A JP 2010121079A JP 2010121079 A JP2010121079 A JP 2010121079A JP 2010244561 A JP2010244561 A JP 2010244561A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
data
transmission
unit
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010121079A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4883205B2 (en
Inventor
Tatsuhiko Nobori
達彦 昇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2010121079A priority Critical patent/JP4883205B2/en
Publication of JP2010244561A publication Critical patent/JP2010244561A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4883205B2 publication Critical patent/JP4883205B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image transmitting apparatus capable of setting a configuration of a display image, to provide a display system, and to provide an image transmission program and recording medium. <P>SOLUTION: The image transmitting apparatus transmits image data of the image displayed on a display device. The apparatus includes: a selection unit (image selection unit 46 and figure drawing unit 47) for selecting an object constituting the display image; a data generation unit 54 for generating the data for transmission being the image data of the display image on the basis of the image data of the selected object; and a data transmission unit 55 for transmitting the generated data for transmission to the display device. According to this arrangement, the image data of the display image constituted by the image of the selected object is transmitted to the display device, thereby preventing an unnecessary image from being displayed on the display device. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&INPIT

Description

本発明は、表示装置に画像データを送信する画像送信装置、前記画像送信装置及び表示装置を備える表示システム、前記画像送信装置にて実行される画像送信プログラム、並びに、前記画像送信プログラムを記録した記録媒体に関する。   The present invention records an image transmission device that transmits image data to a display device, a display system that includes the image transmission device and the display device, an image transmission program that is executed by the image transmission device, and the image transmission program. The present invention relates to a recording medium.

従来、画像データを送信する画像送信装置と、当該画像データに応じた画像を表示する画像表示装置とを備えた表示システムが知られている。このような表示システムとして、画像送信装置としてのPC(Personal Computer)と、画像表示装置としてのプロジェクタとをUSB(Universal Serial Bus)ケーブルを介して接続したプロジェクタシステムが知られている(例えば、特許文献1参照)。   2. Description of the Related Art Conventionally, a display system including an image transmission device that transmits image data and an image display device that displays an image corresponding to the image data is known. As such a display system, a projector system in which a PC (Personal Computer) as an image transmission apparatus and a projector as an image display apparatus are connected via a USB (Universal Serial Bus) cable is known (for example, a patent) Reference 1).

この特許文献1に記載のプロジェクタシステムでは、PCにて生成された画像データが、USBケーブルを介してプロジェクタに送信され、当該プロジェクタは、取得した画像データに応じた画像をスクリーン等の投射面上に形成及び表示する。このようなプロジェクタは、1台で比較的大きな画像を表示することができるので、当該プロジェクタを有するプロジェクタシステムは、企業でのプレゼンテーションや、ホームシアター等の用途に用いられることが多い。   In the projector system described in Patent Document 1, image data generated by a PC is transmitted to a projector via a USB cable, and the projector displays an image corresponding to the acquired image data on a projection surface such as a screen. Formed and displayed. Since such a projector can display a relatively large image with one projector, a projector system having the projector is often used for presentations in a company, home theaters, and the like.

特開2004−69996号公報JP 2004-69996 A

しかしながら、特許文献1に記載のプロジェクタシステムでは、PCからプロジェクタに送信される画像データは、当該PCの動作中画面に係る画像データである。すなわち、当該画像データには、PCにて実行される所定のアプリケーションの実行中画面に係る画像データのほか、OS(Operation System)のデスクトップに係る画像データが含まれる場合がある。このため、デスクトップの壁紙として設定された画像や、議事録作成のために起動しているメモ帳の画像等、PCの使用者にとって他者に見せたくない画像を含む画像データがプロジェクタに送信されてしまい、当該画像がプロジェクタにより表示されてしまうという問題がある。このため、PC等の画像送信装置側で、プロジェクタに表示させる画像を設定することができる構成が望まれてきた。   However, in the projector system described in Patent Document 1, the image data transmitted from the PC to the projector is image data related to the operating screen of the PC. That is, the image data may include image data related to an OS (Operation System) desktop in addition to image data related to a screen during execution of a predetermined application executed on the PC. For this reason, image data including images set as desktop wallpaper and images of notepads that are activated to create minutes, such as images that the PC user does not want to show to others is sent to the projector. Therefore, there is a problem that the image is displayed by the projector. For this reason, there has been a demand for a configuration in which an image to be displayed on a projector can be set on the side of an image transmission apparatus such as a PC.

本発明の目的は、表示画像の構成を設定可能な画像送信装置、表示システム、画像送信プログラム及び記録媒体を提供することである。   An object of the present invention is to provide an image transmission device, a display system, an image transmission program, and a recording medium that can set the configuration of a display image.

前記した目的を達成するために、本発明の画像送信装置は、表示装置に表示させる表示画像の画像データを送信する画像送信装置であって、前記表示画像を構成するオブジェクトを選択する選択部と、選択された前記オブジェクトの画像データに基づいて、前記表示画像の画像データとなる送信用データを生成するデータ生成部と、生成された前記送信用データを前記表示装置に送信するデータ送信部とを備えることを特徴とする。   In order to achieve the above-described object, an image transmission device of the present invention is an image transmission device that transmits image data of a display image to be displayed on a display device, and a selection unit that selects an object constituting the display image; A data generation unit that generates transmission data to be image data of the display image based on the image data of the selected object, and a data transmission unit that transmits the generated transmission data to the display device It is characterized by providing.

ここで、オブジェクトとは、例えば、画像送信装置がPCで構成されている場合には、当該PCに設けられたHDD(Hard Disk Drive)等の記憶手段に記憶された静止画像及び動画、実行中のアプリケーション、並びに、文字列及び図形等を示す総称である。
また、表示装置は、画像送信装置に接続された表示装置を示し、前述のようなプロジェクタ等を例示することができる。
Here, for example, when the image transmission apparatus is configured by a PC, the object is a still image and a moving image stored in a storage unit such as an HDD (Hard Disk Drive) provided in the PC, and is being executed. This is a general term indicating applications, character strings, graphics, and the like.
The display device is a display device connected to the image transmission device, and can be exemplified by the projector described above.

本発明によれば、選択部により選択されたオブジェクトの画像データに基づいて表示画像の画像データが生成され、当該画像データが表示装置に送信される。すなわち、表示装置に送信される表示画像の画像データは、選択部により選択されたオブジェクトの画像データに基づくものである。これによれば、画像送信装置の使用者が、表示画像の構成を設定することができる。従って、不要な画像データ、例えば、画像送信装置の使用者にとって他者に見せたくない画像の画像データが表示装置に送信され、当該見せたくない画像が表示装置により表示されてしまうことを防ぐことができる。   According to the present invention, the image data of the display image is generated based on the image data of the object selected by the selection unit, and the image data is transmitted to the display device. That is, the image data of the display image transmitted to the display device is based on the image data of the object selected by the selection unit. According to this, the user of the image transmission device can set the configuration of the display image. Therefore, unnecessary image data, for example, image data of an image that the user of the image transmission device does not want to show to others is transmitted to the display device, and the image that is not desired to be displayed is prevented from being displayed on the display device. Can do.

本発明では、前記選択部により選択された前記オブジェクトの画像の前記表示画像におけるレイアウトを設定するレイアウト設定部を備え、前記データ生成部は、前記レイアウト設定部により設定された前記レイアウトに基づいて、前記送信用データを生成することが好ましい。
これによれば、表示画像におけるオブジェクトの画像のレイアウト(例えば、表示位置及びサイズ等)を設定することができるので、当該表示画像における所望の位置に、所望のサイズで、オブジェクトの画像を表示することができる。また、オブジェクトが複数選択されている場合には、当該各オブジェクトの画像の少なくとも一部が互いに重なるように、これらオブジェクトの画像を配置及び表示することができる。従って、表示装置により表示される表示画像の設定自由度を向上することができる。
In the present invention, a layout setting unit that sets a layout in the display image of the image of the object selected by the selection unit, the data generation unit, based on the layout set by the layout setting unit, Preferably, the transmission data is generated.
According to this, since the layout (for example, display position and size) of the object image in the display image can be set, the object image is displayed at the desired position in the display image in the desired size. be able to. In addition, when a plurality of objects are selected, the images of these objects can be arranged and displayed so that at least a part of the images of the objects overlap each other. Accordingly, it is possible to improve the degree of freedom in setting the display image displayed by the display device.

本発明では、前記表示装置により表示可能な画像の表示サイズを取得する表示サイズ取得部と、取得された前記表示サイズに応じたレイアウト領域を形成するレイアウト領域形成部と、前記選択部により選択された前記オブジェクトに対応する画像イメージを、前記レイアウト領域に配置する画像配置部とを備え、前記レイアウト設定部は、前記レイアウト領域において設定された前記画像イメージに応じて、前記画像イメージに対応する前記オブジェクトのレイアウトを設定することが好ましい。   In the present invention, a display size acquisition unit that acquires a display size of an image that can be displayed by the display device, a layout region formation unit that forms a layout region according to the acquired display size, and the selection unit are selected. An image arrangement unit that arranges an image image corresponding to the object in the layout area, and the layout setting unit corresponds to the image image according to the image image set in the layout area. It is preferable to set the layout of the object.

本発明によれば、レイアウト領域形成部により表示装置の表示サイズに応じて形成されたレイアウト領域に対する画像イメージのレイアウトを設定することにより、表示画像におけるオブジェクトの画像のレイアウトを設定することができる。従って、表示画像の設定状況を視覚的に判断することができるので、当該表示画像の設定を容易に行うことができる。   According to the present invention, the layout of the object image in the display image can be set by setting the layout of the image image for the layout area formed according to the display size of the display device by the layout area forming unit. Therefore, since the setting state of the display image can be visually determined, the display image can be easily set.

本発明では、前記オブジェクトの最背面からの位置を示す階層を設定する階層設定部を備え、前記データ生成部は、前記階層設定部により設定された前記階層が低い前記オブジェクトから順に、前記送信用データを生成することが好ましい。   In the present invention, a hierarchy setting unit that sets a hierarchy indicating a position from the back of the object is provided, and the data generation unit is configured to perform the transmission in order from the object set in the hierarchy setting unit in the lowest order. It is preferable to generate data.

ここで、オブジェクト同士の一部が互いに重なるように配置された場合、一方のオブジェクトが背面側に配置され、他方のオブジェクトが前面側に配置される。このような場合、前面側のオブジェクトの画像が先に更新され、背面側のオブジェクトの画像が後に更新されてしまうと、表示画像において各オブジェクトの画像の前後関係が崩れてしまう。
これに対し、本発明では、階層が低いオブジェクト、すなわち、背面側のオブジェクトから順に送信用データを生成することにより、背面側のオブジェクトの画像が先に更新され、前面側のオブジェクトの画像が後に更新されるので、表示画像において、背面側のオブジェクトの画像を背面側に位置させ、前面側のオブジェクトの画像を前面側に位置させることができる。従って、設定されたレイアウトに基づく表示画像を確実に表示させることができる。
Here, when the objects are arranged so that some of them overlap each other, one object is arranged on the back side and the other object is arranged on the front side. In such a case, if the image of the object on the front side is updated first and the image of the object on the back side is updated later, the context of the images of the objects in the display image is broken.
On the other hand, in the present invention, by generating the transmission data in order from the object having the lower hierarchy, that is, the object on the back side, the image of the object on the back side is updated first, and the image of the object on the front side is changed later. Since it is updated, in the display image, the image of the object on the back side can be located on the back side, and the image of the object on the front side can be located on the front side. Therefore, it is possible to reliably display a display image based on the set layout.

本発明では、前記データ送信部は、前記データ生成部により前記オブジェクトごとに生成された前記送信用データを送信することが好ましい。
本発明によれば、互いに重ならないようにオブジェクトが配置されている場合に、画像を更新する必要の無い静止画等の画像データについては表示装置に送信せず、画像を更新する必要のある動画等の画像データについては表示装置に順次送信するように設定することができる。従って、表示装置に送信するデータ量を低減することができる。
In the present invention, it is preferable that the data transmission unit transmits the transmission data generated for each object by the data generation unit.
According to the present invention, when objects are arranged so as not to overlap with each other, image data such as a still image that does not need to be updated is not transmitted to the display device, and a moving image that needs to be updated. The image data such as can be set to be sequentially transmitted to the display device. Accordingly, the amount of data transmitted to the display device can be reduced.

或いは、本発明では、前記データ送信部は、前記データ生成部により前記表示画像の1画面分ごとに生成された前記送信用データを送信することが好ましい。
ここで、互いに重なるようにオブジェクトが配置されている場合では、オブジェクトごとに当該オブジェクトの画像データを含む送信用データが送信されると、表示画像では、背面側のオブジェクトの画像が表示された後、前面側のオブジェクトの画像が表示される。このため、各オブジェクトの前後関係が適切でない表示画像が表示されるタイミングが生じてしまう。
これに対し、本発明では、1画面分の画像データを生成した後、当該1画面分の画像データに基づく送信用データが送信されるので、このような不都合が生じることを防ぐことができる。従って、設定されたレイアウトどおりの表示画像を適切に表示することができる。
Or in this invention, it is preferable that the said data transmission part transmits the said data for transmission produced | generated for every screen of the said display image by the said data generation part.
Here, when objects are arranged so as to overlap each other, when transmission data including image data of the object is transmitted for each object, the image of the object on the back side is displayed in the display image. The image of the object on the front side is displayed. For this reason, the timing at which a display image in which the context of each object is not appropriate is displayed.
On the other hand, in the present invention, after image data for one screen is generated, transmission data based on the image data for one screen is transmitted, so that such inconvenience can be prevented. Accordingly, it is possible to appropriately display a display image according to the set layout.

本発明では、前記データ生成部は、新たに生成された前記1画面分の画像データが、前記新たに生成された1画面分の画像データより前に生成された前記1画面分の画像データに対して変化したか否かを判定する変化判定部と、前記変化判定部により、変化があったと判定されると、前記新たに生成された1画面分の画像データから、前記前に生成された1画面分の画像データとの差分となる差分画像データを取得する差分取得部と、前記差分画像データに基づいて、前記送信用データを生成する送信用データ生成部とを備えることが好ましい。   In the present invention, the data generation unit converts the newly generated image data for one screen into image data for the one screen generated before the newly generated image data for one screen. When the change determination unit and the change determination unit determine that there has been a change, the previously generated image data for one screen is generated before the change determination unit. It is preferable to include a difference acquisition unit that acquires difference image data that is a difference from the image data for one screen, and a transmission data generation unit that generates the transmission data based on the difference image data.

本発明によれば、表示装置に送信される送信用データには、新たに生成された1画面分の画像データと、当該画像データより前に生成された1画面分の画像データとの差分となる差分画像データが含まれる。これによれば、表示装置に1画面分の画像データを順次送信することがなくなるので、当該表示装置に送信するデータ量を低減することができる。   According to the present invention, the transmission data transmitted to the display device includes a difference between the newly generated image data for one screen and the image data for one screen generated before the image data. Difference image data is included. According to this, since image data for one screen is not sequentially transmitted to the display device, the amount of data transmitted to the display device can be reduced.

本発明では、前記送信用データ生成部は、前記差分画像データにより形成される画像が矩形でない場合に、前記差分画像データを分割して、形成される画像が矩形となる複数の矩形画像データを生成し、前記各矩形画像データに基づいて、それぞれ前記送信用データを生成することが好ましい。
本発明によれば、表示装置にそれぞれ送信される送信用データは、矩形の画像を形成する矩形画像データを含むので、表示装置にて表示画像を生成する際に、現在表示中の表示画像の画像データに、更新分の画像データである矩形画像データを結合しやすくすることができる。従って、表示装置における画像表示処理の負担を軽減することができるほか、表示画像を適切に表示させることができる。
In the present invention, when the image formed by the difference image data is not rectangular, the transmission data generation unit divides the difference image data and generates a plurality of rectangular image data in which the formed image is rectangular. Preferably, the transmission data is generated based on the rectangular image data.
According to the present invention, the transmission data transmitted to each display device includes rectangular image data forming a rectangular image. Therefore, when the display device generates a display image, the display image currently being displayed is displayed. It is possible to easily combine the rectangular image data that is the updated image data with the image data. Therefore, the burden of image display processing in the display device can be reduced, and the display image can be appropriately displayed.

或いは、本発明では、前記送信用データ生成部は、前記差分画像データにより形成される画像が矩形でない場合に、前記表示装置にて表示されない領域を付加して、形成される画像が矩形となる矩形画像データを生成し、前記矩形画像データに基づいて、前記送信用データを生成することが好ましい。   Alternatively, in the present invention, when the image formed by the difference image data is not rectangular, the transmission data generation unit adds an area that is not displayed on the display device, and the formed image becomes rectangular. It is preferable that rectangular image data is generated and the transmission data is generated based on the rectangular image data.

ここで、差分画像データの画像が矩形でない場合に、当該画像を複数の矩形画像に分割し、分割された矩形画像の画像データを含む送信用データをそれぞれ生成すると、分割数が多い場合には、送信用データの生成処理の負担が大きくなる。また、表示装置における当該画像の位置を示すヘッダ情報が、各送信用データには含まれることとなるので、表示装置に送信されるデータ量が多くなる場合がある。
これに対し、本発明では、表示装置にて表示されない領域を差分となる画像に付加して、形成される画像が矩形となるように生成した矩形画像データに基づいて送信用データを生成するので、1つの変化領域に対して1つの送信用データを生成すれば足りることとなり、表示装置に送信するデータ量を少なくすることができる。また、このような付加領域を表示しないように、表示装置が表示画像を更新することにより、当該表示画像を適切に表示することができる。
Here, when the image of the difference image data is not rectangular, the image is divided into a plurality of rectangular images, and each of the transmission data including the image data of the divided rectangular images is generated. This increases the burden of the transmission data generation process. In addition, since header information indicating the position of the image on the display device is included in each transmission data, the amount of data transmitted to the display device may increase.
On the other hand, in the present invention, since the area that is not displayed on the display device is added to the difference image, the transmission data is generated based on the rectangular image data generated so that the formed image is rectangular. It is sufficient to generate one transmission data for one change area, and the amount of data transmitted to the display device can be reduced. In addition, the display device can appropriately display the display image by updating the display image so that the additional area is not displayed.

