JP2010231428A - Control program - Google Patents

Control program Download PDF

Info

Publication number
JP2010231428A
JP2010231428A JP2009077309A JP2009077309A JP2010231428A JP 2010231428 A JP2010231428 A JP 2010231428A JP 2009077309 A JP2009077309 A JP 2009077309A JP 2009077309 A JP2009077309 A JP 2009077309A JP 2010231428 A JP2010231428 A JP 2010231428A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
output
printer
consumable
control program
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009077309A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4930535B2 (en
Inventor
Norihiko Asai
紀彦 浅井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2009077309A priority Critical patent/JP4930535B2/en
Publication of JP2010231428A publication Critical patent/JP2010231428A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4930535B2 publication Critical patent/JP4930535B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a control program which makes a controller function so as to prevent consumables from being wastefully disposed when disconnecting a device, such as a printer and the controller. <P>SOLUTION: When the controller is directed to disconnect association of the connected device with a device driver, the information indicating the remaining amount of the consumables used in the device being released is obtained by performing an information acquisition step, and based on the information obtained in such a manner, the information regarding the consumables is output from an output device by performing an information output step. Thus, when the association of the device with the device driver is released, since the information corresponding to the remaining amount of the consumables used in the device is output, a user can determine how to handle the consumables so that the wasteful disposing of the consumables can be avoided. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&INPIT

Description

本発明は、デバイスに接続される装置にて実行される制御プログラムに関する。   The present invention relates to a control program executed by an apparatus connected to a device.

特許文献1には、プリンタに装着されたインクカートリッジにおけるインクの残量を検知し、その検知結果に基づき、インクが不足することなく印刷可能な用紙の最大枚数を表示する技術が開示されている。   Patent Document 1 discloses a technique for detecting the remaining amount of ink in an ink cartridge mounted on a printer and displaying the maximum number of sheets that can be printed without running out of ink based on the detection result. .

特開2002−283670号公報JP 2002-283670 A

ところで、パーソナルコンピュータ(制御装置)に接続されて使用されるプリンタは、やがて、買い替えや廃棄などの理由により、接続されていたパーソナルコンピュータとの接続が解除されて廃棄される。このとき、廃棄されるプリンタに装着されていたインクカートリッジ(消耗品)は、内部にインクが残っていたとしても、プリンタと共に廃棄される場合が多い。よって、残存していたインクを無駄にし、省資源化の面で好ましくない。   By the way, a printer that is connected to a personal computer (control device) and used is eventually discarded after being disconnected from the connected personal computer for reasons such as replacement or disposal. At this time, the ink cartridge (consumable) attached to the printer to be discarded is often discarded together with the printer even if ink remains inside. Therefore, the remaining ink is wasted, which is not preferable in terms of resource saving.

本発明は上述した事情を鑑みてなされたものであり、プリンタ等のデバイスと制御装置との接続を解除する場合に、消耗品を無駄に廃棄しないように制御装置を機能させる制御プログラムを提供することを目的としている。   The present invention has been made in view of the above-described circumstances, and provides a control program for causing a control device to function so as not to waste a consumable when a connection between a device such as a printer and the control device is released. The purpose is that.

この目的を達成するために、請求項1記載の制御プログラムは、消耗品を使用して所定の動作をする1又は複数のデバイスと接続可能であり、接続された前記デバイスのうち、関連付けられた前記デバイスに前記消耗品を使用する動作を実行させるデバイスドライバと出力装置とを備えた制御装置に実行させるためのプログラムであって、前記制御装置に、接続されている前記デバイスと前記デバイスドライバとの関連付けの解除が指示された場合に、解除対象の前記デバイスにて使用されている前記消耗品の残量を示す情報を取得する情報取得ステップと、その情報取得ステップにおいて取得した情報に基づき、前記消耗品に関する情報を前記出力装置から出力させる情報出力ステップとを実行させる。   In order to achieve this object, the control program according to claim 1 is connectable to one or a plurality of devices that perform predetermined operations using consumables, and is associated with the connected devices. A program for causing a control device including a device driver and an output device to execute an operation of using the consumable for the device, the device connected to the control device, and the device driver, Based on the information acquisition step of acquiring information indicating the remaining amount of the consumables used in the device to be canceled, and the information acquired in the information acquisition step, when cancellation of the association is instructed, And an information output step of outputting information on the consumables from the output device.

請求項2記載の制御プログラムは、請求項1記載の制御プログラムにおいて、前記情報取得ステップにおいて取得した情報に基づき、前記消耗品の残量と所定量とを比較する比較ステップを、さらに、前記制御装置に実行させ、前記情報出力ステップは、前記比較ステップにおいて前記消耗品の残量が所定量より多いと判定された場合に、前記解除対象の前記デバイスにて使用されている前記消耗品が使用可能であることを示す情報を前記出力装置から出力させるものである。   The control program according to claim 2 is the control program according to claim 1, further comprising a comparison step of comparing a remaining amount of the consumable with a predetermined amount based on the information acquired in the information acquisition step. The information output step uses the consumable used in the device to be released when it is determined in the comparison step that the remaining amount of the consumable is greater than a predetermined amount. Information indicating that it is possible is output from the output device.

請求項3記載の制御プログラムは、請求項2記載の制御プログラムにおいて、前記解除対象のデバイスにて使用されている前記消耗品を使用可能な他のデバイスが前記制御装置に接続されているかを検索する検索ステップを、さらに、前記制御装置に実行させ、前記情報出力ステップは、前記検索ステップにおいて前記消耗品を使用可能な他のデバイスが検出された場合に、前記消耗品を使用可能な他のデバイスの情報を前記出力装置から出力させるものである。   The control program according to claim 3 searches the control program according to claim 2 to determine whether another device capable of using the consumable used in the device to be released is connected to the control device. A search step to be executed by the control device, and the information output step includes a step of searching for another device that can use the consumable when another device that can use the consumable is detected in the search step. Device information is output from the output device.

請求項4記載の制御プログラムは、請求項1記載の制御プログラムにおいて、前記情報取得ステップにおいて取得した情報に基づき、前記消耗品の残量と所定量とを比較する比較ステップをさらに含み、前記情報出力ステップは、前記比較ステップにおいて前記消耗品の残量が所定量より少ないと判定された場合に、未使用の前記消耗品があるかを問い合わせる情報を前記出力装置から出力させるものである。   The control program according to claim 4 further includes a comparison step of comparing the remaining amount of the consumables with a predetermined amount based on the information acquired in the information acquisition step according to the control program according to claim 1. In the output step, when it is determined in the comparison step that the remaining amount of the consumable item is less than a predetermined amount, information for inquiring whether there is an unused consumable item is output from the output device.

請求項5記載の制御プログラムは、請求項4記載の制御プログラムにおいて、前記前記情報出力ステップにおいて問い合わせ情報を出力させた後に、所定の指示があった場合に、前記未使用の消耗品を使用可能な他のデバイスが前記制御装置に接続されているかを検索する検索ステップを、さらに、前記制御装置に実行させ、前記情報出力ステップは、前記検索ステップにおいて前記未使用の消耗品を使用可能な他のデバイスが検出された場合に、前記未使用の消耗品を使用可能な他のデバイスの情報を前記出力装置から出力させるものである。   The control program according to claim 5 can use the unused consumables in the control program according to claim 4 when a predetermined instruction is given after the inquiry information is output in the information output step. A search step for searching whether another device is connected to the control device is further executed by the control device, and the information output step includes a step of using the unused consumables in the search step. When the device is detected, information on other devices that can use the unused consumables is output from the output device.

請求項6記載の制御プログラムは、請求項3又は5に記載の制御プログラムにおいて、前記検索ステップは、前記他のデバイスにより使用されている消耗品の残量をさらに検索するものであり、前記情報出力ステップは、前記検索ステップにおいて前記消耗品を使用可能な他のデバイスが検出された場合に、前記他のデバイスの情報を、前記他のデバイスを特定する情報と該他のデバイスにて使用されている消耗品の残量を示す情報とを対応付け可能な形態で、前記出力装置から出力させるものである。   The control program according to claim 6 is the control program according to claim 3 or 5, wherein the search step further searches for a remaining amount of consumables used by the other device, and the information In the output step, when another device that can use the consumable is detected in the search step, the information on the other device is used as the information for identifying the other device and the other device. Output from the output device in a form that can be associated with information indicating the remaining amount of consumables.

請求項7記載の制御プログラムは、請求項2から6のいずれかに記載の制御プログラムにおいて、消耗品を使用して所定の動作をするデバイスに関する情報を記憶するデータベースが前記制御装置に接続されている場合に、前記データベースの中から、前記解除対象のデバイスにて使用されている前記消耗品を使用可能なデバイスの種類を検索する第2の検索ステップを、さらに、前記制御装置に実行させ、前記情報出力ステップは、前記第2の検索ステップにおいて前記消耗品を使用可能なデバイスの種類が検出された場合に、前記消耗品を使用可能なデバイスの種類を示す情報を前記出力装置から出力させるものである。   A control program according to claim 7 is the control program according to any one of claims 2 to 6, wherein a database for storing information on a device that performs a predetermined operation using a consumable is connected to the control device. A second search step of searching for a type of device that can use the consumables used in the device to be released from the database, further causing the control device to execute, In the information output step, when the type of device that can use the consumable is detected in the second search step, the information indicating the type of device that can use the consumable is output from the output device. Is.

