JP2010212792A - 端末装置とコンピュータプログラム - Google Patents
端末装置とコンピュータプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010212792A JP2010212792A JP2009054010A JP2009054010A JP2010212792A JP 2010212792 A JP2010212792 A JP 2010212792A JP 2009054010 A JP2009054010 A JP 2009054010A JP 2009054010 A JP2009054010 A JP 2009054010A JP 2010212792 A JP2010212792 A JP 2010212792A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal device
- address
- local
- data
- global
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004590 computer program Methods 0.000 title claims description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 170
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 81
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 36
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 86
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 68
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 11
- 238000013519 translation Methods 0.000 abstract description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 25
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 15
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 2
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 2
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 238000011330 nucleic acid test Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L65/00—Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
- H04L65/1066—Session management
- H04L65/1069—Session establishment or de-establishment
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L61/00—Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
- H04L61/09—Mapping addresses
- H04L61/25—Mapping addresses of the same type
- H04L61/2503—Translation of Internet protocol [IP] addresses
- H04L61/2546—Arrangements for avoiding unnecessary translation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L61/00—Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
- H04L61/09—Mapping addresses
- H04L61/25—Mapping addresses of the same type
- H04L61/2503—Translation of Internet protocol [IP] addresses
- H04L61/256—NAT traversal
- H04L61/2564—NAT traversal for a higher-layer protocol, e.g. for session initiation protocol [SIP]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L61/00—Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
- H04L61/09—Mapping addresses
- H04L61/25—Mapping addresses of the same type
- H04L61/2503—Translation of Internet protocol [IP] addresses
- H04L61/256—NAT traversal
- H04L61/2575—NAT traversal using address mapping retrieval, e.g. simple traversal of user datagram protocol through session traversal utilities for NAT [STUN]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L61/00—Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
- H04L61/09—Mapping addresses
- H04L61/25—Mapping addresses of the same type
- H04L61/2503—Translation of Internet protocol [IP] addresses
- H04L61/256—NAT traversal
- H04L61/2578—NAT traversal without involvement of the NAT server
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L63/00—Network architectures or network communication protocols for network security
- H04L63/06—Network architectures or network communication protocols for network security for supporting key management in a packet data network
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L63/00—Network architectures or network communication protocols for network security
- H04L63/08—Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L65/00—Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
- H04L65/1066—Session management
- H04L65/1101—Session protocols
- H04L65/1104—Session initiation protocol [SIP]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Abstract
【解決手段】 第2端末装置100は、第1端末装置60の第1グローバルIPアドレスと第2端末装置100の第2グローバルIPアドレスとが一致する場合に、SIPサーバ10から第1端末装置60の第1ローカルIPアドレスと公開鍵とを取得する。第2端末装置100は、第1ローカルIPアドレスを用いて通信可能である特定の端末装置が第1端末装置60であるのか否かを、公開鍵を利用して判断する。第2端末装置100は、肯定的な判断結果が得られた場合に、第1ローカルIPアドレスを用いて、第1端末装置60と音声データを通信する。第1NATルータ52を経由せずに音声データを通信することができる。
【選択図】 図1
Description
(形態1)目的データ通信部は、第1端末装置の第1グローバルIPアドレスと第2端末装置の第2グローバルIPアドレスとが一致しない場合に、第1端末装置の第1グローバルIPアドレスとポート番号との組合せを用いて、第1端末装置とデータを通信してもよい。
図面を参照して実施例を説明する。図1は、本実施例の電話ネットワークシステム2の概略図を示す。電話ネットワークシステム2は、インターネット4とSIPサーバ10とSTUNサーバ40と複数のローカルネットワーク50,150等を有する。インターネット4には、SIP(Session Initiation Protocol)サーバ10とSTUN(Simple Traversal of UDP through NATs)サーバ40と複数のローカルネットワーク50,150とが接続されている。
図2は、SIPサーバ10の構成の一例を示す。SIPサーバ10は、制御部12とネットワークインターフェイス14とプログラム記憶領域16と登録データ記憶領域18とを備える。制御部12は、プログラム記憶領域16に記憶されているプログラムに従って処理を実行する。ネットワークインターフェイス14は、インターネット4に接続されている。プログラム記憶領域16は、制御部12によって実行されるべきプログラムを記憶する。プログラム記憶領域16は、プログラム記憶媒体からインストールされたプログラムを記憶してもよいし、インターネット4等からダウンロードされたプログラムを記憶してもよい。
STUNサーバ40は、ローカルネットワーク50,150内の端末装置から送信される問い合わせコマンドを受信する。STUNサーバ40は、上記の問い合わせコマンドを解析することによって、上記の問い合わせコマンドの送信元(例えば第1端末装置60)のグローバルIPアドレスとグローバルポート番号との組合せ(即ちグローバルアドレス)を取得する。STUNサーバ40は、グローバルアドレスを上記の問い合わせコマンドの送信元に送信する。これにより、上記の問い合わせコマンドの送信元は、自身に割り当てられているグローバルアドレスを知ることができる。
図1に示されるように、ローカルネットワーク50は、第1NATルータ52を介してインターネット4に接続されている。第1NATルータ52は、インターネット4に接続されているとともに、LAN54に接続されている。ローカルネットワーク50は、LAN54に接続されている各端末装置によって構成されている。本実施例では、第1及び第2端末装置60,100がLAN54に接続されている。
図3は、第1端末装置60の構成の一例を示す。第1端末装置60は、制御部62とネットワークインターフェイス64とマイク66とスピーカ68と記憶部70等を備える。なお、図示省略しているが、第1端末装置60は、表示部や操作部等も備える。制御部62は、記憶部70に記憶されているプログラムに従って処理を実行する。ネットワークインターフェイス64は、LAN54に接続されている。また、第1端末装置60のユーザは、マイク66とスピーカ68を利用して電話通信(音声データの通信)を実行することができる。
図4は、第2端末装置100の構成の一例を示す。第2端末装置100は、第1端末装置60と同様の構成102,104,106,108,110を有する。記憶部110の記憶領域112〜132も、第1端末装置60と同様である。各記憶領域112,114,116,118には、第2端末装置100に関する情報が記憶される。例えば、鍵記憶領域116のJ2は、第2端末装置100の秘密鍵である。図4の例では、通信情報記憶領域120の通信情報122は、第1端末装置60に関する情報124,126,128である。
図1に示されるように、ローカルネットワーク150は、第2NATルータ152を介してインターネット4に接続されている。第2NATルータ152は、インターネット4に接続されているとともに、LAN154に接続されている。ローカルネットワーク150は、LAN154に接続されている各端末装置によって構成されている。本実施例では、第3端末装置160がLAN154に接続されている。第3端末装置160は、第1及び第2端末装置60,160と同様の構成を有する。
続いて、各デバイス10,40,60,100等が実行する処理の内容について説明する。まず、第1端末装置60がSIPサーバ10に情報を登録する処理の内容について説明する。図5は、この処理のシーケンス図を示す。
続いて、第2端末装置100が第1端末装置60にINVITEを送信する処理について説明する。図6は、この処理のシーケンス図を示す。第2端末装置100のユーザは、第2端末装置100の操作部(図示省略)を操作することによって、第1端末装置60のSIPURIを入力することができる。これにより、第2端末装置100は、図6に示される処理を開始する。
続いて、SIPサーバ10の制御部12(図2参照)が実行する処理について、詳しく説明する。図8は、制御部12が実行するINVITE受信処理のフローチャートを示す。図8の処理は、INVITE(例えば図6のINVITE220)が受信されたことをトリガとして開始される。
続いて、第2端末装置100の制御部102(図4参照)が実行する処理について、詳しく説明する。なお、第1端末装置60の制御部62と第3端末装置の制御部(図示省略)は、第2端末装置100の制御部102と同様の処理を実行する。まず、制御部102が実行するINVITE送信処理について説明する。図9〜11は、INVITE送信処理のフローチャートを示す。図9〜11の処理は、INVITEの送信先のSIPURIがユーザによって入力されたことをトリガとして開始される。
続いて、第2端末装置100の制御部102が実行するINVITE受信処理について説明する。図12は、INVITE受信処理のフローチャートを示す。図12の処理は、INVITEが受信されたことをトリガとして開始される。
続いて、制御部102が実行する通信情報管理処理(フローチャートは図示省略している)について説明する。制御部102は、通信情報記憶領域120に記憶されている各通信情報(例えば通信情報122)について、当該通信情報が記憶されてからの経過時間を管理している。制御部102は、経過時間が予め決められている所定時間に達した通信情報が存在する場合に、その通信情報を通信情報記憶領域120から削除する。これにより、多数の通信情報が通信情報記憶領域120に記憶され続けて、記憶部110の残存メモリ量を圧迫することを抑制することができる。
Claims (12)
- 接続管理サーバと第1端末装置と第2端末装置とを含むシステムで利用される前記第2端末装置であって、
前記第1端末装置の第1グローバルIPアドレスと前記第2端末装置の第2グローバルIPアドレスとが一致する場合に、前記第1端末装置の第1ローカルIPアドレスと第1認証情報とが登録されている前記接続管理サーバから、前記第1ローカルIPアドレスと前記第1認証情報とを取得するローカルアドレス取得部と、
取得済みの前記第1ローカルIPアドレスを用いて前記第2端末装置が通信可能である第1の特定の端末装置が、目的の前記第1端末装置であるのか否かを、取得済みの前記第1認証情報を利用して判断する判断部と、
前記第1の特定の端末装置が目的の前記第1端末装置であると前記判断部によって判断される場合に、前記第1ローカルIPアドレスを用いて、前記第1端末装置と目的の第1データを通信する目的データ通信部と、
を備える第2端末装置。 - 前記第1端末装置の前記第1グローバルIPアドレスとポート番号との組合せを取得するグローバルアドレス取得部をさらに備え、
前記目的データ通信部は、前記第1の特定の端末装置が目的の前記第1端末装置でないと前記判断部によって判断される場合に、前記第1グローバルIPアドレスと前記ポート番号との前記組合せを用いて、前記第1端末装置と第2データを通信する
ことを特徴とする請求項1に記載の第2端末装置。 - 前記第1の特定の端末装置に第1チャレンジデータを送信し、前記第1の特定の端末装置が前記第1チャレンジデータに応じて送信する第1レスポンスデータであって、前記第1チャレンジデータが暗号化された前記第1レスポンスデータを受信する第1チャレンジデータ通信部をさらに備え、
前記第1認証情報は、前記第1端末装置の第1公開鍵を含み、
前記判断部は、前記第1レスポンスデータを前記第1公開鍵で復号化することによって、第1復号化データを生成し、前記第1復号化データと前記第1チャレンジデータとが一致する場合に、前記第1の特定の端末装置が目的の前記第1端末装置であると判断する
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の第2端末装置。 - 前記判断部は、さらに、前記第1レスポンスデータが前記第1チャレンジデータ通信部によって受信されない場合に、前記第1の特定の端末装置が目的の前記第1端末装置でないと判断する
ことを特徴とする請求項3に記載の第2端末装置。 - 記憶部に前記第1ローカルIPアドレスを保持させる記憶制御部をさらに備え、
前記目的データ通信部は、前記第1データの通信が終了した後に前記第1端末装置と第3データを通信すべき際に、前記記憶部に保持されている前記第1ローカルIPアドレスを再度用いて、前記第1端末装置と前記第3データを通信する
ことを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の第2端末装置。 - 前記記憶制御部は、さらに、前記記憶部に前記第1認証情報を保持させ、
前記判断部は、前記第1端末装置と前記第3データを通信すべき際に、前記記憶部に保持されている前記第1ローカルIPアドレスを用いて前記第2端末装置が通信可能である第2の特定の端末装置が、目的の前記第1端末装置であるのか否かを、前記記憶部に保持されている前記第1認証情報を利用して判断し、
前記目的データ通信部は、前記第2の特定の端末装置が目的の前記第1端末装置であると前記判断部によって判断される場合に、前記記憶部に保持されている前記第1ローカルIPアドレスを再度用いて、前記第1端末装置と前記第3データを通信する
ことを特徴とする請求項5に記載の第2端末装置。 - 前記第1の特定の端末装置が目的の前記第1端末装置であると前記判断部によって判断される場合に、前記第2端末装置の第2公開鍵を前記第1端末装置に送信する公開鍵送信部と、
前記第1端末装置が前記第2端末装置の第2ローカルIPアドレスを送信先として送信する第2チャレンジデータを受信し、前記第2端末装置の秘密鍵を利用して前記第2チャレンジデータを暗号化することによって、第2レスポンスデータを生成し、前記第2レスポンスデータを前記第1端末装置に送信する第2チャレンジデータ通信部と、
をさらに備え、
前記目的データ通信部は、前記第1端末装置が前記第2公開鍵を利用して前記第2レスポンスデータを復号化することによって生成する第2復号化データと、前記第2チャレンジデータと、が一致する場合に、前記第2ローカルIPアドレスを用いて、前記第1端末装置と第4データを通信する
ことを特徴とする請求項1から6のいずれかに記載の第2端末装置。 - 前記接続管理サーバと、前記第1端末装置と、請求項1から7のいずれかに記載の前記第2端末装置と、を備えるシステム。
- 接続管理サーバと第1端末装置と第2端末装置とを含むシステムで利用される前記接続管理サーバであって、
前記第1端末装置の第1グローバルIPアドレスと第1ローカルIPアドレスと第1認証情報とを対応づけてサーバ側記憶部に保持させるサーバ側記憶制御部と、
前記第2端末装置が前記第1端末装置を送信先として送信する接続要求であって、前記第2端末装置の第2グローバルIPアドレスを含む前記接続要求を受信するサーバ側受信部と、
前記サーバ側記憶部に保持されている前記第1端末装置の前記第1グローバルIPアドレスと、前記接続要求に含まれる前記第2端末装置の前記第2グローバルIPアドレスと、が一致するのか否かを判断するサーバ側判断部と、
前記第1グローバルIPアドレスと前記第2グローバルIPアドレスとが一致すると前記サーバ側判断部によって判断される場合に、前記サーバ側記憶部に保持されている前記第1端末装置の前記第1ローカルIPアドレスと前記第1認証情報とを前記第2端末装置に送信するサーバ側送信部と、
を備える接続管理サーバ。 - 前記第1グローバルIPアドレスと前記第2グローバルIPアドレスとが一致しないと前記サーバ側判断部によって判断される場合に、前記接続要求を前記第1端末装置に転送するサーバ側転送部
をさらに備えることを特徴とする請求項9に記載の接続管理サーバ。 - 接続管理サーバと第1端末装置と第2端末装置とを含むシステムで利用される前記第2端末装置のためのコンピュータプログラムであって、
前記第1端末装置の第1グローバルIPアドレスと前記第2端末装置の第2グローバルIPアドレスとが一致する場合に、前記第1端末装置の第1ローカルIPアドレスと第1認証情報とが登録されている前記接続管理サーバから、前記第1ローカルIPアドレスと前記第1認証情報とを取得するローカルアドレス取得処理と、
取得済みの前記第1ローカルIPアドレスを用いて前記第2端末装置が通信可能である第1の特定の端末装置が、目的の前記第1端末装置であるのか否かを、取得済みの前記第1認証情報を利用して判断する判断処理と、
前記第1の特定の端末装置が目的の前記第1端末装置であると前記判断処理によって判断される場合に、前記第1ローカルIPアドレスを用いて、前記第1端末装置と目的の第1データを通信する目的データ通信処理と、
をコンピュータに実行させるコンピュータプログラム。 - 接続管理サーバと第1端末装置と第2端末装置とを含むシステムで利用される前記第2端末装置であって、
前記第1端末装置の第1ローカルIPアドレスが登録されている前記接続管理サーバから、前記第1ローカルIPアドレスを取得するローカルアドレス取得部と、
前記第1端末装置の第1グローバルIPアドレスと前記第2端末装置の第2グローバルIPアドレスとが一致する場合に、取得済みの前記第1ローカルIPアドレスを用いて、前記第1端末装置と目的の第1データを通信する第1目的データ通信部と、
前記第1端末装置の前記第1グローバルIPアドレスと前記第2端末装置の前記第2グローバルIPアドレスとが一致しない場合に、前記第1端末装置の前記第1グローバルIPアドレスを用いて、前記第1端末装置と目的の第2データを通信する第2目的データ通信部と、
を備える第2端末装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009054010A JP4784667B2 (ja) | 2009-03-06 | 2009-03-06 | 端末装置とコンピュータプログラム |
US12/713,240 US8874911B2 (en) | 2009-03-06 | 2010-02-26 | Terminal device, system, connection management server, and computer readable medium |
EP10250386.9A EP2226987B1 (en) | 2009-03-06 | 2010-03-04 | Terminal device and computer program for establishing direct communication between terminals |
CN201010129655.0A CN101867624B (zh) | 2009-03-06 | 2010-03-08 | 终端设备、系统、连接管理服务器及控制终端设备的方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009054010A JP4784667B2 (ja) | 2009-03-06 | 2009-03-06 | 端末装置とコンピュータプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010212792A true JP2010212792A (ja) | 2010-09-24 |
JP4784667B2 JP4784667B2 (ja) | 2011-10-05 |
Family
ID=42312749
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009054010A Expired - Fee Related JP4784667B2 (ja) | 2009-03-06 | 2009-03-06 | 端末装置とコンピュータプログラム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8874911B2 (ja) |
EP (1) | EP2226987B1 (ja) |
JP (1) | JP4784667B2 (ja) |
CN (1) | CN101867624B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019038874A1 (ja) * | 2017-08-24 | 2019-02-28 | 大日本印刷株式会社 | ネットワーク通信システム |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8346850B2 (en) * | 2006-12-18 | 2013-01-01 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Method and apparatus for establishing a session |
JP4715937B2 (ja) * | 2009-03-06 | 2011-07-06 | ブラザー工業株式会社 | 端末装置とコンピュータプログラム |
US10225354B2 (en) * | 2011-06-06 | 2019-03-05 | Mitel Networks Corporation | Proximity session mobility |
US20120311038A1 (en) | 2011-06-06 | 2012-12-06 | Trinh Trung Tim | Proximity Session Mobility Extension |
CN103002062A (zh) * | 2011-09-19 | 2013-03-27 | 泰金宝电通股份有限公司 | 具有传真功能的网络装置 |
JP2013196508A (ja) * | 2012-03-21 | 2013-09-30 | Ricoh Co Ltd | 機器管理システム、機器管理方法、サーバ装置、及び機器管理プログラム |
EP2962422B1 (en) * | 2013-02-27 | 2020-09-23 | Ciphertooth, Inc. | Method and apparatus for secure data transmissions |
US10182041B2 (en) | 2013-02-27 | 2019-01-15 | CipherTooth, Inc. | Method and apparatus for secure data transmissions |
JP6364999B2 (ja) * | 2014-06-24 | 2018-08-01 | ブラザー工業株式会社 | 通信システム、サーバ装置、及びクライアント装置 |
WO2020202454A1 (ja) * | 2019-04-01 | 2020-10-08 | 佐鳥電機株式会社 | データ復元装置、データ管理サーバ、データ管理システム、データ復元方法、及びプログラム |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003258836A (ja) * | 2002-02-28 | 2003-09-12 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 同一プライベートアドレス空間内通信方法およびシステムと中継装置 |
JP2004173240A (ja) * | 2002-11-01 | 2004-06-17 | Sony Corp | 情報処理システム、情報処理装置および方法、並びにプログラム |
JP2008258917A (ja) * | 2007-04-04 | 2008-10-23 | Nec Corp | 同一nat配下通信制御システム、nat装置、同一nat配下通信制御方法、及びプログラム |
JP2010011120A (ja) * | 2008-06-27 | 2010-01-14 | Oki Electric Ind Co Ltd | Uni接続におけるnat変換装置およびnat変換プログラム |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3826107B2 (ja) | 2003-04-01 | 2006-09-27 | キヤノン株式会社 | 画像通信装置及びその制御方法、プログラム及び記憶媒体 |
JP2006140903A (ja) | 2004-11-15 | 2006-06-01 | Canon Inc | 通信装置およびその制御方法 |
CN100479417C (zh) | 2005-09-02 | 2009-04-15 | 华为技术有限公司 | 一种防止媒体流迂回的通信方法 |
US20070078986A1 (en) * | 2005-09-13 | 2007-04-05 | Cisco Technology, Inc. | Techniques for reducing session set-up for real-time communications over a network |
JP4821465B2 (ja) | 2006-07-03 | 2011-11-24 | 富士ゼロックス株式会社 | 通信装置 |
JP4798785B2 (ja) | 2006-10-16 | 2011-10-19 | 岩崎通信機株式会社 | Sip端末装置におけるピアツーピア接続の接続規制方法 |
US7561575B2 (en) * | 2006-11-14 | 2009-07-14 | Cisco Technology, Inc. | Mechanisms for providing intelligent throttling on a nat session border controller |
DE102007001408A1 (de) | 2007-01-09 | 2008-07-10 | Siemens Home And Office Communication Devices Gmbh & Co. Kg | Verfahren und Kommunikationsanordnung zum Transport von Multimediadaten zwischen IP-Endgeräten in einem lokalen Netz eines WAN |
CN101123582B (zh) | 2007-09-21 | 2011-08-24 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种私网终端间的通讯方法 |
JP2009111437A (ja) * | 2007-10-26 | 2009-05-21 | Hitachi Ltd | ネットワークシステム |
-
2009
- 2009-03-06 JP JP2009054010A patent/JP4784667B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-02-26 US US12/713,240 patent/US8874911B2/en active Active
- 2010-03-04 EP EP10250386.9A patent/EP2226987B1/en active Active
- 2010-03-08 CN CN201010129655.0A patent/CN101867624B/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003258836A (ja) * | 2002-02-28 | 2003-09-12 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 同一プライベートアドレス空間内通信方法およびシステムと中継装置 |
JP2004173240A (ja) * | 2002-11-01 | 2004-06-17 | Sony Corp | 情報処理システム、情報処理装置および方法、並びにプログラム |
JP2008258917A (ja) * | 2007-04-04 | 2008-10-23 | Nec Corp | 同一nat配下通信制御システム、nat装置、同一nat配下通信制御方法、及びプログラム |
JP2010011120A (ja) * | 2008-06-27 | 2010-01-14 | Oki Electric Ind Co Ltd | Uni接続におけるnat変換装置およびnat変換プログラム |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019038874A1 (ja) * | 2017-08-24 | 2019-02-28 | 大日本印刷株式会社 | ネットワーク通信システム |
JPWO2019038874A1 (ja) * | 2017-08-24 | 2020-11-19 | 大日本印刷株式会社 | ネットワーク通信システム |
JP7056663B2 (ja) | 2017-08-24 | 2022-04-19 | 大日本印刷株式会社 | ネットワーク通信システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2226987B1 (en) | 2015-10-07 |
US20100228978A1 (en) | 2010-09-09 |
US8874911B2 (en) | 2014-10-28 |
JP4784667B2 (ja) | 2011-10-05 |
EP2226987A1 (en) | 2010-09-08 |
CN101867624A (zh) | 2010-10-20 |
CN101867624B (zh) | 2014-03-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4784667B2 (ja) | 端末装置とコンピュータプログラム | |
JP4715937B2 (ja) | 端末装置とコンピュータプログラム | |
JP6345816B2 (ja) | ネットワーク通信システムおよび方法 | |
US9154487B2 (en) | Registration server, gateway apparatus and method for providing a secret value to devices | |
JP2007043598A (ja) | 通信システム、鍵管理・配信サーバ、端末装置及びそれらに用いるデータ通信方法並びにそのプログラム | |
US9191406B2 (en) | Message relaying apparatus, communication establishing method, and computer program product | |
US20080310639A1 (en) | Communication apparatus, communication system, and communication method | |
WO2006033264A1 (ja) | 電化機器、サーバ装置、携帯端末、通信システム、通信方法、及びプログラム | |
US20170207921A1 (en) | Access to a node | |
JP2010199761A (ja) | 端末装置、通信処理方法、及びプログラム | |
JP4642652B2 (ja) | 無線制御端末、無線通信システムおよび無線通信方法 | |
JP2008236278A (ja) | 通信接続方法及び通信装置 | |
US10848471B2 (en) | Communication apparatus, communication method, and program | |
JP4078594B2 (ja) | 情報処理装置および方法、並びにプログラム | |
JP2005064686A (ja) | ユーザ端末切り替え方法およびユーザ認証方法 | |
JP4841357B2 (ja) | セキュアなシグナリングチャネルを用いたリソース更新方法、サーバ、端末及びプログラム | |
JP5233905B2 (ja) | 通信制御装置 | |
Marwaha | Security in Peer-to-Peer SIP VoIP | |
JP2008066809A (ja) | 通信アドレス管理システム、通信アドレス管理サーバ及び端末装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110119 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110301 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110421 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110614 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110627 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4784667 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140722 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |