JP2010231870A - Gain-adjusting device, gain adjusting method, and gain adjusting program - Google Patents
Gain-adjusting device, gain adjusting method, and gain adjusting program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010231870A JP2010231870A JP2009081469A JP2009081469A JP2010231870A JP 2010231870 A JP2010231870 A JP 2010231870A JP 2009081469 A JP2009081469 A JP 2009081469A JP 2009081469 A JP2009081469 A JP 2009081469A JP 2010231870 A JP2010231870 A JP 2010231870A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gain
- phase
- phase difference
- reference signal
- value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Ceased
Links
Images
Landscapes
- Optical Recording Or Reproduction (AREA)
Abstract
Description
光ディスク等の情報記録媒体から情報読み取り可能な装置のサーボループのゲインを調整するゲイン調整装置等の技術分野に関する。 The present invention relates to a technical field such as a gain adjusting device for adjusting a gain of a servo loop of a device capable of reading information from an information recording medium such as an optical disk.
従来から、例えば光ディスク記録再生装置において、安定したサーボ制御を行うために、サーボループのゲイン調整を行う技術が知られている(例えば、特許文献1参照)。ところが、例えば光ディスク再生動作時、サーボループにサーボ帯域に対して高い周波数成分の外乱ノイズが印加されると、サーボの抑圧制御が効かず電流成分や熱成分の増加となってしまうという問題があった。 2. Description of the Related Art Conventionally, for example, in an optical disc recording / reproducing apparatus, a technique for adjusting gain of a servo loop is known in order to perform stable servo control (for example, see Patent Document 1). However, for example, when a disturbance noise having a high frequency component with respect to the servo band is applied to the servo loop during an optical disc playback operation, the servo suppression control does not work, resulting in an increase in current components and thermal components. It was.
このような問題の解決手段として、電流検出回路を設け、所定値以上の電流を検出した場合には、ゲインを下げ、電流、発熱を下げることが有効であった。 As means for solving such a problem, when a current detection circuit is provided and a current of a predetermined value or more is detected, it is effective to lower the gain and reduce the current and heat generation.
しかしながら、従来の方法では、電流検出回路と、これにより検出された電流の大きさに応じてゲインを調整するソフト処理が別途必要であり、コストがかかるなどの問題があった。 However, the conventional method requires a separate current detection circuit and a software process for adjusting the gain according to the magnitude of the current detected thereby, resulting in a problem that costs are increased.
そこで、本願は、以上の点に鑑みてなされたものであり、その課題の一例は、コストを抑え簡単な構成で自動的に電流成分や熱成分の増加を防止することが可能なゲイン調整装置、ゲイン調整方法、及びゲイン調整プログラムを提供することにある。 Therefore, the present application has been made in view of the above points, and an example of the problem is a gain adjustment device capable of automatically preventing an increase in a current component and a heat component with a simple configuration while suppressing cost. Another object of the present invention is to provide a gain adjustment method and a gain adjustment program.
上記課題を解決するために、請求項1に記載の発明は、情報記録媒体から情報読み取り可能な装置におけるサーボループのゲインを調整するゲイン調整装置であって、所定周波数の基準参照信号を発生する基準参照信号発生手段と、前記サーボループにおける誤差信号に前記基準参照信号を加える加算手段と、前記基準参照信号が加えられた前記誤差信号の前記所定周波数成分を通過させるフィルタ手段と、前記基準参照信号の位相と前記フィルタ手段を通過した誤差信号の位相との位相差を検出する位相差検出手段と、前記位相差検出手段により検出された位相差と、予め設定された目標位相値との差分に基づいて前記ゲインを調整するゲイン調整手段と、を備え、前記ゲイン調整手段は、前記目標位相値を、−90度以下で、且つ、前記位相差検出手段により検出される前記位相差であってゲインの変化に対する位相差の変化量が、当該位相差検出手段に入力される外乱ノイズの影響により閾値以下になり始める飽和位相値よりも小さい値に設定することを特徴とする。
In order to solve the above-mentioned problem, the invention described in
請求項2に記載の発明は、情報記録媒体から情報読み取り可能な装置におけるサーボループのゲインを調整するゲイン調整方法であって、所定周波数の基準参照信号を発生する工程と、前記サーボループにおける誤差信号に前記基準参照信号を加える工程と、前記基準参照信号が加えられた前記誤差信号の前記所定周波数成分をフィルタ手段に通過させる工程と、前記基準参照信号の位相と前記フィルタ手段を通過した誤差信号の位相との位相差を検出する位相差検出工程と、前記位相差検出工程により検出された位相差と、予め設定された目標位相値との差分に基づいて前記ゲインを調整するゲイン調整工程と、を含み、前記ゲイン調整工程は、前記目標位相値を、−90度以下で、且つ、前記検出される前記位相差であってゲインの変化に対する位相差の変化量が、前記サーボループに入力される外乱ノイズの影響により閾値以下になり始める飽和位相値よりも小さい値に設定することを特徴とする。 According to a second aspect of the present invention, there is provided a gain adjustment method for adjusting a gain of a servo loop in an apparatus capable of reading information from an information recording medium, the step of generating a reference reference signal having a predetermined frequency, and an error in the servo loop. A step of adding the reference signal to the signal, a step of passing the predetermined frequency component of the error signal to which the reference signal is added, through the filter means, and an error of the phase of the reference reference signal and the filter means A phase difference detection step for detecting a phase difference from the phase of the signal, and a gain adjustment step for adjusting the gain based on a difference between the phase difference detected by the phase difference detection step and a preset target phase value And the gain adjustment step sets the target phase value to −90 degrees or less, and is the detected phase difference and changes in gain. The amount of change in phase difference against, characterized in that said set to a value smaller than the saturation phase value begins to subthreshold by the effect of disturbance noise input to the servo loop.