請求項8記載の制御プログラムは、請求項7記載の制御プログラムにおいて、前記解除対象のデバイスにて使用されている前記消耗品を使用可能な他のデバイスが前記制御装置に接続されているかを検索する検索ステップを、さらに、前記制御装置に実行させ、前記検索ステップは、前記第2の検索ステップに先立って前記制御装置に実行させるものであり、前記第2の検索ステップは、前記検索ステップにおいて前記消耗品を使用可能な他のデバイスが検出されなかった場合に、前記検索を行うものである。   The control program according to claim 8 searches the control program according to claim 7 to determine whether another device capable of using the consumable used in the device to be released is connected to the control device. The search step is further executed by the control device, and the search step is executed by the control device prior to the second search step, and the second search step is performed in the search step. The search is performed when no other device that can use the consumable is detected.

請求項1記載の制御プログラムによれば、デバイスとデバイスドライバとの関連付けを解除する際に、該デバイスにて使用されている消耗品の残量に応じた情報が出力されるので、ユーザに該消耗品の取り扱いをどうすべきか判断させることができ、消耗品の無駄な廃棄を回避できるという効果がある。   According to the control program of the first aspect, when the association between the device and the device driver is canceled, information according to the remaining amount of the consumables used in the device is output. This makes it possible to determine how to handle the consumables and to avoid wasteful disposal of the consumables.

請求項2記載の制御プログラムによれば、請求項1記載の制御プログラムの奏する効果に加え、デバイスにて使用されている消耗品の残量が所定量より多い場合には、該消耗品が使用可能であることを示す情報が出力されるので、ユーザに該消耗品が使用可能であることを認識させることができるという効果がある。なお、請求項2における「所定量」は、ゼロ(即ち、消耗品が空になっている)である場合も含むことを意図している。   According to the control program of claim 2, in addition to the effect of the control program of claim 1, when the remaining amount of consumables used in the device is larger than a predetermined amount, the consumables are used. Since the information indicating that it is possible is output, there is an effect that the user can recognize that the consumable can be used. The “predetermined amount” in claim 2 is intended to include the case where the amount is zero (that is, the consumable is empty).

請求項3記載の制御プログラムによれば、請求項2記載の制御プログラムの奏する効果に加え、デバイスにて使用されている消耗品の残量が所定量より多い場合には、該消耗品が使用可能な他のデバイスの情報が出力されるので、該消耗品が他のデバイスにて使用可能であることをユーザに認識させることができるという効果がある。   According to the control program of the third aspect, in addition to the effect of the control program according to the second aspect, when the remaining amount of consumables used in the device exceeds a predetermined amount, the consumables are used. Since information on other possible devices is output, there is an effect that the user can recognize that the consumable can be used on other devices.

請求項4記載の制御プログラムによれば、請求項1記載の制御プログラムの奏する効果に加え、デバイスにて使用されている消耗品の残量が所定量より少ない場合には、未使用の前記消耗品があるかを問い合わせるので、未使用の消耗品があることをユーザに認識させることができ、消耗品の無駄な廃棄を回避できるという効果がある。なお、請求項4における「所定量より少ない量」は、ゼロである場合も含むことを意図している。   According to the control program of claim 4, in addition to the effect of the control program of claim 1, when the remaining amount of consumables used in the device is less than a predetermined amount, the unused consumption Since there is an inquiry about whether there is a consumable, the user can recognize that there is an unused consumable, and there is an effect that wasteful disposal of consumable can be avoided. Note that “an amount smaller than a predetermined amount” in claim 4 is intended to include a case where the amount is zero.

請求項5記載の制御プログラムによれば、請求項4記載の制御プログラムの奏する効果に加え、問い合わせ後に所定の指示があった場合に、未使用の消耗品が使用可能な他のデバイスの情報が出力されるので、未使用の消耗品が使用可能であるとユーザに認識させることができるという効果がある。   According to the control program of the fifth aspect, in addition to the effect produced by the control program according to the fourth aspect, when there is a predetermined instruction after the inquiry, information on other devices that can be used by unused consumables is stored. Since it is output, there is an effect that the user can recognize that an unused consumable can be used.

請求項6記載の制御プログラムによれば、請求項3又は5に記載の制御プログラムの奏する効果に加え、他のデバイスの情報が、該他のデバイスを特定する情報と消耗品の残量を示す情報とを対応付け可能な形態で出力されるので、ユーザが消耗品の再使用先を判断する上での補助にすることができるという効果がある。   According to the control program of the sixth aspect, in addition to the effect produced by the control program according to the third or fifth aspect, the information of the other device indicates the information for identifying the other device and the remaining amount of the consumable item. Since the information is output in a form that can be associated with the information, there is an effect that the user can assist in determining the reuse destination of the consumables.

請求項7記載の制御プログラムによれば、請求項2から6のいずれかに記載の制御プログラムの奏する効果に加え、データベースの中から、解除対象のデバイスにて使用されている消耗品を使用可能なデバイスの種類を検索するので、該消耗品を使用可能なデバイスの種類をユーザに認識させることができるという効果がある。   According to the control program of the seventh aspect, in addition to the effect produced by the control program according to any one of the second to sixth aspects, the consumables used in the device to be released can be used from the database. Therefore, there is an effect that the user can recognize the type of device that can use the consumable.

請求項8記載の制御プログラムによれば、請求項7記載の制御プログラムの奏する効果に加え、検索ステップは、第2の検索ステップに先立って実行されるので、制御装置に接続されるデバイスを、解除対象のデバイスで使用されている消耗品を使用するためのデバイスとして有効活用でき、かつ、デバイスの電源が入っていない、デバイスがネットワークに接続されていない等の理由で、デバイスが前記検索ステップで検索できない場合でも、消耗品を使用可能なデバイスの種類をユーザに認識させることができるという効果がある。   According to the control program of claim 8, in addition to the effect of the control program of claim 7, the search step is executed prior to the second search step. The device can be used effectively as a device for using the consumables used in the device to be released, the device is not turned on, or the device is not connected to the network. Even if the search cannot be performed by the method, it is possible to make the user recognize the type of device that can use the consumables.

本発明の一実施形態に係るアンインストーラを有するパーソナルコンピュータを含むシステムの電気的構成を示すブロック図である。1 is a block diagram showing an electrical configuration of a system including a personal computer having an uninstaller according to an embodiment of the present invention. パーソナルコンピュータにより実行されるアンインストール処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the uninstallation process performed with a personal computer. 図3のアンインストール処理の実行に伴ってLCDに表示される画面を説明するための模式図である。It is a schematic diagram for demonstrating the screen displayed on LCD with execution of the uninstall process of FIG.

以下、本発明の好ましい実施形態について、添付図面を参照して説明する。図1は、本発明の一実施形態に係るアンインストーラ有するパーソナルコンピュータを含むシステム100の電気的構成を示すブロック図である。   Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. FIG. 1 is a block diagram showing an electrical configuration of a system 100 including a personal computer having an uninstaller according to an embodiment of the present invention.

システム100は、パーソナルコンピュータ(以下、「PC」と称する)10と、プリンタ20と、Webサーバ60とを含む。   The system 100 includes a personal computer (hereinafter referred to as “PC”) 10, a printer 20, and a Web server 60.

なお、図1では、1台のPC10と、4台のプリンタ20とを含むシステム100を例示したが、システム100に接続されるPC10及びプリンタ20の数は限定されない。即ち、システム100は、1又は複数のPC10と、1又は複数のプリンタ20とを含み得る。また、システム100内に複数のプリンタ20が含まれる場合、複数のプリンタ20が、全て同一の機種モデル(即ち、全て同一の機能)のものであってもよいし、異なる機種モデルのものが混在していてもよい。なお、図1における符号20a,20bは、後述するアンインストール処理(図2参照)において、アンインストール対象のプリンタ20と、それ以外のプリンタ20とを区別するための便宜的な符号である。   1 illustrates the system 100 including one PC 10 and four printers 20, but the number of PCs 10 and printers 20 connected to the system 100 is not limited. That is, the system 100 can include one or more PCs 10 and one or more printers 20. When a plurality of printers 20 are included in the system 100, the plurality of printers 20 may all be of the same model model (that is, all have the same function), or may be of different model models. You may do it. Reference numerals 20a and 20b in FIG. 1 are convenient codes for distinguishing the printer 20 to be uninstalled from other printers 20 in an uninstallation process (see FIG. 2) described later.

システム100では、1のPC10が、1のプリンタ20との接続を解除する目的で、本発明の制御プログラムとして機能するアンインストーラ14bを起動させると、アンインストール対象のプリンタ20(20a)に装着されているインクカートリッジ31のインク残量を検出し、インクカートリッジ31のインク残量に応じた情報がLCD16に表示される。   In the system 100, when one PC 10 activates the uninstaller 14b functioning as the control program of the present invention for the purpose of releasing the connection with the one printer 20, it is attached to the printer 20 (20a) to be uninstalled. The remaining ink amount of the ink cartridge 31 is detected, and information corresponding to the remaining ink amount of the ink cartridge 31 is displayed on the LCD 16.

PC10と、プリンタ20と、Webサーバ60とは、ローカルエリアネットワーク(以下、「LAN」と称する)回線1を介して、互いに接続されている。システム100内の1台のPC10は、LAN回線1を介して、システム100に含まれる4台のプリンタ20を共有して使用できる。   The PC 10, the printer 20, and the Web server 60 are connected to each other via a local area network (hereinafter referred to as “LAN”) line 1. One PC 10 in the system 100 can share and use four printers 20 included in the system 100 via the LAN line 1.

