JP2010226737A - 移動通信端末、及びモバイルフラッシュを用いたメニューの構成方法 - Google Patents

移動通信端末、及びモバイルフラッシュを用いたメニューの構成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010226737A
JP2010226737A JP2010099211A JP2010099211A JP2010226737A JP 2010226737 A JP2010226737 A JP 2010226737A JP 2010099211 A JP2010099211 A JP 2010099211A JP 2010099211 A JP2010099211 A JP 2010099211A JP 2010226737 A JP2010226737 A JP 2010226737A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flash
mobile
communication terminal
mobile communication
menu
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010099211A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5210347B2 (ja
Inventor
Jong-Hwan Oh
鐘煥 呉
Sohan Kin
相範 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pantech Co Ltd
Original Assignee
Pantech Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pantech Co Ltd filed Critical Pantech Co Ltd
Publication of JP2010226737A publication Critical patent/JP2010226737A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5210347B2 publication Critical patent/JP5210347B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72469User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones for operating the device by selecting functions from two or more displayed items, e.g. menus or icons
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

【課題】モバイルフラッシュを用いてユーザーが自分の好みに合わせて汎用的にメニューを構成できる移動通信端末を提供する。
【解決手段】移動通信端末は、フラッシュムービーの再生要請を入力するためのモバイル入力装置部と、前記再生要請に応じて当該ムービーファイルを取り込むMMIと、該MMIと通信を行ってナビゲーションイベントをモニタする通信ブリッジモジュールと、前記移動通信端末のハンドセットの構成情報及びメニューツリーの構成情報を有するXMLドキュメントを保存するメモリ部と、該メモリ部から読み取ったXMLドキュメントをディスプレイ部を介して出力するモバイルフラッシュ再生部とを備える。移動通信端末ユーザーは自らがフラッシュムービーを作成して自分の好みに合うメニューを構成することができる。コンテンツ事業者は、メニューフラッシュを容易に作成することができる。
【選択図】図2

Description

本発明は、モバイルフラッシュを用いて汎用的に移動通信端末のメニューを構成できる移動通信端末に係る。
一般に、モバイルフラッシュは、マクロメディア(Macro-media)のフラッシュをモバイル環境に合わせて適用してコンテンツを作成し再生できるソリューションを総称するものである。
この種のモバイルフラッシュが搭載された従来の移動通信端末において、モバイルフラッシュは、単にフラッシュムービーをダウンロードしたり、ダウンロードしたフラッシュムービーを再生したりする用途としてのみ使用されているのが実情である。
図1は、モバイルフラッシュが搭載された従来の移動通信端末の構成を示すブロック図である。同図に示すように、モバイルフラッシュが搭載された従来の移動通信端末は、モバイル入力装置部11と、MMI(Man Machine Interface)12と、モバイルフラッシュエンジン部13と、モバイルフラッシュ再生部14と、ディスプレイ部15とを含んでなる。
図1に基づき、ハンドセット端末内におけるフラッシュムービーの動作過程について説明すれば、次の通りである。
まず、ユーザーが移動通信端末のキーボードのようなモバイル入力装置部11を介してフラッシュムービーの再生を要請すれば、その要請信号がMMI12に送られる。MMI12を司るタスクでは、前記要請信号に応じて当該フラッシュムービーファイルを取り込む。
なお、MMI12は、モバイルフラッシュエンジン部13とフォーカスのやり取りを行う。これにより、モバイルフラッシュエンジン部13は、モバイル入力装置部11から受信するデータを処理して再生すべきデータを生成し、モバイルフラッシュ再生部14は、生成したデータを移動通信端末のディスプレイ部15を介して表示できる形態に変換する。このとき、モバイル入力装置部11を介して基本的なユーザーのキー入力のようなユーザーのインタラクションを処理することができる。
上記のような過程を経てフラッシュムービーが移動通信端末のディスプレイ部上で再生されるが、このように、モバイルフラッシュを搭載した従来の移動通信端末では、単にフラッシュムービーコンテンツをダウンロードし、これを再生する機能のみを提供していた。
他方、次のような文献が知られている。
韓国特許第10-2002-0084993号公報(“System for Providing information for wireless terminals and method for creating menu pages therein”) 韓国特許第10-2003-0006260号公報(“Method for transforming user interface of terminal”) 韓国特許第10-2004-0009190号公報(“Method for transmitting urgent disaster message and system therefor”) 国際公開第WO 00/55717号パンフレット(“A portable communication apparatus having a hierarchical menu system and a dynamic menu”)
そこで、本発明は、移動通信端末のメニューを構成するに際し、モバイルフラッシュを用いた技術を提供することをその目的とする。即ち、本発明の目的は、モバイルフラッシュを用いて移動通信端末のメニューを汎用的に構成し、アップデートできる移動通信端末を提供することにある。
本発明の他の目的は、モバイルフラッシュが搭載された移動通信端末において、フラッシュムービーを用いてメニューツリーを構成し、アップデートすることにより、汎用的でかつ効率よいメニューを提供し、コンテンツ事業者に対してメニューフラッシュ作成の容易性を提供し、また、移動通信端末のユーザーがフラッシュムービーを用いて自分の好みに合うメニューを直接構成できるようにすることにある。
上記目的を達成するために、本発明に係る移動通信端末は、モバイルフラッシュを搭載した移動通信端末において、フラッシュムービーの再生要請を入力するためのモバイル入力装置部と、前記再生要請に応じて当該ムービーファイルを取り込むMMI(Man Machine Interface)と、該MMIと通信を行ってナビゲーションイベントをモニタする通信ブリッジモジュールと、前記移動通信端末のハンドセットの構成情報及びメニューツリーの構成情報を有するXML(Extensible Markup Language)ドキュメントを保存するメモリ部と、該メモリ部から読み取ったXMLドキュメントをパーシングしてフラッシュムービーとマッピングし、前記ナビゲーションイベントによって当該パーシングしたXMLドキュメントを解析するモバイルフラッシュエンジン部と、解析したXMLドキュメントの内容をディスプレイ部を介して出力するモバイルフラッシュ再生部とを備える。