また、本発明の表示システムは、前述の画像送信装置と、前記画像送信装置から送信された画像データに基づいて表示画像を表示する表示装置とを備えることを特徴とする。
本発明によれば、前述の画像送信装置と同様の効果を奏することができ、これにより、表示システムの汎用性を向上することができる。
According to another aspect of the present invention, there is provided a display system including the above-described image transmission device and a display device that displays a display image based on image data transmitted from the image transmission device.
According to the present invention, it is possible to achieve the same effect as that of the above-described image transmission apparatus, thereby improving the versatility of the display system.

また、本発明の画像送信プログラムは、表示装置に表示させる表示画像の画像データを送信する画像送信装置にて実行される画像送信プログラムであって、前記画像送信装置に、前記表示装置により表示可能な画像の表示サイズを取得する表示サイズ取得ステップと、取得された前記表示サイズに応じたレイアウト領域を形成するレイアウト領域形成ステップと、前記表示画像に含めるオブジェクトを選択する選択ステップと、前記選択ステップにて選択された前記オブジェクトに対応する画像イメージを、前記レイアウト領域に配置する画像配置ステップと、前記レイアウト領域に配置された前記画像イメージに応じて、前記画像イメージに対応する前記オブジェクトの画像の前記表示画像におけるレイアウトを設定するレイアウト設定ステップと、前記オブジェクトの最背面からの位置を示す階層を設定する階層設定ステップと、選択された前記オブジェクトの画像データのうち、前記階層設定ステップにより設定された前記階層が低い前記オブジェクトから順に、前記レイアウトに基づいて、前記表示画像の画像データとなる送信用データを生成するデータ生成ステップと、生成された前記送信用データを前記表示装置に送信するデータ送信ステップと、を実行させることを特徴とする。
本発明によれば、当該画像送信プログラムを画像送信装置が実行することにより、前述の画像送信装置と同様の効果を奏することができる。
The image transmission program of the present invention is an image transmission program executed by an image transmission device that transmits image data of a display image to be displayed on a display device, and can be displayed on the image transmission device by the display device. A display size acquisition step of acquiring a display size of a simple image, a layout region formation step of forming a layout region according to the acquired display size, a selection step of selecting an object to be included in the display image, and the selection step An image placement step of placing an image image corresponding to the object selected in step S in the layout area, and an image of the object corresponding to the image image in accordance with the image image placed in the layout area. A layout setting section for setting a layout in the display image; And a hierarchy setting step for setting a hierarchy indicating the position from the back of the object, and among the image data of the selected object, the objects set in the hierarchy setting step in order from the object having the lowest hierarchy A data generation step of generating transmission data to be image data of the display image based on the layout; and a data transmission step of transmitting the generated transmission data to the display device. Features.
According to the present invention, when the image transmission apparatus executes the image transmission program, the same effects as those of the above-described image transmission apparatus can be obtained.

また、本発明の記録媒体は、前述の画像送信プログラムをコンピュータ読取可能に記録したことを特徴とする。
本発明によれば、記録媒体にコンピュータ読取可能に記録された画像送信プログラムを画像送信装置が読み取って実行することで、前述の画像送信装置と同様の効果、すなわち、表示装置に表示させる表示画像の設定を行うことが可能となる。また、記録媒体として、DAT(Digital Audio Tape)等の磁気テープ、FD(Flexible Disc)等の磁気ディスク、CD(Compact Disc)及びDVD(Digital Versatile Disc)等の光ディスク、光磁気ディスク、ハードディスク装置、並びに、半導体メモリ等を用いることができ、これらを利用して、画像送信プログラムを画像送信装置にてインストール及び実行することができるほか、当該画像送信プログラムの配布を容易に行うことができる。
The recording medium of the present invention is characterized in that the above-described image transmission program is recorded so as to be readable by a computer.
According to the present invention, the image transmission apparatus reads and executes an image transmission program recorded on a recording medium in a computer-readable manner, so that the same effect as that of the above-described image transmission apparatus, that is, a display image displayed on the display apparatus Can be set. As recording media, magnetic tapes such as DAT (Digital Audio Tape), magnetic disks such as FD (Flexible Disc), optical disks such as CD (Compact Disc) and DVD (Digital Versatile Disc), magneto-optical disks, hard disk devices, In addition, a semiconductor memory or the like can be used, and by using these, the image transmission program can be installed and executed by the image transmission apparatus, and the image transmission program can be easily distributed.

本発明の第1実施形態に係る表示システムの構成を示すブロック図。1 is a block diagram showing a configuration of a display system according to a first embodiment of the present invention. 前記実施形態における動作画像の一例を示す図。The figure which shows an example of the operation | movement image in the said embodiment. 前記実施形態における画像送信アプリの実行時画面を示す図。The figure which shows the screen at the time of execution of the image transmission application in the said embodiment. 前記実施形態における文字入力領域を示す図。The figure which shows the character input area in the said embodiment. 前記実施形態における画像送信アプリ実行部の構成を示すブロック図。The block diagram which shows the structure of the image transmission application execution part in the said embodiment. 前記実施形態における画像送信アプリ実行時処理を示すフローチャート。The flowchart which shows the image transmission application execution time process in the said embodiment. 前記実施形態における送信対象設定処理を示すフローチャート。The flowchart which shows the transmission target setting process in the said embodiment. 前記実施形態における設定情報取得処理を示すフローチャート。The flowchart which shows the setting information acquisition process in the said embodiment. 前記実施形態におけるデータ送信処理を示すフローチャート。The flowchart which shows the data transmission process in the said embodiment. 前記実施形態におけるデータ送信処理を示すフローチャート。The flowchart which shows the data transmission process in the said embodiment. 前記実施形態におけるパケット送信処理を示すフローチャート。The flowchart which shows the packet transmission process in the said embodiment. 前記実施形態における送信先機器で表示される表示画像を示す図。The figure which shows the display image displayed with the transmission destination apparatus in the said embodiment. 本発明の第2実施形態に係る表示システムのPCを構成する画像送信アプリ実行部を示すブロック図。The block diagram which shows the image transmission application execution part which comprises PC of the display system which concerns on 2nd Embodiment of this invention. 前記実施形態におけるパケットに含まれる画像データの一例を示す図。The figure which shows an example of the image data contained in the packet in the said embodiment. 前記実施形態における画像送信アプリ実行時処理を示すフローチャート。The flowchart which shows the image transmission application execution time process in the said embodiment. 前記実施形態における設定情報取得処理を示すフローチャート。The flowchart which shows the setting information acquisition process in the said embodiment. 前記実施形態におけるデータ送信処理を示すフローチャート。The flowchart which shows the data transmission process in the said embodiment. 前記実施形態における画像生成処理を示すフローチャート。The flowchart which shows the image generation process in the said embodiment. 本発明の第3実施形態に係る表示システムのPCが生成するパケットに含まれる画像データの一例を示す図。The figure which shows an example of the image data contained in the packet which PC of the display system which concerns on 3rd Embodiment of this invention produces | generates.

〔1.第1実施形態〕
以下、本発明の第1実施形態を、図面に基づいて説明する。
〔表示システムの構成〕
図1は、本実施形態に係る表示システム1の構成を示すブロック図である。
本実施形態の表示システム1は、図1に示すように、表示装置としてのプロジェクタ2と、当該プロジェクタ2等の外部機器に表示させる表示画像の画像データを送信する画像送信装置としてのノート型PC(Personal Computer;以下、「PC」と略す)3とを備えている。なお、本実施形態においては、プロジェクタ2とPC3とはLAN(Local Area Network)により接続されているが、USB(Universal Serial Bus)等により接続してもよい。
[1. First Embodiment]
Hereinafter, a first embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
[Configuration of display system]
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a display system 1 according to the present embodiment.
As shown in FIG. 1, the display system 1 of the present embodiment includes a projector 2 as a display device and a notebook PC as an image transmission device that transmits image data of a display image to be displayed on an external device such as the projector 2. (Personal Computer; hereinafter abbreviated as “PC”) 3. In the present embodiment, the projector 2 and the PC 3 are connected via a LAN (Local Area Network), but may be connected via a USB (Universal Serial Bus) or the like.

〔プロジェクタの構成〕
プロジェクタ2は、PC3から受信されたパケットに含まれる画像データに応じた表示画像を表示する。具体的に、プロジェクタ2は、光源から射出された光束を変調して、当該画像データに応じた画像光を形成し、当該画像光をスクリーン等の投射面上に拡大投射することにより、表示画像を投射面上に表示する。このようなプロジェクタ2は、画像表示手段21と、制御手段22とを備えている。
[Configuration of projector]
The projector 2 displays a display image corresponding to the image data included in the packet received from the PC 3. Specifically, the projector 2 modulates the light beam emitted from the light source, forms image light according to the image data, and enlarges and projects the image light on a projection surface such as a screen, thereby displaying a display image. Is displayed on the projection surface. Such a projector 2 includes image display means 21 and control means 22.

画像表示手段21は、制御手段22から入力する駆動信号に応じて駆動して、前述の画像光を形成及び投射する。この画像表示手段21は、光源装置211と、当該光源装置211から射出された光を変調して画像光を形成する光変調装置212と、当該画像光を投射する投射光学装置213とを備えている。
このうち、光変調装置212は、一対の透明なガラス基板に電気光学物質である液晶が密閉封入された液晶パネルを備えて構成され、当該液晶パネルは、制御手段22から入力される駆動信号に応じて、当該液晶の配向状態が制御され、入射光束の偏光方向を変調する。
The image display means 21 is driven according to a drive signal input from the control means 22 to form and project the above-described image light. The image display means 21 includes a light source device 211, a light modulation device 212 that modulates light emitted from the light source device 211 to form image light, and a projection optical device 213 that projects the image light. Yes.
Among these, the light modulation device 212 includes a liquid crystal panel in which a liquid crystal as an electro-optical material is hermetically sealed in a pair of transparent glass substrates, and the liquid crystal panel receives a drive signal input from the control unit 22. Accordingly, the alignment state of the liquid crystal is controlled to modulate the polarization direction of the incident light beam.

制御手段22は、CPU(Central Processing Unit)等が実装された回路基板として構成されており、プロジェクタ2全体の駆動を制御する。例えば、制御手段22は、PC3から受信されたパケットを処理して、当該パケットに応じた表示画像を形成させるべく、前述の画像表示手段21に駆動信号を出力する。このような制御手段22は、通信接続部221、データ受信部222、パケット解析部223、画像展開部224、画像メモリ225及びパネルドライバ226を備えている。   The control means 22 is configured as a circuit board on which a CPU (Central Processing Unit) and the like are mounted, and controls the driving of the projector 2 as a whole. For example, the control unit 22 processes a packet received from the PC 3 and outputs a drive signal to the image display unit 21 in order to form a display image corresponding to the packet. Such a control unit 22 includes a communication connection unit 221, a data reception unit 222, a packet analysis unit 223, an image development unit 224, an image memory 225, and a panel driver 226.

通信接続部221は、接続された外部機器(例えば、PC3)との通信接続を確立する。この際、通信接続部221は、接続された外部機器からの要求に応じて、光変調装置212により形成可能な画像のサイズ(解像度であり、画像の表示サイズ)を、当該外部機器に送信する。
データ受信部222は、PC3から入力されるパケットを取得する。
パケット解析部223は、取得されたパケットを処理して、当該パケットからヘッダ情報及び画像データを取得する。
The communication connection unit 221 establishes a communication connection with a connected external device (for example, the PC 3). At this time, in response to a request from the connected external device, the communication connection unit 221 transmits the image size (resolution and image display size) that can be formed by the light modulation device 212 to the external device. .
The data receiving unit 222 acquires a packet input from the PC 3.
The packet analysis unit 223 processes the acquired packet and acquires header information and image data from the packet.

画像展開部224は、取得された画像データをVRAM(Video Random Access Memory)により構成された画像メモリ225に展開する。この際、画像展開部224は、取得されたヘッダ情報に含まれる画像データの位置情報及びサイズ情報に基づいて、取得された画像データを画像メモリ225に展開された画像データに結合して、1画面分の画像データを生成する。
パネルドライバ226は、画像メモリ225に展開された画像データに基づいて、光変調装置212に駆動信号を出力し、当該画像データに応じた画像を光変調装置212に形成させる。
The image expansion unit 224 expands the acquired image data in an image memory 225 configured by a VRAM (Video Random Access Memory). At this time, the image expansion unit 224 combines the acquired image data with the image data expanded in the image memory 225 based on the position information and size information of the image data included in the acquired header information. Image data for the screen is generated.
The panel driver 226 outputs a drive signal to the light modulation device 212 based on the image data developed in the image memory 225, and causes the light modulation device 212 to form an image corresponding to the image data.

〔PCの構成〕
PC3は、一般的なPCにより構成され、マウス及びキーボード等により構成された操作手段31に対する使用者の入力操作に応じて、HDD(Hard Disk Drive)等の記憶手段32に記憶されたプログラム等を読み出して、所定の処理(例えば、アプリケーション)を実行する。また、PC3は、当該入力操作に応じて、記憶手段32に記憶された画像送信プログラムを読み出して、画像送信アプリケーション(以下、「画像送信アプリ」と略す場合がある)を実行し、外部機器(例えば、プロジェクタ2)に表示させる表示画像の画像データ(パケット)の生成及び送信を行う。このようなPC3は、操作手段31及び記憶手段32の他、画像表示手段33、動作画像生成手段34、描画メモリ35、フレームメモリ36及び制御手段37を備えている。
[Configuration of PC]
The PC 3 is configured by a general PC, and stores programs stored in a storage unit 32 such as an HDD (Hard Disk Drive) in accordance with a user input operation to the operation unit 31 including a mouse and a keyboard. Read and execute a predetermined process (for example, application). In response to the input operation, the PC 3 reads an image transmission program stored in the storage unit 32, executes an image transmission application (hereinafter may be abbreviated as “image transmission application”), and executes an external device ( For example, the image data (packet) of the display image displayed on the projector 2) is generated and transmitted. Such a PC 3 includes an image display means 33, an operation image generation means 34, a drawing memory 35, a frame memory 36, and a control means 37 in addition to the operation means 31 and the storage means 32.

このうち、描画メモリ35は、ビデオメモリにより構成され、動作画像生成手段34による画像データ生成に利用される。
また、フレームメモリ36は、制御手段37の後述する画像送信アプリ実行部4により、画像送信アプリケーションが実行された際に利用され、例えば、描画メモリ35上に形成された1フレーム分の各種画像データのコピー等に利用される。
Among these, the drawing memory 35 is composed of a video memory, and is used for image data generation by the motion image generation means 34.
The frame memory 36 is used when an image transmission application is executed by an image transmission application execution unit 4 (to be described later) of the control unit 37, and for example, various image data for one frame formed on the drawing memory 35. Used for copying, etc.

画像表示手段33は、PC3に一体的に取り付けられた液晶パネルで構成され、動作画像生成手段34から入力される駆動信号に応じた画像を表示する。このような画像は、PC3の動作状態を示す動作画像であり、画像転送アプリを起動した際の実行時画面の画像が含まれる。なお、本実施形態では、PC3がノート型PCであるため、画像表示手段33は、当該PC3に一体的に取り付けられているが、PC3にケーブル等を介して接続されたディスプレイ等により構成してもよい。   The image display means 33 is composed of a liquid crystal panel integrally attached to the PC 3 and displays an image corresponding to a drive signal input from the operation image generation means 34. Such an image is an operation image indicating the operation state of the PC 3, and includes an image of a runtime screen when the image transfer application is activated. In the present embodiment, since the PC 3 is a notebook PC, the image display means 33 is integrally attached to the PC 3. However, the image display means 33 includes a display connected to the PC 3 via a cable or the like. Also good.

動作画像生成手段34は、グラフィックスチップで構成され、制御手段37の制御下で、PC3の動作画像、及び、制御手段37にて実行中のアプリケーションの実行時画像の各画像データを描画メモリ35上に形成する。そして、動作画像生成手段34は、描画メモリ35上で形成した動作画像の画像データに応じた駆動信号を画像表示手段33に出力し、当該動作画像を画像表示手段33に表示させる。   The operation image generation means 34 is composed of a graphics chip, and under the control of the control means 37, draws the image data of the operation image of the PC 3 and the run-time image of the application being executed by the control means 37. Form on top. Then, the motion image generation means 34 outputs a drive signal corresponding to the image data of the motion image formed on the drawing memory 35 to the image display means 33 and causes the image display means 33 to display the motion image.

図2は、動作画像の一例を示す図である。具体的に、図2は、画像転送アプリを含む複数のアプリケーションが実行されている動作画像の一例を示す図である。
例えば、動作画像生成手段34は、複数のアプリケーション(アプリA、アプリB、メモ帳、及び、画像転送アプリ)が制御手段37により実行中である場合に、図2に示すような動作画像APの画像データを生成する。この動作画像APは、実行中のアプリケーションの種別を示す実行アプリ表示領域AP1と、各アプリケーションのウィンドウ(枠)が表示される作業領域AP2とから構成されている。
FIG. 2 is a diagram illustrating an example of an operation image. Specifically, FIG. 2 is a diagram illustrating an example of an operation image in which a plurality of applications including an image transfer application are executed.
For example, the operation image generation unit 34 may generate an operation image AP such as that shown in FIG. 2 when a plurality of applications (application A, application B, notepad, and image transfer application) are being executed by the control unit 37. Generate image data. This action image AP is composed of an execution application display area AP1 indicating the type of application being executed, and a work area AP2 in which a window (frame) of each application is displayed.

このうち、作業領域AP2には、実行中のアプリケーションのウィンドウが全画面で表示される状態(1つのウィンドウにて作業領域AP2の全てが覆われる状態)でない場合には、図2に示すように、実行中のアプリケーションの各ウィンドウW(W1〜W4)と、作業領域AP2上に配置されたファイルのアイコンIC(IC1〜IC3)とが表示される。このような作業領域AP2では、各ウィンドウW1〜W4の配置位置及びサイズは、所定の操作(例えば、マウスによるドラッグ操作)により調整可能である。このため、図2においては、各ウィンドウW及びアイコンICはそれぞれ重ならないように表示されているが、これらが互いに重なる場合もある。なお、図2においては、現在実行中のアプリケーション(アプリA、アプリB、メモ帳及び画像送信アプリ)のうち、画像送信アプリのウィンドウがアクティブ(操作可能)な状態となっている。   Among these, in the work area AP2, when the window of the application being executed is not in a state of being displayed on the full screen (a state in which all of the work area AP2 is covered with one window), as shown in FIG. The windows W (W1 to W4) of the application being executed and the icons IC (IC1 to IC3) of the files arranged on the work area AP2 are displayed. In such work area AP2, the arrangement positions and sizes of the windows W1 to W4 can be adjusted by a predetermined operation (for example, a drag operation with a mouse). For this reason, in FIG. 2, each window W and icon IC are displayed so as not to overlap each other, but they may overlap each other. In FIG. 2, among the applications currently being executed (application A, application B, notepad, and image transmission application), the window of the image transmission application is in an active state (operable).

図1に戻り、制御手段37は、CPU(Central Processing Unit)等により構成され、OS(Operation System)を起動するなどして、PC3全体を制御する。このような制御手段37は、通信接続部371、アプリ実行部372及び画像送信アプリ実行部4を備えている。
通信接続部371は、PC3に接続された外部機器(例えば、プロジェクタ2)との通信接続を確立する。具体的に、通信接続部371は、使用者により指定されたIP(Internet Protocol)アドレス及びチャンネル等に応じた外部機器、及び、USB(Universal Serial Bus)ケーブルにより直接PC3に接続された外部機器との通信接続を確立する。
アプリ実行部372は、操作手段31に対する使用者の入力操作に応じて、記憶手段32に記憶されたプログラムを読み出して、当該プログラムに対応するアプリケーション(例えば、前述のアプリA、アプリB及びメモ帳であり、画像送信アプリ以外のアプリケーション)を実行する。
Returning to FIG. 1, the control means 37 is configured by a CPU (Central Processing Unit) or the like, and controls the entire PC 3 by starting up an OS (Operation System). Such a control unit 37 includes a communication connection unit 371, an application execution unit 372, and an image transmission application execution unit 4.
The communication connection unit 371 establishes a communication connection with an external device (for example, the projector 2) connected to the PC 3. Specifically, the communication connection unit 371 includes an external device corresponding to an IP (Internet Protocol) address and a channel specified by the user, and an external device directly connected to the PC 3 via a USB (Universal Serial Bus) cable. Establish a communication connection for.
The application execution unit 372 reads out a program stored in the storage unit 32 in response to a user input operation on the operation unit 31, and an application corresponding to the program (for example, the above-described application A, application B, and memo pad). And an application other than the image transmission application).

画像送信アプリ実行部4は、記憶手段32に記憶された画像送信プログラムを読み出して、画像送信アプリを実行する。具体的に、画像送信アプリ実行部4は、前述の作業領域AP2上のウィンドウW4(図2及び図3)内に表示された画像送信アプリの実行時画面に対する使用者の入力操作に応じた画像データを生成し、当該画像データに基づいて生成されたパケット(送信用データ)をプロジェクタ2に送信する。   The image transmission application execution unit 4 reads the image transmission program stored in the storage unit 32 and executes the image transmission application. Specifically, the image transmission application execution unit 4 is an image corresponding to a user's input operation on the execution screen of the image transmission application displayed in the window W4 (FIGS. 2 and 3) on the work area AP2. Data is generated, and a packet (data for transmission) generated based on the image data is transmitted to the projector 2.

図3は、画像送信アプリの実行時画面を拡大して示す図である。
ここで、画像送信アプリの実行時に表示される実行時画面について説明する。
画像送信アプリの実行時画面は、前述の動作画像生成手段34によりウィンドウW4内に形成及び表示される。この実行時画面は、図3に示すように、第1操作領域A1及び第2操作領域A2と、作業領域A3とを備えている。
FIG. 3 is an enlarged view showing a screen during execution of the image transmission application.
Here, a runtime screen displayed when the image transmission application is executed will be described.
An execution screen of the image transmission application is formed and displayed in the window W4 by the operation image generation unit 34 described above. As shown in FIG. 3, the runtime screen includes a first operation area A1, a second operation area A2, and a work area A3.

第1操作領域A1には、「背景」、「静止画像」、「動画像」、「アプリ」、「テキスト」及び「図形描画」とそれぞれ表記された6つのキーK1〜K6が配置されている。
第2操作領域A2には、「送信開始」キーK7及び「送信終了」キーK8と、PC3に接続された外部機器を選択可能なリストLとが配置されている。なお、本実施形態では、リストLの表示項目として、当該外部機器のIPアドレスを挙げているが、当該外部機器に設定された番号や、機器種別を示す文字列等であってもよい。
作業領域A3には、リストLにて選択された外部機器で表示可能な画像サイズ(画像表示サイズ)を縮小したレイアウト領域RAが配置される。
In the first operation area A1, six keys K1 to K6 respectively labeled “background”, “still image”, “moving image”, “application”, “text”, and “graphic drawing” are arranged. .
In the second operation area A2, a “transmission start” key K7 and a “transmission end” key K8, and a list L capable of selecting an external device connected to the PC 3 are arranged. In the present embodiment, the IP address of the external device is cited as the display item of the list L, but it may be a number set for the external device, a character string indicating the device type, or the like.
In the work area A3, a layout area RA in which the image size (image display size) that can be displayed by the external device selected in the list L is reduced is arranged.

このような実行時画面においては、第2操作領域A2に配置されたリストLから、画像データの送信先となる外部機器(送信先機器)を選択すると、作業領域A3にレイアウト領域RAが表示される。この状態で、各キーK1〜K6を入力することにより、レイアウト領域RAの背景画像の設定、及び、当該レイアウト領域RAへのオブジェクトの配置を行うことができる。
なお、オブジェクトとは、本実施形態では、静止画像、動画像、アプリケーションの実行時画面、テキスト及び図形を言う。
In such a runtime screen, when an external device (transmission destination device) that is a transmission destination of image data is selected from the list L arranged in the second operation area A2, a layout area RA is displayed in the work area A3. The In this state, by inputting the keys K1 to K6, the background image of the layout area RA can be set and the objects can be arranged in the layout area RA.
In the present embodiment, an object refers to a still image, a moving image, an application runtime screen, text, and a figure.

具体的に、「背景」キーK1が入力されると、静止画像ファイルを選択するダイアログが表示され、選択された画像ファイルがレイアウト領域RA内の背景画像に設定される。
「静止画像」キーK2が入力されると、静止画像ファイルを選択するダイアログが表示され、また、「動画像」キーK3が入力されると、動画像ファイルを選択するダイアログが表示される。そして、これらダイアログにて選択された画像ファイルのサムネイルが画像イメージとしてレイアウト領域RA内に配置される。
「アプリ」キーK4が入力されると、実行中のアプリケーションのうち、画像転送アプリを除くアプリケーションを選択するリストが表示され、選択されたアプリケーションの画像イメージ(例えば、アプリケーションの実行時画面を伸縮した画像)がレイアウト領域RA内に配置される。
これら画像イメージの位置及びサイズは、レイアウト領域RA内で、操作手段31に対する入力操作(例えば、ドラッグ操作)により調整可能である。
Specifically, when the “background” key K1 is input, a dialog for selecting a still image file is displayed, and the selected image file is set as a background image in the layout area RA.
When the “still image” key K2 is input, a dialog for selecting a still image file is displayed. When the “moving image” key K3 is input, a dialog for selecting a moving image file is displayed. Then, thumbnails of the image files selected in these dialogs are arranged as image images in the layout area RA.
When the “App” key K4 is input, a list for selecting an application other than the image transfer application among the running applications is displayed, and an image image of the selected application (for example, an application runtime screen is expanded or contracted). Image) is arranged in the layout area RA.
The position and size of these image images can be adjusted by an input operation (for example, a drag operation) on the operation means 31 in the layout area RA.

図4は、文字入力領域TAを示す図である。
「テキスト」キーK5が入力されると、図4に示す文字入力領域TAが表示される。この文字入力領域TAには、文字列入力欄TA1、フォント設定欄TA2、フォントサイズ設定欄TA3及びフォントカラー設定欄TA4と、「OK」キーTA5及び「Cancel」キーTA6とが設けられている。そして、文字列入力欄TA1に文字入力(例えば「プレゼンテーション」と入力)を行った後、「OK」キーTA5を入力すると、図3に示したように、入力した文字列(例えば「プレゼンテーション」)が、設定したフォント、サイズ及び色でレイアウト領域RA内に配置される。なお、「Cancel」キーTA6が入力された場合には、レイアウト領域RA内への入力文字列の配置は行われず、文字入力領域TAが非表示化される。
FIG. 4 is a diagram showing the character input area TA.
When the “text” key K5 is input, a character input area TA shown in FIG. 4 is displayed. In this character input area TA, a character string input field TA1, a font setting field TA2, a font size setting field TA3, a font color setting field TA4, an “OK” key TA5 and a “Cancel” key TA6 are provided. Then, after inputting characters (for example, “presentation”) in the character string input field TA1, when the “OK” key TA5 is input, as shown in FIG. 3, the input character string (for example, “presentation”) Are arranged in the layout area RA with the set font, size and color. When the “Cancel” key TA6 is input, the input character string is not arranged in the layout area RA and the character input area TA is hidden.

図3に戻り、「図形描画」キーK6が入力されると、図形選択領域が表示される。この図形選択領域には、例えば、四角、三角及び丸等の図形や、直線、曲線及び矢印等の図形が選択項目として表示される。そして、所定の図形が選択されると、当該図形がレイアウト領域RA内に配置される。この図形の位置及びサイズは、レイアウト領域RA内で、操作手段31に対する入力操作により調整可能である。
なお、これらレイアウト領域RA内に挿入された画像イメージ、文字列及び図形は、当該レイアウト領域RA内から削除することがそれぞれ可能である。
Returning to FIG. 3, when the “graphic drawing” key K6 is input, a graphic selection area is displayed. In this figure selection area, for example, figures such as squares, triangles and circles, and figures such as straight lines, curves and arrows are displayed as selection items. When a predetermined graphic is selected, the graphic is arranged in the layout area RA. The position and size of the figure can be adjusted by an input operation on the operation means 31 in the layout area RA.
Note that the image image, character string, and figure inserted in the layout area RA can be deleted from the layout area RA.

第2操作領域A2の「送信開始」キーK7が入力されると、レイアウト領域RAに設定された背景画像、画像イメージ、文字列及び図形の画像データを含むパケットが、リストLにより選択された外部機器に送信される。この際、動画像及びアプリケーションが選択されている場合には、制御手段37は、当該動画像及びアプリケーションの画像データを含むパケットを、選択された外部機器に送信し続ける。
「送信終了」キーK8が入力されると、パケットの送信が終了される。
When the “transmission start” key K7 in the second operation area A2 is input, the packet including the background image, image image, character string, and graphic image data set in the layout area RA is selected from the list L. Sent to the device. At this time, if a moving image and an application are selected, the control unit 37 continues to transmit a packet including the moving image and the image data of the application to the selected external device.
When the “transmission end” key K8 is entered, packet transmission is terminated.

図5は、画像送信アプリ実行部4の構成を示すブロック図である。
以上のような画像送信アプリを実行するために、画像送信アプリ実行部4は、図5に示すように、主制御部41、送信先設定部42、表示サイズ取得部43、レイアウト領域形成部44、操作判定部45、画像選択部46、図形描画部47、画像配置部48、順位設定部49、レイアウト設定部50、背景データ生成部51、領域情報取得部52、動画展開部53、データ生成部54及びデータ送信部55を備えている。
FIG. 5 is a block diagram illustrating a configuration of the image transmission application execution unit 4.
In order to execute the image transmission application as described above, the image transmission application execution unit 4 includes a main control unit 41, a transmission destination setting unit 42, a display size acquisition unit 43, and a layout area formation unit 44 as shown in FIG. , Operation determination unit 45, image selection unit 46, figure drawing unit 47, image arrangement unit 48, order setting unit 49, layout setting unit 50, background data generation unit 51, area information acquisition unit 52, video development unit 53, data generation Unit 54 and data transmission unit 55.

主制御部41は、画像送信アプリ実行部4の動作全体を制御するものであり、画像送信アプリの実行に伴い、前述の実行時画面を、動作画像生成手段34に生成及び表示させる。また、主制御部41は、必要に応じて、各機能部42〜55を機能させて、画像送信アプリの実行状態を制御する。
送信先設定部42は、リストLにて選択された外部機器を、画像データの送信先機器として設定する。
The main control unit 41 controls the entire operation of the image transmission application execution unit 4, and causes the operation image generation unit 34 to generate and display the above-described runtime screen as the image transmission application is executed. Further, the main control unit 41 controls the execution state of the image transmission application by causing the function units 42 to 55 to function as necessary.
The transmission destination setting unit 42 sets the external device selected from the list L as the transmission destination device of the image data.

表示サイズ取得部43は、送信先機器の画像表示サイズを取得する。
レイアウト領域形成部44、取得された画像表示サイズに基づいて、実行時画面中にレイアウト領域RAを表示させる。
操作判定部45は、画像送信アプリ実行時の操作手段31に対する使用者の操作を判定する。
The display size acquisition unit 43 acquires the image display size of the transmission destination device.
The layout area forming unit 44 displays the layout area RA in the runtime screen based on the acquired image display size.
The operation determination unit 45 determines a user operation on the operation unit 31 when executing the image transmission application.

画像選択部46は、後述する図形描画部47とともに本発明の選択部に相当し、前述のキーK1〜K4の入力時に実行される機能に応じた処理を実行して、外部機器による表示画像を構成するオブジェクトを選択する。このような画像選択部46は、背景選択部461、静止画選択部462、動画選択部463及びアプリ選択部464を備えている。
背景選択部461は、「背景」キーK1が入力された際に前述のダイアログを表示させ、選択された静止画像ファイルのパス等を、記憶手段32に記憶された送信対象リストに設定する。
The image selection unit 46 corresponds to the selection unit of the present invention together with the graphic drawing unit 47 to be described later, and executes processing according to the function executed when the keys K1 to K4 are input to display the display image by the external device. Select the object that you want to configure. Such an image selection unit 46 includes a background selection unit 461, a still image selection unit 462, a moving image selection unit 463, and an application selection unit 464.
The background selection unit 461 displays the above-described dialog when the “background” key K1 is input, and sets the path of the selected still image file and the like in the transmission target list stored in the storage unit 32.

静止画選択部462は、「静止画」キーK2が入力された際に前述のダイアログを表示させ、選択された静止画像ファイルのパスと、レイアウト領域RAにおける画像イメージの位置及びサイズ等とを送信対象リストに設定する。
動画選択部463は、「動画像」キーK3が入力された際に前述のダイアログを表示させ、選択された動画像ファイルのパスと、レイアウト領域RAにおける画像イメージの位置及びサイズ等とを送信対象リストに設定する。なお、当該動画像ファイルの再生は、「送信開始」キーK7が入力された際に、後述する動画展開部53により開始される。
アプリ選択部464は、「アプリ」キーK4が入力された際に前述のリストを表示させ、選択されたアプリケーションの名称と、レイアウト領域RAにおける画像イメージの位置及びサイズ等とを送信対象リストに設定する。
The still image selection unit 462 displays the above-described dialog when the “still image” key K2 is input, and transmits the path of the selected still image file, the position and size of the image image in the layout area RA, and the like. Set in the target list.
The moving image selection unit 463 displays the above-described dialog when the “moving image” key K3 is input, and transmits the path of the selected moving image file, the position and size of the image image in the layout area RA, and the like. Set to list. Note that the reproduction of the moving image file is started by the moving image developing unit 53 described later when the “transmission start” key K7 is input.
The application selection unit 464 displays the aforementioned list when the “application” key K4 is input, and sets the name of the selected application, the position and size of the image image in the layout area RA, and the like as the transmission target list. To do.

図形描画部47は、テキスト生成部471及び図形生成部472を備えている。
テキスト生成部471は、「テキスト」キーK5が入力された際に前述の文字入力領域TAを表示させ、入力された文字列の画像データを描画メモリ35に展開する。
図形生成部472は、「図形描画」キーK6が入力された際に前述の図形選択領域を表示させ、選択された図形に係る画像データを描画メモリ35に展開する。
また、これらテキスト生成部471及び図形生成部472は、入力された文字列、及び、選択された図形の種別と、レイアウト領域RAにおける当該文字列及び図形の位置やサイズ等とを送信対象リストに設定する。
The graphic drawing unit 47 includes a text generation unit 471 and a graphic generation unit 472.
When the “text” key K5 is input, the text generation unit 471 displays the character input area TA described above, and develops the image data of the input character string in the drawing memory 35.
The graphic generation unit 472 displays the graphic selection area described above when the “graphic drawing” key K6 is input, and develops image data related to the selected graphic in the drawing memory 35.
In addition, the text generation unit 471 and the graphic generation unit 472 store the input character string, the type of the selected graphic, and the position and size of the character string and the graphic in the layout area RA in the transmission target list. Set.

画像配置部48は、選択及び入力されたオブジェクト(背景、静止画、動画及びアプリケーション、文字列及び図形)の画像イメージをレイアウト領域RA上に配置する。
順位設定部49は、レイアウト領域RAに配置された各オブジェクトに対して、当該オブジェクトの設定順に順位(番号)付けを行う。具体的に、順位設定部49は、オブジェクトが配置されるごとに、当該オブジェクトの順位を送信対象リストに設定する。
The image arrangement unit 48 arranges image images of the selected and input objects (background, still image, moving image and application, character string, and graphic) on the layout area RA.
The rank setting unit 49 ranks (numbers) the objects arranged in the layout area RA in the order of setting the objects. Specifically, the rank setting unit 49 sets the rank of the object in the transmission target list every time the object is arranged.

レイアウト設定部50は、位置設定部501、サイズ設定部502及び階層設定部503を備えている。
位置設定部501及びサイズ設定部502は、レイアウト領域RAにおける各オブジェクトの画像イメージの位置及びサイズを、操作手段31に対する入力操作に応じて変更する。また、これら位置設定部501及びサイズ設定部502は、変更された位置及びサイズに基づいて、送信対象リストに設定された当該オブジェクトの位置及びサイズの内容を更新する。
The layout setting unit 50 includes a position setting unit 501, a size setting unit 502, and a hierarchy setting unit 503.
The position setting unit 501 and the size setting unit 502 change the position and size of the image image of each object in the layout area RA according to an input operation to the operation unit 31. Further, the position setting unit 501 and the size setting unit 502 update the contents of the position and size of the object set in the transmission target list based on the changed position and size.

階層設定部503は、各オブジェクトの重なりを示す階層を設定する。具体的に、階層設定部503は、レイアウト領域RAにて複数の画像イメージが重なるように配置された場合に、最背面側の画像イメージから順に、対応するオブジェクトの階層を「1」、「2」、…、「m」と設定する。なお、他の画像イメージが重ならないように配置された画像イメージに対応するオブジェクトの階層は「1」である。また、1つのオブジェクトに対してそれぞれ重なり、かつ、互いに重ならないように配置された複数の画像イメージに対応する各オブジェクトの階層は、当該1つのオブジェクトの階層に1が加算された値となる。このような階層設定部503は、レイアウト領域RAの各画像イメージが操作されるたびに、画像送信リストの各オブジェクトの階層を更新する。   The hierarchy setting unit 503 sets a hierarchy indicating the overlap of objects. Specifically, when the plurality of image images are arranged so as to overlap in the layout area RA, the hierarchy setting unit 503 sets the corresponding object hierarchy to “1”, “2” in order from the image on the backmost side. ”,...,“ M ”. Note that the hierarchy of objects corresponding to image images arranged so that other image images do not overlap is “1”. Further, the hierarchy of each object corresponding to a plurality of image images arranged so as to overlap each other and not overlap each other is a value obtained by adding 1 to the hierarchy of the one object. Such a hierarchy setting unit 503 updates the hierarchy of each object in the image transmission list every time each image image in the layout area RA is operated.

以下の各機能部51〜55は、「送信開始」キーK7が入力された際に動作する。
背景データ生成部51は、画像送信リストに背景として設定された静止画像ファイルの画像データを、送信先機器の画像表示サイズに合わせてリサイズし、リサイズされた画像データから、当該送信先機器との通信形態に沿ったパケットを生成する。このパケットは、データ送信部55により、送信先機器に送信される。なお、背景が設定されていない場合には、背景データ生成部51は、黒画像の画像データに係るパケットを生成する。
The following functional units 51 to 55 operate when the “start transmission” key K7 is input.
The background data generation unit 51 resizes the image data of the still image file set as the background in the image transmission list in accordance with the image display size of the transmission destination device, and from the resized image data, A packet is generated according to the communication form. This packet is transmitted to the transmission destination device by the data transmission unit 55. When the background is not set, the background data generation unit 51 generates a packet related to the image data of the black image.

領域情報取得部52は、画像送信リストに設定された各オブジェクトの位置、サイズ、順位、階層及び種別(静止画像、動画像、アプリケーション、テキスト及び図形のいずれかの種別)等を取得する。
動画展開部53は、画像送信リストに設定された動画像ファイルを描画メモリ35に展開する。
The area information acquisition unit 52 acquires the position, size, rank, hierarchy, and type (any type of still image, moving image, application, text, and graphic) of each object set in the image transmission list.
The moving image expanding unit 53 expands the moving image file set in the image transmission list in the drawing memory 35.

データ生成部54は、送信先機器での表示画像の背景以外の画像データ(各オブジェクトに係る画像データ)を含むパケットを生成する。具体的に、データ生成部54は、オブジェクトの階層順に、当該オブジェクトの画像データを含むパケットを生成する。このようなデータ生成部54は、対象階層選択部541、対象領域選択部542、領域種別判定部543、画像キャプチャ部544、階層判定部545、変化判定部546、送信データ生成部547、対象領域判定部548及び対象階層判定部549を備えている。   The data generation unit 54 generates a packet including image data (image data relating to each object) other than the background of the display image at the transmission destination device. Specifically, the data generation unit 54 generates a packet including image data of the object in the hierarchical order of the object. Such a data generation unit 54 includes a target layer selection unit 541, a target region selection unit 542, a region type determination unit 543, an image capture unit 544, a layer determination unit 545, a change determination unit 546, a transmission data generation unit 547, a target region. A determination unit 548 and a target hierarchy determination unit 549 are provided.

対象階層選択部541は、対象となるオブジェクト(対象オブジェクト)が位置する階層を対象階層として選択する。
対象領域選択部542は、対象階層に位置するオブジェクトから、対象オブジェクトを選択する。なお、対象領域選択部542は、同一階層に複数のオブジェクトが存在する場合には、順位設定部49により設定された順位のうち、最小順位のオブジェクトから順に、対象オブジェクトを選択する。
The target hierarchy selection unit 541 selects the hierarchy where the target object (target object) is located as the target hierarchy.
The target area selection unit 542 selects a target object from objects located in the target hierarchy. Note that, when there are a plurality of objects in the same hierarchy, the target area selection unit 542 selects the target objects in order from the lowest rank object among the ranks set by the rank setting unit 49.

領域種別判定部543は、対象オブジェクトの種別を判定する。具体的に、領域種別判定部543は、領域情報取得部52により取得された各オブジェクトの情報に基づいて、対象オブジェクトが、画像データが経時的に変化しない静オブジェクト(静止画像、テキスト及び図形)であるのか、画像データが経時的に変化する動オブジェクト(動画及びアプリケーション)であるのかを判定する。
画像キャプチャ部544は、描画メモリ35に展開された対象オブジェクトの画像データをキャプチャし、当該画像データをフレームメモリ36にコピーする。この際、画像キャプチャ部544は、対象オブジェクトが動オブジェクトである場合には、1フレーム分の画像データをフレームメモリ36にコピーする。
The area type determination unit 543 determines the type of the target object. Specifically, the region type determination unit 543 is based on the information of each object acquired by the region information acquisition unit 52, and the target object is a still object (still image, text, and graphic) whose image data does not change over time. Or whether the image data is a moving object (moving image and application) that changes over time.
The image capture unit 544 captures the image data of the target object developed in the drawing memory 35 and copies the image data to the frame memory 36. At this time, when the target object is a moving object, the image capture unit 544 copies image data for one frame to the frame memory 36.

階層判定部545は、対象階層が第1層であるか否かを判定する。
変化判定部546は、対象オブジェクトが動オブジェクトである場合に、フレームメモリ36にコピーされた画像データと、既にコピーされている画像データとの間に変化があるか否かを判定する。
The hierarchy determination unit 545 determines whether or not the target hierarchy is the first layer.
When the target object is a moving object, the change determination unit 546 determines whether there is a change between the image data copied to the frame memory 36 and the image data already copied.

送信データ生成部547は、フレームメモリ36にコピーされた対象オブジェクトの画像データ、及び、領域情報取得部52により取得された各オブジェクトの情報に基づいて、送信先機器に送信するパケットを生成する。この送信データ生成部547は、画像加工部5471、表示位置算出部5472、パケット生成部5473及び差分取得部5474を備えている。
画像加工部5471は、フレームメモリ36にコピーされた画像データを、レイアウト領域RAのサイズに対する送信先機器の画像表示サイズと、当該レイアウト領域RAでの対象オブジェクトのサイズに対する画像データのサイズとが一致するように、当該画像データをリサイズする。
The transmission data generation unit 547 generates a packet to be transmitted to the transmission destination device based on the image data of the target object copied to the frame memory 36 and the information on each object acquired by the area information acquisition unit 52. The transmission data generation unit 547 includes an image processing unit 5471, a display position calculation unit 5472, a packet generation unit 5473, and a difference acquisition unit 5474.
The image processing unit 5471 matches the image display size of the transmission destination device with respect to the size of the layout area RA and the size of the image data with respect to the size of the target object in the layout area RA. Then, the image data is resized.

表示位置算出部5472は、レイアウト領域RAでの対象オブジェクトの位置(画像送信リストに設定されている対象オブジェクトの位置)に基づいて、送信先機器での表示画像における当該対象オブジェクトの画像データの表示位置を算出する。
パケット生成部5473は、本発明の送信用データ生成部に相当し、画像加工部5471により変更されたサイズ、及び、表示位置算出部5472により算出された表示位置を含むヘッダ情報と、リサイズされた画像データとを有するパケットを生成する。
Based on the position of the target object in the layout area RA (the position of the target object set in the image transmission list), the display position calculation unit 5472 displays the image data of the target object in the display image on the transmission destination device. Calculate the position.
The packet generation unit 5473 corresponds to the transmission data generation unit of the present invention, and is resized with header information including the size changed by the image processing unit 5471 and the display position calculated by the display position calculation unit 5472. A packet having image data is generated.

差分取得部5474は、変化判定部546により、それぞれ同じ対象オブジェクトの画像データのうち、新たにコピーされた画像データと、既にコピーされていた画像データとの間に変化があると判定された場合に、新たにコピーされた画像データから、既にコピーされていた画像データとの差分となる最小の矩形領域を差分画像データとして取得する。
なお、差分取得部5474により差分画像データが取得された場合には、画像加工部5471は、当該差分画像データに対してリサイズを行い、表示位置算出部5472は、当該差分画像データに対して表示位置の算出を行う。
When the difference acquisition unit 5474 determines that there is a change between the newly copied image data and the already copied image data among the image data of the same target object by the change determination unit 546. In addition, a minimum rectangular area that is a difference from the image data that has already been copied is acquired as the difference image data from the newly copied image data.
When difference image data is acquired by the difference acquisition unit 5474, the image processing unit 5471 resizes the difference image data, and the display position calculation unit 5472 displays the difference image data. Calculate the position.

対象領域判定部548は、対象階層の全オブジェクトが対象オブジェクトに設定されたか否かを判定する。この対象領域判定部548により、対象オブジェクトに設定されていないオブジェクトがあると判定された場合には、対象領域選択部542により、次の順位のオブジェクトが対象オブジェクトとして選択される。   The target area determination unit 548 determines whether all objects in the target hierarchy have been set as target objects. When the target area determination unit 548 determines that there is an object that is not set as the target object, the target area selection unit 542 selects the next ranked object as the target object.

対象階層判定部549は、全ての階層が対象階層として選択されたか否かを判定する。ここで、対象階層判定部549により、対象階層として選択されていない階層があると判定された場合には、対象階層選択部541は、現在の階層を示す値「n」に1を加算した値により示される階層を対象階層に選択する。また、対象階層判定部549により、全ての階層が対象階層として選択されたと判定された場合には、対象階層選択部541は、「n」に「1」を設定して、第1層を対象階層として選択する。
データ送信部55は、背景データ生成部51及びデータ生成部54により生成されたパケットを、送信先機器に送信する。
The target hierarchy determination unit 549 determines whether all hierarchies have been selected as the target hierarchy. Here, when the target hierarchy determination unit 549 determines that there is a hierarchy that is not selected as the target hierarchy, the target hierarchy selection unit 541 adds 1 to the value “n” indicating the current hierarchy. Is selected as the target hierarchy. When the target hierarchy determination unit 549 determines that all hierarchies have been selected as the target hierarchy, the target hierarchy selection unit 541 sets “1” to “n” and targets the first layer. Select as a hierarchy.
The data transmission unit 55 transmits the packets generated by the background data generation unit 51 and the data generation unit 54 to the transmission destination device.

〔画像送信アプリ実行時処理〕
図6は、画像送信アプリ実行時処理を示すフローチャートである。
使用者により画像送信アプリの実行操作が行われた場合には、画像送信アプリ実行部4は、以下に示す画像送信アプリ実行時処理を実行する。
この画像送信アプリ実行時処理では、図6に示すように、まず、主制御部41が、動作画像生成手段34及び画像表示手段33により、画像送信アプリの実行時画面(図2及び図3参照)を表示させる(ステップSA01)。
この後、送信先設定部42が、使用者により選択された外部機器を送信先機器に設定し(ステップSA02)、表示サイズ取得部43が、設定された送信先機器から画像表示サイズを取得する(ステップSA03)。そして、レイアウト領域形成部44が、動作画像生成手段34により、当該画像表示サイズを所定の割合で縮小したレイアウト領域RAを、実行時画面の作業領域A3に表示させる(ステップSA04)。
この後、画像送信アプリ実行部4は、送信対象設定処理SBを行う。
[Image transmission application runtime processing]
FIG. 6 is a flowchart showing the image transmission application execution process.
When the user performs an operation for executing the image transmission application, the image transmission application execution unit 4 executes the image transmission application execution time process described below.
In this image transmission application execution process, as shown in FIG. 6, first, the main control unit 41 causes the operation image generation means 34 and the image display means 33 to execute an image transmission application execution screen (see FIGS. 2 and 3). ) Is displayed (step SA01).
Thereafter, the transmission destination setting unit 42 sets the external device selected by the user as the transmission destination device (step SA02), and the display size acquisition unit 43 acquires the image display size from the set transmission destination device. (Step SA03). Then, the layout area forming unit 44 causes the operation image generating unit 34 to display the layout area RA in which the image display size is reduced at a predetermined rate in the work area A3 of the runtime screen (step SA04).
Thereafter, the image transmission application execution unit 4 performs a transmission target setting process SB.

図7は、送信対象設定処理SBを示すフローチャートである。
送信対象設定処理SBは、前述のオブジェクトを設定する処理である。
この送信対象設定処理SBでは、図7に示すように、まず、操作判定部45が、「背景」キーK1が入力され、背景に設定される静止画像ファイルの選択がされたか否かを判定する(ステップSB01)。そして、選択されたと判定されると、背景選択部461が、選択された静止画像ファイルのパスを、画像送信リストに設定する。また、この際、画像配置部48が、選択された静止画像ファイルを描画メモリ35に展開し、当該静止画像ファイルの画像をレイアウト領域RAの背景に設定する(ステップSB02)。この後、画像送信アプリ実行部4は、送信対象設定処理SBを終了する。
FIG. 7 is a flowchart showing the transmission target setting process SB.
The transmission target setting process SB is a process for setting the above-described object.
In this transmission target setting process SB, as shown in FIG. 7, first, the operation determination unit 45 determines whether or not the “background” key K1 has been input and the still image file set as the background has been selected. (Step SB01). If it is determined that the image is selected, the background selection unit 461 sets the path of the selected still image file in the image transmission list. At this time, the image placement unit 48 develops the selected still image file in the drawing memory 35 and sets the image of the still image file as the background of the layout area RA (step SB02). Thereafter, the image transmission application execution unit 4 ends the transmission target setting process SB.

また、操作判定部45は、背景が選択されたのではないと判定すると、「静止画」キーK2が入力され、かつ、静止画像ファイルの選択がされたか否かを判定する(ステップSB03)。そして、選択されたと判定されると、静止画選択部462が、選択された静止画像ファイルのパス等を画像送信リストに設定する。また、この際、画像配置部48が、当該静止画像ファイルのサムネイルをレイアウト領域RA上に所定のサイズで配置する(ステップSB04)。この後、画像送信アプリ実行部4は、ステップSB11に処理を移行する。   If the operation determination unit 45 determines that the background is not selected, the operation determination unit 45 determines whether the “still image” key K2 is input and a still image file is selected (step SB03). If it is determined that the still image has been selected, the still image selection unit 462 sets the path of the selected still image file and the like in the image transmission list. At this time, the image placement unit 48 places the thumbnails of the still image file in a predetermined size on the layout area RA (step SB04). Then, the image transmission application execution part 4 transfers a process to step SB11.

また、操作判定部45は、静止画像が選択されたのではないと判定すると、「動画」キーK3が入力され、かつ、動画像ファイルの選択がされたか否かを判定する(ステップSB05)。そして、選択されたと判定されると、動画選択部463が、選択された動画像ファイルのパス等を画像送信リストに設定する。また、この際、画像配置部48が、当該動画像ファイルのサムネイルをレイアウト領域RA上に所定のサイズで配置する(ステップSB06)。この後、画像送信アプリ実行部4は、ステップSB11に処理を移行する。   If the operation determination unit 45 determines that a still image has not been selected, the operation determination unit 45 determines whether the “moving image” key K3 has been input and a moving image file has been selected (step SB05). Then, when it is determined that it has been selected, the moving image selection unit 463 sets the path of the selected moving image file or the like in the image transmission list. At this time, the image arrangement unit 48 arranges the thumbnails of the moving image file in a predetermined size on the layout area RA (step SB06). Then, the image transmission application execution part 4 transfers a process to step SB11.

また、操作判定部45は、動画像が選択されたのではないと判定すると、「アプリ」キーK4が入力され、かつ、アプリケーションの選択がされたか否かを判定する(ステップSB07)。そして、選択されたと判定されると、アプリ選択部464が、選択されたアプリケーションの情報(名称等)を画像送信リストに設定する。また、この際、画像配置部48が、選択されたアプリケーションの実行時画面の画像をレイアウト領域RA上に所定のサイズで配置する(ステップSB08)。この後、画像送信アプリ実行部4は、ステップSB11に処理を移行する。   If the operation determination unit 45 determines that the moving image is not selected, the operation determination unit 45 determines whether the “application” key K4 is input and the application is selected (step SB07). If it is determined that the application has been selected, the application selection unit 464 sets information (name or the like) of the selected application in the image transmission list. At this time, the image placement unit 48 places the image of the selected application on the screen at the predetermined size on the layout area RA (step SB08). Then, the image transmission application execution part 4 transfers a process to step SB11.

