JP2010216722A - ショットクリーニング装置の鋼球回収装置及び鋼球回収方法 - Google Patents

ショットクリーニング装置の鋼球回収装置及び鋼球回収方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010216722A
JP2010216722A JP2009064212A JP2009064212A JP2010216722A JP 2010216722 A JP2010216722 A JP 2010216722A JP 2009064212 A JP2009064212 A JP 2009064212A JP 2009064212 A JP2009064212 A JP 2009064212A JP 2010216722 A JP2010216722 A JP 2010216722A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dust
steel ball
boiler
steel balls
sieve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009064212A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5390225B2 (ja
Inventor
Mitsumasa Todaka
光正 戸高
Toshiro Kato
敏郎 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Engineering Co Ltd
Nippon Steel Plant Designing Corp
Original Assignee
Nittetsu Plant Designing Corp
Nippon Steel Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nittetsu Plant Designing Corp, Nippon Steel Engineering Co Ltd filed Critical Nittetsu Plant Designing Corp
Priority to JP2009064212A priority Critical patent/JP5390225B2/ja
Publication of JP2010216722A publication Critical patent/JP2010216722A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5390225B2 publication Critical patent/JP5390225B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/10Greenhouse gas [GHG] capture, material saving, heat recovery or other energy efficient measures, e.g. motor control, characterised by manufacturing processes, e.g. for rolling metal or metal working

Landscapes

  • Incineration Of Waste (AREA)

Abstract

【課題】鋼球が高温のダストと長時間接触することにより高温化することを防止するショットクリーニング装置の鋼球回収装置及び鋼球回収方法を提供する。
【解決手段】伝熱管に鋼球を散布してボイラ伝熱管に付着したダストを除去し、散布した鋼球およびダストをボイラ下部より取り出して前記鋼球をダストより分離・冷却するショットクリーニング装置の鋼球分離装置において、ボイラ下部に供給シュート3を介してトロンメル構造の分離装置を連結し、前記トロンメル構造は篩を同心円筒状の二重構造とし、同一の回転軸により一体的に回転する構造ととともに、内側の粗目篩1bは鋼球14と粉状ダスト15を外側の細目篩1a篩に払い落とす粗目の篩とし、外側の篩は粉状ダスト15を払い落とす細目篩1aとした。
【選択図】 図1

Description

本発明は、ボイラの排ガス流路に配置される熱交換器の伝熱管表面に付着したダストを鋼球を散布することにより、鋼球を落下衝突させることで除去するショットクリーニング装置の鋼球回収装置および鋼球回収方法に関する。
ボイラの排ガス流路に配置される熱交換器の伝熱管表面にダストが付着すると、熱交換器の熱回収率が低下するため、付着したダストを定期的に除去する必要がある。
水平管群で構成されている伝熱管のダスト払い落としとして、従来、ボイラからの発生蒸気を伝熱管に噴射させて除去するスートブロー方式が一般的である。この方式では、スートブローからの伝熱管の距離や伝熱管群の内の位置によって払い落とし能力に強弱が発生する。即ち、スートブローの噴射ノズルに近い側の伝熱管群の表面は強い噴射力により伝熱管群に付着したダストは除去されるが、伝熱管群の内部側では噴射力が弱まりダスト除去性能が低下するという問題があった。このため、スートブローは高さ方向に多数設置する必要があり、設置のためのコストが多大となっていた。更に、噴射ノズルに近い側の表面伝熱管群には噴射力が強いため伝熱管群が磨耗するという問題もあった。また、噴射流体として蒸気を使用するため、スートブロー時には蒸気回収量が低下し、特に蒸気タービンで発電を行っている場合には発電力が低下することになる。
図3はスートブロー方式のダスト除去装置を廃熱ボイラ20に設置した例である。図3において、高温の排ガスは放射冷却室21で冷却され、ボイラ下部より隣室に入り、過熱器22、蒸発器23、節炭器24を通って熱交換され、ボイラ上部より排出される。これら熱交換器はいずれも水平伝熱管群で構成されている。これら伝熱管群に付着堆積したダストを除去るため、多数のスートブロー26が設けられており、プローブの先端にプローブと軸直角に方向に噴射する蒸気噴出孔が設けられ、同プローブが回転および進退する動作により伝熱管全体に噴射する。スートブローの間欠動作により、伝熱管群に付着堆積したダストを払い落とす。払い落とされたダストは下方に沈降し、ダスト排出装置25からボイラ外に排出される。
このスートブロー方式の場合、ノズル側に近い側の伝熱管、特に表面側の伝熱管は強い噴射力を受け、ダストの払い落とし効果は得られるが、奥側の伝熱管では噴射力が急激に弱まり、ダスト払い落とし能力が低下する。このため、奥側の伝熱管にも十分なダスト払い落とし力を確保すべく噴射力の圧力を上げることになるが、これは表面側の伝熱管を磨耗させる結果となる。また、スートブロー方式では、噴射流体としてボイラ蒸気を使用するのが一般的であるが、蒸気量として1〜2トン/時の蒸気を使用するため、ボイラからの熱回収量が低下することになる。
このスートブロー方式に対して、特許文献1に開示されているように熱交換器の上部から鋼球を散布する方式が従来より採用されている。それを図4に示す。図4において、伝熱管27を落下通過する過程で伝熱管群と衝突し、ダストを払い落としながら下方へ落下し、ダストとともに落下した鋼球28は切出ゲートによりダストセパレータ29へ送られ、ダストと鋼球を分離し、回収する。回収された鋼球は、垂直搬送装置30によりシュート管を介して鋼球分配器32に送られ、再び伝熱管群の上部から散布される。
従来のショットクリーニング方式では、ボイラ内の上部から散布された鋼球が伝熱管群を通過する過程で高温のガス流により昇温されるが、伝熱管群を通過する時間が10秒程度と短いため、高温ガスとの接触によって上昇する鋼球の温度は、200℃程度であり、耐熱上問題となる温度ではない。しかし、鋼球とともに降下してくるダストの温度は700〜900℃程度あり、ホッパの下部に貯留されてダストとともに切出ゲートからダストセパレータへ排出される構造では、ダストから熱を受け高温化する。さらに、ダストセパレータ内はダストと鋼球が混在して貯留されているため、ダストセパレータ内の通気が安定せず、冷却空気を吹き込んでも鋼球が一様に冷却することができない。また、鋼球が高温化することで、鋼球の磨耗が早く、鋼球の補充量が多くなるという問題もあった。このため、ショットクリーニング方式はガス温度とダスト温度が低い節炭器部分に限定されていた。
特開平10−223396号公報
本発明の解決すべき課題は、鋼球が高温のダストと長時間接触することにより高温化することを防止するショットクリーニング装置の鋼球回収装置及び鋼球回収方法を提供することである。
本発明は、伝熱管に鋼球を散布してボイラ伝熱管に付着したダストを除去し、散布した鋼球およびダストをボイラ下部より取り出して前記鋼球をダストより分離・冷却するショットクリーニング装置の鋼球分離装置において、前記ボイラ下部に供給シュートを介してトロンメル構造の分離装置をボイラ内と常時連通状態で連結し、前記トロンメル構造は篩を同心円筒状の二重構造とし、同一の回転軸により一体的に回転する構造ととともに、内側の篩は鋼球と粉状ダストを外側の篩に払い落とす粗目の篩とし、外側の篩は粉状ダストを払い落とす細目の篩としたことを特徴とするものである。
このように、ボイラ下部より供給シュートが二重構造のトロンメル分離装置に内側の篩に連結されているため、鋼球とダストは内側の篩へ供給される。内側の篩は、鋼球と粉状ダストを篩落とす。一般的に使用される鋼球のサイズは6.3mm程度であるため、内側の篩目のサイズは10mm程度を採用する。10mm程度の篩目を採用することにより、使用される鋼球6.3mmは外側の篩へと払い落とされる同時に、10mm以下の塊状物と粉状ダストも払い落とされる。外側の篩目は5mm程度を採用することにより、5mm以下の粉状ダストのみが篩い落とされる。また、鋼球と5mm以上10mm以下の塊状物は鋼球タンクに回収される。
また、本発明において、内側の篩の内面および外側の篩の内面に螺旋状の送り羽根を配設したことを特徴とする。このように送り羽根を設置することにより供給された鋼球およびダストが篩装置の回転だけで鋼球およびダストを移動させて篩うものよりより、コンパクトにすることができる。