本発明に係る移動通信端末によれば、モバイルフラッシュ及びハンドセット情報に関するXML方式を用いることにより、効率よいメニューユーザーインターフェイスを構成し、再使用できるようにし、コンテンツ事業者のメニューフラッシュの作成時において作成が容易で汎用的な使用方法を提供することができ、且つ、ユーザー自らがメニューを構成し、移動通信端末にダウンロードして適用することができる。
モバイルフラッシュが搭載された従来の移動通信端末の構成を示すブロック図である。 本発明の実施の形態に係る移動通信端末の構成を示すブロック図である。 本発明の実施の形態に係る移動通信端末内におけるモバイルフラッシュの動作過程を示すフローチャートである。 移動通信端末のメニューツリーの構成例を示す図である。 本発明の実施の形態に係るXMLドキュメント形態のメニューツリーの構成例を示す図である。 図4に示すメニューツリーをXMLドキュメントで作成した例を示す図である。
本発明に係る移動通信端末では、モバイルフラッシュを用いて移動通信端末のメニューを構成することができる。このために、本発明に係る移動通信端末では、ハンドセットの構成情報及びメニューツリーの構成情報を有するXMLドキュメントを内部メモリに予め保存しておく。メニューを構成するときは、当該モバイルフラッシュが基本的にXMLドキュメントをパーシングし、DOM(Document Object Model)を取り扱うための各種の機能及び各種のスクリプト言語を提供する。以下、本発明に係る移動通信端末の好適な実施例について、添付の図面に基づいて詳細に説明する。
本発明の実施の形態に係る移動通信端末は、図2に示すように、モバイル入力装置部21と、MMI22と、通信ブリッジモジュール23と、モバイルフラッシュエンジン部24と、メモリ部25と、モバイルプラットフォームインターフェイス部26と、モバイルフラッシュ再生部27と、ディスプレイ部28とを含んでなる。
モバイル入力装置部21は、ユーザーがフラッシュムービーの再生を要請する場合、これを感知してMMI22に要請信号を送る機能を有する。ユーザーは、例えば、移動通信端末に備えられているキーボード上のキーを操作することにより、フラッシュムービーの再生を要請することができる。
MMI22は、ハンドセットMMIを司るタスクを備え、モバイル入力装置部21から前記再生要請信号を受信する。MMI22は、前記要請信号に応じてユーザーが要請したフラッシュムービーファイルを取り込む。
通信ブリッジモジュール23は、MMI22内のタスクとの通信を行う。これと共に、前記移動通信端末内におけるメニューの移動のようなナビゲーションイベントをモニタする。また、通信ブリッジモジュール23は、モバイルフラッシュエンジン部24がハンドセットデバイスを制御できるようにする。通信ブリッジモジュール23は、前記ナビゲーションイベントのモニタリングを行う場合、モバイルフラッシュエンジン部24が提供するジャバスクリプトAPI(Application Program Interface)及びC−レベル(C-Level)のライブラリの機能を用いることができる。
モバイルフラッシュエンジン部24は、移動通信端末内のメモリ部25に保存されているXMLドキュメントをパーシングしてフラッシュムービーとマッピングを行う。また、前記移動通信端末内におけるメニューの移動のようなナビゲーションイベントにより、当該パーシングしたXMLドキュメントを解析し、その解析情報をモバイルプラットフォームインターフェイス部26に与える。また、通信ブリッジモジュール23を介してジャバスクリプトAPI及びC−レベルのライブラリの機能を支援し、ハンドセットデバイスの制御を行う。
メモリ部25は、モバイルフラッシュエンジン部24の動作に必要なプログラム及びデータを保存する。特に、ハンドセットの構成及びメニューツリーの構造に関して予め定義されたXMLドキュメント(Handset XML Profile)を保存する役割を果たす。この場合、前記XMLドキュメント内における、移動通信端末のディスプレイ部28のサイズ及びメニューに関するツリーの構造は、XML内のノード及びエレメントで構成すればよい。
各メニューツリーは、メニューアイテムでグループ化すればよく、当該メニューアイテムは、4つの属性エレメント、例えば、メニュー深さレベル、メニュー文字列トークン、メニュー形式、及びコマンドで構成すればよい。
モバイルプラットフォームインターフェイス部26は、前記モバイルフラッシュエンジン部24からの前記XMLドキュメントの解析情報をモバイルフラッシュ再生部27に受け渡す。
モバイルフラッシュ再生部27は、モバイルプラットフォームインターフェイス部26から受信した前記XMLドキュメントの解析情報をディスプレイ部28を介して表示できる形態に変換する。
ディスプレイ部28は、モバイルフラッシュ再生部27から与えられる変換情報を表示して移動通信端末のユーザーが目視できるようにする。
図3に基づき、本発明の実施の形態に係る移動通信端末内におけるモバイルフラッシュの動作について説明すれば、次の通りである。
本発明に係る移動通信端末では、ハンドセットの構成及びメニューツリーの構造に関するXMLドキュメントを用いてモバイルフラッシュムービーを移動通信端末のメニューとして用いる。従って、当該ハンドセットの構成及びメニューツリーの構成に関するXMLドキュメントを予め定義して内部のメモリ部25に保存しておく(S10)。
図4は、移動通信端末のメニューツリーの構成例を示す図である。同図に基づき、メモリ部25に保存されるXMLドキュメント内のメニューツリーの構成について説明すれば、次の通りである。
図4に示すメニューツリーは、3ステップのデプスメニュー(Depth Menu)からなる。第1のデプス(深さ)メニューとしては、メッセージ、通話記録(Call Logs)、サウンド、セッティング、及びオーガナイザーがある。第2のデプスメニューとしては、当該メッセージとしてSMS/EMS、及びMMSがあり、当該通話記録として着信履歴(Received Call)、発信履歴(Dialed Call)、及び不在着信(Missed Call)があり、当該サウンドとして着信音セッティング(Ringing Settings)、メッセージ着信音(Message Alert)、及びキー・トーンがあり、当該セッティングとしてディスプレイがあり、当該オーガナイザーとしてアラーム、スケジューラー、メモ、カルキュレイター(Calculator)、コンバーター、及びストップウオッチがある。第3のデプスメニューとしては、当該SMS/EMSとして生成、及びインボックスがある。
一方、前記ハンドセットの構成及びメニューツリーの構造に関するXMLドキュメントは、図5に示すように構成すればよい。図5に示す各々のノードをみてみれば、ディスプレイ部28のLCDディスプレイサイズ及びメニューツリーに関するツリーの構造がXML内のノード及びエレメントとして構成されていることが分かる。
また、図5に示すように、各メニューツリーは、少なくとも1つのメニューアイテムを有し、各メニューアイテムは、メニュー深さレベル、メニュー文字列トークン、メニュー形式、及びコマンドからなる4つの属性エレメントを有する。
当該メニュー深さレベルは、ツリー上の何番目レベルの深さであるかを示す。当該メニュー文字列トークンは、当該メニューのタイトルであり、この値は、ムービー上でテキストのメニュー入力値として示され、また、フラッシュ内のディスプレイ画面のマッピングとして用いられ得る。当該メニュー形式は、それに該当するエレメントが子エレメントを有しているか否かを示し、これは、メニューツリーの構成において非常に重要な要素である。当該コマンドは、当該メニューにおいて用いられるアクションコマンドであって、それに相応する機能を行うための機能及びコマンドを示し、通信ブリッジモジュール23に送られて、必要な機能を要請するときに用いられる。
図6は、図4に示すメニューツリーをXMLドキュメントで作成した例を示す図である。同図に示すようなハンドセットの構成情報及びメニューツリーの構成情報を有するXMLドキュメントがメモリ部25に保存された状態で(S10)、ユーザーがキーボードなどのようなモバイル入力装置部21を介してフラッシュムービーの再生を要請すれば、MMI(22)、即ち、既存のハンドセットMMIを司るタスクでは、当該モバイル入力装置部21から再生要請信号を受信し、ユーザーが要請した当該フラッシュムービーファイルを取り込む(S20)。
そして、モバイルフラッシュエンジン部24では、メモリ部25に保存されているXMLドキュメントをパーシングしてフラッシュムービーとマッピングを行う(S30)。この際、前記移動通信端末内におけるメニューの移動のようなナビゲーションイベントによって当該パーシングしたXMLドキュメントを解析する(S40)。
モバイルフラッシュ再生部27は、モバイルフラッシュエンジン部24で解析した情報を当該モバイルプラットフォームインターフェイス部26を介して入力され、当該解析情報をディスプレイ部28を介して出力する(S50)。
一方、前記移動通信端末上で実際に連動して上述したような動作をスムーズに行うためには、モバイルフラッシュエンジン部24とMMI22のタスクとの間での通信が必要となるが、通信ブリッジモジュール23をこのような通信機能のために備えればよい。
そして、モバイフラッシュエンジン部24は、ジャバスクリプトAPI及びC−レベルのライブラリの機能を支援するため、当該ジャバスクリプトAPI及びC−レベルのライブラリの機能を用いてイベントをモニタし、受け渡す役割を行う通信ブリッジモジュール23を具現化し、またハンドセットデバイスの制御を可能にする。
本発明に係る移動通信端末によれば、モバイルフラッシュ及びハンドセット情報に関するXML方式を用いることにより、効率よいメニューユーザーインターフェイスを構成し、再使用できるようにし、コンテンツ事業者のメニューフラッシュの作成時において作成が容易で汎用的な使用方法を提供し、且つ、ユーザー自らがメニューを構成し、移動通信端末にダウンロードして適用することが要求される用途に利用可能である。
21 モバイル入力装置部
22 MMI
23 通信ブリッジモジュール
24 モバイルフラッシュエンジン部
25 メモリ部
26 モバイルプラットフォームインターフェイス部
27 モバイルフラッシュ再生部
28 ディスプレイ部

Claims (23)

  1. モバイルフラッシュを搭載した移動通信端末において、
    フラッシュムービーの再生要請を入力するためのモバイル入力装置部と、
    前記再生要請に応じて当該ムービーファイルを取り込むMMIと、
    前記MMIと通信を行ってナビゲーションイベントをモニタする通信ブリッジモジュールと、
    前記移動通信端末の構成情報を保存するためのメモリ部と、
    前記メモリ部から前記構成情報をパーシングして前記構成情報をフラッシュムービーとマッピングし、前記ナビゲーションイベントによって前記パーシングした構成情報を解析するモバイルフラッシュエンジン部と、
    マッピングしたコンテンツをディスプレイ部を介して出力するためのモバイルフラッシュ再生部と、
    を含むことを特徴とする移動通信端末。
  2. 前記通信ブリッジモジュールは、ナビゲーションイベントをモニタするためにジャバスクリプトAPI及びC−レベルのライブラリの機能を用いることを特徴とする請求項1に記載の移動通信端末。
  3. 前記ジャバスクリプトAPI及びC−レベルのライブラリの機能は、前記モバイルフラッシュエンジン部から提供することを特徴とする請求項2に記載の移動通信端末。
  4. 前記モバイルフラッシュエンジン部から前記解析した情報を前記モバイルフラッシュ再生部に受け渡すモバイルフラットフォームインターフェイス部を更に含むことを特徴とする請求項1に記載の移動通信端末。
  5. 前記構成情報は、ディスプレイサイズに関する情報を含むことを特徴とする請求項1に記載の移動通信端末。
  6. 前記メモリ部は、前記移動通信端末の構成情報をXMLドキュメント形式で保存することを特徴とする請求項1に記載の移動通信端末。
  7. 前記XMLドキュメントは、ディスプレイサイズ及びメニューツリー構造を前記XMLドキュメント内のノード及びエレメントで構成することを特徴とする請求項6に記載の移動通信端末。
  8. 前記構成情報は、前記移動通信端末のメニューツリー情報を含み、当該メニューツリーは、少なくとも1つのメニューアイテムでグループ化され、各メニューアイテムは、メニュー深さレベル、メニュー文字列トークン、メニュー形式、及びコマンドの属性エレメントを有することを特徴とする請求項1に記載の移動通信端末。
  9. モバイルフラッシュを搭載した移動通信端末において、
    フラッシュムービーの再生要請に応じて当該フラッシュムービーファイルを取り込むMMIと、
    前記移動通信端末の構成情報を保存するためのメモリ部と、
    前記メモリ部から前記構成情報をパーシングして、当該構成情報を前記取り込まれたフラッシュムービーファイルとマッピングするモバイルフラッシュエンジン部と、
    マッピングしたコンテンツをディスプレイ部を介して出力するためのモバイルフラッシュ再生部と、
    を含むことを特徴とする移動通信端末。
  10. 前記MMIと通信を行ってナビゲーションイベントをモニタする通信ブリッジモジュールを更に含み、
    前記モバイルフラッシュエンジン部は、前記ナビゲーションイベントによって前記パーシングした構成情報を解析し、
    前記モバイルフラッシュ再生部は、前記解析した構成情報をディスプレイ部に出力することを特徴とする請求項9に記載の移動通信端末。
  11. 前記メモリ部は、前記移動通信端末の構成情報をXMLドキュメント形式で保存することを特徴とする請求項9に記載の移動通信端末。
  12. モバイルフラッシュを搭載した移動通信端末において、
    フラッシュファイルを取り込むMMIと、
    前記移動通信端末のメニュー構成に関する情報を保存するためのメモリ部と、
    前記メモリ部から読み取った前記情報をパーシングして、当該パーシングした情報を前記フラッシュファイルとマッピングするモバイルフラッシュエンジン部と、
    ディスプレイ部を介してマッピングしたコンテンツを出力するためのモバイルフラッシュ再生部と、
    を含むことを特徴とする移動通信端末。
  13. 前記モバイルフラッシュエンジン部は、ナビゲーションイベントによって前記パーシングした情報を解析し、
    前記モバイルフラッシュ再生部は、前記解析した情報を出力することを特徴とする請求項12に記載の移動通信端末。
  14. 前記メモリ部は、前記情報をXMLドキュメント形式で保存することを特徴とする請求項12に記載の移動通信端末。
  15. 前記MMIと通信を行ってナビゲーションイベントをモニタする通信ブリッジモジュールを更に含むことを特徴とする請求項12に記載の移動通信端末。
  16. モバイルフラッシュ端末において、
    フラッシュファイルを取り込み、ナビゲーションイベントをモニタする取り込みモニタリング部と、
    前記移動通信端末のメニュー構成に関する情報を保存するメモリ部と、
    前記メモリ部から読み取った前記情報をパーシングして、当該パーシングした情報を前記フラッシュファイルとマッピングするモバイルフラッシュエンジン部と、
    ディスプレイ部を介してマッピングしたコンテンツを出力するためのモバイルフラッシュ再生部と、
    を含むことを特徴とする移動通信端末。
  17. モバイルフラッシュ端末において、
    フラッシュファイルを取り込み、メニュー移動をモニタする取り込みモニタリング部と、
    前記移動通信端末のメニュー構成に関する情報を保存するメモリ部と、
    前記メモリ部から読み取った前記情報をパーシングして前記パーシングした情報を前記フラッシュファイルとマッピングするモバイルフラッシュエンジン部と、
    ディスプレイ部を介してマッピングしたコンテンツを出力するためのモバイルフラッシュ再生部と、
    を含むことを特徴とする移動通信端末。
  18. 移動通信端末の構成情報を保存するメモリを備えるステップと、
    フラッシュムービーの再生要請を受信するステップと、
    前記再生要請に応じて当該フラッシュムービーファイルを取り込むステップと、
    前記メモリ部から前記構成情報をパーシングするステップと、
    前記構成情報を前記取り込まれたフラッシュムービーファイルとマッピングするステップと、
    マッピングしたコンテンツをディスプレイ部を介して出力するステップと、
    を含むことを特徴とするモバイルフラッシュを用いたメニュー構成方法。
  19. ナビゲーションイベントをモニタするステップと、
    前記ナビゲーションイベントによって前記パーシングした構成情報を解析するステップと、
    前記解析した構成情報をディスプレイするステップと、
    を更に含むことを特徴とする請求項18に記載のモバイルフラッシュを用いたメニューの構成方法。
  20. 前記メモリを備えるステップは、前記移動通信端末の構成情報をXMLドキュメント形式で保存するステップを含むことを特徴とする請求項18に記載のモバイルフラッシュを用いたメニューの構成方法。
  21. メモリ部に移動通信端末のメニュー構成に関する情報を保存するメモリを備えるステップと、
    フラッシュファイルを取り込むステップと、
    前記メモリ部から読み取った前記情報をパーシングするステップと、
    前記パーシングした情報を前記フラッシュファイルとマッピングするステップと、
    マッピングしたコンテンツをディスプレイ部を介して出力するステップと、
    を含むことを特徴とするモバイルフラッシュを用いたメニューの構成方法。
  22. ナビゲーションイベントをモニタするステップと、
    前記ナビゲーションイベントによって前記パーシングした情報を解析するステップと、
    前記解析した情報をディスプレイするステップと、
    を更に含むことを特徴とする請求項21に記載のモバイルフラッシュを用いたメニューの構成方法。
  23. 前記メモリを備えるステップは、前記情報をXMLドキュメント形式で保存するステップを含むことを特徴とする請求項21に記載のモバイルフラッシュを用いたメニューの構成方法。
JP2010099211A 2004-12-06 2010-04-22 移動通信端末、及びモバイルフラッシュを用いたメニューの構成方法 Expired - Fee Related JP5210347B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2004-0101848 2004-12-06
KR1020040101848A KR100620741B1 (ko) 2004-12-06 2004-12-06 모바일 플래시를 이용한 이동 통신 단말기

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005308910A Division JP4557864B2 (ja) 2004-12-06 2005-10-24 モバイルフラッシュを用いてメニューを構成できる移動通信端末

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010226737A true JP2010226737A (ja) 2010-10-07
JP5210347B2 JP5210347B2 (ja) 2013-06-12

Family

ID=36441858

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005308910A Expired - Fee Related JP4557864B2 (ja) 2004-12-06 2005-10-24 モバイルフラッシュを用いてメニューを構成できる移動通信端末
JP2010099211A Expired - Fee Related JP5210347B2 (ja) 2004-12-06 2010-04-22 移動通信端末、及びモバイルフラッシュを用いたメニューの構成方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005308910A Expired - Fee Related JP4557864B2 (ja) 2004-12-06 2005-10-24 モバイルフラッシュを用いてメニューを構成できる移動通信端末

Country Status (5)

Country Link
US (4) US7412262B2 (ja)
JP (2) JP4557864B2 (ja)
KR (1) KR100620741B1 (ja)
CN (1) CN100474863C (ja)
DE (1) DE102005053671B4 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013229028A (ja) * 2012-04-25 2013-11-07 Vmware Inc リモートデバイスのためのユーザインターフェイス仮想化
US9542080B2 (en) 2012-04-25 2017-01-10 Vmware, Inc. User interface virtualization of context menus
US9772986B2 (en) 2013-10-24 2017-09-26 Vmware, Inc. Transforming HTML forms into mobile native forms
US10254929B2 (en) 2011-08-25 2019-04-09 Vmware, Inc. User interface virtualization techniques
US10621276B2 (en) 2013-10-24 2020-04-14 Wmware, Inc. User interface virtualization for web applications

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100620741B1 (ko) * 2004-12-06 2006-09-12 주식회사 팬택 모바일 플래시를 이용한 이동 통신 단말기
KR100772875B1 (ko) * 2006-05-22 2007-11-02 삼성전자주식회사 사용자 선호도에 따른 사용자 인터페이스를 설정하는 장치및 그 방법
US20080040371A1 (en) * 2006-08-11 2008-02-14 Pavan Bayyapu Generic architecture for providing data to flash model
US8850388B2 (en) * 2006-09-07 2014-09-30 Microsoft Corporation Controlling application features
US20080293395A1 (en) * 2007-05-21 2008-11-27 Motorola, Inc. Using downloadable specifications to render a user interface on a mobile device
US9329874B2 (en) 2007-06-22 2016-05-03 Microsoft Technology Licensing, Llc String customization
WO2009090488A2 (en) * 2007-11-23 2009-07-23 Aastra Telecom Schweiz, Ag A man-machine interface
KR101116864B1 (ko) * 2008-08-01 2012-02-29 주식회사 베네비오 고지혈증, 지방간 또는 비만의 예방 또는 치료용 조성물
KR100909669B1 (ko) 2009-05-13 2009-07-29 (주)디지탈아리아 모바일 단말 및 임베디드 단말의 웹 브라우저 내에서 플래시 기반 비디오 콘텐츠의 재생 방법
KR101158472B1 (ko) * 2009-11-05 2012-06-20 주식회사 베네비오 알코올에 유발된 간질환의 예방 또는 치료용 조성물
CN101894290B (zh) * 2010-04-06 2015-07-08 上海复旦微电子集团股份有限公司 非接触通信装置
SG183189A1 (en) * 2010-04-29 2012-09-27 Nanyang Polytechnic System and method for providing non-audio messages with a portable device
CN101937572B (zh) * 2010-09-14 2012-04-25 北京神州泰岳软件股份有限公司 Flash合成方法
CN102185877A (zh) * 2011-01-31 2011-09-14 北京开心人信息技术有限公司 一种实时显示网页上flash下载进度的方法及系统
CN102609249A (zh) * 2012-01-06 2012-07-25 烽火通信科技股份有限公司 基于可扩展标记语言的可配置菜单实现方法
US20130227426A1 (en) * 2012-02-24 2013-08-29 Sony Corporation Customized user web-page setting techniques
CN102646037A (zh) * 2012-02-28 2012-08-22 北京百纳威尔科技有限公司 菜单显示处理方法和终端设备
US9705743B2 (en) 2014-03-13 2017-07-11 Xiaomi Inc. Method and device for sharing data
CN103888527B (zh) * 2014-03-13 2017-11-07 小米科技有限责任公司 数据共享方法和装置
CN117059095B (zh) * 2023-07-21 2024-04-30 广州市睿翔通信科技有限公司 基于ivr的服务提供方法、装置、计算机设备及存储介质

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000055717A1 (en) * 1999-03-16 2000-09-21 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson A portable communication apparatus having a hierarchical menu system and a dynamic menu
JP2003140796A (ja) * 2001-10-31 2003-05-16 Sharp Corp メニュー機能付電子機器
JP2004287702A (ja) * 2003-03-20 2004-10-14 Kyocera Corp 携帯端末
KR102084993B1 (ko) * 2019-07-19 2020-03-06 삼성중공업 주식회사 선박의 연료가스 관리시스템

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100593996B1 (ko) * 1998-12-17 2006-09-27 삼성전자주식회사 휴대폰에서의 배경화면 디스플레이방법
US6400965B1 (en) * 1999-07-13 2002-06-04 Ericsson Inc. Cellular phone handset SIM card reader and method for testing and updating a cellular phone handset memory
KR100433366B1 (ko) 2001-05-03 2004-05-28 와이더덴닷컴 주식회사 무선 단말기에 대한 정보 제공 시스템 및 이에 있어서의메뉴 페이지 생성 방법
KR100394975B1 (ko) 2001-07-12 2003-08-19 에스케이 텔레콤주식회사 단말기의 사용자 인터페이스 변형방법
KR20040009190A (ko) 2002-07-22 2004-01-31 에스케이 텔레콤주식회사 재해 긴급 메시지 전송 방법 및 시스템
KR20050040432A (ko) 2003-10-28 2005-05-03 주식회사 팬택앤큐리텔 메뉴 화면 갱신 기능을 가진 이동통신 단말기 및 그 갱신방법
TW200525360A (en) * 2004-01-19 2005-08-01 Comax Semiconductor Inc Mobile communication device and memory device and accessing process thereof
KR100620741B1 (ko) * 2004-12-06 2006-09-12 주식회사 팬택 모바일 플래시를 이용한 이동 통신 단말기
US7844255B2 (en) * 2004-12-08 2010-11-30 Verifone, Inc. Secure PIN entry device for mobile phones
US8992304B2 (en) * 2006-04-13 2015-03-31 Igt Methods and systems for tracking an event of an externally controlled interface
US20080028326A1 (en) * 2006-07-26 2008-01-31 Research In Motion Limited System and method for adaptive theming of a mobile device
KR100790961B1 (ko) * 2006-09-05 2008-01-07 주식회사 모비더스 템플릿 기반 플래시 이미지를 생성하는 기능을 구비하는이동기기(1) 및 이동기기(1)를 이용한 플래시 이미지를생성하는 방법

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000055717A1 (en) * 1999-03-16 2000-09-21 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson A portable communication apparatus having a hierarchical menu system and a dynamic menu
JP2003140796A (ja) * 2001-10-31 2003-05-16 Sharp Corp メニュー機能付電子機器
JP2004287702A (ja) * 2003-03-20 2004-10-14 Kyocera Corp 携帯端末
KR102084993B1 (ko) * 2019-07-19 2020-03-06 삼성중공업 주식회사 선박의 연료가스 관리시스템

Non-Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CSND200401204001; 車田 貴之: '携帯サイトも待ち受け画面もFlashで! iモード用Flashをつくろう' MdN vol.112 第112巻, 20030801, 第68頁-第71頁, (株)エムディエヌコーポレーション MdN Corporatio *
CSND200401539006; 早川 研次: 'iモードサイト制作&活用のヒントと情報が満載! iモードフリークス! 第31回' MdN vol.120 第120巻, 20040401, 第104頁-第107頁, (株)エムディエヌコーポレーション MdN Corporatio *
CSND200500014017; 早川 研次: 'iモードサイト制作&活用のヒントと情報が満載! iモードフリークス! 第33回' MdN vol.122 第122巻, 20040601, 第169頁, (株)エムディエヌコーポレーション *
CSND200601580005; イワサキ オサム: '今日から使える多彩な応用テクニック WEBデザイン『動き』のパターン' web creators vol.31 第31巻, 20040701, 第60頁-第71頁, (株)エムディエヌコーポレーション *
JPN6012010819; 早川 研次: 'iモードサイト制作&活用のヒントと情報が満載! iモードフリークス! 第31回' MdN vol.120 第120巻, 20040401, 第104頁-第107頁, (株)エムディエヌコーポレーション MdN Corporatio *
JPN6012010820; 車田 貴之: '携帯サイトも待ち受け画面もFlashで! iモード用Flashをつくろう' MdN vol.112 第112巻, 20030801, 第68頁-第71頁, (株)エムディエヌコーポレーション MdN Corporatio *
JPN6012041961; 早川 研次: 'iモードサイト制作&活用のヒントと情報が満載! iモードフリークス! 第33回' MdN vol.122 第122巻, 20040601, 第169頁, (株)エムディエヌコーポレーション *
JPN6012041962; イワサキ オサム: '今日から使える多彩な応用テクニック WEBデザイン『動き』のパターン' web creators vol.31 第31巻, 20040701, 第60頁-第71頁, (株)エムディエヌコーポレーション *

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10254929B2 (en) 2011-08-25 2019-04-09 Vmware, Inc. User interface virtualization techniques
JP2013229028A (ja) * 2012-04-25 2013-11-07 Vmware Inc リモートデバイスのためのユーザインターフェイス仮想化
US9542080B2 (en) 2012-04-25 2017-01-10 Vmware, Inc. User interface virtualization of context menus
US9772986B2 (en) 2013-10-24 2017-09-26 Vmware, Inc. Transforming HTML forms into mobile native forms
US10621276B2 (en) 2013-10-24 2020-04-14 Wmware, Inc. User interface virtualization for web applications

Also Published As

Publication number Publication date
US7668569B2 (en) 2010-02-23
US20060135196A1 (en) 2006-06-22
JP4557864B2 (ja) 2010-10-06
US20100113102A1 (en) 2010-05-06
CN100474863C (zh) 2009-04-01
US20080268905A1 (en) 2008-10-30
JP2006164239A (ja) 2006-06-22
KR100620741B1 (ko) 2006-09-12
US20130230297A1 (en) 2013-09-05
CN1787675A (zh) 2006-06-14
KR20060062859A (ko) 2006-06-12
DE102005053671A1 (de) 2006-06-08
US9204118B2 (en) 2015-12-01
JP5210347B2 (ja) 2013-06-12
US8433367B2 (en) 2013-04-30
US7412262B2 (en) 2008-08-12
DE102005053671B4 (de) 2008-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5210347B2 (ja) 移動通信端末、及びモバイルフラッシュを用いたメニューの構成方法
US7466987B2 (en) User interface for a radiotelephone
KR101109293B1 (ko) 순차 멀티모드 입력
US20040243688A1 (en) Inbox caching of messages on a mobile terminal
US20080070616A1 (en) Mobile Communication Terminal with Improved User Interface
JP2011254510A (ja) モバイル通信デバイスにおける動的な壁紙
KR101200559B1 (ko) 모바일 인스턴트 메신저에서 플래시콘을 제공하는 시스템,장치 및 방법
JP2006523070A (ja) 携帯端末におけるマルチメディアサービス提供方法及びその装置
JP2005033346A (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びソフトウェア
KR100676621B1 (ko) 이동통신 단말기의 브라우저에서 지원되지 않는 이미지 및태그 처리를 위한 웹 문서 변환 방법
KR100833291B1 (ko) 인스턴트 메시징 서비스를 위한 시스템 및 그 방법
TWI465952B (zh) 智慧型手機應用巨集指令執行平台
JP2011022962A (ja) 情報処理端末
KR100619803B1 (ko) 이동 단말기의 대기화면 설정방법
KR20060058878A (ko) 휴대용 단말기에서 폰 페이지 제공 방법
KR100906757B1 (ko) 동기식 멀티미디어 통합 언어(smil) 메시지의 처리방법 및 장치
JP2008072601A (ja) 情報提示方法及び通信端末装置
JP4869710B2 (ja) 携帯端末装置及び画像表示方法
KR200332458Y1 (ko) 이동통신단말기의 키버튼을 이용한 캐릭톤 시스템
JP2006191306A (ja) データ配信システム
KR20000050213A (ko) 통합 메세징 서비스를 제공하는 방법 및 그 기록 매체
EP1482717A1 (en) Generating messages on a mobile terminal using templates
JP2011154411A (ja) 文書データ生成装置、及び、プログラム
KR20040100104A (ko) 이동 통신 단말기에서의 멀티미디어 서비스 제공 장치 및방법
KR20040009010A (ko) 이동통신 단말기의 배경화면 편집 방법

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20110915

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20110926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120306

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120605

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120821

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121121

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130222

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160301

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5210347

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees