JP2010216160A - Removal method - Google Patents
Removal method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010216160A JP2010216160A JP2009064909A JP2009064909A JP2010216160A JP 2010216160 A JP2010216160 A JP 2010216160A JP 2009064909 A JP2009064909 A JP 2009064909A JP 2009064909 A JP2009064909 A JP 2009064909A JP 2010216160 A JP2010216160 A JP 2010216160A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hole
- groove
- layer portion
- target portion
- concrete structure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)
Abstract
Description
本発明は、除去方法に関し、特に、例えば、既設のコンクリート構造物の耐震補強等のリニューアル工事において、コンクリート構造物の躯体の表層部を除去するのに有効な除去方法に関する。 The present invention relates to a removal method, and more particularly to a removal method effective for removing a surface layer portion of a concrete structure frame in renewal work such as seismic reinforcement of an existing concrete structure.
既設のコンクリート構造物に対して耐震補強等のリニューアル工事を行う場合、躯体の基層部の上部に積層された表層部(仕上げモルタル層等)を除去し、その後に耐震補強等のための補修や改修の工事を行っている。 When renewal work such as seismic reinforcement for an existing concrete structure, remove the surface layer (finished mortar layer, etc.) laminated on the upper part of the base layer of the frame, and then perform repairs for seismic reinforcement, etc. We are doing renovation work.
このようなリニューアル工事においては、従来、電動ピッチングマシンや高速回転カッター装置等の装置を用いて表層部を除去していたが、工事の際に生じる振動や騒音によって周辺の生活環境に影響を与える問題が生じるため、近年では、低振動、低騒音型の各種の装置が用いられている。 In such renewal work, the surface layer was conventionally removed using devices such as an electric pitching machine and a high-speed rotary cutter device, but the surrounding living environment is affected by vibration and noise generated during the work. In recent years, various devices of low vibration and noise type have been used due to problems.
低振動、低騒音型の装置の一例が特許文献1に記載されている。この装置(表層部除去装置)は、押棒部材を進退させる駆動軸と、押棒部材を挟むように押棒部材の外側に設けられるとともに、先端側に押棒部材側に突出する突出部と押棒部材とは反対側に突出する突起とが設けられる一対の脚部材とを備えている。
An example of a low vibration, low noise type device is described in
このような構成の表層部除去装置は、躯体の表層部を貫通して基層部に達する孔を形成し、この孔内に一対の脚部材を挿入し、駆動軸を介して押棒部材を前進させて、押棒部材の先端側を各の脚部材の突出部に当接させ、一対の脚部材を互いに離間する方向に揺動させて、各脚部材の突起で躯体の基層部と表層部との境界面近傍を押圧することにより、表層部に亀裂を生じさせ、表層部をブロック状に破砕して基層部の上部から除去することがきるものである。 The surface layer part removing device having such a configuration forms a hole that penetrates the surface layer part of the housing and reaches the base layer part, inserts a pair of leg members into the hole, and advances the push rod member through the drive shaft. Then, the front end side of the push rod member is brought into contact with the projecting portion of each leg member, and the pair of leg members are swung in directions away from each other, and the protrusion of each leg member causes the base layer portion and the surface layer portion of the housing to By pressing the vicinity of the boundary surface, the surface layer portion is cracked, and the surface layer portion can be crushed into a block shape and removed from the upper portion of the base layer portion.
ところで、上記のような構成の表層部除去装置にあっては、躯体の基層部と表層部との境界面近傍を押圧して表層部に亀裂を生じさせる場合、その亀裂の方向及び長さを予測することが困難であるため、非除去対象部分まで亀裂が延びてしまうことがあり、除去対象部分のみを確実に除去することができない。 By the way, in the surface layer part removing device having the above-described configuration, when a crack is generated in the surface layer part by pressing the vicinity of the boundary surface between the base layer part and the surface layer part of the casing, the direction and length of the crack are set. Since it is difficult to predict, the crack may extend to the non-removal target portion, and it is impossible to reliably remove only the removal target portion.
本発明は、上記のような従来の問題に鑑みなされたものであって、除去対象部分のみを確実に除去することができる、除去方法を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above-described conventional problems, and an object of the present invention is to provide a removal method that can reliably remove only a portion to be removed.
上記のような課題を解決するために、本発明は、以下のような手段を採用している。
すなわち、本発明は、コンクリート構造物の所定の対象部分を除去する除去方法であって、前記コンクリート構造物の対象部分を囲むように溝又は孔を形成し、該溝又は孔によって囲まれる前記対象部分の少なくとも1箇所に荷重付与孔を形成し、該荷重付与孔を利用して前記対象部分に前記コンクリート構造物から引き剥がす方向への荷重を付与することにより、前記対象部分を前記コンクリート構造物から除去することを特徴とする。
In order to solve the above problems, the present invention employs the following means.
That is, the present invention is a removal method for removing a predetermined target portion of a concrete structure, wherein a groove or a hole is formed so as to surround the target portion of the concrete structure, and the target surrounded by the groove or hole. A load application hole is formed in at least one portion of the portion, and the load is applied to the target portion in a direction to be peeled off from the concrete structure by using the load application hole. It is characterized by removing from.
本発明の除去方法によれば、対象部分を囲むように溝又は孔を形成し、この溝又は孔によって囲まれる対象部分に荷重付与孔を形成し、この荷重付与孔を利用して、対象部分にコンクリート構造物から引き剥がす方向への荷重を付与することにより、対象部分に亀裂を生じさせることができ、この亀裂によって対象部分をブロック状に破砕してコンクリート構造物から除去することができる。
この場合、対象部分は、溝又は孔によって囲まれて非対象部分から縁切りされているので、荷重付与孔を利用して荷重を付与した際に、亀裂が溝又は孔を越えて非対象部分まで延びるようなことはなく、対象部分のみを確実に除去することができる。
According to the removal method of the present invention, a groove or a hole is formed so as to surround the target portion, a load applying hole is formed in the target portion surrounded by the groove or the hole, and the target portion is utilized using the load applying hole. By applying a load in the direction of peeling off from the concrete structure, the target portion can be cracked, and the target portion can be crushed into a block shape and removed from the concrete structure.
In this case, since the target portion is surrounded by the groove or hole and is cut off from the non-target portion, when a load is applied using the load applying hole, the crack passes through the groove or hole to the non-target portion. It does not extend, and only the target portion can be reliably removed.
また、本発明は、躯体の基層部の上部に表層部が積層されたコンクリート構造物の前記表層部の除去方法であって、前記表層部の対象部分を囲むように溝又は孔を形成し、該溝又は孔によって囲まれる前記対象部分の少なくとも1箇所に先端が前記基層部に達する荷重付与孔を形成し、該荷重付与孔を利用して前記対象部分に前記基層部の上部から引き剥がす方向への荷重を付与することにより、前記対象部分を前記基層部の上部から除去することを特徴とする。 Further, the present invention is a method for removing the surface layer portion of the concrete structure in which the surface layer portion is laminated on the upper portion of the base layer portion of the housing, forming a groove or a hole so as to surround the target portion of the surface layer portion, A direction in which a load applying hole whose tip reaches the base layer portion is formed in at least one portion of the target portion surrounded by the groove or hole, and is peeled off from the upper portion of the base layer portion using the load applying hole. The target portion is removed from the upper portion of the base layer portion by applying a load to the base layer portion.
本発明の除去方法によれば、表層部の対象部分を囲むように溝又は孔を形成し、この溝又は孔によって囲まれる対象部分に荷重付与孔を形成し、この荷重付与孔を利用して対象部分に基層部の上部から引き剥がす方向への荷重を付与することにより、対象部分に亀裂を生じさせることができ、この亀裂によって対象部分をブロック状に破砕して基層部の上部から除去することができる。
この場合、対象部分は、溝又は孔によって囲まれて非対象部分から縁切りされているので、荷重付与孔を利用して荷重を付与した際に、亀裂が溝又は孔を越えて非対象部分まで延びるようなことはなく、対象部分のみを確実に除去することができる。
According to the removal method of the present invention, a groove or hole is formed so as to surround the target portion of the surface layer portion, a load applying hole is formed in the target portion surrounded by the groove or hole, and the load applying hole is used. By applying a load in the direction of peeling from the upper part of the base layer part to the target part, the target part can be cracked, and the target part is crushed into blocks by this crack and removed from the upper part of the base layer part. be able to.
In this case, since the target part is surrounded by the groove or hole and is edge-cut from the non-target part, when a load is applied using the load applying hole, the crack passes through the groove or hole to the non-target part. It does not extend, and only the target portion can be reliably removed.
また、本発明において、前記荷重付与孔の中心を垂線とし、前記コンクリート構造物又は前記表層部の表面を底面とし、円錐面が前記垂線に対して略45°の角度をなす仮想円錐体を想定した場合に、該仮想円錐体の内側に前記溝又は孔が配置され、かつ前記溝又は孔の先端が該仮想円錐体の円錐面よりも深い位置に達するように、前記溝又は孔を形成することとしてもよい。 Further, in the present invention, a virtual cone is assumed in which the center of the load application hole is a vertical line, the surface of the concrete structure or the surface layer portion is a bottom surface, and the conical surface forms an angle of approximately 45 ° with respect to the vertical line. In this case, the groove or hole is formed inside the virtual cone so that the tip of the groove or hole reaches a position deeper than the conical surface of the virtual cone. It is good as well.
本発明の除去方法によれば、対象部分に荷重を付与した際に、仮想円錐体の円錐面に沿って亀裂が生じることになるが、仮想円錐体の内側には溝又は孔が設けられているので、この溝又は孔の部分で亀裂を止めることができ、亀裂が溝又は孔を越えて仮想円錐体の外側の非対象部分まで延びるようなことはなく、対象部分のみを確実に除去することができる。 According to the removal method of the present invention, when a load is applied to the target portion, a crack occurs along the conical surface of the virtual cone, but a groove or a hole is provided inside the virtual cone. Therefore, the crack can be stopped at this groove or hole portion, and the crack does not extend beyond the groove or hole to the non-target portion outside the virtual cone, and only the target portion is reliably removed. be able to.
さらに、本発明において、前記コンクリート構造物自体、又は前記基層部に反力を取り、前記コンクリート構造物又は前記表層部に前記コンクリート構造物又は前記基層部から引き剥がす方向への荷重を付与することにより、前記対象部分を除去することとしてもよい。 Furthermore, in the present invention, a reaction force is applied to the concrete structure itself or the base layer portion, and a load is applied to the concrete structure or the surface layer portion in a direction of peeling from the concrete structure or the base layer portion. Thus, the target portion may be removed.
本発明の除去方法によれば、コンクリート構造物自体又は躯体の基層部に反力を取り、コンクリート構造物又は表層部にコンクリート構造物又は表層部から引き剥がす方向への荷重を付与することにより、対象部分のコンクリート構造物又は表層部に亀裂を生じさせることができ、この亀裂によって対象部分をブロック状に破砕して、コンクリート構造物又は基層部の上部から除去することができる。 According to the removal method of the present invention, a reaction force is applied to the concrete structure itself or the base layer portion of the frame, and a load in the direction of peeling from the concrete structure or the surface layer portion is applied to the concrete structure or the surface layer portion, A crack can be generated in the concrete structure or the surface layer portion of the target portion, and the target portion can be crushed into blocks by the crack and removed from the upper portion of the concrete structure or the base layer portion.
さらに、本発明において、高圧水を発生させるポンプを有するポンプユニットと、前記ポンプを回転させるモータを有するモータユニットと、前記ポンプで発生させた高圧水を前記対象部分に向けて噴射させるノズルと備えたウォータージェット装置により前記溝又は孔を形成することとしてもよい。 Furthermore, in the present invention, a pump unit having a pump for generating high-pressure water, a motor unit having a motor for rotating the pump, and a nozzle for injecting high-pressure water generated by the pump toward the target portion are provided. The groove or hole may be formed by a water jet device.
本発明の除去方法によれば、対象部分を囲む溝又は孔を形成する場合に、電動ピッチングマシンや高速回転カッター装置のような大きな振動や騒音が生じるようなことはなく、振動や騒音を低く抑えることができるので、周辺の生活環境への影響を低減させることができる。 According to the removal method of the present invention, when forming a groove or hole surrounding the target portion, there is no occurrence of large vibration or noise as in an electric pitching machine or a high-speed rotary cutter device, and vibration and noise are reduced. Since it can suppress, the influence on the surrounding living environment can be reduced.
以上、説明したように、本発明の除去方法によれば、対象部分は、溝又は孔によって非対象部分から縁切りされているので、荷重を付与した際に、対象部分のコンクリート構造物又は表層部に生じる亀裂が溝又は孔を越えて非対象部分まで延びるようなことはなく、対象部分のみを確実に除去することができる。 As described above, according to the removal method of the present invention, since the target portion is cut off from the non-target portion by the groove or the hole, the concrete structure or surface layer portion of the target portion is applied when a load is applied. Thus, the cracks that occur in the first and second portions do not extend beyond the groove or hole to the non-target portion, and only the target portion can be reliably removed.
以下、図面を参照しながら本発明の実施の形態について説明する。
本実施の形態の除去方法は、例えば、既設のコンクリート構造物に対して耐震補強等のリニューアル工事を行う場合に適用され、図1に示すように、躯体2の基層部3の上部に表層部4(仕上げモルタル層等)が積層された既設のコンクリート構造物1の表層部4を除去し、その後に耐震補強等のための補修や改修の工事を行うのに有効なものである。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
The removal method of the present embodiment is applied, for example, when renewal work such as seismic reinforcement is performed on an existing concrete structure. As shown in FIG. 1, the surface layer portion is formed above the
本実施の形態の除去方法は、既設のコンクリート構造物1の躯体2の除去対象部分6(以下、対象部分6という。)を囲むように溝7を形成する溝形成工程(図1参照)と、対象部分6に荷重付与孔15(以下、孔15という。)を形成する孔形成工程(図2参照)と、対象部分6を除去する除去工程(図3及び図4参照)とを備えている。
以下、各工程について詳しく説明する。
The removal method of the present embodiment includes a groove forming step (see FIG. 1) for forming a
Hereinafter, each step will be described in detail.
(1)溝形成工程
図1に示すように、溝形成工程においては、溝切り装置(図示せず)を用いて、躯体2の表層部4の対象部分6を囲むように、例えば、一辺が200〜400mm、幅が数ミリ程度の矩形状の溝7を形成する。この場合、溝7を形成する位置、及び溝7の深さは、対象部分6の表層部4の厚さに応じて設定する。
(1) Groove Forming Step As shown in FIG. 1, in the groove forming step, for example, one side is formed so as to surround the
つまり、後述する孔形成工程において、図2〜図4に示すように、対象部分6に表層部4を貫通して先端が基層部3に達する孔15を形成し、この孔15を利用して後述する除去装置20で対象部分6の表層部4に亀裂25を生じさせる場合、その亀裂25は、孔15の底部16から約45°の傾斜面(円錐面11)に沿って斜め上方に延びる特性を有する。このため、図5及び図6に示すように、孔15の中心を垂線11とし、表層部4の表面を底面12とし、円錐面13が約45°の仮想円錐体10を想定し、この仮想円錐体10の内側で、かつ先端が円錐面13よりも深い位置に位置するように、溝7を形成する位置、及び溝7の深さを設定する。このように溝7の位置及び深さを設定することにより、表層部4に生じさせる亀裂25が溝7を越えて非除去対象部分8(以下、非対象部分8という。)まで延びるのを防止できる。
That is, in the hole forming step described later, as shown in FIGS. 2 to 4, a
溝切り装置には、高速回転カッター装置、ウォータージェット装置等の各種の溝切り装置を用いることができる。本実施の形態においては、溝切り装置にウォータージェット装置を用いている。 As the grooving device, various grooving devices such as a high-speed rotary cutter device and a water jet device can be used. In the present embodiment, a water jet device is used as the grooving device.
ウォータージェット装置は、例えば、高圧水を発生させるポンプを有するポンプユニット、ポンプユニットのポンプを回転させるモータを有するモータユニット、ポンプユニットのポンプで発生させた高圧水を噴射させるノズルを有するノズルユニット、ノズルユニットのノズルに研磨剤を供給する研磨剤供給ユニット、高圧水及び研磨剤を回収する回収ユニット等を備えている。 The water jet device includes, for example, a pump unit having a pump for generating high-pressure water, a motor unit having a motor for rotating the pump of the pump unit, a nozzle unit having a nozzle for injecting high-pressure water generated by the pump of the pump unit, A polishing agent supply unit that supplies the polishing agent to the nozzles of the nozzle unit, a high-pressure water and a recovery unit that recovers the polishing agent, and the like are provided.
上記のような構成のウォータージェット装置によって躯体2の表層部4の対象部分6に溝7を形成するには、ポンプユニット、モータユニット、研磨剤供給ユニット、及び回収ユニットを駆動させ、ポンプユニットからノズルに高圧水を供給し、研磨剤供給ユニットからノズルに研磨剤を供給し、ノズルの噴射口から躯体2の表層部4に向けて高圧水及び研磨剤を噴射させる。
In order to form the
そして、ノズルを対象部分6を囲むように移動させることにより、表層部4にノズルの移動軌跡に応じた溝7を形成することができる。この場合、溝7を形成するために使用した高圧水、研磨剤等は、回収ユニットに回収されて処分される。
Then, by moving the nozzle so as to surround the
なお、本実施の形態においては、図1及び図2に示すように、躯体2の表層部4の全体を除去することを想定しているために、表層部4に、一辺が200〜400mm、幅が数ミリ程度の矩形状の溝7を全体が格子状をなすように形成している。
In the present embodiment, as shown in FIGS. 1 and 2, since it is assumed that the entire
なお、振動や騒音の制限がない隔離された現場で作業を行う場合には、電動式の高速回転カッター装置やレーザー式のカッター装置等を用いてもよい。電動式の高速回転カッター装置を用いる場合には、コンクリートの切削粉が周囲に飛散するので、粉塵対策が必要になる。また、レーザー式のカッター装置は、コンクリート内部に含まれる水が急激に気化して爆破状態になることがあるので、作業の安全性を確保する必要がある。なお、レーザー方式のカッター装置は、コンクリートを熱で溶かすため、溝7の幅が不均一となる欠点があるので、その点を考慮した上で作業を行う必要がある。
In addition, when working in an isolated field where there is no restriction of vibration and noise, an electric high-speed rotary cutter device, a laser-type cutter device, or the like may be used. In the case of using an electric high-speed rotary cutter device, concrete cutting powder is scattered around, so it is necessary to take measures against dust. Moreover, since the laser-type cutter apparatus may vaporize suddenly and the blast state may be carried out in the concrete inside, it is necessary to ensure the safety | security of work. In addition, since the laser-type cutter apparatus melts the concrete with heat, there is a defect that the width of the
(2)孔形成工程
図2に示すように、孔形成工程においては、低騒音コアドリル等の穿孔装置(図示せず)を用い、溝形成工程で形成した矩形状の溝7によって囲まれる各対象部分6の中心部に表層部4を貫通して先端が基層部3に達する孔15をそれぞれ形成する。この場合、各孔15の径は、後述する除去装置20の除去治具23を挿入可能な大きさとする。
(2) Hole forming step As shown in FIG. 2, in the hole forming step, each object surrounded by a
また、隣接する孔15、15間のピッチが200〜400mmの範囲内に収まるように、各対象部分6の中心部にそれぞれ孔15を形成する。上記のような範囲よりも孔15、15間のピッチを大きくとると、後述する除去工程において、対象部分6を基層部3から除去する場合に、亀裂25を対象部分6の全体に及ぼすことが困難なり、また、上記のような範囲よりも孔15、15間のピッチを小さくとると、穿孔装置の使用回数が多くなり、効率の悪い作業になってしまうからである。
Moreover, the
(3)除去工程
図3及び図4に示すように、除去工程においては、除去装置20を用い、各対象部分6の各孔15内に除去治具23を挿入し、除去治具23によって各対象部分6の表層部4に基層部3から引き剥がす方向への荷重を付与し、各対象部分6を基層部3の上部から除去する。
(3) Removal Step As shown in FIGS. 3 and 4, in the removal step, a
ここで、除去装置20として、例えば、油圧式の除去装置20を用いることができる。油圧式の除去装置20は、図3及び図4に示すように、油圧によってロッド22を進退させる油圧シリンダ21と、油圧シリンダ21のロッド22の進退に追従して拡径、縮径する除去治具23とを備えている。
Here, as the removing
上記のような構成の除去装置20によって各対象部分6を除去するには、図3に示すように、各対象部分6の各孔15内に除去治具23を挿入し、油圧シリンダ21を作動させてロッド22を前進させ、ロッド22の前進に追従して除去治具23を拡径させて孔15の内面に当接させる。
In order to remove each
そして、図4に示すように、油圧シリンダ21のロッド22を更に前進させて、孔15の底部16(躯体2の基層部3)に当接させ、躯体2の基層部3に反力を取って、更にロッド22を基層部3の方向に押圧することにより、対象部分6に基層部3から引き剥がす方向(離れる方向)への荷重を付与する。
Then, as shown in FIG. 4, the
これにより、対象部分6の表層部4に孔15の底部16から前述した仮想円錐体10の円錐面13に沿って上方に延びる亀裂25が生じ、この亀裂25によって対象部分6の表層部4がブロック状に粉砕され、対象部分6を基層部3の上部から除去することができる。
Thereby, a
この場合、図5及び図6に示すように、仮想円錐体10の内側には溝7が設けられ、この溝7の先端は仮想円錐体10の円錐面13よりも深い位置まで達しているので、孔15の底部16から仮想円錐体10の円錐面13に沿って上方に延びる亀裂25が溝7を越えて非対象部分8まで延びるようなことはなく、対象部分6のみを確実に除去することができる。
In this case, as shown in FIGS. 5 and 6, a
なお、亀裂25は、除去治具23による拡径の方向と直交する方向に延びる特性を有しているので、除去治具23の孔15内への挿入の方向を種々に変えながらロッド22を前進させることにより、孔15を中心として放射状に亀裂25を生じさせることができ、対象部分6を細かく粉砕して基層部3の上部から除去することができる。
Since the
そして、上記のような作業を各対象部分6に対して繰り返し行うことにより、全ての対象部分6を基層部3の上部から除去することができ、躯体2の基層部3の表面を露出させることができ、この後に、基層部3の上部に耐震補強のための改修、補修等の工事を行うことができるものである。
And by repeating the above operations for each
上記のように構成した本実施の形態による除去方法にあっては、除去装置20によって対象部分6の表層部4に亀裂25を生じさせる場合に、その亀裂25が非対象部分8まで延びるようなことはないので、対象部分6のみを確実に除去することができる。
In the removal method according to the present embodiment configured as described above, when the
図7〜図10には、本発明による除去方法の他の実施の形態が示されている。
本実施の形態に示す除去方法は、表層部4の表面にタイル5が貼り付けられた躯体2の表層部4の除去に適用したものであって、その他の構成は前記実施の形態に示すものと同様である。
7 to 10 show another embodiment of the removing method according to the present invention.
The removal method shown in the present embodiment is applied to the removal of the
この場合、図7に示すように、対象部分6のタイル5の目地に沿ってウオータージェット装置により溝7を形成し、対象部分6のタイル5と非対象部分8のタイル5と縁切りし、この後に、対象部分6の複数箇所(本実施の形態では2箇所)にタイル5及び表層部4を貫通して先端が基層部3に達する孔15を穿孔装置によって形成する。
In this case, as shown in FIG. 7, the
そして、図8に示すように、各孔15内に除去装置20の除去治具23を挿入し、図9に示すように、除去治具23によって対象部分6に基層部3から引き剥がす方向への荷重を付与することにより、図10に示すように、対象部分6を基層部3の上部から除去することができる。
Then, as shown in FIG. 8, the
上記のように構成した本実施の形態にあっても、前記実施の形態に示すものと同様に、除去装置20によって除去対象部分6の表層部4に亀裂25を生じさせる場合に、その亀裂25が非対象部分8まで延びるようなことはないので、対象部分6のみを確実に除去することができる。
Even in the present embodiment configured as described above, when the
従って、例えば、歴史的建造物のタイル壁面の保存を目的として、タイル壁面の所望の範囲を除去するような場合に、建造物が老朽化しているような場合であっても、タイル壁面の状態を維持したまま除去して保存することが可能となる。 Thus, for example, when the desired area of the tile wall is removed for the purpose of preserving the tile wall of a historical building, the state of the tile wall may be even if the building is aged. It can be removed and stored while maintaining
なお、前記の説明においては、対象部分6を囲むように溝7を形成したが、対象部分6を囲むように所定の間隔ごとに孔を形成してもよい。
また、前記の説明においては、先端が仮想円錐体10の円錐面13よりも深い位置に位置するように溝7の深さを設定したが、対象部分6の材質、状態によっては、溝7の先端が仮想円錐体10の円錐面13より浅い位置にあってもよい。
In the above description, the
In the above description, the depth of the
1 コンクリート構造物
2 躯体
3 基層部
4 表層部
5 タイル
6 対象部分
7 溝
8 非対象部分
10 仮想円錐体
11 垂線
12 底面
13 円錐面
15 荷重付与孔
16 底部
20 除去装置
21 油圧シリンダ
22 ロッド
23 除去治具
25 亀裂
DESCRIPTION OF
Claims (5)
前記コンクリート構造物の対象部分を囲むように溝又は孔を形成し、該溝又は孔によって囲まれる前記対象部分の少なくとも1箇所に荷重付与孔を形成し、該荷重付与孔を利用して前記対象部分に前記コンクリート構造物から引き剥がす方向への荷重を付与することにより、前記対象部分を前記コンクリート構造物から除去することを特徴とする除去方法。 A removal method for removing a predetermined target portion of a concrete structure,
A groove or a hole is formed so as to surround the target portion of the concrete structure, a load applying hole is formed in at least one portion of the target portion surrounded by the groove or the hole, and the target is made using the load applying hole. The removal method characterized by removing the said object part from the said concrete structure by giving the load to the direction peeled off from the said concrete structure to a part.
前記表層部の対象部分を囲むように溝又は孔を形成し、該溝又は孔によって囲まれる前記対象部分の少なくとも1箇所に先端が前記基層部に達する荷重付与孔を形成し、該荷重付与孔を利用して前記対象部分に前記基層部の上部から引き剥がす方向への荷重を付与することにより、前記対象部分を前記基層部の上部から除去することを特徴とする除去方法。 A method for removing the surface layer portion of the concrete structure in which the surface layer portion is laminated on the upper portion of the base layer portion of the casing,
A groove or hole is formed so as to surround the target portion of the surface layer portion, and a load applying hole whose tip reaches the base layer portion is formed in at least one location of the target portion surrounded by the groove or hole, and the load applying hole Removing the target portion from the upper portion of the base layer portion by applying a load to the target portion in a direction of peeling from the upper portion of the base layer portion.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009064909A JP2010216160A (en) | 2009-03-17 | 2009-03-17 | Removal method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009064909A JP2010216160A (en) | 2009-03-17 | 2009-03-17 | Removal method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010216160A true JP2010216160A (en) | 2010-09-30 |
Family
ID=42975273
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009064909A Pending JP2010216160A (en) | 2009-03-17 | 2009-03-17 | Removal method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010216160A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020125663A (en) * | 2019-02-06 | 2020-08-20 | 株式会社静電舎 | Surface layer part removal method |
JP2021031848A (en) * | 2019-08-14 | 2021-03-01 | 株式会社竹中工務店 | Peeling method of tile material |
Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60144694U (en) * | 1984-03-08 | 1985-09-25 | 三菱重工業株式会社 | rock crushing equipment |
JPS6267051U (en) * | 1985-10-18 | 1987-04-25 | ||
JPS63176569A (en) * | 1987-01-13 | 1988-07-20 | 新キャタピラ−三菱株式会社 | Partial disassembling construction method of concrete structure |
JPH0860875A (en) * | 1994-08-25 | 1996-03-05 | Nippon Kensetsu Kikaika Kyokai | Breaking method of concrete |
JPH11107543A (en) * | 1997-09-30 | 1999-04-20 | Kumagai Gumi Co Ltd | Method for removing dressing covering skeleton of existing concrete building and bed mortar layer thereof |
JP2002070330A (en) * | 2000-08-28 | 2002-03-08 | Ohbayashi Corp | Peeling device for mortar layer on concrete skeleton surface |
JP2003105980A (en) * | 2001-09-28 | 2003-04-09 | Daiichi Diamond Koji Kk | Removal method for concrete structure |
JP2003336266A (en) * | 2002-05-21 | 2003-11-28 | Hitachi Metals Ltd | Exposed column base structure |
JP2004156866A (en) * | 2002-11-07 | 2004-06-03 | Toko Corp | Method of scrapping and removing lining layer and scrapping and removing device used in the same |
JP2005320723A (en) * | 2004-05-07 | 2005-11-17 | Ohbayashi Corp | Equipment and method for removing surface layer section |
JP2008018398A (en) * | 2006-07-14 | 2008-01-31 | Kumagai Gumi Co Ltd | Discharge crushing method |
JP2009046843A (en) * | 2007-08-17 | 2009-03-05 | Misumi Tokushu:Kk | Method for drilling bottomed hole in surface layer part of concrete, and anchor fitting for use in operation of drilling bottomed hole |
-
2009
- 2009-03-17 JP JP2009064909A patent/JP2010216160A/en active Pending
Patent Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60144694U (en) * | 1984-03-08 | 1985-09-25 | 三菱重工業株式会社 | rock crushing equipment |
JPS6267051U (en) * | 1985-10-18 | 1987-04-25 | ||
JPS63176569A (en) * | 1987-01-13 | 1988-07-20 | 新キャタピラ−三菱株式会社 | Partial disassembling construction method of concrete structure |
JPH0860875A (en) * | 1994-08-25 | 1996-03-05 | Nippon Kensetsu Kikaika Kyokai | Breaking method of concrete |
JPH11107543A (en) * | 1997-09-30 | 1999-04-20 | Kumagai Gumi Co Ltd | Method for removing dressing covering skeleton of existing concrete building and bed mortar layer thereof |
JP2002070330A (en) * | 2000-08-28 | 2002-03-08 | Ohbayashi Corp | Peeling device for mortar layer on concrete skeleton surface |
JP2003105980A (en) * | 2001-09-28 | 2003-04-09 | Daiichi Diamond Koji Kk | Removal method for concrete structure |
JP2003336266A (en) * | 2002-05-21 | 2003-11-28 | Hitachi Metals Ltd | Exposed column base structure |
JP2004156866A (en) * | 2002-11-07 | 2004-06-03 | Toko Corp | Method of scrapping and removing lining layer and scrapping and removing device used in the same |
JP2005320723A (en) * | 2004-05-07 | 2005-11-17 | Ohbayashi Corp | Equipment and method for removing surface layer section |
JP2008018398A (en) * | 2006-07-14 | 2008-01-31 | Kumagai Gumi Co Ltd | Discharge crushing method |
JP2009046843A (en) * | 2007-08-17 | 2009-03-05 | Misumi Tokushu:Kk | Method for drilling bottomed hole in surface layer part of concrete, and anchor fitting for use in operation of drilling bottomed hole |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020125663A (en) * | 2019-02-06 | 2020-08-20 | 株式会社静電舎 | Surface layer part removal method |
JP2021031848A (en) * | 2019-08-14 | 2021-03-01 | 株式会社竹中工務店 | Peeling method of tile material |
JP7291571B2 (en) | 2019-08-14 | 2023-06-15 | 株式会社竹中工務店 | Tile stripping method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5762877B2 (en) | Drilling bit, excavator and concrete structure using the same, rock drilling method and crushing method | |
JP7092288B2 (en) | Structural reinforcement method | |
JP5443184B2 (en) | Method of peeling mortar layer | |
KR20150040840A (en) | Methord for vibration free rock excavating using free surface | |
JP2010216160A (en) | Removal method | |
JP4810475B2 (en) | How to remove blast furnace residue | |
EP2789773A1 (en) | Peeling device | |
US8092276B2 (en) | Method of fabricating a part made up of a plurality of thin-walled tubes and having a surface of revolution | |
JP4034639B2 (en) | Delineation removal method for lining layer and demolition removal apparatus used therefor | |
KR100948756B1 (en) | Cutting tool for Rock boring machine | |
JP2007255082A (en) | Method of boring continuous groove in reinforced concrete structure | |
JP5817284B2 (en) | Method of dividing concrete structure | |
RU2514359C1 (en) | Method of finishing deep bores | |
JP7257891B2 (en) | Method for forming a recess in an excavable object | |
JP7325279B2 (en) | Method of crushing the waterproof holding layer | |
JP5543931B2 (en) | Opening method of concrete structure | |
JP2007138598A (en) | Concrete demolishing method | |
JP2011169088A (en) | Method for stripping mortar or the like | |
JP5782627B1 (en) | Wedge type chisel, crushing method and crushing apparatus | |
JP2008155397A (en) | Hole processing method | |
JP6918579B2 (en) | Lining scraping method | |
JP2024025545A (en) | Deconstruction method | |
JPH0421788B2 (en) | ||
JP5125007B2 (en) | Method of embedding filler in concrete groove | |
WO2015108098A1 (en) | Dismantling method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120220 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130312 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130319 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130510 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140204 |