また、本発明の送り羽根は、回転軸の回転動作によって内側に設置した送り羽根と外側に設置した送り羽根の方向を互いに正逆方向に設置ことにより内側に供給された鋼球およびダストが内側の篩装置と外側の篩装置とでは篩装置内での移動方向が逆となり、ダストおよび塊状物は同一集合シュートで一括して回収することが可能となり、鋼球と分離することができ設備がコンパクトになる。
また、トロンメル構造の分離装置をケーシングで包囲し、該ケーシングの下部に鋼球を回収する鋼球シュートと粉状ダストおよび塊状ダストを回収するダスト集合シュートを設けたことにより機外へのダストの放散を防止できる。
本発明によれば、ボイラ内を下降した鋼球とダストはトロンメル構造の分離装置によりダストと鋼球を分離することができ、鋼球の温度上昇を防止することができる。また、鋼球を回収するタンクには、ダストの混入が少ないので、タンクは通気性が向上し冷却空気により冷却効果を高めることができる。
本発明の実施例を示す縦断面図である。 図1のA―A矢視図である。 従来の鋼球分離装置の概略図である。 従来の鋼球分離装置の概略図である。
以下、図面に示す実施例に基づき本発明の実施の形態を説明する。
図1に示すように、ボイラ下部シュート5により集められたダスト及び鋼球は常時開放している遮断弁4を経由して供給シュート3によりトロンメル構造の分離装置1内に送り込まれる。トロンメル篩1は、ケーシング2内に収められ、外気と遮断されている。また、トロンメル篩1は、二重円筒構造とし、内側の篩に粗目篩1b、外側の篩に細目篩1aとして、これら篩は回転軸7により内側篩サポート柱17bおよび外側篩サポート柱17aにより連結支持されている。回転軸7の両端は、ケーシング2を貫通して一端は回転駆動装置6と連結し、他端は回転軸支持ベアリング18により軸支されている。回転軸7の貫通部は、回転軸シール装置19が設けられている。
トロンメル篩1で、供給物は内側の粗目篩1bへ入る。一般的にショット用の鋼球は6.3mmの鋼球が使用され、同サイズの鋼球を使用した場合は粗目篩1bは10mm目程度が適している。この粗目により、10mm以下の鋼球および粉状ダストは外側の細目篩1aへ篩落とされる。一方、外側の細目篩1aは5mm程度の篩目としている。したがって、細目篩1aに篩落とされた鋼球14は、細目篩1aの回転により鋼球シュート2bを経て鋼球タンク8に回収される。5mm以下の粉状ダスト15は、細目篩1aの篩目から集合ダストシュート2aに直接回収される。また、まれに鋼球サイズ以上の塊状物が流入することがあり、これが鋼球切出装置の噛み込みや鋼球の移送に障害をきたすことがあるため、塊状物は粗目篩1bから集合ダストシュート2aに直接回収される。また、細目篩1aの下流側の篩端は集合ダストシュート2aに連結されているので、塊状物ともに塊状ダスト16も回収される。
細目篩1aを通過した粉状ダスト15は直下に設けた集合ダストシュート2aに集められ、シール機能を備えた2重シール弁13より系外に排出される。外側の細目篩1a上に残った鋼球14は鋼球シュート2bを介して鋼球タンク8に集められる。ボイラ内を通過する過程で昇温された鋼球14は鋼球タンク8に設置された冷却空気配管9により吹き込まれる空気により冷却される。吹き込まれた空気は、鋼球間の空隙を通過する過程で鋼球14を冷却し、トロンメル篩1内を通過して供給シュート3を経由してボイラ内に排出される。このとき、ボイラ下部シュート5の出口での風速は、ダストの下降排出に障害を与えない速度となるよう断面積を設定することが必要であり、3〜5m/sの速度が好ましい。また、鋼球タンク8の出口に、鋼球切り出しフィーダ10を介してインジェクタ11が設けられている。
トロンメル篩1のケーシング2内はボイラと連通状態で運転されるため、粉状ダスト15および塊状ダスト16の排出口にもシール機構を持たせるための二重シールダンパ13が用いられる。鋼球切出フィーダ10には、高圧の搬送空気のリークを防止するため、シール機能を備えている。前述のように、鋼球タンク8に吹き込まれた空気はトロンメル篩1内を経由してボイラに常時排出されるため、トロンメル篩1ケーシング2は常に空気で満たされボイラ内のガスの流入により腐食の心配はない。
また、二重構造の篩は、外側の細目篩1aの内面および内側の粗目篩1bの内面に鋼球およびダストを移動させる送り羽根1c、1dを配設している。また、送り羽根1c、1dは、外側の細目篩1aに設置した送り羽根1cと内側の粗目篩1bの内面に設置した送り羽根1dとは、互いに鋼球およびダストが逆送りになるように取り付けている。例えば、外側の細目篩1aの送り羽根1cにより鋼球およびダストを供給シュート3側へ移動するように設置した場合、内側の粗目篩1bの送り羽根1dその逆に移動するように設置する。内側の粗目篩1bの篩上には、10mm以上の塊状ダストが残っているが、送り羽根1dにより供給シュート3側とは反対側に移動され内側の粗目篩1bの端部より排出される。
1 トロンメル篩
1a 細目篩
1b 粗目篩
1c 細目篩の送り羽根
1d 粗目篩の送り羽根
2 ケーシング
2a 集合ダストシュート
2b 鋼球シュート
3 供給シュート
4 遮断弁
5 ボイラ下部シュート
6 トロンメル回転駆動部
7 トロンメル回転駆動軸
8 鋼球タンク
9 冷却空気吹き込み管
10 鋼球切出フィーダ
11 インジェクタ
12 欠番
13 二重シール弁
14 鋼球
15 粉状ダスト
16 塊状ダスト
17a 外側トロンメル篩サポート柱
17b 内側トロンメル篩サポート柱
18 回転軸支持ベアリング
19 回転軸シール装置
20 ボイラ
21 放射冷却室
22 過熱器
23 蒸発器
24 節炭器
25 ダスト排出装置
26 スートブロー

Claims (5)

  1. 伝熱管に鋼球を散布してボイラ伝熱管に付着したダストを除去し、散布した鋼球およびダストをボイラ下部より取り出して前記鋼球をダストより分離・冷却するショットクリーニング装置の鋼球分離装置において、
    前記ボイラ下部に供給シュートを介してトロンメル構造の分離装置をボイラ内と常時連通状態で連結し、前記トロンメル構造は篩を同心円筒状の二重構造とし、同一の回転軸により一体的に回転する構造ととともに、内側の篩は鋼球と粉状ダストを外側の篩に払い落とす粗目の篩とし、外側の篩は粉状ダストを払い落とす細目の篩としたことを特徴とするショットクリーニング装置の鋼球分離装置。
  2. 上記内側の篩の内面および外側の篩の内面に螺旋状の送り羽根配設したことを特徴とする請求項1に記載のショットクリーニング装置の鋼球分離装置。
  3. 上記送り羽根は、回転軸の回転動作によって内側に設置した送り羽根と外側に設置した送り羽根の方向を互いに正逆方向に設置したことを特徴とする請求項1および2に記載のショットクリーニング装置の鋼球分離装置。
  4. 上記トロンメル構造の分離装置をケーシングで包囲し、該ケーシングの下部に鋼球を回収する鋼球シュートと粉状ダストおよび塊状ダストを回収するダスト集合シュートを設けたことを特徴とする請求項1および2に記載のショットクリーニング装置の鋼球分離装置。
  5. 伝熱管に鋼球を散布してボイラ伝熱管に付着したダストを除去し、散布した鋼球およびダストをボイラ下部より取り出して前記鋼球をダストより分離・冷却するショットクリーニング装置の鋼球分離方法において、
    前記ボイラ下部に供給シュートを介してトロンメル構造の分離装置をボイラ内と常時連通状態で連結し、前記トロンメル構造は篩を同心円筒状の二重構造とし、同一の回転軸により一体的に回転する構造ととともに、内側の粗目の篩から鋼球と粉状ダストを外側の篩に払い落とすとし、外側の細目の篩から粉状ダストを払い落とすことを特徴とするショットクリーニング装置の鋼球分離方法。
JP2009064212A 2009-03-17 2009-03-17 ショットクリーニング装置の鋼球回収装置及び鋼球回収方法 Active JP5390225B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009064212A JP5390225B2 (ja) 2009-03-17 2009-03-17 ショットクリーニング装置の鋼球回収装置及び鋼球回収方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009064212A JP5390225B2 (ja) 2009-03-17 2009-03-17 ショットクリーニング装置の鋼球回収装置及び鋼球回収方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010216722A true JP2010216722A (ja) 2010-09-30
JP5390225B2 JP5390225B2 (ja) 2014-01-15

Family

ID=42975759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009064212A Active JP5390225B2 (ja) 2009-03-17 2009-03-17 ショットクリーニング装置の鋼球回収装置及び鋼球回収方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5390225B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012117783A1 (ja) * 2011-03-01 2012-09-07 新東工業株式会社 投射材分別装置およびショット処理装置
CN104275649A (zh) * 2013-07-10 2015-01-14 中央发条株式会社 喷丸硬化装置
CN112296887A (zh) * 2020-10-26 2021-02-02 江西科迪亚精密工业有限公司 一种具有自动清理功能的抛丸机
CN115179200A (zh) * 2022-06-20 2022-10-14 福建大田智创科技有限公司 一种铸造件用的自动抛丸机及其使用方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112571291B (zh) * 2020-11-12 2022-04-22 山东盛德机械有限公司 一种全自动数控抛丸机

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63296851A (ja) * 1987-05-28 1988-12-02 株式会社村田製作所 分級装置
JP2000121288A (ja) * 1998-10-21 2000-04-28 Babcock Hitachi Kk 微粒状物分離装置およびショットクリーニング装置
JP2004069267A (ja) * 2002-08-09 2004-03-04 Babcock Hitachi Kk ショットクリーニング装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63296851A (ja) * 1987-05-28 1988-12-02 株式会社村田製作所 分級装置
JP2000121288A (ja) * 1998-10-21 2000-04-28 Babcock Hitachi Kk 微粒状物分離装置およびショットクリーニング装置
JP2004069267A (ja) * 2002-08-09 2004-03-04 Babcock Hitachi Kk ショットクリーニング装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012117783A1 (ja) * 2011-03-01 2012-09-07 新東工業株式会社 投射材分別装置およびショット処理装置
CN104275649A (zh) * 2013-07-10 2015-01-14 中央发条株式会社 喷丸硬化装置
JP2015016520A (ja) * 2013-07-10 2015-01-29 中央発條株式会社 ショットピーニング装置
CN112296887A (zh) * 2020-10-26 2021-02-02 江西科迪亚精密工业有限公司 一种具有自动清理功能的抛丸机
CN115179200A (zh) * 2022-06-20 2022-10-14 福建大田智创科技有限公司 一种铸造件用的自动抛丸机及其使用方法
CN115179200B (zh) * 2022-06-20 2024-04-26 大田县恒通机械制造有限公司 一种铸造件用的自动抛丸机及其使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5390225B2 (ja) 2014-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5415793B2 (ja) ショットクリーニング装置の鋼球回収装置及び鋼球回収方法
JP5390225B2 (ja) ショットクリーニング装置の鋼球回収装置及び鋼球回収方法
US8052766B2 (en) Device and method for cleaning selective catalytic reduction protective devices
CN103446830B (zh) 烟气净化系统
CN102084183B (zh) 在高温高压下冷却固体微粒的方法及装置
JP2018051524A (ja) 炭素含有固体燃料粉砕装置及び炭素含有固体燃料粉砕装置の清掃方法
JP2009202142A (ja) ダスト除去装置
JP5564894B2 (ja) 竪型ミル
JP6612655B2 (ja) 流動層炉における流動媒体の処理方法および装置
JP2009204232A (ja) 溶融高炉スラグからの熱回収装置
CN111252481A (zh) 一种锅炉外排灰输送系统
Jumah et al. Dryer emission control systems
JP5529678B2 (ja) チャー回収装置
JP6611621B2 (ja) ショット球回収装置
JP2007056100A (ja) 粗粒分離機能付きチャー搬送装置および石炭ガス化システム
JP6590705B2 (ja) ショット球回収装置
CN111841163A (zh) 旋风除尘装置
CN110484301A (zh) 一种飞灰干式洁净处理的恩德分级气化系统
CN213348332U (zh) 一种主动除湿式活性炭脱硫脱硝系统
JP3433990B2 (ja) 加圧流動床ボイラの灰処理装置
GB2142407A (en) Cleaning heat exchangers
JP2006084064A (ja) 灰溶融装置
JP2000266306A (ja) 加圧流動層ボイラ
JP2020073839A (ja) 風力式分級装置
JP5578988B2 (ja) チャー回収装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111102

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130626

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130821

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20130821

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130910

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131010

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5390225

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250