請求項4に記載の発明は、情報記録媒体から情報読み取り可能な装置におけるサーボループのゲインを調整するゲイン調整装置が含まれるコンピュータを、所定周波数の基準参照信号を発生する基準参照信号発生手段、前記サーボループにおける誤差信号に前記基準参照信号を加える加算手段、前記基準参照信号が加えられた前記誤差信号の前記所定周波数成分を通過させるフィルタ手段、前記基準参照信号の位相と前記フィルタ手段を通過した誤差信号の位相との位相差を検出する位相差検出手段、及び、前記位相差検出手段により検出された位相差と、予め設定された目標位相値との差分に基づいて前記ゲインを調整するゲイン調整手段として機能させ、前記ゲイン調整手段は、前記目標位相値を、−90度以下で、且つ、前記位相差検出手段により検出される前記位相差であってゲインの変化に対する位相差の変化量が、当該位相差検出手段に入力される外乱ノイズの影響により閾値以下になり始める飽和位相値よりも小さい値に設定するように機能させることを特徴とする。 According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a computer including a gain adjusting device for adjusting a gain of a servo loop in a device capable of reading information from an information recording medium, a standard reference signal generating means for generating a standard reference signal having a predetermined frequency, Adding means for adding the reference signal to the error signal in the servo loop; Filter means for passing the predetermined frequency component of the error signal to which the reference signal is added; Passing the phase of the reference signal and the filter means A phase difference detecting means for detecting a phase difference from the phase of the error signal, and the gain is adjusted based on a difference between the phase difference detected by the phase difference detecting means and a preset target phase value. The gain adjusting means functions as a gain adjusting means, and the gain adjusting means sets the target phase value to −90 degrees or less and the phase difference detection. The phase difference detected by the means is set to a value smaller than the saturation phase value at which the amount of change of the phase difference with respect to the gain change starts to become below the threshold due to the influence of disturbance noise input to the phase difference detecting means. It is made to function like this.
以下、図面を参照して本願の実施形態について詳細に説明する。なお、以下に説明する実施の形態は、CD(Compact Disc),DVD(Digital Versatile Disc),BD(Blu-ray Disc),HDDVD等の光ディスク記録再生装置に対して本願を適用した場合の実施形態である。 Hereinafter, embodiments of the present application will be described in detail with reference to the drawings. The embodiment described below is an embodiment when the present application is applied to an optical disc recording / reproducing apparatus such as a CD (Compact Disc), a DVD (Digital Versatile Disc), a BD (Blu-ray Disc), and an HDDVD. It is.
先ず、本実施形態に係る光ディスク記録再生装置の構成及び機能について、図1を用いて説明する。 First, the configuration and function of the optical disc recording / reproducing apparatus according to the present embodiment will be described with reference to FIG.
図1は、本実施形態に係る光ディスク記録再生装置の概要構成の一例を示す図である。図1に示すように、光ディスク記録再生装置Sは、ドライバ1、スピンドルモータ2、光ピックアップ3、RFアンプ4、ゲイン可変アンプ5、加算器6(加算手段の一例)、位相補償イコライザ7、発振器8(基準参照信号発生手段の一例)、バンドパスフィルタ(BPF)9(フィルタ手段の一例)、位相比較器10(位相差検出手段の一例)、ゲイン判定ウインドウ11、音声/映像信号処理メモリコントロール12、メモリ13、DAC(デジタル/アナログコンバータ)14、表示制御部15、及びマイクロコンピュータ16等を備えて構成されている。なお、ドライバ1、光ピックアップ3、RFアンプ4、ゲイン可変アンプ5、加算器6、及び位相補償イコライザ7は、サーボ制御におけるサーボループを構成する。また、ゲイン可変アンプ5及びゲイン判定ウインドウ11はゲイン調整手段を構成する。また、マイクロコンピュータ16は、上記各部を統括制御するとともに、内部メモリに記憶されたゲイン調整プログラムを実行することにより目標位相値設定手段として機能する。
FIG. 1 is a diagram showing an example of a schematic configuration of an optical disc recording / reproducing apparatus according to the present embodiment. As shown in FIG. 1, an optical disc recording / reproducing apparatus S includes a
ドライバ1は、位相補償イコライザ7からの駆動信号にしたがってスピンドルモータ2及び光ピックアップ3を駆動制御する。光ピックアップ3は、回転駆動している光ディスクDに光ビーム照射して該光ディスクDから記録情報を読み取り、その読取信号をRFアンプ4に供給する。
The
RFアンプ4は、光ピックアップ3からの読取信号を増幅した後、音声/映像信号処理メモリコントロール12に供給するとともに、当該読取信号に基づいてトラッキングエラー信号及びフォーカスエラー信号等の誤差信号を抽出しゲイン可変アンプ5及びバンドパスフィルタ9に供給する。
The RF amplifier 4 amplifies the read signal from the optical pickup 3 and then supplies it to the audio / video signal
音声/映像信号処理メモリコントロール12は、メモリ13を用いて、RFアンプ4からの読取信号の復調及び誤り訂正等を行って音声信号及び映像信号を生成し、当該音声信号をDAC14に供給し、当該映像信号を表示制御部15に供給する。DAC14は、音声/映像信号処理メモリコントロール12からの音声信号(デジタル信号)をアナログ信号に変換して図示しないアンプを介してスピーカに出力する。また、表示制御部15は、音声/映像信号処理メモリコントロール12からの映像信号に描画処理を施し図示しないディスプレイに出力する。
The audio / video signal
一方、ゲイン可変アンプ5は、ゲイン判定ウインドウ11からのゲイン調整指令にしたがってサーボループのゲイン(利得)を調整する。
On the other hand, the
発振器8は、マイクロコンピュータ16からの発生指令に応じて、所定周波数の正弦波の基準参照信号(外乱信号ともいう)を発生し、当該基準参照信号を加算器6及び位相比較器10に供給する。加算器6は、ゲイン可変アンプ5からの誤差信号と発振器8からの基準参照信号とを加算、つまり、サーボループにおける誤差信号に基準参照信号を加えて位相補償イコライザ7に供給する。位相補償イコライザ7は、加算器6からの信号の位相調整をなし駆動信号としてドライバ1に供給する。
The oscillator 8 generates a sine wave reference signal (also referred to as a disturbance signal) having a predetermined frequency in response to a generation command from the
バンドパスフィルタ9は、加算器6により基準参照信号が加えられた誤差信号であってサーボループを一巡してきた誤差信号の所定周波数(基準参照信号と同一の周波数)成分を通過させて位相比較器10に供給する。
The band-pass filter 9 passes a predetermined frequency (same frequency as the reference signal) component of the error signal, which is an error signal to which the reference signal is added by the
位相比較器10は、例えばEXOR回路からなり、発振器8からの基準参照信号の位相とバンドパスフィルタ9を通過した誤差信号(つまり、基準参照信号がサーボループを一巡した信号)の位相とを比較して、それらの位相差を検出し、ゲイン判定ウインドウ11に供給する。ゲイン判定ウインドウ11は、位相比較器10により検出された位相差と、予め設定された目標位相値との差分に基づいて、ゲイン調整指令をゲイン可変アンプ5に与える。より具体的には、ゲイン判定ウインドウ11は、位相比較器10により検出された位相差と目標位相値との差分に応じたゲイン補正(変更)量(dB)を示すゲイン調整指令をゲイン可変アンプ5に与える。これにより、ゲイン可変アンプ5は、ゲイン調整指令に示されるゲイン補正量(dB)だけゲイン調整(上げ又は下げ)を行うことになる。
The phase comparator 10 includes, for example, an EXOR circuit, and compares the phase of the standard reference signal from the oscillator 8 with the phase of the error signal that has passed through the bandpass filter 9 (that is, the signal that the standard reference signal has made a round of the servo loop). Then, those phase differences are detected and supplied to the gain determination window 11. The gain determination window 11 gives a gain adjustment command to the
図2は、ゲイン判定ウインドウ入出力特性の一例を示す図である。図2に示すように、ゲイン判定ウインドウ11は、検出位相差の変化量が−180deg〜180degの範囲内でゲインを調整させることができる。 FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a gain determination window input / output characteristic. As shown in FIG. 2, the gain determination window 11 can adjust the gain within the range of the change amount of the detected phase difference from −180 deg to 180 deg.
図3(A)は、クローズドループゲイン特性を示す図であり、図3(B)は、クローズドループ位相特性を示す図である。図3(B)に示すように、ゲイン調整時の目標位相値は、通常、−φ=−90deg付近に設定される。 FIG. 3A is a diagram illustrating the closed-loop gain characteristic, and FIG. 3B is a diagram illustrating the closed-loop phase characteristic. As shown in FIG. 3B, the target phase value at the time of gain adjustment is normally set in the vicinity of −φ = −90 deg.
ここで、位相比較器10により検出された位相差と、サーボループにおけるゲインとの関係について説明する。 Here, the relationship between the phase difference detected by the phase comparator 10 and the gain in the servo loop will be described.
図4は、外乱ノイズが無い場合において、位相比較器10により検出される位相差と、サーボループにおけるゲインとの関係(位相特性)の一例を示す図であり、図5は、外乱ノイズが有る場合において、位相比較器10により検出される位相差と、サーボループにおけるゲインとの関係(位相特性)の一例を示す図である。 FIG. 4 is a diagram showing an example of the relationship (phase characteristic) between the phase difference detected by the phase comparator 10 and the gain in the servo loop in the absence of disturbance noise, and FIG. 5 shows the presence of disturbance noise. In the case, it is a figure which shows an example of the relationship (phase characteristic) of the phase difference detected by the phase comparator 10 and the gain in a servo loop.
図4に示すように、外乱ノイズが無い場合、位相比較器10により検出された位相差−90deg(つまり、基準参照信号に対して誤差信号が位相90度遅れている)を基準として、ゲインに対し当該位相差が増加及び減少する方向にリニアに変化するリニア特性になっている。 As shown in FIG. 4, when there is no disturbance noise, the gain is set based on the phase difference −90 deg detected by the phase comparator 10 (that is, the error signal is delayed by 90 degrees from the reference signal). On the other hand, the linear characteristic changes linearly in the direction in which the phase difference increases and decreases.
一方、図5に示すように、外乱ノイズが有る、つまり、サーボループに外乱ノイズが印加された場合、位相比較器10により検出された位相差−90degを基準として、当該位相差が増加する方向における飽和位相値(飽和点)以上(斜線部)と、当該位相差が減少する方向における飽和位相値(飽和点)以下(斜線部)は位相差が飽和する特性になっている(位相差−90degを中心として上下対象の特性)。これは、EXOR回路を用いた位相比較器10の特性によるものであり、ランダムなノイズ成分が位相比較器10に入力されると、位相情報が−90degに近づくことによる特性である。 On the other hand, as shown in FIG. 5, when there is disturbance noise, that is, when disturbance noise is applied to the servo loop, the phase difference increases in reference to the phase difference of −90 deg detected by the phase comparator 10. The saturation phase value (saturated point) above and below (hatched portion) and the saturation phase value (saturated point) and below (shaded portion) in the direction in which the phase difference decreases (phase difference −) The characteristic of the vertical object around 90deg). This is due to the characteristics of the phase comparator 10 using the EXOR circuit. When random noise components are input to the phase comparator 10, the phase information approaches -90 deg.
図6は、EXOR回路を用いた位相比較器10の入出力波形の一例を示す図である。図6に示す例において、Aは基準参照信号波形を示し、Bはバンドパスフィルタ9を通過した誤差信号波形を示し、CはAとBとの位相差に相当する出力信号波形を示す。なお、この位相比較器10では、基準参照信号波形及び誤差信号波形を方形波に整形した後にEXOR回路に入力している。図6に示す例では、AとBのとの論理が異なる時、Cの論理がハイレベルになる。そして、例えばAとBのとの位相差が0degの時はCのデューティが0%となり、−90degの時はCのデューティが50%となり、−180degの時はCのデューティが100%となる。ところが、Aにノイズが重畳されると、Cのデューティは50%に近づく方向にオフセットすることになる。 FIG. 6 is a diagram illustrating an example of input / output waveforms of the phase comparator 10 using the EXOR circuit. In the example shown in FIG. 6, A indicates a standard reference signal waveform, B indicates an error signal waveform that has passed through the bandpass filter 9, and C indicates an output signal waveform corresponding to the phase difference between A and B. In the phase comparator 10, the standard reference signal waveform and the error signal waveform are shaped into a square wave and then input to the EXOR circuit. In the example shown in FIG. 6, when the logics of A and B are different, the logic of C becomes high level. For example, when the phase difference between A and B is 0 deg, the duty of C is 0%, when C is -90 deg, the duty of C is 50%, and when C is -180 deg, the duty of C is 100%. . However, when noise is superimposed on A, the duty of C is offset in a direction approaching 50%.
図7は、EXOR回路を用いた位相比較器10の入出力位相特性の一例を示す図である。図7に示す例において、入力位相差(真の値)は、AとBの真(計算上)の位相差を示し、出力位相差は、AとBを位相比較器10に入力したときに検出される位相差(Cに相当)を示す。図7に示すように、出力位相差は、ノイズ量に応じて入力位相差(真の値)からデューティが50%に近づき、−90degに近づく方向にオフセットする。 FIG. 7 is a diagram illustrating an example of input / output phase characteristics of the phase comparator 10 using the EXOR circuit. In the example shown in FIG. 7, the input phase difference (true value) indicates the true (calculated) phase difference between A and B, and the output phase difference is obtained when A and B are input to the phase comparator 10. The detected phase difference (corresponding to C) is shown. As shown in FIG. 7, the output phase difference is offset in a direction approaching −90 deg, with the duty approaching 50% from the input phase difference (true value) according to the amount of noise.
これにより、図5に示すように、位相比較器10により検出される位相差の飽和位相値は、外乱ノイズの量が多いほど−90degに近づき(図中矢印方向)、位相特性がリニア特性となる範囲が狭くなる。したがって、外乱ノイズの影響を受けにくくする、つまり、外乱ノイズが入力されても、位相特性がリニア特性となる範囲を利用するために、従来は、ゲイン判定ウインドウ11で設定される目標位相値を−90deg付近にするとともに、基準参照信号とバンドパスフィルタ9を通過した誤差信号との位相差が任意の固定ゲイン値で−90deg付近になるようにバンドパスフィルタ9の中心周波数(位相値)を設定していた。しかし、このようにしても、サーボループに高い周波数成分の外乱ノイズが印加されると、ゲインが大きくなりすぎて電流成分や熱成分の増加となってしまうという問題があった。 As a result, as shown in FIG. 5, the saturation phase value of the phase difference detected by the phase comparator 10 approaches −90 deg as the amount of disturbance noise increases (in the direction of the arrow in the figure), and the phase characteristic becomes the linear characteristic. The range becomes narrower. Therefore, in order to make it less susceptible to disturbance noise, that is, to use a range in which the phase characteristic is linear even when disturbance noise is input, conventionally, the target phase value set in the gain determination window 11 is The center frequency (phase value) of the band-pass filter 9 is set so that the phase difference between the reference signal and the error signal that has passed through the band-pass filter 9 is in the vicinity of −90 deg with an arbitrary fixed gain value. It was set. However, even in this case, when disturbance noise having a high frequency component is applied to the servo loop, there is a problem that the gain becomes too large and the current component and the heat component increase.
そこで、本実施形態において、ゲイン判定ウインドウ11は、上記目標位相値を、−90deg以下で、且つ、ゲインの変化に対する位相差(位相比較器10により検出される位相差)の変化量が、当該位相比較器10に入力される外乱ノイズの影響により閾値以下になり始める(つまり、ゲイン対位相特性が非リニア特性になり始める)飽和位相値(飽和開始位相値)よりも小さい値に設定する。また、これに合わせて、バンドパスフィルタ9は、基準参照信号とバンドパスフィルタ9を通過した誤差信号との位相差が任意の固定ゲイン値で上記飽和位相値になるように中心周波数(設定位相値)を設定する。これは、例えばバンドパスフィルタ9の中心周波数は目標位相値のずらし量に応じてサーボループが適正ゲインなるような値に決める必要があるためである。例えばバンドパスフィルタ9のずらし無し時のゲイン調整の適正目標位相値がφdegであるとき、目標位相値をφ−45degに設定した場合はバンドパスフィルタ9ずらし量も0deg−45degとする必要がある。 Therefore, in the present embodiment, the gain determination window 11 has the target phase value equal to or less than −90 deg, and the amount of change in the phase difference (phase difference detected by the phase comparator 10) with respect to the gain change. The value is set to a value smaller than the saturation phase value (saturation start phase value) that starts to become below the threshold value due to the influence of disturbance noise input to the phase comparator 10 (that is, the gain vs. phase characteristic starts to become non-linear characteristics). In accordance with this, the band-pass filter 9 adjusts the center frequency (set phase) so that the phase difference between the reference signal and the error signal that has passed through the band-pass filter 9 becomes the saturation phase value with an arbitrary fixed gain value. Value). This is because, for example, the center frequency of the bandpass filter 9 needs to be determined to a value such that the servo loop has an appropriate gain according to the shift amount of the target phase value. For example, when the appropriate target phase value for gain adjustment when the bandpass filter 9 is not shifted is φdeg, and the target phase value is set to φ−45deg, the shift amount of the bandpass filter 9 needs to be 0deg−45deg. .
なお、これらの飽和位相値の設定は、マイクロコンピュータ16が、ゲイン判定ウインドウ11及びバンドパスフィルタ9に設定指令をバンドパスフィルタ9に与えることで行われる。
These saturation phase values are set by the
図8は、外乱ノイズが有る場合の位相特性において、目標位相値と飽和位相値との関係の一例を示す図である。図8に示すように、外乱ノイズが有り、位相比較器10により検出された位相差が飽和位相値αである時には、ゲイン判定ウインドウ11は、目標位相値になるようにゲインを調整(ゲイン調整指令をゲイン可変アンプ5に与えることにより調整)するので、適正ゲインより下げることになる(ゲインが適正に補正される)。すなわち、位相目標値を−90deg以下で、且つゲインを下げたい外乱ノイズの飽和位相値αより敢えて小さい値に設定することにより、飽和位相値α以上の時はゲインを下げる動作となり何らかの外乱ノイズが入って通常の目標位相値ならゲインが大きくなりすぎて電流が増加してしまう場合でも、本実施形態によれば、自動的にゲインを下げるので電流増加を防止できる調整が実現できる。また、目標位相値のとり方(大きさ)によってゲインを下げる量を変えることができる。
FIG. 8 is a diagram illustrating an example of the relationship between the target phase value and the saturation phase value in the phase characteristics when there is disturbance noise. As shown in FIG. 8, when there is disturbance noise and the phase difference detected by the phase comparator 10 is the saturation phase value α, the gain determination window 11 adjusts the gain so that the target phase value is obtained (gain adjustment). Since adjustment is performed by giving a command to the
図9は、図8に示す場合よりも外乱ノイズの量が多い場合の位相特性において、目標位相値と飽和位相値との関係の一例を示す図である。図9に示す例では、図8に示す例よりも、外乱ノイズの量が大きいので、位相特性がリニア特性となる範囲が狭くなり、飽和位相値βは、図8に示す場合における飽和位相値αよりも−90degに近づいている。そして、この場合、位相比較器10により検出された位相差が飽和位相値βである時には、ゲイン判定ウインドウ11は、目標位相値になるようにゲインを調整することにより、図8に示す場合によりも更にゲインを下げることになる。すなわち、外乱ノイズの量によってゲイン補正量が自動的に変化する動作となり、外乱ノイズが増すほどゲインを大きく下げられ、電流がある値以上に増加することを防止することができる。また、目標位相値を変えることによりどの外乱ノイズ以上でどれだけゲインを下げ始めるかの閾値を設定することができる。 FIG. 9 is a diagram showing an example of the relationship between the target phase value and the saturation phase value in the phase characteristics when the amount of disturbance noise is larger than that shown in FIG. In the example shown in FIG. 9, since the amount of disturbance noise is larger than that in the example shown in FIG. 8, the range in which the phase characteristic becomes a linear characteristic is narrowed, and the saturation phase value β is the saturation phase value in the case shown in FIG. It is closer to -90 deg than α. In this case, when the phase difference detected by the phase comparator 10 is the saturation phase value β, the gain determination window 11 adjusts the gain so as to be the target phase value, and the case shown in FIG. Will further reduce the gain. That is, the gain correction amount automatically changes depending on the amount of disturbance noise, and the gain can be greatly reduced as the disturbance noise increases, thereby preventing the current from increasing beyond a certain value. In addition, by changing the target phase value, it is possible to set a threshold value for how much the noise starts to decrease over which disturbance noise.
図10は、ゲイン補正量(ゲインを下げる量)と外乱ノイズの量との関係を示す図である。図10に示すように、目標位相値が小さい方がゲイン補正量が大きくなっている。 FIG. 10 is a diagram illustrating the relationship between the gain correction amount (amount to decrease the gain) and the amount of disturbance noise. As shown in FIG. 10, the gain correction amount increases as the target phase value decreases.
次に、光ディスク記録再生装置Sの目標位相値設定及びゲイン調整処理について、図11を用いて説明する。 Next, target phase value setting and gain adjustment processing of the optical disc recording / reproducing apparatus S will be described with reference to FIG.
図11は、目標位相値設定及びゲイン調整処理の一例を示すフローチャートである。 FIG. 11 is a flowchart illustrating an example of target phase value setting and gain adjustment processing.
図11に示す処理が開始されると、先ず、マイクロコンピュータ16は、目標位相値を、−90deg以下の飽和位相値よりも小さい値で且つゲインを下げたい補正量に応じた値に決め、当該目標位相値を設定させる設定指令をゲイン判定ウインドウ11に与える(ステップS1)。これにより、ゲイン判定ウインドウ11では当該目標位相値を設定する。
When the process shown in FIG. 11 is started, first, the
次いで、マイクロコンピュータ16は、基準参照信号とバンドパスフィルタ9を通過した誤差信号との位相差が任意の固定ゲイン値で上記飽和位相値になる中心周波数を決め、当該中心周波数を設定させる設定指令をバンドパスフィルタ9に与える(ステップS2)。これにより、バンドパスフィルタ9では当該中心周波数を設定し、位相比較器10では当該中心周波数が設定されたバンドパスフィルタ9を通過した誤差信号と基準参照信号との位相差を検出することになる。
Next, the
ステップS1及びS2の2つの設定を同時に変えることによって外乱ノイズによるゲイン補正量を可変にすることができる。 By simultaneously changing the two settings of steps S1 and S2, the gain correction amount due to disturbance noise can be made variable.
次いで、マイクロコンピュータ16は、発振器8に対して発生指令を与えて上記基準参照信号を発生させることによりサーボループに外乱を注入する(ステップS3)。
Next, the
次いで、ゲイン判定ウインドウ11は、上記設定した目標位相値と、位相比較器10により検出された位相差とを比較し(ステップS4)、当該位相差が目標位相値を含む所定範囲に入ったか否かを判定する(ステップS5)。そして、当該位相差が目標位相値を含む所定範囲に入っていないと判定した場合には(ステップS5:NO)、ゲイン判定ウインドウ11は、当該位相差と目標位相値の差分に応じたゲイン補正量を示すゲイン調整指令をゲイン可変アンプ5に与えて(ステップS6)、ステップS3に戻る。一方、当該位相差が目標位相値を含む所定範囲に入っていると判定した場合には(ステップS5:YES)、当該処理を終了する。 Next, the gain determination window 11 compares the set target phase value with the phase difference detected by the phase comparator 10 (step S4), and whether or not the phase difference falls within a predetermined range including the target phase value. Is determined (step S5). When it is determined that the phase difference is not within the predetermined range including the target phase value (step S5: NO), the gain determination window 11 performs gain correction according to the difference between the phase difference and the target phase value. A gain adjustment command indicating the amount is given to the variable gain amplifier 5 (step S6), and the process returns to step S3. On the other hand, when it is determined that the phase difference is within a predetermined range including the target phase value (step S5: YES), the process is terminated.
以上説明したように、上記実施形態によれば、ゲイン判定ウインドウ11における目標位相値を、−90deg以下で、且つ、ゲインの変化に対する位相差の変化量が、当該位相比較器10に入力される外乱ノイズの影響により閾値以下になり始める飽和位相値よりも小さい値に設定するように構成したので、位相情報を用いたゲイン調整において調整時の目標位相値を適切な値に設定するだけで自動的にゲインを下げるので、既存(LSI等で一般的に使用されている)のゲイン調整回路やシーケンスを用い、新たなソフト処理を追加することなく、コストを抑えて簡単な構成で自動的に電流成分や熱成分の増加を防止することができる。ゲイン可変アンプ5、バンドパスフィルタ9、位相差検出器10、及びゲイン判定ウインドウ11はともに既存の回路構成を流用することができるため、新たな構成を追加することなく実現できる。
As described above, according to the above-described embodiment, the target phase value in the gain determination window 11 is −90 deg or less, and the change amount of the phase difference with respect to the gain change is input to the phase comparator 10. Since it is configured to be set to a value smaller than the saturation phase value that starts to fall below the threshold due to the influence of disturbance noise, it is automatic only by setting the target phase value at the time of adjustment to an appropriate value in gain adjustment using phase information Since the gain is lowered, the existing gain adjustment circuit and sequence (generally used in LSIs, etc.) are used, and new software processing is not added and the cost is reduced and it is automatically configured with a simple configuration. An increase in current component and thermal component can be prevented. Since the
また、目標位相値を変えることによりどの外乱ノイズ以上でどれだけゲインを下げ始めるかの閾値を設定することができる。 In addition, by changing the target phase value, it is possible to set a threshold value for how much the noise starts to decrease over which disturbance noise.
また、外乱ノイズの量によってゲイン補正量を自動的に変化させることができる。 Further, the gain correction amount can be automatically changed according to the amount of disturbance noise.
また、サーボ動作に影響することなく、光ディスクDから情報読み取り中でも外乱ノイズ検出ゲイン調整が可能なため、光ディスクDの任意位置または全周で外乱ノイズ検出ゲイン調整ができる。 Further, since the disturbance noise detection gain can be adjusted even when information is being read from the optical disk D without affecting the servo operation, the disturbance noise detection gain can be adjusted at any position or all around the optical disk D.
また、目標位相値によって外乱ノイズに対するゲイン補正量を可変することができるため、光ピックアップ性能、周囲温度、振動、光ディスクDのそり等によって必要に応じてリアルタイムに設定を変えることができる。つまり、周囲温度、装置への振動、又は光ディスクDのそり等を検出して、その大きさに応じて、飽和位相値と目標位相値との差が大きくなるように当該目標位相値を設定する。 In addition, since the gain correction amount for disturbance noise can be varied according to the target phase value, the setting can be changed in real time as necessary depending on the optical pickup performance, ambient temperature, vibration, warpage of the optical disc D, and the like. That is, the target phase value is set so that the difference between the saturation phase value and the target phase value is increased according to the magnitude of the detected ambient temperature, vibration to the apparatus, or warp of the optical disc D. .
なお、上記実施形態においては、光ディスク記録再生装置に対して本願のゲイン調整装置を適用した場合について説明したが、サーボループを構成するその他の情報記録又は再生装置に対しても適用可能である。本願は特に高倍速記録再生が見込まれる装置において消費電流や温度上昇を抑える手段として有効である。 In the above embodiment, the case where the gain adjusting apparatus of the present application is applied to the optical disc recording / reproducing apparatus has been described. However, the present invention can also be applied to other information recording / reproducing apparatuses constituting a servo loop. The present application is particularly effective as a means for suppressing current consumption and temperature rise in an apparatus that is expected to perform high-speed recording / reproduction.
また、上記実施形態においては、ゲイン可変アンプ5、位相差検出器10、及びゲイン判定ウインドウ11等はハードウェアにより構成されたものであるが、ソフトウェア的に構成してもよい。この場合、本願に係るゲイン調整プログラムにしたがって、コンピュータを、基準参照信号発生手段、加算手段、フィルタ手段、位相差検出手段、及びゲイン調整手段として機能させる。
In the above embodiment, the gain
1 ドライバ
2 スピンドルモータ
3 光ピックアップ
4 RFアンプ
5 ゲイン可変アンプ
6 加算器
7 位相補償イコライザ
8 発振器
9 バンドパスフィルタ
10 位相比較器
11 ゲイン判定ウインドウ
12 音声/映像信号処理メモリコントロール
13 メモリ
14 DAC
15 表示制御部
16 マイクロコンピュータ
S 光ディスク記録再生装置
DESCRIPTION OF
15
Claims (4)
所定周波数の基準参照信号を発生する基準参照信号発生手段と、
前記サーボループにおける誤差信号に前記基準参照信号を加える加算手段と、
前記基準参照信号が加えられた前記誤差信号の前記所定周波数成分を通過させるフィルタ手段と、
前記基準参照信号の位相と前記フィルタ手段を通過した誤差信号の位相との位相差を検出する位相差検出手段と、
前記位相差検出手段により検出された位相差と、予め設定された目標位相値との差分に基づいて前記ゲインを調整するゲイン調整手段と、
を備え、
前記ゲイン調整手段は、前記目標位相値を、−90度以下で、且つ、前記位相差検出手段により検出される前記位相差であってゲインの変化に対する位相差の変化量が、当該位相差検出手段に入力される外乱ノイズの影響により閾値以下になり始める飽和位相値よりも小さい値に設定することを特徴とするゲイン調整装置。 A gain adjusting device for adjusting a gain of a servo loop in a device capable of reading information from an information recording medium,
A reference reference signal generating means for generating a reference reference signal of a predetermined frequency;
Adding means for adding the standard reference signal to an error signal in the servo loop;
Filter means for passing the predetermined frequency component of the error signal to which the standard reference signal is added;
Phase difference detecting means for detecting a phase difference between the phase of the reference signal and the phase of the error signal that has passed through the filter means;
Gain adjusting means for adjusting the gain based on the difference between the phase difference detected by the phase difference detecting means and a preset target phase value;
With
The gain adjusting means has the target phase value of −90 degrees or less and the phase difference detected by the phase difference detecting means, and the amount of change in the phase difference with respect to the gain change is detected as the phase difference. A gain adjusting apparatus, characterized in that the gain is set to a value smaller than a saturation phase value that starts to become a threshold value or less due to the influence of disturbance noise input to the means.
前記フィルタ手段は、前記基準参照信号の位相と前記フィルタ手段を通過した誤差信号の位相との位相差が任意の固定ゲイン値で前記飽和位相値になるように中心周波数を設定することを特徴とするゲイン調整装置。 The gain adjusting device according to claim 1,
The filter means sets the center frequency so that a phase difference between the phase of the reference signal and the phase of the error signal that has passed through the filter means becomes the saturation phase value with an arbitrary fixed gain value. Gain adjustment device.
所定周波数の基準参照信号を発生する工程と、
前記サーボループにおける誤差信号に前記基準参照信号を加える工程と、
前記基準参照信号が加えられた前記誤差信号の前記所定周波数成分をフィルタ手段に通過させる工程と、
前記基準参照信号の位相と前記フィルタ手段を通過した誤差信号の位相との位相差を検出する位相差検出工程と、
前記位相差検出工程により検出された位相差と、予め設定された目標位相値との差分に基づいて前記ゲインを調整するゲイン調整工程と、
を備え、
前記ゲイン調整工程は、前記目標位相値を、−90度以下で、且つ、前記検出される前記位相差であってゲインの変化に対する位相差の変化量が、前記サーボループに入力される外乱ノイズの影響により閾値以下になり始める飽和位相値よりも小さい値に設定することを特徴とするゲイン調整方法。 A gain adjustment method for adjusting a gain of a servo loop in an apparatus capable of reading information from an information recording medium,
Generating a reference signal of a predetermined frequency;
Adding the reference signal to an error signal in the servo loop;
Passing the predetermined frequency component of the error signal to which the standard reference signal is added, through a filter means;
A phase difference detection step of detecting a phase difference between the phase of the reference signal and the phase of the error signal that has passed through the filter means;
A gain adjustment step of adjusting the gain based on a difference between the phase difference detected by the phase difference detection step and a preset target phase value;
With
In the gain adjustment step, the target phase value is −90 degrees or less, and the detected phase difference and the amount of change in phase difference with respect to gain change is input to the servo loop as disturbance noise. The gain adjustment method is characterized in that it is set to a value smaller than a saturation phase value that starts to become lower than the threshold value due to the influence of the above.
所定周波数の基準参照信号を発生する基準参照信号発生手段、
前記サーボループにおける誤差信号に前記基準参照信号を加える加算手段、
前記基準参照信号が加えられた前記誤差信号の前記所定周波数成分を通過させるフィルタ手段、
前記基準参照信号の位相と前記フィルタ手段を通過した誤差信号の位相との位相差を検出する位相差検出手段、及び、
前記位相差検出手段により検出された位相差と、予め設定された目標位相値との差分に基づいて前記ゲインを調整するゲイン調整手段として機能させ、
前記ゲイン調整手段は、前記目標位相値を、−90度以下で、且つ、前記位相差検出手段により検出される前記位相差であってゲインの変化に対する位相差の変化量が、当該位相差検出手段に入力される外乱ノイズの影響により閾値以下になり始める飽和位相値よりも小さい値に設定するように機能させることを特徴とするゲイン調整プログラム。 A computer including a gain adjusting device for adjusting a gain of a servo loop in a device capable of reading information from an information recording medium,
A standard reference signal generating means for generating a standard reference signal of a predetermined frequency;
Adding means for adding the reference signal to an error signal in the servo loop;
Filter means for passing the predetermined frequency component of the error signal to which the reference signal is added;
Phase difference detection means for detecting a phase difference between the phase of the reference signal and the phase of the error signal that has passed through the filter means; and
Function as a gain adjusting means for adjusting the gain based on a difference between the phase difference detected by the phase difference detecting means and a preset target phase value;
The gain adjusting means has the target phase value of −90 degrees or less and the phase difference detected by the phase difference detecting means, and the amount of change in the phase difference with respect to the gain change is detected as the phase difference. A gain adjustment program that functions to set a value smaller than a saturation phase value that starts to become lower than a threshold value due to the influence of disturbance noise input to the means.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009081469A JP2010231870A (en) | 2009-03-30 | 2009-03-30 | Gain-adjusting device, gain adjusting method, and gain adjusting program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009081469A JP2010231870A (en) | 2009-03-30 | 2009-03-30 | Gain-adjusting device, gain adjusting method, and gain adjusting program |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010231870A true JP2010231870A (en) | 2010-10-14 |
Family
ID=43047532
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009081469A Ceased JP2010231870A (en) | 2009-03-30 | 2009-03-30 | Gain-adjusting device, gain adjusting method, and gain adjusting program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010231870A (en) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05242507A (en) * | 1992-02-27 | 1993-09-21 | Fujitsu Ltd | Focus servo controller for optical disk device |
JPH07311958A (en) * | 1994-05-19 | 1995-11-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Disc unit |
JPH1124705A (en) * | 1997-06-27 | 1999-01-29 | Pioneer Electron Corp | Method and device for adjusting characteristic of electronic circuit |
-
2009
- 2009-03-30 JP JP2009081469A patent/JP2010231870A/en not_active Ceased
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05242507A (en) * | 1992-02-27 | 1993-09-21 | Fujitsu Ltd | Focus servo controller for optical disk device |
JPH07311958A (en) * | 1994-05-19 | 1995-11-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Disc unit |
JPH1124705A (en) * | 1997-06-27 | 1999-01-29 | Pioneer Electron Corp | Method and device for adjusting characteristic of electronic circuit |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4463851B2 (en) | Disk controller | |
JP2010231870A (en) | Gain-adjusting device, gain adjusting method, and gain adjusting program | |
JP4623677B2 (en) | Automatic gain control circuit and signal reproducing apparatus | |
JP2009043321A (en) | Optical disk reproduction apparatus | |
JP2010231869A (en) | Disturbance noise discriminating device, disturbance noise discriminating method, and disturbance-noise discriminating program | |
JP2003257122A (en) | Write clock generation circuit and optical disk device | |
US7385886B2 (en) | Optical disk drive and method of controlling spindle motor thereof | |
US20060041796A1 (en) | Method and apparatus for eliminating errors in a seek operation on a recording medium | |
JP6788980B2 (en) | Optical disc playback device, servo control circuit and playback method | |
JP4045244B2 (en) | Optical disc apparatus and disc type discrimination method | |
JPH11213403A (en) | Tracking servo method and optical disk device | |
JP2008021356A (en) | Optical disk reproducing device, optical disk reproducing method, optical disk reproducing program, and recording medium | |
JP2007234174A (en) | Optical disk drive and method of reproducing same | |
JP2006216175A (en) | Pll circuit and disk player | |
JP2006252647A (en) | Information signal amplitude measurement circuit, optical information recording and/or reproducing device | |
JP3965812B2 (en) | Signal recording / playback device | |
JP2010277658A (en) | Optical disk device and program | |
JP2009199642A (en) | Optical disk device | |
US20080225657A1 (en) | Optical Disc Actuator Control at Optimal Bandwidth | |
JP2008287799A (en) | Dropout detecting device, disk reproducing device, and dropout detecting method | |
JP2012059323A (en) | Optical disk device | |
JP2006216132A (en) | Optical disk apparatus | |
JPH11353661A (en) | Reproducing device of optical disk | |
JP2007164869A (en) | Wobble detector | |
JP2008257785A (en) | Optical disk device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120202 |
|
A977 | Report on retrieval |
Effective date: 20120910 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Effective date: 20120918 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A045 | Written measure of dismissal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045 Effective date: 20130129 |