操作判定部45は、アプリケーションが選択されたのではないと判定すると、「テキスト」キーK5又は「図形描画」キーK6が入力され、テキストの入力又は図形の選択が行われたか否かを判定する(ステップSB09)。そして、テキストの入力又は図形の選択が行われたと判定されると、テキスト生成部471及び図形生成部472が、入力されたテキスト及び選択された図形の情報を画像送信リストに設定し、画像配置部48が、当該テキスト及び図形の画像イメージをレイアウト領域RA上に配置する(ステップSB10)。この後、画像送信アプリ実行部4は、ステップSB11に処理を移行する。
なお、操作判定部45により、テキストの入力又は図形の選択は行われていないと判定されると、画像送信アプリ実行部4は、送信対象設定処理SBを終了する。
If the operation determination unit 45 determines that the application is not selected, it determines whether the “text” key K5 or the “graphic drawing” key K6 has been input, and text input or graphic selection has been performed. (Step SB09). When it is determined that text input or graphic selection has been performed, the text generation unit 471 and the graphic generation unit 472 set the input text and the selected graphic information in the image transmission list, and image layout The unit 48 arranges the text image and graphic image on the layout area RA (step SB10). Then, the image transmission application execution part 4 transfers a process to step SB11.
If the operation determination unit 45 determines that text input or graphic selection has not been performed, the image transmission application execution unit 4 ends the transmission target setting process SB.

ステップSB11では、順位設定部49が、オブジェクトの画像送信リストへの設定順(静止画像、動画像、アプリケーション、テキスト及び図形のレイアウト領域RAへの配置順)に、当該オブジェクトに対して順位を設定する(ステップSB11)。
また、使用者の操作に応じて、レイアウト領域RA内での画像イメージの位置及びサイズが変更されると、位置設定部501及びサイズ設定部502が、画像送信リストの対応するオブジェクトの位置及びサイズの内容を更新する(ステップSB12)。この際、オブジェクトの階層に変化が生じた場合には、階層設定部503が、各オブジェクトの画像送信リストにおける階層を更新する(ステップSB13)。
以上により、送信対象設定処理SBが終了する。
In step SB11, the order setting unit 49 sets the order of the objects in the order in which the objects are set in the image transmission list (the order in which still images, moving images, applications, text, and graphics are arranged in the layout area RA). (Step SB11).
When the position and size of the image image in the layout area RA are changed according to the user's operation, the position setting unit 501 and the size setting unit 502 cause the position and size of the corresponding object in the image transmission list. Is updated (step SB12). At this time, when a change occurs in the object hierarchy, the hierarchy setting unit 503 updates the hierarchy in the image transmission list of each object (step SB13).
Thus, the transmission target setting process SB ends.

図6に戻り、送信対象設定処理SBの後、操作判定部45が、「送信開始」キーK7が入力されたか否かを判定する(ステップSA05)。ここで、操作判定部45により、当該キーK7が入力されていないと判定された場合には、画像送信アプリ実行部4は、送信対象設定処理SBを繰り返し実行する。
一方、キーK7が入力されたと判定された場合には、画像送信アプリ実行部4は、設定情報取得処理SCを実行する。
Returning to FIG. 6, after the transmission target setting process SB, the operation determination unit 45 determines whether or not the “transmission start” key K7 is input (step SA05). Here, when the operation determination unit 45 determines that the key K7 is not input, the image transmission application execution unit 4 repeatedly executes the transmission target setting process SB.
On the other hand, when it is determined that the key K7 has been input, the image transmission application execution unit 4 executes the setting information acquisition process SC.

図8は、設定情報取得処理SCを示すフローチャートである。
設定情報取得処理SCは、背景に設定された画像データを送信するとともに、レイアウト領域RAに設定された各オブジェクトに係る情報を取得する処理である。
この設定情報取得処理SCでは、図8に示すように、まず、背景データ生成部51が、画像送信リストに背景が設定されているか否かを判定する(ステップSC01)。
ここで、背景データ生成部51は、背景が設定されていると判定した場合には、画像送信リストに背景として設定された静止画像ファイルに基づくパケットを生成し、データ送信部55が当該パケットを送信先機器に送信する(ステップSC02)。
一方、背景データ生成部51は、背景が設定されていないと判定した場合には、黒画像データに係るパケットを生成し、データ送信部55が当該送信パケットを送信する(ステップSC03)。
この背景に係るパケットを受信した送信先機器は、当該パケットに基づく画像を表示画像の背景として表示する。
FIG. 8 is a flowchart showing the setting information acquisition process SC.
The setting information acquisition process SC is a process for transmitting image data set as a background and acquiring information related to each object set in the layout area RA.
In this setting information acquisition process SC, as shown in FIG. 8, first, the background data generation unit 51 determines whether or not a background is set in the image transmission list (step SC01).
When the background data generation unit 51 determines that the background is set, the background data generation unit 51 generates a packet based on the still image file set as the background in the image transmission list, and the data transmission unit 55 Transmit to the destination device (step SC02).
On the other hand, if the background data generation unit 51 determines that the background is not set, the background data generation unit 51 generates a packet related to the black image data, and the data transmission unit 55 transmits the transmission packet (step SC03).
The destination device that has received the packet related to the background displays an image based on the packet as the background of the display image.

これらステップSC02,SC03の後、領域情報取得部52が、画像送信リストに設定された各オブジェクトの位置及びサイズを取得する(ステップSC04)。また、領域情報取得部52は、画像送信リストから各オブジェクトの順位及び階層を取得するほか(ステップSC05)、当該各オブジェクトの種別を取得する(ステップSC06)。
この後、動画展開部53は、画像送信リストに動画像ファイルが設定されているか否かを判定し(ステップSC07)、設定されていると判定した場合には、当該動画像ファイルを描画メモリ35に展開する(ステップSC08)。
以上により、設定情報取得処理SCは終了する。
After these steps SC02 and SC03, the area information acquisition unit 52 acquires the position and size of each object set in the image transmission list (step SC04). The area information acquisition unit 52 acquires the order and hierarchy of each object from the image transmission list (step SC05), and acquires the type of each object (step SC06).
Thereafter, the moving image developing unit 53 determines whether or not a moving image file is set in the image transmission list (step SC07). If it is determined that the moving image file is set, the moving image developing unit 53 stores the moving image file in the drawing memory 35. (Step SC08).
Thus, the setting information acquisition process SC ends.

図9及び図10は、データ送信処理SDを示すフローチャートである。
図6に戻り、画像送信アプリ実行部4は、設定情報取得処理SCの後、データ送信処理SDを実行する。このデータ送信処理SDは、対象オブジェクトを順次選択し、当該対象オブジェクトの画像データに基づくパケットを順次送信する処理である。
このデータ送信処理SDでは、図9に示すように、まず、データ生成部54の対象階層選択部541が、対象階層を示す値「n」に「1」を設定し(ステップSD01)、対象階層として第n層(この段階では第1層)を選択する(ステップSD02)。
そして、対象領域選択部542が、第n層に位置するオブジェクトのうち、最小順位のオブジェクトを対象オブジェクトとして選択する(ステップSD03)。
9 and 10 are flowcharts showing the data transmission process SD.
Returning to FIG. 6, the image transmission application execution unit 4 executes the data transmission process SD after the setting information acquisition process SC. The data transmission process SD is a process of sequentially selecting target objects and sequentially transmitting packets based on the image data of the target objects.
In this data transmission process SD, as shown in FIG. 9, first, the target hierarchy selection unit 541 of the data generation unit 54 sets “1” to the value “n” indicating the target hierarchy (step SD01), and the target hierarchy The nth layer (the first layer at this stage) is selected (step SD02).
Then, the target area selection unit 542 selects the lowest-order object among the objects located in the nth layer as the target object (step SD03).

次に、画像キャプチャ部544が、描画メモリ35上の対象オブジェクトに対応する画像データをキャプチャして、当該画像データをフレームメモリ36にコピーする(ステップSD04)。この際、当該対象オブジェクトが動オブジェクトである場合には、1フレーム分の画像データをコピーする。
この後、画像送信アプリ実行部4は、パケット送信処理SEを実行する。
Next, the image capture unit 544 captures image data corresponding to the target object on the drawing memory 35 and copies the image data to the frame memory 36 (step SD04). At this time, if the target object is a moving object, image data for one frame is copied.
Thereafter, the image transmission application execution unit 4 executes a packet transmission process SE.

図11は、パケット送信処理SEを示すフローチャートである。
パケット送信処理SEは、フレームメモリ36にコピーされた画像データに基づいてパケットを生成し、当該パケットを送信先機器に送信する処理である。
このパケット送信処理SEでは、図11に示すように、まず、送信データ生成部547の画像加工部5471が、送信先機器の画像表示サイズに応じて、コピーされた対象オブジェクトに係る画像データをリサイズする(ステップSE01)。
FIG. 11 is a flowchart showing the packet transmission process SE.
The packet transmission process SE is a process for generating a packet based on the image data copied to the frame memory 36 and transmitting the packet to the transmission destination device.
In this packet transmission process SE, as shown in FIG. 11, first, the image processing unit 5471 of the transmission data generation unit 547 resizes the image data related to the copied target object in accordance with the image display size of the transmission destination device. (Step SE01).

また、表示位置算出部5472が、レイアウト領域RAにおける対象オブジェクトの画像イメージの位置に基づいて、送信先機器の表示画像における当該対象オブジェクトの画像の結合位置を算出する(ステップSE02)。
そして、パケット生成部5473が、リサイズ後の画像データの位置を含むヘッダ情報と、当該リサイズ後の画像データとを含むパケットを生成し、当該パケットをデータ送信部55により送信先機器に送信する(ステップSE03)。
以上により、パケット送信処理SEが終了する。
Further, the display position calculation unit 5472 calculates the combined position of the target object image in the display image of the destination device based on the position of the target object image in the layout area RA (step SE02).
Then, the packet generation unit 5473 generates a packet including the header information including the position of the resized image data and the resized image data, and transmits the packet to the transmission destination device by the data transmission unit 55 ( Step SE03).
Thus, the packet transmission process SE ends.

図9に戻り、パケット送信処理SEの後、対象領域判定部548が、対象階層の全オブジェクトが対象オブジェクトとして選択されたか否かを判定する(ステップSD05)。
ここで、選択されていないオブジェクトがあると判定された場合には、対象領域選択部542が、対象階層に位置し、かつ、対象オブジェクトとして選択されていないオブジェクトのうち、最小順位のオブジェクトを対象オブジェクトとして選択する(ステップSD06)。
この後、画像送信アプリ実行部4は、ステップSD04に戻る。
Returning to FIG. 9, after the packet transmission process SE, the target area determination unit 548 determines whether all objects in the target hierarchy have been selected as target objects (step SD05).
Here, when it is determined that there is an unselected object, the target area selection unit 542 targets the object in the lowest order among the objects that are located in the target hierarchy and are not selected as the target object. Select as an object (step SD06).
Thereafter, the image transmission application execution unit 4 returns to Step SD04.

一方、対象階層の全オブジェクトが対象オブジェクトとして選択されたと判定された場合には、対象階層判定部549が、全ての階層が対象階層として選択されたか否かを判定する(ステップSD07)。ここで、選択されていない階層が存在すると判定された場合には、対象階層選択部541が、対象階層を示す値「n」に1を加算し(ステップSD08)、ステップSD02に戻る。これにより、値「n」が示す階層が対象階層として選択される。
一方、全階層が対象階層として選択されたと判定された場合には、画像送信アプリ実行部4は、ステップSD09に処理を移行する。
On the other hand, when it is determined that all objects in the target hierarchy are selected as the target objects, the target hierarchy determination unit 549 determines whether all the hierarchies are selected as the target hierarchy (step SD07). If it is determined that there is an unselected hierarchy, the target hierarchy selection unit 541 adds 1 to the value “n” indicating the target hierarchy (step SD08), and the process returns to step SD02. Thereby, the hierarchy indicated by the value “n” is selected as the target hierarchy.
On the other hand, when it is determined that all hierarchies have been selected as the target hierarchies, the image transmission application executing unit 4 shifts the processing to step SD09.

図12は、PC3から送信された画像データに基づいて送信先機器で表示される表示画像を示す図である。
ここまでの処理により、送信先機器での最初の1フレーム分の表示画像の画像データ(パケット)が送信されたこととなる。このような画像データを受信した送信先機器では、図12に示すように、レイアウト領域RAにて設定された各オブジェクトのレイアウトで、当該各オブジェクトの画像を含む表示画像が表示される。
FIG. 12 is a diagram illustrating a display image displayed on the transmission destination device based on the image data transmitted from the PC 3.
By the processing so far, the image data (packet) of the display image for the first frame at the transmission destination device is transmitted. In the transmission destination device that has received such image data, as shown in FIG. 12, a display image including the image of each object is displayed in the layout of each object set in the layout area RA.

ステップSD09では、図10に示すように、対象階層選択部541が、対象階層を示す値「n」を「1」に設定し(ステップSD09)、当該「n」が示す階層(この時点では第1層)を対象階層として選択する(ステップSD10)。
この後、対象領域選択部542が、対象階層である第n層に位置するオブジェクトのうち、最小順位のオブジェクトを対象オブジェクトとして選択する(ステップSD11)。
In step SD09, as shown in FIG. 10, the target hierarchy selecting unit 541 sets the value “n” indicating the target hierarchy to “1” (step SD09), and the hierarchy indicated by the “n” (at this time, the first level) 1st layer) is selected as the target hierarchy (step SD10).
Thereafter, the target area selection unit 542 selects an object with the lowest order among the objects located in the nth layer as the target hierarchy (step SD11).

次に、階層判定部545が、現在の対象階層が第1層であるか否かを判定する(ステップSD12)。この判定処理にて、対象階層が第1層であると判定された場合には、領域種別判定部543が、対象オブジェクトが静オブジェクト(静止画像、テキスト及び図形)であるか、動オブジェクト(動画及びアプリケーション)であるかを判定する(ステップSD13)。この際、対象オブジェクトが静オブジェクトであると判定されると、画像送信アプリ実行部4は、ステップSD18に処理を移行する。
ここで、最背面の階層である第1層に位置する静オブジェクトは、画像データを更新する必要がない。また、当該画像データは1フレーム目の画像データ送信時に既に送信している。このため、2フレーム目以降の画像データ送信に際して、第1層の静オブジェクトの画像データを送信しないことで、同じデータが再度送信されることを抑え、送信データ量の低減を図っている。
Next, the hierarchy determination unit 545 determines whether or not the current target hierarchy is the first layer (step SD12). In this determination process, when it is determined that the target hierarchy is the first layer, the area type determination unit 543 determines whether the target object is a static object (still image, text, and graphic) or a moving object (moving image) And application) (step SD13). At this time, if it is determined that the target object is a static object, the image transmission application execution unit 4 proceeds to step SD18.
Here, it is not necessary to update the image data of the static object located in the first layer which is the backmost layer. The image data has already been transmitted when the first frame of image data is transmitted. For this reason, when transmitting image data for the second and subsequent frames, the image data of the first layer still object is not transmitted, so that the same data is prevented from being transmitted again and the amount of transmitted data is reduced.

一方、対象オブジェクトが動オブジェクトであると判定された場合には、画像キャプチャ部544が、対象オブジェクトの1フレーム分の画像データを描画メモリ35からフレームメモリ36にコピーする(ステップSD14)。
この後、変化判定部546が、新たにコピーされた画像データと、既にコピーされていた画像データとを比較し、これらの間に変化が生じたか否かを判定する(ステップSD15)。ここで、変化がないと判定された場合には、例え対象オブジェクトに他のオブジェクトが重なるように配置されている場合でも、当該対象オブジェクトに係る画像データの更新を行う必要が無いと判定し、画像送信アプリ実行部4は、ステップSD18に処理を移行する。
On the other hand, when it is determined that the target object is a moving object, the image capture unit 544 copies the image data for one frame of the target object from the drawing memory 35 to the frame memory 36 (step SD14).
Thereafter, the change determination unit 546 compares the newly copied image data with the already copied image data, and determines whether or not a change has occurred between them (step SD15). Here, if it is determined that there is no change, it is determined that there is no need to update the image data related to the target object even if the target object is arranged so that another object overlaps the target object. The image transmission application execution unit 4 proceeds to step SD18.

一方、変化判定部546により、変化があると判定された場合には、差分取得部5474が、新たにコピーされた画像データから、既にコピーされていた画像データとの差分となる差分画像データを取得する(ステップSD16)。
そして、画像送信アプリ実行部4は、当該差分画像データに基づくパケットの生成及び送信を前述のパケット送信処理SEにより行い、ステップSD18に処理を移行する。
On the other hand, if the change determination unit 546 determines that there is a change, the difference acquisition unit 5474 calculates difference image data that is a difference from the image data that has already been copied from the newly copied image data. Obtain (step SD16).
Then, the image transmission application execution unit 4 performs packet generation and transmission based on the difference image data by the packet transmission process SE described above, and proceeds to step SD18.

一方、ステップSD12での判定処理にて、対象階層が第1層でないと判定されると、画像キャプチャ部544が、対象オブジェクトの画像データを描画メモリ35からフレームメモリ36にコピーする(ステップSD17)。そして、画像送信アプリ実行部4は、当該コピーした画像データに基づくパケットの生成及び送信を前述のパケット送信処理SEにより行い、ステップSD18に処理を移行する。
このため、第1層に位置しない対象オブジェクト、すなわち、他のオブジェクトが背面側に位置する対象オブジェクトについては、フレームごとに画像データを送信先機器に送信する。これにより、当該対象オブジェクトの背面側に位置する他のオブジェクトに変化があり、当該他のオブジェクトの画像が更新された場合でも、対象オブジェクトの画像の表示領域に、適切な画像を表示することができる。
On the other hand, if it is determined in step SD12 that the target hierarchy is not the first layer, the image capture unit 544 copies the image data of the target object from the drawing memory 35 to the frame memory 36 (step SD17). . Then, the image transmission application execution unit 4 generates and transmits a packet based on the copied image data by the packet transmission process SE described above, and proceeds to step SD18.
For this reason, for target objects that are not located on the first layer, that is, target objects for which other objects are located on the back side, image data is transmitted to the destination device for each frame. As a result, even when there is a change in another object located on the back side of the target object, and an image of the other object is updated, an appropriate image can be displayed in the display area of the target object image. it can.

ステップSD18では、前述のステップSD05と同様に、対象領域判定部548が、対象階層の全オブジェクトが対象オブジェクトとして選択されたか否かを判定する(ステップSD18)。そして、選択されていないオブジェクトが存在すると判定されると、対象領域選択部542が、対象階層で対象オブジェクトに選択されていない最小順位のオブジェクトを対象オブジェクトとして選択し(ステップSD19)、画像送信アプリ実行部4は、ステップSD11に処理を移行する。   In step SD18, as in step SD05 described above, the target area determination unit 548 determines whether all objects in the target hierarchy have been selected as target objects (step SD18). If it is determined that there is an unselected object, the target area selection unit 542 selects the lowest-order object that is not selected as the target object in the target hierarchy (step SD19), and the image transmission application The execution unit 4 moves the process to step SD11.

一方、対象領域判定部548により、対象階層の全オブジェクトが対象オブジェクトとして選択されたと判定されると、対象階層判定部549が、全ての階層が対象階層として選択されたか否かを判定する(ステップSD20)。そして、対象階層判定部549により、選択されていない階層が存在すると判定されると、対象階層選択部541が、対象階層を示す値「n」に1を加算し(ステップSD21)、ステップSD10に戻る。
また、対象階層判定部549により、全階層が対象階層として選択されたと判定されると、画像送信アプリ実行部4は、ステップSD09に処理を移行して、次のフレームに係る画像データの送信に備える。
これにより、各オブジェクトが順次選択され、当該オブジェクトに係る画像データが送信先機器に順次送信されることで、当該送信先機器において、画像がフレームごとに更新される。
On the other hand, when the target area determination unit 548 determines that all objects in the target hierarchy have been selected as target objects, the target hierarchy determination unit 549 determines whether all the hierarchies have been selected as target hierarchies (steps). SD20). When the target hierarchy determination unit 549 determines that there is an unselected hierarchy, the target hierarchy selection unit 541 adds 1 to the value “n” indicating the target hierarchy (step SD21), and the process proceeds to step SD10. Return.
If the target hierarchy determination unit 549 determines that all hierarchies have been selected as the target hierarchy, the image transmission application execution unit 4 proceeds to step SD09 to transmit image data related to the next frame. Prepare.
Thereby, each object is sequentially selected, and image data related to the object is sequentially transmitted to the transmission destination device, whereby the image is updated for each frame in the transmission destination device.

なお、上記設定情報取得処理SC及びデータ送信処理SDは、画像送信アプリが実行中であれば、当該画像送信アプリのウィンドウがアクティブでない状態でも実行される。このため、当該画像送信アプリのウィンドウに、他のアプリケーションのウィンドウが重なるように配置されていても、また、他のアプリケーション(例えば、メモ帳等)にて所定の処理を実行していても、レイアウト領域RAに設定された各オブジェクトの画像データと、かつ、当該各オブジェクトのレイアウトに応じたヘッダ情報とを有するパケットが、送信先機器に送信される。   If the image transmission application is being executed, the setting information acquisition process SC and the data transmission process SD are executed even when the window of the image transmission application is not active. For this reason, even if it is arranged so that the window of the other application overlaps the window of the image transmission application, or even if a predetermined process is executed in another application (for example, Notepad) A packet having image data of each object set in the layout area RA and header information corresponding to the layout of each object is transmitted to the transmission destination device.

図6に戻り、操作判定部45は、データ送信処理SDの処理中に「送信終了」キーK8が入力されたか否かを判定する(ステップSA06)。ここで、操作判定部45により、キーK8は入力されていないと判定されると、画像送信アプリ実行部4は、引き続き、データ送信処理SDを実行する。
一方、操作判定部45により、キーK8が入力されたと判定されると、主制御部41は、データ送信処理SDを終了する(ステップSA07)。
この後、操作判定部45は、画像送信アプリの実行時画面に対する編集操作が行われたか否かを判定する(ステップSA08)。ここで、編集操作が行われたと判定された場合には、画像送信アプリ実行部4は、送信対象設定処理SBを再度実行し、編集操作が行われず、かつ、画像送信アプリの終了操作が行われたと判定された場合には、画像送信アプリ実行部4は、画像送信アプリを終了させる。
Returning to FIG. 6, the operation determination unit 45 determines whether or not the “transmission end” key K8 is input during the data transmission process SD (step SA06). If the operation determination unit 45 determines that the key K8 has not been input, the image transmission application execution unit 4 continues to execute the data transmission process SD.
On the other hand, when the operation determination unit 45 determines that the key K8 has been input, the main control unit 41 ends the data transmission process SD (step SA07).
Thereafter, the operation determination unit 45 determines whether or not an editing operation has been performed on the runtime screen of the image transmission application (step SA08). If it is determined that the editing operation has been performed, the image transmission application execution unit 4 executes the transmission target setting process SB again, the editing operation is not performed, and the image transmission application is terminated. When it is determined that the image transmission application has been broken, the image transmission application execution unit 4 ends the image transmission application.

以上説明した本実施形態に係る表示システムによれば、以下の効果がある。
(1)画像選択部46により選択されたオブジェクト(背景、静止画像、動画像及びアプリケーション)、及び、図形描画部47により入力及び選択されたオブジェクト(文字列及び図形)の画像データを含むパケット(送信用データ)が生成され、当該パケットが送信先機器(プロジェクタ2)に送信される。これによれば、送信先機器にて表示される表示画像に、PC3の使用者が選択したオブジェクト以外の画像が含まれないようにすることができる。従って、PC3の使用者が送信先機器の表示画像を自由に設定することができ、使用者にとって見せたくない画像が送信先機器により表示されてしまうことを防ぐことができる。
The display system according to the present embodiment described above has the following effects.
(1) Packets including image data of an object (background, still image, moving image, and application) selected by the image selection unit 46 and an object (character string and graphic) input and selected by the graphic drawing unit 47 Data for transmission) is generated, and the packet is transmitted to the destination device (projector 2). According to this, it is possible to prevent an image other than the object selected by the user of the PC 3 from being included in the display image displayed on the transmission destination device. Therefore, the user of the PC 3 can freely set the display image of the transmission destination device, and can prevent the transmission destination device from displaying an image that the user does not want to see.

(2)レイアウト設定部50により、送信先機器での表示画像におけるオブジェクトのレイアウト(例えば、表示位置及びサイズ等)を設定することができるので、当該表示画像における所望の位置に、所望のサイズで、オブジェクトの画像を表示することができる。また、オブジェクトが複数選択されている場合には、当該各オブジェクトの画像の少なくとも一部が互いに重なるように、これらオブジェクトの画像を表示することができる。従って、送信先機器での表示画像の設定自由度を向上することができる。   (2) The layout setting unit 50 can set the layout (for example, display position and size) of the object in the display image at the transmission destination device. The image of the object can be displayed. Further, when a plurality of objects are selected, the images of these objects can be displayed so that at least some of the images of the respective objects overlap each other. Accordingly, it is possible to improve the degree of freedom of setting the display image in the transmission destination device.

(3)レイアウト領域形成部44は、表示サイズ取得部43により取得された送信先機器の画像表示サイズに応じたレイアウト領域RAを、画像送信アプリの実行時画面に形成及び表示させる。そして、画像配置部48が、選択及び入力されたオブジェクトに対応する画像イメージを当該レイアウト領域RAに配置し、レイアウト設定部50が、当該画像イメージのレイアウト領域RAにおけるレイアウトに応じて、送信先機器での表示画像におけるオブジェクトの画像のレイアウトを設定する。これによれば、表示画像の設定状況を視覚的に判断することができ、当該表示画像の設定を容易に行うことができる。   (3) The layout area forming unit 44 forms and displays a layout area RA corresponding to the image display size of the transmission destination device acquired by the display size acquisition unit 43 on the screen during execution of the image transmission application. Then, the image arrangement unit 48 arranges the image image corresponding to the selected and input object in the layout area RA, and the layout setting unit 50 determines the transmission destination device according to the layout of the image image in the layout area RA. The layout of the object image in the display image at is set. According to this, the setting state of the display image can be visually determined, and the display image can be easily set.

(4)送信用データであるパケットの生成時には、データ生成部54は、最小階層のオブジェクト、すなわち、最背面側のオブジェクトから順にパケットを生成する。これによれば、表示画像においては、背面側のオブジェクトの画像が先に更新され、前面側のオブジェクトの画像が後に更新されるので、表示画像における各オブジェクトの画像の前後関係が崩れることを防ぐことができる。従って、設定されたレイアウトどおりに、表示画像を表示させることができる。   (4) At the time of generating a packet that is transmission data, the data generation unit 54 generates a packet in order from the object of the lowest hierarchy, that is, the object on the back side. According to this, in the display image, the image of the object on the back side is updated first, and the image of the object on the front side is updated later. be able to. Accordingly, the display image can be displayed according to the set layout.

(5)データ生成部54は、オブジェクトごとにパケットを生成する。これによれば、他のオブジェクトが重ならないように静オブジェクトが配置されている場合には、当該静オブジェクトの画像データを再度送信せず、画像を更新する必要のある動オブジェクトが配置されている場合には、当該動オブジェクトの画像データを送信先機器に順次送信することができる。従って、送信先機器に送信するデータ量を低減することができる。   (5) The data generation unit 54 generates a packet for each object. According to this, when a static object is arranged so that other objects do not overlap, a moving object that needs to update an image is arranged without transmitting image data of the static object again. In this case, the image data of the moving object can be sequentially transmitted to the transmission destination device. Therefore, the amount of data transmitted to the transmission destination device can be reduced.

〔2.第2実施形態〕
次に、本発明の第2実施形態に係る表示システムについて説明する。
本実施形態に係る表示システムは、前述の表示システム1と同様の構成を備える。しかしながら、当該表示システム1においては、対象オブジェクトに選択されるごとに、オブジェクトの画像データを送信先機器に送信していた。これに対し、本実施形態に係る表示システムでは、各オブジェクトの画像データを含む1画面分のパケットを生成及び送信する。この点において、本実施形態に係る表示システムと表示システム1とは相違する。なお、以下の説明では、既に説明した部分と同一または略同一である部分については、同一の符号を付して説明を省略する。
[2. Second Embodiment]
Next, a display system according to a second embodiment of the present invention will be described.
The display system according to the present embodiment has the same configuration as that of the display system 1 described above. However, in the display system 1, every time the target object is selected, the image data of the object is transmitted to the transmission destination device. On the other hand, in the display system according to the present embodiment, a packet for one screen including the image data of each object is generated and transmitted. In this respect, the display system according to the present embodiment and the display system 1 are different. In the following description, parts that are the same as or substantially the same as those already described are assigned the same reference numerals and description thereof is omitted.

本実施形態に係る表示システムは、画像表示装置としてのプロジェクタ2と、当該プロジェクタ2に画像データを送信する画像送信装置としてのPC3Aとを備え、これらプロジェクタ2とPC3Aとは、表示システム1と同様に、LANにより接続されている。
PC3Aは、制御手段37に代えて、制御手段37Aを備えるほかは、PC3と同様の構成を備えている。また、制御手段37Aは、画像送信アプリ実行部4に代えて、画像送信アプリ実行部4Aを備えるほかは、制御手段37と同様の構成を備えている。
The display system according to the present embodiment includes a projector 2 as an image display device and a PC 3A as an image transmission device that transmits image data to the projector 2. The projector 2 and the PC 3A are the same as the display system 1. Are connected by a LAN.
The PC 3A has the same configuration as the PC 3 except that the control means 37A is provided instead of the control means 37. The control unit 37A has the same configuration as the control unit 37 except that the image transmission application execution unit 4A is provided instead of the image transmission application execution unit 4.

図13は、本実施形態に係る表示システムのPC3Aが有する画像送信アプリ実行部4Aの構成を示すブロック図である。
画像送信アプリ実行部4Aは、使用者の操作に応じて記憶手段32に記憶された画像送信プログラムを読み込んで、画像送信アプリを実行する。この画像送信アプリ実行部4Aは、図13に示すように、主制御部41、送信先設定部42、表示サイズ取得部43、レイアウト領域形成部44、操作判定部45、画像選択部46、図形描画部47、画像配置部48、順位設定部49、レイアウト設定部50、領域情報取得部52、動画展開部53、データ生成部54A及びデータ送信部55を備えている。
FIG. 13 is a block diagram illustrating a configuration of an image transmission application execution unit 4A included in the PC 3A of the display system according to the present embodiment.
The image transmission application execution unit 4A reads the image transmission program stored in the storage unit 32 according to the user's operation, and executes the image transmission application. As shown in FIG. 13, the image transmission application execution unit 4A includes a main control unit 41, a transmission destination setting unit 42, a display size acquisition unit 43, a layout area formation unit 44, an operation determination unit 45, an image selection unit 46, and a graphic. A drawing unit 47, an image arrangement unit 48, a rank setting unit 49, a layout setting unit 50, an area information acquisition unit 52, a moving image development unit 53, a data generation unit 54A, and a data transmission unit 55 are provided.

データ生成部54Aは、レイアウト領域RAに設定された各オブジェクトの画像データを有する表示画像1画面分のパケットを生成する。このデータ生成部54Aは、図13に示すように、背景設定判定部550、黒画像生成部551、画像キャプチャ部544、対象階層選択部541、対象領域選択部542、完成画像生成部552、対象領域判定部548、対象階層判定部549、変化判定部553、差分取得部554及びパケット生成部555を備えている。   The data generation unit 54A generates a packet for one display image having image data of each object set in the layout area RA. As shown in FIG. 13, the data generation unit 54A includes a background setting determination unit 550, a black image generation unit 551, an image capture unit 544, a target hierarchy selection unit 541, a target region selection unit 542, a completed image generation unit 552, a target An area determination unit 548, a target hierarchy determination unit 549, a change determination unit 553, a difference acquisition unit 554, and a packet generation unit 555 are provided.

このうち、背景設定判定部550は、画像送信リストに背景としての静止画像ファイルが選択されているか否かを判定する。
黒画像生成部551は、背景設定判定部550により、背景としての静止画像ファイルが選択されていないと判定された際に、描画メモリ35に黒画像データを生成する。
Among these, the background setting determination unit 550 determines whether or not a still image file as a background is selected in the image transmission list.
The black image generation unit 551 generates black image data in the drawing memory 35 when the background setting determination unit 550 determines that a still image file as a background is not selected.

完成画像生成部552は、送信先機器にて表示される1画面分の表示画像(背景及び各オブジェクトの画像を含む1フレーム分の完成画像)の画像データを生成する。この完成画像生成部552は、画像加工部5471、表示位置算出部5472及び画像生成部5521を備えている。
このうち、画像生成部5521は、画像加工部5471によりリサイズされた画像データを、表示位置算出部5472により算出された位置に結合させることで、1画面分の表示画像の画像データをフレームメモリ36上に生成する。
The completed image generation unit 552 generates image data of a display image (one frame including a background and an image of each object) for one screen displayed on the transmission destination device. The completed image generation unit 552 includes an image processing unit 5471, a display position calculation unit 5472, and an image generation unit 5521.
Among these, the image generation unit 5521 combines the image data resized by the image processing unit 5471 with the position calculated by the display position calculation unit 5472, thereby converting the image data of the display image for one screen into the frame memory 36. Generate on top.

変化判定部553は、完成画像生成部552によりフレームメモリ36に新たに生成された1画面分の画像データと、既に生成されている1画面分の画像データ(1フレーム前の画像データ)とを比較して、これらの間に変化があるか否かを判定する。
差分取得部554は、変化判定部553により変化があると判定された場合に、新たに生成された画像データから、既に生成されている画像データとの差分となる差分画像データを取得する。なお、1フレーム目の画像データについては、比較対象の画像データがないので、新たに生成された画像データ全体を差分画像データとして取得する。
The change determination unit 553 uses the image data for one screen newly generated in the frame memory 36 by the completed image generation unit 552 and the image data for one screen that has already been generated (image data before one frame). In comparison, it is determined whether there is a change between them.
When the change determination unit 553 determines that there is a change, the difference acquisition unit 554 acquires difference image data that is a difference from the already generated image data from the newly generated image data. Since there is no comparison target image data for the first frame of image data, the entire newly generated image data is acquired as difference image data.

図14は、パケット生成部555により生成されるパケットに含まれる画像データの一例を示す図である。
パケット生成部555は、本発明の送信用データ生成部に相当し、差分取得部554により取得された差分画像データと、当該差分画像データに応じた画像の表示位置(結合位置)を示すヘッダ情報とを有するパケットを生成する。このパケットは、データ送信部55により、送信先機器に送信される。
ここで、例えば図14の上段に示すように、差分画像データに応じた画像が矩形でない場合がある。このような場合、パケット生成部555は、図14の下段に示すように、差分画像データに応じた画像を、複数の矩形領域に分割し、各矩形領域に応じた矩形画像データに基づくパケットを生成する。
FIG. 14 is a diagram illustrating an example of image data included in a packet generated by the packet generation unit 555.
The packet generation unit 555 corresponds to the transmission data generation unit of the present invention, and includes header information indicating the difference image data acquired by the difference acquisition unit 554 and the display position (combination position) of the image corresponding to the difference image data. Generates a packet having This packet is transmitted to the transmission destination device by the data transmission unit 55.
Here, for example, as shown in the upper part of FIG. 14, the image corresponding to the difference image data may not be rectangular. In such a case, as shown in the lower part of FIG. 14, the packet generation unit 555 divides the image corresponding to the difference image data into a plurality of rectangular areas, and generates a packet based on the rectangular image data corresponding to each rectangular area. Generate.

〔画像送信アプリ実行時処理〕
図15は、PC3Aにて実行される画像送信アプリ実行時処理を示すフローチャートである。
操作手段31に対して、使用者により画像送信アプリの実行操作が行われた場合には、画像送信アプリ実行部4Aは、図15に示すように、前述のステップSA01〜SA04及び送信対象設定処理SBを行う。この後、ステップSA05にて、「送信開始」キーK7が入力されたか否かが判定され、当該キーK7が入力されていないと判定されると、画像送信アプリ実行部4Aは、送信対象設定処理SBを再度実行し、また、キーK7が入力されたと判定されると、画像送信アプリ実行部4Aは、設定情報取得処理SFを行う。
[Image transmission application runtime processing]
FIG. 15 is a flowchart illustrating the image transmission application execution process executed by the PC 3A.
When the user performs an operation for executing the image transmission application on the operation unit 31, the image transmission application execution unit 4A performs the above-described steps SA01 to SA04 and the transmission target setting process as shown in FIG. SB is performed. Thereafter, in step SA05, it is determined whether or not the “transmission start” key K7 has been input. If it is determined that the key K7 has not been input, the image transmission application execution unit 4A performs the transmission target setting process. When SB is executed again and it is determined that the key K7 has been input, the image transmission application execution unit 4A performs the setting information acquisition process SF.

図16は、設定情報取得処理SFを示すフローチャートである。
設定情報取得処理SFでは、前述の設定情報取得処理SCにおける背景に係る処理を省略し、ステップSC04〜SC08と同様の処理を実行する。すなわち、設定情報取得処理SFでは、図16に示すように、領域情報取得部52が、画像送信リストに設定された各オブジェクトの位置、サイズ、順位、階層及び種別を取得する(ステップSC04〜SC06)。そして、動画展開部53が、画像送信リストに動画像ファイルが設定されているか否かを判定し(ステップSC07)、設定されていると判定すると、対応する動画像ファイルを描画メモリ35に展開する(ステップSC08)。
以上により、設定情報取得処理SFが終了する。
FIG. 16 is a flowchart showing the setting information acquisition process SF.
In the setting information acquisition process SF, the process related to the background in the setting information acquisition process SC is omitted, and the same processes as in steps SC04 to SC08 are executed. That is, in the setting information acquisition process SF, as shown in FIG. 16, the area information acquisition unit 52 acquires the position, size, rank, hierarchy, and type of each object set in the image transmission list (steps SC04 to SC06). ). Then, the moving image developing unit 53 determines whether or not a moving image file is set in the image transmission list (step SC07). If it is determined that the moving image file is set, the moving image file is expanded in the drawing memory 35. (Step SC08).
Thus, the setting information acquisition process SF ends.

図17は、データ送信処理SGを示すフローチャートである。
図15に戻り、設定情報取得処理SFの後、画像送信アプリ実行部4Aは、データ送信処理SGを実行する。
このデータ送信処理SGでは、図17に示すように、まず、背景設定判定部550が、画像送信リストに背景として静止画像ファイルが選択されているか否かを判定する(ステップSG01)。ここで、選択されていると判定されると、画像キャプチャ部544が、対応する画像ファイルの画像データを描画メモリ35からキャプチャして、フレームメモリ36にコピーする(ステップSG02)。
FIG. 17 is a flowchart showing the data transmission process SG.
Returning to FIG. 15, after the setting information acquisition process SF, the image transmission application execution unit 4A executes the data transmission process SG.
In this data transmission process SG, as shown in FIG. 17, first, the background setting determination unit 550 determines whether or not a still image file is selected as a background in the image transmission list (step SG01). If it is determined that the image is selected, the image capture unit 544 captures the image data of the corresponding image file from the drawing memory 35 and copies it to the frame memory 36 (step SG02).

一方、選択されていないと判定された場合には、黒画像生成部551が、黒画像データを描画メモリ35に生成し、画像キャプチャ部544が、当該黒画像データをフレームメモリ36にコピーする(ステップSG03)。
これらステップSG02,03の後、画像送信アプリ実行部4Aは、コピーされた背景の画像データを対象データに設定し、当該対象データに対して画像生成処理SHを実行する。
On the other hand, if it is determined that it is not selected, the black image generation unit 551 generates black image data in the drawing memory 35, and the image capture unit 544 copies the black image data to the frame memory 36 ( Step SG03).
After these steps SG02 and SG03, the image transmission application execution unit 4A sets the copied background image data as the target data, and executes the image generation process SH for the target data.

図18は、画像生成処理SHを示すフローチャートである。
画像生成処理SHは、表示画像1画面分の画像データを生成する処理である。
この画像生成処理SHでは、図18に示すように、まず、完成画像生成部552の画像加工部5471が、対象データである画像データをリサイズする(ステップSH01)。
そして、表示位置算出部5472が、レイアウト領域RAにおける対象データの位置から、リサイズされた画像データの表示画像での位置を算出する(ステップSH02)。
FIG. 18 is a flowchart showing the image generation process SH.
The image generation process SH is a process for generating image data for one display image.
In this image generation process SH, as shown in FIG. 18, first, the image processing unit 5471 of the completed image generation unit 552 resizes the image data that is the target data (step SH01).
Then, the display position calculation unit 5472 calculates the position of the resized image data in the display image from the position of the target data in the layout area RA (step SH02).

次に、画像生成部5521が、リサイズされた画像データを、フレームメモリ36に描画された表示画像の画像データにおける表示位置算出部5472により算出された位置に描画して、生成中の表示画像の画像データと結合させる(ステップSH03)。
このような画像生成処理SHが、背景及び各オブジェクトの画像データに対して行われることで、フレームメモリ36上に表示画像1画面分の画像データ(1フレーム分の画像データ)が生成される。
以上により、画像生成処理SHが終了する。
Next, the image generation unit 5521 draws the resized image data at the position calculated by the display position calculation unit 5472 in the image data of the display image drawn in the frame memory 36, and displays the display image being generated. The image data is combined (step SH03).
By performing such image generation processing SH on the background and image data of each object, image data for one screen of the display image (image data for one frame) is generated on the frame memory 36.
Thus, the image generation process SH is completed.

図17に戻り、背景の画像データに対する画像生成処理SHの後、画像送信アプリ実行部4Aは、前述のデータ送信処理SDにおけるステップSD01〜SD08と同様の処理を行う。なお、SD04の後、パケット送信処理SEに代えて、前述の画像生成処理SHを対象オブジェクトの画像データに対して行う。   Returning to FIG. 17, after the image generation process SH for the background image data, the image transmission application execution unit 4A performs the same process as steps SD01 to SD08 in the data transmission process SD described above. Note that after SD04, the image generation process SH described above is performed on the image data of the target object instead of the packet transmission process SE.

ここで、ステップSD07の判定処理にて、対象階層判定部549により、全階層が対象階層に選択されたと判定されると、変化判定部553が、新たに生成された表示画像1画面分の画像データと、既に生成されている1フレーム前の表示画像1画面分の画像データとを比較し、これらの間に変化が生じたか否かを判定する(ステップSG04)。
そして、変化が生じていないと判定されると、画像送信アプリ実行部4Aは、新たに生成された表示画像の画像データを送信する必要がないと判定し、処理をSG01に戻す。
Here, in the determination process of step SD07, when the target hierarchy determination unit 549 determines that all hierarchies have been selected as the target hierarchy, the change determination unit 553 displays an image for one newly generated display image. The data is compared with the already generated image data for one screen of the previous frame, and it is determined whether or not a change has occurred between them (step SG04).
If it is determined that no change has occurred, the image transmission application execution unit 4A determines that it is not necessary to transmit the image data of the newly generated display image, and returns the process to SG01.

一方、変化が生じたと判定された場合には、差分取得部554が、新たに生成された表示画像の画像データから、1フレーム前の表示画像の画像データに対する差分画像データを取得する(ステップSG05)。
この後、パケット生成部555が、前述のように、必要に応じて差分画像データを分割し、前述の矩形画像データと当該矩形画像データの位置を示すヘッダ情報とを含むパケットを生成し、当該パケットをデータ送信部55により送信先機器に送信する(ステップSG06)。この後、画像送信アプリ実行部4Aは、ステップSG01に処理を戻す。これにより、変化が生じた場合に、新たに生成された表示画像1フレーム分の画像データが、送信先機器に送信される。
On the other hand, if it is determined that a change has occurred, the difference acquisition unit 554 acquires difference image data for the image data of the display image one frame before from the newly generated image data of the display image (step SG05). ).
Thereafter, as described above, the packet generation unit 555 divides the difference image data as necessary, generates a packet including the rectangular image data and header information indicating the position of the rectangular image data, and The packet is transmitted to the destination device by the data transmission unit 55 (step SG06). Thereafter, the image transmission application execution unit 4A returns the process to step SG01. Thereby, when a change occurs, image data for one frame of newly generated display image is transmitted to the transmission destination device.

図15に戻り、操作判定部45は、データ送信処理SGの処理中に「送信終了」キーK8が入力されたか否かを判定する(ステップSA06)。この際、当該キーK8は入力されていないと判定された場合には、画像送信アプリ実行部4Aは、データ送信処理SGを継続処理する。
一方、キーK8が入力されたと判定されると、主制御部41は、データ送信処理SDを終了し、送信先機器へのパケットの送信を終了する(ステップSA07)。
Returning to FIG. 15, the operation determination unit 45 determines whether or not the “transmission end” key K8 is input during the data transmission process SG (step SA06). At this time, if it is determined that the key K8 has not been input, the image transmission application execution unit 4A continues the data transmission process SG.
On the other hand, if it is determined that the key K8 has been input, the main control unit 41 ends the data transmission process SD and ends the transmission of the packet to the destination device (step SA07).

そして、操作判定部45が、画像送信アプリの実行時画面にて編集操作が行われたか否かを判定し(ステップSA08)、当該編集操作が行われたと判定されると、画像送信アプリ実行部4は、前述の送信対象設定処理SBを再度実行する。
また、操作判定部45により、編集操作は行われず、かつ、画像送信アプリの終了操作が行われたと判定されると、画像送信アプリ実行部4は、画像送信アプリを終了させる。
Then, the operation determination unit 45 determines whether or not an editing operation has been performed on the image transmission application runtime screen (step SA08), and when it is determined that the editing operation has been performed, the image transmission application execution unit. 4 again executes the above-described transmission target setting process SB.
If the operation determining unit 45 determines that the editing operation has not been performed and the image transmission application termination operation has been performed, the image transmission application executing unit 4 terminates the image transmission application.

以上説明した本実施形態に係る表示システムによれば、前述の表示システム1が奏することのできる効果(1)〜(3)と同様の効果を奏することができるほか、以下の効果がある。
(6)データ生成部54Aは、最小階層のオブジェクトから順に、当該オブジェクトの画像データを結合させて表示画像1画面分の画像データを生成し、当該画像データに応じた送信用データであるパケットを生成する。これによれば、各オブジェクトの画像の前後関係が崩れた表示画像が一時的に表示されることを防ぐことができる。従って、設定されたレイアウトどおりの表示画像を、確実かつ適切に表示することができる。
According to the display system according to the present embodiment described above, the same effects as the effects (1) to (3) that can be achieved by the display system 1 described above can be achieved, and the following effects can be obtained.
(6) The data generation unit 54A generates image data for one screen of the display image by combining the image data of the objects in order from the object of the lowest hierarchy, and transmits a packet that is transmission data corresponding to the image data. Generate. According to this, it is possible to prevent a display image in which the order of the images of each object has been lost from being temporarily displayed. Therefore, the display image according to the set layout can be displayed reliably and appropriately.

(7)送信先機器に送信されるパケットには、新たに生成された表示画像1画面分の画像データと、当該画像データより前に生成された画像データとの差分が含まれる。すなわち、各画像データに変化があった場合には、パケットの画像データは、差分画像データであり、当該差分画像データに応じた画像の表示位置は、ヘッダ情報にて示される。これによれば、データ量の大きい1画面分の画像データを順次送信する必要がないので、送信先機器に送信するデータ量を低減することができる。   (7) The packet transmitted to the transmission destination device includes a difference between the newly generated image data for one screen of the display image and the image data generated before the image data. That is, when there is a change in each image data, the image data of the packet is the difference image data, and the display position of the image corresponding to the difference image data is indicated by the header information. According to this, since it is not necessary to sequentially transmit image data for one screen having a large data amount, the data amount to be transmitted to the transmission destination device can be reduced.

(8)差分取得部554により取得された差分画像データに応じた画像が矩形でない場合には、パケット生成部555は、当該画像を複数の矩形画像に分割し、それぞれ分割された矩形画像の矩形画像データを含むパケットを生成する。これによれば、送信先機器にて表示画像を形成する際に、現在表示中の表示画像の画像データに、更新分の画像データを結合しやすくすることができる。従って、送信先機器における画像表示処理の負担を軽減することができるほか、表示画像を適切に表示させることができる。   (8) If the image corresponding to the difference image data acquired by the difference acquisition unit 554 is not rectangular, the packet generation unit 555 divides the image into a plurality of rectangular images, and the rectangles of the divided rectangular images respectively. A packet including image data is generated. According to this, when forming a display image at the transmission destination device, it is possible to easily combine the updated image data with the image data of the currently displayed display image. Therefore, the burden of image display processing in the transmission destination device can be reduced, and the display image can be appropriately displayed.

〔3.第3実施形態〕
次に、本発明に係る第3実施形態について説明する。
本実施形態に係る表示システムは、第2実施形態にて示した表示システムと同様の構成を備える。しかしながら、当該第2実施形態に係る表示システムでは、矩形でない画像の画像データが差分画像データとして取得された際に、パケット生成部555が、当該差分画像データを複数の矩形領域に分割し、当該矩形領域に応じた矩形画像データを含むパケットを生成していた。これに対し、本実施形態に係る表示システムは、差分画像データに応じた矩形でない画像に透過領域を付加して1つの矩形領域を形成し、当該矩形領域の画像データを含むパケットを生成する点において、第2実施形態に係る表示システムと相違する。
[3. Third Embodiment]
Next, a third embodiment according to the present invention will be described.
The display system according to the present embodiment has the same configuration as the display system shown in the second embodiment. However, in the display system according to the second embodiment, when image data of a non-rectangular image is acquired as difference image data, the packet generation unit 555 divides the difference image data into a plurality of rectangular areas, and A packet including rectangular image data corresponding to the rectangular area was generated. In contrast, the display system according to the present embodiment adds a transparent area to a non-rectangular image corresponding to difference image data to form one rectangular area, and generates a packet including the image data of the rectangular area. However, it is different from the display system according to the second embodiment.

図19は、本実施形態に係る表示システムを構成するPCのパケット生成部が生成する画像データを示す模式図である。
本実施形態の表示システムは、前述のプロジェクタ2及びPC3Aを備える。
このうち、本実施形態に係るPC3Aのパケット生成部555は、図19の上段に示すような矩形状でない画像の差分画像データが取得された際には、図19の下段に示すように、当該差分画像データの画像の領域DAと透過領域PAとを組み合わせて最小の矩形領域を形成し、当該矩形領域に応じた矩形画像データを生成する。そして、パケット生成部555は、生成された矩形画像データと、送信先機器での表示画像における当該矩形領域の表示位置を示すヘッダ情報とを含むパケットを生成し、当該パケットをデータ送信部55により送信する。
FIG. 19 is a schematic diagram illustrating image data generated by the packet generation unit of the PC configuring the display system according to the present embodiment.
The display system of this embodiment includes the projector 2 and the PC 3A described above.
Among these, when the differential image data of the non-rectangular image as shown in the upper part of FIG. 19 is acquired, the packet generation unit 555 of the PC 3A according to the present embodiment, as shown in the lower part of FIG. A minimum rectangular area is formed by combining the area DA of the difference image data and the transparent area PA, and rectangular image data corresponding to the rectangular area is generated. Then, the packet generation unit 555 generates a packet including the generated rectangular image data and header information indicating the display position of the rectangular area in the display image at the transmission destination device, and the data transmission unit 55 Send.

一方、送信先機器であるプロジェクタ2では、透過領域PAが画像データに含まれるパケットを受信すると、パケット解析部223が、当該パケットから画像データを復元し、画像展開部224が、復元された画像データと、画像メモリ225に形成されている表示画像の画像データとの結合を図る。この際、画像展開部224は、透過領域PAの結合を行わず、領域DAに応じた画像データのみを結合する。
これにより、PC3Aにて、矩形でない画像の差分画像データが取得された場合でも、プロジェクタ2にて、既に形成されている表示画像との当該差分画像データの結合が適切に行われ、当該表示画像が適切に更新される。
On the other hand, in the projector 2 as the transmission destination device, when the transparent area PA receives a packet included in the image data, the packet analysis unit 223 restores the image data from the packet, and the image development unit 224 restores the restored image. The data and the image data of the display image formed in the image memory 225 are combined. At this time, the image development unit 224 does not combine the transmissive areas PA, but combines only the image data corresponding to the areas DA.
As a result, even when the differential image data of the non-rectangular image is acquired by the PC 3A, the projector 2 appropriately combines the differential image data with the display image that has already been formed. Will be updated appropriately.

以上説明した本実施形態に係る表示システムによれば、表示システム1が奏することができる効果(1)〜(3)と、第2実施形態にて示した表示システムが奏することのできる効果(6),(7)と同様の効果を奏することができるほか、以下の効果を奏することができる。   According to the display system according to the present embodiment described above, the effects (1) to (3) that the display system 1 can exhibit and the effects (6) that the display system shown in the second embodiment can exhibit. ) And (7), the following effects can be obtained.

(9)差分取得部554により取得された差分画像データに応じた画像が矩形でない場合には、パケット生成部555は、送信先機器にて表示されない透過領域PAを付加して矩形とした画像を生成し、矩形画像データを含むパケットを生成する。これによれば、送信先機器(プロジェクタ2)にて表示画像を形成する際に、現在表示中の表示画像の画像データに、更新分の画像データを結合しやすくすることができる。従って、送信先機器における画像表示処理の負担を軽減することができるほか、表示画像を適切に表示させることができる。また、1つの変化領域に対して1つのパケットを生成すれば足りることとなり、送信先機器に送信するデータ量を少なくすることができる。   (9) If the image corresponding to the difference image data acquired by the difference acquisition unit 554 is not rectangular, the packet generation unit 555 adds a transparent area PA that is not displayed on the transmission destination device to form a rectangular image. Generate a packet including rectangular image data. According to this, when forming a display image at the transmission destination device (projector 2), it is possible to easily combine the updated image data with the image data of the display image currently being displayed. Therefore, the burden of image display processing in the transmission destination device can be reduced, and the display image can be appropriately displayed. Further, it is sufficient to generate one packet for one change area, and the amount of data transmitted to the transmission destination device can be reduced.

〔4.実施形態の変形〕
本発明は前述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的を達成できる範囲での変形、改良等は本発明に含まれるものである。
前記各実施形態では、表示画像に含まれるオブジェクトとして、背景画像として選択された静止画像ファイル、静止画像として選択された静止画像ファイル、動画像として選択された動画像ファイル、実行中のアプリケーション、入力された文字列、及び、図形を例示したが、本発明はこれに限らず、他の画像データを含むものでもよい。また、これらオブジェクトは、複数選択されなくともよく、選択されたオブジェクトの数は、適宜設定してよい。
[4. Modification of Embodiment]
The present invention is not limited to the above-described embodiment, and modifications, improvements, and the like within the scope that can achieve the object of the present invention are included in the present invention.
In each of the above embodiments, as an object included in a display image, a still image file selected as a background image, a still image file selected as a still image, a moving image file selected as a moving image, an application being executed, an input However, the present invention is not limited to this, and other image data may be included. In addition, a plurality of these objects may not be selected, and the number of selected objects may be set as appropriate.

前記各実施形態では、画像送信装置としてのPC3,3Aと、表示装置としてのプロジェクタをLANにより接続したが、本発明はこれに限らず、USBやDVI(Digital Visual Interface)等の他の形式により接続してもよい。このような場合、データ生成部54,54Aが、当該接続形式に応じた送信用データを生成すればよい。   In each of the above embodiments, the PCs 3 and 3A as the image transmission device and the projector as the display device are connected by a LAN. However, the present invention is not limited to this, and other formats such as USB and DVI (Digital Visual Interface) are used. You may connect. In such a case, the data generation units 54 and 54A may generate transmission data corresponding to the connection format.

前記各実施形態では、データ生成部54,54Aは、送信先機器の画像表示サイズに応じてリサイズされた画像データを含むパケットを送信用データとして生成したが、本発明はこれに限らない。例えば、送信先機器となる表示装置が、受信した画像データを、当該表示装置の画像表示サイズに応じてリサイズし、表示画像におけるリサイズされた画像データに応じた画像の表示位置を算出して、当該表示画像を表示するようにしてもよい。   In each of the above embodiments, the data generation units 54 and 54A generate a packet including image data resized according to the image display size of the transmission destination device as transmission data, but the present invention is not limited to this. For example, the display device as the transmission destination device resizes the received image data according to the image display size of the display device, calculates the display position of the image according to the resized image data in the display image, The display image may be displayed.

前記各実施形態では、画像送信アプリに係る画像送信プログラムは、HDDにより構成された記憶手段32に記憶されているとしたが、本発明はこれに限らない。すなわち、当該画像送信プログラムは、CD(Compact Disc)及びDVD(Digital Versatile Disc)等のディスク型記録媒体に記録されていてもよく、或いは、半導体メモリに記録されていてもよい。そして、使用者の操作に応じて、これら記録媒体に記録された画像送信アプリを読み込んで、画像送信アプリを実行できればよい。   In each of the embodiments described above, the image transmission program related to the image transmission application is stored in the storage unit 32 configured by the HDD. However, the present invention is not limited to this. That is, the image transmission program may be recorded on a disc-type recording medium such as a CD (Compact Disc) and a DVD (Digital Versatile Disc), or may be recorded on a semiconductor memory. Then, it is only necessary to read the image transmission application recorded on these recording media and execute the image transmission application in accordance with a user operation.

前記各実施形態では、プロジェクタ2は、光変調装置として液晶パネルを備えたプロジェクタを例示したが、入射光束を画像情報に応じて変調して光学像を形成する光変調装置であれば、他の構成の光変調装置を採用してもよい。例えば、マイクロミラーを用いたデバイスなど、液晶以外の光変調装置を用いたプロジェクタを採用してもよい。   In each of the above embodiments, the projector 2 is exemplified by a projector including a liquid crystal panel as a light modulation device. However, any other light modulation device may be used as long as it modulates an incident light beam according to image information to form an optical image. You may employ | adopt the light modulation apparatus of a structure. For example, a projector using a light modulation device other than liquid crystal, such as a device using a micromirror, may be employed.

前記各実施形態では、表示装置としてのプロジェクタ2と、画像送信装置としてのPC3,3Aを備えた表示システム1を例示したが、本発明はこれに限らない。すなわち、表示装置及び画像送信装置は、他の電子機器でもよい。例えば、表示装置としては、液晶、プラズマ、有機EL(electroluminescence)、CRT(Cathode Ray Tube)等の各種ディスプレイを採用することもできる。また、前述のように、画像送信装置として、コンピュータ本体と、動作時画面を表示する表示装置とが別体となったデスクトップ型のPCでもよい。   In each of the above embodiments, the display system 1 including the projector 2 as a display device and the PCs 3 and 3A as image transmission devices is illustrated, but the present invention is not limited to this. In other words, the display device and the image transmission device may be other electronic devices. For example, various displays such as liquid crystal, plasma, organic EL (electroluminescence), and CRT (Cathode Ray Tube) can be employed as the display device. Further, as described above, the image transmission apparatus may be a desktop PC in which a computer main body and a display device that displays a screen during operation are separated.

本発明は、表示装置と画像送信装置とを備えた表示システムに好適に利用できる。   The present invention can be suitably used for a display system including a display device and an image transmission device.

1…表示システム、2…プロジェクタ(表示装置)、3,3A…PC(画像送信装置)、43…表示サイズ取得部、44…レイアウト領域形成部、46…画像選択部(選択部)、47…図形描画部(選択部)、48…画像配置部、50…レイアウト設定部、54,54A…データ生成部、55…データ送信部、503…階層設定部、553…変化判定部、554…差分取得部、555…パケット生成部(送信用データ生成部)。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Display system, 2 ... Projector (display apparatus), 3, 3A ... PC (image transmission apparatus), 43 ... Display size acquisition part, 44 ... Layout area formation part, 46 ... Image selection part (selection part), 47 ... Graphic drawing unit (selection unit) 48... Image placement unit 50. Layout setting unit 54 and 54 A Data generation unit 55 Data transmission unit 503 Hierarchy setting unit 553 Change determination unit 554 Difference acquisition , 555... Packet generator (transmission data generator).

Claims (9)

表示装置に表示させる表示画像の画像データを送信する画像送信装置であって、
前記表示画像を構成するオブジェクトを選択する選択部と、
前記表示装置により表示可能な画像の表示サイズを取得する表示サイズ取得部と、
取得された前記表示サイズに応じたレイアウト領域を形成するレイアウト領域形成部と、
前記選択部により選択された前記オブジェクトに対応する画像イメージを、前記レイアウト領域に配置する画像配置部と、
前記レイアウト領域に配置された前記画像イメージに応じて、前記画像イメージに対応する前記オブジェクトの画像の前記表示画像におけるレイアウトを設定するレイアウト設定部と、
前記オブジェクトの最背面からの位置を示す階層を設定する階層設定部と、
選択された前記オブジェクトの画像データのうち、前記階層設定部により設定された前記階層が低い前記オブジェクトから順に、前記レイアウトに基づいて、前記表示画像の画像データとなる送信用データを生成するデータ生成部と、
生成された前記送信用データを前記表示装置に送信するデータ送信部とを備えることを特徴とする画像送信装置。
An image transmission device that transmits image data of a display image to be displayed on a display device,
A selection unit for selecting an object constituting the display image;
A display size acquisition unit that acquires a display size of an image that can be displayed by the display device;
A layout region forming unit for forming a layout region according to the acquired display size;
An image placement unit for placing an image image corresponding to the object selected by the selection unit in the layout area;
A layout setting unit that sets a layout of the image of the object corresponding to the image image in the display image according to the image image arranged in the layout area;
A hierarchy setting unit for setting a hierarchy indicating a position from the back of the object;
Data generation for generating transmission data to be image data of the display image based on the layout in order from the object having the lower hierarchy set by the hierarchy setting unit among the image data of the selected object And
An image transmission device comprising: a data transmission unit configured to transmit the generated transmission data to the display device.
請求項1に記載の画像送信装置において、
前記データ送信部は、
前記データ生成部により前記オブジェクトごとに生成された前記送信用データを送信することを特徴とする画像送信装置。
The image transmission apparatus according to claim 1,
The data transmitter is
An image transmission apparatus that transmits the transmission data generated for each object by the data generation unit.
請求項1に記載の画像送信装置において、
前記データ送信部は、
前記データ生成部により前記表示画像の1画面分ごとに生成された前記送信用データを送信することを特徴とする画像送信装置。
The image transmission apparatus according to claim 1,
The data transmitter is
An image transmission apparatus that transmits the transmission data generated by the data generation unit for each screen of the display image.
請求項3に記載の画像送信装置において、
前記データ生成部は、
新たに生成された前記1画面分の画像データが、前記新たに生成された1画面分の画像データより前に生成された前記1画面分の画像データに対して変化したか否かを判定する変化判定部と、
前記変化判定部により、変化があったと判定されると、前記新たに生成された1画面分の画像データから、前記前に生成された1画面分の画像データとの差分となる差分画像データを取得する差分取得部と、
前記差分画像データに基づいて、前記送信用データを生成する送信用データ生成部とを備えることを特徴とする画像送信装置。
The image transmission apparatus according to claim 3.
The data generator is
It is determined whether the newly generated image data for one screen has changed with respect to the image data for one screen generated before the newly generated image data for one screen. A change determination unit;
When the change determination unit determines that there has been a change, difference image data that is a difference between the newly generated image data for one screen and the previously generated image data for one screen is obtained. A difference acquisition unit to acquire;
An image transmission apparatus comprising: a transmission data generation unit configured to generate the transmission data based on the difference image data.
請求項4に記載の画像送信装置において、
前記送信用データ生成部は、
前記差分画像データにより形成される画像が矩形でない場合に、前記差分画像データを分割して、形成される画像が矩形となる複数の矩形画像データを生成し、前記各矩形画像データに基づいて、それぞれ前記送信用データを生成することを特徴とする画像送信装置。
The image transmission apparatus according to claim 4,
The transmission data generation unit includes:
When the image formed by the difference image data is not rectangular, the difference image data is divided to generate a plurality of rectangular image data in which the formed image is rectangular, based on the rectangular image data, An image transmitting apparatus that generates the transmission data, respectively.
請求項4に記載の画像送信装置において、
前記送信用データ生成部は、
前記差分画像データにより形成される画像が矩形でない場合に、前記表示装置にて表示されない領域を付加して、形成される画像が矩形となる矩形画像データを生成し、前記矩形画像データに基づいて、前記送信用データを生成することを特徴とする画像送信装置。
The image transmission apparatus according to claim 4,
The transmission data generation unit includes:
When the image formed by the difference image data is not rectangular, an area not displayed on the display device is added to generate rectangular image data in which the formed image is rectangular, and based on the rectangular image data An image transmitting apparatus for generating the transmission data.
請求項1から請求項6のいずれかに記載の画像送信装置と、前記画像送信装置から送信された画像データに基づいて表示画像を表示する表示装置とを備えることを特徴とする表示システム。   A display system comprising: the image transmission device according to claim 1; and a display device that displays a display image based on image data transmitted from the image transmission device. 表示装置に表示させる表示画像の画像データを送信する画像送信装置にて実行される画像送信プログラムであって、
前記画像送信装置に、
前記表示装置により表示可能な画像の表示サイズを取得する表示サイズ取得ステップと、
取得された前記表示サイズに応じたレイアウト領域を形成するレイアウト領域形成ステップと、
前記表示画像に含めるオブジェクトを選択する選択ステップと、
前記選択ステップにて選択された前記オブジェクトに対応する画像イメージを、前記レイアウト領域に配置する画像配置ステップと、
前記レイアウト領域に配置された前記画像イメージに応じて、前記画像イメージに対応する前記オブジェクトの画像の前記表示画像におけるレイアウトを設定するレイアウト設定ステップと、
前記オブジェクトの最背面からの位置を示す階層を設定する階層設定ステップと、
選択された前記オブジェクトの画像データのうち、前記階層設定ステップにより設定された前記階層が低い前記オブジェクトから順に、前記レイアウトに基づいて、前記表示画像の画像データとなる送信用データを生成するデータ生成ステップと、
生成された前記送信用データを前記表示装置に送信するデータ送信ステップと、
を実行させることを特徴とする画像送信プログラム。
An image transmission program executed by an image transmission device that transmits image data of a display image to be displayed on a display device,
In the image transmission device,
A display size acquisition step of acquiring a display size of an image that can be displayed by the display device;
A layout region forming step for forming a layout region according to the acquired display size;
A selection step of selecting objects to be included in the display image;
An image placement step of placing an image image corresponding to the object selected in the selection step in the layout area;
A layout setting step of setting a layout of the image of the object corresponding to the image image in the display image according to the image image arranged in the layout area;
A hierarchy setting step for setting a hierarchy indicating a position from the back of the object;
Data generation for generating transmission data to be image data of the display image based on the layout in order from the object having the lower hierarchy set in the hierarchy setting step among the image data of the selected object Steps,
A data transmission step of transmitting the generated transmission data to the display device;
The image transmission program characterized by performing.
請求項8に記載の画像送信プログラムをコンピュータ読取可能に記録したことを特徴とする記録媒体。   A recording medium in which the image transmission program according to claim 8 is recorded so as to be readable by a computer.
JP2010121079A 2010-05-27 2010-05-27 Image transmission apparatus, display system, image transmission program, and recording medium Expired - Fee Related JP4883205B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010121079A JP4883205B2 (en) 2010-05-27 2010-05-27 Image transmission apparatus, display system, image transmission program, and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010121079A JP4883205B2 (en) 2010-05-27 2010-05-27 Image transmission apparatus, display system, image transmission program, and recording medium

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008108275A Division JP4518181B2 (en) 2008-04-17 2008-04-17 Image transmission apparatus, display system, image transmission program, and recording medium

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011269464A Division JP5447494B2 (en) 2011-12-08 2011-12-08 Image transmission device, display system, image transmission program, recording medium, and control method for image transmission device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010244561A true JP2010244561A (en) 2010-10-28
JP4883205B2 JP4883205B2 (en) 2012-02-22

Family

ID=43097434

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010121079A Expired - Fee Related JP4883205B2 (en) 2010-05-27 2010-05-27 Image transmission apparatus, display system, image transmission program, and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4883205B2 (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8520038B2 (en) 2010-07-22 2013-08-27 Seiko Epson Corporation Image display apparatus, image display method, and image supply apparatus
US9039200B2 (en) 2011-08-30 2015-05-26 Seiko Epson Corporation Projector and control method for projector
US9250852B2 (en) 2011-12-22 2016-02-02 International Business Machines Corporation Screen output system that prevents the display of selected information
US9350982B2 (en) 2010-07-22 2016-05-24 Seiko Epson Corporation Image display device, image supply device, and image processing method with brightness expanding processing for improved contrast sensitivity in a 3D image

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8520038B2 (en) 2010-07-22 2013-08-27 Seiko Epson Corporation Image display apparatus, image display method, and image supply apparatus
US9350982B2 (en) 2010-07-22 2016-05-24 Seiko Epson Corporation Image display device, image supply device, and image processing method with brightness expanding processing for improved contrast sensitivity in a 3D image
US9039200B2 (en) 2011-08-30 2015-05-26 Seiko Epson Corporation Projector and control method for projector
US9258538B2 (en) 2011-08-30 2016-02-09 Seiko Epson Corporation Projector and control method for projector
US9250852B2 (en) 2011-12-22 2016-02-02 International Business Machines Corporation Screen output system that prevents the display of selected information

Also Published As

Publication number Publication date
JP4883205B2 (en) 2012-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4518181B2 (en) Image transmission apparatus, display system, image transmission program, and recording medium
US7802196B2 (en) Method and apparatus to accelerate scrolling for buffered windows
US8069421B2 (en) Methods and apparatus for graphical object implementation
JP5374873B2 (en) Information processing apparatus, information processing system, computer program, and information processing method
JP5187007B2 (en) Image forming apparatus, display control method, and display control program
JP4458143B2 (en) Image transfer apparatus and image display control method in image transfer
WO2011128957A1 (en) Screenshot display control device, screenshot display control method, screenshot display control-use integrated circuit, server device
JP2002118738A5 (en) Image display device and method, and storage medium
JP4883205B2 (en) Image transmission apparatus, display system, image transmission program, and recording medium
JP2502728B2 (en) Video data processor
JP6759752B2 (en) Display device, display method and program
JP2008158342A (en) Information processor, method of controlling information processor, program, and recording medium
TW202008066A (en) Method and system of partially projecting a computer screen
JP5447494B2 (en) Image transmission device, display system, image transmission program, recording medium, and control method for image transmission device
JP2010038938A (en) Projection display device, image projection display method, and computer program
JP5365541B2 (en) Image transfer apparatus and image display control method in image transfer
JP5626821B2 (en) Screen display device, screen output device, screen display method, and screen output method
JP2007233450A (en) Image composition device
JP2009192670A (en) Information processor, image display method, and program
JP2008152378A (en) Multi-display system, pointer moving method, pointer moving program, recording medium, and image output device
JP2005165563A (en) Image display system and image display processor
JP2010145596A (en) Projector, program, and information storage medium
JP2009251394A (en) Image display system, image display method, and computer program
JP2006171244A (en) Image processor and control method and program thereof
JP2009251306A (en) Display control device, display control method, and computer program

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111108

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111121

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141216

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4883205

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees