JP2010244223A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2010244223A5
JP2010244223A5 JP2009090696A JP2009090696A JP2010244223A5 JP 2010244223 A5 JP2010244223 A5 JP 2010244223A5 JP 2009090696 A JP2009090696 A JP 2009090696A JP 2009090696 A JP2009090696 A JP 2009090696A JP 2010244223 A5 JP2010244223 A5 JP 2010244223A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
input
content
user interface
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009090696A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010244223A (ja
JP5350862B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2009090696A external-priority patent/JP5350862B2/ja
Priority to JP2009090696A priority Critical patent/JP5350862B2/ja
Priority to PCT/JP2010/002333 priority patent/WO2010113487A1/ja
Priority to KR1020117026115A priority patent/KR101372369B1/ko
Priority to EP10758267.8A priority patent/EP2418569A4/en
Priority to US13/262,053 priority patent/US9703392B2/en
Priority to CN201080014514.2A priority patent/CN102378958B/zh
Publication of JP2010244223A publication Critical patent/JP2010244223A/ja
Publication of JP2010244223A5 publication Critical patent/JP2010244223A5/ja
Publication of JP5350862B2 publication Critical patent/JP5350862B2/ja
Application granted granted Critical
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (11)

  1. 画面に表示させた入力フィールドを含むコンテンツに対してユーザが情報を入力する際、その画面に対する操作によってユーザからの入力情報を受け付けるユーザインタフェースを、前記コンテンツの前面に透過的に重ねて表示させる表示部と、
    前記ユーザインタフェースにおいて受け付けられた入力情報を前記コンテンツの入力フィールドに設定する転記部と、
    を備え
    前記ユーザインタフェースには、前記コンテンツの入力フィールドに設定される入力情報をユーザに確認させるための領域であって、前記入力フィールドよりも大きく情報を表示する確認フィールドが含まれ、
    前記表示部は、前記ユーザインタフェースにおいて受け付けられた入力情報を前記確認フィールドに設定し、
    前記転記部は、前記確認フィールドに設定された情報がユーザによって変更されたとき、その変更を前記コンテンツの入力フィールドに反映させることを特徴とする情報入力装置。
  2. 前記表示部は、前記画面に対する操作によってユーザからの入力情報を受け付けて、前記コンテンツの入力フィールドにおける表示サイズよりも大きく当該入力情報を表示するユーザインタフェースを表示させることを特徴とする請求項1に記載の情報入力装置。
  3. 前記表示部は、前記ユーザインタフェースを、前記コンテンツの前面であって前記画面の全体に透過的に重ねて表示させることを特徴とする請求項1または2に記載の情報入力装置。
  4. 前記転記部は、前記ユーザインタフェースにおいて入力情報が受け付けられた際、その入力情報を入力フィールドへ設定する旨のユーザによる指示を待つことなく、受け付けられた入力情報を前記コンテンツの入力フィールドに随時設定することを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の情報入力装置。
  5. 前記表示部は、前記ユーザインタフェースとその背景となる前記コンテンツとをユーザが容易に区別できるように、前記コンテンツに設定された色彩に対する補色を用いて前記ユーザインタフェースを描画することを特徴とする請求項1からのいずれかに記載の情報入力装置。
  6. 前記表示部は、前記ユーザインタフェースの少なくとも一部を表示させる特定画素の色彩を決定すべきとき、前記コンテンツにおいて前記特定画素に対応する対応画素を特定し、その対応画素に設定された色彩に対する補色を前記特定画素の色彩として決定することを特徴とする請求項に記載の情報入力装置。
  7. 前記表示部は、前記コンテンツにおける対応画素を特定する際にその周辺に存在する周辺画素も特定し、前記対応画素および周辺画素の色彩を平滑化した色彩に対する補色を前記特定画素の色彩として決定することを特徴とする請求項に記載の情報入力装置。
  8. 前記表示部は、前記ユーザインタフェースとその背景となる前記コンテンツとをユーザが容易に区別できるように、前記コンテンツに設定された色彩の輝度を特定し、その輝度を所定量変化させた色彩を用いて前記ユーザインタフェースを描画することを特徴とする請求項1からのいずれかに記載の情報入力装置。
  9. 前記コンテンツの入力フィールドへの直接の情報入力に代えて、前記ユーザインタフェースを介した情報入力を、ユーザが選択するための指示部をさらに備えることを特徴とする請求項1からのいずれかに記載の情報入力装置。
  10. 画面に表示させた入力フィールドを含むコンテンツに対してユーザが情報を入力する際、その画面に対する操作によってユーザからの入力情報を受け付けるユーザインタフェースを、前記コンテンツの前面に透過的に重ねて表示させるステップと、
    前記ユーザインタフェースにおいて受け付けられた入力情報を前記コンテンツの入力フィールドに設定するステップと、
    を備え
    前記ユーザインタフェースには、前記コンテンツの入力フィールドに設定される入力情報をユーザに確認させるための領域であって、前記入力フィールドよりも大きく情報を表示する確認フィールドが含まれ、
    前記ユーザインタフェースにおいて受け付けられた入力情報を前記確認フィールドに設定するステップと、
    前記確認フィールドに設定された情報がユーザによって変更されたとき、その変更を前記コンテンツの入力フィールドに反映させるステップと、
    をさらに備えることを特徴とする情報入力方法。
  11. 画面に表示させた入力フィールドを含むコンテンツに対してユーザが情報を入力する際、その画面に対する操作によってユーザからの入力情報を受け付けるユーザインタフェースを、前記コンテンツの前面に透過的に重ねて表示させる機能と、
    前記ユーザインタフェースにおいて受け付けられた入力情報を前記コンテンツの入力フィールドに設定する機能と、
    をコンピュータに実現させ
    前記ユーザインタフェースには、前記コンテンツの入力フィールドに設定される入力情報をユーザに確認させるための領域であって、前記入力フィールドよりも大きく情報を表示する確認フィールドが含まれ、
    前記表示させる機能は、前記ユーザインタフェースにおいて受け付けられた入力情報を前記確認フィールドに設定し、
    前記設定する機能は、前記確認フィールドに設定された情報がユーザによって変更されたとき、その変更を前記コンテンツの入力フィールドに反映させることを特徴とするコンピュータプログラム。
JP2009090696A 2009-04-03 2009-04-03 携帯型情報端末および情報入力方法 Active JP5350862B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009090696A JP5350862B2 (ja) 2009-04-03 2009-04-03 携帯型情報端末および情報入力方法
US13/262,053 US9703392B2 (en) 2009-04-03 2010-03-30 Methods and apparatus for receiving, converting into text, and verifying user gesture input from an information input device
KR1020117026115A KR101372369B1 (ko) 2009-04-03 2010-03-30 정보입력장치 및 정보입력방법
EP10758267.8A EP2418569A4 (en) 2009-04-03 2010-03-30 INPUT INFORMATION DEVICE AND INPUT INFORMATION METHOD
PCT/JP2010/002333 WO2010113487A1 (ja) 2009-04-03 2010-03-30 情報入力装置および情報入力方法
CN201080014514.2A CN102378958B (zh) 2009-04-03 2010-03-30 信息输入装置及信息输入方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009090696A JP5350862B2 (ja) 2009-04-03 2009-04-03 携帯型情報端末および情報入力方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010244223A JP2010244223A (ja) 2010-10-28
JP2010244223A5 true JP2010244223A5 (ja) 2012-05-24
JP5350862B2 JP5350862B2 (ja) 2013-11-27

Family

ID=42827797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009090696A Active JP5350862B2 (ja) 2009-04-03 2009-04-03 携帯型情報端末および情報入力方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9703392B2 (ja)
EP (1) EP2418569A4 (ja)
JP (1) JP5350862B2 (ja)
KR (1) KR101372369B1 (ja)
CN (1) CN102378958B (ja)
WO (1) WO2010113487A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5198548B2 (ja) * 2010-12-14 2013-05-15 株式会社東芝 電子機器、表示制御方法及びプログラム
JP2013048318A (ja) * 2011-08-29 2013-03-07 Nintendo Co Ltd 情報処理装置、情報処理プログラム、情報処理方法および情報処理システム
US9305374B2 (en) * 2013-03-15 2016-04-05 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for adjusting the appearance of a control
CN103345465A (zh) * 2013-06-28 2013-10-09 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 一种多媒体文件标注、显示方法及装置
CN106471564A (zh) 2014-07-10 2017-03-01 通用电气智能平台有限公司 用于电子设备的电子标记的设备和方法
US10152804B2 (en) * 2015-02-13 2018-12-11 Smugmug, Inc. System and method for dynamic color scheme application
US10845987B2 (en) * 2016-05-03 2020-11-24 Intelligent Platforms, Llc System and method of using touch interaction based on location of touch on a touch screen
US11079915B2 (en) 2016-05-03 2021-08-03 Intelligent Platforms, Llc System and method of using multiple touch inputs for controller interaction in industrial control systems
US11294530B2 (en) * 2017-08-07 2022-04-05 Microsoft Technology Licensing, Llc Displaying a translucent version of a user interface element
CN207612285U (zh) * 2017-11-24 2018-07-13 南昌黑鲨科技有限公司 一种用于智能终端的输入设备
US10964288B2 (en) * 2019-06-26 2021-03-30 Western Digital Technologies, Inc. Automatically adapt user interface color scheme for digital images and video
CN110263301B (zh) * 2019-06-27 2023-12-05 北京百度网讯科技有限公司 用于确定文字的颜色的方法和装置
JP7420535B2 (ja) 2019-11-22 2024-01-23 フクダ電子株式会社 生体情報処理装置およびその制御方法
CN112558785A (zh) * 2020-12-24 2021-03-26 上海二三四五网络科技有限公司 一种调整文字显示颜色的控制方法及装置

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0296887A (ja) * 1988-10-03 1990-04-09 Sharp Corp 文字認識装置
JP2550300B2 (ja) * 1994-09-19 1996-11-06 株式会社日立製作所 実時間手書き文字認識の文字入力方法及び装置
US5831615A (en) * 1994-09-30 1998-11-03 Intel Corporation Method and apparatus for redrawing transparent windows
JP2944439B2 (ja) 1994-12-27 1999-09-06 シャープ株式会社 手書き文字入力装置および方法
JPH1116139A (ja) * 1997-06-20 1999-01-22 Toshiba Corp キャリッジアッセンブリの組立方法、および組立方法に用いるヘッドユニット
JPH11202997A (ja) * 1998-01-20 1999-07-30 Hitachi Ltd ペン入力機能付き情報処理装置
GB2341952B (en) * 1998-09-24 2003-05-14 Ibm Multi-layer entry fields
JP2002208994A (ja) * 2001-01-04 2002-07-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯情報端末、携帯情報端末における画面表示方法および記録媒体
US20030001899A1 (en) * 2001-06-29 2003-01-02 Nokia Corporation Semi-transparent handwriting recognition UI
US20030071850A1 (en) * 2001-10-12 2003-04-17 Microsoft Corporation In-place adaptive handwriting input method and system
US7343566B1 (en) * 2002-07-10 2008-03-11 Apple Inc. Method and apparatus for displaying a window for a user interface
ATE313832T1 (de) * 2003-05-08 2006-01-15 Orange Sa Datenverarbeitungsgerät und -verfahren
EP1639441A1 (en) * 2003-07-01 2006-03-29 Nokia Corporation Method and device for operating a user-input area on an electronic display device
JP2005258882A (ja) * 2004-03-12 2005-09-22 Sanyo Electric Co Ltd 文字入力支援方法及び文字入力支援プログラム
EP1938177A4 (en) 2005-10-15 2013-01-09 Nokia Corp ENHANCED TEXT ENTRY IN ELECTRONIC DEVICES
JP2008090625A (ja) * 2006-10-02 2008-04-17 Sharp Corp 文字入力装置、文字入力方法、制御プログラム、および、記録媒体
KR20080078291A (ko) 2007-02-23 2008-08-27 엘지전자 주식회사 브라우저 디스플레이 방법 및 이를 구현할 수 있는 단말기
KR100881952B1 (ko) * 2007-01-20 2009-02-06 엘지전자 주식회사 터치스크린을 구비하는 이동통신 단말기 및 그 동작제어방법
KR100874044B1 (ko) * 2007-02-28 2008-12-12 이화여자대학교 산학협력단 펜입력 디스플레이용 필기체 사용자 인터페이스 시스템 및방법
JP2009053919A (ja) * 2007-08-27 2009-03-12 Avantec Co Ltd 拡大表示装置、拡大表示方法、および拡大表示プログラム
US9690474B2 (en) * 2007-12-21 2017-06-27 Nokia Technologies Oy User interface, device and method for providing an improved text input
US8116569B2 (en) * 2007-12-21 2012-02-14 Microsoft Corporation Inline handwriting recognition and correction
US8908973B2 (en) * 2008-03-04 2014-12-09 Apple Inc. Handwritten character recognition interface

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010244223A5 (ja)
USD715317S1 (en) Display screen with animated icons
CN103729158B (zh) 多显示设备及其控制显示的方法
EP2402846A3 (en) Mobile terminal and method for controlling operation of the mobile terminal
EP2535194A3 (en) Label printer
JP2011192215A5 (ja)
JP2013502667A5 (ja)
EP2302911A3 (en) Display device and display method
EP2306307A3 (en) Terminal apparatus, server apparatus, display control method, and program
JP2010067129A5 (ja)
JP2011205374A5 (ja)
WO2010056961A3 (en) Device including authentication glyph
JP2007025998A5 (ja)
EP2045702A3 (en) Mobile terminal and method of controlling the same
JP2009004970A5 (ja)
EP2282257A3 (en) Display apparatus, information input method and program
JP2011182270A5 (ja)
JP2007221269A5 (ja)
EP2079012A3 (en) Accessing features provided by a mobile terminal
EP2613247A3 (en) Method and apparatus for displaying keypad in terminal having touch screen
JP2011134088A5 (ja)
EP1939849A3 (en) Image display device for displaying small-sized image and method thereof
EP2482205A3 (en) Information processing apparatus for displaying operation screen on console section based on contents received from external device, method of controlling the same, and storage medium
EP1777950A3 (en) Display apparatus
JP2009140262A5 (ja)