また、PC10は、ルータ40及びインターネット50を介してWebサーバ60と通信可能に構成されている。Webサーバ60は、プリンタ20のメーカにより管理されて、プリンタ20を含む各種プリンタおよびインクカートリッジなどの消耗品に関する情報を提供するためのサイトを公開している。PC10は、各種プリンタの情報をWebサーバ60から取得し、液晶ディスプレイ(以下、「LCD」と称する)16に表示させることができる。   The PC 10 is configured to be able to communicate with the Web server 60 via the router 40 and the Internet 50. The Web server 60 is managed by the manufacturer of the printer 20 and publishes a site for providing information on various printers including the printer 20 and consumables such as ink cartridges. The PC 10 can acquire information on various printers from the Web server 60 and display the information on a liquid crystal display (hereinafter referred to as “LCD”) 16.

PC10は、CPU11と、ROM12と、RAM13と、ハードディスク(以下、「HDD」と称する)14と、キーボードやマウスなどの入力装置15と、表示装置であるLCD16と、LAN回線1に接続するためのインターフェイスであるLANインターフェイス(以下、「LANI/F」と称する)17とを含む。これらの各部は入出力ポート18を介して互いに接続されている。   The PC 10 is connected to the CPU 11, the ROM 12, the RAM 13, the hard disk (hereinafter referred to as “HDD”) 14, the input device 15 such as a keyboard and a mouse, the LCD 16 as a display device, and the LAN line 1. LAN interface (hereinafter referred to as “LAN I / F”) 17 which is an interface. These units are connected to each other via an input / output port 18.

CPU11は、ROM12に記憶された各種プログラムを実行するマイクロプロセッサであり、ROM12は、CPU11により実行される各種プログラムや、そのプログラムを実行する際に参照する定数やテーブルを記憶する読み出し専用のメモリである。RAM13は、CPU11が各種プログラムを実行する際、変数などを一時的に記憶するワークエリアを有する読み書き可能なメモリである。   The CPU 11 is a microprocessor that executes various programs stored in the ROM 12, and the ROM 12 is a read-only memory that stores various programs executed by the CPU 11, constants and tables that are referred to when the programs are executed. is there. The RAM 13 is a readable / writable memory having a work area for temporarily storing variables and the like when the CPU 11 executes various programs.

HDD14は、PC10で実行される各種プログラムや各種データファイルを記憶(保存)する読み書き可能なメモリである。本実施形態のHDD14は、プリンタドライバ14a、アンインストーラ14b、及びステータスモニタ14cを記憶している。   The HDD 14 is a readable / writable memory that stores (saves) various programs executed by the PC 10 and various data files. The HDD 14 of this embodiment stores a printer driver 14a, an uninstaller 14b, and a status monitor 14c.

プリンタドライバ14aは、図示されないアプリケーションが印刷を実行した場合に、画像データを出力先に設定されているプリンタ20に対応した印刷データ(印刷命令)に変換し、変換された印刷データを出力先のプリンタ20に出力するためのプログラムである。   When an application (not shown) executes printing, the printer driver 14a converts the image data into print data (print command) corresponding to the printer 20 set as the output destination, and converts the converted print data to the output destination. This is a program for outputting to the printer 20.

プリンタドライバ14aは、プリンタ20の機種や機能などに応じて異なるプログラムが、メーカによって、プリンタ20に梱包される記憶媒体や、Webサーバ60等に準備されている。プリンタドライバ14aは、ユーザによる取得要求に従い、記憶媒体やWebサーバ60等から読み出され、HDD14に記憶された後、ユーザによるインストール要求に従い、PC10で利用可能に設定(即ち、インストール)される。   In the printer driver 14a, different programs depending on the model and function of the printer 20 are prepared by a manufacturer in a storage medium packed in the printer 20, the Web server 60, or the like. The printer driver 14a is read from the storage medium or the Web server 60 according to an acquisition request by the user, stored in the HDD 14, and then set to be usable (that is, installed) on the PC 10 according to an installation request by the user.

プリンタドライバ14aは、インストール時に、1のプリンタ20に関連付けられて設定される。そのように関連付けられたプリンタ20が、そのプリンタドライバ14aによる出力先のプリンタとされる。なお、プリンタドライバ14aとプリンタ20との関連付けは、プリンタドライバ14aをPC10にインストールした後に行うこともできる。   The printer driver 14a is set in association with one printer 20 at the time of installation. The printer 20 associated in this way is set as an output destination printer by the printer driver 14a. The association between the printer driver 14a and the printer 20 can also be performed after the printer driver 14a is installed in the PC 10.

アンインストーラ14bは、PC10にインストールされたプリンタドライバ14aを、アンインストール(削除)するためのプログラムである。このアンインストーラ14bは、ユーザのアンインストール要求がPC10に入力されると後述するアンインストール処理(図2参照)を起動して実行する。   The uninstaller 14b is a program for uninstalling (deleting) the printer driver 14a installed in the PC 10. The uninstaller 14b activates and executes an uninstall process (see FIG. 2) described later when a user uninstall request is input to the PC 10.

ステータスモニタ14cは、プリンタ20の動作状況やインクカートリッジ31に残存するインクの量(インク残量)などのステータス情報をプリンタ20から受信し、受信した情報をLCD16に表示するためのプログラムである。通常、ステータスモニタ14cは、アプリケーションにより印刷が実行されてプリンタドライバ14aによる処理が起動すると、そのプリンタドライバ14aにより自動的に処理が起動される。また、本実施形態では、ユーザがアンインストール要求をPC10に入力した場合に、アンインストール処理(図2)の起動と共に、ステータスモニタ14cによる処理が起動するよう構成されている。   The status monitor 14 c is a program for receiving status information such as the operation status of the printer 20 and the amount of ink remaining in the ink cartridge 31 (ink remaining amount) from the printer 20 and displaying the received information on the LCD 16. Normally, when printing is executed by an application and processing by the printer driver 14a is activated, the status monitor 14c is automatically activated by the printer driver 14a. In the present embodiment, when the user inputs an uninstallation request to the PC 10, the process by the status monitor 14c is activated together with the activation of the uninstallation process (FIG. 2).

アンインストーラ14b及びステータスモニタ14cは、プリンタドライバ14aと共にPC10にインストールされる。よって、1のプリンタドライバ14aに対し、そのプリンタドライバ14aをアンインストールするための1のアンインストーラ14bが、HDD14に記憶されている。また、1のプリンタドライバ14aに対し、そのプリンタドライバ14aに関連付けられたプリンタ20のステータス情報を得るための1のステータスモニタ14cが、HDD14に記憶されている。   The uninstaller 14b and the status monitor 14c are installed in the PC 10 together with the printer driver 14a. Accordingly, one uninstaller 14b for uninstalling the printer driver 14a is stored in the HDD 14 for one printer driver 14a. In addition, one status monitor 14 c for obtaining status information of the printer 20 associated with the printer driver 14 a is stored in the HDD 14 for one printer driver 14 a.

プリンタ20(20a,20b)は、CPU21と、ROM22と、RAM23と、入力装置である操作キー24と、LCD25と、印刷部26と、インク残量センサ27と、カートリッジインターフェイス(以下、「カートリッジI/F」と称する)28と、LANI/F29とを含む。これらの各部は入出力ポート30を介して互いに接続されている。   The printer 20 (20a, 20b) includes a CPU 21, a ROM 22, a RAM 23, an operation key 24 as an input device, an LCD 25, a printing unit 26, an ink remaining amount sensor 27, a cartridge interface (hereinafter referred to as “cartridge I”). / F ”) 28 and LAN I / F 29. These units are connected to each other via the input / output port 30.

CPU21は、ROM22に記憶された各種プログラムを実行するマイクロプロセッサであり、ROM22は、CPU21により実行される各種プログラムや、そのプログラムを実行する際に参照する定数やテーブルを記憶する読み出し専用のメモリである。RAM23は、CPU21が各種プログラムを実行する際、変数などを一時的に記憶するワークエリアを有する読み書き可能なメモリである。   The CPU 21 is a microprocessor that executes various programs stored in the ROM 22, and the ROM 22 is a read-only memory that stores various programs executed by the CPU 21, constants and tables that are referred to when the programs are executed. is there. The RAM 23 is a readable / writable memory having a work area for temporarily storing variables and the like when the CPU 21 executes various programs.

印刷部26は、CPU21からの指示に基づいて、所定の給紙位置(図示せず)にセットされた印刷用紙への印刷を行うためのインクジェット方式のプリンタで構成される。印刷部26は、インクカートリッジ31を着脱可能に装着する装着部(図示せず)と、インクカートリッジ31から供給されるインクを印刷用紙へ吐出する印字ヘッド(図示せず)と、その印字ヘッドを搭載したキャリッジ(図示せず)と、そのキャリッジを往復移動させるキャリッジモータ(図示せず)と、印刷用紙を搬送する用紙搬送用モータ(図示せず)とを有している。   The printing unit 26 is configured by an ink jet printer for performing printing on a printing paper set at a predetermined paper feeding position (not shown) based on an instruction from the CPU 21. The printing unit 26 includes a mounting unit (not shown) that detachably mounts the ink cartridge 31, a print head (not shown) that discharges ink supplied from the ink cartridge 31 onto printing paper, and the print head. A carriage (not shown) mounted, a carriage motor (not shown) for reciprocating the carriage, and a paper transport motor (not shown) for transporting printing paper are provided.

インク残量センサ27は、装着部に装着されているインクカートリッジ31のインク残量を検出するセンサ(例えば、光学的センサ)である。インク残量センサ27は、インクカートリッジ31が収容するインクの色(例えば、シアン、マゼンタ、イエロー、ブラック)毎に設けられている。   The ink remaining amount sensor 27 is a sensor (for example, an optical sensor) that detects the ink remaining amount of the ink cartridge 31 attached to the attachment portion. The ink remaining amount sensor 27 is provided for each ink color (for example, cyan, magenta, yellow, black) stored in the ink cartridge 31.

カートリッジI/F28は、インクカートリッジ31に内蔵されている無線ICタグ(図示せず)と無線通信を行うためのインターフェイスである。   The cartridge I / F 28 is an interface for performing wireless communication with a wireless IC tag (not shown) built in the ink cartridge 31.

インクカートリッジ31は、内部にカラーインクを収容し、印刷部26の印字ヘッド(図示せず)への該カラーインクの供給に伴い、該カラーインクが消費されていく消耗品である。インクカートリッジ31は、無線ICタグ(図示せず)を内蔵している。この無線ICタグには、インクカートリッジに関する情報(例えば、型番やカラープロファイルなど)が記憶されている。   The ink cartridge 31 is a consumable that contains color ink therein and is consumed as the color ink is supplied to a print head (not shown) of the printing unit 26. The ink cartridge 31 has a built-in wireless IC tag (not shown). In this wireless IC tag, information (for example, model number, color profile, etc.) relating to the ink cartridge is stored.

次に、図2及び図3を参照して、上記構成を有するシステム100において、PC10にインストールされていたプリンタドライバ14aをアンインストールする処理について説明する。なお、発明の理解を容易にする目的で、プリンタ20に装着されるインクカートリッジ31は1つ(即ち、1色)であるものとして説明する。   Next, processing for uninstalling the printer driver 14a installed in the PC 10 in the system 100 having the above configuration will be described with reference to FIGS. For the purpose of facilitating the understanding of the invention, the description will be made assuming that one ink cartridge 31 is attached to the printer 20 (that is, one color).

図2は、プリンタ10のCPU11により実行されるアンインストール処理を示すフローチャートであり、図3は、図2のアンインストール処理の実行に伴ってLCD16に表示される画面を説明するための模式図である。   FIG. 2 is a flowchart showing an uninstall process executed by the CPU 11 of the printer 10, and FIG. 3 is a schematic diagram for explaining a screen displayed on the LCD 16 when the uninstall process shown in FIG. 2 is executed. is there.

図2に示すアンインストール処理は、ユーザがアンインストール要求をPC10に入力した場合に起動し、まず、アンインストール対象のプリンタ20aに装着されているカートリッジ31のインク残量を確認する(S1)。S1の処理では、インク残量センサ28により検出されたインク残量の情報をステータスモニタ14cによる処理によって取得し、インク残量の確認を行う。   The uninstall process shown in FIG. 2 starts when the user inputs an uninstall request to the PC 10, and first checks the remaining ink level of the cartridge 31 mounted in the printer 20a to be uninstalled (S1). In the process of S1, information on the remaining amount of ink detected by the remaining ink sensor 28 is acquired by the process by the status monitor 14c, and the remaining ink level is confirmed.

S1の処理後、インク残量が所定値(例えば、満量の5%)以上であるか否かを確認する(S2)。インク残量が所定値以上であれば(S2:Yes)、プリンタ20aと同じインクカートリッジを使用可能なプリンタをLAN回線1内から検索する(S3)。   After the process of S1, it is confirmed whether or not the remaining amount of ink is a predetermined value (for example, 5% of the full amount) or more (S2). If the remaining amount of ink is equal to or greater than the predetermined value (S2: Yes), a printer that can use the same ink cartridge as the printer 20a is searched from the LAN line 1 (S3).

S3の検索処理は、例えば、プリンタ20bに対し、プリンタ20bに装着されているインクカートリッジ31の型番とインク残量とを問い合わせ、その返信に基づき検索を行う。問い合わせを受けたプリンタ20bは、装着しているインクカートリッジ31の型番と、インク残量と、LAN回線1内における位置(本実施形態では、IPアドレス及びノード名)とを返信する。   In the search process of S3, for example, the printer 20b is inquired about the model number of the ink cartridge 31 attached to the printer 20b and the remaining ink amount, and the search is performed based on the reply. The printer 20b that has received the inquiry returns the model number of the installed ink cartridge 31, the ink remaining amount, and the position in the LAN line 1 (in this embodiment, the IP address and the node name).

S3の検索処理の別例としては、プリンタ20aに装着されているインクカートリッジ31の型番をプリンタ20bに送信して、プリンタ20b側にて判断させることによって検索を行う。この場合、プリンタ20bは、判断による結果と、装着しているインクカートリッジ31のインク残量と、LAN回線1内における位置とを返信する。   As another example of the search process of S3, the search is performed by transmitting the model number of the ink cartridge 31 attached to the printer 20a to the printer 20b and making the printer 20b determine it. In this case, the printer 20b returns the result of the determination, the remaining ink amount of the mounted ink cartridge 31, and the position in the LAN line 1.

S3の検索処理のさらなる別例としては、プリンタ20aに使用可能なインクカートリッジの型番と、各型番のインクカートリッジを使用可能なプリンタの機種モデル(型番)とを対応付けたテーブルを、アンインストーラ14b又はステータスモニタ14cに予め組み込み、プリンタ20aに装着されているインクカートリッジ31の型番と、LAN回線1内の所定位置に位置するプリンタ20bの機種モデルとを上記テーブルを参照して比較することによって検索を行う。この検索により、プリンタ20aと同じインクカートリッジを使用可能なプリンタ20bが検出された場合には、検出されたプリンタ20bに対し、インク残量の検出(問い合わせ)を実行する。なお、上記テーブルをプリンタ20aの所定の記憶領域に記憶させておく構成としてもよい。   As yet another example of the search processing in S3, a table in which the model number of the ink cartridge that can be used in the printer 20a and the model model (model number) of the printer that can use the ink cartridge of each model number is associated with the uninstaller 14b. Alternatively, search by comparing the model number of the ink cartridge 31 installed in the status monitor 14c in advance with the printer 20a and the model model of the printer 20b located at a predetermined position in the LAN line 1 with reference to the above table. I do. When a printer 20b that can use the same ink cartridge as the printer 20a is detected by this search, the remaining amount of ink is detected (inquiry) to the detected printer 20b. The table may be stored in a predetermined storage area of the printer 20a.

S3の検索処理を実行した後、プリンタ20aと同じインクカートリッジを使用可能なプリンタ20bがLAN回線1内に存在するか否かを確認する(S4)。プリンタ20aと同じインクカートリッジを使用可能なプリンタ20bがあると判定された場合には(S4:Yes)、同じインクカートリッジを使用可能なプリンタ20bの一覧82(図3(a)参照)をLCD16に表示する(S5)。   After executing the search process of S3, it is confirmed whether or not a printer 20b that can use the same ink cartridge as the printer 20a exists in the LAN line 1 (S4). When it is determined that there is a printer 20b that can use the same ink cartridge as the printer 20a (S4: Yes), a list 82 of printers 20b that can use the same ink cartridge (see FIG. 3A) is displayed on the LCD 16. Display (S5).

ここで、図3(a)を参照して、同じインクカートリッジを使用可能なプリンタ20bの一覧82について説明する。図3(a)に示すように、上述したS5の処理が実行されると、LCD16には、一覧82を含むウインドウ81が表示される。   Here, a list 82 of printers 20b that can use the same ink cartridge will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 3A, when the process of S5 described above is executed, a window 81 including a list 82 is displayed on the LCD 16.

一覧82は、プリンタ20aと同じインクカートリッジを使用可能であると検出されたプリンタ20b毎に、プリンタ20bの機種モデルを表示するための欄82aと、プリンタ20bのノード名を表示するための欄82bと、プリンタ20bのIPアドレスを表示するための欄82cと、プリンタ20bに装着されているインクカートリッジ31のインク残量を表示するための欄82dとを有している。   The list 82 includes a column 82a for displaying the model model of the printer 20b and a column 82b for displaying the node name of the printer 20b for each printer 20b detected that the same ink cartridge as that of the printer 20a can be used. And a column 82c for displaying the IP address of the printer 20b and a column 82d for displaying the remaining amount of ink in the ink cartridge 31 attached to the printer 20b.

この一覧82を視認したユーザ(即ち、プリンタ20a用のプリンタドライバ14aのアンインストールを所望するユーザ)は、プリンタ20aのインクカートリッジ31に十分なインク残量があるということと、プリンタ20のインクカートリッジ31を使用可能なプリンタ20bがLAN回線1内に存在することとを認識することができる。よって、プリンタドライバ14aのアンインストール後にプリンタ20aLAN回線1から外して廃棄する場合には、一覧82に表示されたプリンタ20bの中から、プリンタ20aのインクカートリッジ31を装着して再使用させるためのプリンタを、ユーザに検討及び選択させることができる。   A user who visually recognizes this list 82 (that is, a user who desires to uninstall the printer driver 14a for the printer 20a) has a sufficient ink remaining amount in the ink cartridge 31 of the printer 20a, and the ink cartridge of the printer 20 It can be recognized that there is a printer 20b capable of using 31 in the LAN line 1. Therefore, when the printer driver 14a is uninstalled and removed from the printer 20a LAN line 1, the printer for installing the ink cartridge 31 of the printer 20a and reusing it from the printers 20b displayed in the list 82. Can be reviewed and selected by the user.

この一覧82には、同じインクカートリッジを使用可能なプリンタ20bの位置(ノード名、IPアドレス)が欄82b及び欄82cに表示されているので、プリンタ20aのインクカートリッジ31を再使用(転用)する際には、再使用先とするプリンタ20bを特定し易い。   In this list 82, the positions (node names and IP addresses) of the printers 20b that can use the same ink cartridge are displayed in the columns 82b and 82c, so the ink cartridge 31 of the printer 20a is reused (reused). In this case, it is easy to specify the printer 20b to be reused.

また、一覧82には、検出されたプリンタ20b毎に、インクカートリッジ31のインク残量が欄82dに表示される。そのため、検出されたプリンタ20bと、そのプリンタ20bのインクカートリッジ31のインク残量とを、1対1で対応付けることができるので、ユーザによる再使用先とするプリンタ20bの選択を補助し得る。例えば、インク残量が少ない(例えば、満量の10%以下)カートリッジは、早期にカートリッジの交換が必要となるので、ユーザは、インク残量が少ないカートリッジ31を装着しているプリンタ20bを再使用先のプリンタとして選択することができる。   In the list 82, the remaining ink amount of the ink cartridge 31 is displayed in the column 82d for each detected printer 20b. For this reason, the detected printer 20b and the remaining amount of ink in the ink cartridge 31 of the printer 20b can be associated with each other on a one-to-one basis, which can assist the user in selecting the printer 20b to be reused. For example, a cartridge with a small amount of remaining ink (for example, 10% or less of the full amount) needs to be replaced at an early stage. Therefore, the user re-installs the printer 20b equipped with the cartridge 31 with a small amount of remaining ink. It can be selected as a printer to be used.

図2に戻って説明する。S5の処理後、プリンタドライバ14aのアンインストールを実行して(S6)、図2のアンインストール処理を終了する。なお、プリンタドライバ14aのアンインストールの実行に伴い、対応するアンインストーラ14bやステータスモニタ14cなど、プリンタドライバ14aに付随する各種プログラムもまたアンインストールされる。   Returning to FIG. After the process of S5, the printer driver 14a is uninstalled (S6), and the uninstall process of FIG. 2 is terminated. As the printer driver 14a is uninstalled, various programs associated with the printer driver 14a, such as the corresponding uninstaller 14b and status monitor 14c, are also uninstalled.

一方で、S4の処理により確認した結果、プリンタ20aと同じインクカートリッジを使用可能なプリンタがLAN回線1内に存在しないと判定された場合には(S4:No)、Webサーバ60にアクセスし、プリンタ20aと同じインクカートリッジを使用可能なプリンタの機種モデルを検索する(S7)。S7の検索処理を実行した後、プリンタ20aと同じインクカートリッジを使用可能なプリンタの機種モデルの一覧84(図3(b)参照)をLCD16に表示した後(S8)、プリンタドライバ14aのアンインストールを実行して(S6)、図2のアンインストール処理を終了する。   On the other hand, as a result of checking in the process of S4, when it is determined that there is no printer in the LAN line 1 that can use the same ink cartridge as the printer 20a (S4: No), the Web server 60 is accessed, The printer model that can use the same ink cartridge as the printer 20a is searched (S7). After executing the search process of S7, a list 84 of printer model models that can use the same ink cartridge as the printer 20a (see FIG. 3B) is displayed on the LCD 16 (S8), and then the printer driver 14a is uninstalled. Is executed (S6), and the uninstallation process of FIG. 2 is terminated.

ここで、図3(b)を参照して、同じインクカートリッジを使用可能なプリンタの機種モデルの一覧84について説明する。図3(b)に示すように、上述したS8の処理が実行されると、LCD16には、一覧84を含むウインドウ83が表示される。   Here, a list 84 of printer model models that can use the same ink cartridge will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 3B, when the process of S8 described above is executed, a window 83 including a list 84 is displayed on the LCD 16.

一覧84は、プリンタ20aと同じインクカートリッジを使用可能であると検出されたプリンタの機種モデル毎に、その機種モデルを表示するための欄84aと、その機種モデルのスペックを表示するための欄84b,84c,84dとを有している。詳細には、欄84bは、検出された機種モデルの印刷速度を表示するための欄であり、欄84cは、印刷解像度を表示するための欄であり、欄84dは、両面印刷が可能か否かを表示するための欄である。なお、一覧84に、検出された機種モデルの価格を表示するための欄を設けてもよい。   The list 84 includes a column 84a for displaying the model model of each printer model detected as being usable with the same ink cartridge as the printer 20a, and a column 84b for displaying the specifications of the model model. , 84c, 84d. Specifically, the column 84b is a column for displaying the printing speed of the detected model model, the column 84c is a column for displaying the print resolution, and the column 84d is whether double-sided printing is possible. This is a column for displaying. The list 84 may include a column for displaying the price of the detected model.

この一覧84を視認したユーザは、プリンタ20aのインクカートリッジ31に十分なインク残量があるということと、プリンタ20のインクカートリッジ31を使用可能なプリンタ(機種モデル)が存在することとを認識することができる。よって、プリンタドライバ14aのアンインストール後にプリンタ20aLAN回線1から外して廃棄する場合には、一覧84に表示された機種モデルの中から、プリンタ20aのインクカートリッジ31を装着して再使用させるためのプリンタの購入を、ユーザに検討させることができる。   A user who visually recognizes the list 84 recognizes that the ink cartridge 31 of the printer 20a has a sufficient amount of remaining ink and that there is a printer (model model) that can use the ink cartridge 31 of the printer 20. be able to. Therefore, when the printer driver 14a is uninstalled and then removed from the printer 20a LAN line 1 and discarded, the printer for installing the ink cartridge 31 of the printer 20a from the model model displayed in the list 84 and reusing it. Can be considered by the user.

一覧84には、検出された機種モデル毎に、その機種モデルのスペックが欄84b〜84dに表示されるので、欄84b〜84dの内容を、ユーザがプリンタ20aのインクカートリッジの再使用先として購入するプリンタ(機種モデル)を選択する際の補助にすることができる。つまり、欄84b〜84dの内容から、ユーザが所望するスペックや所望する価格帯を判断することができるので、プリンタ20aのインクカートリッジの再使用先とするプリンタとしてどのプリンタを購入するかを、所望するスペックの高さや予算に応じて、ユーザに選択させることができる。   In the list 84, the specifications of the model model are displayed in the columns 84b to 84d for each detected model model, so the user purchases the contents of the columns 84b to 84d as the reuse destination of the ink cartridge of the printer 20a. Can be used to assist in selecting the printer (model model) to be used. That is, since the user's desired specifications and desired price range can be determined from the contents of the columns 84b to 84d, it is desired which printer to purchase as a printer to be reused for the ink cartridge of the printer 20a. The user can select according to the height of the spec to be performed and the budget.

図2に戻って説明する。S2の処理により確認した結果、インク残量が所定値未満であれば(S2:No)、在庫確認をユーザに問い合わせる(S9)。この問い合わせは、表示86(図3(c)参照)をLCD16に表示することによって行われる。   Returning to FIG. As a result of the confirmation in S2, if the remaining ink amount is less than the predetermined value (S2: No), the user is inquired about inventory confirmation (S9). This inquiry is made by displaying the display 86 (see FIG. 3C) on the LCD 16.

ここで、図3(c)を参照して、在庫確認を問い合わせる表示86について説明する。図3(c)に示すように、上述したS9の処理が実行されると、LCDには、表示86を含むウインドウ85が表示される。この表示86をユーザに視認させることにより、その表示内容(即ち、表示されている文言)から、プリンタ20aに装着するインクカートリッジ31の予備として保管していた未使用のインクカートリッジの存在をユーザに思い出させることができる。   Here, with reference to FIG. 3C, the display 86 for inquiring stock confirmation will be described. As shown in FIG. 3C, when the process of S9 described above is executed, a window 85 including a display 86 is displayed on the LCD. By making the display 86 visually recognized by the user, the presence of an unused ink cartridge stored as a spare for the ink cartridge 31 to be mounted on the printer 20a is shown to the user from the display content (that is, the displayed wording). It can remind you.

ウインドウ85には、表示86と共に、ユーザの意思を入力させるためのボタン87,88が表示されている。ユーザは、ウインドウ85表示された後、入力装置15を操作することによりボタン87又はボタン88のいずれかを選択し、自身の意思を入力する。なお、ボタン87は、在庫確認をする意思を入力するためのボタン87であり、ボタン87は、在庫確認をしない意思を入力するためのボタン88である。   In the window 85, buttons 87 and 88 for inputting the user's intention are displayed together with the display 86. After the window 85 is displayed, the user operates the input device 15 to select either the button 87 or the button 88 and inputs his / her intention. The button 87 is a button 87 for inputting an intention to check inventory, and the button 87 is a button 88 for inputting an intention not to check inventory.

図2に戻って説明する。S9の処理後、在庫確認をする意思が入力されたか否かを確認する(S10)。S10の処理により確認した結果、在庫確認をする意思が入力された、即ち、ボタン87が選択された場合には(S10:Yes)、S3の処理へ移行し、S3,S4:Yes,S5,S6の順で流れる処理、又は、S3,S4:No,S7,S8,S6の順で流れる処理を実行する。   Returning to FIG. After the process of S9, it is confirmed whether or not an intention to check inventory has been input (S10). As a result of checking in the process of S10, if the intention to check the stock is input, that is, if the button 87 is selected (S10: Yes), the process proceeds to S3, and S3, S4: Yes, S5. A process that flows in the order of S6 or a process that flows in the order of S3, S4: No, S7, S8, S6 is executed.

つまり、在庫確認をする意思がユーザによって入力された場合には、在庫のインクカートリッジ(即ち、未使用のインクカートリッジ)を使用可能なプリンタをLAN回線1内から検索し、LAN回線1内に在庫のインクカートリッジを使用可能なプリンタがなければ、在庫のインクカートリッジを使用可能なプリンタの機種モデルをWebサーバ60から検索する。   That is, when the user inputs an intention to check the inventory, the printer that can use the ink cartridges in stock (that is, unused ink cartridges) is searched from the LAN line 1, and the inventory is stored in the LAN line 1. If there is no printer that can use this ink cartridge, the model of the printer that can use the stock ink cartridge is searched from the Web server 60.

一方、在庫確認をしない意思が入力された、即ち、ボタン88が選択された場合には(S10:No)、プリンタドライバ14aのアンインストールを実行して(S6)、図2のアンインストール処理を終了する。   On the other hand, if the intention of not confirming the stock is input, that is, if the button 88 is selected (S10: No), the printer driver 14a is uninstalled (S6), and the uninstall process of FIG. 2 is performed. finish.

以上、説明した通り、PC10にてアンインストーラ14bを起動させると、アンインストール対象のプリンタ20aに装着されているインクカートリッジ31のインク残量を検出し、インクカートリッジ31に所定量(例えば、満量の5%)以上のインク残量があれば、一覧82(図3(a)参照)又は一覧84(図3(b)参照)がLCD16に表示される。一覧82又は一覧84をLCD16に表示してユーザに視認させることにより、ユーザに、アンインストール対象のプリンタ20aのインクカートリッジ31に十分なインク残量があり、再使用可能であることを認識させることができる。   As described above, when the uninstaller 14b is activated on the PC 10, the remaining amount of ink in the ink cartridge 31 mounted on the printer 20a to be uninstalled is detected, and a predetermined amount (for example, full amount) is detected in the ink cartridge 31. If the remaining ink amount is 5% or more, the list 82 (see FIG. 3A) or the list 84 (see FIG. 3B) is displayed on the LCD 16. Displaying the list 82 or the list 84 on the LCD 16 to allow the user to visually recognize the user that the ink cartridge 31 of the printer 20a to be uninstalled has sufficient ink remaining and can be reused. Can do.

一方、インクカートリッジ31のインク残量が所定量未満であった場合には、在庫確認を問い合わせる表示86をLCD16に表示するので、アンインストール対象のプリンタ20aに使用されるインクカートリッジ31の未使用品(在庫)の確認をユーザに促すことができる。   On the other hand, if the remaining amount of ink in the ink cartridge 31 is less than the predetermined amount, a display 86 for inquiring stock confirmation is displayed on the LCD 16, so that the unused ink cartridge 31 used in the printer 20 a to be uninstalled The user can be prompted to confirm (stock).

このように、本実施形態によれば、プリンタ20a用のプリンタドライバ14aをアンインストールするタイミングで、プリンタ20aに装着されているインクカートリッジ31のインク残量に応じた情報がLCD16に出力される。それにより、プリンタ20aを廃棄する目的でプリンタドライバ14aのアンインストールした場合には、プリンタ20aの廃棄前に、プリンタ20aに装着されているインクカートリッジ31や、未使用のインクカートリッジ31をどのように扱うべきかをユーザに判断させることができ、それらのインクカートリッジ31が無駄に廃棄されることを回避し得る。   As described above, according to this embodiment, information corresponding to the remaining amount of ink in the ink cartridge 31 attached to the printer 20a is output to the LCD 16 at the timing when the printer driver 14a for the printer 20a is uninstalled. Thus, when the printer driver 14a is uninstalled for the purpose of discarding the printer 20a, how to remove the ink cartridge 31 mounted on the printer 20a or the unused ink cartridge 31 before the printer 20a is discarded. It is possible to make the user determine whether to handle the ink cartridge 31 and to avoid the waste of these ink cartridges 31 being discarded.

特に、インクカートリッジ31に再使用可能な量のインクが残存している場合や、未使用のインクカートリッジ31が在庫として残っている場合には、LAN回線1内で使用先(又は再使用先)にし得るプリンタ20bや、使用先にし得るプリンタの機種モデルがあれば、一覧81及び一覧84としてユーザに提示される。よって、インクカートリッジ31の次の使用先をユーザに判断させ易く、インクカートリッジ31を有効活用することができる。   In particular, when a reusable amount of ink remains in the ink cartridge 31 or when an unused ink cartridge 31 remains in stock, the destination (or reuse destination) in the LAN line 1 If there is a printer model 20b that can be used or a model model of a printer that can be used, a list 81 and a list 84 are presented to the user. Therefore, it is easy for the user to determine the next usage destination of the ink cartridge 31, and the ink cartridge 31 can be used effectively.

ここで、本実施形態のアンインストール処理(図2参照)によれば、インクカートリッジ31を使用可能なプリンタをLAN回線1内から検索する処理(S3の処理)が、Webサーバ60から機種モデルを検索する処理(S7の処理)に先立って実行されるので、プリンタ20aのインクカートリッジ31の使用先として、LAN回線1内のプリンタ20bを有効活用できる。   Here, according to the uninstall process of this embodiment (see FIG. 2), the process of searching for a printer that can use the ink cartridge 31 from within the LAN line 1 (the process of S3) Since this process is executed prior to the search process (S7 process), the printer 20b in the LAN line 1 can be used effectively as the usage destination of the ink cartridge 31 of the printer 20a.

なお、本実施形態のアンインストーラ14bが、本発明の制御プログラムの一例である。また、本実施形態のプリンタ20が、本発明におけるデバイスの一例である。また、本実施形態のインクカートリッジ31が、本発明における消耗品の一例である。また、本実施形態のPC10が、制御装置の一例である。また、本実施形態のLCD16が、出力装置の一例である。   Note that the uninstaller 14b of this embodiment is an example of the control program of the present invention. Further, the printer 20 of the present embodiment is an example of a device in the present invention. Further, the ink cartridge 31 of the present embodiment is an example of a consumable item in the present invention. Further, the PC 10 of the present embodiment is an example of a control device. In addition, the LCD 16 of this embodiment is an example of an output device.

また、本実施形態のS1の処理が、本発明の情報取得ステップの一例である。また、本実施形態のS5,S8,S9の処理が、本発明の情報出力ステップの一例である。また、本実施形態のS2の処理が、本発明の比較ステップの一例である。また、本実施形態のS3の処理が、本発明の検索ステップの一例である。また、本実施形態のWebサーバ60が、本発明のデータベースの一例である。また、本実施形態のS7の処理が、本発明の第2の検索ステップの一例である。   Moreover, the process of S1 of this embodiment is an example of the information acquisition step of this invention. Moreover, the process of S5, S8, S9 of this embodiment is an example of the information output step of this invention. Moreover, the process of S2 of this embodiment is an example of the comparison step of this invention. Moreover, the process of S3 of this embodiment is an example of the search step of this invention. The web server 60 of this embodiment is an example of the database of the present invention. Moreover, the process of S7 of this embodiment is an example of the 2nd search step of this invention.

以上、実施形態に基づき本発明を説明したが、本発明は上述した実施形態に何ら限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲内で種々の改良変更が可能であることは容易に推察できるものである。   Although the present invention has been described based on the embodiments, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various improvements and modifications can be easily made without departing from the spirit of the present invention. Can be inferred.

例えば、上記実施形態では、ユーザによるプリンタドライバ14aのアンインストール要求があった場合に、アンインストーラ14bによって実行されるアンインストール処理(図2参照)の中で、インク残量の確認行い、その残量に応じた検索及び表示を行うよう構成した。これに換えて、図2のアンインストール処理におけるS1〜S5,S7〜S10の処理を、ステータスモニタ14cが実行するよう構成してもよい。即ち、ユーザによるアンインストール要求があった場合に、ステータスモニタ14cがS1〜S5,S7〜S10の処理を状況に応じた順序で実行し、S5、S8、又はS10:Noの処理後に、アンインストーラ14bに対してアンインストールの実行を指示し、アンインストーラ14bがS6の処理を実行する構成としてもよい。なお、ステータスモニタ14cにS1〜S5,S7〜S10の処理を実行させる場合には、ステータスモニタ14cが本発明の制御プログラムに対応する。   For example, in the above embodiment, when the user requests to uninstall the printer driver 14a, the remaining amount of ink is checked during the uninstall process (see FIG. 2) executed by the uninstaller 14b. It was configured to perform search and display according to the amount. Instead, the status monitor 14c may be configured to execute the processes of S1 to S5 and S7 to S10 in the uninstall process of FIG. That is, when there is an uninstall request by the user, the status monitor 14c executes the processes of S1 to S5, S7 to S10 in the order according to the situation, and after the process of S5, S8, or S10: No, the uninstaller It may be configured to instruct execution of uninstallation to 14b and the uninstaller 14b to execute the process of S6. Note that when the status monitor 14c is caused to execute the processes of S1 to S5 and S7 to S10, the status monitor 14c corresponds to the control program of the present invention.

また、上記実施形態では、ユーザによるプリンタドライバ14aのアンインストール要求があった場合に、図2のアンインストール処理の中で、インク残量の確認行い、その残量に応じた検索及び表示を行うよう構成した。これに換えて、プリンタドライバ14aにおいてプリンタ20との接続が設定されていた物理ポート又は論理ポートを削除する指示をユーザがPC10に入力した場合に、所定のプログラム(例えば、ステータスモニタ14c)が、図2のS1〜S5,S7〜S10の処理を状況に応じた順序で実行する構成としてもよい。   In the above-described embodiment, when the user requests to uninstall the printer driver 14a, the remaining amount of ink is checked and the search and display corresponding to the remaining amount are performed during the uninstall process in FIG. It was configured as follows. Instead, when a user inputs an instruction to delete a physical port or logical port for which connection with the printer 20 is set in the printer driver 14a to the PC 10, a predetermined program (for example, the status monitor 14c) It is good also as a structure which performs the process of S1-S5 of FIG. 2, and S7-S10 in the order according to a condition.

また、上記実施形態では、アンインストール処理のS2において、インク残量を判定するための閾値(所定値)として、満量の5%を例示したが、この数値は適宜設定可能である。閾値はゼロであってもよい。即ち、S2において、インクカートリッジ31が空であるか否かを確認するように構成してもよい。   In the above embodiment, 5% of the full amount is exemplified as the threshold value (predetermined value) for determining the ink remaining amount in S2 of the uninstall process, but this numerical value can be set as appropriate. The threshold may be zero. That is, in S2, it may be configured to confirm whether or not the ink cartridge 31 is empty.

また、上記実施形態では、アンインストール処理のS5において、図3(a)に示す一覧82をLCD16に表示する構成としたが、S5の処理によりLCD16に表示させる情報は、一覧82に限定されるものではない。例えば、S3の検索により、プリンタ20aと同じインクカートリッジを使用可能なプリンタ20bが検出された場合には、検出されたプリンタ20bの個数のみをLCD16に表示する構成としてもよい。また、図3(a)に例示した一覧82では、同じインクカートリッジを使用可能なプリンタ20bの位置を示す情報として、ノード名(欄82b)とIPアドレス(欄82c)の2種類を表示させたが、いずれか一方の情報を表示するだけでもよい。あるいは、MACアドレスなどのデバイス(プリンタ)を識別できる情報を取得して表示する構成としてもよい。   In the above embodiment, the list 82 shown in FIG. 3A is displayed on the LCD 16 in S5 of the uninstall process. However, the information displayed on the LCD 16 by the process of S5 is limited to the list 82. It is not a thing. For example, when a printer 20b that can use the same ink cartridge as the printer 20a is detected by the search in S3, only the number of detected printers 20b may be displayed on the LCD 16. Also, in the list 82 illustrated in FIG. 3A, two types of node names (column 82b) and IP addresses (column 82c) are displayed as information indicating the position of the printer 20b that can use the same ink cartridge. However, only one of the information may be displayed. Alternatively, it may be configured to acquire and display information that can identify a device (printer) such as a MAC address.

また、上記実施形態では、アンインストール処理において、インク残量の確認及び比較(即ち、S1及びS2の処理)を行った後に、プリンタ20aと同じインクカートリッジを使用可能なLAN回線1内のプリンタ20bを検出する処理(即ち、S5の処理)を実行する構成としたが、先にS5の処理を実行し、プリンタ20aと同じインクカートリッジを使用可能なプリンタ20bがLAN回線1内から検出された場合に、S1及びS2の処理を実行する構成としてもよい。   In the above-described embodiment, the printer 20b in the LAN line 1 that can use the same ink cartridge as the printer 20a after checking and comparing the remaining amount of ink (that is, the processing in S1 and S2) in the uninstall process. However, when the printer 20b that can use the same ink cartridge as the printer 20a is detected from the LAN line 1, the process of S5 is executed first. In addition, it may be configured to execute the processing of S1 and S2.

また、上記実施形態では、アンインストール処理(図2参照)を、プリンタ20に装着されるインクカートリッジ31は1つ(即ち、1色)であるものとして説明したが、プリンタ20に装着されるインクカートリッジ31が複数(即ち、複数色分)ある場合には、S1では、各インクカートリッジ31のインク残量を検出し、S2において、複数のインクカートリッジ31のうち、1つでも所定値を超えるインク残量のインクカートリッジ31があった場合には、S3の処理へ移行するよう構成すればよい。   In the above embodiment, the uninstall process (see FIG. 2) has been described on the assumption that one ink cartridge 31 is attached to the printer 20 (that is, one color). When there are a plurality of cartridges 31 (that is, for a plurality of colors), the remaining ink amount of each ink cartridge 31 is detected at S1, and at least one of the plurality of ink cartridges 31 exceeds a predetermined value at S2. If there is a remaining amount of ink cartridge 31, the process may be shifted to S3.

また、上記実施形態では、アンインストール処理において、インクカートリッジ31を使用可能なプリンタをLAN回線1内から検索する処理(S3の処理)を実行した後に、インクカートリッジ31を使用可能なプリンタが検出されなかった場合に、Webサーバ60から機種モデルを検索する処理(S7の処理)を実行する構成とした。これに換えて、インクカートリッジ31のインク残量が所定量以上であった場合に、LAN回線1内からの検索と共に、Webサーバ60からの検索も実行し、両方の結果(即ち、一覧82及び一覧84)を同時にLCD16に表示させる構成としてもよい。また、LAN回線1内からの検索を行うことなく、Webサーバ60からの検索だけ実行する構成としてもよい。   Further, in the above-described embodiment, in the uninstall process, a printer that can use the ink cartridge 31 is detected after executing the process of searching for a printer that can use the ink cartridge 31 from the LAN line 1 (the process of S3). In the case where there is no such model, a process of searching for a model model from the Web server 60 (process of S7) is executed. Instead, when the remaining amount of ink in the ink cartridge 31 is equal to or greater than the predetermined amount, a search from the Web server 60 is executed along with a search from the LAN line 1, and both results (ie, the list 82 and the list 82) are executed. The list 84) may be displayed on the LCD 16 at the same time. Further, it is possible to perform a search only from the Web server 60 without performing a search from within the LAN line 1.

また、上記実施形態では、アンインストール処理におけるS7では、Webサーバ60から機種モデルを検索する構成とした。S7の検索処理としては、Webサーバ60からの検索に換えて、又は、Webサーバ60からの検索に加えて、S3の検索処理の別例として上述したテーブル(プリンタ20aに使用可能なインクカートリッジの型番と、各型番のインクカートリッジを使用可能なプリンタの機種モデルとを対応付けたテーブル)を参照して、プリンタ20aと同じインクカートリッジを使用可能なプリンタの機種モデルを検索する構成であってもよい。   Moreover, in the said embodiment, it was set as the structure which searches a model model from the Web server 60 in S7 in an uninstallation process. As the search processing in S7, instead of the search from the Web server 60, or in addition to the search from the Web server 60, as another example of the search processing in S3, the above-described table (the ink cartridges that can be used in the printer 20a) is used. A table in which model numbers and printer model models that can use the ink cartridges of each model number are associated with each other to search for printer model models that can use the same ink cartridge as the printer 20a. Good.

また、上記実施形態では、在庫確認をユーザに問い合わせる処理(S9の処理)を、S2においてインク残量が所定値未満であった場合(即ち、S2:Noの場合)に実行する構成としたが、インク残量が所定値を越える場合(即ち、S2:Yesの場合)においても、在庫確認をユーザに問い合わせる処理を実行する構成としてもよい。   In the above embodiment, the process of inquiring the user for inventory confirmation (the process of S9) is executed when the remaining ink amount is less than the predetermined value in S2 (that is, in the case of S2: No). Even when the remaining amount of ink exceeds a predetermined value (that is, in the case of S2: Yes), a process of inquiring the user for inventory confirmation may be executed.

また、上記実施形態では、LAN回線4に接続されるプリンタ20をインクジェットプリンタとして説明したが、プリンタ20は、レーザプリンタであってもよい。プリンタ20がレーザプリンタである場合には、トナーカートリッジが本発明の消耗品に対応する。よって、プリンタドライバ14aのアンインストール時には、トナーカートリッジに収容されるトナーの残量を確認し、その残量に応じた検索及び表示を行う。   In the above embodiment, the printer 20 connected to the LAN line 4 has been described as an ink jet printer. However, the printer 20 may be a laser printer. When the printer 20 is a laser printer, the toner cartridge corresponds to the consumable item of the present invention. Therefore, when the printer driver 14a is uninstalled, the remaining amount of toner stored in the toner cartridge is confirmed, and search and display corresponding to the remaining amount are performed.

また、上記実施形態では、インクカートリッジ31のインク残量に応じた情報(一覧82、一覧84、表示86)をLCD16に表示させる構成としたが、該情報の出力形態としては、LCD16等の表示装置への表示に限らず、スピーカー等の音声出力装置からの音声の出力によるものであってもよい。   In the above embodiment, information (list 82, list 84, display 86) corresponding to the remaining amount of ink in the ink cartridge 31 is displayed on the LCD 16. However, as an output form of the information, the display on the LCD 16 or the like is displayed. Not only the display on the device but also the output of sound from a sound output device such as a speaker may be used.

10 PC
14a プリンタドライバ
14b アンインストーラ
14c ステータスモニタ
20 プリンタ
31 インクカートリッジ
100 システム


10 PC
14a printer driver 14b uninstaller 14c status monitor 20 printer 31 ink cartridge 100 system


Claims (8)

消耗品を使用して所定の動作をする1又は複数のデバイスと接続可能であり、接続された前記デバイスのうち、関連付けられた前記デバイスに前記消耗品を使用する動作を実行させるデバイスドライバと出力装置とを備えた制御装置に実行させるための制御プログラムであって、
前記制御装置に、
接続されている前記デバイスと前記デバイスドライバとの関連付けの解除が指示された場合に、解除対象の前記デバイスにて使用されている前記消耗品の残量を示す情報を取得する情報取得ステップと、
その情報取得ステップにおいて取得した情報に基づき、前記消耗品に関する情報を前記出力装置から出力させる情報出力ステップとを実行させることを特徴とする制御プログラム。
A device driver and an output that can be connected to one or a plurality of devices that perform a predetermined operation using a consumable, and cause the associated device to execute an operation that uses the consumable among the connected devices A control program for causing a control device including the device to execute the program,
In the control device,
An information acquisition step of acquiring information indicating a remaining amount of the consumable used in the device to be released when an instruction to release the association between the connected device and the device driver is given;
An information output step for causing the output device to output information on the consumable based on the information acquired in the information acquisition step.
前記情報取得ステップにおいて取得した情報に基づき、前記消耗品の残量と所定量とを比較する比較ステップを、さらに、前記制御装置に実行させ、
前記情報出力ステップは、前記比較ステップにおいて前記消耗品の残量が所定量より多いと判定された場合に、前記解除対象の前記デバイスにて使用されている前記消耗品が使用可能であることを示す情報を前記出力装置から出力させるものであることを特徴とする請求項1記載の制御プログラム。
Based on the information acquired in the information acquisition step, the control device further performs a comparison step of comparing the remaining amount of the consumables with a predetermined amount,
In the information output step, when it is determined in the comparison step that the remaining amount of the consumable is greater than a predetermined amount, the consumable used in the device to be released is usable. The control program according to claim 1, wherein the information to be output is output from the output device.
前記解除対象のデバイスにて使用されている前記消耗品を使用可能な他のデバイスが前記制御装置に接続されているかを検索する検索ステップを、さらに、前記制御装置に実行させ、
前記情報出力ステップは、前記検索ステップにおいて前記消耗品を使用可能な他のデバイスが検出された場合に、前記消耗品を使用可能な他のデバイスの情報を前記出力装置から出力させるものであることを特徴とする請求項2記載の制御プログラム。
A search step for searching whether another device that can use the consumables used in the device to be released is connected to the control device;
In the information output step, when another device that can use the consumable is detected in the search step, information on the other device that can use the consumable is output from the output device. The control program according to claim 2.
前記情報取得ステップにおいて取得した情報に基づき、前記消耗品の残量と所定量とを比較する比較ステップをさらに含み、
前記情報出力ステップは、前記比較ステップにおいて前記消耗品の残量が所定量より少ないと判定された場合に、未使用の前記消耗品があるかを問い合わせる情報を前記出力装置から出力させるものであることを特徴とする請求項1記載の制御プログラム。
Based on the information acquired in the information acquisition step, further comprising a comparison step of comparing the remaining amount of the consumables with a predetermined amount;
In the information output step, when it is determined in the comparison step that the remaining amount of the consumable item is less than a predetermined amount, information for inquiring whether there is an unused consumable item is output from the output device. The control program according to claim 1.
前記前記情報出力ステップにおいて問い合わせ情報を出力させた後に、所定の指示があった場合に、前記未使用の消耗品を使用可能な他のデバイスが前記制御装置に接続されているかを検索する検索ステップを、さらに、前記制御装置に実行させ、
前記情報出力ステップは、前記検索ステップにおいて前記未使用の消耗品を使用可能な他のデバイスが検出された場合に、前記未使用の消耗品を使用可能な他のデバイスの情報を前記出力装置から出力させるものであることを特徴とする請求項4記載の制御プログラム。
A search step for searching whether another device that can use the unused consumable is connected to the control device when a predetermined instruction is given after the inquiry information is output in the information output step. Is further executed by the control device,
In the information output step, when another device that can use the unused consumable is detected in the search step, information on the other device that can use the unused consumable is sent from the output device. The control program according to claim 4, wherein the control program is output.
前記検索ステップは、前記他のデバイスにより使用されている消耗品の残量をさらに検索するものであり、
前記情報出力ステップは、前記検索ステップにおいて前記消耗品を使用可能な他のデバイスが検出された場合に、前記他のデバイスの情報を、前記他のデバイスを特定する情報と該他のデバイスにて使用されている消耗品の残量を示す情報とを対応付け可能な形態で、前記出力装置から出力させるものであることを特徴とする請求項3又は5に記載の制御プログラム。
The searching step further searches the remaining amount of consumables used by the other device,
In the information output step, when another device that can use the consumables is detected in the search step, the information on the other device is changed to the information for identifying the other device and the other device. 6. The control program according to claim 3, wherein the output program outputs the information from the output device in a form that can be associated with information indicating a remaining amount of consumables that are being used.
消耗品を使用して所定の動作をするデバイスに関する情報を記憶するデータベースが前記制御装置に接続されている場合に、前記データベースの中から、前記解除対象のデバイスにて使用されている前記消耗品を使用可能なデバイスの種類を検索する第2の検索ステップを、さらに、前記制御装置に実行させ、
前記情報出力ステップは、前記第2の検索ステップにおいて前記消耗品を使用可能なデバイスの種類が検出された場合に、前記消耗品を使用可能なデバイスの種類を示す情報を前記出力装置から出力させるものであることを特徴とする請求項2から6のいずれかに記載の制御プログラム。
When a database that stores information on a device that performs a predetermined operation using a consumable is connected to the control device, the consumable used in the device to be released from the database. A second search step of searching for a device type that can be used by the control device,
In the information output step, when the type of device that can use the consumable is detected in the second search step, the information indicating the type of device that can use the consumable is output from the output device. The control program according to claim 2, wherein the control program is a program.
前記解除対象のデバイスにて使用されている前記消耗品を使用可能な他のデバイスが前記制御装置に接続されているかを検索する検索ステップを、さらに、前記制御装置に実行させ、
前記検索ステップは、前記第2の検索ステップに先立って前記制御装置に実行させるものであり、
前記第2の検索ステップは、前記検索ステップにおいて前記消耗品を使用可能な他のデバイスが検出されなかった場合に、前記検索を行うものであることを特徴とする請求項7記載の制御プログラム。
A search step for searching whether another device that can use the consumables used in the device to be released is connected to the control device;
The search step is executed by the control device prior to the second search step,
8. The control program according to claim 7, wherein the second search step performs the search when no other device that can use the consumable is detected in the search step.
JP2009077309A 2009-03-26 2009-03-26 Control program Expired - Fee Related JP4930535B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009077309A JP4930535B2 (en) 2009-03-26 2009-03-26 Control program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009077309A JP4930535B2 (en) 2009-03-26 2009-03-26 Control program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010231428A true JP2010231428A (en) 2010-10-14
JP4930535B2 JP4930535B2 (en) 2012-05-16

Family

ID=43047189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009077309A Expired - Fee Related JP4930535B2 (en) 2009-03-26 2009-03-26 Control program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4930535B2 (en)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000259721A (en) * 1999-03-08 2000-09-22 Hitachi Information Technology Co Ltd Shopping system
JP2004054244A (en) * 2002-05-27 2004-02-19 Seiko Epson Corp Device and method for determining reuse of recording material cartridge
JP2005246855A (en) * 2004-03-05 2005-09-15 Kyocera Mita Corp Processor
JP2006236062A (en) * 2005-02-25 2006-09-07 Brother Ind Ltd Device information management system, computer and program
JP2006235755A (en) * 2005-02-22 2006-09-07 Seiko Epson Corp Print controller and printer driver
JP2008185824A (en) * 2007-01-30 2008-08-14 Canon Inc Control system and method for controlling consumable
JP2009023129A (en) * 2007-07-17 2009-02-05 Oki Data Corp Printing device and printing system

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000259721A (en) * 1999-03-08 2000-09-22 Hitachi Information Technology Co Ltd Shopping system
JP2004054244A (en) * 2002-05-27 2004-02-19 Seiko Epson Corp Device and method for determining reuse of recording material cartridge
JP2005246855A (en) * 2004-03-05 2005-09-15 Kyocera Mita Corp Processor
JP2006235755A (en) * 2005-02-22 2006-09-07 Seiko Epson Corp Print controller and printer driver
JP2006236062A (en) * 2005-02-25 2006-09-07 Brother Ind Ltd Device information management system, computer and program
JP2008185824A (en) * 2007-01-30 2008-08-14 Canon Inc Control system and method for controlling consumable
JP2009023129A (en) * 2007-07-17 2009-02-05 Oki Data Corp Printing device and printing system

Also Published As

Publication number Publication date
JP4930535B2 (en) 2012-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9710782B2 (en) Server device and program in cartridge ordering system
JP4970780B2 (en) Electronic device and exchange unit
US20030040984A1 (en) Image processing apparatus, method of placing order for expendables of image processing apparatus, storage medium, and program
JP2004005543A (en) Information processor, monitoring method, program and storage medium
JP2006071905A (en) Printing control device, method and program for making effective use of consumable article attached to the same
JP5093085B2 (en) Status monitor program, information processing apparatus and printing apparatus for executing the status program
CN101941330A (en) Modification method of printer firmware
JP2008036999A (en) Image forming apparatus and system
JP2008210112A (en) Terminal device, program for displaying amount of remaining consumable and recording medium
JP2010231429A (en) Controller, program and control system
JP3796903B2 (en) Server and server processing method
JP4930535B2 (en) Control program
JP2003159854A (en) Information processor, expendables stock controller, expendables stock control system, expendables stock control method, expendables stock control program and memory medium
JP4079174B2 (en) Obtaining purchase orders for consumables
JP5088262B2 (en) Host device
US8543464B2 (en) Computer readable medium for outputting information, and information processor and image forming device using the same
JP2007323004A (en) Image forming apparatus, and system and method for managing consumables capacity
JP2013050925A (en) Print processor and print program
JP7256952B2 (en) image forming device
JP6368110B2 (en) Information processing apparatus, control method thereof, and program
JP2009023129A (en) Printing device and printing system
JP2003084949A5 (en)
JP2009037515A (en) Image formation system and image forming apparatus
JP2011064940A (en) Image forming apparatus and control method for the same
JP2010030321A (en) Printer and message display method in printer

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120117

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4930535

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150224

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees